話題の倉庫


3/1
各地で“春の嵐” 急発達する低気圧で大荒れ(テレ朝)
東〜北日本も荒れた天気に。北海道では猛吹雪のおそれ(NHK)
3/1は全国的に非常に強い風が吹き、大荒れの天気(tenki)
2/28(水)18時、 列島・春の嵐 西から北日本で大荒れの天気に警戒を(PAGE)

のぞみ亀裂、川崎重工、台車146台交換へ。JR西・東海(毎日)
川重製の台車に強度不足確認。JR西が発表「鋼材の厚さ、基準より薄かった」(神戸)
「安全意識なく指示不十分で鋼材削る」新幹線台車亀裂(NHK)

予算案が衆院通過。総額過去最大、年度内成立へ。一般会計総額97兆7,128億円(東京)

平成30年度予算に向けた新規事業採択時評価手続き等の着手(国交省)

18年度のセメント需要見通し、国内需要0.5%増、消費増税前の駆け込みも(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(平成30年1月分・速報)
建築着工統計調査報告(平成30年1月分)
(以上国交省)

業務分野の担い手確保を加速、全業務1割で若手試行拡大。地域企業活用へ適切な地域要件(建設産業)

学び直し、工学系改革で追い風。インフラメンテ特化の技術者教育、ME、道守養成開始から10年(建設通信)

自動配筋検査システム。ステレオカメラで撮影、鉄筋径など瞬時に把握(建設工業)

電子納品チェックシステム機能要件定義書(平成30年2月)」及び「電子納品チェックシステムチェック仕様書(平成30年2月)」公開(国交省)
国交省、電子納品チェックシステムの機能要件・仕様公開。民間システムに実装(建設工業)

3/6に、国土審議会水資源開発分科を会催〜水資源開発基本計画の見直しについて審議(国交省)

近畿で進む高速道一元化、自治体は負担減を期待(日経XTECH)

中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス実証実験-道の駅「鯉が窪」〜住民サービス部門モデル(国交省)

JR九州、ホームドア設置を拡大(NHK)

345億円投入の「凍土壁」、汚染水抑制効果は限定的(NHK)

原発事故、甲状腺がんの子供、約1割の8人再発し再手術(NHK)

日本らしく市松模様や桜を基調! 東京五輪・パラ、大会マスコット決定(オリコン)

リニアへの危機感から名古屋の公園再生が加速(日経XTECH)

不動産価格指数(平成29年11月・第3四半期分)(国交省)

関東の“住みたい街”ランキング1位は「横浜」!(ORICON)

新1年生にGPS端末、学校も位置情報を把握。大阪・寝屋川市(朝日)

グーグル、Android/iOS対応のUIフレームワーク「Flutter」ベータ版を公開(CNET)

裁量制、今国会断念。首相、削除を指示(東京)

“スマホ認知症”、20代の物忘れ外来患者も(日テレ)

見込み客が元社員に次々奪われる!なぜ情報は漏れたのか(トクチョー)

採用活動解禁 長野の企業・行政、人材争奪へ速攻(日経)

「日給8000円・通勤手当なし」、総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る。高度な専門的知識が必要な人材募集なのに「安過ぎるのでは?」(HUFFPOST)


2/28
西〜北日本、暴風などに十分注意を。急速に発達する低気圧(NHK)

ダム底で作業中のダイバー死亡、安全対策行われず。広島・安芸高田市の土師ダム(テレビ新広島)

リニア談合事件、ゼネコン4社、難工事の入札で競合避けた疑い(NHK)

新幹線台車の亀裂、製造時の強度不足か。JR西(NHK)

建設業の給与は月39万円、高い理由は「残業」。
労働時間は月平均171.9時間と全産業平均より28.5時間も長く、1時間当たりに換算した給与では全産業の平均と大差なかった(日経XTECH)


国交省、調査・設計業務の平準化策検討。納期分散モデル作成、設定支援ツールも活用(建設工業)
設計等業務で平準化を更に推進、9月にもう1つの納期の「山」。モデル設定し 発注サイクル見直しに挑戦(建設産業)
発注サイクル見直し、納期の“山”分散、集中回避。業務の平準化推進(建設通信)

作業員や資機材の位置把握システム。バイタル情報で健康管理も(建設工業)

40の民間資格を新たに登録〜「平成29年度公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格」の登録(国交省)

4月に中間取りまとめ。国交省、道路の豪雪対策検討開始(建設工業)

水道工事も材料偽装まん延、大阪市で不祥事拡大(日経XTECH)

政府、コンセッション重点施設に公営水力発電と工業用水道。20年度までに各3件形成(建設工業)

国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2018」の実施(国交省)

「C to Seaプロジェクト」のシンボルマーク(国交省)

海岸堤防の“外側”対策に本腰、高潮から港湾施設守る(日経XTECH)

鹿児島港を「『官民連携による国際クルーズ拠点』を形成する港湾」に追加選定(国交省)

不発弾処理の費用、「国・市に法的義務なし」。大阪地裁(朝日)

自治体の積極的介入で都市のスポンジ化に歯止め。
都市再生特別措置法などの改正案、立体道路制度の適用拡大(日経XTECH)


「半壊」認定の被災ビルを50年使える資産へと改修(日経XTECH)

日本に1円も落とさない中国人観光客が急増する理由(ダイヤモンド)

関電、「蹴上発電所」を公開。3月から一般向け見学会(時事)

住民の暮らし支えた土木設備、明治の「樋管」改修へ。100年の歴史、現代技術で継承。佐賀・久保田町(佐賀)

仮想通貨で資金調達規制。海外で詐欺まがいの企業も、トラブル発生リスク高まる(産経)
巨額流出で露呈した仮想通貨の脆さと強さ(日経コンピュータ)

異常値、新たに233件。首相「データ撤回せず」。裁量労働制で衆院集中審議(時事)

こんなところまで樹脂で金属を置き換える(日経XTECH)


2/27
3/1は全国的に春の嵐。暴風雨で交通に影響する恐れも(ウェザーニュース)

メトロ銀座線・上野駅で天井のパネル落下。重さ4.7kg。怪我人なし(朝日)

来年度予算案採決、28日以降にずれ込み(日テレ)

建設労働需給調査結果(平成30年1月調査)(国交省)

主要建設資材需給・価格動向調査結果(平成30年2月1日〜5日)(国交省

国交省、地質調査・測量業務でプロポ拡大へ。18年度、上流段階からリスク分析(建設工業)
手戻りない円滑な設計・建設へ、地質、測量でプロポ拡大。18年度に全地整で複数件実施。国交省調設懇(建設産業)
国交省調設懇、実施方針に新技術記述試行。総合評価技術点「差」で改善策(建設産業)

民間活動に合わせた自治体の基盤整備の調査案件を募集 〜平成30年度 第2回 官民連携基盤整備推進調査費の募集(国交省)  配分定時期:6月下旬、補助率:1/2

飛ばし過ぎの自転車に「土系舗装」で対抗(日経XTECH)

東京と千葉を結ぶ橋、「3本新設」検討開始へ。大規模災害時の帰宅経路や物資輸送路を確保(読売)

大阪を南北に貫く「なにわ筋線」、2031年開業に向け設計着手(日経XTECH)

鉄道駅バリアフリー整備費、18年度以降は平均600億円(建設工業)

復興相、生活インフラ整備、20年度末までに完了へ。産業振興策にも注力(建設工業)

防災カードゲーム『このつぎなにがおきるかな?』(国交省)

国交省有識者委、道路の豪雪対策検討開始。4月に中間まとめ、課題はオペレーター確保(建設工業)

ひび割れリスク低い高性能コンクリート、流動性が高くCO2排出量が7割減(建設工業)

JIA日本建築大賞、原田麻魚・真宏氏「道の駅ましこ」。“風景でつくり、風景をつくる建築”(建設通信)

大和ハウス、電力自給自足オフィスの実証実験を開始(morningstar)

積水ハウス、前会長は事実上の解任。詐欺事件で経営陣対立(毎日)

中国、外国農地を「爆買い」。豪、米、欧州でも買収の動き(AFP-時事)

裁量労働、法案提出の構え。予算案、27日にも衆院通過。政府・与党(時事)


2/26
パプアニューギニアでM7.5。津波なし、建物損壊か(時事)

震災関連文書、散逸の恐れ。被災3県沿岸市町村の半数近くが特別措置なし(河北)

東日本大震災級の液状化でも壊れない橋、世界最大規模の実験(日経XTECH)

47都道府県18年度予算案、投資的経費0.5%減。豪雨被害が増減に影響(建設工業)

インフラメンテ国民会議の取組み拡大。地方フォーラム、続々設立。技術活用、課題深掘りの場(建設通信)

国交省、道路占用物、歩道の電柱も制限対象に。地下埋設物の維持管理義務化(建設工業)

全日空、公道で自動運転バス実験。東京・羽田で(毎日)

小田急・新型ロマンスカー試乗会に300人、ファン集まる(毎日)

「京急120年の歩み号」1500形ラッピング列車、大師線で運行開始(マイナビ)

世界自然保護基金(WWF)ジャパン、企業の温暖化対策ランキング発表。建設・不動産1位は積水ハウス。2位は戸田、3位は鹿島(建設工業)

17年の建設業給与、0.7%増38.9万円、5年連続増。常用雇用労働者数4.7%増の302.3万人、7年連続増(建設工業)

国交省、建築士報酬基準改正へ実態調査実施。標準業務の量・難易度把握(建設工業)
適正な報酬確保へ実態調査、量は「標準業務」で回答を。約1,400事務所に協力依頼(建設産業)

自治体公開データを使って、地域の課題解決アプリ。公園検索や保育園探しを支援(NHK)

いいね!設置サイト、閲覧だけで個人情報送信(読売)

佐川・国税庁長官の“逃亡生活ホテル”は役人特権で3割引き(ポストセブン)

いまある仮想通貨は「オワコン」なのか? 売る人が多ければひたすら下落(小宮一慶)


2/24,25
PPP(Public-Private-Partnership)協定パートナーの公募(国交省)

津波犠牲の大川小閉校、震災後に児童数減少、教訓伝え校舎保存。宮城・石巻(時事)

自衛隊病院、埼玉に新設へ。基地隣接、災害対応も(時事)

身障者の利用考え「涼感塗装」。那覇の小学生、商業施設の駐車場でペンキ塗り(沖縄)

気候変動による海の酸性化、サンゴ礁のリスクに(ロイター)

自動運転車「イージーライド」実証実験へ、日産とDeNA(AFP)

利用者ニーズの高度化に対応した鉄道のバリアフリー化に係る費用負担のあり方について検討会(中間とりまとめ)(国交省)

浅草線・三田線・荒川線が同時停電。都の変電所で問題か(朝日)

JR北海道、貨物列車が一時脱線、そのまま目的地へ。トマム駅のポイント付近に痕跡(産経)

パブコメ
「地域公共交通の活性化及び再生の促進に関する基本方針の一部変更案」に関する意見募集

平成29年第4四半期の地価LOOKレポート(国交省)

「住宅宿泊管理受託標準契約書」を策定〜適正な民泊サービスの推進に向けて(国交省)

民泊施設で人の頭部を発見。不明女性か(共同)

豊川「旅籠・大橋屋」の工事県学会(東愛知)

「今は、別府行くより、草津行こうぜ。」別府温泉サイトにライバル支援する広告。掲載の意図は?(ねとらぼ)

九州地域ブランド総選挙(特許庁)

独BMWも排ガス不正か。一部車種リコールへ(時事)

裁量制データ「ずさんな調査」。担当した労働基準監督官が証言(共同)
データの異常値次々、首相の答弁にも影響した可能性(東京)


2/23
新名神・橋桁落下で横河ブリッジを書類送検、計画書類の提出怠る(日経XTECH)
支間長50m超の橋の建設工事では、架設開始の14日前までに労基署に工事計画を提出することが義務付けられている。

地元反発で掘削土の処分撤回、ヒ素検出を事前に公表せず(日経XTECH)

労災死者を15%以上削減、フルハーネス型保護具も原則に(日経XTECH)

国交省テックフォース、4月に設立10年。 災害78件に6万人以上派遣。 国交相「各地で高い評価をいただいている」(建設工業)

何をしたら独禁法違反? 伝わらない建設業界の言い分(日経XTECH)

国交省ら、発注見通し統合公表、全10ブロックで体制整う。平準化や計画受注に効果(建設工業)

建設キャリアアップシステム、4月登録開始へ動きが活発化。月内にAPI連携の仕様公開、パンフや説明会でPRも積極化(建設産業)

新入社員3,500人規模維持、大手・準大手ゼネコン31社。20年以降も今期採用と同水準(建設通信)

日建連、会員企業に消防団活動への協力要請。ボランティア休暇活用など環境整備を(建設工業)

2/26に、第1回 冬期道路交通確保対策検討委員会を開催(国交省)

福井の大規模立往生、データ分析で原因が明らかに。
「危険な状態になっているにもかかわらず、適切な情報が伝わっていない。ドライバーに直接危険な状況を伝えたり、早くう回するよう強く呼びかけたりするなどの対策を考える必要がある」(NHK)


たった1台の割り込みが渋滞40kmに。「渋滞学」最前線(西成活裕)
坂道やカーブなどの立地条件による渋滞回避には、(1)「速度回復」と(2)車間距離を適切にキープ(ベストは時速70km車間距離40m)

国交省、民活スマートIC整備に無利子融資。土地取得時の登録免許税免除へ(国交省)

高速3社、生産性向上へ連携強化(建設工業)

宇都宮市、LRT設計業者決定。「新潟トランシス」に(東京)

突然噴火の草津白根山、実は前触れあった(日テレ)

国交省、港湾「堤外地」の高潮対策促進。官民でエリア減災計画策定へ(建設工業)

今後の建築基準制度のあり方について(第三次答申)
(国交省)
   答申概要

空き地や空き家活用へ地権者協定。所有権移転後も有効 。街づくりで住民が土地をシェア。政府方針(日経)

倒壊恐れ空き家、略式代執行で解体着手。滋賀県内で初。費用387万円は市負担、国が一部補助(京都)

東京駅前常盤橋プロジェクト(日経XTECH)
「10年後に社会がどう変化しているか見通せないなかで、100年は躯体がもつビルをつくる。」

台湾地震、高層ビル4棟の倒壊から得る教訓(日経XTECH)

熊本地震での被災分譲マンション、初めて建替始動。「マンション建て替え法」に基づき再建(建設通信)

太陽光発電が招いた惨事:JISに適合しない架台が宙に舞う(日経XTECH)

既存建物の取引が活発な所に泥棒出没(登 保寿-日経XTECH)

裁量労働制データ問題、与党に危機感。法案提出遅れ必至(毎日)

タレントの移籍制限を撤廃すると、逆にタレントが困るワケ(塚崎公義) 
正論が悪い結果をもたらしてしまうケースも

大胆提言!日本企業は今の半分に減るべきだ。「日本人は人口減を舐めてる」(デービッド・アトキンソン)

過酷研修で障害、サニックスに賠償命令。広島地裁福山支部(毎日)


2/22
政府、五輪後の景気対策、大規模プロジェクトに重点。骨太方針で明示へ(建設工業)
英国、ロンドン五輪需要の反動減を、インフラ整備重点化で一定水準まで回復・維持

国交省、CM方式、18年度から制度化検討。資格要件や役割分担整理(建設工業)

2/23に、「調査・設計等分野における品質確保に関する懇談会」(平成29年度第2回)を開催(国交省)
予定議題:総合評価落札方式の改善について、設計成果の品質確保について等

建設関連業登録業者の登録状況(国交省)
建設関連3業種、16年度末の登録業者数調査。測量が13年連続減少(建設工業)

建コン大手14社、18年春採用、新卒・中途とも横ばい。19年春は9社増員(建設工業)

建設業振興基金、工高生確保へ事例集。人材獲得のヒント凝縮(建設通信)

国交省、工事事故データ分析にAI活用へ。天候など現場状況加味、未然防止策に生かす(建設工業)
工事の事故防止にも新技術の波、AI活用へ検討に着手。きめ細かな安全衛生対策に(建設産業)

2/23に、平成29年度 鉄道分野における標準化活動表彰(国交省)

受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も(日経XTECH)
日大の木下誠也教授「JRが最初から施工者と交渉して随意契約を結べば問題なかった」
郷原信郎弁護士「JR東海は技術的な課題の解決を受注者に求める代わりに、価格を交渉できる発注方式にした。であれば、今回の事件に被害者はいないのではないか」

不信感を生む“民間”の壁、難工事の競争入札で生まれるひずみ(日経XTECH)

裁量労働制、厚労省杜撰調査。異常データ新たに117件(毎日)
働き方法案、主要部分次々延期(東京)

総務省の田園回帰調査、過疎地や山村・離島で増。2,000人以下区域が35%と最多に(日本農業)


2/21
適正工期ガイドライン改訂へ、民間には労務単価活用働きかけ。各省庁直轄工事に週休2日導入。働き方の会議で野上内閣官房副長官指示(建設産業)
政府、適正工期設定指針改定へ検討着手。民間発注4分野(住宅・不動産、鉄道、電力、ガス)の課題・留意点反映(建設工業)

国交省、キャリアアップシステム、29歳以下対象に特別講習実施。修了者は無料登録も(建設工業)

公共工事の労務単価が3.1%増、5年連続前倒し適用(日経XTECH)

地形測量用スマホアプリ、歩くだけで簡単に計測。作業時間9割短縮(建設工業)

出来高管理にドローン。簡易方式で時間1/3(建設通信)
ドローン測量の作業時間を大幅短縮、「対空標識」使い基準点設置を効率化(建設工業)

3/13に、共助による除排雪体制整備、安全な除雪作業に向けた取組の共有(国交省)

東日本大震災7年、発生時刻に黙とうを。政府(読売)
首相談話「大きな犠牲の上に得られた教訓を常に顧みながら、防災・減災対策を不断に見直し、災害に強い強靱な国づくりを進める」

新幹線ホーム、札幌駅東側で調整(NHK)

2/26に、吉野川水系における水資源開発基本計画の見直し着手〜水資源開発分科会吉野川部会の開催
早明浦ダム等の現地調査

大戸川ダム検証のため勉強会立ち上げへ。滋賀県知事(朝日)

路線バスを活用した貨客混載・共同輸送、初認定(国交省)

ソニー、タクシー6社とAI活用の配車サービス(Bloomberg)

「梅と芸妓」「貫一お宮」のマンホール製作。熱海市(静岡)

革新的省エネルギー技術(ハード対策)と運航・配船の効率化(ソフト対策)を組み合わせた船舶の導入を目指した実証事業の支援に係る案件(補助事業)募集(国交省)

下関で国内最大級のバイオマス、7万4,980キロワット。総事業費300億円(毎日)

4点留めの太陽電池パネルが飛んだ。強風が招くパネルや架台の飛散事故(日経XTECH)

「AI制振」が超高層ビルを地震から守る。動画(日経XTECH)

都知事の憂鬱、豊洲の地下水位は追加工事でも下がらない!?(ダイヤモンド)

北朝鮮第三のハッカー集団、世界に攻撃対象拡大。日本やベトナム、中東にもサイバー攻撃を拡大(WSJ)

米軍機タンク投棄、100隻操業「寒けした」。油流出で禁漁(河北)

なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか? その理由がほぼ判明(HARBOR BUSINESS)

新生児の死亡率、日本は最低。1,000人当たり0.9人。ユニセフ調査(日経)


2/20
スマトラ島で火山噴火。死者なし(産経)

20政令市、18年度予算案出そろう。投資的経費'.2%増、8市が2桁の伸び(建設工業)

建設業働き方改革「進む時短」と「消えぬ不満」(日経XTECH)

日建連、週休2日、1億円以上の現場で調査。全会員に行動計画策定を要請。統一閉所運動の積極参加も(建設産業)
日建連首脳会見、職員賃金引き上げの必要性強調。週休2日定着に意欲(建設工業)

銀座の首都高掘割に蓋、「立体道路」で築地と一体化(日経XTECH)

高架化事業費は約340億円。東武東上線大山駅連立事業、19年度都決、30年度完成(建設通信)

切羽崩落検知システム。画像認識技術で予兆把握、安全性を一段と向上(建設工業)
画像から切羽の崩落検知、微小落石も0.5秒前に警告(建設産業)

補強吹付けコン、円形鋼繊維で防水シート破損等低減。繊維混合使用しコスト低減も(建設産業)

パブコメ
「無電柱化推進計画(案)」に関する意見募集
全国に約3,600 万本の電柱。毎年約7 万本ずつ増加
無電柱化、20年度までに1,400km。新設抑制へ方針策定し法改正(建設産業)
国交省の無電柱化推進計画案、20年度までに延長1,400km分の実現目標(建設工業)

関電工、I0T・AI利用の空調監視診断サービス確立へ。設備業界初、18年度実用化(建設工業)

さいたま市の、大宮駅グランドセントラルステーション化構想案、東西通路や重層的交通広場整備(建設工業)

パブコメ
「地域公共交通会議に関する国土交通省としての考え方について」等の一部改正に関する意見募集
自家用有償運送の活用による高齢者の移動手段の確保

「道路運送法における登録又は許可を要しない運送の態様について」の一部改正に関する意見公募
有償自家用車運送について

羽田空港などで白タク行為か、中国籍の男逮捕(TBS)

「みなとオアシス東備」(岡山県備前市)を賑わい拠点として登録(国交省)

明治時代建設の水力発電所「竹仔門電廠」修復へ。台湾初の産業遺産(フォーカス台湾)

驚異の新材料2018〜ものづくり、家づくり、街づくりを変える! 欧州のクルマが新材料に積極的なワケ(日経XTECH)

固定電話との通話がしづらい状況、「ソフトバンク」「Y!mobile」で通信障害(IT media)

コインチェック再起の成否を暗示する「140万円紛失事件」(ダイヤモンド)

実はエコではない? ハイブリッド車の方がエネルギー消費大の可能性(WEB CARTOP-livedoor)
Well-to-wheelとライフサイクルアセスメント

裁量労働制データ、「捏造」野党は追及。厚労省「意図的でない」(毎日)

被害の女性警官「笑ってスマホ向ける同僚も」(読売)


2/19
19日午前3時31分ごろ、愛媛、高知、大分で震度4。震源は豊後水道、震源深さ40km。M5.0推定(産経)

地震時、川沿い依然危険。都測定調査(読売)

記録的大雪、国交省、道路の除雪費用を追加補助(NHK)
国交省・総務省、記録的大雪で緊急対策。市町村の除雪費支援(建設工業)

大雪で立ち往生10時間の理由、首都高が再発防止策(日経XTECH)

国交省、労務単価2.8%、技術者単価3.0%引き上げ。3/1から適用(建設工業)
両単価を6年連続で引き上げ。設計労務単価2.8%上昇、技術者単価は3.0%上昇。3/1から前倒しで適用(建設産業)

上下水道工事などを手掛ける土佐工業(千葉県船橋市)、フリーペーパー『けんせつ姫』創刊。現場で働く女性に焦点(建設工業

崩壊した新材料の“普及法則”(日経XTECH)

第一交通と米ウーバーが提携へ、訪日客へスマホ配車(日経XTECH)

進化するシェア、新たな人の流れ生む。モビリティー市場に食い込むIT企業(日経XTECH)

内弟子からのメールシンクホール(INDEPENDENT)

除去土壌の搬入進む、中間貯蔵施設(建設通信)

「辺野古海底に活断層」。移設の危険性、学者指摘(東京)

耐震工学の第一人者、和田章氏が読み解く台湾高層ビル倒壊の原因(日経XTECH)

消費エネルギー6割減を1年で実現したYKK80ビル(日経XTECH)

IoTで建方効率化、調整作業時間を40%短縮(建設通信)

都知事「築地跡地に中央市場を再び設置せず」(読売)

V字回復報道が目立つ熱海で分かったこと(細川幸一)

昨年6月のサイバー攻撃はロシア軍が実行。トランプ政権が断定「国際的な報い受けるだろう」(産経)

60歳以上の公務員に降格制。政府、定年延長で検討(共同)
定年延長、21年度にも着手。公務員、65歳に段階引き上げ(時事)

虹色の彩雲も、南岸低気圧も、雲をまるごと愛す(荒木健太郎)


2/17,18
猛吹雪や大雪警戒。北海道から東北、関東北部(時事)
北日本や北陸で荒れた天気に。秋田など暴風雪に警戒(ウェザーニュース)

大雪死者11人に。あわら温泉キャンセル延べ1万1千人超(福井)

市町村道の除雪費支援の検討に必要な調査を開始(国交省)

気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート2018(国交省)
日本では、
・世界より速いペースで気温が上昇している
・強い雨が増加している一方、降水日が減少している
・真夏日・猛暑日の日数が増加している
・多くの地域で積雪が減少する一方、内陸部では大雪が増加する可能性も

日本時間の17日午前8時40分頃、中米メキシコを震源とする大きな地震。M7.2。日本に津波の影響なし(読売)

平成30年3月から適用する公共工事設計労務単価
機械設備工事積算に係わる平成30年3月から適用する標準賃金
平成30年度 電気通信関係技術者等単価
平成30年度 設計業務委託等技術者単価
(以上国交省)

平成29・30年度国土交通省発注の建設工事に係る競争参加資格の再認定(国交省)
受付期間:平成30年4月1日〜平成30年9月30日

建設総合統計(平成29年12月分)(国交省)

JR東海N700S、新型車両の先頭車公開! 3/20から走行試験(マイナビ)

平成29年度「土砂災害防止に関する絵画・作文」入賞作品(国交省)
「地形や古地図を調べて備えよう」景山真璃那さん。

1千のアカウントが突然…米大統領選、ロシア介入の実態(朝日)

公務員定年65歳に。政府、人事院に検討要請(読売)

東工大が世界最小電力で動作するBLE無線機を開発、大幅な低消費電力化でIoT加速(大学ジャーナル)

風圧分布を高密度に計測できるセンサーフィルム(産総研)

高効率な熱電変換を可能にする新しいタイプの大振幅原子振動(産総研)

小論文の「800字以内」は「720字以上」書け!(今道琢也)


2/16
大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止(国交省)  株式会社 大勝

東海環状道予定地でヒ素検出報告せず(NHK)

低温大雪、ラニーニャが影響。気象庁「2月末まで注意を」(西日本)

福井大雪、建設会社奔走、「地域の守り手」再認識。広域連携の体制整備急務(建設工業)

東京都、「地域危険度」をランク公表。下町の地震対策、道半ば(東京)
総合危険度が高い85地域(全体の1.6%)すべてが23区内。足立区、荒川区、墨田区が多い。
東京都地震評価、危険度最高85地域。23区の東部7割超(毎日)

静岡県、地震・津波対策アクションプログラム見直し。想定犠牲者数8割減の内訳明示(建設工業)

台湾地震で傾いた巨大ビルの図面入手、現地技術者が語った倒壊メカニズム(日経XTECH)
台湾地震、神戸から現地入り。NPO代表「観光業に打撃」(神戸)

サンド伊達、“義援金4億円を寄付”報道に言及「そんな稼ぎありません」(アメーバ)

建機の遠隔操作の効率を向上する。5Gで高精細映像を伝送(Response)
5G活用し建機遠隔操作に成功。災害復旧や危険作業で実用化へ(建設工業)
5Gで建設機械を遠隔操作、公開実験(日経XTECH)

経産省、中小企業の生産性向上を支援。プラットフォーム発足、IT補助金や案件発掘・組成(建設産業)

自治体の公共事業執行状況、17年4〜12月の契約率73.3%。支出済み額32.9%(建設工業)

モザンビークで港湾工事受注。256億円(建設工業)

オーストラリアの貝礁、事実上すべて消滅。海洋生態系に大危機(AFP-時事)

「汚水だめ」と化したボラカイ島の海、2か月で浄化せよ。比政府(AFP-時事)

超速で進むビル大更新、渋谷の未来(日経XTECH)
立体的な歩行者網で結ばれる都市に

北口通路で新たな流れ。JR川崎駅、東西結びあす供用開始(東京)

左手スマホ、右手に飲み物…電動自転車で重過失致死容疑(朝日)
参考:自転車の交通ルール(econte)
    欧米における自転車道整備の事例(兵藤哲朗)

森友が金額言及、共産が音声データ「佐川氏の答弁虚偽」(朝日)

トワイライトエクスプレスの内装品を敦賀市に無償譲渡へ。観光で再利用(毎日)

Google、Chromeブラウザでの劣悪広告ブロック開始、仕組みを説明(ITmedia)

iPhoneに特定の文字を受信するとクラッシュするバグ。再起動ループの恐れも。iOS 11.3ベータ版で修正済(篠原修司)

裁量労働制調査データ ミス?捏造? 厚労省、19日に精査結果公表(東京)

長野県・高森町が予算査定を公開。町民ら26人、やり取り傍聴(信毎)

第31回 サラリーマン川柳コンクール」 優秀100作品(livedoor)


2/15
国交省、業法改正へ基本問題小委開く。担い手確保など四つの観点で検討事項案提示(建設工業)
(1)担い手の確保・育成、(2)働き方改革、(3)生産性向上、(4)地域の建設業−の4つ
建設業法改正へ高まる「うねり」、基本問題小委が再スタート。日建連ら賛同、社保加入の許可要件化(建設産業)
建設業法の改正へ議論再開、制度的な対応に本腰。夏めどに中間まとめ(建設通信)
受注者は適正工期の根拠を。工場製品活用へ業法適用も一案。基本問題小委で様々な意見(建設産業)

「中小・中堅建設企業等の建設リカレント教育等支援事業」支援対象案件の公募(国交省)
中小・中堅建設企業等による、生産性向上のために必要とされている技能の効果的・継続的な学び直し・訓練等

厚労省、建労金の技能実習支援制度見直しへ。若者・女性参加で助成率引き上げ(建設工業)  60%を75%に

3/1に、建設産業女性活躍セミナー全国大会

日建協調査、外勤職員の所定外労働、初の60時間台。週休2日「実現しない」が3割超(建設工業)

激務の建設業界を脱し、ITエンジニアに転身(日経XTECH)

ゼネコン大手26社の17年4〜12月期決算、民需足場に14社が受注増(建設工業)

全国基礎工事業団体連合会、支持層到達を自動計測で確認。打撃系工法対象にシステム開発、現場作業省力化(建設工業)

「MR(複合現実)」で工程管理、ホロレンズが建設現場にも(日経XTECH)

3/6に、南海トラフ地震を想定した、民間フェリーを利用した広域応援部隊進出に係る合同図上訓練(国交省)

2/21東京/第15回 津波予測技術に関する勉強会(気象庁)

春開通を待つ、首都高晴海線からの絶景(日経XTECH)

グランドターミナル、20年度に事業着手めざす。東京都ら、新宿駅大規模再編で方針案公表(建設工業)

井の頭線下北沢駅、半日運休して橋を本設(日経XTECH)

北海道内7空港の一括運営委託に関する基本的事項の決定(国交省)  30年間の民間委託

地熱エネ利用の水素製造を研究(建設工業)

鹿児島の離島に油漂着。政府が環境への影響調査(NHK)

「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算(窪田順生)

熊本地震で石垣被害、石造りアーチ「通潤橋」復旧工事公開(産経)

松本城で水路跡を確認。外堀の水位調整か(信毎)

パワハラ受け死亡、市が慰謝料 職員遺族に800万円。大津(デイリー)

陸自ヘリ墜落、「メインローターヘッドは中古品」(毎日)

地方生活の魅力アピールを。移住促進で有識者会議(共同)
若者の地方移住策で会議。5月にも取りまとめ(時事)


2/14
雪崩や雪下ろし中の事故に十分注意。北日本や北陸で積雪残る(NHK)
山形・大蔵村肘折、観測史上最も多い433cmの積雪(TBS)

雪で立ち往生車内、一酸化炭素中毒注意。マフラー周辺除雪を。無色無臭、危険察知困難(時事)

国交省、公衆災害防止対策要綱見直し着手。検討会が初会合、関係者の責務明確化(建設工業)
見直しの方向性は、公衆災害防止に向け関係者が持つべき理念と担うべき責務を明確化。発注者や施工者だけでなく、設計者も含めて公衆災害防止に努めることなどを明示する。

所定外労働は46.8時間。2000年以降最小を記録。日建協・時短調査(建設産業)
日建協「2017時短アンケート」、所定外労働過去最低46.8時間。4週8閉所には懐疑的(建設通信)

国交省・都道府県ら、公共建築工事の適正工期設定へ連携。基本方針は担い手確保(建設工業)

上場ゼネコン大手4社の17年4〜12月期決算、2社が受注高1兆円突破(建設工業)
建設業の経営分析16年度版を公表。自己資本比率が過去最高28.0%。建設業情報管理センター(建設工業)
17年の建設受注、3.1%減。元請は公共・民間とも微減(建設工業)
GDP、年0.5%増。8四半期連続プラス。10〜12月(毎日)

政府の2030年目標、補修革新抜きでは実現遠のく(日経XTECH)
30年までに国内の重要インフラや老朽インフラの全てを、センサーやロボット、非破壊検査技術などを活用して効率的に点検・補修するという政府目標。
参考:車線の中央を維持して走行できる「LTA」(レーントレーシングアシスト)機能(日経XTECH)

AI人材の増員急ぐ製造業、トヨタやパナソニックなど大手18社の方策(日経XTECH)  
AI人材の不足深刻化。
2018年の「給料」、賃上げが本格化し新卒も超売り手市場到来か(松原麻衣)
多様な人材が会社で働く以上、その人に合ったスタイルを選択できるよう、環境を変えるしかありません。……時代の要請に答えられない会社は、それこそ人材が集まらず淘汰されていくことになるでしょう。

2/15に、平成29年度「i-Construction大賞」授与式(国交省)

ICT土工の費用、“かかった分だけ”事後精算(日経XTECH)

パブコメ
建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本工業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的規準を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集
指定建築材料であるコンクリートが適合すべきJIS A5308(レディーミクストコンクリート)-2014について、回収骨材を使用するものも対象とすることとする。

水道メーター113個が期限切れ。秋田県大仙市、使用料534万返還へ(秋田魁)

全国6都市で、ZEH等3省連携事業合同説明会を開催〜各省担当官が説明(国交省)
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス):外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内空間の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅。

温度ムラを許容する新発想で空調費削減(日経XTECH)
天候と連動する省エネ性

AR(拡張現実)で室内を可視化、専門知識なくても理解(建設通信)

パブコメ
「賃貸住宅標準管理委託契約書」(案)に関する意見募集

JR四国、京都市で「簡易宿所」事業化へ(毎日)

3/22に、バリアフリー観光における集客を目的としたセミナーを開催(観光庁)

中長期的な地籍整備の推進に関する検討会中間とりまとめ(国交省)

野党、森友新文書で佐川氏答弁を追及。政府「法律相談」押し通す(時事)

手づくり郷土賞グランプリ、大賞部門は「万代中央ふ頭(音楽が紡ぐ港の魅力発信)」(徳島市)に(建設通信)

新京成電鉄と京成電鉄の違いって? 陸軍演習線が「新京成線」になるまで(ニコニコ)
参考:鉄道連隊(ウィキペディア)

“ジョンナム氏を後継に画策し粛清“ 、中朝関係悪化の発端に(NHK)
正恩氏、南北改善を指示。代表団報告。日米から離反狙いか(東京)
韓国文大統領の訪朝前向き対応は「米朝戦争」の可能性を高める(武藤正敏)
米国、北朝鮮への対応巡り「決断の時」迫る。国家情報長官(ロイター)
ミサイル対応、マニュアル化を。文科省、学校向けに手引(時事)

懇親会でセクハラ。兵庫県三木市教育委員会、部長を処分(読売)

正しい医療情報を見つける方法、医師に聞いた(毎日)

ユニリーバ、FBやグーグルに広告中止警告。有害ニュース氾濫を批判(CNN)

安倍首相「哀れ」「朝日らしい惨めな言い訳」(読売)
フジ、「朝日の誤字」報道で誤テロップ。「新日新聞」表記で「ジョークか?」(J-CAST)


2/13
冬型による北陸の大雪、13日いっぱい警戒を(ウェザーニュース)
日本海側中心に大雪警戒。13日まで強い冬型。鉄道運休、高速通行止め(時事)
高速道路、各地で雪による通行止め相次ぐ(レスキューナウニュース)

除雪車にひかれ女性死亡。宮城、運転の69歳の男を逮捕(産経)

成田空港拡大案、特区活用で企業誘致の用地確保へ最終調整(NHK)

現場の実践力・応用力重視。全建、技能者の能力評価調査(建設通信)
6割超「働きぶり」も重視。全建、技能者の評価方法をアンケート。能力基準の設定、慎重な議論を(建設産業)
全建、技能者能力評価で初の会員調査結果。一律評価の仕組みなし、「奥行き」測れず(建設工業)

国交省・都道府県ら、公共建築工事の適正工期設定へ連携。基本方針は担い手確保(建設工業)
公共建築で週休2日推進へ。国と都道府県政令市が連携、適正工期の「考え方」策定。中央官庁・全国営繕の課長会議(建設産業)

驚異の空中拡幅、首都高の2大渋滞名所が4車線化完了(日経XTECH)

200兆円のインフラメンテ市場、奪取のカギはAI(日経XTECH)

土木の3D、「CIM」活用が始まった(日経XTECH)
生産性向上を後押しする大量の人手の不足

熱気帯びる都市大改造、複合開発は4割増に(日経XTECH)

政府、PFI法改正案を閣議決定。二重適用の指定管理者手続き簡素化(建設工業)

岩手県・宮城県・福島県、被災3県18年度予算案出そろう。復興事業費、3県とも減少(建設工業)

玄海原発の火山灰対策視察。規制委員長、知事と会談(デイリー)

全国の地域公共交通を守るために、敢えて問題提起として赤字路線廃止届を出しました。(両備グループ)

米、財政赤字9840億ドルに悪化。19年度予算教書で見通し(日経)
米大統領、報復関税、同盟国にも。日本も対象の可能性(時事)

軽減税率は「弱者のため」じゃない(橘玲)

逆噴射着陸まで成功させたマスク氏のロケットがすごいと言われる理由と98億円の“謎”(秋山文野)

サメ肌を飛行機の翼に付けてみたらすごかった(NATIONAL GEOGRAPHIC)

備品横領疑惑の社員が「過重労働でうつ病に」と反撃、どうする社長?(石川弘子)

土木学会認定e-ラーニング JMOOCタイトル(2/7更新)


2/10-12
13日にかけて大雪、気象庁が警戒呼び掛け。北日本から西日本の日本海側(毎日)
再び強烈寒気、日本海側で大雪警戒(ウェザーマップ)
北陸天気、再び大雪の恐れ。11〜13日(毎日)
日本海側11日から大雪に。10日は気温上昇、融雪注意(福井)

主要建設資材月別需要予測(平成30年3月分)
建設工事受注動態統計調査報告(平成29年12月分・確報)
建設工事受注動態統計調査報告(平成29年計分)
(以上国交省)

福井の立ち往生ほぼ解消(産経)
福井豪雪、近畿地整ら懸命の除雪・滞留車両排出作業。日建連、地元建設業が応援(建設通信)
車立ち往生、除雪業者に情報伝えず…記録紛失で(読売)
車中死亡、除雪指示遅れ原因か。福井豪雪、雪で複数立ち往生(福井)
37年ぶり大雪、根本的な問題をどう克服(福井)
建設業者の減少で除雪車を操作するオペレーター不足も深刻化している。全国建設業協会が2年前にまとめたアンケートで、福井県は「除雪作業員が足りない」と答えた業者が4割超。広島県と並んで最低だった。しかも区画整理の進展で除雪距離も長くなっている。

平成29年7月九州北部豪雨により被災した福岡県朝倉市の管理河川を改良的な復旧事業として採択(国庫負担2/3以上)〜改良復旧事業等について全て採択完了(国交省)
埋塞した施設を掘り起こすことなく「全損」扱いし、短期間に災害査定が終了。

新幹線の脱線防止ガード離脱で再発防止策。JR東海(NHK)

田園都市線「トラブルゼロ」への長い道のり(東洋経済)

巨大地震発生の「臨時」情報出たらどうする? 国が本格議論へ(NHK)

南海トラフ地震発生確率最大80%に引き上げ(テレ朝)

「鬼界カルデラ」(直径20km)に、世界最大級の溶岩ドーム(直径10km、高さ600m、体積32立方キロ超)を確認(毎日)

都道の無電柱化、環七まで拡大。10か年計画(読売)
庁舎など防災拠点周辺の無電柱化強化。東京都、10カ年計画策定へパブコメ募集(リスク対策.com)

ポニョの舞台・福山市鞆町、山側トンネルの調査に着手。鞆地区道路港湾整備、架橋計画中止から5年半(建設通信)

中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス-道の駅「たかはた」において実証実験〜鉄道廃線跡地を活用して地域内の生活の足を確保(国交省)

バリアフリー化の一層の推進
「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定〜「行きたい」を「行ける」社会にするため、取組を強化(国交省)

「都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案」を閣議決定〜都市のスポンジ化対策を総合的に推進(国交省)

熊本地震の被災者が神戸を視察(NHK)

被災地の街づくりを考える建築士。岡野道子特任准教授(毎日)

公共建築工事の週休2日確保などに向けて公共発注者が連携(国交省)

断熱材が入っていない箇所も(日経アーキ)

ストック活用を阻む建基法、根本見直しの時期?(日経アーキ)

「チバニアン」周辺の土地公有化へ。予算案に3,000万円(NHK)

SNSで架空請求、コンビニ払い狙う。「収納代行」悪用急増(朝日)

相手がiPhoneユーザかどうか、高確率で分る方法がある! (マイナビ)

日韓首脳会談要旨:文在寅大統領「日韓合意について再交渉を求めない」(産経)
日韓首脳、平行線(毎日)

邦人救出を阻む法の壁、国会の不作為(産経)

日本が開発した「世界最小ロケット」、打ち上げ成功! そこに秘められた大きな可能性(HARBOR BUSINESS)

「量子速度限界」の不等式が身近な物理現象でも成立することを証明。東北大学など(大学ジャーナル)

方向指示器等の点灯方法に関する基準を改正(国交省)


2/9
造林事業で補助金不正申請。兵庫県が国に2,000万円返還へ(神戸)

雪に埋もれ救助要請、9時間後の到着時には死亡(読売)

福井大雪:建設会社、国道8号など除雪対応に奔走。日建連会員が人力除雪も(建設工業)
「青空が見えもするが屋根の雪が限界の住宅が多い。道路がパニックになる危険がある」

「今回の雪下ろしは悪条件」。北陸の豪雪、専門家が指摘(朝日)

北陸新幹線、雪に強い、強すぎる! 在来線と何が違うのか(乗りもの)

台湾東部地震、日本が専門家チーム派遣、捜索救助支援へ(フォーカス台湾)

恩返しの義援金を。南三陸町8ヶ所に募金箱設置(河北)
台湾東部沖における地震への義援金を募集(福岡市)
台湾での地震の被災者救援のための募金(新潟県)
参考:
東日本大震災のとき、台湾は震災直後の日本に200億円もの義援金を送ってくれた(藤井敦年)
熊本地震、なぜ台湾は、いつも日本を助けてくれるのか? 日台支援の歴史(黄文雄)

台湾の被災地支援のための寄付金。現地に「一部しか届かない」はデマ(BuzzFeed)

パブコメ
指定避難施設の管理及び協定避難施設の管理協定に関する命令の一部を改正する命令の意見募集

パブコメ
特定鉄道等施設に係る耐震補強に関する省令第二条の線区等を定める告示及び特定鉄道等施設に係る耐震補強に関する指針の一部を改正する告示案に関する意見募集

国土交通月例経済(平成30年1月号)(国交省)

国交省、業法改正へ議論開始。2/13に基本問題小委再開、18年夏めど中間まとめ(建設工業)
建設業許可制度の見直しや受発注者双方の責務規定、技術者制度の見直しなどが論点。
建設業法改正を具体化へ再始動、来週13日、中建審基本問題小委。許可、働き方、技術者制度に焦点(建設産業)
2/13に、中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会 平成30年審議 第1回基本問題小委員会を開催〜建設産業政策会議の提言事項具体化に向けて(国交省)

意外と若い建設業の社長、事業継承進む?(日経コンスト)

リニア談合の意外な波紋、市民感情考慮し大林組と契約解除(日経コンスト)

国交省、鉄道在来線の耐震化推進。緊急輸送道路上の跨線橋、22年度に補強完了へ(建設工業)

赤字31路線を一斉廃止へ。バス会社、規制緩和に抗議。 割安運賃の他社が、黒字路線への参入を計画。国も認める見通しとなったのに抗議する、異例の「実力行使」(朝日)

首都高都心環状線の上部空間活用へ、三吉橋〜新尾張橋間で調査・検討(建設工業)

官民連携で公園経営推進。公園緑地協がPark-PFIシンポ(建設通信)

高さ350mの木造超高層建築、2041年目標に開発構想。街を森にかえる環境木化都市(建設産業)
70階建て木鋼ハイブリッド造、高さ350mの木造超高層。総工費6,000億、2041年に実現。住友林業(建設通信)

建築積算教育にBIM、広島工業大学が演習に初採用(建設通信)

新型ICBM「火星15」登場、北朝鮮の軍事パレード(毎日)

慰安婦問題をこじらせる韓国の二元論(ジョセフ・イ)

1万年前の英国人、褐色の肌に青い瞳。現代欧州の10人に1人とつながり(BBC)

三菱マ、グループで新たなデータ改ざん発覚。供給先は計764社に(Bloomberg)
三菱アルミニウム、立花金属工業、ダイヤメット。
経産相、三菱マテに再発防止指示。「極めて遺憾」(共同)

SUBARU、リコール42万台に。費用250億円(FNN)

金・銀・プラチナは宇宙のどこからやってきた? センター試験の問題を一瞬にして時代遅れにしたまさかの出来事(小谷太郎)


2/8
週間天気、3連休初日は各地で雨。 北陸は融雪洪水に警戒を(ウェザーニュース)
北陸 断続的に雪降る見込み。交通影響に引き続き警戒を(NHK)

大雪なお680台足止め。福井県が災害救助法適用(共同)
福井の国道8号線、立往生は320台余に。解消の見通し立たず(NHK)

台湾の大地震、建物被害は活断層の近くに集中(NHK)
台湾地震の写真(時事)

入札不正で千葉市の事務所長逮捕、2年前にも(日経コンスト)

働き方改革」 待ったなし。技能労働者1.5%増331万人、高齢化は確実に進行(建設通信)

厚労省の時間外労働規制、中小企業は施行日1年延期。5年間という建設業への猶予期間は変わらず(建設工業)

厚労省・17年毎勤調査速報。建設業の給与5年連続増加も、一般労働者は製造業が上回る。建設業の実労働時間は増加(建設産業)

技能労働者数、17年は3年ぶり増加。29歳以下は0.5万人減(建設工業)

小さな始まり大きな一歩・中小工事、職人の需給調整に一役。都中建東建協、元請下請けがお見合い。日建連連合働き方改革で連携強化(建設通信)

関東地整、土木工事書類スリム化ガイド作成。実態踏まえ不要な書類明示。ガイドの発行は、建設業の「働き方改革」を推進するために策定した「“地域インフラ”サポートプラン関東2017」に連動した取り組み(建設工業)

2/15に、「第7回稼げる国土専門委員会」開催(国交省)
予定議題に、大都市の「知的対流拠点」(追加事例)あり。

死文化していた沿道規制を蘇生、「もらい事故」防ぐ(日経コンスト)

和歌山の斜面崩壊、農道の盛り土が誘発(日経コンスト)

2/5、三遠南信自動車道・佐久間第2トンネル(仮称)貫通式(国交省)

竹ノ塚駅高架化、鋼矢板2,000枚“出土”で完成1年延期(日経コンスト)

清水港における農水産物の輸出促進に向けた港湾施設の整備を促進(国交省)

港湾の設計効率化、技術基準を11年ぶり大幅改定(日経コンスト)

2/9に、第6回 河川事業の評価手法に関する研究会を開催(国交省)

2/13に、官民連携(PPP/PFI)事業の推進に向けた首長意見交換会(中国ブロック・広島会場)を開催(国交省)

伝統的建築物修復保全。“工匠の技”、ユネスコの無形文化遺産に推薦へ(NHK)

東京Aグレードオフィス空室率は2.5%。坪当たり月3万6,771円(同0.1%上昇)(RE.port)

既存物件購入の決め手は、リビング(54.1%)、キッチン(43.1%)、ダイニング(39.8%)、風呂(33.5%)(RE.port)

地価バリューマップ全国版。都市構造・都市力の変化を把握(建設工業)

平昌のノロ感染、86人に拡大。1,000人超が症状(読売)
北朝鮮が韓国に万景峰への燃料提供を要請(産経)

ドイツ大連立交渉合意、メルケル首相側が大幅譲歩(ロイター)

多様性を力にする土木界へ(飯島玲子)


2/7
福井県で記録的大雪。北陸は引き続き厳重警戒(ウェザーマップ)
北陸で記録的な大雪、あすにかけ積雪増える見込み。厳重に警戒を(NHK)
北陸で大雪続く、福井で135cm。日本海側、8日にかけ警戒(産経)
福井市、積雪130cm。「56豪雪」以来37年ぶり(朝日)

福井と石川の国道8号線、除雪作業進み徐々に動ける車も(NHK)
車立ち往生、運転手は驚きや諦め。救援物資届き安心(福井)
夜を徹し救助活動も立ち往生続く。国道8号、1,400台が動けず(福井)
記録的な大雪で多くの車が立往生。福井・坂井市から報告(TBS)
道路雪害・緊急情報(北陸地整)

台湾東部でM6の地震。2人死亡、200以上怪我(産経)

品質管理、大手5社で不正。経団連、自主的調査を発表(毎日)
東北電力、日立製作所と子会社、三菱電機、旭硝子の子会社、コスモの子会社   エレベーター関係あり

政府の18年度地方財政計画決定。公共事業費2.3%増、単独は3.2%増(建設工業)

改正地域再生法を閣議決定。地域活力の再生活動を後押し。エリアマネジメント負担金創設、受益者から活動資金徴収し交付(建設産業)

内閣府、地方創生へ新施策、持続的成長を後押し。研究開発・食品加工施設整備に交付金(建設工業)

洪水・高潮氾濫、広域避難計画策定推進へ。WGが検討視点など考え方。中央防災会議(建設産業)

日建連、連合セミナーで講演。一丸で働き方改革推進、後進性克服し魅力向上(建設通信)
日建連、建築設備エンジニア紹介する学生向けパンフ改訂。工学系146大学に送付(建設工業)

世界最大のオールテレーンクレーン、最大吊上荷重1,200t(建設通信)

3月末までに賠償基準確定と東電。福島の自治体や農林業損害で(共同)

徳之島にも「油状物質」漂着(NHK)

「世界最強」ロケット、打ち上げに成功。米スペースX(朝日)
米スペースX、積載能力最大ロケット打ち上げ。63トン運搬可能(時事)

科学で迫る「善」と「悪」、鍵となる「共感」の能力(日経ナショナル ジオグラフィック)

契約社員も裁量労働に。「適用可能」と政府答弁書(共同)

去年の給与総額、4年連続で増加も実質賃金は減少(NHK

社会資本維持管理はもはや国全体の課題〜社会資本アセットマネジメントのすすめ(赤木 寛一)
社会資本アセットマネジメント=LCCのみの最小化を目指すのではなく、便益性などの社会的要請を考慮。
アセットマネジメントの工学的検討の結果を、財務諸表などの会計情報に変換することは重要。


2/6
福井、積雪1m超え。8日ごろにかけ更に降雪の見込み(福井)
北陸中心に大雪、8日にかけて降り続く見込み。厳重に警戒を(NHK)

災害対策と食品廃棄、ジレンマの自治体。有効活用を模索(朝日)

高規格堤防はいま、大災害への対策は不要だったか。2018年度から方策具体化、新規着手も(建設通信)

道路法等の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)
危ない地下老朽管に道路管理者が是正命令(日経コンスト)

中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス「みやま市役所山川やまかわ支所」にて実証実験〜端末を活用したデマンド型の車両予約システム(国交省)

新名神の高槻以西、3/18に全線開通(日経コンスト)

橋のひずみ分布を1秒未満で測定。光ファイバーセンサー(日経コンスト)

擁壁の根入れ不足、確認せずに法面整形。擁壁の施工が不適切(日経コンスト)

羽沢横浜国大駅から上るJR、下る東急(日経コンスト)

パブコメ
移動等円滑化のために必要な旅客施設又は車両等の構造及び設備に関する基準を定める省令の一部を改正する省令案の意見募集

平成29年度補正予算に係る個別公共事業評価(その2)(国交省)

「港湾の施設の技術上の基準」改訂(国交省)

パブコメ
技術基準対象施設の維持に関し必要な事項を定める告示の一部を改正する告示案への意見募集
南海トラフ対応

海事生産性革命の深化に向けて海洋資源開発関連技術高度化研究開発事業の募集(国交省)

JICA、円借款案件の紛争裁定委活用促進。実態調査し運用方針改善へ(建設工業)

担い手問題
国交省、女性の入職・定着支援。企業・団体の取り組み促進、成果まとめ水平展開(建設工業)
関東地区の建設関係労組、都内で大集会開く。賃金・単価引き上げや週休2日確保を(建設工業)
日建連、統一土曜閉所運動の実施要領案。一斉閉所の必要性強調、国交省に後援依頼(建設工業)

国交省、都市のスポンジ化対策で法案。低未利用土地権利で計画制度。行政がコーディネートし利用促進(建設産業)

木造の寄宿舎等を対象とした違反対策の徹底(国交省)

県営住宅に母子家庭向けのシェアハウス。群馬(NHK)

平成30年度 都市におけるスマートシティ実証調査の公募(国交省)

平成29年度サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)第2回採択プロジェクト決定(国交省)

パブコメ
圧縮ガス又は液化ガスを燃料電池又は内燃機関の燃料として用いる自動車にこれらのガスを充てんするための設備の基準を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

パブコメ
都市緑地法運用指針及び都市公園法運用指針の改正案に係る意見募集

パブコメ
歴史的建築物の活用に向けた条例整備ガイドライン(案)に関する意見募集

国交省、不動産証券化手法活用促進へ。18年度にクラウドファンディング検討会設置(建設工業)

ピーチ、国内線到着口に誤誘導。関空で審査受けず13人入国。 国際線と国内線の双方のエリアに進むドアが隣り合っている。(河北)

自衛隊ヘリ墜落の瞬間とらえた映像(FNN)

トカラ列島にある「宝島」という日本の島。流出した原油とコンデンセートに最初に襲われたのはその宝という名のつく美しく小さな島だった(In Deep)

三菱マテ子会社2社、品質の国際認証取り消し(時事)

「働き方改革」を勘違い、上司から“ジタハラ”。キリギリス栄えてアリ滅ぶ日本に(新潮)

上司をナメた若手3人が一斉に休職届、工場長はどう乗り切るのか(木村政美)

日本より進む!東南アジアのスマホアプリ事情(NHK)

「米が先制攻撃をためらえば日本に核が落ちる」(日経ビジネス)
有事に建設業界はどう動く? 準備や如何に。(u.yan)


2/5
アメダス(積雪深)(気象庁)
大雪や猛吹雪、低温警戒。北海道と東北、日本海側(時事)
北日本、猛吹雪に警戒を。寒気の影響は8日ごろにかけて続く(中日)

国交省の17年度補正予算、事業費8,760億円配分、ゼロ国債1,567億円(建設工業)

国交相、労務・技術者単価見直し表明。2月中旬に公表、3/1から適用(建設工業)
国交相見直し指示。設計労務、技術者、新単価に改定へ。補正予算事業に新単価反映。3/1契約案件から適用(建設産業)

日建連、キャリアアップシステム説明会スタート。技能者登録の代行申請働き掛け要請(建設工業)
国交省の建設キャリアアップシステム説明会、関東地区から開始(建設工業)

九州地整・福岡県・福岡建協ら、社保加入推進地域会議、2/15に管内初開催(建設工業)

富山大が土木系学科を新設、国立大で36年ぶり(日経コンスト)

JR東海「特殊法人等」に該当せず、入契法適用外。政府、リニア新幹線建設工事で見解(建設工業)

国交省、港湾施設技術基準を11年ぶり改定。標準設計法を合理化、4/1施行(建設工業) 

全国初の電線共同溝PFI、島根で事業者選定(日経コンスト)

共有私道の補修を円滑に。ガイドラインでルール明確化(NHK)

茨城空港へのアクセス向上。東関道・鉾田IC〜茨城空港北IC間、開通式(トラベルWatch)

フォードが直面する「交通の未来はカネになるか」問題(Forbes)
「都市部」の小規模旅客輸送、モビリティ改善、渋滞緩和ソリューション

204X年、東京からガソリン車が消える日(御堀直嗣)
大都市でEVを普及させる意義とは。

高台まで一気に「韋駄天競走」 津波の教訓次世代に。岩手(NHK)

復興交付金の新規事業が減少、大型工事ヤマ越える(デイリー)
復興推進計画認定、9市町村10件を支援。融資380億、投資920億(建設産業)

泊原発重大事故を想定、厳冬期の対応、道が訓練(北海道)

くさび形杭で外挿管省略。洋上風力発電設備の打設・撤去容易に(建設工業)

マルチスペクトル画像で精度向上、トンネル地質の自動評価システム(建設工業)

札幌火災で木造寄宿舎の違反対策を徹底(日経アーキ)

さっぽろ雪まつり開幕(NHK)

一部のiPhone 7で生じていた「圏外」表示問題、無償修理プログラムで対応(マイナビ)

「史上最悪の原油流出」が日本の海域を直撃する予測が英国海洋センターより発令。3ヶ月以内に九州から東北までの全海域が汚染される可能性(In Deep )

世界最小級ロケット打ち上げ成功、衛星投入。JAXA(日経)

何度レビューしても品質が上がらない、その意外な原因は?(林 浩一)


2/3,4
低気圧が停滞し日本海側で荒天続く。大雪・猛吹雪に警戒(ウェザーマップ)
また記録的大寒波、今季一の大雪や寒さ(tenki)
東日本で日本海側中心に4日から大雪の予想。国土交通省が「緊急発表」(産経)

人手不足倒産” 現場でなにが?(NHK)

環境省、増税による復興予算を巨額流用。瓦礫受け入れない自治体に補助金、無関係な支出(Business Journal)

大成が抗議文、弁護士PC押収「不当捜査」。 また、捜索に訪れた検事が同社の役職員らを社長室に呼びつけ、威圧的な態度で特捜部に有利な供述を迫ったとも指摘(毎日)

近鉄、事故防止「シカ踏切」が効果(NHK)

深い密林の下に眠るマヤ文明の建造物6万個、空からのレーザー光走査技術で発見。グアテマラ(AFP)

浮遊する発光装置、東大などが開発(朝日)

赤城南麓で地熱発電。旅館関係者、温泉への影響懸念。東電が計画(上毛)

佐賀−長崎、高速道定額乗り放題。維新博周遊にお得感、2〜3日間、ETC車限定(佐賀)

日中関係- 成田空港騒ぎ、北京「火消し」に躍起。ちらつく日本懐柔策(大紀元)

インドで?片石器、アジアの旧石器時代を変える? 想像以上に早かった技術革新、人類の拡散の従来説を揺るがす(NATIONAL GEOGRAPHIC)


2/2
2日(金)朝は都心で積雪の可能性。通勤通学は早めの出発を(ウェザーニュース)
太平洋側中心に雪。東京23区でも積雪のおそれ(NHK)

先月の大雪で混乱の首都高速、備え進む(NHK)

ショベルカー女児死亡事故、カメラ映像と運転手供述に食い違い(NHK)
児童の列にショベルカー突っ込む、1人心肺停止。大阪・生野区(MBS)
ショベルカー歩道に突っ込む。子ども含む5人負傷。大阪(時事)

東京地検、鹿島と大成を再捜索。リニア談合、独禁法違反容疑。大林組と清水建設、談合認める(時事)
リニア談合、大成・鹿島を再び捜索。新たな物証押収へ(毎日)

大阪市、下水道18社を指名停止へ。埋め戻し材不正で(毎日)

「中廊下式」煙や炎速く。被害大きく、専門家指摘。札幌11人死亡火災(時事)

2017年度補正予算が可決成立。参院本会議(テレ朝)
平成29年度国土交通省関係補正予算の配分(国交省)

平成29年度補正予算に係る個別公共事業評価(国交省)
平成30年度予算に向けた個別公共事業評価(国交省)
個別公共事業評価書の修正(国交省)

建設産業が将来の職業を考える際の選択肢となるよう動機付けを図ることを目的とした活動:おかやま建設企業ライブ(岡山県)

2級土施工の合格者〜実地試験合格者数 3年連続で10,000人超え(国交省)

2/8に、水防功労者国土交通大臣表彰式(国交省)

港湾や小規模河川の深浅測量を可能に。ボート型測深機(建設通信)

炉心直下は毎時8シーベルト。福一2号機(デイリー)

よみがえる熊本城、清正の石垣崩れ新発見(千田嘉博)
姫路城、石垣、裏側は簡略化。薄い玉石層発見(毎日)

恐竜化石はなぜ鳥羽で見つかったのか?(産総研)

パブコメ
サブリース住宅原賃貸借標準契約書(案)平成30年3月版」に関する意見募集

森友交渉時「昭恵氏が名誉校長と承知」。財務省幹部認める(東京)

2/15に、北方領土隣接地域で訪問客拡大を目指したシンポジウムを開催(国交省)

高出力フレキシブル熱電モジュール(産総研)


2/1
東京23区などでも積雪のおそれ。2日にかけて(NHK)
四国、九州北部で大雪か。31夜から1日にかけて(時事)
九州北部で大雪のおそれ。週末からも寒波で大雪(朝日)

官民一体で除雪に尽力、強い使命感で交通障害回避。新潟市大雪対応(建設通信)

2017年の海水温は観測史上最高、研究発表。各国が収集してきた過去60年の海水温データを分析(NATIONAL GEOGRAPHIC)

東洋と若築を指名停止、日本最東端の南鳥島で死亡事故(日経コンスト)

立山・弥陀ケ原、備えは。草津白根山より活動盛ん(中日)

ふとんかご前面に残土、排水目的なのに。水路復旧の施工が不適切(日経コンスト)

水戸市(桜川流域)、名古屋市(堀川流域)の浸水対策を「100mm/h安心プラン」に登録(国交省)

建設工事受注動態統計調査報告(平成29年12月分・速報)
建設工事受注動態統計調査(大手50社調査 平成29年計)
建築着工統計調査報告(平成29年12月分)
建築着工統計調査報告(平成29年計分)

ICT施工、実績値で事後精算。受注者のコスト不安解消(建設通信)
きょう1日から国交省適用開始。i-Con「深化の年」早速一手、直轄土木の積算要領改定。小規模工事にメリット、ICT建機の稼働を事後精算(建設産業)
国交省、ICT土工の費用を事後精算可能に。一律基準見直し、積算要領改定・運用(建設工業)

スーパーが消える〜買い物はもはやレジャーではなくなった(中村智彦)
移動スーパー=高齢者しかおらず、人数も少なく、食も細くなっているので少量しか買ってもらえない。
また、高齢者にネット通販が入り込む時代。

新たな「総合物流施策推進プログラム」を決定(国交省)

道路運送車両の保安基準第55条等に規定する告示等の一部改正−超小型モビリティの認定制度をより使いやすいものに(国交省)

自動車の保安基準に燃費に関する基準の追加(国交省)

城崎まちづくりファンド〜民都機構と但馬信用金庫が連携し、民間まちづくりを支援(国交省)

平成29年度 居住支援全国サミット〜新たな住宅セーフティネット制度とこれからの居住支援(国交省)

制度創設から6年、サ高住の課題を抽出(Report)

平成29年度 サステナブル建築物等先導事業(木造先導型) 採択プロジェクト決定(国交省)

不動産価格指数(平成29年10月・第3四半期分)(国交省)

日本エスコンの子会社、イー・ステートが経営破綻(不動産ニュース)

外国人観光客にスマホを無償貸与、神奈川県。何のためにやるのか?(J-CAST)

三重津海軍所跡、鍋島藩の土木技術随所に。軟弱地盤、建物基礎の底部分に牡蠣殻を使い、松杭を直接打ち込む(佐賀)

人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中(AFP)
サル排ガス実験の「壊滅的」な結果、VWが隠蔽か(AFP)

米一般教書演説の要旨(日経)
……破壊寸前のインフラも建て直す。
単純な道路を敷設する許可を得るのに10年もかかるような現状は不名誉だ。総額1.5兆ドルのインフラ投資法案を作成することを求める。……

裁量労働制、自主点検を事業主に求める。厚労省(NHK)

「1年前より深刻」が半数以上。企業の人手不足(NHK)
「今回の調査では、製造業でより人手不足が深刻化している。景気回復が進む中で、専門的な人材の不足が顕著になっているのも特徴的だ」


1/31
建設業就業者が増加、17年は3万人増の498万人。総務省調査(建設工業)

建コン協ら3団体、担い手確保へ技術者単価引き上げを。国交副大臣に要望(建設工業)

技能者能力評価で制度イメージ、国はガイドライン等を提示。専門工事業団体は評価基準策定しレベル付与(建設産業)

青森・今別で積雪一時92cm、今季最高(東奥)
参考:道路の除雪(道路WEB)
    効果的・効率的な除雪(国交省)

蔵王山、噴火警戒レベル2へ引き上げ。最大の火山性微動で気象庁。 想定火口域の「馬の背カルデラ」からおおむね1.2kmの範囲で飛散する噴石への警戒を呼びかけ(産経)

補正予算案、衆院通過。2/1成立へ。
「人づくり革命」や「生産性革命」の関連費用盛り込む(時事)


新潟・佐渡、寒気影響で断水続く。給水所増やし対応(時事)

大川小訴訟:遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」(河北)
震災避難者、7万5,206人(デイリー)
園児死亡の送迎バスの女性職員、震災7年ようやく身元判明(NHK)
東日本大震災の二重ローン対策延長法案、衆院通過(NHK)

パブコメ
基準点測量基礎計画の一部を改正する省令案等に対する意見募集

国道1号静清バイパス(清水立体)起工式(国交省)

物流危機が止まらない、10年後もドライバーは24万人不足する(森田 章)

道の駅を拠点とした貨客混載による物品の配送実験〜道の駅「南アルプスむら長谷」(国交省)

オイシックスドット大地、「らでぃっしゅぼーや」買収。ドコモと資本提携(ITmedia)

2/1に、第1回 バス系統ナンバリング検討会を開催(国交省)

最適な道順をスマートフォンで案内するナビゲーションサービス「ジャパンスマートナビ」の実証実験〜新横浜駅から日産スタジアムまで屋内外シームレスに段差のない経路を 案内(国交省)

不整地運搬車、遠隔操作で自動走行。操作簡便、同時に複数車運転(建設通信)

国交省、BIM・CIMのモデル事業体募集。下水処理場・ポンプ場工事に試行導入(建設工業)

すむ魚、水だけで特定。「環境DNA」に注目(読売)

燃エンウッド、2時間耐火の大臣認定。中高層の木造化実現へ一歩(建設通信)

第10回三井住空間デザインコンペ、最優秀賞決定(RE.port)

巨大空港施設「ザ・サークル」(日経アーキ)

国交省、所有者不明土地、事業認定円滑化へ手引整備。4月に素案、相談窓口も設置へ(建設工業)

徳島県内の15市町村など、広域観光の法人設立で観光客誘致(NHK)

「アンドロイド」格安スマホ、OS更新でJアラート受信。総務省消防庁(時事)

Microsoft、Intelの脆弱性対策を無効化する緊急アップデートを配信。〜適用で再起動問題を回避、Windows 7/Haswell以降が対象(PC Watch)

中国「北極シルクロード」の野望を読み解く。「極地国家」が資源と海路の先に見据えるのは北海道?(福島香織)


1/30
日建連、長時間労働の実態把握。上限適用順守へ課題分析急ぐ。19年度は会員全社に拡大(建設産業)

国交省・経産省、電子契約サービスの署名手続き代行可能に。業法の解釈明確化(建設工業)

国交省、監督・検査業務の効率化推進。映像記録を活用、臨場確認や写真撮影の代替に(建設工業)

来年度予算案に約1.4兆、国土強靭化推進5年目。今夏メドに新プラン策定。関係省庁連絡会議(建設産業)

新潟・佐渡、寒気で断水1万世帯。自衛隊が災害派遣(時事)
佐渡の19ヶ所に給水所設置(NHK)

蔵王山で火山性微動。今後の活動の推移に注意(NHK)

震災二重ローン対策案可決。衆院特別委、2月成立へ(産経)

福島・飯舘村の復興助言役に田中前規制委員長(毎日)

積算ミスで“2位”が落札、設計書の訂正反映せず。福島県発注の道路拡幅工事(日経コンスト)

新東名、ようやく神奈川県から開通(日経コンスト)

開通直前の東関道を歩く(日経コンスト)

1/31に、第1回下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会を開催(国交省)

環境省、国際サンゴ礁年サポーターを認定。建設業からも(建設工業)

国際海事機関(IMO)第5回船舶設計・建造小委員会の開催結果概要〜係船作業の安全対策のための条約改正案が
 まとまる(国交省)


1/31に、国交大臣とアジア・大洋州諸国駐箚(ちゅうさつ)日本大使の意見交換会を開催(国交省)

国所管法人の海外展開を推進、日本企業進出の呼び水に(日経コンスト)

国交省のバリアフリー法改正案。マスタープラン策定を努力義務、目標は300市町村(建設工業)

「手づくり郷土賞グランプリ2017」決定(国交省)
 ・万代中央ふ頭(音楽が紡ぐ港の魅力発信)(徳島)
 ・かのがわ風のテラス(静岡)
 ・球磨川のほとりに咲くツクシイバラ(熊本


誰でも使えるGoogleのAI開発ツール「AutoML」...3つの利点と欠点とは何か(ROBOTEER)

コインチェック「不適切管理が常態化」。金融庁が改善命令。仮想通貨流出(時事)
金融庁、すべての取引所を緊急調査。仮想通貨流出問題(NHK)
コインチェック暗転前日、冗舌だった経営幹部の甘さ(日経)

日本は人材競争力で20位(日経)

「皆既月食」日本全国で観察できるチャンス。1/31の夜から(笹川かおり)

卵の白身が高強度の新素材に。医療、食品、応用に期待。水に溶けたタンパク質の分子が界面活性剤を使うと凝縮する現象(産経)

年金未納7ヶ月で強制徴収。18年度から対象拡大。厚労省(時事)


1/29
社保加入の追加策を早速具体化、民間工事等で加入限定「誓約書」。適切な保険、確認へフローチャート(建設産業)
国交省、社保加入、民間工事に対策拡充。誓約書の提出・掲示要請、確認シート活用も(建設工業)

海建協、会員にFIDIC契約約款改訂内容を周知。請負者設計の補償義務は有限に(建設工業)

建設経済研・経済調査会、17・18年度建設投資見通しを上方修正。予算案反映(建設工業)

東京都の18年度予算案、一般会計1.3%増、鉄道新線建設に備え基金創設(建設工業)

徹夜いとわず緊急出動。神奈川県下各建協が除雪対応(建設通信)

草津白根山、噴火口くっきり。気象庁が上空から確認(日経)
複数の噴火口確認、湯気なし(時事)
「警戒レベル1のまま」、草津町長、誤認で安全PR。実際はレベル3。気象庁「間違った表現」(産経)
草津町HPに「白根山は噴火レベル1」…修正へ(読売)
訓練通り、従業員沈着。スキー客にヘルメット、安全な地下へ誘導(毎日)
地下で何が…把握できず。即時性と連続性、地震計設置が急務。野上健治・東工大教授 一問一答(産経)

千葉県、津波予測の新システム整備へ(NHK)

生き残った後
避難所は自宅マンション。帰宅困難者対応も。各地で計画(朝日)
定住者だけでなく、出張者、観光客なども都市にはいる。
参考:都内のネットカフェ難民4千人か。7割が不安定労働(共同)

サイクリングロードでイノシシに2人襲われる。1人は親指切断の被害(産経)

トンネル切り羽を常時監視、労災防止指針改正(日経コンスト)

ICT施工でCO2排出量はどれだけ減る? 環境省、初めて検証へ(日経コンスト)

太陽光なしもOK、ZEHの新戦略が明らかに(日経アーキ)

金融庁、仮想通貨流出で改善命令へ。コインチェック「26万人に460億円返金」(産経)

平昌五輪開会式への首相出席、「賛成」55%(日経)

倫理問題として考えてみて下さい。(u.yan)
詳報 東電刑事裁判 「原発事故の真相は」(NHK)
「津波の予測」:東電は、平成20年、政府の地震調査研究推進本部の評価をもとに福一の敷地に最大15.7mの津波が押し寄せる可能性があるという試算をまとめていた。

働きがいのある企業ランキング!老舗企業が大躍進(50社)(Vorkers)  建設系も入ってます


1/27,28
上越新幹線の高架橋、氷柱落下で2人軽傷。新潟(NHK)

草津白根山、火山性地震観測など活動高まった状態続く(NHK)

1/29に、第3回建設技能者の能力評価のあり方に関する検討会を開催〜建設キャリアアップシステムを活用した技能者の能力評価のあり方を検討(国交省)

ボランティア100万→3万人。東日本大震災復興、人手先細り(東京)

2/2に、第5回「今後の共助による地域づくりのあり方検討会」を開催(国交省)   予定議事:とりまとめ骨子案

2/2に、第2回リサイクルポート施策の高度化研究会を開催 〜港湾を活用した広域的な災害廃棄物処理(国交省)

住宅耐震診断、実施せず5割。防災に関する世論調査(時事)

伊豆の河津桜ピンチ、植え替えに法の壁。「川沿いダメ」(朝日)

道路が陸上トラックに「変身」。京都、通行巡りトラブル(京都)

★電子メールの基本中の基本-ネットの基本
電子メールの基礎(山本学園 情報文化専門学校)
POPとIMAPの違いと選択(ウェアポータル)

平昌五輪開会式への出席で問われる安倍外交。紆余曲折の末の「首相勇断」で成果は出るか?(泉宏)

金正恩氏の秘密資金枯渇か。支援目当てに韓国接近(福井)

流出被害、金融庁が「コインチェック」処分へ(読売)
仮想通貨流出、「みなし業者」容認が裏目に(朝日)
・コインチェック、26万人に全額補償方針。不正流出被害で。出金停止続く(時事)
仮想通貨:補償・対応「検討中」繰り返す。コインチェック会見(日経)
コインチェックの巨額流出、匿名通貨や安全性の問題点が噴出(ロイター)
580億円消失、コインチェックの「問題姿勢」。不正アクセスの裏に透ける成長優先主義(東洋経済)

ビットコイン・バブル(三橋貴明) 
 典型的な「投機」による「バブル」。 この手のバブル系投機商品は、「日本人が買い始めたら、売り時」というのがジンクス。
デフレとはバブル崩壊&緊縮財政によりもたらされる、 総需要(消費と投資の合計)の不足という経済現象。


天才が持つ「1%の閃き」を科学的に引き起こす方法(情報工場)


1/26
堤防工事土砂崩れ作業員が死亡。福岡・宮若市(NHK)

27日にかけ大雪に、太平洋側でも(朝日)
厳しい寒さ、大雪警戒。最低気温0度未満、全国9割超。上空寒気、来週以降も(時事)

大雪混乱、首都高が対応不備謝罪(NHK)
都「凍結断水」2,100件超(東京)
群馬建協、大雪対応でツイッターに感謝の声。市民の情報収集にも一助(建設工業)

草津白根山、活発な火山活動続く。警戒レベル「3」継続(NHK)
火山と観光、どう共存。啓発、シェルター、調査拡充。有識者に聞く・草津白根山噴火(時事)

香川県・豊島で産廃汚泥発見。処理完了後に85トン(時事)

建設労働需給調査結果(平成29年12月調査)
主要建設資材需給・価格動向調査結果(1/1〜5)
(以上国交省)

17年の職人賃金、常用は5年連続上昇。公共は民間下回る。全建総連東京都連(建設工業)

2級学科のみ試験、合格者過去最多が続々と。技術検定制度見直しが奏功、建築、電気も最多に(建設産業)

ストアス卸値、1月5,000円アップで交渉。原油価格高騰受け、再値上げの可能性も(建設工業)

東京都・東建、入札契約制度改革で意見交換。中小企業の本音相次ぐ、応札意欲の減退も(建設工業)
事後公表見直しを、東建、都と入契改革で意見交換(建設通信)

日建連、建築パンフ「多様な発注方式」を7年ぶり改訂。ECI方式追加(建設工業)
日建連パンフ改訂、設計施工一貫の長所紹介。多様な発注方式を選択可能に(建設産業)

民営化でOsakaMetroに。大阪、地下鉄の愛称(共同)

2/9に、平成29年度第1回自然再生専門家会議を開催(国交省)  釧路湿原、中海

諫干営農者、鳥害で長崎県など提訴へ。開門反対も撤回(毎日)

1/29に、住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査の中間報告(第2回)(国交省)

空き家対策の計画を立てる自治体が急増(日経アーキ)

国交省、大都市の低未利用地有効活用へ。公共貢献施設や余剰駐車場の転用促進(建設工業)

EUの顔は独から仏へ?ダボス会議で見えた「メルケル劇場の終幕」(川口マーン惠美)
欧州中銀金融政策、現状を維持。量的緩和の継続確認(時事)

日本経済が労働者不足でむしろ「黄金時代」を迎える理由(塚崎公義)

電通、採用試験でセクハラ疑い。弁護人が指摘、電通側「確認できない」(ITmedia)

科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下。米抜き中国トップ(読売)


1/25
大雪・暴風雪に関する最新の防災気象情報(気象庁)
極寒、北海道で今季全国初めてー30℃下回る。日中も厳しい寒さ(ウェザーマップ)
48年ぶりの寒さ、東京都心で氷点下4度(NHK)

東急ハンズが「ハンズに来ている場合ではありません」。大雪で「なかなか言えない」ツイート(J-CAST)

1,900人余が車内で一夜。東海道新幹線が雪でダイヤ大幅乱れ(NHK)

大阪空港でボード倒れ、女性軽傷。強風で、重さ500kg(西日本)
大阪空港、強風で仮設壁が倒壊。女性検査員軽傷(毎日)

24日19:51頃、青森県東方沖を震源とするM6.2の地震。北海道・青森県・岩手県で震度4、津波の心配なし(レスキューナウニュース)

草津白根山、「水蒸気噴火」の可能性(読売)
火砕流1.8km先に到達か。火口2ヶ所、直径1mの噴石も(産経)
噴火口、ロープウェーの数百m先(朝日)

草津白根山噴火:国交省、群馬県高崎市で会見。土砂災害、即座の発生可能性低い(建設工業)

津波で橋はどう壊れる? 鉄道総研が事前予測(日経コンスト)

シールドのトラブル予兆を自動で見抜く(日経コンスト)

モビリティサービス

神戸港コンテナ過去最高に、2017年の取扱数4%増(日経)
世界の港湾別コンテナ取扱個数ランキング(1980年と2016年の比較)(国交省)

PPP(Public-Private-Partnership)協定 パートナー公募に係る意向調査(官民対話)の実施(国交省)

建設現場において活躍する外国人建設就労者も表彰(国交省)

文科省、19年度から技術士2次試験見直し。選択科目数を69に再編・統合(建設工業)

田を湛水したら水路が浮き上がる恐れ。水路の設計が不適切(日経コンスト)

大手電力、送配電で広域連携。20年に3社で試験運用(時事)

配筋省力化工法、すだれ状につなぎロール化したユニットを引いて展開。作業時間が半減(建設工業)

東京都内の大規模建築計画、17年10〜12月期、延べ1万平米以上22件(建設工業)

ローソンが「鍵入れBOX」の設置を開始、民泊やカーシェアで無人での受け渡しが可能に(MdN)

地籍整備の推進で中間まとめ案。調査効率化や新技術導入を、都市部促進へ民間データ活用。WG設置し法制度や新技術検討(建設産業)

「Firefox Quantum」(バージョン58)公開。さらに高速化、多数の脆弱性修正(ITmedia)

岡電ミュージアム館員にネコ採用(山陽)

「たたら吹き」火入れ式、島根 日本刀の原料、玉鋼を唯一生産(デイリー)


1/24
数年に一度の非常に強い寒気。大雪・猛吹雪などに警戒(NHK)

23日午前10時ごろ噴火。草津白根山「火口2キロに噴石飛散」のおそれ(日テレ)
草津白根山噴火、陸自隊員1人死亡。積雪地訓練中に雪崩(朝日)
本白根山、最近の火山活動なし。噴火速報発表できず。気象庁(時事)
噴火の前兆活動、観測されず。想定外の火口、気象庁監視強化へ(共同)

フィリピン・ルソン島、マヨン火山が噴火。噴煙が約10,000mに(ウェザーニュース)

23日18:32ころ北東太平洋(N56.0 W149.2)で地震。M8.0と推定。日本への津波の有無については調査中(気象庁)

大林組社長辞任「捜査受ける事態、恥ずかしい」(日経アーキ)
「体制を一新」大林組社長が辞任会見。引責明言せず(日経)
再び談合がらみの辞任「恥ずかしい限り」(産経)
大林組、リニア談合で白石社長辞任へ。後任に蓮輪氏。
土木担当の土屋幸三郎副社長も23日付で辞任(日経)

大林組社長「談合体質あったと思わぬ」。談合めぐり辞任(朝日)

23夕、首都高など広い範囲で通行止め。解除のめど立たず(NHK)
1/30に、国土審議会「第10回豪雪地帯対策分科会」の開催(国交省)

直轄1,900件に協力依頼、週休2日対象工事の実態調査。賃金への影響や工夫等を把握へ(建設産業)

日建連、会員企業に職員の賃上げ要請へ。担い手確保へ異例の措置(建設工業)

厚労省、働き方改革関連法案閣議決定へ自民と調整開始。施行日の1年延期検討(建設工業)

日建連、生産性向上事例集を作成。23社の取り組み紹介、会員に水平展開(建設工業)

土工データの自動集約システム。i-Con対応、効率管理で生産性向上。職員のデータ収集・管理の負担軽減(建設工業)

自動運転隊列トラックの実証実験、静岡・新東名高速で(共同)

交通マネジメントに活用する新たな技術の公募(国交省)

平成30年度 下水道革新的技術実証事業の公募(国交省)

汚水処理の共同化、18年度早期着手へ(日経コンスト)

危機管理型水位計の観測基準を初めて策定〜水位データの基準等の統一化を図ることで活用促進し、近隣住民の避難を支援(国交省)

ふるさとに帰れるのか、原発事故7年、“決定”に揺れる住民たち(NHK)

超電導フライホイール」で太陽光の出力安定化、実用化に前進。甲府市内のメガソーラーに併設して実証、充放電効率87%(金子憲治)

住宅瑕疵担保履行法に基づく資力確保措置の実施状況〜平成29年9月30日の基準日における届出の受理状況(国交省)

平成29年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)第2回採択プロジェクトの決定(国交省)

1/30に、社会資本整備審議会第41回建築分科会、第16回建築基準制度部会を開催〜「今後の建築基準制度のあり方」のとりまとめ(国交省)

S造建築、鋼管柱・H形鋼大梁の接合で新工法。溶接作業すべて鉄骨工場で(建設工業)

関東地整、3アップ推進へセミナー。用地取得支援を積極展開。「継続実施」求める声も(建設産業)
用地行政の3アップ=スキル、ネットワーク、アピールの向上

慰安婦問題、韓国閣僚、財団清算し日本に圧力(毎日)
首相、ピョンチャン五輪開会式出席で最終調整(NHK)

太陽光を遮る温暖化対策、生態系破壊の恐れがあると警告(AFP)

米議会、つなぎ予算が成立。政府機関の閉鎖解除(日経)

錯視アート、方程式が導き出す魔法の立体。数学の道はモノづくりへと続く(朝日)

阪神・淡路大震災から23年。教訓を疑え(神戸)


1/23
東京都心で積雪20センチ。超週末にかけ今季一番の寒気(日経)
関東甲信大雪、交通乱れ。東京20cm超、4年ぶり警報。23日、日本海側猛吹雪(時事)
関東平野部、20センチ超の雪残り注意を。北日本では警戒を(NHK)

首都圏の鉄道、雪で運休や遅れ(午前7時半)(NHK)
駅混雑「まるでラッシュ」、帰宅急ぐ会社員や学生ら。東京(時事)
帰りたくても帰れない、渋谷・品川駅で入場規制(読売)
「ゆりかもめ」雪で坂登れず。乗客200人が避難(NHK)
22日、関東大雪、交通乱れる。東京都心も積雪(産経)
首都高のトンネルで10時間激しい渋滞 車降り歩く人も(NHK)
レインボーブリッジ50台立ち往生(FNN)
川崎、市営バスが道路脇の柱をなぎ倒す。大雪によるスリップ事故か(NewsDigest)

通常国会が開会。17年度補正予算案、2/1ごろまで成立へ。IRや洋上風力新法案(建設工業)

財務省・総務省、政府調達協定の適用基準額告示。18〜19年度、工事は国6.8億円(建設工業)

平成30年度 第1回 官民連携基盤整備推進調査費の募集(国交省)

日建協、統一土曜閉所運動を見直し。年2日にとらわれない対応検討(建設工業)

2/9に、「かわまちづくり全国会議」を開催(国交省)

いち早くグリーンインフラ構想を採用、三方五湖(日経コンスト)

準備2年、多軸台車で橋桁を送り出す(日経コンスト)

牛ふん尿貯留槽の構造計算をしなかった(日経コンスト)

国交省、中堅・中小海外進出支援策を拡充。実務マニュアル作成へ、合同就職説明会も(建設工業)

IHI、ルーマニア最長の吊り橋受注(日経コンスト)

建築保全業務で18年版に改定へ、共通仕様書と積算基準・要領。年度内に有識者検討会最終会合(建設産業)

千葉と松戸の水道施設公開。国の登録有形文化財を記念(東京)

京大iPS研で論文不正。山中教授ら謝罪(日経)
京大助教、iPS論文データ捏造。撤回申請。動機「見栄えのため」(毎日)

大手メーカーの品質管理不正、首相「信頼回復へ努力を」(NHK)

LINE世代は気をつけたい、ビジネスを失速させるメールマナー(山口 博)


1/22
都心、最大10cm降雪も。22日「南岸低気圧」接近 気象庁、警戒呼びかけ(産経)
23区も積雪か。関東平野部、22日大雪の恐れ(読売)

アームが壁突き破り、あわや直撃。造成工事の重機2台が2民家破壊(神戸)

捜査態勢増強、準大手・中堅聴取へ。リニア談合(読売)
談合の自主申告期限迫る。「情報交換」認識に温度差。リニア入札事件(時事)

第196回通常国会、国交省は8件の法案提出。海外や所有者不明土地で新法。NW構築へ重要物流道路制度創設(建設産業)
第196回国会(常会)提出予定法律案(国交省)

賃金改善に継続取組。日建協 「人への投資」要請(建設通信)
日建協、18年賃金交渉基本構想。5年連続ベア重視で、人への投資が不可欠(建設工業)

富山大学、18年度に土木系学科新設。都市・交通デザイン学科、国立大で36年ぶり(建設工業)

東京都、入札契約制度改革めぐり建設団体と意見交換。1者入札中止に見直し求める声(建設工業)

ICT施工によるCO2抑制。環境省、データ集め効果検証(建設通信)

住民一丸、守った砂浜。防潮堤建設始まる。東日本大震災で津波に襲われた気仙沼(時事)

20億円寄付、誰が?なぜ? 青森市民に憶測と疑念飛び交う。使途限定に疑念の声も(河北)

特急列車の台車にひび。JR東海、和歌山県・新宮駅構内で発見(産経)

那覇-名護の鉄軌道推奨ルート案、中部東・北部西案に。沖縄県設置の計画検討委(建設通信)

インド高速鉄道、初弾工事は大林・JFEエンジJV(日経コンスト)

トンネルカード発行!!…トンネルグルメも登場(Response)

川崎市、下水汚泥焼却灰のセメント原料化を再開。3月から、放射性物質の低減確認(建設工業)

国交省、建基法改正案。用途変更で段階的改修可能、老人ホーム共用部は容積率不算入(建設工業)

政府、所有者不明土地の抜本対策検討。関係閣僚会議が初会合、発生抑制へ制度見直し(建設工業)

Linux上でWindowsアプリケーションを動作させるソフトウェア「Wine 3.0」リリース。無償でダウンロード・利用できる(Think IT)

気づけば極東は世界有数の「ミサイル林立地域」(週プレ)

労組が賃上げに失敗するのは時代遅れの経済理論に原因がある(石水喜夫)


1/20,21
週明け都心でも雪予想、夜にかけて強まる。「南岸低気圧」関東に接近(産経)
日本海側、来週は大雪警戒。22日は太平洋側も(時事)

第196回国会(常会)提出予定法律案(国交省)

建設総合統計(平成29年11月分)(国交省)

建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールの実施結果〜約6千件の現場立入りで360件の指導等を実施(国交省)

降積雪時における輸送の安全の確保及び乗客の救出について(国交省)
バス救助の申し出断る。JR東、信越線立ち往生で(日経)

国土交通大臣が改良すべき踏切道237箇所を追加指定(国交省)

「在宅被災者」対策手つかず。首都直下地震で14万人超の試算(木野龍逸)

福一2号機、格納容器底部に堆積物。燃料デブリの可能性(毎日)

近畿財務局、森友交渉の文書開示。国有地売却担当者が、財務局法務担当者に質問し回答を受けた内容。(毎日)

MS、CPU脆弱性パッチによるAMDシステムの起動エラーに対応。修正版を公開(cnet)

東京都知事「平壌大会」冬季五輪での南北会談をけん制。「平昌大会というより、『平壌大会』になりつつある」「…(北朝鮮が)核開発を進めるようなことがないよう、圧力はかけ続けなければならない」(日刊スポーツ)

米政府機関、一部が閉鎖。4年ぶり予算失効(日経)

フェイスブック、配信元で表示差。信頼できる記事優先(共同)

景気判断、7ヶ月ぶり上方修正。1月月例「緩やかに回復」(日経)

ある道路壁の補修。
これ正しいカットですか? フェザーエッジです。電動カッターで切れ目を入れましょう。
補修で手抜きは勘弁願いたい。(u.yan)




1/19
振興基金が就職意識調査。3年生は休みと給料を重視。内定者は勤務場所や雰囲気・制度(建設産業)

国交省、入札契約改善へ自治体支援。取り組みの遅れフォロー、発注体制補完で指針策定(建設工業)

厚労省、山岳トンネル工事労災防止指針改正。断面50平米以上で切羽監視者専任配置(建設工業)
厚労省、山岳トンネル工事 改正ガイドラインを発出。切羽肌落ち災害防止対策。監視責任者の専任明示など(建設産業)

厚労省、水道法改正案を再提出へ。水道事業者に維持修繕・計画的更新を義務化(建設工業)

群馬建協、降雪・雪崩の復旧活動に着手! 現場状況は「ぐんケン見張るくん」で発信(建設通信)

世界初のドローン救命?沖合の少年に浮き具投下(読売)

17年の世界気温、2番目の高さ。NASA、急激な温暖化警告(時事)

雲を捉え台風と豪雨予測。スパコン京とひまわり8号で(共同)

イプシロン3号機成功。小型観測衛星打ち上げ(時事)
高性能小型観測衛星ASNARO(アスナロ)-2(毎日)

警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識。海底火山が生み出す大津波(島村英紀)

病院で大地震を想定した訓練。高松市(NHK)

再稼働後初の伊方原発視察。対岸の自治体防災担当者ら(大分合同)

風評被害の観点含め議論。福一「トリチウム水」処分。経産相(時事)
トリチウム=三重水素(ウィキペディア)

太陽光関連の倒産、4年連続増加も歯止め傾向、帝国データ(工藤宗介)

ノルウェーの短距離航空便、2040年までに完全電動化へ(AFP)

JR北海道、スマホの画面に表示して乗車できる「スマホ定期券」開始(マイナビ)

九州と四国つなぐ新幹線は実現可能? 大分市が試算(日経コンスト)

霞ヶ関の裁判所合同庁舎でアスベスト検出、エレベーターの空間から(TBS)

首都圏の建て売りで日給上昇(日経アーキ)

建築学会、異分野連携と設計者・施工者選定方式でタスクフォース設置。最適解を提言へ(建設工業)

Google Chromeの不正な拡張機能、大手組織を含む50万ユーザーが利用(ITmedia)

Google HomeなどによるWi-Fi不具合、明日から修正アップデート開始。AndroidのCast機能バグが原因(engadget)

ARM版PC(湯浅英夫)

ブラック企業が労災逃れで悪用「業務委託契約」の理不尽(松原麻依) 
  書類上は業務委託でも、明らかな雇用従属性がある場合「労働者」。

コミュ力もリーダーシップもいらない。Googleが考える、本当に“優秀な人材“とは(ピョートル・フェリークス・グジバチ)


1/18
リニア談合疑惑で注目の“自首”制度、解明の糸口になるか(日経コンスト)

PC建協、働き方改革基本方針策定。22年4月の週休2日実現めざす(建設工業)
時間外は上限960時間。4月からPC建協(建設通信)

厚労省の働き方改革関連法案概要。規制外の高度プロフェッショナル制度創設(建設工業)

首都圏4都県の宅地被害36万件、熊本地震級で。被害額は1兆円超。国交省試算(建設工業)

大地震想定、県職初動対応訓練。福岡県(NHK)

土地盤情報C、今春立上げ。全地連、官民のデータ集約、効果的に活用(建設通信)
官民地盤情報共有へ第一歩。今春、国土地盤情報センター設立。地盤情報公開し効率的な活用促進。全地連(建設産業)
全地連、18年春に「国土地盤情報センター」設立。地盤データの利活用促進へ(建設工業)

カルバートの粗雑工事で不同沈下。ボックスカルバートの施工が設計と相違(日経コンスト)

熊本空港運営の民間委託、平成32年4月から開始(国交省)

2/16に、物流生産性向上セミナーを開催(国交省)

EU、プラスチック包装「使い捨てゼロ」30年めど 。全量を再利用で海洋汚染防ぐ(日経)

「世界最大の空気清浄機」が中国に建てられ効果を発揮していることが判明(Gigazine)

平成30年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業の募集(国交省)

パブコメ
建築基準法第86条第1項等に基づく一団地認定の特定行政庁による職権取消しのためのガイドライン案に関する意見募集

異分野交流、選定方式議論、2チームが合同準備会。建築学会(建設通信)

中国はなぜ「2020年、台湾武力統一」を目指すか。外資企業に“踏み絵”、一気に狭める包囲網(福島香織)
「偉大なる中華民族の復興」政策、「次は日本だ」の覚悟を。

平気で合意を破る韓国と北の会談は結局こんな「無残な結果」で終わる。やっぱり何も期待してはいけない(橋洋一)

医師の勤務時間定めず、北里大病院に是正勧告(時事)

経団連、異例の賃上げ3%言及。春闘方針「社会的期待として前向き検討」(産経)
経団連が3%賃上げ明記、何割の企業同調か不透明(ロイター)


1/16
3月並みの暖かさ。天気は下り坂で日本海側から雨雲広がる(ウェザーマップ)
各地で気温かなり高い見込み。雪崩や落雪に注意を(NHK)

JR函館線の高架橋から雪落ち男性けが(NHK)

国土交通月例経済 平成29年12月号(国交省)

国交省、社保未加入企業、業許可・更新認めず。18・19年度の取り組みで方向性提示(建設工業)
建設業法改正し社保対策強化、加入の許可要件化を検討。追加策を2年間で集中実施(建設産業)
保険未加入企業への対策強化、許可業者から排除。国交省、許可要件への付加検討(建設通信)

国交省、適切な社保加入へ"フローチャート"で確認。一人親方働き方チェック表も活用(建設工業)

英建設2位のカリリオンが会社清算へ(日経)
英建設カリリオン、会社清算を申請。政府救済得られず(Bloomberg)
カリリオンは、英国高速鉄道ハイスピード2に関わっていた。
カリリオンは大手建設会社からサービス・マネジメント部門のみが分離独立した会社でPFIへの投資と維持管理が業務の主体となっている(岡部陽二)

東関道の新区間8km、まもなく開通(読売)

超大型機A380、生産中止も(共同)

第7回「ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞(国交省)

下水汚泥からの水素製造・供給を推進〜「下水汚泥エネルギー化技術ガイドライン」を改訂し、水素利用の検討を支援(国交省)

基準値超え魚介類ゼロ。福島県検査、2年連続(デイリー)

東電、福島原発事故の損害賠償請求者に関する個人情報を紛失(Security NEXT)

幻冬舎ウェブサイトに不正アクセス。9万人余の会員情報流出か(NHK)

「カラオケ技術」でやり取りスムーズ、監督員の負担減(日経コンスト)

高臨場感TV会議や遠隔教育を実現させる「光ネットワーク超低エネルギー化」の研究(産総研)

中国潜水艦は攻撃型原潜。防衛相(時事)
尖閣接続水域に進入した「商」級中国原潜。新型の対艦巡航ミサイル(射程距離540km)を十数発搭載できる(産経)

三菱マテリアル、社長の現場糾弾発言が示す「統治機能不全」(ダイヤモンド)
「現場任せを放置するなら、経営者なんか要らない」

英ガーディアン紙がタブロイド判に。経費節減(産経)


1/15
14日18:07頃、北海道浦河町で震度4、津波の心配なし(レスキューナウニュース)

14日ペルー南部でM7.1の地震。2人死亡、65人負傷。津波の心配ない(時事)

国交省、許可・経審電子申請化へ検討着手。有識者委で方向性や工程議論(建設工業)
国交省、許可・経審を電子申請化へ、企業・行政庁にアンケート。18年度に有識者会議で方向性(建設産業)

建設振興基金、キャリアアップシステムのチラシ作成。概要紹介、HPにも掲載(建設工業)  参考HP

法改正で「重要物流道路」創設、構造基準の見直しも(日経コンスト)

鉄道総研、コンクリ橋梁の津波対策で被害予測判定法実用化へ。河川対策に応用も(建設工業)

米国の焦り、1晩で道路橋を架け替えろ(日経コンスト)

河野外相、水素で動く公共交通機関、五輪までに実現(NHK)

新電力撤退の大東エナジー、あの顧客対応はアリ? 撤退時に遵守すべきルール(松平定之)

井の頭池、3度目かいぼり。増えた在来種、劇的に生態系回復(東京)

「浄化しづらい」で有名な地下汚染物質、現地で無害化。マイクロバブルと過酸化水素を使って(日経コンスト)

日本鉄筋継手協会、「総合優良継手会社(仮称)」認定制度を創設。圧接・溶接に機械式追加(建設工業)

木質ブレースに鋼棒内蔵して耐力倍増。木材を見せる耐震補強工法(日経アーキ)

尼崎市、市営武庫3住宅第3期建替PFI特定事業選定、総合一般公告(建産速報)
東大阪市、市立小学校空調設備整備PFI予定(建産速報)
関西圏でのPFI普及に注目

京都府京丹波町蒲生の大型施設、見通し甘く廃墟。万博から移設も解体へ(京都)

東京都、入札契約制度改革で業界団体と意見交換開始。中小企業への影響把握(建設工業)

「ダサい制服」返却拒否。都と事務局、説明相違。観光ボランティア困惑・東京(時事)

プロジェクター内蔵スマホ(TECHABLE)

韓国の追加要求拒否、支持83%。世論調査(読売)
反日が進む韓国、従北反米でも安保はアメリカ任せな政治事情(産経)

日赤、月200時間残業協定。渋谷のセンター(東京)

妊娠に「何やってるんだ」予定日まで仕事。議会(東京)

「バブル世代」が会社で煙たがられる根本理由。「氷河期世代」との相性は、とくに最悪だ(相原孝夫)


1/13,14
淡路島水道汚職、設計額、業者間で共有か(神戸)

現職の市議会議員ら、建設工事を巡り“恐喝”で逮捕。福岡県中間市(テレ朝)

北陸など平年大きく上回る積雪。広範囲で厳しい冷え込みに(NHK)
冬の嵐は13日まで。北陸・近畿で雪注意(ウェザーニュース)
西〜北日本の日本海側を中心に断続的に雪。交通への影響警戒(NHK)
13日は日本海側はさらなる積雪増加の恐れ(ウェザーニュース)
大雪。日本海側、上空に強烈寒気(毎日)

国交相「時間を要したことを検証すべきだ」。官房長官「代替輸送なぜとらない」(FNN)
信越線立ち往生、発車1分雪に阻まれ。過小評価、判断裏目(毎日)
JR信越線15時間立ち往生、乗客集中で運転強行か。新潟県は自衛隊要請検討もせず(産経)
信越線が半日以上立往生、JR「時間かかり申し訳ない」(NHK)

三菱マテ子会社で法令違反、JIS認証取り消し。三菱アルミニウムの富士製作所で製造しているアルミ製品。自動車や電機、建材などのメーカーに出荷されている。(時事)

水田、今も土砂の下。置場なく撤去難航、営農再開見通せぬ。福岡県朝倉市(日本農業)
災害に瓦礫・土砂の発生は付き物。始末のための仮置用地を確保している自治体は少ない。
官地は災害住宅や仮設住宅の用地に回るから、置場確保が難しい。 広域処理の整備は急がれる。(u.yan)


建設工事受注動態統計調査報告(11月分・確報)(国交省)

巨大駅のフルプレキャストに挑む(日経コンスト)

平成30年度「道路ふれあい月間」推進標語の募集(国交省)

高速道路におけるCACCを用いた トラックの後続有人隊列走行実験(国交省)
CACC):協調型車間距離維持支援システム

衛星「しきさい」、画像を公開(共同)

太陽光事業者の倒産35%増。平成29年、過去最多88件に。東京商工リサーチ(産経)

2/1に、北海道水素地域づくりプラットフォーム平成29年度 第2回会合を開催(国交省)

2/20に、「小さな拠点」からはじまる持続可能な地域構造フォーラムを開催(国交省)

東京五輪へ夜景戦略。重点エリアに隅田川や皇居(時事)

スマホで「率先避難」、安否確認実用化へ特許。津波逃げ遅れ防止に・熊本(時事)

「アパートローン」が急減速。過剰融資めぐり監視強化、需要も一巡(産経)

平成30年度「観光産業の中核人材育成・強化事業」公募開始(観光庁)

飛鳥宮跡活用基本構想まとまる(NHK)

尖閣の接続水域潜行の潜水艦、中国軍所属を確認(日経)

平昌五輪開会式、首相欠席へ。日韓合意、韓国対応受け(時事)
東京都知事、平昌五輪出席せず。「役割特にない」(産経)

韓国は操られている。「慰安婦合意見直し」の背後に中国の影(MAG2NEWS)
韓国人の6割以上、政府の慰安婦合意への方針は「良い決定」。中国メディア(Record China)

「薄情な保守」vs「バカなリベラル」(城繁幸)

2040年に高齢世帯が4割超。未婚の高齢者も大幅増に(NHK)


1/12
談合で9社に課徴金8億円命令へ。公取委方針、空港舗装など(山形)
成田空港滑走路や東京のコンテナふ頭などの舗装工事、道路舗装9社が談合か、約8億円の課徴金命じる方針。公取委(NHK)
空港舗装で談合、9社に課徴金方針。公取委、総額8億円(朝日)

ゼネコン、JR側から工事一覧表。リニア談合に利用か(共同)

公取委、独禁法改正案提出見送り。課徴金減免制度見直し方針は継続(建設工業)

新潟や北陸中心に大雪、平年の3倍から10倍の積雪も(NHK)
北陸で大雪続く、“最強寒波”警戒を(TBS)
ラニーニャ現象続き、冬型強まる。気象庁が監視速報(西日本)

JR信越線、大雪で半日以上動けず。430人が車内に(NHK)
雪で列車立ち往生(FNN)
11日夜、JR信越線大雪で動けず(NHK)

高速道路、各地で雪や故障車による一部通行止め相次ぐ(レスキューナウニュース)

主要建設資材月別需要予測(2月分)(国交省)

国交省、建設産業政策提言具体化へ。18年度予算案に経費計上、法改正議論に本腰(建設工業)
建設産業政策2017+10、今年は本腰で「制度改正」検討。許可や技術者、工期に注目。提言から半年で成果着々と(建設産業)

1/15に、第2回 建設業社会保険推進連絡協議会を開催(国交省)

日建連、2/2からキャリアアップシステム説明会。10月運用へ概要・料金など周知(建設工業)

1/15に、i-Construction推進コンソーシアム「技術開発・導入WG」ニーズ・シーズマッチングに向けたシーズ説明会を開催(国交省)

電気を流すと筋肉のように動く次世代ゴム(日経)

NEDO・民間5社、ドローン活用の橋梁点検で飛行試験完了。性能評価基準作成へ(建設工業)

近畿地整、測量初の業務チャレンジ型総合評価方式試行。由良川中流域測量入札公告(建設工業)

全国初、民間施設を高速道ICに直結(日経アーキ)

JR東海でトップ交代(CBC)

近鉄「新型名阪特急」2020年デビュー。外観は深い赤、居住性向上(マイナビ)

大川小避難経路、最短ルートと誤解か。行き止まり知らず進んだ可能性(河北)

災害ボランティア連携強化、埼玉県がネットワーク化推進(東京)

全国の主要都市で建築物省エネ法説明会を開催〜建築物省エネ法への関わり方などに応じて、2種類の説明会を用意(国交省)

防火基準緩和で木の現し可能に(日経アーキ)

国交省、積雪荷重の構造基準厳格化、建基法告示改正へ。緩傾斜屋根の崩落防止(建設工業)

「働き方≒技術」時代のキーワード100(日経アーキ)

米国の戸建住宅販売エリア拡大へ。大和H(re-port)

特養「ベッド買い」が横行。自治体、補助金で入所枠確保(朝日)

尖閣諸島周辺、接続水域に中国軍艦(FNN)

4年後に完全民営化を、改革失敗なら「退出」。商工中金改革で有識者会議(時事)

小泉元首相が熱弁「原発即時ゼロへ転換せよ」(東洋経済)

景気指数、10年ぶり高水準、鋼材出荷など好調。昨年11月(時事)

東京農工大学、ナノ粒子の特性を発揮させる分散剤のオーダーメイド化に成功(大学ジャーナル)


1/11
西日本は広範囲で積雪。北陸の降雪量はさらに増える見込み(ウェザーマップ)
西〜北日本の日本海側中心、13日にかけ大雪に警戒を(NHK)
11日、冬型の気圧配置。一番の強い寒気(tenki)

国交省、労務管理の実態調査へ。働き方改革推進、36協定締結の状況把握(建設工業)
国交省、労務管理の事態把握へ36協定の締結状況等調査。現状分析し啓発セミナー開催(建設産業)
労務管理の実態を調査・分析。働き方改革推進へ国交省、36協定の締結状況分析(建設通信)

東北整備局の成瀬ダム、堤体打設と原石山を公告(建設通信)

90秒で発破アタリ表示。目視不要、吹付材15%低減(建設通信)

小規模現場の敷きならしICT化。ミニバックホウ排土板MC技術(建設工業)

「だいち」画像データ、18年度にも無料開放へ(読売)

ドローンで撮影、尾瀬3D画像公開。詳しい地形や水の流れが把握できた(NHK)

米カリフォルニア州南部、豪雨による土石流で13人死亡(読売)

温暖化でウミガメの99%がメスに、オーストラリア。グレート・バリア・リーフ北部のアオウミガメ、世界規模の問題の恐れも(NATIONAL GEOGRAPHIC)

中米ホンジュラスでM7.6の地震、周辺諸国に津波警報。
震源はホンジュラスのグレートスワン島の東部沖44km。深さ10km(CNN)


第11回 バリアフリー化推進功労者大臣表彰受賞者の決定及び記念講演会・表彰状授与式(1/12)(国交省)

国内コネクテッドカー関連市場、25年には2兆円へ拡大。B2Bへシフト(財経)

受圧板工の設計が不適切。受圧板の水切り分を考慮せず強度不足に(日経コンスト)

水戸市プロポ公募、泉町再開発施設建築物。施工予定者選定でECI方式導入し技術提案反映(日刊建設)
ECI方式=施工者の技術力とノウハウを設計段階から投入することで、コスト縮減と工期短縮を図れる(施設参謀)

佐賀・長崎両県と西日本高速、維新博に合わせ、高速乗り放題検討。定額で割引(読売)

MS、CPUの脆弱性対策パッチによる性能への影響示す。古いWindowsでより顕著(ZDNet)

旭硝子子会社で品質不正。検査せず実験器具出荷(時事)

神戸製鋼を蝕んだ根深い「カビ型不正」(郷原信郎)

社員再教育、日本企業は最下位。男女格差も目立つ(日経)

「賃金抑制はいいことだ」と考えた企業経営者たちの失敗(石水喜夫)
人が働くということを、コストのレベルにしてしまったこと、市場価値のレベルでしか議論ができなかったことは、日本の経営者の失敗。
コスト管理は重要だが、付加価値創造も重要な経営目標。働く人たちの継続的な能力形成付加価値創造能力の向上は、経営の中にしっかりと組み込まれる必要があった。



1/10
日本海側は広く雪。西日本でも大雪に警戒(ウェザーマップ)

高齢者に配慮した災害時支援学ぶ。岡山県が初の研修会(山陽)

国土と交通に関する図画コンクール大臣表彰(国交省)

17年の賃金実態調査結果。1人平均賃金、建設業は97.1%が引き上げ。平均賃金の改定額は前年より425円増の8,411円(建設工業)

国交省、地域建設業の多能工化推進。モデル事業で育成後押し、手引作成も(建設工業)
国交省、多能工の育成推進を支援。今年度から前倒しで開始。補正は既存、当初は新組織も対象(建設産業)

パブコメ
建設業法施行規則第七条の三第三号の規定に基づき国土交通大臣が認める 登録基幹技能者講習を定める件(仮称)を制定する告示案に関する意見募集

厚労省、一人親方の安全・健康確保へ。18年度に全国6地域で安全衛生教育実施(建設工業)

建機各社のICT建機開発が加速、i-Con開始から3年目、制御システムの塾度向上(建設工業)

UAV利活用セミナー、実務者向け! 測量協会が1/31@東京から全国5ヶ所で開催(建設通信)

気候変動問題で有識者会議。外務省(時事)

沈み込んだ海山が引き起こした予期せぬ火山活動(海洋研究開発機構)

英、マイクロビーズ製造を禁止。7月から製品販売も(共同)

パブコメ
特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集
CLT

1/22より全都道府県にて省エネ等良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会開催。良質な住宅・建築物の取得・改修に関する最近の支援制度を国交省担当官が説明(国交省)

木曽町役場プロポ、30代の若手事務所が最優秀賞に(日経アーキ)

東京都、五輪期間中の東京ビッグサイト代替施設建設(青海の都有地)。大和ハウス工業らで(建設工業)

返礼に「実家見守り」。ふるさと納税、自治体の導入増(茨城)  空き家管理

振り込め詐欺が形を変えて拡大中、「ピンポン詐欺」の極悪手口(ダイヤモンド)
リフォーム詐欺を入り口に、“劇場型”で生前整理の営業、リバースモーゲージ提案から所有権移転。

南北閣僚級会談、日米静観「五輪限定」。圧力の分断警戒(毎日)
南北会談、北朝鮮ペース非核化はゼロ回答(日経)

南北会談で油断するな、「アメリカは手遅れになる前に北を空爆せよ」(エドワード・ルトワック)

外相、在外公館減員「私の失敗」。新年あいさつで反省の弁(河北)

再掲示:「日本外交、かなり危機」。外相、中国の攻勢を念頭に。OECDに加盟していないことから「国際ルールにしばられない」(朝日)

「トクサイ(特別採用)」は製造業の堕落だ(久保利英明)
社内ルールすら守れない、最終消費者を見ていない企業。
契約が実態から乖離しているのは自らの技術力が衰えたから。昔のように一級品が作れなくなったのに実態を見ていないだけ。 真面目な「モノ作り」ができなくなったから、今の事態を招いている。



1/9
強烈寒波で日本海側は冬の嵐に。12日にかけて猛ふぶき・大雪に警戒(ウェザーマップ )
北日本中心に猛吹雪のおそれ。交通への影響など警戒(NHK)
北日本大荒れの恐れ。9〜12日、冬型強まる(毎日)

リニア談合、違法性認識に4社で差。東京地検特捜部、捜査態勢を拡充へ(産経)

建設11団体が賀詞交換会。日建連会長「働き方改革実現に一丸」(建設工業)
建設11団体新春賀詞交歓会。日本建設業連合会会長、業界一丸で困難乗り越え。長時間労働是正、週休2日定着へ。キャリアアップシステム普及を(建設産業)
建設キャリアアップシステム普及へ業界一丸、11団体・新春賀詞交歓会。働き方改革実現に向け決意新た(建設通信)

国交省、技能者のリカレント教育推進。基礎・職長・指導者、3編の映像コンテンツ作成(建設工業)
技能労働者の確保・育成に必要な処遇:設備、休暇取得、残業減少。就労環境改善へ取り組み加速(建設通信)

群馬建協の「流通在庫備蓄方式」が通行規制解除に適用。のり面雪崩の国道で応急対応(建設工業)

激混みの南砂町駅、地下広げ2面3線に(日経コンスト)

脱・通勤ラッシュ! ことしは座れる通勤元年!?(NHK)

インド最長の海上道路、IHIが受注(日経コンスト)

「日本外交、かなり危機」。外相、中国の攻勢を念頭に。OECDに加盟していないことから「国際ルールにしばられない」(朝日)

国交省の道路法改正案、「重要物流道路」を指定、超大型車に対応(建設工業)

想定超える電力揺らぎ発見。再生エネ、取引が影響(共同)

避難所の学校、7割に備蓄(日経)

住宅賃貸でもLGBT支援。福岡、訪れやすい環境整備(デイリー)

トラブルや犯罪温床にも、「ヤミ民泊」締め出せ。自治体、所在調査や専門チーム(日経)

財務省、学校の国有地無断使用50年対応せず。格安売却(朝日)
山梨の国有地、放置のち「たたき売り」。算定、財務省次第(毎日)
日本航空学園「法律に基づき手続き」。国有地格安売却報道で(時事)

歴史的遺構、湖底から出現。17年ぶり抜水の五十里ダム(下野)

繰り返すな品質不正 製造業が今やるべきこと。日産、神鋼、三菱マテリアルの蹉跌から学べ(山崎良兵)
日産とスバルの不正が国内新車セールスに落とす影(CAR and DRIVER)

10社中7社が労働搾取!ブラック企業は減っていない(山口 博)

東京23区の新成人、8人に1人が外国人。 「近年の留学生や技能実習生の急増によるものと見られ、外国人が地域や社会を担う非常に有力な存在になってきている」(NHK)

“AIスカウト“で変わる人事、ネットで人材発掘。企業に紹介(NHK)

「最大の素数」の記録が更新、2324万9425桁に。メルセンヌ素数として50番目、2の7,723万2,917乗引く1(財経)


1/6,7,8
8日成人の日は全国的に荒天。その後北日本は大雪のおそれ(NHK)

黒潮大蛇行で異変か、今年は関東でも大雪の恐れ?(テレ朝)

関東周辺、地震相次ぐ、都心・神奈川で震度4。23区での震度4以上の観測は約2年4か月ぶり(読売)

震度5強の緊急地震速報、実際には震度3だった。間違った理由が判明。富山と茨城で同時に地震「コンピューターが一つの地震と判断した」(HUFFPOST)
2つの地震を混同か。緊急地震速報、茨城と石川で震度3(日経)

「カルデラ噴火」原発停止に基準。規制委策定へ(読売)

ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った。2018年は日本の電力市場の転換点になる(山根小雪)

都、脱ガソリン車目指す。40年代に販売ゼロ(読売)
EV普及へ充電整備無償化。東京都、「脱ガソリン」で補助事業(時事)
中国の電気自動車は失速する。 既に現れた、これだけの「前兆」(J-CAST)

国交省、橋・トンネル修繕へ本腰。老朽化対策で補助要件緩和(時事)   予防保全

マンホール300万個老朽化。下水道で2割、業界推計。スリップ事故の危険も(産経)

1/12に、第4回「今後の共助による地域づくりのあり方検討会」を開催(国交省)

台車亀裂、JR西社長、報酬50%を3ヶ月返上(読売)

自転車を積んだ電車出発進行! 専用新電車「BOSO BICYCLE BASE」(産経)

要な規制や慣習を取り除こう(日経)
民泊、ライドシェア・シェア自転車、無人コンビニ、スマホ決済

にぎわい創出へ民間ノウハウ導入。東京都、海上公園の活用案募集へ(日刊工業)

Apple、すべてのMacとiOS製品が「メルトダウン」「スペクター」の脆弱性の影響をうけると発表(GIZMODO)
Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ(4Gamer)

週末に暇があれば
当世デンマーク女子学生事情ーオルボー大学土木工学科(小松 登志子)
社会資本整備の意義〜少子高齢化社会に再び考える(清水喜代志

朝日新聞の名誉棄損訴訟は「口封じ」なのか。元朝日OBの苦言(新潮)  スラップ訴訟

首相要請の3%賃上げ、経済3団体トップ、"前向き"相次ぎ表明(毎日)

三橋貴明容疑者「近い将来、私にスキャンダルが出るか、痴漢冤罪で捕まるか…」。事件の3週間前、自身のブログで「予言」?(産経)
誰が、プライマリーバランスの「ナイフ」を日本に突き付けたのだろう?(u.yan)

便利なだけではない“未来のコンビニ”、ロボットが店内自動化の技競う。国際競技会を仙台で開催(日刊工業)

東北の被災地で成人式、「必ず復興成し遂げる」(共同)


1/5
週末の天気、2018年最初の三連休、成人の日は大荒れか(ウェザーニュース)

除染袋問題(中日)

厚労省、労災保険料率建設5業種で引下げ。労務費率も改定(建設通信)

1/9に、建設関連業イメージアップ促進協議会が木更津工業高等専門学校にて建設関連業説明会を開催(国交省)

東京、群馬、横浜が電子黒板導入。業務効率化に効果(建設通信)

ラストマイルも含めた円滑な支援物資輸送の構築〜1/11、さいたま市と連携し、避難所までの災害時支援物資輸送訓練(国交省)

住民の4割が自宅を離れた地区も。九州北部豪雨から半年(NHK)

国交省、ダム再開発、18年度に新規3件を事業化へ。ダム再生ビジョン策定後初(建設工業)

阪神・淡路大震災で被災した道路構造物を特別公開。阪神高速(乗りもの)

山陰道で開通直前に法面変状、盛り土で埋めトンネルに(日経コンスト)

自治体が検討中の官民連携事業についてサウンディング参加者募集〜民間事業者との「対話」を実施(国交省)

大阪市、天保山客船ターミナル整備は事業者選定至らず(建産速報社)

GSJジオ・サロン「見えない水」(産総研)
GSJジオ・サロン「宇宙(そら)から地質」(産総研)

第21回全国児童生徒地図優秀作品展(国土地理院)
国土地理院ら協議会、児童生徒地図優秀作品展で国交大臣賞など選定。1/9に表彰式(建設工業)

最悪レベルの大気汚染、モンゴル・首都ウランバートル改善進まず(東京)

国交省、工事成績評定の運用改定、営繕の働き方改革で更なる一手。項目見直しICTなど導入促進(建設産業)
国交省、営繕工事成績評定要領改定。ICTなど施工合理化技術を確実に加点(建設工業)

和式トイレを洋式に改修へ。外国人旅行者増に対応(NHK)

文科省、18年度公立学校建築費標準単価を決定。RC造小中校舎で3.3%増(建設工業)

「瀬戸大橋線開業30周年イベント」開催。記念列車の出発式などを実施。JR四国(乗りもの)

Intel、AMD、ARMなどのCPUに深刻な脆弱性、影響を巡る報道で混乱広がる(マイナビ)  投機的実行の脆弱性

日韓合意「1ミリも動かさず」。官房長官(時事)
「日韓関係が管理不能に」。大統領の謝罪に抗議(読売)
韓国ムン大統領「合意は誤りだった」元慰安婦らに謝罪(NHK)
文大統領、日韓合意を謝罪。元慰安婦の意くまず−「望み通りならぬ」示唆も(時事)

働き方改革、施行を1年延期へ。解散・総選挙が影響(中日)

工作機械、納期1年超の異常事態。空前の活況で部品足りず(日刊工業)


2018/1/4
国交相、行政運営の抱負は、生産性革命「深化の年」(建設工業)

建設産業界、直面する大転換期。正体は「人口減高齢化」(建設通信)
年末の「談合疑惑報道」、2018年は信頼を取り戻せるか(日経コンスト)  2018年を読む20語

若年技能者に特別講習、2万人の受講目指す(地方建設専門紙の会)

2017年を総括! 大転換期への備え 広がる自覚と覚悟(建設通信)  大中小の格差地域格差

HyAS総研の新建設業まちづくり研が中間まとめ。地域建設業をまちづくりの担い手に(建設工業)
地域建設業のビジネスモデル転換、まちづくりプラットフォーム

「限界集落、東京にも」。高齢化進む多摩ニュータウン(朝日)
参考:
都会の過疎・地方の過疎(長沼佐枝) 郊外の高齢化と過疎化
三大都市圏への人口集中と過疎化の進展(総務省)
生活インフラと防災インフラ
「まちかど広場」:密集市街地の小さな広場を活用した地域防災力向上に向けた挑戦(地域づくり情報局)



政府、公共インフラの民間売却容易に。自治体の負担軽く(日経)

相鉄・東急直通線、掘進途中で覆工方法を切り替え。相鉄・東急直通線羽沢トンネル工事(日経コンスト)

名鉄瀬戸線を高架化、大動脈と立体交差(日経コンスト)

災害廃棄物受け入れ増、「リサイクル港湾」見直しへ。国交省(時事)

台風1号が発生。過去3番目の早さ(産経)

「落石の衝撃にどう耐える?」、模型の実演を動画で紹介(日経コンスト)

核シェルター整備、自民議論へ。北ミサイル念頭(読売)

原発輸出、英で新設。政府債務保証、大手銀など1.5兆円(毎日)

国土地理院、移動経路のGPSデータ300万件を地図の登山道修正に活用(毎日)

フランス、「民泊」に風当たり強まる。税逃れ、住宅難を懸念(時事)

不審なメール相次ぐ。休み明けは注意を(NHK)

Intel製CPUに重大な設計ミス。OSアップデートで修正が可能だが処理性能が落ちる可能性(CORRIENTE)

北朝鮮、数日以内に弾道ミサイル発射か(読売)

主要企業調査、「19年秋までは景気拡大」75%(毎日)


12/29-1/3(年末・年始)
産業構造「大転換」に直面。2017年、働き方が企業、現場を変える(建設通信)
2017年を振り返る。相次ぐ災害、必要な予算確保。長年の慣行打破へ働き方改革。生産性向上でi-Con前進、工種拡大(建設産業)

2017年アクセスランキング(日経コンスト)

有給取得率、微増の49%。目標にほど遠く(時事)
建設30%台で低迷

2025年の建設技術者数を独自試算、6.7万人減少。ヒューマンタッチ総研(建設工業)

中小企業の後継者難、「廃業より売ったほうがマシ」でM&A増加中(畑中陽一郎)
参考: プライベート・エクイティ・ファンド の利用と 投資事業有限責任組合
2016年 後継者問題に関する企業の実態調査(帝国データバンク)   建設業の後継者不在率7割

JR東海社長、リニア工事「27年開業が最優先」(時事)

年明け聴取本格化、ゼネコン立件目指す。リニア入札談合、東京地検・公取委(時事)
リニア品川駅、増額へ談合か。大林・清水、再選定で受注(朝日)
「清水」元専務、受注調整認める(ホウドウキョク)
リニア談合、清水建設も認める。大林組に続き2社目(朝日)
リニア不正入札疑惑の報道のリンク

外環道・五輪、大手ゼネコン頼り。リニア談合の影響懸念(朝日)

作業員死亡。下水道清掃の41歳男性。愛知・刈谷(毎日)

土砂崩れで車8台立ち往生。初日の出見物で。岐阜県池田町(西日本)

のぞみ車両、旧型は亀裂検知できず。新型はシステム搭載(毎日)
新幹線で異臭や異音の報告は日常茶飯事。結果を見て叩くマスコミに苦言(東洋経済)

新幹線「N700S」の床下にリチウム電池搭載へ。地震発生による長時間停電時にトンネルや橋梁から自力で走行(ニューススイッチ)

低騒音型・低振動型建設機械の指定について
第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
(以上国交省)

パブコメ
「乗用自動車のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等」等の一部改正についてに対する意見公募

トヨタがEV用に開発中の高出力「全固体電池」、日産・ホンダも追従か?(クリッカー)
参考:トヨタと東京工業大が開発する全固体電池の登場はエンジンを場外に送るか(モーターファン)

事故防止に運転データ。外国人レンタカー、沖縄県内で増。危険な場所、洗い出し。国交省が実証実験(琉球)

「イエローキャブ」苦境。配車サービスへ客流れる。NY(時事)

台風と豪雨で土砂災害が過去10年で最多(NHK)

九州豪雨で初の災害関連死。80代男性、死者40人に(時事)

災害情報アプリ開発。スマホ向けに19年度導入へ。兵庫県(時事)

災害時でも安心「おもいやり災害食」、第1号を認証。新潟(NHK)
あの日何食べた? 震災直後の食事紹介。神戸(神戸)

埼玉・千葉で震度3。震源地は東京湾(東京)

震度1以上の地震2,000回超に。依然多い状態続く(NHK)

巨大落石、福もたらす。ネット販売、お守りにも。熊本地震で御船町住民(時事)

桜島の2017年の爆発81回。2016年の2倍近く(南日本)

原発事故7年、特定復興再生拠点区域で除染が本格化へ(NHK)

省エネ住宅の良さPRで体験宿泊。環境省、2月まで希望者を募集(デイリー)

木造3階建て住宅及び丸太組構法建築物の建築確認統計(7月〜9月分)(国交省)

土壌汚染調査の免除縮小、有害物質施設の廃止で。環境省(時事)

米学者“世界10大リスク”1位は「中国」(日テレ)
中国、南アジアで浸透。港を99年租借、インド包囲(時事)

さかな型水中ドローン(Forbes)

人口移動、景気と直結(日経)

神戸製鋼所による品質検査証明書のデータ不正の報道リンク
三菱アルミにも不正指南書。三菱マテリアル改ざん問題(朝日)
品質不正、全容解明が越年。三菱マテ最終報告2月以降に(日経)
改竄指南書作成、子会社前社長13年に認識。三菱マテ中間報告(時事)
三菱マテ調査委が中間報告、「基本事項ないがしろ」(ロイター)
三菱伸銅、データ改竄の「指南書」存在。三菱電線工業でも「シルバーリスト」(HUFFPOST)
データ改竄は日常的、組織ぐるみ。特別調査委が中間報告(産経)
三菱マテリアル系不正の報道リンク

日産、リコール客に8万円クーポン。無資格検査問題で(朝日)
日産・スバルの無資格者の完成車検査の報道リンク

景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質。「3%賃上げ」の虚実(石水喜夫)

高学歴女性はなぜ出世に消極的なのか。彼女たちが強く求めている「報酬」(産経)
外的報酬より内的報酬を追求

2日未明、スーパームーン。平成30年の最大満月(産経)

古い[話題と参考]の案内 20171231まで 20171020まで 20170731まで 20170531まで 20170331まで 20161231まで 20161104まで 20160828まで 20160630まで 20160531まで 20160331まで 20160229まで 20151228まで 20151130まで 20151025まで 20150831まで 20150731まで 20150602まで 20150329まで  20150206まで  20141204まで  20140924まで 20140729まで 20140601まで 20140331まで  20131231まで  20131124まで  20130831まで  20130430まで  20121219まで  20120831まで   20120630まで  20120330まで  20111231まで  20110831まで  20110630 まで  20110331まで  20101231まで  20101031 まで  20100930まで  2020.08.08まで  2010.07.05 まで  2010.05.30まで  2010.03.31まで  2010.1.31 まで  2009.11.22まで  2009.9.30まで  2009.7.31 まで  2009.5.29まで  2009.3.15まで  2008年 12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで