話題の倉庫


10/2
元助役関与2社、原発工事110億円受注。関電金品受領(朝日)

東電、停電復旧見通しの混乱謝罪。社長が経産相に、台風15号被害(共同)

日本製鉄、特殊鋼2工場を長期停止。台風15号など影響(日経)

セメント需給実績、6ヶ月連続で前年を下回る(セメント協会)

都道府県の18年度投資的経費は7.7兆円(地方建設専門紙の会)

18年度のPFI導入、過去最多を更新(地方建設専門紙の会)

埋浚協、働き方改革で意識調査結果。技能者の8割、週休2日ー給与水準維持なら歓迎(建設工業)
週休2日実現へ課題議論、工程情報共有や交替制試行。港湾工事特性踏まえ要望。埋浚協意見交換会、11日から開催(建設産業)
増員交代で休日取得促進、埋浚協がアンケート。「意識高まる」9割(建設通信)

中部整備局、CCUS運用モデル現場を初選定(建設工業)

大量のプラスチックごみが高耐久道路に。オランダ(日経XTECH)

首都圏と日本海結ぶ新三国トンネル貫通。群馬・新潟県境(朝日)

指宿スカイライン、谷山IC〜頴娃IC間が100円に。あの名曲が流れる仕組みも(KTS)

中部横断道の無料区間、富沢IC〜南部ICが11/17開通。2020年内に新東名〜中央道間全通へ(ImpressWatch)

工期10年超、事業費80億円。渋谷区の猿楽橋架け替え(建設通信)

コンクリート施工の基本[計画から現場受け入れ](日経XTECH)

CLT建築物ー18年度末で累計300件竣工。関係省庁、利用促進へ予算措置(建設工業)

放射線遮へいボード、鉛より安全性・施工性向上(建設工業)

スロベニア・アドリア航空が破産…全便の運航停止(読売)

自転車スマホ、見守りボランティアはね一時意識不明。女子高生書類送検(毎日)

WTO、世界貿易量を大幅下方修正(時事)

全部わかる消費税、10月からこう変わった(日経)

イオン液体でCO?をはじめ各種のガスを吸収・分離(産総研)


10/1
台風18号、30日夜先島諸島に最接近へ。暴風や高波に厳重警戒を(NHK)

ダム取水口に作業員挟まれ…救出に数日かかる見通し(テレ朝)

438社に6億円超える賠償請求、大阪市の水道工事不正(日経XTECH)

台風15号住宅被害:関東地方整備局が千葉県内にリエゾンを派遣。情報収集や国・自治体との連携へ(建設通信)
屋根修復は町職人と連携、災害対応に新たな体制必要。墜落防止対策の徹底を(建設通信)

復興大臣、年内に後継組織方針提示。中長期対応にらみリーダーシップ(建設産業)

20年度から現場で認証技術活用。道路修繕促進へ技術基準整備、横断歩道橋でパイロット事業(建設産業)
地方自治体で修繕の実施率が低い

建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールの実施〜現場における適切な分別解体、再資源化の徹底(国交省)

令和元年8月の建設工事受注動態統計調査(大手50社)(国交省)

建築着工統計調査報告(令和元年8月分)(国交省)

10/2に、第1回 気候変動を踏まえた海岸保全のあり方検討委員会を開催(国交省)

10/2に、空港における自然災害対策に関する検討委員会  第2回検討委員会(兼第4回作業部会)を開催(国交省)

福一汚染水8千トン発生。想定外の地下水流入で対策(共同)
指定弁護士側が控訴=旧経営陣「無罪」に不服−東電原発事故(時事)

第3回「インフラメンテナンス大賞」の受賞者決定(国交省)

コンクリート打音検査器をウェアラブル化。1人で検査可能に(建設工業)

30分で舗装を直せる、機械転圧が不要の常温補修材(日経XTECH)

斜面崩壊で流失した橋桁、わずか1年で復旧できたのはなぜ?(日経XTECH)

パブコメ
無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領の改正について

国交省、中小・中堅の海外進出、南アジア・アフリカに照準。訪問団派遣し後押し(建設工業)

民間まちづくり活動促進・普及啓発事業(第2次募集)の実施事業者を決定(国交省)

高力ボルト不足、沈静化へ(地方建設専門紙の会)

国交省、免震材料の品質管理基準を強化へ。性能確認検査義務化、20年4月1日施行(建設工業)

中国整備局、総合評価に営繕チャレンジ型導入。新規の入札参加が容易に(建設工業)

照度測定と調整のロボ、作業人員を8割削減(建設通信)

庭園間交流連携促進計画 第2回登録(国交省)

つくばみらい市、スマートIC周辺に新産業拠点。ワープ周辺は映像産業誘致(建設通信)

平成30年度宅地建物取引業法の施行状況調査結果(国交省)

パブコメ
東京国際空港について指定した円錐表面及び外側水平表面の変更に関する意見募集

国立公園の分譲型ホテル認可へ。環境省(地方建設専門紙の会)

関電幹部への金品問題、元助役自宅から提供先など記されたメモ(NHK)

かんぽ中間報告、法令違反1,400件、社内規定違反4,900件。今後さらに増加か(毎日)


9/30
国交省、社保加入・労働規制逃れの「一人親方化」防止。実態把握し抑制策検討(建設工業)
一人親方化の抑制、20年度に検討会発足(地方建設専門紙の会)

飛島建設、11月からサテライト勤務開始。在宅勤務は範囲拡大、負担軽減を後押し(建設工業)

ボタン電池で10年稼働「ワンコイン浸水センサー」。茨城・土浦市に設置(建設通信)

八ッ場ダム、試験湛水へ。年度内完成向け半年間で安全確認(建設産業)

ブルーシート敷設など被災住宅に官民の支援、千葉県の台風15号被害(日経XTECH)

中国横断道で想定外の脆弱地盤、完成予定を1年延期(日経XTECH)  西日本豪雨で法面がダメージ

3年ぶり通行再開の首都高大井JCTから見る羽田線大改造(日経XTECH)

自律走行、後付け装置で市販車両を活用(日経XTECH)

日建連会員8月受注、29.3%減、官民とも2桁減。累計は6年ぶり5兆円割れ(建設工業)

高力ボルト不足問題、需給緩和の兆し。対策が一定の効果発揮(建設工業)

三条市と設計者が争った「可動床式プール」訴訟、上告断念で市が敗訴(日経XTECH)

太平洋岸自転車道、20年までに整備完了。ナショナルサイクルルート早期指定へ。推進協議会(建設通信)

リゾート列車クリスタルエクスプレス、惜しまれて引退(NHK)

「スペースX」が大型宇宙船の試作機を公開(NHK)

ポケベル、半世紀のサービスに幕。携帯電話に取って代わられる(共同)

関電会長「金品断ると激高された」。13年前から受領(朝日)

消費税、1日から10%=5年半ぶり引き上げ−軽減税率、ポイント還元も(時事)


9/28,29
危険な「10月の台風」。台風18号の行方に注目(ウェザーニュース)

建設業の6割、労基法違反で是正勧告(地方建設専門紙の会)  長時間労働問題

国交省、女性活躍さらに推進。新計画踏まえ地域ごとに行動計画策定へ(建設工業)
地域ごとの行動計画策定、女性活躍推進へ国交省。全国に取り組み浸透(建設産業)

建災防、福岡市で全国大会開く。労災ゼロに向け活動推進(建設工業)

直轄工事の施工体制を全国一斉点検、10〜12月に抜き打ちで(建設工業)

建設現場の顔認証入退場管理システム(建設通信)

3Dでシールド線形管理、作業時間を3割短縮(建設通信)

20年度建設投資見通し62.7兆円。0.8%増で6年連続増加、住宅投資減少も非住宅けん引(建設産業)
19年度建設投資見通し、2.2%増62兆円。20年度もほぼ同額予測(建設工業)

第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
低騒音型・低振動型建設機械の指定について
(以上国交省)

「地球温暖化への取組に関する緊急メッセージ」(日本学術会議会長)

令和元年8月から9月の前線に伴う大雨(台風第10号、第13号及び第15号の暴風雨を含む。)により被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援〜災害査定を効率化(国交省)

佐賀豪雨:営業再開「大工待ち」。機器も届かず、事業者焦り。武雄、大町の今(佐賀)

熊本城大天守の外観修復終わる。3年半ぶりに勇壮な姿(毎日)

突然崩れた競艇場の護岸、2.6mの水位差で浸透破壊か(日経XTECH)

「道路法施行令の一部を改正する政令」、「開発道路に関する占用料等徴収規則の一部を改正する省令」及び政省令関連告示の公布(国交省)

首都高「横浜北西線」2020年3月開通へ。路線番号はK7、東名と横浜市街地を直結(乗りもの)

給電できる道路が電気自動車の不安を払拭(日経XTECH)
 「走行中給電」

10/1に、第1回「鉄道用地外からの災害対応検討会」を開催(国交省)

千里中央から北へ2駅延伸中、北大阪急行線(日経XTECH)

10/2より、「PPP/PFI推進首長会議」を開催〜参加首長等の数が昨年度から約7割増加(国交省)

「住みたい街ランク」トップ3すべて山手線沿線。共働き世帯の増加で、利便性を重視する傾向が強まっている(読売)

内閣府、都市再生緊急整備地域案。大阪・枚方市駅前周辺を新規指定へ(建設工業)

成田空港C滑走路新設・B滑走路延伸など機能強化事業、環境アセス書を縦覧(建設工業)

世界遺産の興福寺も土日・祝日の観光バス受け入れ中止へ(NHK)

韓国・文大統領が絶体絶命の内政を国連外交で挽回できなかった理由(武藤正敏)

関電幹部ら3億円超の授受、経産省に報告書提出へ(テレ朝)
金品授受、11年以前から=対象拡大し再調査へ−関電(時事)
元助役は“裏の町長”。建設会社「仲介なく受注難しい」と認識(NHK)

首相、開発目標へ企業と地方支援。国連会合で演説(共同)

「有給休暇の取得率が高い」都道府県ランキング(ストレスオフ・アライアンス)

仕事にメールはもう古い? 手軽な「チャット」が急拡大(朝日)


9/26,27
公共工事の施工体制に関する全国一斉点検(国交省)

豪雨などによる災害の対策と交通事故の再発防止対策に緊急的に予算支援〜令和元年度 第2回 災害対策等緊急事業推進費の配分(国交省)

建設労働需給調査結果(令和元年8月調査)(国交省)

経審のCPD加点、社内業務従事でも対象(地方建設専門紙の会)

CCUS促進へ「義務化」を、日建連会長。最効果は省先導、業界共通インフラ構築一丸で(建設産業)
建設キャリアアップシステム、登録200万人を早期実現。自治体に必要性を説明。日建連首脳が会見(建設通信)

国交省、鉄道工事に特化した働き方改革推進。19年度内に方針策定(建設工業)

主要建設資材需給・価格動向調査結果(9/1-5)(国交省)

令和元年度建設資材需要連絡会合同会議〜建設資材の安定供給に向けて(国交省)

2019年度中にCMガイドライン(地方建設専門紙の会)

日事連会員のBIM導入率は3割。阻害要因は「コスト・人材・時間」(建設工業)

BIMライブラリ技術研究組合、都内で設立総会開く。属性情報の標準化めざす(建設工業)

下関北九州道路、11年ぶり調査再開(日経XTECH)

誰もが移動しやすい東京2020大会に向け、オープンデータ推進中(国交省)

9/30に、第2回「移動等円滑化評価会議」を開催(国交省)

「+1」の取り組み:治水対策で整備、鬼怒川堤防上の河川管理用通路がサイクリングロードに(建設通信)

土木学会の19年度選奨土木遺産、日本水準原点標庫など28件(建設工業)

日建連、「日建連表彰」創設。土木と建築の2分野(建設工業)

小田急・京王、世田谷区下北沢駅周辺街づくり方針。店舗や学生寮整備(建設工業)


9/25
大東建託子会社、オーナーに増税分30億円未払いか(毎日)

歩道の点字ブロック埋まる。大型複合施設、アスファルトで。熊本(共同)



一部損壊住宅の修理支援=台風15号受け特例−政府(時事)

千葉建協会員企業が道路などの応急復旧、住宅の屋根のブルーシート張りに尽力(建設通信)



氾濫危険度をきめ細かく表示、「水害リスクライン」を一般公開。国交省(日経XTECH)

全国建設産業団体連合会、「地域への傾斜配分必要」(地方建設専門紙の会)
全国建産連会長会議、国土強靭化継続投資を、11提案テーマ国交省と審議。CCUS中小メリット検討も(建設産業)
全国建産連、会長会議開く。補正予算早期編成など10項目の要望決議(建設工業)

計画段階から技術的検討、土木学会特別小委、難条件克服へ調達方式提言。判断力備えた人材育成(建設通信)
発注者と学識経験者、設計者、施工者が一体となって技術的な事業実現性、施工技術の比較検討、新技術の評価・活用を検討する体制は整っていない。
報告書では、アライアンス契約、設計者と施工者の共同によるF/S(事業可能性調査)などの新たな事業方式、ECI、CM方式の積極活用を例示。
土木学会、技術の調達方式アンケート結果。早期の課題解決へ新事業方式の必要性指摘(建設工業)

国交省、無電柱化事業を加速。事業期間短縮へ共同溝の設計・施工包括委託試行(建設工業)

道路法施行令の一部を改正する政令の閣議決定(国交省)

9/27に、交通政策審議会交通体系分科会第16回地域公共交通部会を開催(国交省)
予定議題:地域公共交通活性化再生法の計画制度等のあり方、MaaSの普及に向けた制度のあり方

トンネル自由断面掘削機の掘削支援システム(建設工業)

土木学会・地下空間研究委員会が「人にやさしい地下空間セミナー」を開催(建設通信)

エサンベ鼻北小島は消失、浅瀬が存在(共同)

大賞決定!「わが村は美しく−北海道」運動〜第9回コンクール大賞決定(国交省)

平成30年法人土地・建物基本調査(速報集計結果)の公表(国交省)

9/27に、「ESG 投資を踏まえた不動産特定共同事業等検討会」の初会合。健全な不動産投資の促進に向けた検討を開始(国交省)

海自観艦式に韓国を招待せず(共同)

日米貿易協定、最終合意=首脳会談で表明へ(時事)

AI翻訳「人間超え」へ。技術が急発展(日経)

筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は(西日本)


9/24
台風17号から変わった温帯低気圧、北日本は24日朝にかけ強風や激しい雨に注意(ウェザーニュース)

千葉また強風、また停電…ブルーシート飛ぶ家も(読売)

台風15号:国交相、被災者の生活支援に全力。屋根修理も自治体と協力し支援(建設工業)
1万棟超の「一部損壊」住宅も国支援対象へ(日テレ)
「一部損壊」の住宅も支援へ。千葉県知事(NHK)

電動車、千葉で非常用電源に活用(共同)

独モーターショーが「EV祭り」になった本当の理由、自動車産業は末期症状(桃田健史)
電池車進展は充電設備の普及無しに成り立たない。そして電力供給網の耐災害性と無関係でない。(u.yan)



技術者制度見直しで実態調査。国交省(地方建設専門紙の会)
適用範囲の拡大検討、技術者配置の要件緩和。2020年度に国交省(建設通信)
来年10月施行の制度を具体化へ、監理技術者兼務の適用範囲検討。国交省、主任技術者配置不要で実態調査(建設産業)
国交省、技術者の働き方改革推進。専任義務緩和や配置義務合理化、実態踏まえ制度設計(建設工業)

積算ミス防ぐAI、長野県がチェック担当に“指名”(日経XTECH)

国道管理にICT、AI実装(地方建設専門紙の会)

床版取替工事のケレン作業を50%低減。桁ケレン装置(建設通信)

諫早湾訴訟、最高裁でも決着せず “ねじれ”継続(日経XTECH)

国交省・住宅局長、新制度や基準周知に注力。BIM活用し生産性向上(建設工業)

日本建築士会連合会、改正建築士法施行で新組織設置へ。1級建築士資格の実務要件を審査。
建築技術教育普及センターが行っている実務要件の審査業務を指定登録機関である士会連合会に移管(建設工業)


ビル管理向けデジタルプラットフォーム(建設工業)

東京都、分譲マンション総合相談窓口を開設。適正管理や円滑な建替支援(建設工業)

概算事業費91億円。飯田市リニア駅周辺基本設計案(建設通信)

4地域がカジノ誘致へ=検討中も6自治体−時事通信調査(時事)

日産、米証券当局と和解 課徴金1,500万ドル(産経)

佐野SAスト終結! 39日目の逆転劇で全従業員が復帰、社長は退陣、”解雇部長”は……(文春)

日本の学歴が世界で通用しない理由(JBpress)


9/21,22,23
千葉県や伊豆諸島 強風に注意(NHK)
三重県紀北町付近で記録的大雨。災害の危険迫る(NHK)

台風17号、中国地方に接近。北日本や太平洋側も大雨や土砂災害に警戒を(毎日)
大型台風17号、北陸沖へ。九州各地で20人超けが(共同)
台風17号、九州北部など暴風域。対馬「50年に1度の記録的大雨」(NHK)
台風17号、九州北部接近=夜に対馬海峡通過へ−西日本は暴風大雨(時事)
竜巻とみられる突風、鉄塔倒れるなど被害相次ぐ。宮崎・延岡(NHK)
「対策が甘かった」急な暴風、けが続出。台風17号、予想以上の強さに戸惑い(沖縄)
台風17号、九州北部や中国地方にかなり接近へ。暴風や大雨に警戒(NHK)
宮崎市、120ミリ超(共同)
台風17号、沖縄では19人怪我。最大瞬間風速47.7メートルも(FNN)
大型の台風17号が「強い」勢力に。沖縄各地で40m/s超える暴風観測(ウェザーニュース)
台風17号、沖縄に最接近。22日に対馬海峡へ。3連休は広範囲に影響(NHK)
台風17号、21日沖縄、22日九州に接近か。3連休に影響も(NHK)

運行情報・九州(YAHOO!)



住宅被害1万棟超=災害ごみ処理苦慮−台風被害23日で2週間・千葉(時事)

東電、停電被害の全容把握せずに「数日で解消」の見通し公表(NHK)
経産省、東電の停電復旧を検証=「27日」実現不透明(時事)
台風15号被害、保険金3,000億円超も。損保協会長(時事)
台風15号の朝、「振り替え輸送」が実施されなかった理由(ITmedia)

鰯3,000匹、停電で全滅。九十九里の名物資料館(毎日)

今世紀末に平均気温が最大で3.4度上昇も。対策強化呼びかけ(NHK)



陸前高田に津波伝承館が開館=震災の教訓、後世に伝える(時事)

建設産業の魅力を発信する小学生向けキャラバン〜建設産業の担い手確保に向けて(国交省)

パブコメ
発注者支援業務(発注補助業務、技術審査補助業務、監督補助業務、品質監視補助及び施工状況確認補助業務)民間競争入札実施要領(案)に関する意見募集


9/25に、「CM方式(ピュア型)の制度的枠組みに関する検討会」(第6回)を開催(国交省)

国家機関の建築物等における吹付けアスベスト等の使用実態に関する集計(フォローアップ)結果(国交省)

ITを活用した重要事項説明等に係る社会実験を10月1日より開始〜規制のサンドボックス制度に係る実証計画としても認定(国交省)

国家機関の建築物等における吹付けアスベスト等の使用実態に関する集計(フォローアップ)結果(国交省)

タワマンの「一斉老化」が止められない…日本を蝕む「不都合な真実」(現代ビジネス)

五輪会場は「江東区に帰属」。人工島の境界巡り東京地裁判決(共同)

沈みゆく首都…災害の危機に直面するジャカルタ(AFP)

自宅に眠る「埋蔵携帯」、市場価値2兆1,000億円(NHK)

各国政策がすけて見える主要国のエネルギー源の種類と量、その違いをさぐる(2019年公開版)(不破雷蔵)

海に漂う「プラスチックごみ」の深刻すぎる影響(東洋経済)

545倍市職員試験に氷河期挑む。兵庫・宝塚で正規採用目指し(共同)


9/20
高浜原発トンネル工事現場、酸欠か作業員9人搬送…意識あり(読売)
関電高浜原発のトンネルで体調不良。約10人救急搬送(共同)

大型台風17号、三連休は全国的に大荒れ。前線も活発化(ウェザーマップ)

台風15号:関東整備局、市町村道復旧を支援。東電や1都7県建協と調整(建設工業)
千葉県復旧、各県建協が支援。台風15号被災で関東整備局が要請。ブルーシート張りなど課題(建設通信)

全建が建協の対応まとめ。台風15号、早期復旧へ広域で連携(建設工業)

近畿整備局と建機レンタル協、関西災害協定を締結。 災害復旧に向けて建設資機材の早急な確保へ(建設通信)

「復興係数」継続か終了か? 東日本、熊本の施工実態焦点。積算基準改定の調査本格化で(建設産業)
復興係数・復興歩掛に焦点。国交省、積算基準改定調査が本格化(建設通信)
国交省、20年度土木積算基準策定へ調査。「復興係数」継続か終了、実態把握し判断(建設工業)
東日本大震災の復興・創生期間は20年度で終了。熊本県による復旧・復興4ヵ年戦略は19年度で計画期間が終わる。こうした中、国交省は被災地域の土木工事で施工効率の低下がどの程度まで改善しているかどうかを調べる。

「納期の平準化が不可欠」、建コン協会長(地方建設専門紙の会)

原発事故、東電旧経営陣に無罪判決「津波の予測可能性なし」(NHK)
東電旧経営陣3人に無罪=巨大津波「予見できず」−東京地裁の強制起訴判決(時事)

「令和元年度i-Construction大賞」の募集〜集まれ!!
i-Constructionのベストプラクティス(国交省)


10/9に、「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」設立に向けて意見交換会を開催(国交省)

コマツ、アフリカに新工場。米中勢に対抗(日経)

三菱地所、CLT活用を強化(建設工業)

建設3Dプリンター、「死の谷」越えで足りぬもの(日経XTECH)

令和元年都道府県地価調査結果(国交省)
基準地価2年連続上昇、中核都市けん引、なお半数下落(日経)
19年基準地価、地方商業地で28年ぶり上昇=全用途は2年連続、回復傾向広がる(時事)

TDLの「美女と野獣」テーマの新エリア、2020年4月15日にオープン(ねとらぼ)

9/19
千葉県・災害対策本部、台風15号・対応状況報告。県南で道路啓開尽力。建協、測量設計業協が協力(建設通信)

住宅被害2万戸超か、屋根転落で死傷者続出。シート張り「依頼を」(千葉日報)
台風、伊豆諸島でも900棟被害。都が廃棄物処理支援へ(毎日)

自然災害と大規模停電、過去の事例を読み解く(南龍太)



建設業振興基金、キャリアアップシステムで個人情報漏えい。直ちに正常状態に復旧(建設工業)

ドコモら実証実験、5Gでデジタルツイン。建築・土木の働き方提案(建設通信)
"電子国土"に耐災害性をどこまで積み込むか? ここを押さえておかなければ。(u.yan)

重機の自動化は25年前後に実用化、業界地図と未来予測で展望(日経XTECH)

自動運転が変える道と施工の未来像(日経XTECH)
参考:ソフトバンクドライブ

静岡県鉄筋業協同組合、第3回TETSU-1グランプリ予選会を開催。静岡代表に坂田氏(建設通信)

全建地域懇・ブロ会議議題、意見交換テーマは3本柱。経営安定化、災害対応、担い手確保(建設産業)
防災力・活力ある建設業へ。全建/地域懇・ブロック会議、10/3関東甲信越皮切り(建設通信)
事業の地域傾斜配分を要望。全建(地方建設専門紙の会)

令和元年8月前線に伴う大雨被害の早期災害復旧を支援〜災害復旧技術専門家派遣制度を活用し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援(国交省)

ダムの洪水調節機能と情報の充実に向けた取組〜令和元年8月までの出水におけるダムの洪水調節も総括(国交省)

9/20に、「国道(国管理)の維持管理等に関する検討会(令和元年度 第1回)」を開催〜国道(国管理)の維持管理のあり方について議論(国交省)

国交省、スーパー・メガリージョン構想具体化に向け調査へ。広域地方計画協議会で議論(建設工業)
明るい国土の将来像明示、メガリージョン効果拡大に注力。国土政策局長(建設産業)

日本建設業連合会の安全委員会海洋安全部会、海上工事事故防止対策研修会を開催。作業船舶などの避難場所、安全対策を共有(建設通信)

TICAD7 日・アフリカ官民インフラ会議、二国間会談等の結果概要(国交省)

梱包用の段ボールが建材に、仮設から始まる素材革命(日経XTECH)

スマホ連携の宅配ボックス、使いやすさと安全性に配慮(建設工業)

放置は禁物、韓国政府代表が米国の新聞で日本を攻撃(JBpress)


9/18
台風15号:行政・建設業界、対応に奔走。国交相「総力挙げ生活支援」指示(建設工業)
千葉の停電復旧など、台風15号による被災者支援強化に予備費13.2億円。首相が方針(朝日)

「長期化する停電」「強風で飛んだ屋根」、台風15号が与えた南房総の苦難(日経XTECH)
「倒れた樹木が電線に引っかかっている現場も確認したが、誤って電線を切断するなどのリスクがあるため、電力会社が到着するまで倒木を取り除けない」
千葉県内で依然として6万戸余りで停電(NHK)
台風15号、大島町や新島村を中心に992棟の住宅に被害(NHK)
長引く断水、「想定外」=非常用発電機フル回転−対策、コスト面で課題も(時事)
千葉の住宅被害2万戸超か(共同)
千葉、腹痛の訴え増える。 ”停電後の冷蔵庫の食品食べないで"(NHK)



9/19に、「台風15号に係る鉄道の計画運休に関する検討会議」を開催(国交省)

地域強靱化計画策定状況:44市町村を新規追加。策定済162団体、策定中158団体(建設産業)

森トラスト、帰宅困難者対応シミュレーション訓練を実施。災害発生時に5,000人規模受入体制構築へ(建設通信)

建設総合統計(7月分)(国交省)

新・伝家の宝刀。改正業法19条の5、中建審WG、工期ダンピング抑止へ基準。「適用力」より「存在感」(建設通信)
適正な工期設定「公共・民間の差に配慮必要」(地方建設専門紙の会)

国交省、フィリピンと特定技能外国人受け入れで調整開始。現地教育体制を確認(建設工業)
特定技能外国人受入れ、フィリピンと具体協議。2020年度職種拡大へ調整開始(建設通信)
特定技能外国人受入れ、フィリピン政府と協議開始(地方建設専門紙の会)
比国で2月に電気通信試験、MGエクシオで実施可能確認。技能教育に比国が前向きな反応(建設産業)

日本トンネル専門工事業協会、若者の入職促進へアニメ動画。若手メンバーでWG(建設工業)

直轄港湾・空港工事で死亡事故ゼロ連続1,000日達成。受発注者の努力結実(建設工業)

山手線と京浜東北線、11/16に区間運休。線路工事(朝日)

「砂浜」を海岸保全施設として指定〜一歩先を見据えた予防的な砂浜侵食対策へ(国交省)

千葉市で道路陥没、車はまる。下水管が腐食(日テレ)

自動運転用道路インフラ実用化へ、最適な設備の構築を検証するシミュレーション技術。沖電気工業(建設通信)

9/19に、第1回「MaaS関連データ検討会」を開催(国交省)

物流分野に2、000億円、楽天が考えた「使い道」(日経ビジネス)

大阪湾への原発処理水放出に言及。科学的根拠条件と松井、吉村氏(共同)

「既存建築物省エネ化推進事業(建築物の改修工事)」の採択プロジェクト決定(国交省)

省エネ型の空調制御システム(建設通信)

大阪府吹田市で多世代居住型健康スマートタウン開発構想(建設工業)

JR東が高架下に学生向け住宅建設、ここまで来た遊休資産活用(日経ビジネス)

出火から30秒で高温の煙が充満、京アニ放火事件の火災メカニズムを検証(西野智研)

次世代住宅ポイント制度の実施状況(令和元年8月末時点)
〜消費税率引上げを踏まえた住宅取得対策(国交省)


サウジ石油施設攻撃、国家防衛の見直し迫るドローンの脅威(時事)

米、対日関税協定に署名へ。議会に正式通知(日経)

地銀の「余命」ランキング、17行が本業不振で風前のともしび(ダイヤモンド)

木材の成分を用いた自動車内外装部品の実車搭載試験(産総研)


9/17
「停電復旧27日」拡大、4→22市町に。東電3回目修正(毎日)
「信用できない」東電が停電地域で説明会…住民不満(テレ朝)
参考:電力系統図(TEPCO)
千葉依然6.6万軒で停電。被災ゴミも深刻(日テレ)
災害瓦礫のリサイクル優先、正負を考えよう。一時的に埋立てし、後からリサイクルする方法もあるのだが。(u.yan)
台風15号「激甚災害」指定へ調査。防災担当相(共同)
報告ない13市町村も大きな住宅被害か、千葉県が実態把握へ(NHK)
JR内房線、運転再開(NHK)
館山市と南房総市の避難勧告解除(NHK)



「役所の職員が来るのが遅い」のはなぜ?〜自然災害が明らかにする人員不足(中村智彦)

電設協会長、千葉県内停電、災害対応に万全期す。将来見据えJAC入会(建設工業)

水管理・国土保全局長、使命全うへ防災・減災促進。気候変動の対応具体化を検討(建設産業)
国交省・水管理・国土保全局長、ハード・ソフト一体で防災対策(建設工業)

土木学会、防災・減災カードゲームの携帯アプリ版作成。スマホで楽しく学べる(建設工業)



赤羽国交相、「新3K」実現へ働き方改革と生産性向上に意欲(建設工業)

書面電子化のカギは電子署名、国交省の社会実験が10月スタート(日経XTECH)

経営事項審査、レベル判定技能者を評価(地方建設専門紙の会)
経審・審査基準見直し、技術者技能者能力向上を評価。キャリアアップ、改正業法に対応。2020年度から段階適用(建設通信)
経審3つの改正案を審議、CCUSレベル判定と整合。研鑽評価新設、建設業経理士等も。中建審総会(建設産業)
国交省、中建審に経審改正案提示。CCUSレベル判定を活用、継続教育の観点取り入れ(建設工業)

伸び悩む技能者DB、民間の労務管理サービスと連携(日経XTECH)

準大手はクレーン、地方中堅は市販ダンプの自動化狙う(日経XTECH)
進む自動化、投資回収効果は未知数(日経XTECH)

振興基金、地域建設業の事業継続支援を開始。相談窓口で専門家が助言、訪問支援も(建設工業)

公共工事は無資格者の検査でいいのか(北川奉功)

46年前の「石綿労災」認定、根室の遺族に給付金。全国最古(共同)

「船乗り場はどこ」、最寄り駅から旅客を導く仕掛けとは?(日経XTECH)

隊列トラックの拠点新設へ。新東名・新名神に3箇所(共同)

京急踏切事故で垣間見える安全対策の問題点、他の私鉄と何が違ったか(枝久保達也)

高耐久型常温補修材。機械不要で簡単施工(建設通信)

日韓激突で浮き彫り「素材大国ニッポン」を支える異常なまでの顧客志向(ダイヤモンド)


9/14-16
16日、千葉など大雨のおそれ。北日本から東北南部は曇りや雨。西日本は猛暑に警戒を(ウェザーマップ)
15日夜から大雨のおそれ。千葉県、防災無線機能しない自治体も(NHK)
3連休、熱帯低気圧の動きに注意。東海から西は猛烈な暑さに(ウェザーマップ)
停電続く千葉、15日以降、大雨のおそれ(日テレ)



千葉の停電1週間、なお10万戸。復旧後、火災注意呼び掛け(共同)
千葉なお2万戸、断水「長期停電、想定せず」(東京)
ブラックアウトが発生した北海道地震を受け、県議会では昨秋、県内で大規模停電が起きた場合、県営水道の非常用電源の燃料備蓄が半日程度しかないことが問題視された。
千葉停電、被災者「あきれた」「県外避難も」。東電説明二転三転(毎日)
3連休、観光業直撃。予約客と連絡取れず“逆キャンセル”(千葉日報)
千葉の大規模停電、地域によって20日間に及ぶことに(NHK)
停電「きょうから2週間以内 おおむね復旧 」東京電力が見通し(NHK
無数の大木や電柱が道路を寸断。千葉県南部の惨状は想像以上だった!(柳原三佳)
「風呂に入れない」「親の安否確認できない」…停電長期化、役場も不休で対応(読売)
千葉停電いまだ19万軒「完全復旧に1週間以上」(ANN)
千葉県全域での停電解消は13日以降。41市町村に災害救助法適用(毎日)
千葉で大規模停電続く…都内から車で1時間の地域が“孤立化”!? なぜ?「物資が届かない…」(FNN)
千葉停電なお20万戸…千葉知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」(zakzak)  対策の遅れを認める

伊豆大島、台風15号の住宅被害多数で全容把握できず(NHK)



三重の新名神下り、のり面崩落し通行止め。復旧に約1週間かかる見込み(毎日)
三重の新名神下り線でのり面崩落。怪我人なし、通行止め続く(共同)

京急脱線事故の教訓、乗客脱出を困難にした日本の鉄道の「思わぬ盲点」(渡部史絵)
欧米のバスや鉄道の車両には、天井にも避難用ハッチが付いており、万一、車両が横転した時でも、車外に容易に避難できるようになっている。

諫早湾干拓:最高裁、国勝訴の2審取り消し。審理やり直し命じる。開門を命じた確定判決を無効にする方向性を示唆。  「漁業権が一度消滅しても免許が再び与えられる可能性があり、開門を求める権利は認められると理解すべきで、2審には法令違反がある」(NHK)

MaaSの地域への普及を促進〜「スマートモビリティチャレンジ 地域シンポジウム」を開催(国交省)

「ライティング技術、AR技術等の除雪作業の効率化に 寄与する技術」の技術選定結果(国交省)

インドにおける既設有料道路運営事業へJOINが追加出資(国交省)

住宅の空き家率は過去最高の13.6%(不破雷蔵)

IR整備候補のハウステンボスの土地、205億円で譲渡へ。長崎県佐世保市(KTN)

NY原油急騰、一時63ドル台。サウジ攻撃で供給懸念(共同)
サウジ、石油生産の半分停止=無人機攻撃、世界供給不安も(時事)
石油施設に無人機攻撃、サウジ生産量の半分に影響。イエメン武装組織が犯行声明(日経)

北朝鮮軍が違法漁業を支援か、海保巡視船を威嚇。能登沖EEZ内(毎日)

日本、冷静な対韓「世論戦」。虚偽・曲解の対日批判に事実発信強化(産経)

環境に佐藤、石原氏=副大臣25人就任(時事)

高齢者3,588万人で最多更新。28.4%は世界で最高(NHK)

並列計算を活用した実時間最適制御の高速アルゴリズム、京都大学が開発(大学ジャーナル)

東大入試「伝説の良問」が教える数学センスと思考法とは?(大竹真一)
近似値を求める計算方法を自ら見いだして計算できるか。


9/13
千葉停電なお20万戸、復旧遅れ(共同)
JR内房線、運転再開(NHK)



新国交相が就任会見:「現場第一主義」で動く。防災・減災や国土強靱化推進(建設工業)
常に「現場第一主義」で行動、1日も早い復旧・復興に全力。防災・減災、強靱化を強力に。新国交相(建設産業)

国交省、住生活基本計画(全国計画)見直しへ。21年3月の閣議決定めざす(建設工業)

特記仕様書の表現明確化、受注者負担を軽減。東京建設業協会が関東整備局と意見交換(建設通信)

“稼ぐ力”上昇から安定・維持へ。1人当たり営業利益高、大手階層で減少も(建設通信)

技能者・技術者の功績顕彰(国交省)

国交省官庁営繕部、現場の若手技術者の声をHPで発信。ゼネコン社員らにインタビュー(建設工業)

建女ひばり会が発足、女性の入職促進へ。茨建協(日刊建設)

東京で靴下展示会を開催中、建設業従事者向け高機能製品も提案(建設通信)

利益率に陰り、今こそ成長投資を(日経XTECH)

地方発の3次元データ活用、橋脚の出来形管理で作業工数を8割減(日経XTECH)

AIで土砂災害予測へ。過去データから類似ケース抽出(建設工業)

山岳トンネル向け、壁面形状追随型長尺防水シート自動展張システム(建設工業)

2年前から汚染牧草すき込み。「説明ない」住民反発で中断。県畜産試験場(河北)

美ケ原「台上」を含む道路案、松本市が上田市・長和町に示す(信毎)

土木学会、「ドボ博」に3年間で93万アクセス。新企画続々(建設工業)

国交省、新たな市街地整備の方向性検討。魅力再生・向上へ、有識者会議が初会合(建設工業)

人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業の事業選定(国交省)

国交省、高経年マンションを巡る課題解決に向け、新たなマンション政策確立へ。20年1月の立案めざす。検討組織設立を承認(建設工業)

「このままでは倒産」韓国客減、観光地から悲鳴。お盆休みの“秋夕”も予約少なく(西日本)
2018年の観光消費額は4兆5,000億円と言われている。上位3つは中国(34%)、韓国(13%)、台湾(13%)。
観光を産業とするなら、多様性とマニアックな専門性を展開していく必要があるだろう。SNSの力は大きい。(u.yan)


千葉県に大きな被害を与えた台風15号。その時、安倍新内閣は? 台風一過の「61時間」を検証(HBO)

「通話内容から特殊詐欺判定」NTTグループがAIの実証実験(科学)


9/12
千葉県の大規模停電、4日目に。命に関わる深刻な事態も(NHK)
停電の全面復旧、13日以降。千葉41万戸、断水も(共同)
千葉大規模停電、全面復旧は13日以降か。48人が熱中症で搬送(スポニチ)
東電、見通しの甘さと経験不足。遅れる停電全面復旧(産経)
停電復旧めど立たず。“情報遮断”住民に不安広がる(テレ朝)
千葉の鉄塔、復旧見通せず=東電、迂回して送電(時事)
東電、送電投資の抑制響く。停電復旧13日以降に。老朽電柱に想定外強風(日経)
参考:基準風速(web-FUNX)によれば、千葉県は34mから38m

参考:第4次安倍再改造内閣の基本方針全文(産経)
……全国各地で相次ぐ自然災害に対して、被災地の復旧・復興に全力を尽くす。
新任の経産相にあっては、被災時の電力供給ライン確保に尽力していただきたい。(u.yan)

台風の高波で工業団地の多くの工場で被害。横浜・金沢区(NHK)

「巨大鉄柱に潰された住宅地」「炎上した水上メガソーラー」、写真で見る台風15号の爪痕(日経XTECH)



第4次安倍再改造内閣が発足。国交相に赤羽一嘉氏就任(建設工業)
石井前国交相が退任会見。在位3年11ヶ月。「災害や事故が多く緊張した日々だった」(建設工業)

働く人が報われる処遇に、業行政・発注行政の連携強化。官房技術審議官(建設産業)
国交省・技術審議官が就任会見、処遇や労働環境改善に力注ぐ(建設工業)

9/13に、中央建設業審議会総会の開催〜新・担い手3法を踏まえた工期基準作成WGの設置等について審議(国交省)

ゼネコン各社、研修施設整備に積極投資。「体験型」がキーワード(建設工業)

施工の自動化の実現に向けた意見を募集〜「施工の自動化」を実現するAI開発促進のための学習データのあり方に ついて(国交省)

多機能ハンズフリーシステム、データ共有や音声認識通訳機能搭載(建設工業)

建コン協地方ブロック意見交換会:納期平準化に発注者理解、取組み進むも改善遠く。(建設通信)
建設コンサルタントの業務が品確法の対象であると明確に位置付けられたが。

ゆけゆけセメント女子!(セメント)

水害リスクライン」により身近な箇所の危険度が明らかに 〜より身近な箇所の危険度を把握することで、防災行動を円滑化(国交省)

大型クレーン使い橋桁設置、加東・滝見橋の架替え工事。加古川中流部緊急治水対策で橋周辺に堤防を築く計画だが、橋が低く工事に支障が出ることから、新橋を架けることになった。(神戸)

路網整備延長4.6万q。国有林野管理基本計画、国土強靭化へ整備推進。林野庁林政審(建設産業)
「砂防」の話になるのかな。 国交省における砂防の地位を上げるのも必要では。(u.yan)

希少種宝庫にメガソーラー。神戸・北区に計画、甲子園29個分(神戸)

新耐震評価、全原発に適用。規制委決定。追加工事の可能性も(読売)

3.11伝承ロード推進機構、仙台市で設立式典開く。震災の経験と教訓を後世に(建設工業)

アマゾンが「常に置き配」実験…自転車かごも選択肢に(読売)

来たれ! 4兆円超の下水道マーケット、国交省がマッチング(日経XTECH)

「健康のため水を飲もう」推進運動(水道産業)

谷口吉生流「オークラ再生」ここにも! 免震化した大倉集古館が開館(日経XTECH)

国際不動産カンファレンス2019に国交相、政務官が出席(国交省)

平和不動産リートが資産入れ替え(日経)

第4次安倍第2次改造内閣発足へ。17閣僚が入れ代わり(NHK)
首相補佐官に今井氏。首相秘書官と異例の兼任(産経)

70歳雇用時代の正社員改革: 賃金フラット化、着実に進む(上野有子)

「この資格があれば安泰」と考える人の大間違い。100年時代の「個人の力」(南 章行)


9/11
11日午前7時の時点で、千葉県と神奈川県の合わせて47万戸余で停電続く(NHK)
大規模停電・断水続く。災害拠点病院に想定外の影響(テレ朝)
なお続く千葉の停電。台風の余波、生活へ打撃大きく(日経)
台風で停電、千葉など4県で56万軒…11日の復旧目指す(読売)
台風15号:市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」(NHK)
訪日客「何が起きた?」、台風で交通乱れ。五輪へ周知課題(東京)


東京一極集中災害リスク検証。内閣官房国土強靭化推進室、是正策を年次計画2020へ(建設産業)
政府、国土強靱化の進捗把握へ新指標検討。東京一極集中是正へ定量分析(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(7月分・確報)

国交省、安全衛生経費確保へ実態調査。一人親方から契約形態や労災加入状況聞き取りへ(建設工業)
安全衛生経費、公共・民間発注者に調査(地方建設専門紙の会)
安全衛生経費の実態を調査、自治体・民間・一人親方対象に。確実に支払われる施策に反映(建設産業)
国交省、安全衛生経費の確保、一人親方・発注者に調査。現場の実態を把握年末に取りまとめ(建設通信)

4週8閉所ステップアップ運動、指数は微増。日本建設産業労働組合協議会、二極化の進行に懸念(建設通信)

静岡県、ICT普及啓発活動推進制度を創設。業界内の自発的取り組み促す(建設工業)

注目の建設市場は“土の仕事”、災害復旧が後押し(日経XTECH)

高速道路における安全・安心基本計画(国交省)
水平的展開は概ね完了。今後は、安全性、信頼性、使いやすさを向上。
国交省、高速道路の「安全・安心基本計画」策定。中期整備の方向性示す(建設工業)

AIによるバス停到達予想機能(マイナビ)

首都高上部に人工地盤、築地川区間約1キロ対象。中央区が構想(建設通信)

分断された街をつなぐ「橋脚の道」。ザ・ベントウエイ(カナダ・トロント市)(日経XTECH)

9/12に、今後の市街地整備のあり方に関する検討会を開催(国交省)

9/18に、下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会を開催(国交省)

処理水「海に放出しかない」=原田環境相、福島第1原発めぐり発言(時事)
小泉進次郎氏は環境相に(共同)

港湾局長、国力の源泉「港」を通じて発展。計画的に防災インフラ強化(建設産業)
国交省・港湾局長が就任会見。防災・減災対策に注力、国力の源泉は港に(建設工業)

強風で漂流した船が橋桁に衝突、南本牧はま道路(日経XTECH)

改良型コンクリ分配機、打設配管を調整、省人化実現(建設工業)

高強度材料用いたRC扁平梁、梁せい1/2、開放的な空間に(建設工業)

兵庫県庁周辺再整備、支援事業者に隈研吾氏の事務所など(産経)

外国人への災害情報提供にデジタルサイネージ(地方建設専門紙の会)

日産取締役会、動く。筋書きのない展開で西川氏即時辞任へ(産経)


9/10
台風15号、復旧に建設会社奔走。倒木撤去や交通インフラ応急修繕(建設工業)

台風15号、1人死亡41人怪我(NHK)

台風15号、関東地方通過で「記録的な暴風」。各地でけが人、交通網直撃(毎日)
房総の鉄道、ほとんどが再開の目途立たず…総武本線東千葉駅では屋根が倒壊(Response)

成田、1万人以上足止めで大混雑。交通機関運休、空港で一夜も(共同)
陸の孤島と化した成田空港。脱出の術なし、空からは大量の乗客(BuzzFeed)

4県全面復旧、10日以降に=鉄塔倒壊の影響で−東電(時事)
千葉県内なお61万軒停電、南部は9日復旧めど立たず。気温上昇もエアコン使えず(千葉日報)
東電「9日中の全面復旧困難」。最大93万軒停電で(共同)

ダムの水面を活用した太陽光パネル火災。千葉県市原市(NHK)

羽田空港駐車場で工事中の足場が崩れる(TBS)

9日、猛烈な暑さ、38度近くも。台風に流れ込む暖かい空気などの影響(NHK)


国土交通月例経済(8月)(国交省)

地域建設産業の生産性向上へ。来年度、相談支援と重点支援。企業継続促進も再び対象に。国交省(建設産業)
中小・中堅建設業の生産性向上を支援。国交省(地方建設専門紙の会)
国交省、地域建設業の生産性向上を後押し。専門家が助言、相談窓口設置(建設工業)

国交省・官房長が就任会見、「強靱な現場力」築く。新・担い手3法浸透へ(建設工業)
大臣官房長、黒子が生き生き働く環境整備。余力持たせ「強靱な現場力」(建設産業)

まだまだ続く「トンネル景気」、分野別決算ランキング(日経XTECH)

『道路附属物の支柱路面境界部以下の変状を非破壊で検出できる技術』 、『自動識別が可能なカメラ撮影・解析技術(夏冬タイヤ判別等)』 、『道路附属物の基礎を簡易に設置する工法』の試験結果等の公表について(国交省)

「道路橋の塩害モニタリング技術」の技術選定結果について(国交省)

総務省、5G技術実証の事業者に大成建設選定。トンネル内作業者の安全管理を確認(建設工業)

斜面防災工事で運搬車両2台を連携運転(日経XTECH)

水素爆発の被害低減、原子炉建屋減災システム。芝浦工大・名大・労安衛総研が開発(建設通信)

官民連携事業、民間事業者からの「アピールタイム」を開催(国交省)

七十七銀行、みやぎ広域PPPプラットフォーム。案件形成へ連携(建設工業)

日本工営・山口大学、共同研究講座を開設。水域の環境評価手法開発へ(建設工業)

神戸・三宮に「バスタ」、鉄道駅つなぐデッキも整備(日経XTECH)

JR西、広島駅ビル建替、10月末に準備工着手。S造地下1階地上20階建て延べ約11万1,000平方メートル(建設工業)

WATERS takeshiba、芸術の発信拠点へ。総延べ10万u超。JR東日本、四季(建設通信)

エア吹き出しと音で防鳥対策。避雷導体と兼用し意匠性にも配慮(建設工業)

ナショナルサイクルルート制度を創設
ナショナルサイクルルートのロゴマークを募集
(以上国交省)

日産、不正は350億円規模=西川氏関与せず−社内調査結果(時事)
日産社長辞任、社内規定に反し4,700万円多く報酬。求心力失われ(NHK)

「計画運休」で難しさ浮き彫り…予定時間の運転再開(NHK)
勤務先に向かう必要ある? 上司が指示せず。ネットで不満の声(NHK)
「出社に及ばず」。台風にも強いテレワーク企業(日経)

オンライン土木博物館 「ドボ博」(土木学会)


9/7,8
台風15号、関東直撃。強い勢力で深夜は暴風雨に(ウェザーニュース)
台風15号、8夜から関東・静岡に接近のおそれ(NHK)
台風15号、8日夜から関東付近に接近・上陸のおそれ(ウェザーマップ)
台風13号、非常に激しい雨のおそれ。15号は8日以降東日本接近か(NHK)

東海道新幹線、8日午後6時以降の計50本運行取りやめ。台風15号で(NHK)

SNS・AI技術を活用した住民避難・水防活動支援プロジェクト始動〜三重県伊勢市をフィールドとした現場実証訓練(国交省)

北海道地震、牙むいた「隠れ盛り土」。全国にも多数存在か(毎日)

通常ルート外れ踏切へ。衝突のトラック、高さ制限回避か(神奈川)
京急事故、偶然その場にいた社員が非常ボタン押すも(NHK)

石井国交相交代へ。後任には、石田祝稔氏や赤羽一嘉氏、高木陽介氏らの名が挙がっている(時事)
新国交相に公明・赤羽一嘉氏が内定(日テレ)

鉄道技術開発・普及促進制度における技術開発テーマの実施機関決定(国交省)

東日本大震災により被災した中小造船事業者の本格的な復興に向けた取り組み支援
みらい造船 新工場始動〜地場造船所の復興で、水産業等の活性化に貢献(国交省)


環境省、原発事故対策本部解体へ10日開始、一部備品は展示(デイリー)

防災拠点施設を整備へ、紀宝町ウミガメ公園に隣接。国交省(熊野)

大きな余震に耐えられる? 被災した自宅の“倒壊危険度”を即座に判定…画期的システムが実用化へ(FNN)

「建築士法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「建築士法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の閣議決定(国交省)

「浄化槽法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」を閣議決定(国交省)

航空機搭乗前の上着検査、靴検査、爆発物検査等を強化〜「テロに強い空港」を目指して(国交省)
国内線でも上着脱衣が必須に。9/13から飛行機搭乗前の保安検査を強化(impressWatch)

みなとオアシス釜石を登録(国交省)

日本製品の不買条例相次ぐ。韓国 ソウル・釜山市制定(日経)
日本の「戦犯企業」製品不買条例案可決。韓国のソウルとプサンの市議会(NHK)

日立製作所に改善命令、技能実習40人に計画と違う作業(朝日)

ローマ字の名前表記「姓→名」の順に。政府が方針(ANN)


9/6
台風13号、猛烈な雨。台風15号、8日以降 東〜西日本へ(NHK)
台風13号、沖縄の北海上へ=西・東日本は大雨注意−15号発達し接近(時事)

改正建設業法等に対応へ概算要求。国交省、短工期勧告へ設定方法調査、建設資材の活用実態も調査(建設産業)
国交省、改正業法の実効性ある取り組み推進。民間発注工事の工期設定で実態調査(建設工業)
適正工期労働時間、来年度に実態調査。長時間労働是正へ環境整備、技術者・技能者を対象。国交省(建設通信)

CCUS、実演型で代行申請をサポート(地方建設専門紙の会)
振興基金、キャリアアップシステム登録、技能者10万人突破。事業者2万社超に(建設工業)

京急脱線、徹夜で復旧作業。運転再開は7日始発か(テレ朝)
踏切異常知らせる信号機点滅、非常ブレーキかけた位置は? 踏切内の障害物を検知する装置は正常に作動していた(NHK)

リニア工事で静岡、愛知知事会談も平行線。国の関与希望は一致(産経)

国交省・都市局長、コンパクトシティー施策加速・強化(建設工業)
スマートシティ強力に推進、ウォーカブル等で法改正視野。国交省都市局長(建設産業)

なぜ全国で違反行為広がる? 駐車スロープ設置は道路法違反だった(くるま)

橋の定期点検と補修も一括で、包括委託に新展開。新潟県三条市(日経XTECH)

地下埋情報提供で覚書。AI活用、3Dマップに統合。日立と応用地質が協業(建設通信)
応用地質・日立製作所、地下埋設物情報を3D地図化し提供。施工の安全確保(建設工業)

土木用シートを大腸菌対策に流用、お台場の五輪スイム会場(日経XTECH)

土木学会会長が全国大会総括、「国民の命守るインフラ整備が使命」(建設工業)

建築学会、適正な設計・施工者選定方式で指針案(建設工業)

建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令案等に関する意見募集

住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく評価方法基準等の一部を改正する告示案に関する意見募集

55年度めど最大7万u、新設・改修併用で3案。国立環境研のつくば本構施設整備マスタープラン(建設通信)

IR基本方針案決定、大阪府、19年内に事業者公募開始。和歌山県も20年度に手続き(建設工業)

日産・西川社長の不正報酬問題:グレッグ・ケリー前代表取締役が目撃していた“巧妙な手口”。「トータルで約1億5000万円の利益があったと記憶しています」(文春)


9/5
5日未明、時間100ミリ超。三重県で猛烈な雨、土砂災害などに警戒(NHK)

非常に強い台風13号、5日昼ごろ先島諸島に最接近へ。沖縄は暴風・高波に厳重警戒(ウェザーマップ)

日鉄エンジニアリングが出荷した機械式継手及びターンバックルにおける大臣認定の仕様への不適合(国交省)

キャタピラー926M他リコール(国交省)

羽田連絡道の五輪前開通、現場の悪条件で断念(日経XTECH)

長崎道の舗装のうねりは地滑りか、抜本対策に1年以上の可能性(日経XTECH)
大雨で地滑りの長崎道、9月中旬に暫定復旧(日経XTECH)

公衆災害の防止、設計者にも責務(地方建設専門紙の会)

9/6に、「国土交通省公共工事等発注機関連絡会」を開催
〜品確法の運用指針の改正について意見交換(国交省)


処遇改善・担い手確保へ朗報、技能者登録10万人の大台突破。建設キャリアアップシステム。建設業振興基金(建設産業)

佐賀豪雨:「助けて」鳴り止まぬ電話。豪雨発生、そのとき武雄の消防は。通報313件、266人救助(佐賀)

中国道土砂崩れ、復旧見通し立たず。局地的豪雨で一部通行止め(山陽)

雨も地震もないのに岩山が突然崩壊、原因は岩盤風化(日経XTECH)

9/6に、第2回「下水道BCP策定マニュアル改訂検討会」を開催〜災害時における下水道施設のより迅速な復旧を目指して(国交省)

国交省、高速道路4車線化優先整備区間の候補選定。総延長880km(建設工業)

千葉都市モノレールの延伸断念、採算とれず。千葉市(産経)

松江市、千本ダム耐震補強工事に着手。PSアンカー工法を国内初採用。天端から鉛直下方の基礎岩盤に38本のアンカー体を設置。堤体全体で約3万8,400キロニュートンの緊張力で固定(建設工業)

20台超の重機を自律運転させてダム建設(日経XTECH)

日建連、建築施工系志望の学生向けパンフレット作成。若手の「生の声」紹介(建設工業)

試験制度見直しで悪影響、教育内容の偏りなど懸念。建築学会大会(北陸)士法改正調査(建設通信)

新市長が庁舎建設工事を中止、前市長らが提訴へ。近江八幡市への監査請求は却下、設計費4億円など損害賠償請求(日経XTECH)

村内移住。紀伊半島豪雨8年、災害に備え「2地域居住」進む。奈良・十津川村(産経)

延べ11万u超高層を提案、横浜市の現市庁舎街区活用(建設通信)

建築センター、RC造建築物耐用年数評価の初弾案件が完了。年間10件目標(建設工業)

遊休不動産再生等で不動産証券化。支援対象団体を選定(国交省)

国交省、IR施設整備区域の認定基準案公表。10/3まで意見募集(建設工業)

成田空港会社、第3ターミナル増築が完了。出発・到着客の動線分離(建設産業)

韓国制裁、次の標的は? 素材大国ニッポンが握る「生殺与奪」(ダイヤモンド)  高純度イリジウム化合物

グーグルに制裁金180億円=ユーチューブで子どもの情報収集−米(時事)

日産社長、報酬規定違反か。数千万円上乗せの疑い(共同)

日本企業の手元現金が過去最高−大半の国のGDP上回る506兆円超(Bloomberg)

高校生就活の知られざる闇ルール、1人1社制・内定辞退できない…(ダイヤモンド)

三菱電機、産業用機器内のプリント基板に実装できる小型の「金属腐食センサー」を開発(MORNINGSTAR)


9/3,4
横浜で土砂崩れ、巻き込まれた車から男性脱出(読売)

2つの台風に加え熱帯低気圧も。すべてが日本に影響のおそれ(ウェザーニュース)
岡山県新見市付近に再び記録的な大雨。災害の危険迫る(NHK)
大気不安定、岡山県で猛烈な雨のおそれ(NHK)
台風13号、5日沖縄接近=暴風高波に警戒(時事)
台風が次々発生か。13号は発達し北上(tenki)

SNS・AI技術を活用した住民避難・水防活動支援プロジェクト始動〜三重県伊勢市をフィールドとした現場実証訓練を実施(国交省)

ボタ山崩落、避難生活長期化の可能性も(九州朝日放送)

土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が九州北部の大雨による土砂崩れに対する対応について支援します(8/31)(国交省)

北海道地震 土砂災害の生存者、“ほとんどが2階で就寝”(NHK)

五輪建設、労働環境改善を。「暑さ対策不十分」。国際人権団体ヒューマンライツ・ナウ(共同)

国交・厚労2省の令和2年度予算概算要求の概要(国交省)  建設業の人材確保・育成に向けた取組

建設工事公衆災害防止対策要綱の改正(国交省)

官房長官「安全安心の確保を」…危険なバス停、全国調査へ(読売)

「河川堤防において、除草後の徒歩点検に変えて変状箇所(モグラ穴等)を計測できる技術」の技術選定結果(国交省)

東北の新幹線「圏外」ようやく解消へ。2020年末(河北)

羽田空港国際線発着枠の配分羽田空港国内線発着枠の配分の見直し結果(国交省)

ハリケーン「ドリアン」、バハマで1万3,000戸損壊の恐れ。赤十字(時事)

中堅・中小建設企業の海外応援〜フィリピン訪問団への参加企業を募集(国交省)

パブコメ
「国土交通省・厚生労働省関係高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等」に関する意見の募集

「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う国土交通省関係政令の整理等に関する政令」を閣議決定(国交省)

JR西の運行ダイヤHPで不正改ざん…個人情報流出の恐れ(読売)

中国、米国をWTO提訴=制裁関税「第4弾」受け(時事)
ファーウェイ、独自検証を提案。日本政府にソースコード公開(共同)
設備投資、世界でブレーキ。米中摩擦で身構え(日経)

首相「徴用工が最優先」、「(日韓請求権協定は)国と国との国際約束だからしっかり守ってもらいたい。その一言に尽きる」=韓国側、軍事・輸出の同時決着主張(時事)
「旭日旗持ち込み禁止せず」。韓国メディアに回答(FNN)
国地方係争処理委員会、分権の観点から規制の理由が乏しいと判断。「分権」忘れた総務省、ふるさと納税で失策(日経)

厚生年金適用範囲、“パート労働者に拡大”めぐり議論(NHK)

幅広い温度分布を高精細に計測できるフレキシブルセンサーシート(産総研)

大規模な自由記述式アンケートを可能にするシステム(産総研)


9/2
川で女性の遺体発見、大雨被害の佐賀・大町町(FNN)
山の斜面が崩れ、周辺の地区に避難指示が出ている大町町の「ボタ山わんぱく公園」では、土木研究所・地すべりチームの研究員が現地で調査を行った。
佐賀の避難者、疲労の色濃く。ボランティアも懸命作業(共同)
自衛隊が設置した風呂で疲れを癒やす(NHK)

自衛隊が沖縄県防災訓練に参加、固定翼機が初めて下地島空港を使用(産経)

被災者台帳システム、導入自治体3割のみ。被災管理一元困難に(毎日)

警戒レベル4の「全員避難」で住民混乱、鹿児島市(日経XTECH)

負担軽減へ22年度稼働開始、許可・経審の電子申請化。20・21年度にシステム構築(建設産業)
業許可の電子申請22年度から開始。事務負担軽減(建設通信)
国交省、許可・経審の電子申請、22年度スタート。書類簡素化も検討(建設工業)

8年度コンサル・総合評価実績、調査価格付近の攻防に強い懸念。受注率3割以上は6社(建設通信)
「総合評価」の意味を失っているとの指摘が多くの企業から寄せられた。

1.3tのコンクリート塊が橋から剥落、建設当時の対策が裏目?(日経XTECH)

南海特急「ラピート」でまた亀裂。鉄道総研が原因調査(共同)

身近にある「死角」、16都府県に計441箇所の危険なバス停(読売)

JR新駅含め線路の地下化工事が進む、うめきた2期(日経XTECH)

全国9,400校でブロック塀の安全対策が未完了、文科省調査(日経XTECH)

文科省、公立小・中学校校舎建築費、20年度に10%高騰見通し。労務・資材費上昇で(建設工業)

急増タワマン、都市防災の死角に (日経)

米の対中関税「第4弾」発動、中国も即時報復(日経)
米中が同時に関税上乗せ措置発動。対立は一段と激しく(NHK)

TICAD開催もアフリカで薄れる日本の存在感(日経ビジネス)


8/31,9/1
9月1日は防災の日。首都直下地震を想定して総合防災訓練(NHK)

北海道、雨のピーク過ぎるも土砂災害などに警戒を(NHK)
東日本の太平洋側、31日朝にかけ激しい雨のおそれ。警戒を(NHK)

本省災害査定官を派遣し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援〜令和元年8月前線に伴う大雨の災害緊急調査を実施(国交省)

政府、被災地支援へ3.8億円=九州北部大雨(時事)

佐賀の油除去作業、長期化も。作物被害も深刻(共同)
「油拡散防止」ポンプ停止。大町町、国の要請で。被害拡大の一因か(西日本)

ボランティア「助けになりたい」=家屋片付け、油除去に汗−佐賀(佐賀)

来年度予算の概算要求、過去最大105兆円程度に(NHK)
国土交通省、豪雨災害などに備えるため、ダムの整備や堤防のかさ上げなどの水害対策として5,623億円を要求。

建設業活動実態調査(平成30年調査)の結果
令和元年7月の建設工事受注動態統計調査(大手50社)(国交省)
建築着工統計調査報告(令和元年7月分)
(以上国交省)

横浜市営地下鉄ブルーライン事故。18時間勤務で4時間仮眠(毎日)

東京メトロ、音声で目的地を案内。視覚障害者向け、システム検証(共同)

有楽町線延伸、メトロ「自分でやる」と言えないワケ。江東区長「だまし討ちにされた」(日経)

「悪趣味」批判殺到受け、駅改修にフェラーリのデザイナー起用(読売)

国道2号等 神戸三宮駅前空間の事業計画「中間とりまとめ」(国交省)

静岡県におけるインフラ維持管理への新技術の導入に向けた現場試行実施企業の決定(国交省)

TICAD横浜宣言、「インド太平洋」構想を明記(日経)
アフリカ開発会議「安倍演説」に込められた、中国と日本の大きな違い。「法の支配」で「一帯一路」に対抗する(歳川隆雄)

96公立学校で石綿飛散の恐れ=煙突に使用−文科省調査(時事)

フラット35不正、新たに49件発表。住宅金融支援機構(朝日)

所有者不明土地を活用する先進的取組の三次募集を開始〜NPOや民間事業者等による取組を支援(国交省)
所有者不明土地法、地域福利増進

9/3に、第1回 不動産市場におけるマクロ・ミクロ的な分析向上に向けた研究会を開催(国交省)

神津島キャンプ場 2箇所廃止へ。夜に騒音、ごみ散乱(東京)

「大韓民国は生まれてはいけない国だった」文在寅大統領の“頭の中身”(李宇衍)
韓国与党議員らが竹島上陸、続く対日挑発(産経)

8月の中国景況感、4カ月連続で節目下回る(日経)

次世代太陽電池、鉛の毒性回避へ材料革新へ研究盛ん(日経)
ペロブスカイト型太陽電池の開発(科学技術振興機構)


8/30
30日、強雨エリア太平洋側に。滝のような雨に警戒(tenki)

TEC-FORCE広域派遣〜九州北部の排水作業や被災状況調査を加速(国交省)  約200名を全国ら派遣。
九州北部大雨災害:人命救助最優先、応急対応に全力で! 国交省がTec-Force広域派遣を開始(建設通信)
国交相、人命救助を最優先とし、関係機関と一体となって必要な災害応急対応に全力で取り組むことなどを指示。
六角川流域の早期の復旧・復興を支援するため佐賀県庁に本省幹部職員・土木研究所専門家等を派遣(国交省)
深く頭を下げ、ありがとうございます。(u.yan)

九州北部大雨、孤立の病院へ自衛隊がゴムボートで救援(毎日)
“180人孤立”続く病院。流出油の除去開始(ANN)

今までの九州北部大雨災害の関連記事


東京都、環七地下広域調節池地下トンネル延伸ルート検討。8河川・流域で調査へ(建設工業)

建設キャリアアップシステム(CCUS)、公共工事の評価に活用。国交省(地方建設専門紙の会)
新たな建設産業の魅力創造・発信へ、i-Con、CCUSを融合。CCUS加入促進。経審見直し、効果検証工事も。国交相(建設産業)
国交省、建設業4団体が意見交換。技能者の処遇改善を加速、産業・発注両行政で取組。キャリアアップシステムを定着業界共通基盤に(建設通信)
国交相、日建連ら4団体と意見交換。新しい建設産業の魅力創造・発信を(建設工業)

工期設定支援システムVer2.0を公開〜地方公共団体を含む様々な発注者の工期設定をサポート(国交省)

国交省、労務費見積もり尊重企業に加点。直轄土木でモデル工事試行、10月から(建設工業)

北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書に関する国土交通大臣意見の送付について(国交省)

新東名の全線開通3年延期、想定以上の破砕帯で橋の構造を変更(日経XTECH)

日本製鉄、設備投資1割減。米中摩擦受け高炉改修延期。鋼材の国際価格は下がっている(日経)

「羽田発着枠配分基準検討小委員会」報告書(国交省)

新築マンションが「絶滅危惧物件」になりつつある理由(ダイヤモンド)

ウィーワークの魔法に騙されるな(日経ビジネス)

公取委、IT巨人の個人データ利用を規制。指針案(NHK)

「本来あって欲しかった歴史こそが”正しい歴史”」文在寅政権を取り巻く”進歩的な歴史観”とは(Abema)
文大統領、強硬姿勢を復活。経済、歴史問題で日本に「正直になれ」(毎日)
韓国の理解し難い反日政策に埋め込まれた、文在寅の「真の野望」(鈴木貴博)


8/29
九州北部中心に非常に激しい雨のおそれ。土砂災害に厳重警戒(ウェザーマップ)
秋雨前線南下で「線状降水帯」。29日まで停滞、警戒を(毎日)
九州北部、非常に激しい雨のおそれ。引き続き土砂災害に厳重警戒(NHK)

車が浸水、そのときどうする?(NHK)
危険!冠水時の避難。溺水トラップが事故を招きます(斎藤秀俊)

九州北部で大雨被害、土砂災害や冠水相次ぐ。官民が応急復旧奔走(建設工業)

平年の2倍の雨量も…九州北部大雨、2人が死亡(読売)
佐賀県大町町、病院の1階が大雨で浸水。184人上階に避難(NHK)
鉄工所のタンク複数が浸水、油が川の近くへ流出。佐賀(朝日)
長崎道で舗装がうねる、九州北部で大雨被害(日経XTECH)
九州道、長崎道、大分道など通行止め。斜面の土砂崩れも(朝日)
集落全体が湖「一気に水が家に」。九州北部大雨(毎日)
佐賀県小城市(テレ朝)
88万人に避難指示。1人死亡、2人が心肺停止。九州北部で豪雨(西日本)
佐賀県に猛烈な雨、警戒レベル5。武雄で1人死亡、佐賀で1人重体(佐賀)
九州北部、再び大雨も。浸水広範に、佐賀で病院孤立(佐賀)
JR佐賀駅構内が浸水(朝日)
佐賀大雨、各地で土砂崩れ相次ぐ。帰宅時間帯に道路冠水も(佐賀)
佐賀豪雨、水はけ悪くなる「内水氾濫」。「低平地」リスクも影響。有明海に面した平野部で深刻な浸水被害(佐賀)

国土交通省 令和2年度予算概算要求概要等(国交省)
国交省・概算要求、事前防災対策を重点化(地方建設専門紙の会)
防災・減災、国土強靱化を加速、20年度は18%増の7兆円要求。BIM/CIMやCCUS推進。国交省概算要求(建設産業)
国交省、20年度予算概算要求。公共事業関係6年連続で6兆円超、1.6兆円は推進枠(建設工業)

10月上旬閣議決定へ審議。品確法基本方針、適正化指針。自民党品確議連(建設産業)
品確法基本方針、調査設計の品質を確保(地方建設専門紙の会)
品確法・基本方針、入契法・適正化指針、改正で方向性。自民・品確議連、法の趣旨を具体化(建設通信)
自民品確議連、品確法基本方針・入契法適正化指針の改正案審議。10月にも閣議決定(建設工業)
国交省、働き方改革さらに推進。20年度予算概算要求で経費7割増(建設工業)

設計ミスの防止に「第三者の目」(匿名希望)

水戸市、道路工事と下水道工事の合冊入札を試行(建設工業)

「コンクリート舗装工事の効率化に貢献する技術」の要求性能に対する意見募集結果と技術公募(国交省)

「耐久性に優れる超高強度繊維補強コンクリート技術」の要求性能に対する意見募集結果と技術公募(国交省)

危ない切り羽に近づかずに"吹き付け”を操作(日経XTECH)

福島に大規模なロボット試験場(日経XTECH)

19年度は過去最高予測、20年度も高水準維持。建機工の出荷額、4年連続で2兆円超え(建設通信)

「まちなかウォーカブル推進プログラム(予算概算要求時点版)」〜居心地が良く歩きたくなるまちなか(国交省)

令和元年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)(国交省)

BTO方式を想定、1月に事業計画決定。東京都の葛西臨海水族園建て替え(建設通信)

1.5万u複合公共施設を整備、福生市の駅西口再開発(建設通信)

東京デザインウィーク火災死亡事故で大学生2人を在宅起訴、教員らは不起訴(日経XTECH)

不動産価格指数(令和元年5月・平成31年第1四半期分)(国交省)

8/30に、宮古島で「第1回地方を拠点とするクルーズ促進モデル事業」検討委員会を開催(国交省)

「Siri」との会話、保存しません−アップル、ユーザーに謝罪(Bloomberg)

軽々に言うべきでない…竹島訓練を批判の米に韓国高官(読売)
軍事協定破棄「韓国は再考を」。米国防総省幹部(日経)

日本代表の高校球児、韓国で「日の丸」背負いプレー(テレ朝)
野口健氏「大人達、情けない!」U18日本代表の“日の丸自粛”渡韓で高野連に苦言(デイリー)

森友学園事件:籠池被告、補助金で虚偽申請認める「とても反省」(毎日)

口利き疑惑で辞任。上野厚労政務官がコーヒーぶちまけ金銭要求(文春)


8/28
28
日 05:50に福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報。命を守る行動を(ウェザーニュース)
福岡県久留米市8万469人に避難指示(NHK)
佐賀県武雄市全域4万8,973人に避難指示(NHK)
JR九州で運休相次ぐ(朝日)
九州北部で猛烈な雨の恐れ。29日にかけて災害に警戒(共同)
雨雲は東へ、前線活発化。繰り返す強雨に警戒(tenki)
九州北部地方 猛烈な雨のおそれ。北〜西日本、広く激しい雨や雷雨に(ウェザーマップ)
佐賀県唐津市付近に記録的な大雨(NHK)
27日、長崎県佐世保市、川氾濫で江迎町全域に避難指示(NHK)

8/29に、大規模洪水からの「逃げ遅れゼロ」にむけて〜マイ・タイムライン実践ポイントブック検討会(第1回)開催(国交省)

高さ25mの鉄塔が倒壊、アーチ橋架設の準備中に(日経XTECH)

建設業の働き方改革を進めるため、改正建設業法等の改正規定の一部を9/1より施行〜改正建設業法等の施行期日を定める政令を閣議決定(国交省)
 
改正建設業法を3段階で施行、初弾は入契法と9/1に。大半は第2弾の20年10月1日(建設産業)
改正業法・入契法、3段階で施行、初弾は9/1。国交省、工期の基準づくり本格化(建設工業)
建設業法・入契法、9/1から段階施行(地方建設専門紙の会)
改正建設業法・入契法3段階で施行。9月から工期基準作成、短工期禁止。業許可見直しは2020年10月。新技術検定試験21年度スタート(建設通信)

BIM/CIMポータルサイト【試行版】」を開設〜BIM/CIM関連情報へのアクセシビリティの向上(国交省)

厚労省、20年度から建設労働者育成支援事業実施。対象絞り込み、3年間の時限措置(建設工業)

建設現場にフレックスタイムは浸透するか(日経XTECH)

厚労省、フルハーネス型安全帯買替費補助を拡充。20年度予算で3倍増要求(建設工業)

令和元年度 第3回 官民連携基盤整備推進調査費の配分(国交省)

令和元年度 PPP/PFIに関する支援対象の決定について(第3次)(国交省)

新東名の全通3年遅れ…埋蔵文化財の調査に時間(読売)

園児等子供が日常的に移動する経路の安全確保に関する
地方公共団体(道路管理者)の取組状況(第一報)(国交省)


パブコメ
公共交通機関の旅客施設・車両等に関する移動等円滑化整備ガイドライン改訂案に対する意見募集

視覚障害者向けナビシステム、導入に向けた最終検証。東京メトロ(建設通信)

物流効率化に期待=「空飛ぶトラック」でヤマトHD(時事)

スピード出にくい超小型車、高齢者事故受け普及検討。経産省(読売)

巨大シールド事故が泥沼訴訟に。日本製のシールド機が米国で突如として掘進不能になり、工事を2年近く止める羽目になった(日経XTECH)

軽量で加工性の高い紙素材を土木現場の仮設資材に(建設通信)

国交省ら、横浜市で日・アフリカ官民インフラ会議開く。投資推進で共同文書採択(建設工業)

品川区庁舎建て替え、候補地にJR広町社宅跡。想定所有地再編で協議(建設通信)

観光用の自転車ルート「ナショナルサイクルルート」、指定へ要件案(地方建設専門紙の会)

河野外相、「韓国が歴史を書き換えたいと考えているならば、そんなことはできないと知る必要がある」(毎日)
経産相、輸出規制の撤回否定。 韓国政府が、輸出規制強化を日本政府が撤回すれば日本との軍事情報包括保護協定の破棄を再検討するとしていることについて(朝日)

韓国をグループA(ホワイト国)から除外。半導体材料に続く輸出規制強化第2弾(毎日)

アマゾン火災、鎮火の見通し立たず=G7の支援拒否−ブラジル(時事)

CO2で素材・燃料生産。三菱ケミなど16社が連携(日経)
カーボンリサイクルファンド

年金、支え手拡大急ぐ。パート加入増で給付水準上げへ(日経)

中小企業強靱化対策シンポジウム(中小企業庁)


8/27
長崎県対馬で「50年に一度の大雨」。1時間120ミリ以上の猛烈な雨で記録的短時間大雨情報も(ウェザーマップ)

令和元年度主要建設資材需要見通し(国交省)
主要建設資材需給・価格動向調査結果(8/1〜5)
建設労働需給調査結果(7月)
(以上国交省)

BIM/CIM情報一手に、国交省が開設。ポータルサイト試行版(建設産業)
BIM/CIMで積算業務を簡素化(地方建設専門紙の会)

ICT水管理など、農水概算要求の重点案(地方建設専門紙の会)

スカイプによる通話で打音検査も可能に(日経XTECH)

アルミ配管ろう付けの音声ガイダンスアプリ。高品質な施工実現(建設工業)

国交省建流審、CCUSを処遇改善に。新・担い手3法円滑運用へ(建設工業)

18年度コンサル・プロポーザル実績、件数・金額増も負担軽減求める声(建設通信)

いわきの県道で「崖崩れ」。道路に土砂や樹木、信号機も倒れる(福島民友)

都中建ら3団体、早期に発注計画提示を、五輪期間中工事で都に要望。誘導員適正配置など提案(建設産業)

車椅子使用者の単独乗降と列車の安全確保を両立しうる段差・隙間の目安(国交省)

ストリートの使い方・作り方・支え方をまとめたガイドライン策定スタート〜ストリートデザイン懇談会(国交省)

丸2年通行止めでアーチ以外全交換。堂島大橋長寿命化対策工事(大阪府)(日経XTECH)

南海特急「ラピート」台車に14cmの亀裂。重大インシデント指定(カンテレ)

環境省の20年度予算概算要求、中間貯蔵施設整備に5,612億円計上。新規工事発注へ(建設工業)

東電、柏崎刈羽原発1〜5号機一部の廃炉検討。6、7号機再稼働後5年以内に(建設工業)
柏崎刈羽原発「1基以上の廃炉想定」。東電が方針伝える(朝日)

美観を重視した木曽川の発電所、つくらせたのは誰?(日経XTECH)

地盤沈下が進むインドネシアの首都で、水没を防ぐ「巨大な防潮堤」は決して役に立たない(日経XTECH)

内閣府、「防災技術の海外展開に向けた官民連絡会(JIPAD)」を設立。165社・団体が参加、日本の防災技術普及(建設通信)

第7回アフリカ開発会議」(TICAD7)が28日開幕。質の高いインフラ整備、支援策表明へ。横浜で関連行事も(建設工業)

オフィスのマルチ空調機をスマホで操作。システム後付けも可能(建設通信)

タワマントラブル増加中! 大規模修繕で住民側と施工会社がモメる理由(ダイヤモンド)

大赤字で社員3割超が早期退職、急成長の投資用アパートTATERUの転落(ダイヤモンド)

主要都市の地価、97%で上昇基調(地方建設専門紙の会)

防衛相、GSOMIA破棄の「間隙突いた」。北朝鮮弾道ミサイル(毎日)
GSOMIA破棄で「安保鎖国」に走る韓国文政権の危険すぎる賭け(牧野愛博)
GSOMIA破棄に韓国政府「日本から『ありがとう』なかった」の心理。 “永遠のご近所”日韓が陥る認知バイアスの罠とは(Abema)

G7、合意内容を1枚の宣言文書に。マクロン氏、土壇場で作成にこだわる(毎日)


8/26
18年の建設業入職者、入職超過も1,800人減。女性入職者は5.4万人。厚労省調査(建設工業)
最大建設市場・東京の求人倍率、技術者、職人とも上昇続く。公共、民間いずれも拡大基調(建設通信)

埋浚協会長、南部もぐりの潜水を体験。潜水士の処遇改善進め、長く続けられる仕事に(建設通信)
埋浚協・潜水協、岩手県立種市高校を訪問。潜水士の処遇改善へ、両会長が潜水体験(建設工業)

メンタルヘルス対策、建設会社の約半数が実施。働き方改革取り組み推進を。厚労省(建設工業)

農水省、20年度予算概算要求の重点施策案、農業農村整備を推進、強靱化は特別枠で(建設工業)

点検2巡目で理想の維持管理に近づけるか(日経XTECH)

鉄道駅のバリアフリー化進展。東京メトロ、五輪までに176駅の対策完了(建設工業)

パイプクーリングにCD管利用、コンクリひび割れ対策を効率化(建設工業)

コンパクトシティ次の舞台へ、居住誘導の魅力向上等種々。次期通常国会で施策制度化。国交省(建設産業)

韓国軍が竹島上陸を公開。文政権で初、対日報復の一環(産経)

対北朝鮮で温度差鮮明=遠のく日米韓修復−協定破棄、議題とならず・日米首脳会談(時事)


8/24,25
建設産業経営力強化支援事業(宮崎県)

「地震の予測地図」色使い改善へ。色覚障害ある人も見やすく(NHK)

平成30年度末の汚水処理人口普及率(国交省)

高さ日本一!森ビルが仕掛ける「未来形ヒルズ」。総事業費は約5,800億円、3棟の超高層ビルや広大な緑地を整備(日経XTECH)

水拭きもワックス掛けも実は厳禁、東京五輪を前に考えたい体育館の「ささくれ問題」(日経XTECH)

令和元年第2四半期の地価LOOKレポート(国交省)

AWSの東京リージョンに障害発生、ゲームからWebサービスまで大きな影響(ASCLL)

韓国がGSOMIA破棄を日本政府に通知(共同)
“反日”のために北のミサイル情報を捨てた文在寅の「自殺行為」だ(文集)
韓国協定破棄「最大の勝者は北朝鮮」。「驚くべき愚かな決定」、ワシントン・ポスト紙報道(47NEWS)
参考:北朝鮮、飛翔体を発射=弾道弾か、日韓連携試す狙いも(時事)

トランプ氏が対中関税引き上げ、報復に対抗。米企業に中国撤退も(ロイター)
中国、米製品750億ドルに報復関税=貿易摩擦、一段と激化へ。9月から最大10%(時事)

日米、自動車関税の撤廃見送りで一致(共同)


8/23
6〜7月豪雨、激甚災害指定へ。政府、農業被害対象(共同)

国交相、埼玉県の三郷排水機場と都内・千葉県の高規格堤防などを視察(建設通信)

災害に強いまちづくりで連携。国交省・東京都が実務者会議体の設置を合意(建設通信)
国・都の実務者会議設置へ、防災まちづくりなど検討視野。「連携推進、非常に重要」。国交相・都知事(建設産業)
国交省・東京都、防災街づくりで連携強化、実務者会議体設立へ(建設工業)

東京で大水害なら被害は想像を絶する、直下型地震より警戒すべき理由(福田晃広)
ここにいてはダメ!水害時の避難誘導に尽力する「攻めてる」自治体(リスク対策.com)

国交省、積算にBIM・CIM活用検討。3Dデータ基に予定価格設定へ(建設工業)

中部整備局、複数年業務へプロポ導入。コンサル業務での働き方改革を先行実施(建設工業)

建設業、2018年は「入職超過」(地方建設専門紙の会)
建設業の入職超過 2.25万人、離職率は16職中2番目の低さ。厚労省18年雇用調査(建設通信)

高崎河川国道の17号新三国トンネル、群馬・新潟結ぶ1,280m貫通(建設通信)

電動カートで住民送迎。延岡市、9月から。「公共交通空白地域」での移動手段を確保(宮崎日日)

札幌市豊平区のJA月寒中央ビルで消火剤噴出、道路真っ白。立体駐車場の床剥がし作業中に消火設備の配線が損傷し、誤作動を起こしてて消火剤が噴出したとみている(北海道)

森ビル、高さ日本一のビル建設=虎ノ門・麻布台で再開発(時事)

大規模地震時の円滑な被災宅地の危険度判定にむけて〜「広域支援マニュアル」及び「情報共有マニュアル」策定(国交省)

「空き地対策のモデル調査」の2団体を決定(二次採択)(国交省)

「所有者不明土地対策の先進的取組」を決定(二次採択)(国交省)

8/29に、国際園芸博覧会検討会(第1回)を開催(国交省)

内閣府、防災技術の海外展開官民連絡会を設立。建設業など157企業・団体が参加(建設工業)

政府、ASEAN諸国のスマートシティー実現後押し。10月にハイレベル会合初開催(建設工業)

政府、TICAD7の概要公表。インフラ整備など議論、「横浜宣言」採択へ(建設工業)

水の安定供給のための渇水対応行動計画を策定〜東京2020オリンピック・パラリンピックに向け(国交省)

沖縄の人気観光地が入島料300円。竹富島、全国初9月から。土地買い戻す資金に(沖縄)

韓国人歓迎イベントに批判。道知事「交流は必要。感情的でなく」。新千歳など2空港(毎日)

アマゾンの熱帯雨林で観測史上最多の火災、気候変動に影響も(GIGAZINE)

韓国、日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄へ(NHK)

米大統領「むかついた」から訪問中止=領土売却拒否のデンマーク首相に(時事)


8/22
過労死ライン超えの被災地職員2,700。西日本豪雨で(朝日)

全建「地域建設業将来展望」に意見続々。全39件紹介、好評の中に厳しい指摘も(建設工業)

インターンシップが効果的。神奈川県建設業協会が大学、専門学校、工高と懇談(建設通信)

日建連・けんせつ小町活躍現場見学会:小中学生が堺市原池公園野球場の巨大現場スケールを体感(建設通信)

島根県が実施要領を策定、ICT活用促進へ舗装工にも拡大(建設通信)

職員自らドローンを使いこなす(日経XTECH)

橋やトンネルなど8万カ所で早期修繕が必要、着手済みはまだ2割(日経XTECH)

電柱まで数センチ! ためらいなく擦り抜けた阪高の橋桁を一括架設(日経XTECH)

港湾の施設の技術上の基準に係る「登録確認機関」の登録更新通知書の伝達式(国交省)

伏木富山港にてシベリア鉄道貨物輸送パイロット事業の出発式(国交省)

国交省・藤井審議官、インフラ海外展開へ連携強化。整備新幹線は全体見通し推進(建設工業)

環境省、コ・イノベーションで海外展開。途上国低炭素技術創出・普及事業、2次公募経て今秋採択へ(建設産業)

国交省、被災宅地の危険度判定迅速化へ手引作成。優先区域選定方法など提示(建設工業)

公共工事品確法、受発注者の責務規定、建築設計も対象に。運用指針策定で意見発信を(建設工業)

東京電力、東北・九州で家庭向け電力販売へ。大手の競争激化(NHK)

IR誘致、北九州でも浮上。推進協「100年に一度の好機」(西日本)

カジノ誘致に舵切る横浜市、港町としての地位低下に危機感(日経ビジネス)

佐世保へのクルーズ船、寄港増加も地元消費低迷(長崎)

韓国訪日客数、7月は10カ月ぶり低水準。地方に影響も(日経)

「観光公害は受け入れ側の問題」(アレックス・カー)

日韓外相会談、「徴用」問題解決へ、意思疎通確認(NHK)

二重払いや無保険5年放置=顧客不利益1年10万件−アフラック委託保険・日本郵便(時事)
なぜ?日本郵便、顧客の不利益放置。アフラックは再三の改善要請。二重払いや無保険10万件(西日本)

中国を為替操作国に認定した米国の「凄まじい戦略」(高橋洋一)

日本の鉄鋼メーカーを襲う「新たな形の中国リスク」の正体(ダイヤモンド)

「転職で収入増」過去最高に。18年37%、人手不足映す(日経)


8/21
西〜東日本で大気不安定。激しい雷雨も 浸水などに十分な注意を(NHK)

株式会社ジャムコに対する業務改善命令(国交省)

契約解除や減額要求に我慢の限界(日経XTECH)

雨水にも微小プラ、ロッキー山脈で「プラスチックの雨」(The Guardian)

建設総合統計(令和元年6月分)(国交省)

国交技監、現場と向き合い課題解決。施策の実効性高める(建設工業)
国交技監、国土強靱化を粘り強く推進。更なる生産性向上へ視野拡大(建設産業)

広島土砂災害から5年、国交省の砂防堰堤整備が大詰め。完成施設が早くも効果発揮(建設工業)

官公需分野で働き方改革促す、中企庁。9月以降、全国で「官公需確保対策地方推進協議会」を開催(地方建設専門紙の会)

令和元年度1級土木施工管理技術検定「学科試験」合格者 〜女性比率が3連続5%越え(国交省)

特定技能外国人受け入れ支援計画、自ら実施でコスト抑制。外部に一部委託も可能(建設通信)

東日本高速、SDGs(持続可能な開発目標)対応推進。快適走行路面率の到達目標設定(建設工業)

第61回「水の写真コンテスト」応募作品受付。締切は9/10(水道産業)

苫小牧東部開発新計画の進め方について-第3期(国交省)

各省各庁の営繕計画書に関する意見書を送付〜 整備水準等の均衡を図り、良質な官庁施設の整備を促進 (国交省)
過去10年で最高の4,379億円。20年度各省庁営繕費4%増、新・担い手3法の対応も必要。国交大臣意見書(建設産業)
国交省、府省の営繕計画に意見書送付。新・担い手3法踏まえ予定価格・工期設定を(建設工業)

厚労省、石綿含有建材調査で講習制度導入へ。解体棟数増加、調査の実効性向上へ(建設工業)

「瑕疵保険が下りない!」、施行10年を前に日弁連が履行法シンポ(日経XTECH)

情報システムとしてのBIM−BIMデータのマネジメント(建設通信)
・BIM=構造化された建築情報
・「プロセス」と「データ」のマネジメント

住設メーカー、熱中症警戒。暑さ対策で“シェード脚光”(日刊工業)

紫川の水辺創出、先陣を切ったキッチンカー群。勝山公園の?外橋西側橋詰め広場と水辺の遊歩道(日経XTECH)

みなとオアシスくだまつ☆笠戸島を登録(国交省)

大韓航空の日本への6路線、新たに運航取りやめ(読売)

フェイスブックは将来「国家」になれる? 台頭する暗号通貨の衝撃(坂井豊貴)
国家の主権には、通貨の発行権が入るか否か。


8/20
局地的に非常に激しい雨。21日にかけ西〜東日本で大気不安定(NHK)
20日天気、局地的に激しい雷雨も(日テレ)

大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置(国交省)  石垣メンテナンス株式会社

令和元年度建設投資見通し(国交省)
19年度建設投資、3.4%増見通し。官民とも拡大、改装・改修を新規計上。 リフォームなどを除く見通し額は55兆3,600億円(3.7%増)(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(6月分・確報)(国交省)

職長・班長クラスに特別講習、キャリアアップを支援。専門工事業団体など活用(建設通信)
職長向けに特別講習、能力評価の負担軽減(地方建設専門紙の会)
CCUSカード4種対応始動、特別講習通じて5万人に。能力評価で職長・中堅レベル判定(建設産業)
国交省、職長・中堅クラス向け特別講習実施へ。マネジ技術向上、受講5万人めざす(建設工業)

香川大ら大学生対流「ものづくり職人育成塾」を開催。39人が職人の技のすごさを実感(建設通信)

温暖化見越して想定降雨量を1.1倍に、60年ぶりの治水方針転換(日経XTECH)

災害5年、砂防ダム建設ほぼ完了。広島、「防災の手本」目指す(共同)
77人犠牲の広島土砂災害から5年、被災地で人口減少。教訓風化も(NHK)

岡山県内および広島県内の豪雨災害復旧状況を国交政務官が視察(国交省)

国土強靱化推進室審議官、緊急対策を円滑執行。長期的な予算確保へ(建設工業)

9/20,24に、地域事業者や地方公共団体職員に実例を用いて実践的なノウハウを伝授〜 PPP/PFI研修(富山、仙台)を開催(国交省)

中部横断道でまた開通延期、活断層付近の脆弱地盤で工事難航(日経XTECH)

河川・道路管理用光ファイバの利用希望者を募集(第1回目)(国交省)

8/20,26に、国土審議会水資源開発分科会利根川・荒川部会(現地調査)を開催(国交省)

橋脚下に潜む水中梁、一体何のため?(日経XTECH)

「下水道展’19横浜」開会式に国交相出席(国交省)
「下水道は、都市水害から命を守る重要なインフラとして我が国の発展の歴史を支えてきた。」

水資源功績者に表彰状授与(国交省)

0.3mmのひび割れを難なく抽出(日経XTECH)

衛星画像で海底情報を可視化する技術(建設工業)

小中学校の耐震化率99.2%、文科省・学校耐震改修フォロー調査。未実施84棟減の894棟(建設産業)

パブコメ
申請者が工場等において行う試験に立ち会い、又は工場等における指定建築材料の製造、検査若しくは品質管理を実地に確認する必要がある場合及びその費用を定める件及び建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則第二十三条第一項及び第二項の規定に基づき国土交通大臣が定める額を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集
10/1よりの消費税増税にともなう、通行障害既存耐震不適格建築物(耐震不明建築物に限る)の耐震診断費用の引き上げ。

次世代住宅ポイント制度の実施状況(7月末時点)(国交省)

パブコメ
賃貸住宅管理業者登録規程の一部を改正する告示案に関する意見募集

総務省、20年社会実装へ5G総合実証試験(地方建設専門紙の会)

手不足倒産が高水準、年間最多更新も。介護など苦境(日経)

株主最優先の方針「見直し」。米主要企業の経営者団体(共同)

地域格差は10年で約2倍。最低賃金のイロハ(日経)


8/19
環境相、「残暑時期の熱中症対策徹底を」。気温急上昇受け呼び掛け(建設工業)

猛暑、遊具は危険な熱さ(岐阜)

政府、公共工事品確法、改正基本方針9〜10月決定へ。入札契約適正化指針の見直しも(建設工業)

許可・経審の書類削減。19年度中に法令改正(地方建設専門紙の会)

19年度建設投資3.4%増、5年連続増(地方建設専門紙の会)

ゼネコン26社の19年4〜6月期決算、受注高が軒並み減少。通期予想は大半が増収(建設工業)

約7万橋、早期対応が必要。全国の道路構造物点検1巡目結果。修繕着手は22%、自治体の取り組みに遅れ(建設通信)
橋梁の近接目視99.9%完了、5年をかけた点検一巡目。課題は修繕、自治体未着手8割(建設産業)
国交省、道路定期点検1巡目ほぼ完了。自治体管理施設で修繕に遅れ(建設工業)

災害時も道路交通確保へ、路肩など新たな構造仕様設定。社整審第68回基本政策部会(建設産業)

首都高小松川JCTが年内開通へ、立体交差の2路線を連結路で結ぶ(日経xtech)
開通すれば、渋滞が発生しやすい都心環状線を通らずに千葉方面から埼玉方面にアクセスできるようになる。

除雪の許可対象を明確化。契約除雪、予防対応も対象。厚労省(建設通信)

石川県建設業協会、女性技術者のつどいに60人が出席。働きやすい建設業実現に向け話し合う(建設通信)

非GPS空間で画像情報も取得、閉鎖性空間の点検・調査用ドローン(建設通信)

岐阜県、橋梁詳細設計でCIM試行。施工計画を可視化、JR東海との協議円滑化も(建設工業)

処理水保管、敷地がネックに=「廃炉に支障」と東電難色−拡張意見も・福一(時事)

経産省、第4回事業用太陽光入札へ。対象範囲500kW以上で初、再生エネ最大導入へコスト低減(建設産業)

リアルタイムで地中の杭を“見る”技術、将来は3次元CADと連携も(日経XTECH)

三重県、土砂条例のあり方中間案。建設残土搬入に一律規制、違反者には罰則(建設工業)

セントレア直結の大規模国際展示場、「国内4位」の実力を開業直前にリポート(日経XTECH)

築3年でガラス997枚交換の事態に(日経XTECH)

老朽団地の再開発促す。部分売却しやすく(日経)

北海道エアポートグループの設備投資計画、道内7空港に30年で4,300億円(建設工業)

「白紙」一転、横浜市がIR誘致へ。市長が近く表明(神奈川)

手不足倒産が高水準、年間最多更新も。介護など苦境(日経)

地域格差は10年で約2倍。最低賃金のイロハ(日経)


8/10-18
18日の天気、広範囲で晴れて残暑厳しく。無理せず体調管理を(ウェザーニュース)
17日、関東で体温並みの猛烈な暑さ。熱中症に厳重警戒(ウェザーマップ)

“元台風10号”北海道に。土砂災害や河川増水に警戒(テレ朝)
大雨で地盤が緩んでいるところも(NHK)
台風10号、日本海を北上。16日昼から17日にかけて北日本でも大雨のおそれ(NHK)
台風10号、1人死亡52人重軽傷。川に流されて死亡も(朝日)
大型台風10号、中国地方に上陸へ。台風中心から離れていても大荒れ(ウェザーマップ)
大型台風10号、宮崎に最接近。15日、中国四国地方に上陸へ(ウェザーニュース)
「吸い上げ効果」に「吹き寄せ効果」…危険な高潮に(読売)
大型の台風10号、15日に西日本上陸のおそれ。早めの備えを(NHK)
超大型台風10号、15日西日本に上陸へ。災害級の暴風雨に警戒(ウェザーニュース)
超大型台風10号接近、降り始めからの雨量1,000ミリ超のおそれも(NHK)
台風10号「超大型」に。今後再発達し15日頃に上陸のおそれ(ウェザーニュース)
大型の台風10号、15日ごろに西日本に上陸か(テレ朝)
大型で強い台風10号、15日頃、西日本に上陸のおそれ(ウェザーニュース)
台風10号、小笠原諸島へ。厳重警戒。14日ごろ西日本接近のおそれ(NHK)
台風10号、お盆後半に直撃。影響長期化で1,000mm級の大雨の懸念も(ウェザーニュース)
自転車並み速度の台風10号、予想進路は「西日本へ」(読売)

台風9号が中国上陸、上海など被災417万人(読売)
台風9号、沖縄で6人重軽傷。宮古島で瞬間最大46.6メートル(沖縄)

東京や大阪の気温は上昇中…100年以上の推移をさぐる(2019年版)(不破雷蔵)

停電で「電車内閉じ込め」、盲点だった猛暑対策。京成線ストップ、冷房切れ乗客が体調不良(東洋経済)

「税金の無駄」と言われたダムを一変させたマニアの一言と逆転力(日刊工業)

8/15 14:33頃、青森県で震度4の地震 津波の心配なし(ウェザーニュース)

建設現場のクレーン折れ作業員の男性死亡。名古屋・中区(中日)

アスファルト合材の製造販売業者に対する排除措置命令等に伴う指名停止措置(国交省)

東邦亜鉛、有害金属くずを転売。庭や公園などで使用。群馬(NHK)

北陸新幹線工事、落札されぬ事態。駅舎や高架橋工事「もうけ少ない」(福井)

震災小口融資30億円が未回収、3県社協。重い延滞利息、被災者の負担に(河北)

南海トラフ地震に迫れ、海上保安庁、紀伊半島沖に「海底局」設置へ(毎日)

地域防災力強化へ、リーダー養成講座。松山(愛媛)

荒川の水門を閉鎖せよ!キッザニアと国交省が初連携(日経XTECH)

“デンジャラス”と労組国際組織が警告した東京五輪の建設現場(日経XTECH)

大林組で過労死、ラオスのダム現場で残業239時間。海外赴任者の労務管理に警鐘(日経XTECH)

仙台工高でボーリング掘削実習。建築土木科の生徒が地質調査の実践的な知識を学ぶ(建設通信)

実習から特定技能に移行、待遇・信頼関係構築が前提(建設通信)

次世代の溶接マスク、リアルタイムで”目線”を映像化(日経XTECH)

圏央道が結ぶ北関東とLCC。日光に温泉に訪日客運ぶ(日経)

お盆の帰省ラッシュ、交通機関が混雑。神奈川では43キロ渋滞(共同)

高速道路の“合流マナー”「ジッパー法」に驚きと賛同の声「前に行く方が良くないと」「もっと広めてほしい」(Abema)

橋梁等の平成30年度点検結果〜道路メンテナンス年報(一巡目)の公表(国交省)

秩父橋を直轄診断、今秋にも市に報告書。関東整備局ら「道路メンテ技術集団」(建設通信)

世界初「水中レーザードローン」、河川管理の破壊的イノベーション(日経XTECH)

新しい物流システムに対応した高速道路インフラの活用の方向性の中間とりまとめに関する提言(国交省)

リニア中央新幹線静岡工区の当面の進め方(国交省)
リニア新幹線遅れる着工。不認可の静岡県、真意は…(産経)

「リニア名古屋駅」2度目の工事現場公開は在来線。寝台特急「サンライズ」が脇を通過(乗りもの)

信用失墜が企業の「死」――親密取引先の破綻で連鎖倒産した“建機レンタル業界の異端児”(ITmedia)

マンション設備不足に罰則、東京・千代田区が条例化へ。地価の上昇で開発費用が膨らむなか、住民生活に欠かせない設備を省いてコスト削減する物件を防ぐ狙い(日経)

北海道内7空港特定運営事業等の優先交渉権者選定に係る客観的評価結果等の公表(国交省)

北海道の「道の駅」で車中泊対策に駐車場を有料化…“マナー違反”は改善される?(FNN)

改正浄化槽法、省令改正案の検討開始。環境省(地方建設専門紙の会)

2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(現代ビジネス)

水質悪くスイム中止 「手も見えない」。東京パラテスト大会(NHK)

阿波おどり開幕。ことしは民間委託(NHK)

国産スパコン「京」運用終了、7年の歴史に幕。後継の「富岳」に代替わり(日経)

北朝鮮、日本海に向け 飛しょう体2回発射(NHK)
「同族への信義を捨てた」金正恩氏、文在寅氏の“排除”加速か(高英起)
トランプ氏「韓国と日本は仲良くしなければならない」(毎日)
景気悪化を「日本のせい」にしたい韓国の事情(PRESIDENT)
韓国、日本を優遇対象から除外。9月ごろから(産経)
韓国・文在寅がまた…!「手を握る」発言のウラで見せた「反日」行動。「対話」する気などない(武藤正敏)

「日韓対立は韓国のせい」米国人学者が痛烈批判(JBpress)

韓国の半導体産業、世界の供給網への影響も“空騒ぎ”(細川昌彦)

米の対中関税第4弾、スマホなど12月に発動先送り(日経)
携帯やPCなど適用延期=米、対中関税第4弾を9/1発動(時事)
米中のチキンレースが終わらない理由、対中3,000億ドル制裁関税実施は必至(竹田孝洋)
  中国の成長率低下は0.1%にとどまる
米国が中国に新冷戦で勝つには「トランプ流戦略の転換」が必要だ(高田 創)
景気拡大23%に失速、企業調査。米中摩擦で慎重姿勢(共同)

FTAの果実、日本つかめず。関税優遇の利用半数(日経)

スマホ決済QR統一難航(日経)

塾代60万円の衝撃。大卒型人生モデルは継承もいばら道(日経ビジネス)

退職代行「大人気」、20〜30代に広がる「コスパ意識」の恐ろしさ(現代ビジネス)
・「時間を奪われることが最悪のパワハラだ」。コスパと同様に「タイムパフォーマンス」が極めて大切。
・「退職、転職なんて普通でしょ」という若者の働き方。

年功序列型から転換、国立大で進む人事給与改革。新年俸制は4月から12大学が導入(日刊工業)

国の事業予算の使いみちを全文横断検索できるサービス「Judgit」(矢崎裕一)


8/9
大型で強い台風10号、お盆休みに影響のおそれ(ウェザーニュース)
大型の台風9号、猛烈な勢力に発達(tenki)
大型台風9号、猛烈な勢力で先島諸島へ。暴風、高波、大雨、高潮に厳重警戒(ウェザーマップ)
台風9号、先島で最大瞬間風速75mの烈風予想。台風10号は定まらず(杉江勇次)
日本を襲う3つの雲の渦巻き、特に警戒が必要なのは動きの読めない台風10号(饒村曜)

外国人技能実習、建設業の71.9%で違反(地方建設専門紙の会)
技能実習、5,000職場で法令違反。過去最多、監督件数も(共同)

国交省・藤田事務次官就任会見:省挙げて危機管理、働き方改革など施策着実に(建設工業)
藤田事務次官、危機管理にしっかり対応。重点化して社会資本整備推進(建設産業)

政府、品確法運用指針の改正骨子案。自治体・民間の意見聴取開始、19年内めどに決定(建設工業)
品確法の運用指針改定へ始動、自治体・団体に骨子案照会。20年度運用開始へ年内に策定。関係省庁連絡会議・幹事会(建設産業)

厚労省の一人親方実態調査結果:労災保険特別加入制度、8割超が「加入済み・予定」(建設工業)

最下位は千葉県、「理不尽だ」と評された東京・大阪も下位に沈む(日経XTECH)

i-Constructionを推進する10技術を新規採択〜令和元年度建設技術研究開発助成制度の採択課題決定(国交省)

東日本高速、大規模更新にECIなど活用(地方建設専門紙の会)

平成30年7月豪雨からの復旧・復興工事を加速化〜「復興係数」等の施工確保対策を新たに導入(国交省)
復興係数:共通仮設費を1.1倍、現場管理費を1.1倍に補正
復興歩掛:土工の日当たり標準作業量を20%低下する補正を設定
令和元年8月19日以降に契約する広島県内工事に適用

スマートシティ官民連携プラットフォーム始動〜473団体(国交省)  「統合イノベーション戦略2019」等に基づく

「新たな都市空間創造スクール」開講(国交省)

「車いす利用者おでかけマップ」(福岡市)

鋼橋の床版取替工事、床版ハンチ部の乾式水平切断工法。交通規制期間を従来工法の65%(建設通信)

山岳トンネル2次覆工をPCa化。分割型システム(建設通信)

地盤改良時の六価クロム溶出をゼロ化する添加剤。低コストで対応可能(建設工業)

地形図から潜在的な土砂災害の危険箇所を抽出するAI。0次谷発見のセンスを受け継いだAI、2週間の地形判読作業が5分に(日経XTECH)

令和元年度重点「道の駅」の企画提案募集(国交省)

トラック輸送の生産性革命:「ダブル連結トラック」の対象路線拡充(国交省)

EVタンカー、背景に海運業「2つの高齢化」(鷲尾龍一)

復興道路・復興支援道路が2020年度までに全線開通(国交省)

福一の処理水タンク「22年夏に満杯」=東電が初の見通し(時事)

「気候風土適応型プロジェクト2019」の決定〜省CO2先導型  第1回提案募集の採択(国交省)

「気候風土適応型プロジェクト2019」の決定〜気候風土適応型  第1回提案募集の採択(国交省)

駅改装で建築学会要望、大阪。「歴史的価値損ねないで」(共同)

完成目前で確認済み証偽造が発覚、解体・再設計へ(日経XYECH)

賃貸オーナーが騙されて大損するサブリース「6つの落とし穴」(三津川真紀)

4kmの護岸を1.7m上げて越波防ぐ。関空1期島東側護岸かさ上げ工事(日経XTECH)

2020年3月29日より新飛行経路の運用を開始し、羽田空港において国際線を増便(国交省)
新宿、渋谷…東京都心を「約2分に1回」低空飛行。騒音に落下物、墜落などのリスクは?(AERA)

「徴用工のウソ」国連で証言した韓国人研究者が来日! 日韓関係改善のため「真実の歴史回復を」「理性的な日本の方々と連帯したい」(フジ)

長崎、9日に「原爆の日」(共同)

いくら言っても、人や組織が変わらない理由(ロバート・キーガン) 社員をじっくり育成する経営を捨てるべきではない

上半期経常黒字、10.4兆円。貿易収支は大幅悪化(共同)


8/8
8日も各地で猛暑日の予想。熱中症に警戒 対策を(NHK)

台風9号と10号、非常に強い勢力へ。特徴と影響は(tenki)
大型台風10号、週末に小笠原諸島へ。連休明けに本州接近か(ウェザーマップ)
台風9号、先島諸島は厳重警戒。台風10号、今後の進路左右するのは(NHK)

7日夜、浅間山で小規模な噴火。噴火警戒レベル「3」。今後も噴火発生のおそれ(NHK)

台湾・宜蘭で最大震度6。台湾東部海域でM6(フォーカス台湾)

国土交通月例経済(7月)(国交省)

CCUSの登録促進、全国47会場で説明会(地方建設専門紙の会)

国交省・日建連、意見交換会フォローアップ会議開く。6テーマで検討チーム設置(建設工業)
国交省・日建連、重点6テーマで検討チーム(地方建設専門紙の会)
交替制や工期設定など深掘り、6つの検討チーム設置で合意。国交省・日建連意見交換会フォローアップ会議(建設産業)
国交省・日建連意見交換会フォローアップ会議:新担い手3法踏まえ改善。チーム設け賃金水準など検討(建設通信)

上場ゼネコン大手4社の19年4〜6月期決算、大林と清水、売上・利益とも過去最高(建設工業)

静岡や長野が上位、「コミュ力」や「働き方改革」が評価を押し上げ(日経XTECH)

女性目線でアイデア。建設企業ネットワーク「なでしこBC連携」、高知県内でパトロール実施(建設通信)

自動緊急ブレーキ装置付きタイヤローラー。後進時の安全性向上(建設工業)

首都高、小松川JCTと渋谷入口、19年内開通へ。都心のアクセス向上(建設工業)

NEXCO西、東九州道の大分宮河内IC〜佐伯IC間で夜間通行止め。トンネル設備点検や清掃などを行なうため(トラベルWatch)

九州新幹線長崎ルート、佐賀県内区間はフル規格が適当。与党検討委。 検討委、佐賀県に「西九州地域の一員として、国交省や長崎県、JR九州との間での協議にぜひ参加してほしい」(建設工業)

“禁止薬液”で液状化対策の弱点克服。基準の当たり前を疑う(日経XTECH)

さらば減圧症、遠隔地からケーソン下の掘り残しを確認(日経XTECH)

8/8に、第4回「置き配検討会」を開催(国交省)

福島原発、排気筒本体の解体開始(共同)

東電、東通原発を共同事業に。中部電などと新会社(日経)

国交省、免震材料の品質管理基準強化。発注者が性能確認、改正告示を20年4月施行へ(建設工業)

阪神高速会社、泉大津PAにカプセルホテル開設(建設工業)

屋上への階段、脱出困難か=放火後30秒で煙充満−京大が試算・京アニ事件(時事)

あのインフラへ行こう:世界に誇る観光地や120歳の橋を見に関東へ(日経XTECH)

韓国スポーツ界“日本外し”激化、カーリングに続きバスケも招待撤回。野球にも波及?(デイリー)
韓国、日本開催のミスコンに不参加(朝日)

韓国への輸出管理厳格化の品目、経産省が初の許可へ(NHK)

暴行で現行犯逮捕の埼玉・幸手市市長「泥酔状態で未払い」か(tss)

AIで「つくる力」立て直す。製鉄所にみるその活用法(朝日)


8/7
台風8号、9号、10号(気象庁)
トリプル台風(8号、9号、10号)の行方は?(杉江勇次)
大型の台風10号が発生。週末にかけて北上か(ウェザーマップ)
台風8号、大分で男性が死亡。九州縦断、けが人も相次ぐ(共同)

熱中症搬送急増、1週間に1万8,347人(時事)

熱中症対策ツール、現場ごとに危険度予測。積算気温と熱中症発症数に相関関係情報提供、注意喚起など対応(建設通信)

工事監督の男性過労死=残業月80時間超、労災認定(時事)

水中ロボの試験用水槽が沈下、鋼矢板引き抜きで(日経XTECH)

工事件数、全機関で増加。北海道開発局・8地方整備局の7月期発注見通し(建設通信)

都道府県の4割が国の低入基準を活用、全建調査(日経XTECH)

[独自調査]1位は北海道開発局、「技術力」の首都高や「見る目」の埼玉が続く(日経XTECH)

東京都知事、国交相に国産木材活用要請(NHK)

道路整備の建設資材、安定供給へ対策提言(地方建設専門紙の会)
道路建設の資材安定調達へ、委員会が取組方針検討開始。不十分な供給体制の課題に対応。国交省(建設産業)
国交省、道路メンテの資材調達安定化へ。検討委が初会合、課題整理し方針策定へ(建設工業)

8/8に、社会資本整備審議会河川分科会事業評価小委員会(第13回)を開催(国交省) 審議対象5ダム

地すべりがけ崩れ対策都道府県議会協議会懇談会に国交政務官が出席(国交省)

中部地整・美山系砂防事務所、第1回越美砂防意見交換会を開催。ICT砂防の効果や課題について議論(建設通信)

豪雨や地震で相次ぐ被害。盛り土の「老朽化」に警鐘(釜井俊孝)

高締結力のRCセグメント継ぎ手、品質と効率が向上。ワンパス型セグメント継ぎ手の受け部に弾性バネ(建設工業)

「第21回 国土技術開発賞」表彰式(国交省)

建設コンサル各社、同業他社や異業種との連携加速。付加価値創造や人材不足解消(建設工業)

高松コンストラクショングループ、青木あすなろ建設を完全子会社化へ(建設工業)

国交省、マンションの老朽化対策強化。管理組合の認定制度検討、敷地売却制度を拡充へ(建設工業)

賃貸共同住宅の施工不良問題で改正省令案(地方建設専門紙の会)
賃貸共同住宅の施工不良問題、国交省が再発防止策提示。中間・完了検査体制を強化(建設工業)

パブコメ
建築基準法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

パブコメ
「賃貸共同住宅に係る工事監理ガイドライン(案)」及び「大手賃貸共同住宅供給事業者において対応が望まれる品質管理の高度化指針(案)」に関する意見募集

パブコメ
建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本産業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を定める件の一部を改正する告示案及び通知案に関する意見募集

パブコメ
住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等についての意見募集

釣り文化振興モデル港の2次募集の期間を延長(国交省)

なぜ韓国の「ホワイト国除外」で“空騒ぎ”するのか(細川昌彦)

対中関税第4弾で混乱の株式市場、トランプ氏はFRBに責任転嫁?(日経ビジネス)

企業に巣食うキックバックの実態、2,000万円を着服した部長の「黒幕」とは(総合調査会社トクチョー)


8/6
台風8号、暴風域を伴い九州北部へ。暴風や大雨に警戒(ウェザーニュース)
台風8号、6日明け方にかけ九州南部に上陸へ。暴風や大雨警戒(NHK)

売上は09年以降最高も減益傾向(地方建設専門紙の会)

建設業情報管理センター、地域建設産業調査研究、19年度は7県モデル。3タイプの調査研究体制で(建設工業)

インフラ・防災分野の技術革新に35億円、内閣府の投資拡大プログラム(日経XTECH)

建設現場で異業種連携、25件の技術で開発後押し(日経XTECH)

低価格を実現した地方発、鉄筋結束ロボ(日経XTECH)

国交省、重要物流道路の渋滞対策強化。交通アセス促進、指針類を20年1月施行へ(建設工業)

ロマンを現実にするために、NECが作った「空飛ぶクルマ」(日経ビジネス)

経産省、固定価格買い取り制度を抜本見直し。大規模事業用太陽光・風力は入札制に(建設工業)

関東地整、河川工事現場写真コンテストの応募写真でカレンダーを作成(建設工業)

地図の地下には“間違い”がある?(NHK)

営繕工事の生産性向上技術活用、BIMモデル受入れ。国交省、2019年秋めどに環境整備。業務効率化、手戻り削減など期待(建設通信)
国交省が環境整備、BIMモデル納品に対応(地方建設専門紙の会)
官庁営繕も対応を積極化、BIMで受領・図面審査。秋口に体制整え活用開始。国交省(建設産業)
国交省、営繕事業のBIM活用環境整備。設計図書の納品や審査、19年秋めどに開始。
各整備局は、既設行政LANを経由して本省サーバーのBIMソフトを利用(建設工業)


構造部材はすべて木材、日本初の高層「純木造」耐火ビル(日経XTECH)

虎ノ門・麻布台地区再開発が起工。総延べ86万平米(建設工業)
虎ノ門・麻布台再開発の起工式(建設通信)

ひみまちづくりファンドを設立〜氷見市中心市街地等におけるリノベーション等によるまちづくり事業の支援(国交省)

トヨタ自動車とパナソニック、街づくり会社設立準備委を設置。スマートタウン形成(建設工業)

契約締結作業は最短1分、工事請負のコストを削減するサービス(日経XTECH)

文在寅大統領「南北平和経済の実現時は一気に日本経済に追いつく」(中央日報)
韓国株・為替ともに急落。日韓経済戦争の「戦犯」文在寅に保守から「やめろ」コール(新潮)
韓国「ゴリ押し」外交、世論を焚き付け米国にすがる戦術を元駐韓大使が大解剖(武藤正敏)

「過剰なノルマが生産性を上げる」という米国流目標設定の落とし穴(榎本博明)
営業成績のみで評価すれば企業の不正を生みやすくする


8/5
台風8号、5日夜から6日にかけて九州に接近・上陸のおそれ(ウェザーマップ)
台風8号、5日夜以降暴風域伴い九州付近に接近。上陸か(NHK)

列島、厳しい暑さ続く。5日も熱中症注意(産経)

4日19:23ごろ宮城・福島で震度5弱の地震。震源深50キロ、マグニチュード6.2。津波の心配なし(NHK)
福一・第二に異常なし(日テレ)
首相官邸に情報連絡室。宮城・福島の地震で(日経)

地域国土強靭化推進へ申合せ、予算重点化・要件化・見える化。市町村地域計画早期策定も。関係府省庁連絡会議(建設産業)

DCP概念を整理し新たな市町村地域継続計画MCPの提案(指田、西川、丸谷)
Municipal Continuity Plan=市町村の地域防災計画の重要部分を発展させた地域産業復旧・復興計画と位置付けられる市町村地域継続計画
これでは狭い。
広域な地域経営的観点を持つ防災・復興計画も必要。

地域継続計画(DCP:District Continuity Plan)概要と取組事例(国交省)
被災時に優先して復旧するべき箇所や予めハード対策を講じておくべき箇所を事前に地域で合意形成のうえ決定し、発災直後から各組織が戦略的に行動できる指針となるよう定めておく計画。
緊急時地域活動継続計画(weblio)
災害時に地域ぐるみで事業継続をはかる「街のBCP」。
国内(domestic)でも良いのでは。 すなわち国土強靭化計画(u.yan)

富士山噴火の想定外に対応、被害予想を随時更新(日経XTECH)

日本工営、土木設備設計にCIM導入。属性情報DB化(建設工業)

一時休工や工事車両のルート変更、建設現場も五輪渋滞対策(日経XTECH)

重仮設業協会、顧客に契約順守と費用負担を要請。ドライバーの待遇改善へ(建設工業)
「車上渡し契約」では運転手が荷解きや荷締め以外、荷台に上がらない。

バス待機場所「蒸し風呂」。那覇・ターミナル地下、40度近く運転手悲鳴(琉球)

東洋紡、薄膜太陽電池材料に注力。仏CEAと共同開発へ(建設通信)

国交省、登録基幹技能者に「土工」追加。講習実施機関は日機協、2万人育成めざす(建設工業)
国交省、「登録土工基幹技能者」創設。土工職のエキスパートに光。日機協を講習機関に登録(建設産業)

建設技能人材機構、賛助会員入会、8/2付で13社承認(建設工業)

政府、内閣府新庁舎建設を事業化。国交省有識者会議が「妥当」と評価(建設工業)

京成立石駅の再開発(建設通信)
地球温暖化対策のモデルとなる葛飾区新庁舎

三井不動産会長、「21世紀型都市を創出する」(日経ビジネス)

香川の津島神社で夏季例大祭(共同)

名古屋で世界コスプレ大会(共同)

韓国公取委、三菱電機など日本企業に追徴金。自動車部品の談合で(聯合ニュース)
韓国向け輸出管理強化(時事)
輸出管理など、米国務長官が日本の立場に理解示す(NHK)

渋野日向子プロ、全英女子制する(日刊スポーツ)  プロ1年目


8/3,4
厳しい暑さ続く。西日本は台風の影響に注意(ウェザーニュース)
台風8号、4日に小笠原諸島に接近。週明けは西日本にも(NHK)

3D防災マップも、志布志で学校関係者ら防災講演会(MBC)
・「事前に備えていても、想定を超える災害はある」。地震や津波から命を守るために、子どもたちが自分で判断し、適切な避難行動ができるように普段の教育が大切。
・「地形」や「避難場所の標高」が直感的に分かる立体ハザードマップ

20年前の豪雨不明者を発見。広島・三原市(RCC)

令和元年梅雨期豪雨及び台風による被害の災害査定を開始(国交省)

ドライバーの急病等の異常に起因する交通事故の防止に向けて(国交省)
ドライバーの急病等の異常に起因する交通事故の防止に向けて(国交省)

混雑率の悪化が続くつくばエクスプレス(枝久保達也)

PPP/PFIの導入に際してのサウンディング:「円滑な官民対話」のポイント(国交省)

「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」報告書(国交省)

住宅市場動向調査(国交省)

身構える韓国、「輸出優遇」除外決定当日の一部始終(JBpress)
輸出管理、相手国の分け方は…「信頼度」でランク付け(読売)

日本が"真珠湾攻撃"を決断した本当の理由 陸軍・悪玉、海軍・善玉はもう古い(井上寿一)


8/2
2日、危険な暑さ続く。熱中症に警戒を(ウェザーニュース)

今年の熱中症を乗り切る“8原則”(日経XTECH)
高砂熱学、サマータイムとテレワーク試行。省エネ月間(建設通信)
熱中症対策の「おでこに冷却シート」がおすすめできない理由(福永篤志)

譲渡制限特約の議論本格化、発注者利益保護へ特約存置。請負代金の使途限定規定も。中建審約款改正ワーキング(建設産業)
中建審「約款改正WG」、検討スタート。譲渡制限特約で議論、完成前に認めるべきでない(建設通信)
譲渡制限特約が付されていても債権譲渡の効力が妨げられないという改正民法の規定などを中心に議論。

専門工事企業の施工能力見える化、各団体が方針具体化。国交省、評価イメージを提示(建設通信)

日本建設産業職員労働組合協議会、定期大会。新議長に鈴木氏選出。作業所職員アンケート実施(建設工業)

令和元年6月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)
建築着工統計調査報告(令和元年6月分)
(以上国交省)

国交省の20年度予算概算要求方針。「被災地の復旧・復興」「国民の安全・安心の確保」「生産性と成長力の引き上げの加速」「豊かで暮らしやすい地域づくり」の4柱(建設工業)

地域の除排雪体制づくりに向けた取組を募集(国交省)

「ライティング技術、AR技術等の除雪作業の効率化に寄与する技術」の要求性能に対する意見募集結果と技術公募(国交省)

高潮被害「最悪」想定、浸水は南海トラフの3倍超。西宮、厳しい想定に担当者困惑(神戸)

令和元年度 PPP/PFIに関する支援対象の決定について(第2次)(国交省)

令和元年梅雨期豪雨及び台風により被災した 河川・道路等の迅速な復旧を支援〜災害査定を効率化(国交省)

3.11伝承ロード推進機構が発足。産学官民連携(建設工業)

遠隔操縦における作業効率向上に資する技術(無線通信技術、 映像処理技術)の技術選定結果(国交省)

令和初の『かわまち大賞』募集(国交省)

日本版MaaS モデル事業の実証実験〜先行モデル事業を交付決定(第1弾)(国交省)

令和元年度グリーンスローモビリティの活用検討に向けた実証調査支援事業の「実証調査地域」を7地域選定(国交省)

ベビーカーが乗り越えにくい段差を効率的に発見する新技術の検証を実施(国交省)

主要鉄道駅周辺道路の面的なバリアフリー化に向けた特定道路の指定(国交省) 面的な道路のバリアフリー化を推進

ホームドア整備に関するWGの提言(国交省)

8/2に、人口減少下における維持管理時代の下水道経営のあり方検討会(第1回)を開催(国交省)

9/9に、「下水道スタートアップチャレンジ」開催(国交省)

水上太陽光発電所建設、農業用ため池を活用(建設工業)

100℃以下の廃熱を利用可能な蓄熱システムの本格実証試験(産総研)

四国山地の成り立ちを語る5万分の1地質図幅「本山」を刊行(産総研)

マンション管理業者63社に是正指導〜全国一斉立入検査結果(平成30年度)(国交省)

高耐炎性のウレタン断熱材を開発。溶接などで火花が散っても引火せず表面だけが炭化(建設工業)

足立区の区営住宅を建替え。新田は20年度から設計、大谷田108戸を集約対象に(建設通信)

内閣府、都市再生緊急整備地域の対象範囲拡大検討。仙台駅西・一番町地域で(建設工業)

「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の事業者を採択(国交省)

多治見まちづくりファンド設立(国交省)

埋立地の陥没で香川県に2.7億円の賠償請求、クレーン大手タダノ(日経XTECH)

オリ・パラ会場までの道案内を分かりやすく〜周辺の道路標識と地図やガイドブックの英語表記統一(国交省)

不動産価格指数(平成31年4月・第1四半期分)(国交省)

覚醒剤、反社会的勢力、ぼったくり…石垣島、観光客の増大で歓楽街の治安悪化。警察、総力挙げ環境浄化へ(沖縄)  観光地化一因か

北朝鮮、新たに飛翔体発射か(日経)
北の飛翔体発射、日本領域などに弾道ミサイル飛来は確認せず=防衛省(ロイター)

韓国優遇除外、2日に閣議決定。日米韓が会談も打開困難か(NHK)
外相、ホワイト国除外めぐり韓国の要請拒否。 米国が仲介案を提示したとされていることについて、「まったく事実としてない」と否定(朝日)


8/1
100兆円超予算を継続へ。増税対策は別枠、過去最大更新も(共同)

建設業法・入契法、施行時期を一部前倒し(地方建設専門紙の会)

建専連、国交省と意見交換。登録基幹技能者、処遇の「目安」提示へ。相互に知恵を(建設工業)
設計図書等で配置の明示を、登録基幹技能者の活用評価要望。国交省・建専連19年度意見交換(建設産業)
活用、評価される機会を。登録基幹技能者、待遇改善し“取りたい資格”に(建設通信)

建設初の受入計画を認定。5企業の特定技能9人分。CCUS、月給制、賃金クリア(建設産業)
国交省、「建設特定技能受入計画」初認定。コンクリ圧送など5企業9人の計画(建設通信)
国交省、特定技能外国人受け入れ計画を初認定。5社・9人が審査基準クリア(建設工業)

政府、野心的研究開発で目標。40年までに建設工事完全無人化実現(建設工業)

高速道路を実証フィールドに、中日本高速がオープンイノベーション(日経XTECH)

大林組、暑さ指数管理システムを本格運用。300箇所の建築現場に導入へ(建設工業)

暑さで傾いたワイヤ式防護柵、床版に直接定着へ(日経XTECH)

国交省、気候変動に配慮した治水対策で方向性。設計の工夫で対応(建設工業)

東北地方整備局長、復興の完遂に全力。震災伝承に意欲(建設工業)

腐食劣化しない超高耐久壁高欄(建設通信)

国交省、羽田空港新飛行経路、高度引き上げへ(地方建設専門紙の会)

かんぽ不適切販売、過大ノルマでモラル失う。経営陣の責任は甚大(産経)

米FRB、10年半ぶり利下げ。NY株は大幅下落(FNN)


7/31
31日は東京で今年初の35℃予想。猛暑日は200地点近くに(ウェザーニュース)
30日、各地ことし1番の暑さ。31日も猛烈な暑さ続く見込み。警戒を(NHK)

8社に課徴金、過去最高399億。合材カルテルで、公正取引委員会(共同)

平成30年の水害被害額(暫定値)〜平成30年7月豪雨が統計開始以来最大の被害額に(国交省)
18年の水害被害総額暫定値、1兆3,500億円に。過去3番目の高水準(建設工業)

20年度予算にも「臨時・特別の措置」(地方建設専門紙の会)

今年度は革新的技術25件試行、PRISM配分8億投入。高評価は基準改定し本格導入。国交省(建設産業)
国交省、革新的技術導入・活用プロに25件選定。労働生産性向上と品質管理高度化(建設工業)

再エネ海域利用法における今後の促進区域の指定に向けて有望な区域等を整理(国交省)

橋梁などの新しい点検技術を公募〜近接目視によらない点検手法の開発(国交省)

8/1に、バリアフリーマップ作成マニュアルに関する検討会(第1回)を開催(国交省)

8/1に、令和元年度第1回「移動等円滑化のために必要な旅客施設又は車両等の構造及び設備に関する基準等検討会」を開催(国交省)

8/1に、下水道BCP策定マニュアル改定検討会(第1回)を開催〜災害時における下水道施設のより迅速な復旧(国交省)

都市計画基本問題小委員会 中間とりまとめ〜コンパクトシティ政策の次のステージに向けて(国交省)

半世紀、夜中にゴミ収集する街。市民満足度98%のわけ(朝日)  交通渋滞を避け、作業効率を上げる

五輪時の影響抑制へ、都内現場の円滑な稼働を。東京建設業協会、詳細情報の提示要請(建設通信)

新国立競技場周辺の時間貸駐車場を一部予約専用駐車場へ試行(駐車場対策)

経産省・国交省、洋上風力発電の促進区域指定候補に11区域選定。20年に事業者公募(建設工業)

「しまっちんぐ2019」の企業を募集(国交省)

全国47都道府県で、改正建築物省エネ法の概要説明会(国交省)

竹中工務店、火災発生時の避難にエレベーター利用を、沖縄県浦添市で初導入(建設工業)

川西市DB総合医療センターキセラ川西、140億の清水建設(建設通信)

企画段階から民間参画を。大阪万博で報告書(地方建設専門紙の会)

マンホールカード第10弾(国交省)

注目の「金沢建築館」オープン、美術館の名手が亡き父の名作とコラボ(日経XTECH)


7/30
29日、全国724地点が真夏日(ウェザーニュース)

労務費調査。有給休暇の取得状況把握(地方建設専門紙の会)
国交省の公共事業労務費調査、新たに4項目を追加(建設通信)  追加したのは、
(1)有給休暇の取得状況
(2)週休2日の導入などの休日拡大(発注方式別)
(3)外国人材の賃金実態
(4)法定福利費の明示状況
年間の有給取得状況把握へ、新たに外国人材の賃金も。10月の労務費調査で4事項追加(建設産業)
国交省、19年度労務費調査で有休取得状況把握へ。外国人材賃金水準も(建設工業)

建退共、証紙の請求様式統一へ。就労実績報告書の作成ツール提供、事務負担を軽減(建設工業)
就労実績報告書作成ツール、7/31から無償配布。共済証紙受渡し円滑化(建設産業)

7/30に、「第7回専門工事企業の施工能力の見える化等に関する検討会」を開催〜人を大切にし、施工能力の高い専門工事企業の適正な評価目指して(国交省)

けんせつ小町活躍中の現場で見学会。重機試乗や熱中症対策の取り組みを体験(建設通信)

打ち水大作戦 in 国土交通省(国交省)
路面温度が約6℃下がる。

8/2に、官民対話促進会議を開催。概要決定(国交省)

平成30年度 PPP/PFI推進に係る調査結果とりまとめ(国交省)

7/31に、第5回道路交通アセスメント検討会を開催〜道路周辺の土地利用等による渋滞対策の推進(国交省)
やっと来た!

7/31に、気候変動を踏まえた治水計画に係る技術検討会(第5回)を開催(国交省)

テーマは「災害多発時代に備えよ!!」〜第20回 空港技術報告会の報告議題を募集国交省)

令和2年度予算に係るダム再生事業(5事業)の新規事業採択時評価を開始(国交省)

ドローンを活用した「河川巡視の高度化」技術開発に参画する企業等を募集(国交省)

水中浮遊式海流発電システム、長期実証試験、19年秋開始。21年度以降の実用化めざす(建設工業)

安全と景観どう両立? 行政に難題。折れた松が車に衝突、11歳が死亡。国特別名勝の「虹の松原」(西日本)

費用419億円、廃棄物6,000トン…女川2号機廃炉(読売)

道路局部損傷をAIで判断(建設工業)

「木造先導プロジェクト2019」(第1回)採択〜サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)(国交省)

都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の認定状況(平成31年3月末)(国交省)

競り声消えた魚河岸、残り骨にうなる重機。旧築地市場解体工事(日経XTECH)

保存か解体か、秋にも決定へ=黒川紀章氏代表作の中銀カプセルタワービル−銀座(時事)

大阪・関西万博:経産省有識者会議、会場計画でWGが報告書。設計は廃材再利用前提(建設工業)

古いトンネルの探検ツアーが話題、暗闇でドキドキ感と歴史を堪能(日経XTECH)

リニューアルした展望台の売りは何?(日経XTECH)

韓国、挙国一致で日本に対抗…「対策協」発足へ(読売)
大韓航空、釜山〜札幌路線運休へ(中央日報)
韓国への中学生交流団、出発式開催後に中止。奈良・天理(毎日)

経済成長率の最新試算で下方修正。政府の経済財政諮問会議(NHK)


7/29
各地で猛暑の予想 熱中症・天気急変に十分注意を(NHK)
28日、真夏日地点は今年最多の695に。大分・日田で36.9℃を観測(ウェザーニュース)

天候急変を細かく予知、灼熱現場に立ち向かう知恵(日経XTECH)

都道府県・政令市等の最低制限・低入調査運用、最新モデル以上47自治体。独自算定式も18自治体に増加。全建まとめ(建設通信)
低入札調査算定式ー28団体が最新モデルに準拠。全建、都道府県・政令市など調査(建設工業)

収入減防止に労務費17〜23%アップ必要。型枠大工の週休2日で難題。自助努力と生産性向上へ対話も。日本型枠工事業協会(建設産業)
日本型枠の技能者賃金調査結果。週休2日取得だと補正係数「1.17〜1.23」必要(建設工業)  現状、補正係数「1.05」

日本機械土工協会と全国鉄筋工事業協会、登録支援機関の活動開始。特定技能外国人材の受け入れ企業支援(建設工業)

高速道路3社、舗装工事の長時間労働是正へ手引策定。工程作成支援ツールも整備(建設工業)

トンネル・橋梁建設現場で市民見学会を開催。スケールの大きさに学生の心が動く(建設通信)

増水で橋が水没、中洲に孤立。花火打ち上げ担当11人、消防が救助。兵庫県上郡町(神戸)

災害警戒情報の提供サービス、低地帯・山肌にセンサー2種(建設工業)

自民震災復興加速化本部、第8次政策提言案。復興庁、設置期限後も存続を(建設工業)

東北の経済界中心に始動、「震災伝承」で新組織設立へ。「産学官民連携」の枠組みで推進体制(建設産業)

福一、汚染水の水位下がらず理由も不明(朝日)

コンクリートをたたいてAIが変状を見抜く、5段階で健全度を判定(日経XTECH)

ショールームと位置づける「売らない」店舗。ネット通販に誘導(日経)

奈良〜関空直結の「リニア支線」現実性は? 奈良県が検討、その背景(乗りもの)

地方空港の韓国便、相次ぎ運休(共同)

日本一の「大水車」。埼玉・寄居町(NHK)

韓国・プサン市、日本との交流事業中断。日韓対立で(NHK)
釜山市、長崎市との交流「関係改善まで中断」「文政権と共同対応」(読売)

かんぽ、書類偽造し契約も。ノルマ偏重が法令違反を招いたと認識していた実態が浮かぶ(朝日)

議場改修、急ピッチ=バリアフリー対応で−参院(時事)


7/27,28
7/28 03:31頃、宮城県で最大震度4の地震。震源地は三重県南東沖、震源深420km、M6.5。津波の心配なし(ウェザーニュース)

8月にかけて猛烈な暑さに警戒(tenki)

台風から変わった低気圧の影響、局地的に激しい雨のおそれ。日中は猛暑日のところも(NHK)
台風 「令和」初の上陸...各地被害。落下した壁が歩道に散乱(FNN)
台風6号、紀伊半島に上陸のおそれ。土砂災害などに十分注意を(NHK)
台風6号、紀伊半島へ=27日朝上陸の恐れ−近畿と東海、関東は大雨警戒(時事)

27日午前2時25分ごろ。竜巻か、建物被害60件超す。栃木・佐野(毎日)

首都高で2回目の交通規制、午後には混雑緩和。東京五輪対策(毎日

「寿命は理論上2000年」、超高耐久のPC桁(日経XTECH)

大東、大和、積水の「3強時代」続く、18年度の戸建て住宅供給ランキング(日経XTECH)

「オーシャンビュー」の陰で…消えた海岸の保安林。開発進む沖縄、違法伐採が増(沖縄)

韓国「ホワイト国」剥奪決定的! 韓国首相は「予期せぬ事態」警告も。国民世論の9割以上が「賛成」(フジ)
一国のリーダーが「予期せぬ事態」をチラつかせて、事実上、日本を恫喝してきた
韓国「ホワイト国」除外に米中の代理戦争あり(日刊工業)
韓国へ輸出規制、千品目に拡大か。石油化学製品や自動車も打撃(共同)

輸出規制、徴用工問題…日米韓の国会議員が論戦(テレ朝)

中国優遇見直しを=米大統領、WTOの「途上国」扱い批判(時事)


7/26
台風が接近・上陸の前に雨が強まる。猛暑日も(tenki)
北〜西日本、大気不安定。土砂災害など警戒。週末は台風接近(NHK)
台風接近、関東・東海は梅雨明け前の最後の試練(tenki)

公共事業労務費調査に関する関係建設業者団体向け説明会の開催(国交省)
次期労務単価の改訂に向け、有給取得義務化に伴う単価への影響把握など新たに4項目を調査

総務省、入札参加資格審査申請の書類統一。自治体発注工事、19年度内に書式案作成(建設工業)

建設労働需給調査結果(令和元年6月)
主要建設資材需給・価格動向調査結果(令和元年7/1-5)
(以上国交省)

建設業許可証の現場掲示、元請に限定(地方建設専門紙の会)

昨年度末の建設関連業登録業者の登録状況をとりまとめ(国交省)
測量業、登録業者15年連続の減少(地方建設専門紙の会)

危機管理産業と地域貢献を自負。全建社会貢献活動で岡山建協吉備支部長報告(建設通信)

東日本高速、調査・土木工事の設計変更指針改定。ウィークリースタンスなど追記(建設工業)

7/30に、河川におけるドローンの安全利用に関する意見交換会を開催(国交省)

「寿命は理論上2000年」、超高耐久のPC桁(日経XTECH)
収縮がほぼゼロのコンクリートとアラミド繊維強化プラスチックのロッドの緊張材

海事生産性革命(i-Shipping)を推進する先進船舶技術研究開発支援事業等の募集(国交省)

パブコメ
「空港運用業務指針」等の改正案に関する意見募集

NEDOら8者、100度以下の低温廃熱利用蓄熱システム。本格実証試験を開始(建設通信)

“パークスマートチャレンジ”「新技術を活用した公園のスマート化に向けた社会実験」実施パートナーの決定。国営平城宮跡歴史公園(国交省)

BIM活用推進協議会が発足、建築確認での活用検討。官民一体で課題解決へ(建設工業)
建築確認でのBIM活用へ協議会が発足。産学官タッグで普及推進、表現標準を具体検討(建設通信)
建築確認でBIM活用へ。今年度は確認図面の標準化検討。協議会が発足(建設産業)

日建連、適正工期算定プログラム新装版、7/26から提供。PCa工法への対応追加(建設工業)
Ver.4販売開始、建築工事適正工期算定プログラム。PCa造高層住宅など、適用範囲拡大し普及促進(建設産業)

25年万博協会・事務総長、20年秋にも基本計画策定(建設工業)

北朝鮮ミサイル、日本に届く690km飛行…迎撃困難な新型か(産経)

EU、ジョンソン新英首相の要求を一蹴 離脱案修正に応じず(時事)

日産、営業利益98%減。過去最低に。世界で1万2,500人削減へ(NHK)


7/25
国交省が新計画策定に向けて意見聴取会。女性優遇から男女平等の考え(建設通信)

特定技能外国人、対象職種追加を検討(地方建設専門紙の会)
関心高まる「土工」での受入れ、多能工としての活躍期待。建設分野の特定技能外国人(建設産業)
特定技能外国人受け入れ、「土工」職種への対応を関係団体に呼び掛け。国交省(建設工業)

パワードウエアを現場に導入。作業員の負担軽減、浜松市の橋梁修繕で(建設工業)

全日本中学生 水の作文コンクール受賞者〜中学生がダム事務所等の一日所長に(国交省)
中学生 水の作文コンクール受賞作品決定(国交省)

北海道新幹線でトンネル着工半年遅れ、掘削土受け入れ地見つからず(日経XTECH)

清水建設、SEP船建造へ(建設通信)

内閣府、防災インフラ技術輸出へ新戦略。8月に官民連絡会、効果的な情報発信の場提供(建設工業)

令和元年度住宅生産技術イノベーション促進事業の採択課題決定(国交省)

五輪の混雑対策? 記者が体験してみた「船通勤」(日経ビジネス)

「ボイコットジャパン」で韓国LCCに赤信号(東洋経済)

短距離弾道ミサイルと確認と日本政府関係者(共同)

韓国「WTOの支持取り付け失敗」。ロイター通信報道(産経)

韓国「ホワイト国」除外、9割賛成…公募意見3万件(読売)


7/24
24日、夏本番の暑さと雷雨に注意(ウェザーニュース)

熊本地震に関する論文で不正。京大教授に停職1年懲戒処分(京都)

営業利益率、0.9ポイントダウンし、7.3%。日建連会員(地方建設専門紙の会)
日建連会員、18年度決算状況。完工高5.7%増、64社が粗利益率10%以上(建設工業)

“地下”を攻める! 新たな挑戦。「大深度法」が都市空間を変える(岸井隆幸)

鉄道技術開発・普及促進制度 令和元年度新規技術開発課題の公募(国交省)

スカニア製2階建てバス茨城へ(乗りもの)

ネットスーパーは本当にもうかるか?宅配「物流コスト」の厳しい現実(森山真二)  個人向けEC事業はどこも苦戦

五輪まで1年、都で大規模な交通規制テスト(日テレ)

富士山噴火、まずは「降灰後の土石流」に備える(日経XTECH)

水素エネ供給、実証開始。2020年度の実用化目指す。福島県の郡山市総合地方卸売市場内(建設通信)

無線の常識を変える「すごい」通信、軍艦島や長大橋で実証中(日経XTECH)
「同時送信フラッディング」転送方式を使うマルチホップ無線

国交省、建築BIM活用へ将来像・工程表の方向性整理。7部会設置し個別課題検討へ(建設工業)
国交省、BIM活用の将来像提示。実現に向けた工程表を整理・共有(建設通信)
7つの部会で将来像具体化。BIM実行計画や要求水準策定。国交省(建設産業)

東京都建築士事務所協会ら4団体、共通課題解決へ協議会設立。分野横断で人材不足やBIM対応(建設工業)

“選手村マンション”内覧殺到…人気のヒミツは?(テレ朝)

ロシアと韓国に厳重抗議=竹島領空侵犯と警告射撃に−日本政府(時事)
ロシア外務省、韓国への領空侵犯を否定(AFP-時事)
竹島周辺で韓国軍がロシア軍機に警告射撃(共同)
韓国が戦闘機で警告射撃。ロシアが“領空侵犯(ANN)

三菱重の韓国内資産の売却を申請。協議拒否で元徴用工訴訟の原告ら(共同)

英与党党首にジョンソン前外相(日経)

生産性向上、働き手の多様化が必要。経済財政白書(日経)


7/23
日建連正副会長が会見、持続的投資で強靱化。「骨太の方針」実行に期待(建設通信)
官民一体で働き方改革へ、参院選受け決意新たに。意見交換会フォロー開始も。日建連(建設産業)

22日、静岡“猛烈な雨”レベル4。新幹線にも影響(日テレ)
21日、久留米300棟以上浸水。福岡内記録的大雨。西鉄天神大牟田線も一時運休(西日本)

業務の履行期限、3月納期41%に改善(地方建設専門紙の会)

「バリアフリー情報収集アプリ」募集〜 バリアフリー情報収集の実証実験(国交省)

航空機使い「重力」測量。標高測定を素早く。国土地理院(NHK)

「スムーズビズ」始まる。都職員、朝は公共交通機関利用しない(NHK)

令和元年度 PPP/PFI推進のための案件募集開始(第3次)(国交省)

社会資本整備審議会(都市計画・歴史的風土分科会)
〜明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等を今後一層進めるための方策はいかにあるべきか(答申)(国交省)


日建連首脳会見、五輪期間中の工事調整に積極協力。本番へ意見集約(建設工業)

日建連、第60回BCS賞受賞作品決定(建設工業)
「ナセBAなど15作品を選定。第60回BCS賞(地方建設専門紙の会)

建築家C・ペリ氏が死去、92歳。ペトロナス・ツインタワーなど設計(CNN)

有明体操競技場、90m大スパン木造屋根を初公開(建設通信)
木を多用した五輪体操競技場の内部を初公開(日経XTECH)

高層耐火木造実現へ剛接合仕口ユニット。3層構造の「金物を使わない剛接合仕口ユニット」(建設通信)

20kmの工事現場で“峠越え”を体験、秘境八十里越体感バス(新潟県三条市〜福島県只見町)(日経XTECH)

ファーウェイ 北朝鮮の通信設備を支援か。米が調査へ(NHK)

独工業部門の低迷、各指標は長期にわたる可能性を示唆(ロイター)

2019参議院選挙結果(時事)

中小企業強靱化対策シンポジウム(中小企業庁)


7/22
九州北部で記録的大雨。西日本、22日にかけ警戒を(NHK)
九州道の筑紫野−八女IC間通行止め、大雨で土砂崩れ。22日午前も(毎日)

ボーリング調査でトンネル貫通、使用した地図に誤りか(日経XTECH)

適用条件は全ての承継、空白期間のない事業承継規定。特定・一般の継承で対処法も(建設産業)
建設業法に承継規定。許可の空白期間解消(地方建設専門紙の会)
国交省、経営業務管理責任者の配置見直し。「経営経験」と「対象業種」の両基準で要件緩和(建設通信)

宮城教育大学と東北整備局、防災教育推進へ連携協力協定締結。教員の防災指導力向上へ(建設工業)

国交省、港湾分野のi-Con展開加速。実施要領や指針拡充、20年度運用めざす(建設工業)

ARで道路付属物を可視化、点検作業時間が1/10以下に(建設工業)

東京都、20年度予算編成へ重点政策方針。都立公園大改革など盛る(建設工業)

アス合材製造数量、第一四半期1.5%減。700万トン台3年ぶり。日合協(建設産業)

トンネルの発破で防音扉要らず、車のマフラーの消音技術に着想(日経XTECH)

クリーンなはずの「電気バス」は、なぜ世界を席巻しないのか? その理由を考える(産経)

相模原市の区画整理が想定超える産業廃棄物で中断、処理費に最大100億円(日経XTECH)

壁量計算書の保存義務化、4号建築物の規制強化へ。図書作成から15年間、国交省が改正案(日経XTECH)

京都アニメーション火災、建物構造から見た避難の課題(日経XTECH)
京アニ放火事件で関心高まる「防火設備」、学ぶべき教訓は何か(土屋輝之)


7/20,21
21日、西日本で局地的に非常に激しい雨。土砂災害などに厳重警戒(NHK)
20日、長崎の対馬・五島、初の「レベル5相当」大雨特別警報。気象庁「命守るため最善を」(毎日)
五島列島で記録的な大雨。20日も西日本を中心に局地的な大雨のおそれ(ウェザーマップ)
台風5号北上、九州〜北陸は大雨に警戒(tenki)
台風5号の影響、長崎県で断続的に猛烈な雨(NHK)

「受け入れる避難所がない」自治体の消えない不安と悲鳴。被災して初めて突きつけられる課題(九州朝日放送)

東京五輪まで1年なのに具体策が見えない「鉄道大混雑」の不安(枝久保達也)
参考:大会輸送影響度マップ

7/25に、自然再生専門家会議を開催(国交省)

パブコメ
測量法第29条の規定に基づく承認取扱要領の一部改正に関する意見募集

パブコメ
建築士法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案に関する意見募集

7/23に、建築BIM推進会議(第2回)を開催(国交省)

7/24に、土地基本法の見直しに向け、国土審議会土地政策分科会企画部会を開催(国交省)

8/2に、「地方公共団体による空の移動革命に向けた構想発表会を開催(国交省)

成田国際空港のデジタル地図〜様々なアプリケーションと連携したサービスに活用可能(国交省)

民間事業者等によるIC車検証の有効活用でアイデア募集(国交省) 

河野外相「極めて無礼」、韓国大使呼び強く抗議。徴用工仲裁委問題(毎日)  「韓国側の提案は全く受け入れられるものではないことは以前にお伝えしている。それを知らないフリをして改めて提案するのは極めて無礼だ」
韓国は日韓請求権協定に違反、必要な措置を講じる=河野外相談話(ロイター)
韓国反発「日本の一方的な主張に同意できない」(読売)

電力政策は袋小路に(日経ビジネス)


7/19
台風5号、近畿や中国地方で雨が強まる。災害に警戒を(NHK)

新設薬学部の危険物貯蔵所、耐火被覆範囲を誤り計画からやり直し(日経XTECH)

人手不足倒産が過去最多、地方建設会社が大量買収を仕掛ける理由(ダイヤモンド)

日本建設産業職員労働組合協議会、19年賃金交渉結果公表。7割がベア獲得、消費増税分は次年度以降交渉(建設工業)

近畿地整・井上局長、関西の元気をかたちあるものに(建設工業)
四国地整・小林局長、安全・安心の確保や地域の活性化に重点(建設工業)

国交省、AI技術で工程表作成。新バージョン、2019年夏公開。工期設定支援システムを改良(建設通信)
工程表作成さらに軽減、夏にAI活用版リリース。工期設定支援システム、仕様も公開し自治体活用促進(建設産業)
工期設定システム、AI活用で精度向上。「工期設定支援システム」バージョンアップ(地方建設専門紙の会)
国交省、工期設定支援システム、自治体の活用促進。仕様を公開、工程表作成精度も向上(建設工業)

トンネル余掘り低減システム、余掘り量4割減(建設工業)

ニューマチックケーソン工法にAI活用、掘削状況を遠隔監視(建設工業)

共同物流2.0の新プロジェクト開始〜実車率99.4%の超高効率輸送(国交省)  モーダルシフト+共同輸送

都市鉄道の混雑率調査結果(平成30年度)〜三大都市圏で輸送人員は微増、東京圏混雑率は横ばい(国交省)

砕石パイルが地震で沈下した原因を試掘調査(日経XTECH)

国交省、インフラツーリズム年間集客100万人めざす。社会実験モデル5地区選定(建設工業)

北海道・十勝でガーデンツーリズムセミナー(国交省)

韓国、仲裁委設置に応じず。元徴用工問題(毎日)

仕事不足で決断。三菱重工、今治造船の「下請け」に(日経ビジネス)


7/18
梅雨前線、再び北上。台風と梅雨前線で災害級の大雨、西日本で総雨量400mmも(ウェザーニュース)
台風5号の接近前に危険な雨雲が接近(饒村曜)
台風5号、発達しながら先島諸島に近づく恐れ(沖縄)

下水道の汚水あふれ防げ=豪雨対策、ガイドライン作成へ−国交省(時事)

7/22に、下水道管路施設における維持管理情報等を起点としたマネジメントサイクルの確立に向けた技術検討会(第1回)」を開催(国交省)

建設総合統計(令和元年5月)(国交省)

i-Con、自治体への普及に本腰(地方建設専門紙の会)
現場全体の効果把握。国交省、生産性向上の取組・課題分析。都道府県、大規模市で平準化促進(建設通信)
自治体の平準化率向上へ、3つのアプローチ案を提示。人口10万人以上の市に働きかけも。i-Con企画委員会(建設産業)
国交省、自治体の平準化取り組みさらに後押し。都道府県と人口10万以上の市を重点(建設工業)

調査から管理まで活用、i-Constructionモデル事務所。関東整備局甲府河川国道(建設通信)

新たな標高の基準(精密重力ジオイド)構築へ。国土地理院(地方建設専門紙の会)

センシンロボティクス・慶応大SFC研、ドローンによる業務の完全自動化へ。共同研究を開始(建設通信)

日本空調衛生工事業協会、BIM推進部会を新設へ。キャリアアップシステム導入へモデル現場設置も(建設工業)

建設技能人材機構・才賀理事長、外国人材受け入れ、スピード感持って対応(建設工業)

7/19に、高速道路の正面衝突事故防止対策に関する技術検討委員会(第4回)を開催〜ワイヤロープ設置箇所の交通状況等について(国交省)

福一の線量、誤って1,000倍高く公表…28か月間(読売)

防衛省OBが辺野古受注3社に天下り。地盤改良業務、10年で7人(琉球)

国交省、改正建築士法の省令・告示改正案。建築士試験の実務要件対象を拡大(建設工業)

見学客が約10倍に、観光スポット「八ツ場ダム」成功の秘訣(日経XTECH)

韓国への輸出規制、緩和には兵器転用防止の制度導入を。経産省(NHK)
政府、韓国要請の再会合拒否へ「信頼関係が崩れた」(共同)

ヤマト、DM1万3千通届けず。山口・萩の委託配達員(共同)

公取委、ジャニーズ事務所を注意。元SMAP3人出演に圧力疑い(NHK)


7/16
記録的な「梅雨寒」(NHK)

主任技術者の配置義務、鉄筋・型枠で緩和(地方建設専門紙の会)
国交省、下請の主任技術者配置義務見直しへ。業法改正受け、鉄筋と型枠で配置不要に(建設工業)
鉄筋、型枠の2職種で開始、元請承諾と書面合意が必須。下請代金3,500万未満で実施。下請主任技術者の配置不要制度(建設産業)

外国人労働者、建設業は2割増。地方でも雇用急増。厚労省まとめ(建設通信)

国交省の建設業相談ダイヤル、18年度は541件受付。社保加入対策が3分の1(建設工業)

関東地整、「トンネル活線拡幅工法の比較表(案)」を公表。8工法の特徴整理、活用促進へ(建設工業)

技術職の本分は事務作業でない(佐川徳和)
今後、AI(人工知能)の開発によって機械に任せる仕事が増えれば、不測の事態に臨機応変に対応できる知識を持った人材が一層必要になると思う。

首都直下地震後の生活、疑似体験で考えるイベント(NHK)
首都大学東京の中林名誉教授「これまでの防災訓練は地震直後の2、3日後を考えていたが、被災した人にとってはそのあとが大変で、……どういう備えや復興の在り方があるか考えてもらいたい」

公共交通のBCP:広島、豪雨被災地を支えた「臨時バス」の舞台裏。「災害時BRT」の経験、今後にどう生かすか(東洋経済)

高齢化社会を見据えて、公共バスが自宅から行きたい場所まで送迎。ノルウェー(鐙麻樹)

経産省、国際標準化・JIS制定の原案作成機関決定。土木・建築分野3テーマ対象(建設工業)

東京都、公文書情報公開システム運用開始。工事設計書のネット閲覧可能に(建設工業)

地盤沈下で水槽破損、再び設計者だけに賠償命令。宮崎市内の廃棄物処理施設(日経XTECH)

消費税率引き上げ、建設業の半数弱「駆け込み需要なし」。帝国データバンク調べ(建設工業) 

本当に魅力ある市区町村ランキング・ベスト30、生活基盤や持続可能性で判定(島澤 諭)

兵庫・姫路の巨大リゾート夢破れ。半世紀前構想、バブル崩壊で頓挫。月末にも正式廃止(神戸)

三菱重工、賠償協議に応じず。韓国原告ら資産売却申請へ(共同)

中国成長率6.2%に減速。4〜6月、1992年以降で最低(日経)

無料掲載のはずが…ネット求人の広告サイト、一定期間利用後に高額請求のトラブル相次ぐ(京都)

奨学金返済への支援、大手企業で広がる。人材獲得にねらい(NHK)


7/13-15
鹿児島市、熊本県南部に土砂災害警戒情報。レベル4相当(毎日)
大雨の影響で国道10号、九州道、東九州道が一部通行止めに(KST)
三連休は西日本側で「数年に一度クラスの大雨」も。関東は寒暖差に注意(tenki)

世界各地で異常気象とWMO発表。北極圏で高温、米は洪水(共同)
「地球温暖化による高温や降水パターンの変化が、山火事増加や夏の長期化をもたらしている」

スピード出すぎる滑り台、15人がけが…オープン前に使用禁止(読売)
新型の大型滑り台、招待された子どもら15人けが。奈良(朝日)

レオパレス「消火栓などなし」267棟。消防法違反の疑い(NHK)
レオパレス21、267棟が消防法などに不適合と発表(産経)

茶色に覆われた町、戻ってきた“日常の色”。自転車から見る真備の変化(山陽)

車いす対応バスなのに「次に乗ってくれ」。運転士「拒否」で40分待ち、「障害者は客として認識されていないのか」(JCAST)

7/17に、i-Construction推進コンソーシアム 第5回 企画委員会を開催(国交省)   予定議題:
  生産性向上に向けた取組の現状と分析
  i-Construction推進コンソーシアム各WGの活動状況
  i-Construction委員会報告書のフォローアップ

建設生産・管理システムのあり方に関する提言〜「新現場力」による創造的な現場環境の創出(JACIC 社会基盤情報標準化委員会) 

燃料電池ドローン実証実験=飛行時間約3倍(時事)

令和元年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業 第2次募集(国交省)

「ウォーカブル推進都市」を募集〜まちなかを車中心からひと中心へ。チャレンジする自治体を募集(国交省)

豪華客船にお金持ちは乗って来なかった〜クルーズ船寄港地の憂鬱(中村智彦)  「これ以上、税を投入して国際航路のバースを大型化するなどというのには疑問を持っている」

インフラツーリズム魅力倍増プロジェクト始動〜社会実験モデル地区選定(国交省)

下松市の鉄道車両陸送見学イベント、観客を集め日中に輸送(周南経済)

ビットポイントから35億円相当の仮想通貨が流出(ITmedia)

「努力義務違反の可能性」、グーグルの対応、国が指摘(日経ビジネス)

日韓、輸出規制で非難の応酬。水掛け論の様相(日経)
輸出規制「韓国側から撤回求める発言なし」。経産省会見(NHK)
規制強化の撤回要請受けずと経産省の担当者(共同)
韓国主張に経産省が反論会見。「協議する問題ではない」と抗議(FNN)
国際機関の調査求める=輸出管理違反疑惑で韓国(時事)

専門家が見た韓国不正輸出リストの問題点……韓国政府は悪質企業名の公表を(古川勝久)
北朝鮮への「横流し疑惑」で、韓国半導体産業の終わりの始まり(新潮)
韓国・文大統領が日本に報復できない理由(武藤正敏)


家族で海水浴を楽しむ注意点(斎藤秀俊)

増加する車中泊トラブルどう対処? 利用方法や車中泊で気をつけたいポイントとは(くるま)


7/12
掘削機材がトンネル突き抜け特急と接触。JR長崎線、33本運休。  鉄道・運輸機構「一歩間違えば大事故につながる可能性もあり、深刻に受け止めている」(毎日)

リニア工事のトンネル陥没、不安定なのに補助工法不要と判断(日経XTECH)

ライト工業30歳社員が過労自殺、「新国立」から間もなく(日経XTECH)

杭打設でずれ、修正案あるのに一からやり直し(日経XTECH)

国土交通月例経済(6月)(国交省)

国交省、「工期の基準」イメージ提示。定性的な事項想定、「著しく短い」判断は個別で(建設工業)
工期に関する基準、設計変更を重点確認(地方建設専門紙の会)
工期適正化へ方向性。具体的イメージ、運用を例示。国交省(建設通信)
通知や通報など端緒に対応、従わない業者は指示処分も。著しく短い工期の契約禁止で(建設産業)

ICT施工の工種拡大、民間提案を反映(地方建設専門紙の会)
国交省、ICT施工普及拡大策を公表。技術基準類策定で産学官の提案制度創設へ(建設工業)

東京都、鉄道駅バリアフリー化の補助制度拡充。20年度から利用者10万人未満も対象(建設工業)

南海トラフ地震、学者は予知できると思わず。関大アンケ(朝日)  日頃から対策をしておくことが大切

関空・台風対策、防災機能を強化。1期島で護岸かさ上げ工事開始、20年度末完成目指す(建設通信)

「先端技術等による自然エネルギー、ローカルエネルギーを活用した融雪技術」の技術選定結果について(国交省)

太平洋セメント、2050年にCO2 80%削減。長期ビジョン骨子策定(セメント)

鹿島、環境データ評価システム。建築現場で発生するCO2排出量を月単位集計、20年度に全現場導入(建設工業)

ベンツ、EVトラック2021年から量産へ(Response)

三菱重工、洋上風力発電機で米・アジアに進出(日経)

8/2に、地方公共団体による空の移動革命に向けた構想発表会を開催(国交省)

日建連、建築生産のフロントローディングの手引発行。設計施工ベースに詳細フロー図を例示(建設工業)

リバースモーゲージ:シニア世代向けに持ち家を担保にしてリフォーム費用などを貸し出すローン商品(日経)

顧客救済長期化も、かんぽ生命不適切営業。調査対象9万件超(毎日)
かんぽ、相続対策と乗り換え勧誘。保険料割高でトラブルも(共同)

はやぶさ2、着地直後の画像(産経)
探査機「はやぶさ2」、小惑星リュウグウへ2回目の着陸成功(毎日)


7/11
建設作業者の“首を絞める” 「空調服」と「墜落制止用器具」のまずい併用(日経XTECH)

建設工事受注動態統計調査報告(5月・確報)(国交省)

7/10〜8/16、全国14,000の建設業者を対象に下請取引等の実態調査(国交省)
設問減らし回答の負担軽減。国交省、下請取引等実態調査を開始。取引適正化へ1万4,000社対象に(建設産業)
国交省・中企庁、19年度下請取引実態調査を開始。設計労務単価の賃金反映把握(建設工業)

北陸地整、女性活躍新行動計画策定で意見聴取会。地域の声を新計画に反映(建設工業)

高速4車化で優先順の考え方示す。国交省(地方建設専門紙の会)
時間信頼性の確保、事故防止、ネットワーク代替性確保
暫定2車線の4車線化、財源含めた議論必要。国交省社整審国幹道路部会(建設通信)
基本と実施計画の2本立てに。高速道路の安全・安心計画、今夏策定へ構成等を審議。国交省・国土幹線道路部会(建設産業)
国交省、高速道路4車線化の優先区間選定方法案。3つの観点で指標設定(建設工業)

「地域交通グリーン化事業」による補助対象事業の支援(国交省)

7/30に、建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト-平成30年度試行結果に関する報告会(国交省)

ドローンが位置情報を“自覚”して測量を3割時短。既知座標点を設けなくても十分な計測精度を確保(日経XTECH)

建設キャリアアップシステム、発注者は3割しか知らず(日経XTECH)

橋梁の修繕計画を随時見直し。新システム(日経XTECH)

静岡県におけるインフラ維持管理への新技術の導入に向けた第1回WGの結果(国交省)

新幹線が停電でも自力走行可能。世界初のシステム公開。JR東海(NHK)

豪雨被害を拡大!?あなたの町のダムは安全か(NHK)

五輪まで1年、都・国交省、工事調整の試行開始。民間含む連携が課題(建設通信)
五輪期間中の工事調整:関東地整、1都4県の90現場で試行。7/22から(建設工業)

意匠性を追求した樹脂型枠、3Dプリンター活用(日経XTECH)

IoT活用のビル向け設備自動制御システム、中央監視盤の更新不要に(建設工業)

いつ、何のため建てられた?北九州に“謎のビル”。調査で浮かんだ数奇な歴史(西日本)

ITを活用した重要事項説明等に係る社会実験の参加事業者を募集(国交省)

遊休不動産等再生に専門家派遣〜不動産証券化手法により、不動産の利活用等を検討する事業者を募集(国交省)

韓国から戦略物資の不正輸出、4年で156件。韓国政府資料入手で“実態”判明(FNN)
韓国への輸出管理強化「ホワイト国でなければ、何色?」(日経ビジネス)  日本の措置はEU並みにしただけ。韓国だけに特別に重い負担を課すわけではなく、他国ではやっていること。

最低賃金を引き上げても日本経済が韓国の二の舞にならない理由(窪田順生)

日本人の人口、10年連続減少。外国人は増え総人口の2%超に(NHK)
人口43万人減、過去最大。少子化進み10年連続(共同)

もはやeメールを使わない現代の大学生に、eメールでの課題提出と作法を求めることの是非(山本一郎)

“新卒でも1,000万円超”NECが導入へ(日テレ)


7/10
橋脚のアンカーボルト穴に基準超える傾き、簡易な計測で見過ごす(日経XTECH)

護岸復旧工事、設計の不備を補うも増額認めず(日経XTECH)

国交省・藤田事務次官が訓示。高い意識で行動を、変化にしっかり対応(建設工業)
「普段にも増して平素からの備えや迅速な初動が重要だ。次に何が起こるか必要になるかを予測し、高い意識を持って取り組んでほしい」

山形県沖を震源とする地震の被災地を全力で支援〜被災した住宅の補修や観光業の風評被害対策等を実施(国交省)

大災害への備えに万全を期すため、道路の耐災害性強化に向けた施策の提言(国交省)
 ・「発災後の統括的交通マネジメント」実施体制の制度化
 ・非常時における柔軟な車線運用のメニュー化と共有
 ・災害に配慮した道路構造令等の見直し
 ・道路ネットワークの耐災害性評価手法の充実と沿道リスクアセスメント制度の導入
 ・迅速な復旧に向けたトレーニング強化
 ・徒歩避難が困難な場合の避難手段の検討

建設資材物流、荷待ち削減へガイドライン(地方建設専門紙の会)

西松建設、児童招き防災授業。自然災害の原因と対策を解説(建設通信)

消費税率引上げ:法令順守、適正に転嫁。国交省、110建設業団体に要請(建設通信)
転嫁対策特措法や業法遵守要請、拒否等の相談は窓口活用を。消費増税控え110団体に通知(建設産業)

パブコメ
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令案に関する意見募集

「廃炉作業に外国人労働者を」の波紋――先送りになった東電計画の底流(Yahoo!ニュース)

下水道エネルギー拠点化コンシェルジュの派遣団体決定(国交省)

関東地整、高架橋色彩検討にCIM活用。新大宮上尾道路与野〜上尾南間(建設工業)

PC橋に高性能コンクリート、非鉄製材料使い超高耐久(建設通信)

自動化で過積載とオペレーターの待ち時間を排除、油圧ショベルで実験(日経XTECH)

令和元年度 特定港湾施設整備事業基本計画を閣議決定(国交省)

なにわ筋線「北梅田〜JR難波・南海新今宮」の鉄道事業許可(国交省)

東武鉄道と墨田区、隅田川の回遊性向上。歩道橋、商業施設を整備(建設通信)

再掲:
根拠なきルール、追加費用に落札率を乗じる不可解(日経XTECH)
草柳・高知工科大学社会システムマネジメント研究センター長「落札率に契約上の根拠はない。契約変更での落札率適用はおかしい」

日本に「怪しい国」認定された韓国。文在寅は「受けて立つ」というが、保守派は猛反発(新潮)

古い[話題と参考]の案内 20190710まで 20190430まで 20190315まで 20181228まで 20181031まで 20180920まで 20180731まで 20180430まで 20180228まで 20171231まで 20171020まで 20170731まで 20170531まで 20170331まで 20161231まで 20161104まで 20160828まで 20160630まで 20160531まで 20160331まで 20160229まで 20151228まで 20151130まで 20151025まで 20150831まで 20150731まで 20150602まで 20150329まで  20150206まで  20141204まで  20140924まで 20140729まで 20140601まで 20140331まで  20131231まで  20131124まで  20130831まで  20130430まで  20121219まで  20120831まで   20120630まで  20120330まで  20111231まで  20110831まで  20110630 まで  20110331まで  20101231まで  20101031 まで  20100930まで  2020.08.08まで  2010.07.05 まで  2010.05.30まで  2010.03.31まで  2010.1.31 まで  2009.11.22まで  2009.9.30まで  2009.7.31 まで  2009.5.29まで  2009.3.15まで  2008年 12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで