話題の倉庫

9/30
建設工事受注動態統計調査報告(8月分速報)
建設労働需給調査結果(8月調査) (国交省)
8職種、32ヶ月連続で過剰状況

H21年度末 自動車交通関係移動等円滑化実績等(国交省)
ノンステップバス他
パブコメ
「空港土木施設維持修繕工事における民間競争入札実施要項(案)」
「航空灯火施設維持工事における民間競争入札実施要項(案)」
国交省、土木工事業務効率化へ実施方針。工事関係書類を明確化(建設産業)
国交省、11月から二重納品改善。(建設通信)

出来高部分払方式、2010年度末発注にも採用。国交省、各整備局に通達(建設通)
第4四半期発注の国債工事にも採用(建設工業)

環境自主行動計画09年度実績、CO2削減は目標届かず(建設工業)

指定建設機械、認定原動機及び認定黒煙浄化装置の一覧(国交省)

9/29
土木工事の情報共有システム活用ガイドライン
同ポイント
土木工事における電子納品等の運用に関するガイドライン等
電子納品等運用ガイドライン【土木工事編】の主なポイント
電子納品要領・基準のポイント (以上 国交省)

国土交通省直轄工事等契約関係資料(国交省)
説明責任の向上が目的

H22航空機等購入費補助金(国交省) 離島対策

ダム事業検証開始。国交相、安全、コスト軸に評価(建設通信)

経団連、先端技術集めた未来都市の実証実験を検討。「総合特区制度」利用を想定。(ケンプラッツ)

政府のインフラ輸出閣僚会合、 ベトナム原発に照準(建設通信)

国交省の国際的な発注・契約方式の活用に関する懇談会、国際的発注・契約方式活用へ。FIDIC約款の導入検討(建設産業)
第三者技術者(エンジニア)の位置付け議論(建設通信)
「第三者技術者」活用、10年度内に中間まとめ(建設工業)

厚労省の技能検定職種の統廃合等に関する検討会、建設型は3職種(建設通信)

建コン業務の総合評価が08年度比で9倍に。プロポ15%減少(ケンプラッツ)

メキシコで土砂崩れ。7人死亡、1000人生き埋めか(CNN )


9/28
H21度末 都市公園等整備の現況(国交省)

国交省、調査・設計業務の技術者評価で要件案。資格を明確化、管理技術者と照査技術者は技術士「優」、RCCMなど技術士に準じる資格「良」。担当技術者では各資格とも「良」。(建設工業)
パブコメ 特別枠事業に意見公募(官邸)
http://seisakucontest.kantei.go.jp
首相、補正予算案を雇用など5本柱で編成指示(毎日)

国土審議会政策部会「長期展望委員会」初会合、2050年までの国土像を定量化。国内整備に民間参入75%(建設産業)
3大都市圏に人口集中(建設通信)
有識者ら社会インフラ劣化に危機感(建設工業)

国交省「今後の治水対策のあり方に関する有識者会議」、ダム検証手順を決定。コスト最重視で比較(毎日)
八ッ場検証自治体・国の「検討の場」設置(読売)
国交相発言
ダム事業の検証に係る検討(国交省)

東京都、羽田空港アクセス道路網を再編へ(建設工業)

入札参加者に不評だった業務の総合評価手続き効率化(ケンプラッツ)
調査・設計業務効率化、試行結果受け見送り(建設産業)

ODAホーチミン都市鉄道、6グループが資格審査通過(建設通信)

仕事を効率化するためにあらゆる環境を同期する4つの方法(ライフハッカー)

閣議決定:「新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策」

防災白書

水資源機構「環境報告書2010」

9/27
高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合に関して(国交省)

官民連携による下水道資源有効利用促進制度検討委員会を設置(国交省)

国交省、土木設計で新たな積算。原価と一般管理費を区分。11年度から全面実施(建設工業)

国交省調査・設計品確懇。設計成果品質向上照査・検査のあり方検討へ、コンサル責任など明確化(建設産業)
受発双方の責任明確化。照査・検査であり方検討(建設通信)

建コン業務など調査・設計分野の低入、履行確実性評価が抑制。(建設通信)

国交相、高速6社抜本見直しが必要。交通需要推計の再検証で道路会社のあり方を検討(建設通信)

台風期前に270カ所で緊急対応、国交省が全国一斉点検(ケンプラッツ)

「世界同時不況」を下回る受注高。主要会社の4〜6月期(ケンプラッツ)

補正、最大4.5兆円(日経)

屋久島で資材運搬用ヘリ墜落(毎日)

低、中所得国、急激な都市化で25億人が危険な状態。災害、衛生対策進まず(G-NET)

亜熱帯産のナガサキアゲハ、福島で発見(読売)

大いなる溜池「満濃池」(加藤英紀)

しまなみ海道パノラマ写真集

9/24
国交相発言
地域活性化予備費の使用。総額9,200億円のうち国交省関係は3,429億円。
経済危機対応・地域活性化予備費の使用について(国交省)

H22「かわまちづくり」計画の登録(国交省)

台風、24日に小笠原諸島接近へ(NHK)
香川で突風、1棟倒壊7棟被害。竜巻か(朝日)
千葉「はだか祭り」会場に落雷、34人けが(サーチナ)
岡山、雷雨で停電7660世帯。JRも乱れる(朝日)

東北地整、技術提案に代えて技術者ヒアリングで評価(ケンプラッツ)
日建連、建設技能者確保・育成を加速。(建設産業)
会員企業に職長認定制度の導入要請。重層下請構造改善も(建設通信)
14社が優秀職長手当の支給を予定。(建設工業)
電設協、就業体験支援。中小会員に実費相当助成(建設通信)

近畿地整、建設マスター・現代の名工など総合評価で加点。10年内に試行へ(建設工業)

国交相、税制改正で党税調に期待。財務省主導に疑問符、大幅譲歩の轍は踏まない(建設産業)

非開示情報が「コピペ」で見えた。岡山市が入札中止(ケンプラッツ)

フジタ社員4人拘束との情報。メールで「助けて」(時事)

アサガオ類、全国で雑草化(朝日)

環境保全の技術・手法に関する事例集 (2009年度WEB版)(土工協)

PFI事業への応募者が半減、改修では1者が最多(ケンプラッツ) 新設無しの維持管理PFI

9/23
APEC観光相会合、観光振興目指す「奈良宣言」を採択(毎日)

静岡市・三保にメガソーラー発電所。中部電力、14年度完成めざす(朝日)

人口10万人当たりの医師数、1位高知・最下位埼玉(読売)

横浜商科大生が住民意識調査。北杜の観光振興策を提案(山梨日日)

防火基準改正で銀座駅の老舗が相次ぎ閉店(産経)
呉の観光快適にトイレマップ(中国)
ゲゲゲ効果は予想以上。水木しげるロード250万人突破(朝日)

大都市圏に関する世論調査(内閣府)
9/27に国土審議会政策部会国土政策検討委員会大都市圏戦略検討グループ(第1回)開催予定

国土交通省の成長戦略

コンクリート工学9月号 83頁
「残コンクリートの削減と有効利用に向けて(十河、中田、小山、宮里)」

9/22
23日にかけ日本海側中心に激しい雨の恐れ(毎日)

国交相、新たな公共事業へ3方針。
(1)真に必要なインフラ整備の絞込み
(2)景気・経済対策としての役割
(3)地方の再配分(建設産業)

新たな公共事業のあり方検討。戦略的にインフラ維持(建設工業) 
国交省、50年度の将来像明示。
「国土政策検討委員会」と「長期展望委員会」新設。
国土政策検討委員会では
(a)大都市圏戦略の策定・推進、
(b)多様な官民連携主体による内発型地域戦略の推進、
(c)「新しい公共」の担い手による地域づくりの推進の3つを主な審議事項に設定。(建設工業)

政務官に市村浩一郎氏と小泉俊明氏(建設工業)

羽田─マレーシア片道5000円、格安航空が就航(読売)

消防庁発表。全国防災拠点の7割が耐震化。4県は5割台にとどまる。
経産相、「内需拡大に公共事業必要」。国主導で耐震補強。(建設通信)

首相、補正予算は経済対策を切れ目なく進めるために必要(地方建設専門紙の会

家屋などの難燃剤、鳥類に有害。環境省、業者に調査指示へ(47NEWS)

手持ちマスクに付けるだけ!銅フィルターが99.9%除菌するフィルター(日刊工業新聞

★喜多方市で伝統の「蔵」をバーやジムに。(ケンセツニュースチャンネル
グーグル、フラッシュ脆弱性に対応のクローム最新版をリリース(読売

新世代に向かう米国のブロードバンド放送(小池良次)

「成長こそがすべての解」 “財政大黒字国”こそ破綻した現実(三橋貴明)

平成22年度 全国都市交通特性調査(国交省)

コンクリートテクノ9月号 特集「コンクリート舗装普及の取り組み」

9/21
自転車通行環境整備モデル地区の整備状況(国交省)

台風に備えて土砂災害危険箇所を全国緊急点検(国交省)

平成21年の水害被害額の速報値(国交省)

平成22年都道府県地価調査結果(国交省)

防災拠点となる公共施設等の耐震化推進状況調査結果(消防庁)

経産省、国際財務報告基準(IFRS)の妥当性見極め新たな中小会計指針を検討(建設産業)

国交省、大都市圏戦略や官民連携地域戦略、「新しい公共」による地域づくりについて本格的な検討を始める。(建設通信)

雇用・能力開発機構調査。
建築系企業、6割が新卒採用抑制、人材育成にも苦慮(建設工業)


環境、厚労、国交の3省、再生砕石のアスベスト混入問題で分別徹底を通知(ケンプラッツ)

東京鉄鋼、鋼種、サイズ識別でネジ節鉄筋に色付け。エキストラ無し(建設通信)

国連ミレニアムサミット開幕。仏大統領、民間の手も借りて資金調達と訴える(日経)

福井大学長、大学予算の削減反対訴え街頭演説(朝日)

国交副大臣に三井弁雄氏と池口修次氏(産経)

全建、税制改正要望を民主党部門会議に提示。近隣対策費の損金算入を(建設工業)
民主党国交部門会議、仮設事務所の非課税化など全建に税制改正ヒアリング(建設産業)

富士山麓、孟宗竹に伝染病。土砂災害の危険性が高まる(読売)

「坂の上の雲ミュージアム」どこ? 松山市が巨大看板設置へ(産経)
熊本・藤崎八旛宮、秋季例大祭(西日本)

新世代に向かう米国のブロードバンド放送(小池良次)

「成長こそがすべての解」 “財政大黒字国”こそ破綻した現実(三橋貴明)

平成22年度 全国都市交通特性調査(国交省)

9/18,19,20
生物多様性条約の作業部会、名古屋議定書案の合意困難か(時事)

中国、尖閣衝突で多方面に日本への報復検討。訪日渡航自粛勧告など(読売)

富士山の石を持ち出す中国人(産経)

菅改造内閣発足、論功行賞色濃く(G-NET)
馬淵国交相就任、「改革の継続は変わらない」。
前原前国交相、「方向転換の土台はつくった」。(ケンプラッツ)

総務省推計。
65歳以上2944万人、総人口に占める割合は23.1%。
80歳以上826万人。(東京)

海底地滑りが津波増幅。静岡沖地震では6倍に(読売)
日本地質学会、最新の研究成果を発表(G-NET)
上関原発建設計画、中電が追加調査の概要発表(G-NET)

農相、農家の規模拡大へ「環境税」で12年度にも助成(日経)

行きは液体帰りは固体を運搬、世界唯一の船出航(朝日)

羽田国際線、共同運航拡大へ(朝日)

JR東日本、「ハイブリッド列車」公開(産経)

馬淵国土交通副大臣昇格(朝日)

中国地整、総合評価の加点ミスで工事契約解除(建設ニュース Watch

大阪市が土地開発公社解散へ。150億円超起債し清算(朝日)
3セクの泉北高速鉄道、大阪府が一括売却。完全民営化へ(産経)
千葉県議会、かずさアカデミアパーク債権放棄議案可決(産経)

清水建設、不動産開発を再開。新橋駅前ビルに130億円投資(日経)

三陸沖の海水温、高いと猛暑(読売)

アスカネットのCSR事業、NPOなどの広報活動支援をスタート(サーチナ)

「B-1グランプリ」甲府鳥もつ煮(朝日)
静岡県掛川市、獅子イメージしたモザイカルチャーお目見え。(読売)
三沢基地航空祭(朝日)
横浜赤レンガ倉庫の旧帝蚕倉庫の赤煉瓦、有料配布(朝日)
能取湖畔、アッケシソウで湖畔に赤いじゅうたん(サーチナ)
B級グルメ祭典「B-1グランプリin厚木」(毎日)
岸和田、だんじり(朝日)

ICT、開発者が主役となる時代の幕開け(CNET Japan)

週末に暇があれば
交流可能圏域に着目した評価指標の開発に関する研究(国総研)

大都市域における地震リスクと防災・危機管理技術

平成23年度 重点研究に関する予算概算要求(国総研)

下水道管路施設埋め戻し部へのセメント系改良土の適用に関する検討報告書(深谷、榊原)

9/17
7月梅雨前線豪雨により被災した一級河川庄内川の災害関連事業(国交省)

H22まちづくり計画策定担い手支援事業(第2次)の助成対象事業主体の選定結果(国交省)
重度密集市街地、密集市街地、中心市街地

国交相発言
「雇用」づくりとして観光業における雇用創造・人材育成の推進、
「投資」基盤づくりとしてPPP/PFI事業の案件形成支援、
「消費」基盤づくりとして住宅エコポイント制度の延長及び優良住宅取得支援制度、
「地域防災」として道路、河川等の防災・震災対策
「日本を元気にする規制改革100」として都市再生。

自転車通行環境整備モデル地区の整備状況(国交省)

休廃校で補助金100億円が無駄に(ケンプラッツ)

厚労省、質的転換。安全衛生指導業務を健康確保へ。労災防止は効率追求(建設通信)

国土審議会政策部会「長期展望委員会(仮称)」設置へ。
40年後の国土を展望。基盤、資源、環境で方向性(建設通信)

国交省、都市のまちなか居住促進でICT移動支援を積極化(建設産業)

東北建協連、10月から無料法律相談を試行。会員の経営問題に対応(建設工業)

民主党国交部門会議。日建連ら3団体印紙税廃止など要望。「総合改修」促進税制も(建設産業)

国交省年次報告。高度技術提案型の総合評価が激減(ケンプラッツ)

八ツ場ダム建設中止表明1年。旅館相次ぎ休業、疲弊広がる地元住民(産経)

トヨタ、ダイムラーとハイブリッド車技術供与交渉(日経)

川田工業×産総研のレイバーロボがスリムに進化(ITmedia)
100kg運べる二足歩行ロボット(読売)

AVG、世界のSNSサイトの20,000ページ近くが感染や改ざんと注意喚起(マイコミジャーナル)
Internet Explorer 9ベータ版公開(RBB Today)
★北海道大雪山系、紅葉始まる(毎日)

生物多様性オフセット(ウィキペディア)
生物多様性オフセットとは?(足立直樹)
生物多様性オフセット!? 〜根強い要素還元主義〜(Fluffy white croquis)

9/16
国交省、海外プロジェクトに民間資金活用で11年度にインフラファンド調査。(建設工業)

経済対策閣議決定。コンセッション方式の事業化支援や「日本を元気にする規制改革100」など盛る(地方建設専門紙の会

東京都と埼玉県、CO2削減制度を一体化(日経)

厚労省、水道事業統合で更新財源確保(建設産業)

国交省都市部地籍調査、官民境界基本調査強化へ。特別枠要求で来年度6割増(建設産業)

六ヶ所村でスマートグリッド実証実験(建設通信)

厚労省、概算要求で「お泊まりデイサービス」創設。8000床改修へ(建設通信)

全建ブロック会議は例年どおり開催。(建設通信)

建専連、重層下請構造の改善へ委員会始動。2次・3次業者に実態聞き取りへ(建設工業)

円売り介入、1ドル=85円台(日経)

JR九州社長、大阪―鹿児島「2万3000円も」(日経)

国交省がまとめた成長戦略のアンケート、賛成派4割超で反対派を上回る (ケンプラッツ)

9/15
09年度の総合評価方式導入状況、ほぼ完全実施。「標準型」シフト進む(建設工業)
国交省、入契制度の透明性確保で月内にもアンケート調査(建設産業)

経団連中間報。最先端技術の未来都市モデルを複数区域で実証実験(建設通信)

都水道局の三セク「東京水道サービス」、包括委託業務の受注に参入へ。東日本自治体に売り込み(建設工業)

経産省「雇用創出企業」調査結果。建設業は235人採用。和歌山県7社が最多(建設通信)

建設雇用改善助成金、11年度概算で要求へ(ケンプラッツ)

国交省改正要望。建築物省エネ推進へ税制特例、対象設備一つでも優遇(建設通信)

国交省、建築基準法の見直し具体化で早急に技術基準検討体制立ち上げへ。ピアチェック範囲を精査(建設産業)
建基法検討会、「現法は設計、施工の現状に適合せず」(建設通信)

雨に強いまちづくり推進計画(京都市)

9/14
山口東京理科大、高性能フレキシブルな熱電変換材料の開発に成功(日刊工業)

総合評価活用改善懇まとめ。
技術提案採否の問い合わせ1000件超え。(建設通信)
評価内容の通知は264件(建設工業)

国交省、2段階選抜・事後審査・維持管理付きを試行へ。(建設工業)

国交省、ダム・堰放流制御装置で維持管理付3件を試行(建設産業)

国交省、工事情報のIT活用に関しマニュアル案作成、試行へ(建設産業)

東京建設業協会、活動活性化へ事務局に担当員配置。会員の声、意見交換に反映(建設通信)

札幌市、中小建設業経営資源活用型モデル事業で補助対象に3社選定(建設工業)

世界の鉄道建設産業に歳出カットの波(ケンセツニュースチャンネル

羽田にLCC乗り入れへ(朝日)

日本商社、中国石炭大手と共同で世界最大のモンゴルの炭鉱に応札。(日経)

新潟と山形で大雨被害、1人死亡・101棟浸水(読売)

東京電力の中期計画、二酸化炭素ゼロ電力を50%以上に(毎日)

中国地整、国道54号の道の駅利用実態調査へ(山陰中央新報)

ワイヤレスで充電(読売)

エプソンダイレクト「EndeavorNJ3100」、発火のおそれ(NHK)

「女性のための環境ビジネス創造塾」の開催地域の募集(環境省)

PFI・PPP市場拡大のインパクト(3)民間活用のメリット(ケンプラッツ)

道路空間の利用に166件の提案(ケンプラッツ)

9/13
台風9号による被害に対し、災害緊急調査( 静岡県) を実施(国交省)

東北・北陸に大雨の恐れ、1時間40mm(読売)

経済対策を閣議決定。事業規模9兆8000億。自立回復へ3段構え(建設通信)
政府・経済対策、地方防災で1650億円。都市再生中心にPPP支援(建設産業)

国交省、分野横断の予防保全管理を検討。(ケンプラッツ)

日本道路建設業協会、緊急提言。道路整備・修繕で雇用確保(建設通信)
道路事業費削減で危険増、災害対応にも懸念(建設工業)

国交省、新たな下請代金債権保全策の中間とりまとめ案を提示(建設産業)
支払ボンド、信託方式は11年度早期に試行。(建設通信)
検討委、支払ボンドと信託の両方式提示。
制度導入時の保全対象は1次下請まで。
支払いボンド方式=元請が保証機関に対して保証料を支払って支払いボンドを発行してもらい証書を発注者に提出。保証料は元請払い。
信託方式=元請が工事請負代金債権を信託銀行に信託する「信託銀行活用型」と、元請が自ら受託者となって工事請負代金債権を分別管理する「自己信託型」の二つ。(建設工業)


熱中症による建設業の死亡者数が2.6倍に(ケンプラッツ)

日建連、土工協、建築協の3団体合併。名称は「日本建設業連合会」 (建設通信)

経産省、2013年以降の温暖化ガス削減は業界が自主目標を設定する手法へ。環境省の手法に対立(日経) 

年金掛け金21億円不明。長野の建設業厚生基金(読売)

九州新幹線「割安」で攻勢、迎え撃つ航空会社(読売)

製薬社員、社会貢献活動で「てんやく絵本」を作製。公立図書館などに寄贈へ。バリアのない社会を(エコノミックニュース)

羽田空港でみこし(NHK)
★北海道遠軽町、コスモス1000万本見ごろ(NHK)
「22万」「46万」〜モバイラーの「パケ死」の話題が相次ぐ(INTERNET Watch)

「女性のための環境ビジネス創造塾」の開催地域の募集(環境省)

9/11,12
深層崩壊、宮崎県は危険大(G-NET)

相馬共同火力発電、木質バイオマス導入でCO2抑制(G-NET)

中国で地下水汚染の危機(G-NET)

日本版GPS衛星打ち上げ。測位精度10倍向上も(時事)
「みちびき」打ち上げ、ネット中継も(自動車ニュース)

EU、09年の温室ガス6.9%減。景気後退で「目標達成間近」(時事)

テロ対策、災害救助に「警備犬」導入へ(時事)

瀬戸内しまなみ海道、自転車持ち込めば乗船代安く(中国)
樹齢2000年、屋久杉倒れる(読売)
★相模原市、11/20,21に「創作ラーメンコンテスト」(読売)

9/10
主要建設資材月別需要予測(10月分)
建設工事受注動態統計調査報告(7月分)(国交省)

H19年度空港別収支試算結果(国交省)

将来の航空交通システムに関する長期ビジョン(概要)(国交省)

新成長戦略実現会議。国内投資の促進、官産労で円卓会議(建設通信)

24JV全者が同額で入札(ケンプラッツ)

労務費調査説明会、9/16東北から順次開催(建設工業)

建コン協、優良業務表彰で国交省に改善要望。他整備局で加点評価されず人事滞留(建設工業)

  建設国保に是正改善命令(NHK)

建設流通政策審議官、技術・経営に優れた企業育成を。時代状況に対応し施策推進(建設産業)

国交省、建物間の熱エネルギー融通。税制優遇で利用促進(建設通信)

国交省、港湾・物流分野の海外プロジェクト受注支援で官民協議会設置へ(建設工業)

復元工事中の東京駅、来春からオールLEDでライトアップ(ケンプラッツ)
日本版GPS、展望開けず。衛星2機目以降は白紙(朝日)

全日空、格安航空参入(産経)
関空拠点、運賃は大手の5〜7割(時事)

韓国高速鉄道(KTX)、東大邱−釜山間の試運転始まる(朝鮮日報)

日本とインド、貿易やサービスなどの自由化を進める経済連携協定(EPA)に大筋合意(朝日)

国交省が狙うリート規制緩和 内部留保解禁で市場は変わるか

「新たなPPP/PFI事業」提案募集(国交省)

週末に暇があれば
中国が北九州市にラブコールする理由  型破りな自治体が挑む、真の官民一体(山根小雪)

9/9
国交省の社会資本整備審議会と交通政策審議会の合同会議、整備重点計画見直し意見。新規・更新費の明示必要(建設産業)

国交省ら利用者会議を設置。電子入札、コリンズ・テクリス改善。
5月の事業仕分け第2弾を受けて(建設通信)

国交省、工事請負契約書の改正通達。10月1日運用開始(建設通信)

日本下水道協会と全国町村下水道推進協議会、国交相に財政支援要請。特性踏まえた制度構築を(建設通信)

国交省、社会資本整備重点計画の中間実績。8割弱がA評価(建設工業)

環境省、環境配慮契約で自治体導入手引き改定へ。市区町村の阻害要因対応(建設産業)

国交省が出先機関「自己仕分け」。地方移譲は約2割(ケンプラッツ)

国交省が工事と維持管理を一体で発注。
試行は中部地整、四国地整のダム放流施設制御装置の更新工事と九州地整の堰放流施設制御装置の更新工事(ケンプラッツ)

LED、消費電力半減(日経)

北海道開発局の工事を巡る不正口利き事件などで鈴木宗男衆院議員実刑確定へ(読売)

岡山駅構内、JR山陽線の線路内にコンクリ片(山陽)

台風9号、関東甲信や東海で大雨。上陸後、熱帯低気圧に(毎日)
静岡、住宅など39棟浸水(NHK)
大雨で東海道新幹線が一時運転見合わせ。東名で一部区間通行止め(FNN)

ハミングヘッズ、検索エンジン「Justy Finder」公開(ITmedia)

燃料電池自動車開発への期待(IBTimes)

“オープンソース方式”を採用 電気自動車普及狙うシムドライブ(ECOマネジメント)

高流動コンクリート(疑問・質問ホットラインコンプロネット))

コンクリート工学9月号
特集:CO2削減に向けて T.総論
「人間活動によって大気に放出されたCO2のゆくえを探る(青木周司)」

9/8
環境ビジネスウィメンによる「女性のための環境ビジネス創造塾」の開催地域の募集(環境省)
総合評価方式の活用・改善等による品質確保に関する懇談会が9/13に開催予定

浦安市を国際会議観光都市に認定(国交省)
参考:国際会議観光都市一覧

「エコツーリズム推進アドバイザー」派遣2次募集(環境省)

農林水産業の将来ビジョン
農業編〜「食」と「地域」の再生〜(農水省)


公取、茨城県庁に立ち入り。
県や古河市発注の土木工事で談合を繰り返していた疑い(ケンセツニュースチャンネル
茨城県庁に衝撃。書類押収(東京)

10年後に労働者不足。建設投資が同額でも(建設通信)
国交省の技能労働者人材確保方策へ検討会初会合。将来推計20年後4割減(建設産業)
技能者確保へ5テーマ提示。(建設工業)
建設業就業者数、20年後に278万人に。技能労働者の確保急務

財務省、不動産の最適化戦略策定へ。国有財産の有効活用を促進(建設工業)

環境省、都道府県の自主判断に。公害防止計画の策定(建設通信)

国総研、バルク戦略港で新計画。規模縮小型で整備効率化(建設産業)

T字形鋼を挿入でボックスカルバートを安価に耐震補強(ケンプラッツ)

東大医科研、外装ガラスの施工不良で設計者・施工者・ガラスメーカーを提訴(建設ニュース Watch

フリーゲージトレイン、在来線カーブと耐久性に課題(ケンプラッツ)

5月末以降、熱中症搬送5万人超す(読売)
パブコメ
H23年度科学・技術関係予算についての意見募集(内閣府)
労働災害による死亡者の大幅増加を受けての緊急対策(厚労省)
死亡者数が前年同期13%増。
建設業での墜落・転落など特定業種のほか熱中症での死亡増加

首都壊滅(河田恵昭)
津波防災技術の世界への発信(村田 進)

いまさら聞けない為替の見方(ダイヤモンドオンライン)

9/7
H22一級建築士試験「学科の試験」(国交省)

補助金の一括交付金化、財源カットと知事ら反発。(建設工業)

企業再生が増加基調。第二会社方式適用も要因(建設通信)

国交省、総合交付金活用で自治体向け指針作成へ。住宅市街地のインフラ整備(建設工業)

建設業の海外進出リスクの軽減へ本格検討始まる(ケンプラッツ)
エンジニア、紛争処理委員会、カントリー・リスク

国交省、生物共生型港湾構造物整備で低コスト・高効果手法探る(建設通信)

国交省、都市計画制度見直し。市街化区域再構成目指し、福祉機能誘導の課題検証。(建設産業)

増加する深層崩壊、特に危険な8%の地域を調査(ケンプラッツ)

ゼネコンの建築受注、設計施工一括減少。生産系苦戦(建設通信)

タイル外壁高速劣化診断、自動で解析・診断し記録。
診断費用全体のコスト削減(建設産業)
先手打って補修市場をつかむ地場の建設コンサルタント(ケンプラッツ)

文科省、廃校活用促進へ地方支援。未利用、HPで情報提供(建設工業)

国交省の山村部地籍調査、森林組合主体で効率化。来年度モデル地区で検証(建設産業)

文科省、高校指針来春改定へ方向性。専門学科の魅力化検討(建設通信)

地方自治体、公社の解散相次ぐ(日経)

シャープ、太陽電池の発電効率で42.1%達成(日経)

9/4にニュージーランドでM7.0の直下型地震。
2番目に大きいクライストチャーチ市の西45km、震源の深さ5km。
人口37万人の市で死者ゼロ、重傷者2人。(ケンプラッツ)

富士通研、情報漏えい対策向けに文書に含まれるマークなどの認識技術を開発(マイコミジャーナル)

都市創造産業が誕生する
「呼び込み」から「売り出し戦略」に出たシンガポール(北爪 匡)


土木学会誌9月号
特集”持続可能な社会づくりに向けた北海道の取り組み”
羽田再拡張もトピックスされてます

首都壊滅(河田恵昭)
津波防災技術の世界への発信(村田 進) 
9/6
国土交通月例経済(8月号) 建設工事出来高の伸び率と寄与度

地理空間情報の活用における個人情報の取扱いに関するガイドライン 及び
地理空間情報の二次利用促進に関するガイドライン(国交省)


土工協会長、成長促進型の公共事業を。円高で二番底懸念。(建設通信)
財務省の法人企業統計。設投姿勢に底打ち感、円高が水差す懸念も(建設通信)

国交省、建設技能労働者人材確保へ。技能空洞化に危機感(建設産業)
年収600万へ道筋提示。技能労働者人材確保検討会設置(建設通信)
キャリアパス作成、技能継承策も(建設工業)

関東地整、FIDICを参考にした契約を試行(ケンプラッツ)

環境省、海外の水環境改善市場へ。アジア都市でモデル事業(建設産業)

国交省、沖縄の2ダム中止。事業見直し検証前に(G-NET)

中国、北極の資源に狙い。開発準備着々と(G-NET)
長江の魚に環境ホルモン。調査結果に中国衝撃(G-NET)

週末に暇があれば
左欄の山口光恒先生のHPさん
エンジニアとして考えてみて下さい

日本は環境ベンチャーに冷たい 良い技術=成功、とならない日本で起業家を育てるには(佐藤紀泰)

災害時の避難に関する専門調査会 資料2:災害時の避難に関する検討課題(内閣府)

コンクリート工学 9月号 特集:CO2削減に向けて

都市創造産業が誕生する
「呼び込み」から「売り出し戦略」に出たシンガポール(北爪 匡)


9/4,5
台風9号、6日夜〜7日に九州北部に接近。激しい雨、暴風も(毎日)
リニア審議会で堺屋氏「大阪まで一気に開業を」。
井口氏、「設計者が製造現場を知ることがコストダウンに」(ケンプラッツ)


神戸学院大、「ぼうさいレンジャー」参上!園児に出前授業(毎日)

JISマーク、医療・介護にも拡大。来年度、法改正へ(産経)

列島各地で記録的猛暑(47NEWS)
猛暑、郡上39.1℃、東海38.8℃(毎日)

渇水・豪雨に備え宮城県土木部が合同会議(産経)

蓄電池使い電力安定供給へ。東電・東芝など実証事業(朝日)

国交相、国際バルク戦略港湾で「選定ゼロも」(産経)

横浜市の「行政資源等の活用による国際貢献に関する研究会」、上下水道など都市づくりの国際展開で提言(環境)

企業の社会的責任を明確化
国際標準化機構、社会的責任に関する国際規格の最終案をまとめ、全加盟国に通知。「ISO26000」(日経)


あと1週間も続くの…猛暑、原因は2つの高気圧(読売)
真夏気温で脳細胞が活性化(山陰中央新報)
台風9号、沖縄・奄美接近のおそれ(NHK)

神奈川県住宅供給公社、全国初の民営化(読売)

測位衛星「グロナスM」3基を打ち上げ。計21基、年内にも地球全体をカバーできる24基の配置を目指す。(サーチナ)

NEC、EV用リチウムイオン電池を17年度までに価格半分走行距離2倍目指す(ロイター)

北陸鉄道石川線、赤字進み苦境(朝日)
★“ゲゲゲ”効果で旅館てんやわんや(産経)
SamsungのAndroid端末「Galaxy S」(ITmedia)
★久留米、B級グルメの祭典に3万人(西日本)
観光ツアー・レストラン(朝日)


9/3
土木学会全国大会。阪田会長、「荒廃する日本」に危機感(建設工業)

英米より弱者にしわ寄せ。土木学会の建設企業の入札行動意識調査(建設通信)

金融機関のPRI(責任投資原則)となる「日本版環境金融行動原則」の策定始まる。(建設通信)
PRI(責任投資原則)(ウィキペディア)

厚労省調査。工期短縮で安全影響8割。9割超が足場先行工法採用(建設産業)

国際コンテナ戦略港湾の整備、10年度末までに工程表作成(建設工業)

環境省、水ビジネス展開を一貫支援。アジア対象に官民連携、汚水・し尿処理まで(建設工業)

国交省、実績と解離した交通需要推計を見直し(ケンプラッツ)

エンジニアリング振興協会(ENAA)統計。総合建設2割落ち込む。海外比率振り出しに(建設通信)

関東地整、入札不調・不落対策「間接工事費実績変更方式」の試行結果をまとめる。
標準積算より550万円高い結果に。安全費の差が顕著(ケンプラッツ)

新内海ダム、コンクリ打設始まる(ケンセツニュースチャンネル

国交省、医療連携住宅供給を支援。高齢者介護で設計・仕様検討(建設通信)

環境省、浄化槽整備へPFI導入へ。来年度モデル事業(建設産業)

都市住宅学

国際競争力で日本27位に後退。シンガポール1位に

国際競争とは何か(原 陽一郎)

石炭エネルギー(中垣喜彦)

9/1,2
台風7号、朝鮮半島上陸。3日から北海道など大雨か(時事)

道路、河川の権限移譲(建設通信)
国交省、出先機関を自己仕分け。地方整備局21業務を11年以降に地方移管(建設工業)

国交省維持管理付き工事発注、3整備局で試行。近く運用指針通達(建設工業)
9月内にも初弾。5年間を一括契約(建設通信)

屋上・壁面緑化空間、10年間に272ヘクタール創出(建設産業)

環境省、浮体式洋上風力発電実証へ(建設産業)

三菱商事、環境技術を世界で事業化。米バテルと提携(日経)CCS

住民が屋外広告運営。国交省の「新しい公共」実証実験。維持費捻出(建設通信)

11年度予算の概算要求、過去最大96.7兆円(読売)
国交相発言 概算要求、税制改正要望ほか
参考:国土交通省成長戦略

国交省、海外受注をワンストップで支援。案件形成へ、プレフィージビリティー・スタディー調査に補助。(建設工業)

国交省、国際競争拠点都市の形成支援。特定地域絞り込み、官民協議会で整備計画(建設工業)

「道路空間のオープン化」に関する提案募集結果概要(国交省)
国交省、事業化へ制度検討(建設工業)

H22道路交通センサス(国交省)

東海・東南海・南海3地震の同時発生を想定して緊急災害訓練実施(建設工業)

国交省、衛星測位を高精度化。14年度めどに標準化へ(建設通信)

経産省概算要求、4.9%増の1兆円。グリーンイノベーション前面に(建設産業)

環境省概算要求、静脈産業メジャー育成へ。低炭素インフラ集中整備も(建設産業)

再三の確認でもミスに気づかず、橋脚の左右を逆に設計(ケンプラッツ)

農水省11年度概算要求 1.5%増、特別枠に2179億円。
排水・区画整理は実質15.6%増(日経)

相次ぐ生コンJIS認証取り消し(セメント)

熱中症死者、全国で約500人。戦後最悪の猛暑が影響(時事)

都市住宅学

国際競争力で日本27位に後退。シンガポール1位に

国際競争とは何か(原 陽一郎)

石炭エネルギー(中垣喜彦)

平成23年度税制改正要望のポイント(国交省)

PFI・PPP市場拡大のインパクト(2)PFI制度改正のポイント(ケンプラッツ)

国交省、現状では実現困難なPPPやPFIの提案を募集(ケンプラッツ)

創意工夫を引き出す法 §1.提案件数、うちは世間並み ?(日本VMセンター)

“親分”は得てして“親不孝者”
有事に力を発揮する人材を見極めよ(三品和広)


コンクリート診断士合格発表

8/31
建設工事受注動態統計(7月分速報) 11%減
主要建設資材需給・価格動向(8月)
建設労働需給(7月) (以上国交省)

新たな屋上・壁面緑化空間の創出(国交省)

地熱発電各社、新たな事業拡大へ−低温蒸気併用や海外開拓(日刊工業)

国交省、大都市圏戦略基本法で枠組み。広域連携機構創設し基本計画。(建設通信)

国交省、民間開発に直接貸付で制度検討。中程度リスクで資金供給。(建設通信)

国交省が組織再編案、インフラ輸出で「国際局」創設(ケンプラッツ)

防災科研・産総研、ボーリングデータ処理システム公開。電子化し、保存・利活用促進(建設産業)

全国林業協組設立。森林整備に建設業活用、バイオマス原料買取りも。(建設通信)

コンクリ廃材にCO2固定して再製品化。(建設通信)

コンクリートパネル製残存型枠が壊れ、生コンクリートに作業員埋もれ1名死亡(建設ニュース Watch

整備新幹線の未着工区間は見送り、国交省概算要求(ケンプラッツ)

来年度概算要求、過去最大96兆円程度。特別枠3兆円に(時事)

日銀、資金供給30兆円に拡大。追加緩和を決定(日経)

風力発電の人材育成施設が完成(NHK)

ズラリ着物女性900人、伊香保温泉(産経)

平成23年度税制改正要望のポイント(国交省)

PFI・PPP市場拡大のインパクト(2)PFI制度改正のポイント(ケンプラッツ)

国交省、現状では実現困難なPPPやPFIの提案を募集(ケンプラッツ)

創意工夫を引き出す法 §1.提案件数、うちは世間並み ?(日本VMセンター)

“親分”は得てして“親不孝者”
有事に力を発揮する人材を見極めよ(三品和広)


8/30
低炭素都市づくりガイドライン(国交省)
概要   本文

外務、経産、国交3省と中国国家発展改革委員会との間で流通物流政策対話の定例化に関する覚書に署名(国交省)

平成23年度国土交通省関係予算概算要求概要

国交省・概算要求、総額2%増の5.7兆円。公共事業費、前年度並み(建設産業)
国交省の概算要求、公共事業費0.5%%減。成長5分野に重点配分。(建設工業)
概算要求、下請債権支援を延長/新たな保全策導入に助成(建設通信)

国交省成長戦略分野、事業転換促進を支援。支援チーム派遣拠点など(建設産業)

国交省、11年度に大規模組織再編。建設業課など「国土経済局」に移行(建設工業)

税制改正要望に印紙税の見直し。国交省、廃止視野に軽減求める(建設通信)

国益にらみ産官学で対応。土木学会、アジア学協会の事務局招致(建設通信)
土木学会、ACECC(アジア土木技術連合協議会)常設事務局に立候補。米・韓・比も名乗り(建設工業)

八ツ場ダム再検証、9月中にもスタート(建設工業)

超高強度繊維補強コンクリー、鉄道橋に初適用。三岐鉄道萱生川橋梁架け替え(建設産業)

企業資金の国内投資促す。首相が対策指示。(日経)

円高続けば国内産業の空洞化が加速(サーチナ)

上毛電鉄、「ギャラリートレイン」誕生(朝日)

土木遺産を生み出すための4つのステップ(吉田、渡邊、市橋、下平)

土木教養人、土木遺産を成す(小林 侑)

土木遺産登録活動を通してこれからの管理方法を再考(北河大次郎)

8/27
平成23年度国土交通省関係予算概算要求概要
平成23年度国土交通省関係税制改正要望(主要事項)
H23年度予算概算要求等に係る評価
個別事業の評価(国交省)
汚水処理施設連携整備事業の実施状況等
H21年度末の下水道整備状況(国交省) 下水道処理人口普及率は73.7%。
H21年度末の汚水処理人口普及率85.7% (以上国交省)

「国際バルク戦略港湾検討委員会」における各応募者の計画書(目論見)の概要(国交省)

国交省、ストック型社会における社会資本の整備・維持管理のあり方に向けた調査に着手。(建設通信)

 国交省、市街地整備の支援体制見直しへ。優先地域絞り戦略的に(建設工業)

国土交通審議官、建設業が地域管理の主体に(建設通信)

厚労省概算要求案、総額4.5%増の28.8兆円。
介護施設ストックの老朽・防災対策80億円。水道事業の国際展開4900万円。(建設産業)
グループホーム防災で特別枠。若者雇用に472億(建設通信)

木材利用促進法。国交省営繕部、構造設計、部位に技術基準(建設通信)

国交省、海上作業船の維持管理基準を厳格化。安全性向上と延命化狙い(建設工業)

東京都、「永田橋」で、PCと鋼製トラスの複合構造のトラス下弦に鋼材を使う橋梁形式を、国内で初めて採用。(ケンプラッツ)
橋梁用高降伏点鋼板SBHS(Steels for Bridge High Performance Structure)

下部工の位置を上部工から逆算、橋台が75cmずれる(ケンプラッツ)
座標図のデータを見つけられなかったため、上部工の線形図から逆算したが計算に用いるべき線を間違えた

追加経済対策、9000億円規模に。政府・民主党が方針(毎日)

北海道・天人峡温泉土砂崩れ、付近の雨量計故障。通行規制遅れる?(時事)

増殖炉「もんじゅ」原子炉容器内に機器落下か(読売)

韓国、リチウム資源開発でボリビアに協力(NHK)

大林組、NEC、ジャスト、地震後の建物損傷度合いを検知するスモニタリングシステムを開発(ZDNet)

建設中火災のシティタワー高知、修復断念解体へ(建設ニュース Watch

不況に黒ニンニクパワー。鉄筋工事会社が異業種挑戦(ケンセツニュースチャンネル

送り日の夜、力の限り。上野宮国、伝統の大綱引き合う(琉球新報)

災害時要援護者の避難支援ガイドライン(内閣府)

大町ダム維持管理マネジメントの構築と日常管理への反映(長谷川、三上、中川)

川辺川ダム問題の現状と課題(井家展明)

週末に暇があれば
品確にちなんで
基本は法令と下記の書籍かと。2000円でおつりがきます。
「公共事業の品質確保のための監督・検査・成績評定の手引き -実務者のための参考書-(国土交通省全国工事監視官等会議)」(全日本建設技術協会発行)
公共工事の品質確保の促進に関する法律(国交省)

8/26
副大臣会見要旨 自動車専用国道4区間について他
地域防災合同図上訓練の実施及びマニュアル作成業務の委託先募集(埼玉県)
円高・株安が民間設備投資意欲に冷水。建設業界にも不安拡大(建設通信)

竹歳事務次官、契約、競争環境が変化。海外視野に土俵づくり。
国交省、国際的発注・契約方式で有識者懇設置。(建設通信)
国交事務次官、「時代に合った新ルールを」。元・下請間、受・発注者間に(建設工業)

建専連、債権保全支援の継続要請。意見交換の定期開催で国交省と合意(建設工業))

国交省の概算要求原案。高速無料化予算は1500億円で今年度からの上積みは実質300億円(産経)

11年度予算の概算要求、営繕計画所要経費は16%減の2889億円(地方建設専門紙の会

国交省、高齢者所有住宅の建替型リバースモーゲージ(住宅担保貸付)検討へ(建設通信)

厚労省、手すり先行足場の効果把握へ。検証・評価委初会合(建設工業)

神奈川県湯河原町、児童を暑さから守るため通学路に遮熱塗装(産経)

経産省、波力や海流などを利用する「海洋発電所」を実用化する方針を固める。(読売)

環境省概算要求、総額5%増2176億円(建設工業)
低炭素社会整備に50億。温暖化対策税導入も(建設通信)

滋賀県の芹谷ダム予定地活性化案。家屋改修費補てん(京都)

産総研、映像に“触れる”3Dテレビ開発(読売)

Android2.2搭載タブレット

8/26
円高・株安が民間設備投資意欲に冷水。建設業界にも不安拡大(建設通信)

竹歳事務次官、契約、競争環境が変化。海外視野に土俵づくり。
国交省、国際的発注・契約方式で有識者懇設置。(建設通信)
国交事務次官、「時代に合った新ルールを」。元・下請間、受・発注者間に(建設工業)

建専連、債権保全支援の継続要請。意見交換の定期開催で国交省と合意(建設工業))

国交省の概算要求原案。高速無料化予算は1500億円で今年度からの上積みは実質300億円(産経)

11年度予算の概算要求、営繕計画所要経費は16%減の2889億円( 地方建設専門紙の会

国交省、高齢者所有住宅の建替型リバースモーゲージ(住宅担保貸付)検討へ(建設通信)

厚労省、手すり先行足場の効果把握へ。検証・評価委初会合(建設工業)

神奈川県湯河原町、児童を暑さから守るため通学路に遮熱塗装(産経)

経産省、波力や海流などを利用する「海洋発電所」を実用化する方針を固める。(読売)

環境省概算要求、総額5%増2176億円(建設工業)
低炭素社会整備に50億。温暖化対策税導入も(建設通信)

滋賀県の芹谷ダム予定地活性化案。家屋改修費補てん(京都)

産総研、映像に“触れる”3Dテレビ開発(読売)

Android2.2搭載タブレット

大町ダム維持管理マネジメントの構築と日常管理への反映(長谷川、三上、中川)

川辺川ダム問題の現状と課題(井家展明)

「緊急輸送道路沿道建築物の耐震改修支援融資制度」における実施金融機関の決定及び融資の受付開始(東京都)

「10年後の東京」への実行プログラム2010(東京都)  全体概要
8/25
脳とICTに関する懇談会中間取りまとめ 意見募集(総務省)   概要
法の“空白地帯”でLEDトラブル(ケンプラッツ)

地中梁利用で労務・工期を35%減。鉄道高架橋の床版用支保工(ケンプラッツ)

海外の大型都市開発受注へ官民で動き活発化。国交省、ビジネスモデル構築へ(建設工業)
関東整備局、国際的発注・契約方式を検証へ。FIDIC参考に独自仕様書(建設工業)
FIDICは海外建設協会で販売してます

日弁連、都市計画・基準法統合を。総合考慮へ開発審査一体(建設産業)
都市計画・建築統合法を提案。建築調和の原則打ち出す(建設通信)
開発許可と建築確認を一体化、統合法創設を(建設工業)

熱中症搬送4万人突破、最悪のペース(TBS)

北海道天人峡温泉、土砂崩れで道路寸断。孤立300人、宿泊先で一夜(時事)

国交省、2月に公共建築木造基準(建設産業)

1世帯当たりの自家用車保有台数、4年連続で減少(Car Watch)

経産省の概算要求、環境、アジア、中小に重点(建設通信)

09年、世界貿易額23%減。過去最大の落ち込み(朝日)

工期を超えてもアルジェリア高速道路工事を継続(ケンプラッツ)

建機出荷額、1兆5000億に上方修正。中国・アジア向けが好調(建設通信)

損傷した箱桁を造り直し、東京港臨海大橋(ケンプラッツ)

2人で持ち運べる放電破砕工法装置を開発(ケンプラッツ)

東証社長、急激な円高に「介入があるという姿勢をはっきり示すべき」(マイコミジャーナル)

内需拡大の未開拓分野に注目!「水」のビジネスと民営化(犬丸正寛 サーチナ)

道の駅や特産品をPR 9/14,15岡山でイベント(山陽)

「緊急輸送道路沿道建築物の耐震改修支援融資制度」における実施金融機関の決定及び融資の受付開始(東京都)

「10年後の東京」への実行プログラム2010(東京都) 全体概要

8/24
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト
「eco japan cup 2010」(環境省)締切 8/31
H22年第2四半期地価LOOKレポート(国交省)

民間都市再生事業計画の認定(国交省)
日本橋室町東地区開発計画

9都県市、「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」締結(東京都)

ネオジム合金メーカー、安定調達でベトナムに活路(日刊工業)

国交省、概算要求に新規道路整備4区間盛る。
宮城県の三陸縦貫道大谷−本吉、
徳島県の阿南安芸道阿南−桑野、
高知県の高知東部道芸西西−安芸西、
沖縄県の那覇空港道那覇空港−豊見城・名嘉地。
4区間の総事業費1460億円。(毎日)

建専連、重層下請け改善へ検討委。実態調査も(建設工業)

国交省、国際的発注・契約で有識者懇談会。「第三者技術者」の活用検討。
検討結果を直轄工事でのFIDIC約款準拠の発注・契約方式の試行につなげる方針。(建設工業)


国交省、市街地整備で先導的更新地区設定。事業進捗の遅れ打開。(建設通信)

国交省、下水汚泥エネルギー化のプロジェクトを来年度着手。概算要求でPPP実証事業(建設産業)

産構審合同会議、排出量取引制度の有効性に疑問。産業界から聞取り(建設通信)

大分県が橋の寿命100年計画(ケンセツニュースチャンネル

大阪―鹿児島直通新幹線、最速「みずほ」で3時間47分(朝日)

インド、インフラ整備へ1兆円基金検討(日経)

法改正で変わる土壌汚染対策技術(ケンプラッツ)

「コンクリートの収縮特性評価およびひび割れへの影響」に関するシンポジウム-論文募集-

8/23
激甚災害指定 「平成二十二年六月十一日から七月十九日までの間の豪雨による災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」(内閣府)

夏延長…9・10月も気温高め(朝日)

全国中小企業団体中央会公表。7月中小景況、建設業は回復に遅れ。資金繰り、全業種で最悪(建設通信)

国交省、下水管更生工法の品質確保へ指針類整備。(建設工業)

国交省、高度下水技術確立へ実験。処理高率化や汚泥からエネルギー。建設コストの縮小やCO2削減などを目指す。実証実験参加者を公募へ。(建設通信)

国交省の11年度営繕計画書意見、16%減の2889億円(建設産業)
建物設備の補修時期予測手法を確立へ。官庁施設対象に調査開始(建設工業)

国交相、経済対策港湾・空港の競争力強化。総花的な公共事業はやらず(建設産業)
住宅エコポイント延長・拡充の方向。国交相、「支援は不可避」

2011年度に冷媒マネジセンター設立。世界に先駆け管理手法確立(建設通信)

植物のCO2吸収量減少。温暖化影響か。(G-NET)

旧射撃場近くの釜無川河川敷の土壌から基準の120倍の鉛検出(G-NET)

京都・岡崎地域活性化ビジョン検討委。文化・芸術のブランド力強化へ地方建設専門紙の会
★奈良・春日大社、神職の早朝ガイド好評(AFP)

京都議定書の延長論が再燃? 正念場迎える日本の外交(澤昭裕)

フッ素粉体塗料(コーティングメディア)

石炭エネルギー(中垣喜彦 プライムタイム)

8/21,22
国交相、中国高速鉄道に乗車。価格競争には慎重。
需要予測を下回った場合、ブラジルが負担要求してくる可能性に、「損してまで取ることがいいことだとは思わない」(朝日)


アニメ製作など日本のベンチャー、アジア新興市場に上場。空洞化加速の可能性。(日経)

鴨緑江の氾濫により中朝国境一帯で洪水被害。(47NEWS)

環境省、住宅省エネの環境コンシェルジュ事業を概算要求へ(朝日)

ビールメーカー、製缶会社と物流提携。缶を配送したトラックでビール運搬(日経)

商店街カードで広域連携。地域活性化狙う(日経)

コンクリートカヌー競技会、土木力アップ追求(読売)

緊急地震速報、想定外の受信トラブル20件以上にも(毎日)

京都府公立大法人、閉園した「花空間けいはんな」を植物工場として再利用へ(産経)

自転車と歩行者との事故に高額賠償判決(毎日)

次世代送電網、電力各社のインフラ投資10年で6000億円(日経)

政府、持主が決まっていない離島25島を国有化。海洋権益を保全(日経)

ASEAN都市整備に日本の400社参加。総事業費1兆円。(日経)

国交省、優良住宅の普及支援で「フラット35S」金利下げ延長へ(時事)

首相、「財政出動伴わない形で」追加経済策を指示。(朝日)

地下水戻った。国交省、「水源」として活用するための研究を始める。(朝日)

羽田空港、4本目滑走路を公開。10月から運用(47NEWS)
羽田の国際化を主導(読売)

産業技術総合研究所、無色性と高い可視光透過率を両立した新調光ミラー材料を開発。
冷房負荷を低減できる窓材として実用化を目指す。

環境・消費者団体がヒートポンプの効率表示批判(サイエンスポータル)

NHK、地デジ地震速報を文字スーパーで最大2.5秒迅速化。(AV Watch)

越前朝倉万灯夜始まる(福井)

橋梁補修・補強マニュアル(長崎県)

橋梁の点検補修概略項目(ヴァンテック)

週末に暇があれば
新時代を迎えるPPP/PFI−成長戦略がインフラ、海外等の方向示す−(CE/建設業界)

「PFI事業契約に際しての諸問題に関する基本的考え方」及び「PFI事業契約との関連における業務要求水準書の基本的考え方」
(内閣府)


住宅用「燃料電池」の利用が始まる(槌屋治紀)

8/20
官公庁施設の建設等に関する法律 第9条による平成23年度の各省各庁営繕計画書に関する意見書(国交省)

11年度予算概算要求の編成大詰め。成長5分野中心に反映(建設工業)

国交省、来年度概算で戦略プロ支援要求。国際競争強化へ拠点整備(建設産業)
海外建設協会第1四半期。受注37%増の2061億、アフリカは3倍に拡大(建設通信)

国交省スキーム。都市再生緊急整備地域内で戦略的エリア指定(建設通信)

国交省開催のPPP・PFI説明会に応募殺到。回数増やし対応へ(建設工業)

494億円の債務肩代わり出来ない。茨城県、三セク債380を活用し破産手続きの方針。(東京)

京都府、「京都府次世代自動車パートナーシップ倶楽部」作製の改造型EVを公開。オリジナルEVキット(日刊工業)

中部電力、「メガソーラーいいだ」建設工事に着手(ケンセツニュースチャンネル

林野庁の公共建築物木材利用促進法に基づく基本方針案。国の低層建築物は原則木造化。国民の目に触れる機会が多い部分については、高層・低層にかかわらず内装の木質化(地方建設専門紙の会

中国、レアアース輸出削減(朝日) 
国交省、若手技能者の確保促進ね。高専向け実践教材作成へ(建設産業)

厚労省、地域水道ビジョン策定状況を発表。給水人口の8割カバー(建設通信)

高速道の速度制限緩和へ(朝日)

埼玉県警、収賄容疑でゴミ焼却施設係長逮捕。電気設備業者から現金(毎日)
山田町談合事件、「現金もらった」(ケンセツニュースチャンネル

サモア諸島沖地震は「ドミノ地震」だった(AFP)

茨城県常陸太田市長谷町の茂宮川最上流部の地層「西堂平層」が日本最古のカンブリア紀のものであることがわかる。(読売)

富士八湖でクリーン作戦。外来魚554匹を駆除(山梨日日)

一畑電車(出雲市)が体験会。RAILWAYSの運転士になれる(朝日)
★米インテル、マカフィーを買収へ(ロイター)
千葉県船橋市の長津川親水公園から習志野市の谷津公園までの”水辺の癒しウオーク”、参加募集(産経)
★アンテナショップ「まるごと高知」が銀座にオープン。(産経)
切手より小さな組み込み式SSD「iSSD」(朝日)

建設寺子屋 目指せ!コンクリート診断士  建設寺子屋の旧URL

ひび割れ辞典、続・診断士は見た!、構造診断士は見た!(北野技術士事務所

コンクリート構造物の内部を探る(曽我部、谷村、伊藤) 磁歪センサー、棒形スキャナー

打音法による合成床版の非破壊検査手法に 関する研究(川田技報)

インパルスハンマーとポータブル器機を使った打音試験 打音法による コンクリート表面の健全性評価(佐藤工業)

メキシコ湾油流出事故の技術的考察と海洋石油開発への巨大な影響(石油天然ガス・金属鉱物資源機構 伊原 賢)

コンクリートの底力(セメント協会)

Q20:鉄筋の付着応力について(全日本建設技術協会 業務に係るQ&A)

鉱物質の混和材を混入したコンクリートの塩化物の拡散性能に関する研究(李、金、兪、金)

環境条件の変動に伴うコンクリート中の水分分布に関する研究(柳、高、兼松、野口)

乾燥を受けるコンクリート中の水分移動を解析する手法(秋田 宏 共著) 土木学会論文集V 1994/490,101-110

仮歩道橋(技術的議論のための会議室(仮設計画・施工計画)(太田ジオリサーチ

8/19
事業仕分け第3弾。「特別会計」と「再仕分け」の2分科会を設置(建設通信)

政府、インフラ輸出で東南ア9事業に重点。ODAで日本勢支援(日経) 

国交省、ベトナムとインドネシアの市場調査。進出支援へ商慣習・制度の情報提供(建設工業)
東京都、水ビジネス海外展開でマレーシアへ調査団を先行派遣(建設工業)

国交省、外環道整備費を計上へ。(読売)

近畿地整、JAF関西本部と「道路異状の情報共有に関する協定」を締結。一般国道では初(ケンプラッツ)
点検頻度半減は、直轄国道の維持管理の予算を1〜2割削減とした事業仕分けを踏まえたもので、2010年度から2日に1回を全国統一基準としている。

建設産業縮小。労働力46万人減。総務省4-6月期調査。
日本建設業団体連合会、賃金の向上など4項目を調査。人材確保・育成取り組み(建設通信)

文科省、概算要求で国立大交付金を数%程増額。(47NEWS)

上水道施設の耐用年数経過管、総延長60万kmのうち27%の16万km(ケンプラッツ)
国交省、膜分離活性汚泥法(MBR)実用化へ「下水道膜処理技術ガイドライン第2版」の策定検討に着手(建設産業)
膜分離活性汚泥法(ウィキペディア)

宇宙航空研究開発機構と海洋研究開発機構、衛星「きずな」で船舶と地上間の高速通信に成功(読売)

海洋機構、高性能リチウムイオン電池やデジタルカメラシステムなどで深海探査機の機能向上。(時事)

大阪で「生コン」スト、大規模工事の中断長引く

スパイラル型バイブレータ開発。高品質化(建設産業)

環境省、下請け会社が廃棄物処理する条件を明確化(ケンプラッツ)

国交省、地球温暖化に伴う海象条件の変化に対する海岸保全施設の適応策検討へ。3大湾モデルに調査・検討、ガイドライン(案)を。(建設工業)

経産省、天然ガスインフラ拡大。パイプライン推進策へ(建設産業)
参考:エクセンの頁

三菱地所、太陽光発電を全マンションに(日経)

建災防、全国労働衛生週間の実施要領。メンタルヘルス対策をスローガンに(建設工業)

建設工事標準請負契約約款の実施について(建災防)  新旧対照条文等(外部リンク) 

★誘客へ、石和温泉郷「ぶどうEXPO」 (山梨日日)

国総研7/15豪雨の調査報告(木曽川水系可児川、厚狭川水系 厚狭川)

国総研災害情報。島根県松江市がけ崩れ災害、広島県庄原市土砂災害、鹿児島県南大隅町土石流災害 < br>
「国土交通省直轄事業における公共事業の品質確保の促進に関する懇談会」(資料)適正な競争環境の確保に向けた検討について(案)

人件費2割カットで13兆円の財源確保が可(森永卓郎氏)

「人ベース」組織の光と影(原英次郎)

8/18
羽田空港跡地まちづくり推進計画(素案)について意見募集(国交省)
神戸大統合研究拠点の建設現場で長さ30mのクレーン倒れる(読売)

厚労省、墜落防止効果を検証。制度改正の早期化視野(建設産業)

商工リサーチ調査。地銀、第二地銀も中小離れ。融資額3年連続減(建設通信)

国土交通政策研、コミュニテーレベルでCO2削減へ。支援スキームなど調査。「低炭素まちづくり」推進にフィードバック(建設工業)

国交省、既成市街地の円滑更新で小規模開発事業の官民連携を検討。(建設通信)

農水省、環境技術革命総合戦略で骨子。バイオマス活用や野菜工場など後押し(建設工業)
緑と水の環境技術革命総合戦略(骨子)(農水省)

09年度の国内アス合材製造量、2年連続で5000万t割れ(建設産業)

国交省、談合情報処理マニュアルを改定。入札続行時に監視委の意見聴取(建設工業)

国交省、国内各社の負担軽減へ航空機燃料税半分に(読売)

電気自動車充電器を新築マンションに、江東区が指導。
分譲済みマンションに電気自動車の充電器 (以上ケンプラッツ)

透明導電膜用酸化亜鉛膜が量産可能に。
インジウム・スズ酸化物の代替。希少金属を使わずに有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)照明や太陽電池パネル製造へ(日刊工業)

公益法人改革で道内の建設関係団体も対応始まる。
千葉県農業土木コンサルタンツ協議会、一般社団法人へ(地方建設専門紙の会

お盆の渋滞、予測は「過去最多」。実際は「大幅減少」(毎日)

画像で見る25言語対応の偽セキュリティソフト(INTERNET Watch)
★パシフィックネット、中古携帯電話市場への本格進出(財経新聞

★阪神沿線、スタンプ集めて妖怪図鑑。(朝日)

台風期に向けた水害、土砂災害への備え(国交省 河川局) 

自然災害について学ぼう(台風)(NIED)

1級管工事「学科」、1級造園「学科の交通案内(全国建設研修センター)  8/18は確か1級土施工[学科]の発表が…

混和材 コンクリートの基礎知識(JCI)

フライアッシュの未燃カーボン除去(ゼロテクノ)

ヒートポンプ(富士経済)
廃熱を直接電気に変える(山路達也の「エコ技術研究者に訊く」)

二国間クレジットでインフラ輸出促進 途上国と協力、将来枠組みにつなぐ(経済産業省 産業技術環境局 大臣官房審議官(地球環境問題担当) 有馬 純)

8/17
経産省、既存設備更新をにらみ出力3割増の新型原発開発へ。
180万kw、稼働率97%。開発費は官民合計550億円。(日経)

土構造物、崩壊過程を三次元解析(ケンプラッツ)

疑義調査基準に「入札率」(建設通信)
国交省、談合情報処理指針改定へ。(建設産業)

政府、エコポイント延長も(読売)
政府、追加経済対策検討へ。円高、消費、雇用重点―財源1.7兆円、国債増発は慎重(時事)
首相、関係閣僚に景気の再点検指示。(毎日)

中堅企業、中小企業を中心に減少の一途。日銀調査による建設業向け融資(建設通信)

国交省、海外建設プロジェクトのリスク管理で検討会。保険商品のあり方など提示(建設工業)
JICA、国際契約の片務性解消。チェックリスト改定(建設通信)

中央合同3号館の施設管理業務で市場化テスト。国交省、入札要項案で意見募集(建設工業)
国交省、霞ヶ関庁舎施設管理を包括民間委託。大手設備企業らに商機(建設産業)

スマートグリッド全国4地域で実験スタート。事業費1200億円超。横浜、豊田、北九州の3市と京都府(建設工業)

四川大地震被災地に洪水。数万人が緊急避難( Record China)

レトロな小樽駅、建設当初の姿に復元へ(ケンセツニュースチャンネル

豪独韓スイスのチーム、EVで80日間世界一周に出発(毎日)

PFI・PPP市場拡大のインパクト(1)成長戦略の狙い(福田隆之)(ケンプラッツ)

「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ(三橋貴明)

技術で勝って、ビジネスで負ける日本。はたして何が間違っているのか(森川直樹)

H22年度版 日本の水資源(国交省)(水資源白書)
[白書]にリンクを置いてます。

ASRにリチウムイオンが効く訳
亜硝酸リチウムのアルカリ骨材反応抑制機能(HCMA)

8/16
4〜6月期実質GDP、年0.4%。伸び率大幅縮小(朝日)

猛暑日、134地点。 群馬など38℃超(日経)

政府、世界各地の「里山(SATOYAMA)」をつなぐ国際ネットワークを立ち上げへ。(朝日)

経産省試算。クラウド、40兆円超の市場創出で成長率0.3%押し上げ。内訳にITS5兆円、国内観光旅行3兆円。
建築物省エネ改修推進事業の提案募集(H22年度 2回目)(国交省)
市場規模の縮小急速、業者数の減少追い付かず(建設工業)

国交省、中立的第三者活用モデル事業。調査業務の提案公募(建設工業)

全国知事会、治水のあり方要望へ。国交相と協議の場設置。(建設通信)

国交省、日本海側に拠点港湾。海洋国家復権へ競争力(建設通信)

西瀬戸自動車道で10kgのコンクリート片が剥落(ケンプラッツ)

宮城県、大島架橋建設で11年度事業化めざす(建設工業)
e防災マップコンテスト(防災科学技術研究所)
佐賀県吉野ヶ里町社会福祉協議会の移動コンビニ好評。収支は厳しく。買い物弱者対策、地区民の集まる機会を作り、一人暮らしのお年寄りらの見守り(佐賀)

政府、インフラ投資促進へ官民ファンド。PFIの呼び水となる資金を拠出(日経)

府省間人事交流の実施状況(総務省)

はやぶさ、東京都心でカプセル初公開(毎日)
科学施設で涼しさアップ。無料で展示や体験を楽しむ(産経)
裏面照射型CMOSセンサー」の画質をチェック!(価格.comマガジン)

平成22年梅雨前線による大雨の被害状況等(8/2付 内閣府)
森林土壌の保水機能(加藤正樹)森林総合研究所四国支所
「空の容器」としての大きさは、mm換算で数10〜数100mm程度、平均的には200〜300mm前後。
森林土壌は多量の水を含んでいるため、おおよそ100〜150mm。


8/14,15
北日本や北陸地方で激しい雨。土砂災害などに警戒を(産経)
大雨でJR一時運転見合わせ(新潟日報)

集中豪雨、浸水防げ。都、貯留トンネルなど整備拡大(G-NET)
岐阜・集中豪雨、頓挫した堤防建設。県の用地取得進まず(毎日)
広島・庄原豪雨、災害から1カ月(毎日)

甘粛省甘南チベット族自治州舟曲県、中国地質環境監測院が2003年の「土石流や地滑りなどの地質災害が起きやすい危険地域」に指定していた(G-NET)

グローバル化と新興国の経済発展を2題
アジア、水争奪戦。中国のダム開発、流域国との火種に(朝日)
家電大手、基本設計を国内外共通に。新興国重視でコスト3割安く(日経) 

独法、給与まだ高水準。国家公務員を上回った。(毎日)

大阪駅が変身中、シンボルはガラスの大屋根(読売)

野村、農業に参入。「植物工場」を千葉県で借り、高糖度トマトの栽培・販売を行う(読売)

日本政府、アフリカ西部トーゴの洪水被害によるインフラ整備など自然災害対策に無償資金(エクール)

経産省、インドネシアでスマートコミュニティー基礎調査を開始(日刊工業)

滋賀で新幹線の線路陥没、一時運転見合わせ(読売)

小型スーパーを都市部に。コンビニ、新型店展開(日経)

建設業者が異業種参入で飲料発売(ケンセツニュースチャンネル

事業仕分け、第3弾の準備作業本格化へ(毎日)
18特会の歳出は176兆円
この辺の仕分けが先になるかも:「解散で無給はごめんだ」民主秘書会が「日割り法案」に異議(産経)
日の丸宇宙船で有人往復構想(朝日)
参考:
宇宙フロンティア:わが国の宇宙開発の戦略的意義(京大 松本 紘)
中国の構想:宇宙開発と国益を考える研究会〜宇宙探査の意義〜(報告書)

羽田空港、国際線ビル拡張へ。国交省検討(毎日)

信号制御効果、茨城県古河市で渋滞・事故減少。
モデラート制御=交通管制センターのコントロールで信号を制御するシステム(産経)

愛知・日進の区画整理汚職、前理事長が金要求(毎日)

農中が1000億円ファンド。日銀新制度活用し農業法人、企業向け低利融資(日経)

甘粛省で大雨被害続く(時事)
パキスタン洪水ルポ(産経)

もみ殻捨てずにエコに再生。秋田の農家、断熱材を商品化(朝日)

芭蕉ゆかりの古道復活、酒田「万里の松原」(山形)
奈良・元興寺(一部飛鳥寺より移設)、法隆寺より古く世界最古(G-NET)
盛岡と仙台、観光面連携を。両市長が母校で対談(岩手日報)
福岡県筑後市久富地区の伝統行事。スス塗り「黒鬼」、元気に綱引き(朝日)
沖縄県宮古島の「パーントゥ」
★大阪・ミナミ、道頓堀川灯籠流し(毎日)
無料で使える「タスク管理サービス」10選(山口真弘)
★イタコ「口寄せ」癒やしに効果。理由を探る文部科学省の補助金助成研究が今月末からスタート。(読売)
JR高知駅。ブログ発「県の味」詰まった駅弁誕生(朝日)

供試体について疑問・質問ホットラインコンプロネット))

混和材(もっと知りたいコンクリート講座)

コンクリート用混和材料の常識(藤田康彦)(コンプロネット)

コンクリート混和剤の化学(秀島、戸田)

コンクリート用化学混和剤規格製品情報(コンクリート用化学混和剤協会)

高性能AE減水剤を用いた流動化コンクリート配合設定の手引き(案)−改訂版−(H21 四国地整)

8/13
H22年度 移動支援サービス技術研究支援事業の公募(国交省) 締切9/24    モビリティサポート
国交相発言
(休日の分散化、天下りの定義、高速道路料金についてのスタンス、羽田国際ターミナルの拡張と成田)


休暇分散化に、賛成または反対する理由(Business Media 誠)

豪州に高速鉄道計画。JR東海など売り込みへ(日経)
灯台絵画コンテスト2010(燈光会)
帰省ラッシュの高速道路で混雑、13日からUターンラッシュも始まる(IBTimes)

建設投資見通し 11年度15年ぶり増加(セメント新聞)

大阪市、ホーチミン市の3000世帯に水道水を供給するための事業に参入する方針。水道設備建設へ(時事)
税収落ち込み財政難、「水ビジネス」への取り組みは自治体が新たな収入を得るビジネスモデル
総務省、来年度から官民一体インフラ輸出本格化。
新都市型交通システムやITS、スマートグリッドや水資源管理システム、防災無線、物流管理システム、電子教科書や遠隔医療システムなど。(産経)


広東省、中国初の賃上げガイドライン。外資系狙い撃ち?(産経)

企業アンケート、54%が年末90円台予想。1ドル=80円を視野に、現実との乖離鮮明。(産経)
日銀の危機管理能力に疑問の声。円高歯止めには「量」拡大政策が選択肢に(ロイター)
財務相、円高注意深く見守る(NHK)

海底1万mに地震計。水圧に耐える容器開発(読売)

グーグル日本、ネット地図で賃貸情報検索。不動産情報会社と協力(日経)

廃棄物処理法政省令事項素案。財務体質の健全性が条件。場外保管の届け出300m2以上が対象(環境新聞)

★「おかいこ姫」ライトアップ。白鷹・蚕桑駅近くの田んぼアート(山形)
iPhoneが乗っ取られるリスク、「Gumblar攻撃」の併用で具現化する恐れ(ITmedia)
★阿波おどり、12日夜開幕(NHK)

インフラ輸出のリスクマネジメント  為替リスク
15年前より3割以上も「円安」(読売)   実質実効為替レート
円高一服もドルの下値不安根強い、株さえない展開(ロイター)

日本人の笑顔の意味は? 英観光庁、五輪に向け文化解説(CNN)

第43回コンクリート技術講習会-コンクリート技術の基礎知識-(JCI)  コンクリート技士受験の方に

8/12
台風期に向けた水害・土砂災害への備え(国交省)

国交省、インフラ輸出後押し。来年7月にも「国際局」新設。海外展開のコーディネート業務を一元化。
また、組織見直しを行い5局の類似業務を整理統合。(産経)


日銀総裁が緊急談話(時事)
日経平均、年初来安値に(日経)
ユーロ圏高官「日本の為替介入、歓迎しない」(朝日)
株安・円高で消費者態度指数は7カ月ぶり低下(Bloomberg)
技術士伏龍のEngineer魂さんの8/8ブログ、技術士筆記試験。為替変動リスクを上げてらっしゃいます。凄い切れ味(u.yan)

台風、秋田に上陸。岩手沖へ横断へ(時事)
東海3県では高速速度規制も(毎日)
台風4号、東北上陸の恐れ。広範囲で大雨(日経)
鴨川の「床」下まで増水。京都で観測記録破る雨(読売)

余部新橋、渡り初め。防風壁付きコンクリート橋(読売)
余部鉄橋架け替え、開通(ケンセツニュースチャンネル

国交省、来年度、直轄高速4区間を3年ぶり着工へ。新規着工は、三陸縦貫道、高知東部道、阿南安芸道、那覇空港道の未整備区間。(時事)

ベトナムに大型港湾施設。商船、郵船、伊藤忠とベトナム国営会社。建設費300億円(日経)

「深層崩壊」初の全国マップ。宮崎、熊本で頻度「高」。国交省 危険度精密調査へ(西日本)

甘粛チベット自治州、11日夜に大雨で再び土石流。「生命線」の道路も途絶(サーチナ)
中国甘粛省の甘南チベット族自治州舟曲県の土石流、死者1117人、不明627人。
被災した集落は過去の土石流で形成された土地の上(毎日)

仕事と介護の両立、半数以上の介護者「できない」」(医療介護CBニュース) 

天下り役員、7%減7926人。国所管の公益法人(日経)
天下り理事6024人。国所管法人の4割に(時事)

円15年ぶり高値。一時84円70銭台(読売)

観光庁長官と福岡市、意見交換。「多くの見どころを紹介し過ぎ、旅行者が“おなかいっぱい”になっている」ので優先順位をつけるよう促す。(産経)

コウノトリ・トキ、戻れ。環境整備で関東4県の27市町連携(朝日)
自然共生、観光、農業振興、地域活性、豊岡市の成功例
防災マッシュアップコンテスト(NIED)応募期間6/1〜8/31
山のトイレ助成。廃止一転残った(産経)

29学会(43万人会員)会長緊急声明
「科学・技術による力強い日本を実現するための大学・研究機関の強化と予算措置を求める」

走行条件によって大きく変わる 電気自動車のタブー「航続距離」の正体(桃田健史)

ふれいあいの道路ということで
取手市のヘルスロード
沖縄南風原では道路清掃
横浜市各区のイベント
道路で人とふれあう福岡名物「屋台」(九州は皆様を待ってます) ”道路の役割を再認識してもらう”のが趣旨でしょうが、変更したウサギ

8/11
台風 猛烈な雨が降るおそれ(NHK)

全国知事会PT提言。個別ダム事業検証、地方意向尊重し方針を(建設産業)

国交省、政策目標評価型事業評価で基本方針。計画段階評価は新規事業採択時評価の前年度が原則(地方建設専門紙の会

国交省、小水力発電技術審査基準を策定へ。手続き迅速化し普及支援(建設産業)
国の借金、900兆円突破。(時事)

建設資材の電子商取引、共通規格を後押し(ケンセツニュースチャンネル

中国土石流。死者700人超、1000人不明(時事)
60時間ぶりに男性救出。(毎日)

墜落で隊員の心に傷、再開めど立たぬ埼玉県の防災ヘリ(読売)

水道技術研究センター、管路更新のPR実験開始。e-Pipeプロジェクト(水道新聞)

食料自給率(カロリーベース)40%、3年ぶり下落。09年度、天候不順で(朝日)

ロシアの猛暑、GDP140億ドル押し下げ。景気回復が阻害される可能性あり(ロイター)

FRB、国債買い入れ拡大 景気減速認める(日経)

沖縄観光、曲がり角。観光客頭打ち、リゾートバブル崩壊(朝日)

名古屋港、生き物100種超。汚染に負けず生息(中日)
クラウドコンピューティングのスケールメリット。大規模プロバイダーを選ぶ利点(ZDNet)
★社会・理科をiPadで学ぶ。学習塾が実験(マイコミジャーナル)
大阪府立花の文化園、「アオノリュウゼツラン」数十年に1度だけ開花(産経)
★豪研究、ヒトと海綿の遺伝子は70%が共通(AFP)
東芝、HDD外すとデータ無効にする技術を開発(日経)

エネルギー基本計画(経産省)

省エネ・環境技術をアジアに移転 共通のプラットフォームでCO2削減(寺島実郎)

情報化施工推進戦略(概要版)(国交省)

8/10
台風に関する気象情報(全般台風情報)(気象庁)
台風4号、10日にかけ太平洋側で激しい雨(毎日)

電子納品運用ガイドライン(案)【地質・土質調査編】の改定(国交省)

主要建設資材月別需要予測(9月分)
建設工事受注動態統計調査報告(6月分)(国交省)

国交省、情報化施工技術の一般化・実用化の推進方針を各地方整備局に通達。(建設産業)
13年度から全土工対象。TS出来形管理技術を一般化。(建設通信)
全河川・道路工事でTS出来形管理(建設工業)

業務上疾病で予防対策。建災防が全国労働衛生週間実施要領作成(建設通信)

国交省、地方の中堅建設業者のCI−NET導入に向けた活動を支援する「建設業電子商取引導入支援事業」で、参加企業グループの募集(建設工業)

NEDO、低炭素化へセメント焼成温度低減で研究事業者を公募。(建設工業)
中国、2000社に過剰設備廃棄を命令。セメントなど18種(日経)

環境省、金融機関のPRI(責任投資原則)となる「日本版環境金融行動原則」策定へ。12月末まで(建設通信)

国交省、国際戦略コンテナ港湾に阪神港と京浜港。-18m級岸壁整備(建設工業)

中国甘粛省甘南チベット族自治州舟曲県の土石流、死者337人、不明1148人に(朝日)

農水省、先月までの大雨による農水被害は589億円(NHK)

林野庁が政省令まとめる。公共建築物木材利用促進法、民間の学校や社会福祉施設も対象に地方建設専門紙の会

「避難勧告遅すぎた」。兵庫・佐用豪雨遺族、3億円賠償求め町を10日提訴(産経)
中国、上半期で日本国債1.7兆円購入(日経)

野菜も育てる工事現場のミスト(ケンプラッツ)

第4回ロボット大賞」募集開始。 9/30まで(マイコミジャーナル)
第36回 発明大賞の候補者募集(9/30まで)日刊工業新聞

第三者技術者や設計・施工共同体、国交省が導入検討(ケンプラッツ)

石狩川の未来に思いはせ。治水100年でフォーラム(地方建設専門紙の会

スマートフォンの時代がやって来る!(Nippon Management Summit)

ギリシャ破綻と日本をダブらせる愚 4種類ある「政府の負債」を混同するから本質を見誤る(三橋貴明)

「少子化の原因は非正社員の増加のみにあらず。  未婚者を増加させる社会構造の変化にある」(佐藤博樹)

車載アプリ向け32ビットマイコンの新ファミリ。
Euro 5とEuro 6の排ガス基準に対応するエンジン制御システムの設計をサポート、EVではパワートレイン機能の電化を実現(マイコミジャーナル)

2010年コンクリート診断士試験の解答例(セメント新聞)
DEF(Delayed Ettringite Formation)
参考は
DEFについて 投稿者名:見習い診断士(コンプロネット)
コンクリートのDEFによる硫酸塩膨張の生起条件の検討(コンクリート工学年次論文集 28(1), 743-748, 2006 )(羽原、福田、小山田)
ちなみに膨張剤とDEFの関係はデンカの資料で。

8/9
国土交通省所管公共事業における政策目標評価型事業評価の導入ついての基本方針(案)(国交省)
同基本方針  同概要
政策目標評価型事業評価の導入に係る道路事業における取組み(国交省)  「成果を上げるマネジメント」

建設業電子商取引導入支援事業の募集(国交省)

政務官会見要旨。 国際バルク戦略港湾

漏水する熊本の大蘇ダム、10月から部分補修(ケンプラッツ)

国交省概算要求。同額の規模、新規個所も。重要事項は特別枠で確保。
経産省概算要求、グリーンイノベーションに重点。環境未来都市実現(建設通信)

国交省、毎年11月に決定取引適正化へ推進月間。都道府県と連携で主催(建設産業)
元下取引適正化へ、法令講習や立ち入り検査実施(建設工業)
知事許可業者含め対象(建設通信)

物価調査会。7〜9月期の民間建設投資11.3%増。増加要因は一過性(建設工業)

太平洋側を中心に大雨の恐れ。台風4号の影響。
台風4号、宮古島の南東30kmを北北東に(読売)

経産省が協定。低炭素型事業、9ヵ国で(日経)
二国間オフセットメカニズム

インド、洪水で外国人6人死亡か(47NEWS)
中国科学者、地球温暖化が続けば未曾有の気象災害発生の可能性あり(G-NET)
中国甘粛省で土石流、死者100人以上 2000人不明(AFP)

スカイツリー学ぶ親子学習会(NHK)

★北海道江別市、歴史的建造物を無償貸し付け(ケンセツニュースチャンネル
★群馬高崎まつり、山車38台(毎日)
ジオパーク世界認定、地元意欲に好印象(G-NET)

新興国発・世界の巨大メーカーとどう戦う? 「1軸価値」から「多軸価値」で勝負せよ(遠藤 功)

太陽光発電評価センターがANSI試験で認定取得(時事)
古い[話題と参考]の案内  2020.08.08まで  2010.07.05まで  2010.05.30まで  2010.03.31まで  2010.1.31まで  2009.11.22まで  2009.9.30まで  2009.7.31まで  2009.5.29まで  2009.3.15まで  2008年12月末まで  2008年7月末まで   2008年1月末まで