東日本大震災関連のページ   その1(2011/06/18まで)

学協会等の緊急サイトならびに報告は下の方です

kage100-6.gif


6/18,19
政府、東北3県に復興基金数千億円(日経)

東電、震災直後の福島原発の詳細公表(日経)

6/17
福島県案。県民を30年にわたり健康調査。内部被曝も含め測定(朝日)  国がスピーディーで示された地域全てで行うべき(u.yan)

政府、「避難勧奨地点」指定へ。住居単位(読売)
勧奨地点指定、「なぜ今、遅い」困惑(毎日)

「二重ローン」対策政府案、中小企業向け債権買い取り(読売)

だれが最終的に二重ローンの損失を負うのか(原 英次郎)
6/16
チェルノブイリと福島のセシウム汚染  住民避難への対処法はどうだったのか ―旧ソ連政府は現在の日本政府より住民の安全サイドに立っていた(坪井賢一)

震災100日を前に4400人態勢で集中捜索(読売)

東電に測定経費200万円請求。茨城・高萩市(産経)

汚染水処理、試運転を中断。装置水漏れ(読売)

福島第一経過の東電資料。ベント・注水に難航(朝日)

東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り(読売)

知事アンケート、「将来の脱原発」2人、「削減」9人(朝日)

6/15
避難生活者、なお8万人超(エコノミックニュース)

東電、運動場を杉並区に売却へ(日刊スポーツ)

出雲市議会、特別委設置へ(産経)

石碑に残る戒め。明治三陸津波から115年(時事)

6/14
2次補正、原発賠償と二重ローン対策が柱。10年度一般会計決算の剰余金活用。7月上旬に国会提出(読売)

放射性濃度で遊泳可否を判定。セシウム対象、今夏限定で(47NEWS)

政府、原子力損害の賠償支援法案を閣議決定(日経)

原発事故作業員、被曝限度超え8人に(読売)

6/13
被災地に子どもの遊び場を、「家にこもらないで」。母親サークル立ち上げ(時事)

放射線量、各地自治体の独自調査広がる(朝日)  遅くとも水素爆発以降から連続計測すべきもの。官房長官の言葉に惑わされた? (u.yan)

原発事故3ヶ月、収束見えず。大量汚染水。(毎日)

6/11,12
原発地下水からストロンチウム(時事)

福島県伊達市で放射線量の測定始まる(朝日)

宮城県沖地震から33年、大震災との関連究明急ぐ(河北)

東日本大震災、「生計のメド立たず」35%(毎日)

釜石市長、地域の存亡かかっている。首相に要望(読売)

関電株主、原発撤退を総会に提案(中日)

放射性物質の拡散予測、新たに公表漏れ615件(読売)

東電、原発事故で社内調査委(時事)

IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」(産経)
「東京電力は少なくとも200年前に電源や水源の多様化、原子炉格納容器と建屋の強化、水素爆発を防ぐための水素再結合器の設置などを助言されていたのに耳を貸さなかった」と述べ、「天災というより東電が招いた人災だ」

6/10
まだ不明8000人(朝日)

復興基本法案、午後に衆院通過へ。復興庁設置盛り込む(日経)

復興会議提言案、被災地の土地規制の緩和提唱(読売)

民主の二重ローン救済原案。官民ファンドが債務買い取り(建設工業)

6/9
原子力安全委員長、原発事故は「人災」(産経)

静岡の製茶から規制値超のセシウム(時事)

伊達市、子ども8000人に線量計。不安解消に被ばく測定(中日)
避難準備区域に子供1700人。親の仕事で戻る(読売)

復興財源に基幹税の増税明記。「構想会議」提言案(朝日)

米原子力規制委、マーク1の耐震不安「無視」。福島と同型(毎日)

原発災害マニュアル、全然使えず。政府、全面改訂へ(朝日)

福島、11地点でストロンチウム。原発から60kmでも(朝日)

炉心損傷後数時間、水素が急激発生(読売)

6/8
被災者支援、住宅ローン返済軽減。公的機関の買い取り見送り。政府・民主対策案(日経)

首相17日にも退陣、7月上旬代表選へ(日刊スポーツ)

原発事故調の初会合(日経)

原発事故報告書要旨(東京)
6/7
国際原子力機関に提出する報告書の概要(毎日)

住民に線量計配布を。国立がんセンターの見解(時事)

厚労省が福島第1原発に立ち入り調査。被曝線量限度超過問題で(産経)

原発事故備え防護服を職員全員分購入へ。滋賀高島市(産経)

福島第一原発メルトダウン、保安院解析(CNN)

義援金配分、まだ15%。決定委「2次分」明示せず(毎日)
義援金額、自治体が決定。被害に応じ配分へ(読売)

ドイツ「2022年までに脱原発」、全17基閉鎖決定(朝日)
6/6
生活不安で仮設住宅当選者入居にためらい(毎日)

3号機爆発「助からないかも」作業の陸自隊長(読売)  報道が3ヶ月も後とは?(ウサギ)

原発敷地外でプルトニウム(産経)

環境省、「放射能がれき」の既存炉処理容認。フィルター設置条件。(毎日)

6/4,5
福島のがれき焼却、フィルターで放射性物質除去。環境省会議(日経)

日赤などの義援金残高1691億円、被災地送金まだ3割(47NEWS)

福島第1原発、警戒・避難区域に7000社(日経)

宮城の津波浸水地、基準の2倍超すヒ素。神戸大など調査(G-NET)

2号機の汚染水移送再開。処理施設の写真公開も(読売)

避難開始まで40分。児童74人死亡不明の大川小、保護者に説明会(時事)
大川小説明会の要旨(東京)
大川小、教師間の議論が原因で避難に遅れ(読売)

1号機建屋で毎時4000ミリシーベルトの放射線(日テレ)

障害者の安否確認進まず、個人情報保護法が壁(読売)

全国漁業協同組合連合会、被災地に中古漁船仲介。445隻確保(47NEWS)

復興基本法案成立へ、自公の主張ほぼ「丸のみ」(読売)

被ばく2作業員、最悪で上限の2.5倍にも(テレ朝)

1号機爆発、排気水素の逆流原因か。東電「設計に不備」(朝日)

6/3
政府、茨城県、神奈川県6町村などの茶葉を出荷停止(流通ニュース)

6/2
政局混乱の継続、賠償枠組み不透明に(時事)

経産省産業構造審、発送電分離の検討開始。(毎日)

茨城県産の野菜、出荷制限をすべて解除(テレ朝)

6/1
原発汚染水、さらに数千トン移送先確保へ(時事)

福島原発「津波の想定、過小評価」。IAEA報告書原案(朝日)

福島5市町村で避難期日(産経)

震災で転校2万1700人(読売)

5/31
震災の死者・不明2万3773人(中日)

東電、福島第一原子力発電所のライブ映像をインターネット公開(読売)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

津波15m超で「炉心損傷」。原子力安全基盤機構は「想定外」を想定(産経)

東電、仮払い31日にも開始。農漁業者へ3月分(朝日)

5/30
東電は投資不適格。S&P、5段階引き下げ(読売)

復興基本法案、3党修正協議へ(NHK)

農水産物風評被害、賠償2次指針案(毎日)

1号機地下のたまり水、通常炉水の1万倍濃度(時事)

東電2社員、多量の内部被曝。数百ミリシーベルトか(朝日)

被災3県、土砂災害の危険753か所に(読売)
国交省と気象庁、基準水位を河川ごとに最大で1.7m引き下げ
「危険避難所」迫る土砂。大雨対策手つかず(朝日)

作業員被ばく線量、「年50ミリ」上限撤廃(毎日)
厚労省、連合に上限撤廃を文書で示す

許容限度の100倍、作業困難。2号機建屋(時事)

構想会議が中間整理。産業復興へ特区活用・連帯税検討も(朝日)

5/27,28,29
福島、淡水魚から基準超セシウム続々(朝日)

ボランティアの疲労限界、避難所閉鎖へ(毎日)

放射線監視装置がほぼ全滅。被災3県、データに空白(中日)

飯舘村で農地の除染実験。ヒマワリなど使い検証(47NEWS)

東電、原発防護服一式を公開(時事)

原発も台風対策。建屋への薬剤散布(時事)
原発、台風対策間に合わず。29、30日に大雨の恐れ(47NEWS)

海底の土から放射性物質、最高で数百倍(TBS)    ストロンチウム90の海産物汚染に無策な日本政府。  細野豪志首相補佐官の「約束」に期待したい(上杉 隆)

16都県、放射線測定位置にばらつき。地表1mから80m(47NEWS)

5/26
群馬、東電に16億円請求へ。農産物被害、栃木も13億円(産経)

屋敷林で津波防ぐ。宮城15市町復興案(読売)

被災高速道、今秋に本格復旧開始。完了は12年度中(47NEWS)

原発の海水注入、実際は中断せず。東電「所長判断で継続」(日経)
「訂正はこの1点だけ」。海水注入継続で東電副社長が謝罪(産経)

福島沿岸、昆布・カキで基準超す放射性物質。NGO「グリーンピース」調査(朝日)

1460ガル、地震の揺れで緊急炉心冷却系破損の可能性。耐震設計見直しにも影響?(産経)

菅首相のOECD演説、原発事故を「おわび」と明言。太陽光パネル1000万戸設置を表明(産経)
「20年代に自然エネルギーを2割」、菅首相が国際公約(朝日)

G8原案、地震国に原発安全基準。IAEAに要請(読売)

被災地で被災者雇用なら電力削減0%(読売)

5/25
ソフトバンク、太陽光で協議会設立。19道県と協力(毎日)

電力制限令、東京電力、東北電力の管内で7月に発動(朝日)
病院・鉄道は電力使用制限の例外(読売)

野生動物も被曝量調査、「森の異変から未来占う」(朝日)

170km沖までの海水で放射性物質不検出(毎日)

3号機の冷却配管、津波前に地震で破損か(朝日)
格納容器本体も損傷か。地震後24時間内(読売)

電力制限、病院・鉄道は例外(日経)
5/24
東電のデータ解析・報告、2・3号機も炉心溶融(読売)

避難所210カ所、土砂災害の恐れ。危険箇所に隣接(朝日)

大船渡市の市民の意向、「高台に移転」は4割(ケンプラッツ)

「宮城応援職員」を長期派遣、18都県100人(読売)

5/23
原発汚染水移送先、数日で満杯(中日)

福島1号機、6時間後に炉心溶融か。震災当日に高放射線量(中日)
多重システムの最後のDC電源は8時間以内。メルトダウン前に何をやるマニュアルになっていたか、何がやれたか、何をやらなかったか、何が想定外だったか? 正確な検証無しに「新安全基準」を作成しても意味がない。人災の上塗りをやってはならない。(u.yan)

海水注入中断「首相の言動」焦点(産経)
首相「私は原子力の専門家ではありません
3/15時点で「私は原子力に強いんだ」(産経
政府失態あやふや手打ち原発注水中断問題(日刊スポーツ)
内閣府原子力安全委員会長、「中断したら蒸発が進む。燃料の露出や溶融にどのくらい影響したのか判断できないが、悪い方向に行っただろう」(読売)
「作文の経緯調査を」、再臨界発言で(産経)

津波被害車両、3県で24万台(毎日)

原発避難、233校が事実上消滅。5000人散り散り(読売)

5/21,22
工場新設促進へ規制緩和、震災での海外移転防ぐ(日経)

原発事故、米軍が全面支援リスト。大量飛散を想定。日本政府が後手に回る一方、米は事故直後から最悪の事態を想定。(朝日)

内部被ばく、県外原発で働く福島出身作業員から相次ぎ発見(毎日)

福島第一の増設中止。地元「できれば5、6号機も廃炉」(朝日)

東電、赤字1兆2000億円。社長は西沢氏(読売)

菅首相の意向で海水注入を55分間中断。(読売)
「班目氏が再臨界の恐れ」、本人「言ってない」(読売)

5/20
2・3号機建屋内、厳しい環境(NHK)

津波襲来から1分、福島第一原発タンクみるみる水没(朝日)

5/19
相馬市長、被災地視察に不快感も。政府の東日本大震災復興構想会議のメンバーや学者らの被災地視察について「冷やかしの人は邪魔」(時事)

原発の安全指針改訂へ。原子力安全委員会委員長、「(長時間の電源喪失を想定していなかった指針)明らかな間違い」(時事)

1〜3月年率GDP実質3.7%減。大震災が影響(影響)

航路標識、津波で122基損壊(読売)

長野市の下水汚泥からセシウム検出。汚泥搬出を当面見合わせ(中日)

緩む官邸、失言3連発。首相は住民要求を「突き上げ」、官房参与は「米要求で汚染水放出」(産経)

5/18
震災で10万人が失業か休業(ロイター)

発送電分離、首相が検討意向(朝日)

2号機でベント2回失敗。圧力下がらずプール破損か(47NEWS)
津波6時間後には放射能漏れ。ベントが早ければ爆発を防げた可能性も。(朝日)

対立生む“原発の恩恵”遠方住民「手厚い補償 被害者ぶるな」(産経)

東電副社長、「廃炉費用、見通せぬ」。巨額負担、賠償支障も(産経)

原発被災者「国策の被害者」と明記。政権の取り組み方針(朝日)

5/17
東電工程表の改定版、収束時期見直さず(毎日)

政府が被災者支援についての工程表を発表(ANN)

賃貸補助で必要な仮設住宅、1万戸超減る。(朝日)

牧草の放射能汚染で放牧自粛の牛、70万頭に(読売)

政府・与党、野党の譲歩を狙い小規模2次補正を検討(毎日)

非常用冷却装置、津波前に停止。マニュアルに沿って止めた可能性ある。(テレ朝)

避難住民の精神的苦痛も救済へ。原子力賠償審、2次指針(朝日)

5/16
2次補正の編成、8月以降に。首相示唆(朝日)

政府の「東日本大震災復興特別措置法」の要綱案、被災地に県・市町村単位で特区(中日)

パプア、「日本へ恩返し」。被災地へ義援金(朝日)

原発周辺の海上、不明者発見できず(朝日)

1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった(読売)
津波の5時間半後には燃料溶融。東電解析(朝日)
地震16時間後にメルトダウン。4号機の爆発は3号機の水素逆流が原因か(産経)

5/14,15
学者ら50人の復興提言集、日本政策投資銀行が発行(産経)

再建か移転か、早く決めて。浸水被災地(毎日)

官房長官、発送電の分離に言及(産経)

復興会議中間整理案。臨時増税や自然エネルギー拡大提案(朝日)

津波で炉心損傷想定。経産省所管独法「原子力安全基盤機構」、07年度から(毎日)
安全基盤機構の報告書生きず。電源長期喪失への対策(毎日)

川俣町・飯舘村で計画的避難始まる(テレ朝)

メルトダウンは3/11。初動の遅れ裏付け(読売)
2、3号機もメルトダウンの可能性。東電認める(読売)

1号機建屋たまり水3000t。冠水計画、事実上断念(朝日)
福島第1原発1号機、地下に大量の水(日経)

被災漁船1万9000隻。登録数のほぼ半数(47NEWS)

3号機ピットからの汚染水流出、注水経路変更の作業が原因(産経)

浜岡原発、停止でも電源喪失なら制御不能(時事)

5/13
国家公務員給与10%カットへ(時事)

震災後、返済猶予1万件超。被災3県の地銀で数千億円(朝日)

政府、原発事故賠償スキーム決定。夏場の電力需給対策も。(ロイター)

1号機「メルトダウン」(読売)
格納容器に漏出「打つ手なし」(産経)

高い放射線量、東電公表せず。3号機、水素爆発前に把握(朝日)

5/12
原発事故、賠償枠組み決定へ。東電特損1兆円計上(朝日)
東電破綻回避。原発賠償、国が完了まで支援(読売)

5/11
政府地震調査委員会、地震の長期予測見直しへ。「今後30年以内に東海地震が87%の確率で発生する」などとした予測見直し(朝日)

原発の地震確率(日経)

「津波ごっこ」「地震ごっこ」被災児の心に傷(47NEWS

官房長官、原発事故の議事録ほとんどなし(産経)

政府案、新機構に公的資金5兆円。原発賠償へ(時事)

校庭の土、「上下入れ替え」「穴に埋める」有効(朝日)

3号機、放射性物質含む水流出。限度の62万倍(産経)

放射性物質、高層上空にも拡散の恐れ。福島大、気球使い観測(時事)

オランダのロッテルダム港で日本のコンテナ貨物から放射能。規制値の1.5倍(時事)

震災2カ月、死者1万4949人。不明9880人(朝日)
避難者いまだに11万人超(読売)

5/10
ニチレイと日本水産の被災工場、相次ぎ閉鎖へ。再建断念(時事)

東電の賠償額に上限設けず。事実上、公的管理に(読売)

首相、エネルギー基本計画の白紙見直し表明(読売)

福島第一原発、工程表見直しへ(毎日)

汚泥の焼却灰からセシウム検出(佐賀)

警戒区域への一時帰宅始まる(朝日)

南三陸町で1カ月遅れの始業式(日経)

愛知県知事、経産相に原発停止のコスト対策要請(日経)   余波は愛知県に留まらない。
浜岡原発停止。津波対策完了までの2〜3年間か(読売)

5/9
中部電力、浜岡原発の停止決定へ(朝日)

4/28-5/8
放射線量、表土入れ替えで1/10に(毎日)

「浜岡は特別」他原発に停止求めず。首相、愛知県知事に電話(中日)

防災計画、原発50km圏避難なら全国1200万人(毎日)

放射線量、表土入れ替えで10分の1に(毎日)

30km圏外は漁OKに。漁業者の被曝安全基準を初設定(朝日)

復興会議議長、私有地の一時国有化検討(時事)

福島県浪江町、土壌のセシウム最高値(産経)
校庭の放射線量、再び基準値超す(朝日)
文科省、汚染された校庭表土を下層土と入れ替える実験をすると公表(読売)

農漁業者に補償仮払い、議員立法を民主が検討(日経)

浜岡原発、全面停止へ。首相、中部電力に要請(読売)

福島県いわき市で震度5弱(毎日)

ベテラン選抜、決死の13人。浄化装置起動(産経)

1号機近くの海底土砂から高濃度放射性セシウム(読売)
海底から通常の3万8000倍検出(産経)

つぶやきに6000人賛同。「ありがとう台湾」広告(読売)

原発災害共同会見、やり取りしばしば空転。意義見えず(毎日)

東電「賠償能力に配慮を」。1次指針策定直前、原子力損害賠償紛争審に要望書(朝日)

生活環境整備、夏までに。がれき撤去・道路復旧・堤防補強(日経)

1号機、熱交換システム設置へ。窒素注入の配管を使い、格納容器からの水を仮設熱交換器で冷やし(空冷利用)、非常用配管を通じて原子炉に戻すシステムを作る計画。(NHK)

財務相、「復興財源、財政健全化と整合性」を中韓に説明(日経)

保安院が放射性物質の拡散予測データ公開(テレ朝
原子力安全・保安院HP
文部科学省 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による計算結果(原子力安全委員会)
放射線、健康への影響は正しく知って行動しよう(毎日) 記事内容に関し当ページでは責任を負えません。各自確認下さい(u.yan)

流出の米公電、日本の災害対応を懸念。「官僚縦割り」(朝日)

半導体不足、携帯や家電も。ルネサス被災で月内にも在庫払底(日経)

「官邸圧力」、小佐古前参与の会見急きょ中止(東京)

厚労省、福島第一原発で年間の被ばく線量適用せず。5年間で100ミリシーベルトを超えない。通常の50ミリシーベルト/年以下適用せず。(47NEWS)

第1次補正予算成立。復旧・復興へ4兆153億円(読売)

政府試算、原発賠償4兆円。電気料金2割値上げ前提(朝日)

被災事業者の二重ローン、首相が救済を検討(日経) 

原発、大量の汚染水で海水利用の冷却断念。外付け空冷装置に(読売)

三井金属、節電へ海外で一部生産。シェア9割の携帯用銅箔(日経)

米軍トモダチ作戦、ほぼ終了(読売)

福島第一原発に仮設防潮堤(読売)

農水省、牧草の禁止地域設定へ。16都県に調査依頼(朝日)

政府、国家公務員給与1割下げ提示(日経)

首相、東電の賠償免責を否定(朝日)

放射性物質、茨城沖でも検出(毎日)

小佐古内閣参与が辞任。政府の原発対応「場当たり的」(日経)

連休中、ボランティア3倍か。受け入れ中断も(読売)

海岸、土嚢で守れ。梅雨に備え(朝日)

4/27
1号機注水、試験的増量続く(NHK)

東電原発賠償「上限設定、許されない」、官房長官言明(朝日)

2万ヘクタールの水田除塩完了に3年。国が9割補助(朝日)

被災者の税負担軽減を盛り込んだ震災税制特例法案、成立へ(時事)

4/26
政府、液状化住宅にも支援金(読売)

農水省、牛の牧草に基準値へ(47MEWS)

批判相次ぎ、“SPEEDI”の情報毎日公表へ(テレ朝)

電力制限令、病院・鉄道など緩和へ(朝日)

震災瓦礫、遺失物法で早期処分へ(日経)

仮設用地5万2000戸分目処。5月末までに3万戸(朝日)

宮城復興案、盛土道路で堤防・海岸に避難ビル(読売)

農地塩害、9地区1400世帯が集団移転検討(読売)

4/25
細野補佐官、初期対応の悪さ認める。国と東電の初共同会見(47NEWS)

宮城復興案、盛土道路で堤防・海岸に避難ビル(読売)

倒壊「危険」住宅、13都県で1万件超。阪神の1.5倍(朝日)

東電、発電所内「汚染地図」公表(読売)

1・3号機周辺、高汚染。水素爆発で飛散か(朝日)

4/23,24
1号機「水棺」作業、事実上進行(中日)

4号機、燃料プール補強へ(日経)

「道路、鉄道に堤防機能を」宮城知事提案(朝日)

被災病院、4割が診療制限(朝日)

3県知事、復興特区や原発特別法要望(読売)

宮城知事、水産業の国有化提唱(時事)

3号機付近の高放射能がれき、有人操作の重機で回収。毎時900ミリシーベルト。

震災直後の鉄道運転再開で国交省、首都圏調査(朝日)

全国の私立中高、1099校が被災生徒受け入れ(読売)

岩手県、震災孤児基金設立へ。「ふるさと納税」を活用(朝日)

4/22
1次補正、4兆153億円の復旧予算(中国)

文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会が賠償指針案。原発20km圏内、東電に全額賠償要求。避難費用、営業損害(産経)

福島第一、1〜4号機「電源融通」できず(産経)

夏の電力不足、自家発電で企業が対策(日経)

4/21
米エネルギー省、積算被ばく線量予測図公表。北西40〜50kmで20ミリシーベルトの恐れ(産経)

国の賃貸住宅斡旋に「待った」。被災3県、家賃で誤解懸念(朝日)

政府、20km圏立ち入りに罰則(読売)
立ち入り禁止、22日にも設定(時事)

役場移転の8町村、住民4割が避難先不明。「このままでは義援金や住民サービスを受けられなくなる」、連絡するよう呼びかけ(読売)

4/20
被災地へ国家公務員の派遣検討。3〜5年、100人規模(朝日)

警察庁発表。震災死者の92%、津波による水死。犠牲者の65%は60歳以上。(読売)

原発20km以内を「警戒区域」へ。法的に立ち入り制限(朝日)

原発賠償、国が数兆円規模の公的資金を用意(読売)

4/19
津波浸水面積、東京23区の9割に匹敵する561平方km(朝日)

震災復興税、一長一短(毎日)

消費税8%へ引き上げ検討、復興財源に3年限定(読売)

4号機の原子炉建屋地下のたまり水、5mに訂正(テレ朝)

2号機の使用済み燃料破損か。セシウム検出、東電発表(日経)

4/18
余震で鉄道や道路に新たな被害(ケンプラッツ)

福島原発、汚染水再利用で処理システム設計開始(47NEWS)

東電、原発事故収束の工程表を発表(読売)

4/16,17
東北に食糧基地構想。農地・漁港集約、政権が法案提出へ(朝日)

ロボットで原子炉建屋調査(時事)

東電、KDDI株売却へ。1800億円(日経)

圧力抑制室損傷の2号機、特殊セメントで密封(読売)

海水のフェンス設置完了。セシウムを吸着する性質があるゼオライト土嚢も投入。(朝日)

4/15
年2000億円負担で調整(毎日)
東電が不動産1000億円売却へ。賠償金に充当(読売)
4月中に100万円仮払い。総額は500億円(朝日)

海水のフェンス設置完了。セシウムを吸着する性質があるゼオライト土嚢も投入。(朝日)

福島の避難児童に「放射能うつる」(毎日)

原子力学会が見解。福島原発1〜3号機、燃料の一部溶け落ち。「原子炉の安定冷却には2、3カ月かかるだろう」(産経)

冷却注水に予備ポンプ設置へ(時事)

4/14
「10〜20年住めない」菅総理発言で波紋…(テレ朝)

「国の立場ある人間が来い」 計画避難で飯舘村説明会、厳しい政府批判も(産経)

新組織乱立、「政策判断の速度が遅くなるだけ」(産経)

復興構想会議、「震災税」の創設必要と五百旗頭議長。首相「単に戻さず創造を」(時事)

放射性ヨウ素、1/50外部に=総量推計(時事)

病院の7割が診療に支障。停電や断水、薬剤不足(読売)

福島原発、「レベル7」に世界の評価が真っ二つ。尺度見直し論も(産経)

4号機プール燃料破損。放射性物質濃度、通常の100倍。
1535本のうち204本が未使用、548本が使用途中。(中日)


4/13
文科省、累積放射線計測、詳細な地点公表(毎日)

原発事故、最悪「レベル7」 深刻度はチェルノブイリ級(福島民友)

原発事故の賠償原案、他電力会社も負担する「共済制度」の仕組み創設。(読売)

4/12
保安院、福島原発事故「レベル7」に引き上げへ。チェルノブイリ並み(産経)

雇用対策まず1兆円。政府検討、助成金など積み増し(日経)

4/11
福島、茨城で震度6弱。午後5時16分(毎日)

放水作業に世界最長アーム、独製生コン圧送機が成田着(読売)

原発20キロ圏外に計画的避難区域。1カ月メドに退避促す(日経)

死者・不明2万7000人超(日経)

避難所の不衛生、寒さ。震災関連死疑い282人(読売)

建設工事受注動態統計調査報告(2月分)(国交省)

浸水範囲状況図   面積(国土地理院)

海外メディア、変わる論調。政府・東電対応を鋭く批判(産経)

全電源喪失、国は「考慮する必要はない」と解説(G-NET)
4/10
官僚、首相の指導力に不満「信用されてない」(読売)

1次補正案、仮設住宅7万戸設置に5000億円。
がれき撤去3000億円、生活インフラや学校・福祉施設の復旧に1兆5000億円。
中小企業金融支援1兆円(時事)

気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ。ヒ素含む土砂、住宅地に。(朝日)

第二原発襲った津波、東電が写真公開(読売)
津波の高さは地上から4〜5m、福島第一原発。(朝日)

日本製品、輸入規制広がる。政府、風評被害に貿易保険(日経)

いわき沖のコウナゴ、暫定規制値上回るセシウム(読売)

原発危機に初動から後手の政府、いらだつ米(読売)

フクシマ50、続く苦闘(朝日)

避難者、全国に計16万4000人(朝日)

震災死者、過半数が高齢者。65歳以上の高齢者55.4%。(朝日)

4/9
震災1次補正予算、民主案。予備費8000億円も活用(毎日)

”宮城県沖“に相当せず?7日深夜の余震発生メカニズム(河北)

水素爆発は想定外の事態だった。保安院認める(読売)

コメ作付け制限に基準5000ベクレル超(読売)

夏の電力25%制限、複数企業で削減幅合算(日経)

4/7,8
「津波に耐えられるように」漁村を高層化。農水省が復興案(スポーツ報知)

上原元佐賀大学長、原子炉冷却方法を国に提案(佐賀)

政府と東電、計画停電を終了宣言。需給計画きょう骨格(毎日)

福島第1原発事故で不安強まる韓国、雨天で休校(毎日)

深夜、宮城で震度6強(NHK)
震源は宮城県沖で、深さは約40km。地震の規模はマグニチュード(M7.4)(東京

4/6
震源付近の海底24m動く(朝日)

東電の見舞金拒否の浪江町議会、福島県へ被災者支援の強化求める。「原発事故で町全体が避難を余儀なくされている。まさに人災だ」(産経)

最悪想定せず複数シナリオ欠落。自治体相互の応援システム化を(吉井博明)(共同)

ODA、2割削減で調整。(時事

経産省方針 中小企業も「2割節電計画」(朝日)

死者1万2554人、行方不明者1万5077人、合わせて2万7631人。16万人避難。(時事)

千葉県、300体の火葬受け入れ(産経)

茨城の漁協、「先は真っ暗闇」。千葉県、銚子漁港の水産物監視強化へ。(読売)

1号機、窒素注入へ(時事)

高濃度汚染水の流出止まる(読売)

1号機、燃料集合体の7割損傷(読売)

4/5
東電、賠償の仮払金支払いへ(読売)

4/4
放射能汚染水閉じ込めへフェンス検討(朝日)

茨城沖コウナゴに放射性ヨウ素(朝日)

農産物の出荷停止、市町村単位に(朝日)

死者1万2175人、行方不明者1万5489人。合わせて2万7664人。(時事)

警察庁長官、「大規模部隊を投入したい」(朝日)

日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測(読売)

福島県、校庭1428か所で放射線量測定(読売)

東電、汚染度低い水を海に投棄へ。1万1500トン(朝日)
法定濃度の100倍(産経)
汚染水拡散防止にフェンス(共同)

津波、約38mの高さまで到達(IBTimes)

放射性物質流出防止には数カ月(朝日)

政府の原発対応、「評価せず」が61%(読売)

4/2,3
津波の犠牲なぜ?(毎日)

海への流出水、検査員の服から高濃度の放射線量。約30分間で1.6ミリシーベルト。「毎時3.2ミリシーベルト」「継続的に作業をするには危険度が高いレベル(保安院)」(産経)

集中捜索、沿岸部で31遺体発見(共同)

政府、復興へ民間参入を促す。PFI法改正急ぐ(共同)

気仙沼市の離島・大島避難所「3週間お風呂なし」。水道復旧、めど立たず(共同)

海辺の市街地、国有化浮上(47NEWS)

福島原発2号機、「ピット」側面亀裂から海に汚染水。取水口近くで確認(中日)
高濃度汚染水、勢いよく流出。海面に泡(時事)

1〜3号機など、水素爆発防止へ窒素充填(読売)

福島へ義援金10億円、世帯当たり5万円に増額(読売)

復興事業、地元に集中発注して被災地雇用対策。「しごと協議会」を各都道府県に新設。(読売)

死亡推定、震災不明者対象に3カ月に短縮検討(朝日)

首相退陣なら大連立(読売)

電力使用制限令、今夏発動で調整。大口需要者の企業対象(朝日)

原子力専門家、「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。国内の知識・経験を総動員する必要がある」(読売)

原発作業員20人、規定超す被曝線量(読売)

IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違(読売)

福島、水田1割超が作付け困難(朝日)

4/1
震災 在日外国人は15人死亡。日本を離れた人は2万人以上(NHK)

警察庁、震災絡みの悪質デマを公表。立件も視野(読売)

国交省が壊滅被災地に仮設集落。住宅に商店や職場も(47NEWS)

原発の北西に多くの放射線(47NEWS)

出光、東北4県のガソリンスタンド営業情報をサイトに掲載(Car Watch)
出光ガソリンスタンド情報HP

11年度予算一部を執行停止。「一部を執行停止して、震災被災者に充てるための補正予算の準備に入りたい」(読売)

台湾の義援金100億円突破。支援桁外れ、親日ぶり(時事)

死者・不明2万8000人超(時事)

経産省と産業界、電力使用25%削減で調整(共同)

首相、「月内に第1次補正」(日経)

巨大地震の呼称、閣議で「東日本大震災」に(読売)

福島県、避難世帯に3万円支給。義援金原資に(中日)

農漁業復興、国が全額負担。民主の特別立法原案(朝日)
復興へ新税、震災国債。民主の復興法原案(朝日)

被災地を国有化し再建(読売)

閉じ込め樹脂散布開始。メガフロートに汚染水回収へ(産経)
排水作業、第1段階終了へ。合成樹脂の散布も(時事)
1〜3号機のポンプ、外部電源に(毎日)

自衛隊と米軍、洋上で震災不明者を集中捜索(朝日)

原発汚染水処理、米仏独が支援。地下水にも放射性物質(日経)

現場の180人、線量計装着させず作業の日も(読売)

3/31
11年度予算執行、一部留保。復興財源、公共事業費から3000億円(毎日)  公共事業費5兆5000億円の5%の執行留保

勤務中の震災被害、労災認定へ。厚労省が方針(47NEWS)

「震災孤児」数百人か(読売)

福島原発安定化、数年の長期戦も(産経)

経産相、全原発に津波想定の緊急安全対策を指示(朝日)

枝野官房長官、「5・6号機も廃炉」(テレ朝)
東電会長が陳謝。福島第一1〜4号機廃炉へ(日経)
東電存続は、「一言で言えば、大変厳しい状況」。資金は「いくらあっても足りない状況。何とか資金不足に陥らないよう努力する」(朝日)

3/30
水深160mに放射性物質「生物濃縮の懸念」(産経)

東北地方等の国内線臨時便の運航(国交省)

東北地方を発着する高速バスの運行再開・新設状況(3/30 14:00現在)(国交省)

震災後の労働相談7000件。内定取り消し、入社延期も(共同)

政府、「復興特区」の創設検討。規制や税制で優遇(共同)

三陸道全面再開(河北)

復興財源探し難問(東京)

仏原子力大手アレバCEO訪日。東電支援で専門家5人も(時事)

作業ロボット投入を準備−米高官(時事)

300人態勢で作業、復旧阻む「汚染水」。タービン建屋とトンネルに。排水に時間も(時事)

原子力安全委員会「炉冷却に年単位」。「原子炉を止めて1、2週間で(核燃料の発熱量は運転中の)1%程度になるが、そこからなかなか落ちない」、「1、2年間で炉内循環冷却に持って行かなければならないが、今の状況では作業ができない」(中日)

菅内閣、放射性物質の飛散防止に建屋を特殊布で覆う案。高濃度汚染水のタンカー回収案。(朝日)  作業の安全確保策は?(ウサギ)

3/29
気象庁、余震発生確率10%に。震度5強以上(共同)

鉄鋼製品でも放射線風評被害(中日)

福島原発30km圏、6万人失業の恐れ。(時事)

原発被災者支援で新チーム。屋内退避を指示してから2週間もたっており「組織より中身」の声も(時事)

死者・不明2万7000人超(時事)

首相の官僚不信? 地震後急増の内閣官房参与。
「震災復興も原発対応も、良心的な官僚がいるはずで、彼らを使うべきだ」との助言に、「(東京電力や官僚は)情報を隠している」と不満を漏らし、聞く耳を持たなかった。(読売)


「動く総合病院」、専門医ら福島で巡回チーム(朝日)

地震保険、被害大きい地域は満額払い(朝日)

原発敷地内の土壌からプルトニウム微量検出(読売)
プルトニウム検出。保安院、健康への影響否定(朝日)

3/28
津波7波襲来 −釜石沖GPS波浪計データ回収・分析結果−(国交省)   第1波が最大で津波高6.7m

市町村別の津波浸水域の土地利用別面積(暫定値)(国土地理院)

鉄道の復旧状況(国交省)    東北新幹線の復旧シナリオ

震災に対応した鉄道代替バスの運行(国交省)

東北地方太平洋沖地震に係る被災地方公共団体に対する各地方公共団体からの人的支援(総務省)

気象庁、余震に警戒呼びかけ。「まだ活発」(毎日)

中国黒竜江省で放射性ヨウ素検出。健康を脅かさない水準(bloomberg)

半径10km圏、遺体運べず。10万cpmまで測定する計器の針が振り切れるほど放射線量高く(毎日)

原発建屋外から1000ミリシーベルト。圧力容器損傷か。たて坑から海までは55m。トンネルには継目があり防水加工は完全ではない。(朝日)

被災企業へ融資容易に。金融機関の検査緩和検討(読売)

宮城県の災害廃棄物、1500万〜1800万トン。(時事)

国交省、船の撤去に保険適用。柔軟解釈で支援。漂流船はえい航進まず(時事)

東北、最大3.5mずれる。衛星画像で地殻変動確認(共同)

罹災証明手続きを大幅簡素化。地域で一括、「全壊」判定へ(共同)

死者・不明2万7000人超。避難24万人(時事)

5、6号機の放水口付近で通常の1150倍の放射性ヨウ素検出(産経)
1・3号機、注水ポンプ交換へ。圧力容器破損の恐れも(時事)

全信協・信金中金、信金支援1200億円(日経)

液状化で関東一の米どころ香取市でも打撃(毎日)

東電、濃度など多重ミス(時事)
相次ぐ訂正発表、東電副社長「お騒がせした」(時事)

被災者を受け入れることができる宿舎、全国で4万2000戸余り(ANN)

政府検討、復旧費用、地方負担ゼロへ。国庫補助率9割、特別交付税を増額。(時事)
総務相、「国がほぼ全額負担」(毎日)

大津波の恐れ、09年に断層研究センター長が審議会で指摘。東電、想定に反映せず(時事)

3/26,27
核燃料の損傷、進行か。汚染水から放射性物質(読売)

企業の資金調達急増。3メガ銀、融資要請が4倍(日経)

応急仮設住宅着工状況(国交省)

漂流船の収容(国交省)

海王丸、原発関係者救援(国交省)

死者・不明2万7000人超。24万人避難(時事)

解雇相談が急増、賃金未払いも(河北)

自動車生産、大震災で40万台減(日経)   上越地震で見せたSCMとJITの弱点が…

福島県、福島の全農家に作付けの延期を要請(朝日)

県外宿泊施設に避難の被災者、国が全額補助(読売)
「自主避難」地域に1万人。自衛隊・消防支援へ(読売)

3/25
海外生産の乾電池を日本に空輸(毎日)

インド、災害援助隊を日本に(時事)

地銀・信金、身分証で預金引き出しで被災者支援(時事)

農水相、放射性物質による出荷制限に農家につなぎ融資へ(読売)

仮設住宅1万戸供給。国交省、3万戸超の供給を求めている。(日経)

原子力安全委員会、文科省の環境モニタリングを評価。毎日公表へ(毎日)

被災車の抹消登録申請時の特例的取扱(国交省)

地震から2週間、識者ら炉心破損に懸念の声。問題続出「もぐらたたき」(時事)

個人による被災地への救援物資等輸送のための空港使用 新潟空港を追加(国交省)

冷却用真水の補給、米軍がバージ船提供

行方不明者2万7509人(3/25 15:00現在)

官房長官、原発から20〜30km圏内の自主避難呼びかけ(朝日)   後手後手の政府公報を出し続けた責任は取れ(ウサギ)

岩手県、沿岸の数千人を移送。内陸部宿泊施設へ(河北)

農畜産物などの放射性検査方針示さない宮城県に批判相次ぐ(河北)

米軍、原子炉冷却に真水提供へ。海水注入による腐食懸念(朝日)

今夜から降雪予報。沿岸部は高潮に注意(河北)

全国知事会、新たな街づくり支援へ特例基金創設を要望。地震復興で民主に要請(建設産業)    知事会

上場企業の1135社が被災、建物損壊が最多(読売)

宮城県の土木被害1800億円(ケンプラッツ)

震災復興へ国が全面関与、公共事業の補助増額。民主原案(朝日)  復興と雇用の場

死亡判明、宮城5889人(河北
地震死者、60歳以上が65%(読売)

冷却機能、薄氷の回復作業続く(日経
東電協力企業の従業員3人が173〜180ミリシーベルトの被曝。2人がベータ線熱傷の可能性(産経)
被爆した2名は関電工の社員(読売
汚染水に高濃度放射性物質(読売)
線量計警報の故障と思い無視(毎日
下請け協力会社の悲哀(東京)
保安院、東電に改善指示。作業員被ばく、再発防止徹底(時事)
「放射線下、過酷な復旧労働 福島第1・作業員被ばく」(河北新報)(ましこ・ひでのり おぼえがき)

日本技術士会 原子力・放射線部会の環境放射線のモニタリングデータに関するウェブサイトのリンク集
青年技術士実行委員会 技術者からの災害支援ブログ

「代わりたかった」放水支援の大阪市消防局(産経)

3/24
東電協力企業の従業員3人が173〜180ミリシーベルトの被曝。2人がベータ線熱傷の可能性(産経)

54人が津波にのまれた拠点避難所、訓練で使ったので「センターに逃げればよいと思っていた」(読売)

原発事故の福島、行方不明者の捜索難航(産経)

ガソリン、150円台。震災影響と中東政情不安を背景とした今月上旬までの卸値引上げ。(時事)

仮設住宅原発避難も対象。福島県、厚労省と協議で規則改定へ(読売)

東北・磐越道が全面開通。被災地への物流改善(日経)

震災被災地出身学生を支援へ。米団体、上限40万円(時事)

危機管理アドバイザー、息の長い支援必要(産経)

原発損害賠償、国も負担。被害数兆円「例外規定」適用で全額も(産経)

福島第一、水循環・冷却が急務。給水では圧力上昇も。水蒸気には放射性物質。(産経)

四電社長、伊方原発、津波対策強化へ(朝日)

千葉県、水道水、乳児の飲用「念のため控えて」(朝日)

放出量を特定しない計算も行っていたが結果公表せず(読売

3.23
震災被害16兆〜25兆円。実質GDP0.5%押し下げ(日経)

難航必至の復興財源確保。政府・与党、所得増税案も浮上(時事)

東電に2兆円緊急融資。7行、月内にも(日経)

NEXCO東、3/24 06:00より東北道を一般車も全線通行可能に(Car Watch)

岩手県、沿岸部被災者の集団疎開検討(朝日)

原子力安全委、「常に屋外」で試算―30キロ圏外でも基準超の恐れ。(時事)

津波、北上川15km遡上。航空写真を解析(毎日)

震災1次補正、来月にも。がれき除去、道路整備対策(時事)

死者・行方不明者2万5104人。3/23 09:00現在(産経)

東京都金町浄水場(葛飾区)の水道水から乳児向けの飲用基準の2倍を超える放射性ヨウ素131が検出された問題で、千葉県も乳児の飲用自粛を呼び掛け(時事)

農水省。震災被害の漁業、農業の復興計画策定へ(産経)
野菜や原乳で摂取制限、「長く続けば廃業」(毎日)

原発から40kmの土壌、高濃度セシウム。半減期30年。土壌の入れ替えが必要になる可能性も(朝日)

福島の一部野菜で高濃度セシウム。厚労省「摂取見合わせを」(日経)

東電、大手銀に緊急融資要請。メガ3行、1000億円。原発事故で信用失墜、社債発行では資金が集まらない可能性があり、銀行から。1兆円規模になる可能性あり。(朝日)

東電管内夏の電力不足、最大1500万キロワット。政府、総量規制の導入検討(日経)

福島で連続の震度5強。「間にも2回の強い地震が」。本震による影響で、大陸プレートが東西に引っ張られたため「正断層型」のメカニズムが働いたと分析。発生場所は福島県浜通りの内陸のごく浅い場所とみられる。(産経)

3/22
東北地方を発着する高速バスの運行再開・新設状況(国交省)

地震の揺れ、地球を約5周(NHK)

塩釜港に油船入港

公営住宅、URの空室状況

深刻さ言葉にならず。派遣保健師ら(東京)

フル稼働でも火葬場は限界。自治体苦悩(産経)

注水作業や復旧作業にあたった184人、「全員軽微、治療必要なし」 放医研(朝日)

4号機にポンプ車で放水(日経)

国際原子力機関事務局長、「現状、極めて深刻」(産経)

原子力安全委員会委員長、原発事故について「決して言ってはいけないことだが、想定を超えた。想定が悪かった。想定について世界的な見直しがなされなければならない」。事前の想定が甘かったことを認める(時事)

7都県の水道水から放射性物質。雨で一部増加か(中日)

水道水、5市町(福島県の伊達市、郡山市、田村市、南相馬市、川俣町)が乳児飲用基準超過(時事)

停電対応を自画自賛。幹事長からは緊張感の欠如(産経)

海江田、消防隊に「速やかにしないと処分」。都知事抗議(時事)

(朝日社説)放射能と食品、監視と説明を徹底せよ

緊急交通制限、10:00解除へ。トラック・バスなど(毎日)

東北新幹線、盛岡−新青森 11:20運転再開(朝日)

大規模火力発電所、被害大。計画停電、夏・冬も(朝日)

原発排水口周辺海水も放射性物質調査(47NEWS)

国際原子力機関事務局長、状況はいまだ深刻だとしながらも改善の兆し(NHK)

消防庁と自衛隊、3号機放水3742トン(毎日)

3/21
被災地、22日の朝は氷点下も(NHK)

被災地からのメッセージ(日テレ)

仙台・荒浜で救助犬や重機使い捜索開始(TBS)

3号機から灰煙(TBS)

政府、原子力災害特別措置法に基づき福島県、茨城県、栃木県、群馬県で採取されたホウレンソウなどの出荷自粛要請を各県知事に指示(テレ朝)

放射能汚染のシナリオ(AFP)    官邸からは3/11午後の”原子力緊急事態宣言”以降にシナリオは発表は無い

原子炉直近、危険伴う作業(朝日)

死者8649人に。(時事)     死者・行方不明者、計2万1950人に(日テレ)

自衛隊、4号機に放水(ANN)    4号機の放水終了 防衛省(日テレ)

横浜・根岸製油所、生産再開(NHK)

2号機通電確認。冷却機能回復は今後(読売)

石巻で9日ぶり救出、80歳女性と16歳孫(朝日)

3/20
政府、爆発による瓦礫除去で福島第1原発を自衛隊管理下に置くのを検討。東電、管理権を奪われるので収用措置に抵抗。自衛隊、隊員被曝を懸念。(産経)

「冷却機能」回復へ電源。1号機近くで10ミリシーベルト、2号機15ミリシーベルト。夜間作業も。6人の送電作業員の被曝線量、(健康に障害が出るとされる)事故前上限100ミリシーベルト超。(産経)
ケーブル接続、1・2号機は通電可能に。代替ポンプも準備(朝日)

被災者生活支援に重点 仮設住宅着手、物資も搬入(河北)

圏内混乱、患者ら120人避難できず(毎日)  政府による「人災」(ウサギ)
原子力安全委の防災対策、10キロ以内。指針不十分。「危機管理上、最悪の事態が起こりうることを考慮し、この程度の範囲まで想定すべきだったのでは」国の甘い想定のツケを地域住民が払わされている。(毎日)
原発事故、「避難20km、屋内退避30km」指示の根拠は?(産経)
人体に影響する放射線量図(産経)

原発事故“集団疎開”、ボランティア懸命受け入れ(中日)

露首相、「日本支援」へサハリン訪問。液化天然ガス、対日輸出拡大へ(毎日)

13カ国から援助物資。防寒対策、毛布など(47NEWS)

福島県郡山市長、国や東電に廃炉要請(毎日)

食品から放射性物質、福島県が出荷自粛求める(読売)  「不幸最小化」を標榜した内閣がこれ以上弱者を叩くことのないように。手厚い保護・保証を(ウサギ)

放水10時間、1000トン規模(日経)

福島・川俣町の水道水、基準値超える放射性ヨウ素検出(時事)

3/19
東北地方を起点とする高速バスの運行再開状況(3/19 12:00)
東北地方等の国内線臨時便  福島、花巻、山形24時間
被災者向け公営住宅等情報センター設置
被災住宅復旧のための資金の融資(以上国交省)


仮設ポンプ稼働。福島原発5・6号機、核燃料プールの冷却機能が回復(日経)
1・2号機の電源接続へ、3号機は放水続行(日経)
東京消防庁、1260トン放水へ(朝日)

茨城北部で震度5強、M6.1、津波なし(テレ朝)

ドコモ、東北地域7エリアに移動基地局車。FOMA回線復旧(毎日) エリア地図

福島・双葉町、1200人役場ごと疎開。さいたま市に(読売)

岩手、妊婦の受診呼びかけ(朝日) 病院電話番号

被災者生活支援特別対策本部事務局次長に元首相秘書官の岡本全勝氏、事務局次長(内閣府防災担当政策統括官)原田保夫、審議官(財務省大臣官房付)道盛大志郎、同(国土交通省大臣官房審議官)上田健(朝日)

福島第1原発の状況情報(3月19日19時現在)(J-CAST)

仙台市の復興計画策定に助力、神戸市が阪神大震災の担当者派遣(産経)

政府、がれき撤去費用9割以上補助へ(読売)

死者の過半数が60代以上(産経)

自衛隊派遣、10万人超。救助者数1万9000人(朝日)
死者・行方不明者11万8295人(産経)

茨城産ホウレンソウ、福島産原乳から暫定基準超す放射線量。出荷、販売、加工できず。枝野官房長官「直ちに健康に影響する数値ではない」(日経)

自民・谷垣総裁、入閣要請無い。「震災で協力惜しまない」(共同)

岩手・陸前高田市で仮設住宅着工(共同)

米西海岸で数値上昇。福島の原発事故の影響で(共同)

USAトゥデー、プールの水なくなれば、最悪、80km以上放射能飛散も(共同)

群馬県、水道水から放射性物質。ごく微量、飲用に支障なし(時事)

5号機プール、冷却機能回復(時事)

東京消防庁も放水(読売)

政府、被災者の集団避難検討 各地の自治体などと調整 (朝日)

死者6911人、阪神大震災超え戦後最悪に(読売)

3/18
被災者、各地で受け入れ(朝日)
関西4政令市長「担当自治体決めブロック別支援を」(産経)


使用済み燃料、建屋の使用済み燃料プールとは別に共用プールにあと6400本(読売)
日本政府、米側の支援断る。読売新聞(AFP)


米国防総省、核専門家9人を日本に派遣(日経)

米大統領、「西海岸やハワイ、アラスカなどの本土や太平洋上の米領に有害なレベルの放射性物質は届かない」と国民に平静呼び掛け。米エネルギー政策、原発の包括的見直し指示。(時事)

地震から1週間、死者・不明1万5000人超す(読売)

米国防総省、本州駐留米軍の家族らの自主的退避を許可。乗客・貨物の放射能検査実施(時事)

1万人超が県境越え退避。死亡・不明は1万5000人(中日)

福島県南相馬市の桜井市長、住民移送決断。1600人、バス43台で新潟、群馬へ。「放射能に汚染された地区」と誤解され、食料や燃料などが入ってこない。福島原発が予断を許さないため。(時事)

福島、避難で死亡の高齢者21人に(時事)

放射線量、埼玉と茨城大きく低下。高止まりの群馬も下がる(共同)

自衛隊、30t地上から放水、建屋内に。効果「まだ評価できず」(時事)

3/17
中国、ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助(産経)

被災者に公営住宅1万5000戸確保(47NEWS)

自衛隊、午後には消防車両11台投入して放水(産経)
陸自ヘリ、水投下(朝日)
燃料プール、4号機には水。3号機は不明(読売)
宮崎大阪大名誉教授、プールが満杯だったとしても毎時5t程度の注水が必要
住田大阪大名誉教授、「火事の消火のように放水するのであれば、水が拡散してしまい、あまり意味がない。ホースで水を直接使用済み核燃料プールに入れなければならないが、放射線量が高すぎてそこまで近づける状況ではないだろう。水で冷却するのに加え、臨界を防ぐために、核分裂反応を抑える効果のあるホウ酸も絶対に投入しなければならない」。

米国防総省、福島原発80キロ圏内からの避難命令(ウォールストリートジャーナル)

欧州委員、「信じられないほど場当たり的」と厳しく批判。(日刊スポーツ)

原発から避難の患者18人死亡。医療設備不足と寒さ響く(朝日)
避難所目前なのに燃料無く物資運べず(読売)

3/16
天皇陛下、被災者らにビデオメッセージ(毎日)

首相、「僕はすごく原子力に強い」。 笹森内閣特別顧問に語る。

自治体、公営住宅提供1万5000戸(日経)

4号機、機動隊の放水車で冷却へ(日経)

自衛隊ヘリでの水散布見送り。放射線レベル高く。3/16 10:40 10ミリ・シーベルト、12:30 10.9ミリ・シーベルトを観測。(朝日)

放水に放射線の壁、ヘリ投入「命がけ」(毎日)

3号機から白煙、付近で10ミリシーベルトの高濃度放射能。4号機また火災(朝日)

2号機の異常データは作業員の桁数間違い(読売)
危険の兆候か、2号機圧力急低下(読売)

放射性物質から身を守るには「現状では花粉症と同じ対応」(産経)

枝野官房長長官、健康への影響についてコメントしないよう文科省に指示(産経)
文科省、20kmの地点で330マイクロシーベルトを測定(産経)
都道府県別環境放射能水準調査(3/16 福島県を除いている)結果(文科省)

震災後の携帯通信各社の支援体制と動向まとめ(アスキー)

NY外為で円が一時1$=80円45銭。原発事故深刻化で(時事)

死者・不明1万2000人超す(時事)

福島―避難所名簿(1)   福島―避難所名簿(2)

寒波、被災地を襲う。足りぬ灯油、インフル懸念(朝日)

日米共同の物資輸送(産経)

3/16 14:00現在の交通関係復旧状況(国交省)
仙台空港のヘリ利用可能
花巻空港、山形空港  臨時便
小名浜港、仙台港、釜石港、八戸港、久慈港、青森港

国交省発表。高速バス7路線、17〜18日に再開。東北発着22路線に回復(時事)

9200人、依然孤立(毎日)

民主、復興基本法制定へ。被災地に交付金、原発対策も(時事)

福島脱出相次ぐ(毎日)

福島県、水道水に一時微量の放射性物質。健康影響なし、その後検出されず(時事)

東電、炉心冷却装置の復旧へ新送電線設置に着手(読売)
東北電から送電検討(毎日)

16日16:00現在、死者行方不明者1万1952人(産経)
死者・不明1万1500人超。被災地、冬の寒さに(日経)

2ミリシーベルトを観測

死者・不明1万人超す(日経)

1都7県で過去最高の放射線量(読売)

福島第一4号機で再び火災、鎮火か(日テレ)

首相、冷却水投下を指示。自衛隊、困難視(産経)
4号機、米軍にヘリ散水要請へ(朝日)

都内で買いだめ収まらず。企業の対応も焼け石に水(産経)

3/15
国交省発表、交通関係の復旧状況(サーチナ)

ニューヨーク、日本の地震でダウ下げる

静岡東部で震度6強(朝日)
「東海地震と関連ない」(産経)

医療費払えない被災者、自己負担猶予で受診可に(読売)

92時間ぶりに救出(産経)

死者・不明6000人超に(日経)

5強以上の余震確率、依然405%(時事)
余震「きわめて活発な状況」M6以上の余震45回(産経)

EU、原発危機管理を協議。日本の事故で特別会合(時事)

ヨウ素剤の投与で発症予防(読売)

福島県知事、被災者の県外受け入れ支援を首相に要請(読売)

福島の全避難所で被曝検査開始(朝日)

官邸の要請で、厚労省は被爆線量上限を「100ミリシーベルト」から「250ミリシーベルト」に引き上げ。国際放射線防護委員会'90年勧告は「500ミリシーベルトを超えない」(毎日)

被ばくQA(毎日)

被曝の恐怖、余震。真っ暗な建屋で決死の作業(読売)
福島4号機建屋2カ所に穴(毎日)
「4号機の建屋が破損 3号機から蒸気」(産経)
放射能漏れ関東に拡散。北風で通常の100倍も(時事)
福島、風は北東から南西に4.8m(海から陸)。16日は逆に(朝日)
400ミリシーベルトを観測(ウォール・ストリートジャーナル)
福島第一原発から20〜30km圏。政府、屋内待避指示(11:10 NHK)

運転休止中の福島第一4号機で火災発生
福島第一原発4号機、超高濃度放射能が拡散(読売)

未明、東京湾を震源とする地震。震度3。震源の深さは約40km、M4.1(読売)

仏核安全局、福島原発事故はスリーマイル以上。深刻さは「レベル6」か。チェルノブイリ「7」、スリーマイル「5」。(時事)

2号機で爆発音、従業員退避(NHK)   福島第一2号機、圧力抑制室損傷。  直後に8217マイクロシーベルトを観測(読売)
自然放射線量は年間2.4ミリシーベルト(世界平均)。100%致死線量7シーベルト(ウィキペディア)
mミリは10-3倍、1/1000。μマイクロは10-6倍、1/100万。1m=1000μ
福島第一原発、正門前で3,130マイクロシーベルト(フジ)
福島第一2号機、再び核燃料すべて露出(NHK)

福島県、被曝検査態勢強化。医師チーム180組以上、県内500カ所の全避難所で希望者に。人員確保、国に要望(産経)

死者・行方不明者、計6000人以上に(日テレ)
1600遺体の9割引き渡せず(読売)

地震で海底ケーブルに一部損傷(ウォール・ストリートジャーナル)

全国知事会の支援と活動

全国市長会、対策本部設置

3/14
厚労省、母子手帳なくても健診を(共同)

発生72時間、引き渡された遺体は1割弱(読売)

経産省、原発震災対応で「十分でないこと明らか」(時事)

福島第一「1〜3号機全てで炉心溶融の可能性高い」(朝日)
福島第一2号機、燃料棒が一時完全露出(日経)

死者・不明3300人超(時事)

日本オリンピック委員会、被災地支援で医療チームを編成へ(産経)

各国の救助隊が到着、活動開始(NHK)

水やガソリン、食料などの不足が深刻(時事)

福島第一2号機も冷却機能停止、1号機と3号機も海水注入停止(ロイター)

東電、17:00から計画停電実施。100万キロワットの供給不足(産経)

宮城県、プレハブ建設協会仮設住宅1万戸を要請(時事)

政府、被災地支援で予備費支出(47NEWS)

日銀が資金供給15兆円、市場安定・流動性確保で過去最大(ロイター)
日銀、追加金融緩和決定。資産買い入れ基金5兆円増額(時事)

震災対応特措法制定へ。確定申告、免許更新延期など(時事)

日本IBM、東北地方太平洋沖地震で海外クラウドセンターを3カ月無償提供。緊急情報提供向けサーバーを必要とする地方公共団体、社会貢献活動や慈善活動を行なう非営利団体等。(アスキー)

ガス協会、都市ガス使用抑制を。停電で供給に影響のおそれも(産経)

東電、第3グループも回避。夕方には需給逼迫見通し(産経)

牡鹿半島に1000遺体。死亡・不明4500人超(共同)

米、原子力政策めぐり綱引き表面化。
福島第1原発1号機2号機のGEについて、沸騰水型の設計者も減り「緊急時の対応が不十分だったのでは」との批判も。
GEの沸騰水型原子炉は効率面で優れるとされるが世界の主流はより安全度が高いとされる加圧水型に移りつつある。(産経)

福島第一原発3号機水素爆発。屋内待避呼びかけ(朝日)
「放射能含まれる霧が漂う状態」「花粉症と同様対応を」(産経)
保安院、混乱会見。「人体への被害は大きくなく、心配する必要はない」と強調した根拠は「格納容器に異常が出たら、放射線量がもっと多いはずだから」。屋内退避要請「20km」の根拠についても科学的な説明は最後までなかった。(時事)
3号機「負傷者自力で事務所へ」福島第二原発に搬送へ(産経)
2次被爆、医療機関に消防隊員3人転送(毎日)
爆発、数百メートルの噴煙。原子炉建屋の骨組みが見えている(朝日)
11:01福島第一3号機、水素爆発(日テレ)

茨城・鉾田で震度5弱=3/14 10:02(毎日)

「予備自衛官」など招集へ。被災地での業務想定(朝日)
予備自衛官、災害派遣に。民間人希望6500人(時事)

宮城県・牡鹿半島の浜辺で約1000人の遺体発見(中日)

放射線量また基準超え 福島第1原発敷地で(共同)

計画停電、第2グループ開始せず(毎日)   地区割りと時間割り(毎日)

加入電話、56万回線不通続く。徐々に復旧進む(時事)

東北地方の新幹線、復旧のめど立たず。茨城空港は14日、花巻空港は17日再開予定(産経)

福島第一3号機も緊急事態。冷却機能失う(日経)

死亡・不明3500人超、避難45万人(47NEWS)

宮城の死者1万人以上、岩手・大槌で1万人不明(読売)

輪番停電、鉄道・水道などに影響も(朝日)

安否不明は数万人規模(中日)

M9.0、エネルギーはM8.8の2倍(産経)

3/13
M5以上の余震は少なくとも168回。余震、1ヶ月続く(産経)

犠牲者は「万人単位」(時事)
安否不明は数万人規模(共同)

福島第一3号も炉心一部溶融(共同)
1・3号機で炉心溶融進行の可能性(朝日)

放射線医、「除染」できるだけ早く(読売)

茨城県、福島原発周辺住民を受け入れへ(日経)

政府、電力確保に懸命。首相、「最優先課題は命を救うことだが、支障を来さない範囲で、その先についても準備を進めてほしい」(47NEWS) 
9都県で3時間ずつ4月末まで。まず東京都武蔵野市、神奈川県逗子市、さいたま市(産経)
首相、14日からの輪番停電実施を了承(読売)
9都県で3時間ずつ4月末まで。まず東京都武蔵野市、神奈川県逗子市、さいたま市(産経)
輪番停電、鉄道・水道などに影響も(朝日)
西武、京王、限定運行(日経)
手信号で交通整理(毎日)
停電対象地域で電話やネットの使用不能に(産経)
「輪番停電」、決定的な周知・準備不足。対応遅れで混乱必至(産経)
国交省、輪番停電で「通勤、通学抑制を」(時事)
首都圏に大きな影響(日経)
東電HP

地震で債務超過、破産手続き2年間凍結(読売)

米海軍と自衛隊、食料支援を開始。3万食輸送(時事)
孤立住民にヘリからの食料投下検討(朝日)
宮城県沖の米空母「ロナルド・レーガン」、支援物資輸送開始(読売)

高速道、食料輸送を優先。緊急通行章を交付(スポニチ)

11県34万人が避難。自治体壊滅相次ぐ(毎日)

死者1500人、行方不明2万人以上に(毎日)

ソフトバンク、地震で全メールを1週間無料に(ケータイ)

サッポロ、被災地に飲料水支援。仙台工場を避難所に炊き出し(時事)

企業庁、被災中小企業に災害関係保証(日経)

被災地ライフライン、被害が大きかった沿岸部で復旧の見通し立たず(47NEWS)

宮城・女川原発でも基準値4倍の放射線量。福島第一1号機の爆発事故で漏れた放射性物質が南風で100km運ばれた可能性が高いと推測。(読売)

気象庁 津波注意報すべて解除(NHK)

宮城県南三陸町「ほとんど水没」、壊滅地域も(時事)

気象庁、M9.0に修正(日経)
巨大な断層破壊、少しずつ南へ3連続(読売)
地殻破壊3連鎖、計6分。専門家、余震拡大に警鐘(朝日)

東北地方太平洋沖地震関連のチェーンメールに注意喚起(ケータイWatch)

固定・携帯不通続く。非常発電機の燃料尽きて。
NTTドコモ:5120の携帯基地局障害、au:3350局、ソフトバンク:2176局(読売)

露、エネルギー不足に陥る日本にLNG供給増。石炭も検討(読売)

生保各社、災害特約を全額支払うと発表(産経)

ホウ酸入り海水冷却作業続く。福島第一原発1号機(朝日)  ホウ酸水は中性子を吸収し、核分裂反応を低下させる

各国の救援隊、次々と(MBS)

死者・不明2000人超。避難者は24万人超す(日経)

東日本大震災を激甚災害に指定(時事)

死者・不明者1900人超える、被害さらに拡大(テレ朝)

自衛隊派遣、10万人へ(産経)

福島第一3号機、内部の空気を放出へ(日テレ)
福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所の周辺21万人、新たに避難。
福島第一原発:半径10kmから20kmへ
福島第二原発:半径3kmから10kmへ(NHK)
福島第一原発10km圏内になお114人。療養中など(朝日)
福島第一原発3号機で給水作業(NHK)
炉心溶融、過熱阻止へ海水注入(日経)
福島原発第一1号機、国内初「炉心溶融」か、セシウム検出(毎日)
福島第一1号機で爆発。90人以上が被曝か(読売)
福島原発爆発の瞬間(読売)
160人被ばくの可能性、福島原発周辺(TBS)
消防庁、救急車も汚染(産経)
福島第1原発、避難20km圏に拡大(日経)
福島原発で爆発。首相の現地視察も裏目。
時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因(産経)

参考:東電福島第二の所長メッセージ
2/25、災害に備えて「原子力防災訓練」を実施しました

東電、供給不足でエリアごとに3/14から「輪番停電」(東京)

全国の死者686人、不明642人。各地で避難者孤立(朝日)

3/2
福島第一1号機でセシウム検出。核燃料融解(NHK

山手線、外回りも運転再開(日テレ)

地震発生から津波来襲まで最短30分。死者・行方不明者が数多く出ている原因である可能性が高い。(読売)

気象庁、大雨警報の基準引き下げ。大地震発生で東北と関東中心に(時事)

長野県北部地震(M6.7)震度6強は「(東日本巨大地震の発生によって)地盤にかかる力が変化し、誘発された可能性がないとはいえない。ほかの地域でも地震が起きる可能性がある」と警戒を呼びかけ。(読売)

東北道など、緊急交通路に指定(日経)

津波でカリフォルニア州でも非常事態宣言、死亡者も(CNN)

航空機欠航、300便超。仙台、花巻、茨城空港が利用不能(時事)

JR仙石線野蒜(のびる)駅―東名(とうな)駅間で、4両編成の列車が脱線していた(読売)

福島原発周辺8万人避難へ(岐阜)
福島第一原発1号機、蒸気放出。大気中に放射性物質(朝日)
東電副社長が会見、停電で原子炉の空気圧下げは人力(産経)

被災地中心に高速道路の通行止め続く(ANN)

自衛隊総動員、5万人態勢(読売)
海自は米軍と捜索活動(47NEWS)

死者・不明1400人以上(TBS)

死者千人超か、「南相馬で1800世帯壊滅」(中日)

大地震の死者・不明は千数百人(共同)

断層は南北260km以上、東西110kmと広範囲(NHK)
地震で宮城・河北、最大4m東南東に移動、70cm地盤沈下する地殻変動(毎日)

東北・上越など新幹線再開めど立たず(テレ朝)

陸前高田、8割以上壊滅。ほとんど水没(読売)
気仙沼は市街地の1/3冠水、三箇所所で大火災(読売)

インフラ広範囲マヒ、700万超世帯停電、携帯サービス中断(毎日)

福島・原発、制御室で1000倍の放射線量検出。避難は半径10kmに(産経)
福島原発、緊急炉心冷却システム停止。放射能放出も(朝日)
福島第二原発も緊急事態。冷却機能が喪失(読売)
参考:東電原発HP
    ?を!にするエネルギー講座 頁下のリンク

地震写真(毎日)

震度6強の茨城北部、崖崩落数十メートル。建物から火、田畑に冠水(時事)

午前0時現在、死者117人、不明497人、負傷581人(朝日)

気仙沼、火の海(朝日)

エネルギー、阪神大震災の178倍。広範囲で津波観測(日経)

気仙沼で大規模火災、陸前高田市街壊滅的被害(読売)
気仙沼 巨大な火柱、あちこちに黒煙(毎日)

帰宅困難者、2万人超。都庁舎など避難所に(日経)

コンビニ支援(毎日)

太平洋一帯に津波到達 ハワイや北方領土50の国・地域に警報(スポニチ)

首相「被害最小化に総力」、防衛相「自衛隊の総力をあげる」(日経)

3/11
気仙沼市内は広範囲で水没(読売)

動画:津波観測(TBS)

各地整体制

官房長官「無理に帰宅せず、待機してほしい」(読売)

政府、在日米軍に支援要請(時事)

各銀行、通帳などの紛失でも引き出し可能に。
三井住友、三菱東京UFJ、みずほ、りそなの各行、週明け以降、被災者に対し運転免許証やパスポートなど本人確認ができれば店頭で10万円まで預金引き出し可能。(毎日)

岩手県内で51人の死者(テレ朝)

仙台市若林区で200〜300人の遺体発見(読売)

天井崩落の九段会館「10人ぐらい下敷きに…」(サンケイスポーツ)

東北と関東 840万世帯停電(NHK)

京王、西武、東急、メトロの一部、運転再開(朝日)

政府、調査団派遣(内閣府)

主要ISP、東北では一部つながりにくい状態(CNET)

太平洋沿岸諸国が津波警戒 日本への支援表明も(朝日)

東北・関東の生産・物流機能はまひ状態に 経済への影響甚大(日経)
東北でM8.8の大地震、宮城県北部で震度7(日経)
巨大な津波、住宅や車のみ込む 仙台空港は水没 注目テーマ (日経)

東京タワー、最上部が曲がる…肉眼でもはっきり(読売)
3階まで大津波、家や車は濁流にのみこまれる 注目テーマ(読売)

死者40人、行方不明39人、負傷244人 警察庁発表(朝日)
石油タンク・住宅炎上 濁流、海と陸の境目消す(朝日)

政府、災害復旧のため補正予算案提出を検討(毎日)
阪神の100倍規模 余震1カ月要警戒(毎日)
都内で帰宅困難者のために開放している施設(毎日)
コスモ石油の千葉製油所が出火など被害(毎日)

10メートルの津波「100年に1回のクラス」専門家分析(産経)

東北で震度7の巨大地震 国内史上最大M8.8(47NEWS)

JR東、運転取りやめ=新幹線、首都圏と東北の在来全線−仙台空港閉鎖・交通乱れ(時事)

福島第1原発から3キロ以内住民に避難指示(中日)
原子力緊急事態、初の宣言 福島原発、住民2千人避難(中日)


(日本観測史上最大の地震)
2011/3/11 14:46頃、三陸沖を震源とする強い地震 震度7 M8.8 (3/13気象庁M9.0に修正)
震源地は、三陸沖(北緯38.1度、東経142.9度、牡鹿半島の東南東130km付近)、震源の深さは24km 
長さ500km幅200kmで断層が連なる「連動型」の模様 

東北地方太平洋沖地震後の国土・地域復興に関する関連学協会会長共同アピール

東北地方太平洋沖地震 Websiteリンク集(日本地震工学会)
土木学会「情報共有掲示板
上下水道への影響 bonraccoon @ ウィキ
東日本大震災協働情報プラットフォーム

kage100-6.gif



電子政府「災害関連情報リンク集」

東北地方太平洋沖地震 Websiteリンク集(日本地震工学会)

kage100-6.gif

土木学会「情報共有掲示板

kage100-6.gif

東日本大震災協働情報プラットフォーム

kage100-6.gif

上下水道への影響 bonraccoon @ ウィキ

kage100-6.gif

計画停電.com

kage100-6.gif

防災リスクマネジメントWeb

kage100-6.gif


東北地方太平洋沖地震に関する情報(パスコ)
東北地方太平洋沖地震に関する情報(アジア航測)

震源過程インバージョン(東大地震研)
強震記録(東大地震研・産総研)  地震研観測点で観測された加速度(上図)、速度(下図)波形

震源過程インバージョン(東大地震研)
201103_Tsunami_DrSatake.gif
東京大学地震研究所 佐竹健治教授による


地震発生はプレートの結合強い場所。国土地理院が解析(G-NET)

東日本大震災の海岸・河川に関する災害調査及び分析(国総研)
海岸関連=津波による海岸構造物と背後地被害の特性(諏訪義雄)
河川関連=河川堤防等の地震動・津波による被災状況について(服部 敦)

土木学会東日本大震災特別委員会総合調査団 調査速報会報告

日本地すべり学会の大震災サイト

地すべりグループ調査報告(NIED)

災害・支援関連情報(地盤工学会)

東北地方太平洋沖地震 Website(日本地震工学会)

東北地方太平洋沖地震関連データ公開特設サイト(防災情報マッシュアップサービス)

余震は正断層型、今後も活発。東北大緊急報告会(時事)

東日本大震災災害調査活動(京大防災研) 

ALL311

大震災「想定できたはず」。ロバート・ゲラー東大大学院教授(地震学)、政府予測を批判。(時事)

いさぼうネットの震災関連情報

津波による浸水範囲の面積(国土地理院)

復興基本法 要旨(福井)
公布・施行(6/24NHK)
復興会議提言 要旨(時事)

気象庁地震情報    津波情報    潮汐データ   Yahoo!地震情報

内閣府防災   首相官邸    国交省災害情報    国交省防災    避難の参考に:国交省ハザードマップ

防災Web    Yahoo!災害情報   防災リスクマネジメントWeb   NHK速報

緊急用ダイヤル(登録):171+1+自宅電話番号(市外局番から)
災害掲示板 
NTT DoCoMo 災害用伝言板    KDDI 災害用伝言板    SoftBank 災害用伝言板   イーモバ災害用伝言板
ウィルコム災害用伝言板   Google人探し用伝言版   Web171

Googleクライシスレスポンス    goo東北地方太平洋沖地震関係

東北地方病院リンク   日赤災害救護速報

東北地方太平洋沖地震の妊婦および乳児に対するメール相談。メアドはninpu99@shining.ne.jp

防災豆知識
メルトダウン   沸騰水型軽水炉   参考:ポンプ要らずのウェスティングハウス社の最新鋭重力式注水装置
屋内退避などの注意点(読売)   被曝すると健康にはどんな影響が(読売)
参考:内部被曝時のヨウ素服用   セシウム同位体の半減期  

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 災害情報集約マップ(国土地理院)

ラジオ局リンク   twitter    ソフトバンクモバイルとライブドアが無線LAN一時開放(朝日)

災害救援情報まとめサイト   地震情報サイト   Google地震関係ニュース

全国自治体HP    全国警察リンク集   各消防本部へのリンク    自衛隊活動状況

電気保安協会リンク   水道局のリンク集   ガス事業者のリンク

goo運行情報   道路交通情報   道路防災情報

中央防災会議    東大地震研

 福島県災害対策本部 被害速報 東北地方道路状況(国交省)     亡くなられた方々(発表分)(読売)

各都道府県の救援物資受付一覧URL    ボランティアに関する内閣府公報HP    日赤HP    都道府県における被災支援情報  市区町村情報(サースイズ)    被災者向け公営住宅等情報センター設置(国交省) フリーダイヤル120-297-722  受付9:00〜18:00    

NHK ONLINE     朝日報道   朝日地震特集   原発関連ニュース(朝日)    読売地震関連情報    最新地震ニュース(毎日)     産経記事一覧    被害情報(産経)      福島第1原発、炉心溶融をめぐる経緯(産経)    東日本大震災(時事)     東日本大震災(47NEWS)    3.11大震災(河北新報) 生活情報
生活情報ツイッター    復興支援ポータルサイト    2011年東北地方太平洋沖地震に関するウェブ情報のTR解析ポータル
東日本巨大地震記事集約ポータル(日経BP)    ケンプラッツの東日本巨大地震関連の記事検索

大潮情報=ナウファス
東電、公式ツイッター    原子力安全委員会HP     原子力安全・保安院HP     関係道府県のモニタリングデータと防災情報文科省 原子力安全課 原子力防災ネットワーク)