[07]打込み準備
1)コンクリートの打ち込み前に、鉄筋、型枠、その他が施工計画で定められたとおりに配置されていることを確かめなければならない。
2)コンクリートの打込みの直前に、運搬装置、打込み設備および型枠の中を清掃して、コンクリート中に木片、ごみなどが混入することを防がなければならない。コンクリートと接して吸水する恐れのあるところは、あらかじめ湿らせておかなければならない。
3)型枠内にたまった水は、打込み前に除かなければならない。型枠内に水が流入して新しく打込んだコンクリートを洗わないように適当な処置を講じておかなければならない。
打込み
1)コンクリートの打込み作業にあたっては、鉄筋や型枠が所定の位置から動かないように注意しなければならない。
2)打込んだコンクリートは、型枠内で横移動させてはならない。
3)打込み中に著しい材料分離が認められた場合には、材料分離を抑制するための方法を講じなければならない。
4)計画した打継目以外では、コンクリートの打込みが完了するまで連続して打込まなければならない。
5)コンクリートは、打上がり面がほぼ水平になるように打込むことを原則とする。コンクリート打込みの1層の高さは、使用する内部振動機の性能などを考慮して40〜50cm以下を原則とする。
6)コンクリートを2層以上に分けて打込む場合、上層と下層が一体となるように施工しなくてはならない。コールドジョイントが発生しないよう、施工区画の面積、コンクリートの供給能力、許容打重ね時間間隔等を定めなければならない。許容打重ね時間間隔は、下表を標準とする。
許容打ち重ね時間間隔の標準(2007年版コンクリート標準示方書施工編より) |
|
外気温 |
許容打ち重ね時間間隔 |
25℃以下 |
2.5時間 |
25℃を超える |
2.0時間 |