〓〓〓〓〓 話題の倉庫 〓〓〓〓〓
土木関係のニュース↓
12/29
大阪・堺、ひき逃げで2人死亡。建設作業員を逮捕、容疑を一部否認(NHK)
「みんなが名前を知っている、請負をおもな業務としている大手企業勤務です。正社員ですが手取りが少ないです」。
手取り13.4万円で「大手なのに基本給が低い、賞与は全員に出ない」と語る40代女性(キャリネコ)
「信頼回復に取り組む」渡辺新復興大臣。福島で陳謝(テレ朝)
国立競技場、民間に運営委託後も赤字に公費負担。トラックは残す(NHK)
熊本地震被災の南阿蘇鉄道、新型車両を導入。2023年夏の全線再開に備え、年明けから試験走行(熊本日日)
地下鉄7号延伸、「中間駅」周辺に歩行者優先エリア。車の通り抜け抑制も。来月、さいたま市が住民説明会(埼玉)
船舶の部品に係る安定供給確保を図るための取組方針を策定し、安定供給確保支援法人の公募を開始(国交省)
観光SL、もう走れない。維持・保線のコスト重荷(日経)
複合施設整備で協定…スーパー、医療機関のほか労基署も。春日部の旧商工センター跡地、2025年開設へ(埼玉)
不動産価格指数(9月・令和4年第3四半期分)〜住宅は前月比0.7%上昇、商業用は前期比0.8%上昇(国交省)
既存住宅販売量指数(7-9月分)(試験運用)〜全国において前月比2.4%上昇
既存建物の法人取引量指数(7-9月分)(試験運用)〜全国において前月比0.1%下落
(以上国交省)
2022年、世界で最もおいしい料理国ランキング。日本4位。 世界最高の料理ランキング、1位は日本のカレー(カラパイア)
★次世代の「Wi-Fi7」は日本にいつ来る?
(INTERNET Watch)
最大通信速度が46Gbps、遅遅延時間の変化のゆらぎ改善
★警察庁、ランサム被害の復元成功、暗号化を強制解除(共同)
温暖化関係のニュース↓
12/29
岸田首相
“年末年始の大雪の備えを万全に“ 、関係閣僚に指示(NHK)
札束をうず高く積み上げて、除雪の補助を行います! って言わない総理大臣…… 得票数の目減りは多いだろうな。 自民内でも「岸田離れ」。(u.yan)
「ますます支持率は落ちる。決断がいつも遅い」
雪下ろし安全10箇条(国交省)
再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者の公募の開始(国交省)
23年に電力業界を襲う「2大リスク」とは?
東京電力や新電力に吹く大逆風(ダイヤモンド)
水素イオン通しやすい新材料。東工大、燃料電池に応用(日経)
中国当局の船、334日確認。尖閣(テレ朝)
土木関係のニュース↓
12/28
公取委、佐川やデンソーなど13社公表。価格転嫁拒否で(日経)
佐川急便・三協立山・全国農業協同組合連合会・大和物流・デンソー・東急コミュニティー・豊田自動織機・トランコム・ドン・キホーテ・日本アクセス・丸和運輸機関・三菱食品・三菱電機ロジスティクス
4,030社に注意喚起の文書送付
公取委が価格転嫁巡り優越的地位乱用の調査、企業名13社を公表(ロイター)
建設各社98%が調達コスト増加、過半は価格転嫁できず。東京商工リサーチ調べ(建設工業)
資材高騰への臨戦態勢続く。回想2022(建設通信)
「予想をはるかに超える額とスピード」という資材の高騰との戦い
国交省、持続可能検討会で価格決定構造の転換提示、必要労務費から積み上げ(建設工業)
国交省、価格決定構造の転換を。自社単価に乖離。「建設業特有の価格決定構造を転換する必要がある」と問題提起(建通)
参考:日本の労働生産性なぜ低下? 本質はGDPの伸び悩み、解決法は適切なマクロ政策(高橋洋一)
デフレに伴う「失われた20年」によってGDPが伸びていない
日本のマネー不足が原因。緊縮財政と金融引き締めによるもの
緊縮財政派が経済成長を食った。国民から豊かさを奪った。
恐竜が哺乳類を食べていたことを示す化石が発見される(Gigazine)
約7割で改定浸透、生コン価格。全生協組連調べ(建通)
東海沖の海底ケーブル損傷、緊急地震速報が遅れる可能性…復旧の見通し立たず(読売)
秋葉復興相を更迭。岸田首相「任命責任重く受け止める」。 後任には経験者の渡辺博道元復興相を起用(FNN)
ハワイ島の地下に群発地震源の巨大な「マグマ網」(NATIONAL
GEOGRAPHIC)
建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)(11月)(国交省)
建築着工統計調査報告(11月分)(国交省)
国土強靱化2%増など公共事業予算の高水準続く、公共交通の再編で新たな補助(日経)
新・全国統一指標の21年度実績値、週休2日工事実施状況が改善。発注者の積極的取り組み裏付け(建設通信)
徳島科学技術高が総合3連覇。コンクリ甲子園(建通)
目標強度40N/m2に、平均強度40.5N(コンクリート)
山崎育三郎さん独唱「栄冠は君に輝く」を贈りたい。
12/26、「国土と交通に関する図画コンクール」国土交通大臣賞表彰式(国交省)
リニア開業で東海道新幹線の需要どうなる…国交相が調査表明、静岡県に示す「非常に大きな要素」(読売)
新幹線からリニアに需要が移り、新幹線の輸送力に余裕ができることが想定される
静岡県の駅に停車する「ひかり」や「こだま」が増便されれば、県内の利用者は便利になる
国交省、リニア開通で静岡県への影響調査へ、是非巡る議論の参考に(建設工業)
東京都八王子市ら、高尾駅自由通路の再事業化で合意、着工は26年度以降(建設工業) 分断解消とバリアフリー化
ミカン10トン散乱、国道6時間通行止め。和歌山(毎日)
線形構造物は1箇所トラブルと広範囲に影響が出る。冗長性を確保しないと災害や有事に迅速対応出来ない。
日本のインフラは整備不十分なんです。(u.yan)
「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会」の中間取りまとめ(国交省)
民生用ドローンで世界7割のシェアを握る「DJI」、産業用製品で次の成長狙う(KrASIA)
自律型協働ロボットの重量物対応モデル(Lnews)
サイバーポート(港湾管理分野)を実証(国交省)
大阪府、大深度地下シールド使う寝屋川北部地下河川鶴見調節池、23年度工事費を要求(建設工業)
大阪府、寝屋川北部地下河川整備シールドトンネル、鶴見調節池は泥水式シールド工法を選定(建産速報)
「弱虫ペダル」マンホールに、つくば市と作者・渡辺さんがタッグ。TX駅周辺など設置(東京)
水管橋の点検強化、改正省令を24年施行。点検の手段に「目視と同等以上の方法」を認め、新技術活用も促す(建通)
「山口まちづくりファンド」を設立(国交省)
復興の先を育む3つの余白、内藤廣氏設計の陸前高田市立博物館(日経)
最適手法はDBO、新火葬場基本計画素案。宇部市(建設通信)
大和ハウス・フジタ「リフレッシュエアルーム」、弱風・静音で花粉除去。光触媒コートで不活化(建設通信)
11月の住宅着工、2カ月連続で減少(建通)
住宅ローン、固定金利上げ。日銀緩和縮小で来年1月―大手銀(時事)
パブコメ
社会資本整備審議会住宅宅地分科会空き家対策小委員会とりまと
空き家再生へ筑波大生の知恵。かすみがうら市で企画提案、報告会。農業学校・猫カフェ・図書館など(東京)
パブコメ
「国土交通大臣が設置し、及び管理する空港の使用料に関する告示の特例に関する告示」及び「航行援助施設利用料に関する告示の特例に関する告示」の一部改正(案)に関する意見募集
着陸料軽減
空港の保安検査場に長蛇の列
なぜ?(NHK)
検疫業務の効率化のため、中国本土と香港、マカオからの航空便の到着は、成田、羽田、関西、中部の4空港に限定(読売)
中国からの渡航者、入国時コロナ検査義務付け。12/30から。陽性なら7日間隔離(日経)
温暖化関係のニュース↓
12/28
年明け早々に再び強烈寒波襲来。大雪・猛吹雪・寒さに警戒(tenki)
米寒波、空の便混乱続く。NY州では救助活動(産経)
少なくとも60人が死亡、アメリカで強烈な寒波(テレ朝)
22年の土砂災害発生42道府県で788件、砂防施設が効果発揮。国交省速報値(建設工業)
浸水施設1階に寝たきり高齢者、昇降式ベッド最大高に…水は寸前で止まった。台風15号(読売)
自衛隊がドローンを本格導入、なのに「有事でも自由に飛ばせない」理由(部谷直亮)
重要施設周辺で飛ばす際には48時間前までに警察への通報が必要
災害派遣時にドローンを飛ばすことを断念した事例も
大阪府、新安治川水門24年度着工めざす、積層構造で存在感(建設工業)
「命を育むみなとのブルーインフラ拡大プロジェクト」〜ブルーカーボン生態系を活用した豊かな海の実現、地球温暖化対策への貢献(国交省)
住宅省エネ2023キャンペーン(国交省)
国交省・経産省・環境省の3省連携「住宅の省エネリフォーム支援」及び国交省が行う「ZEH住宅の取得への支援」について共通ホームページを開設
野口貴文氏 コンクリートも環境対応、JASS5改定に見えた愛(日経)
低炭素等級や資源循環等級などが新たに盛り込まれた
ロシア産の原油、制裁国に輸出禁止の大統領令(NHK)
土木関係のニュース↓
12/27
中企庁、価格交渉促進月間追跡調査結果を公表。建設業は交渉・転嫁ともに順位落とす(建設工業)
対象業種27業種のうち、建設業は価格交渉の実施状況が19位、価格転嫁が17位
「一方的に業務ごとの価格表を提示され『承諾書』の提出を強要された。価格改定協議を申し入れると転注を示唆された」
転嫁率は45%。材料で先行、労務に遅れ(建通)
4週8閉所、土木がけん引57%。日建連・22年度上期週休2日調査。建築は34%にとどまる、交代制で8割は8休確保(建設通信)
供用開始日や開業日が決まっている民間施設の工事で発注者の理解が得られないという悩みが多い
休日を取得しても、月に1-2回は自宅で資料作成をするなど、現実には休めていない実態も報告されている
上記2つの問題、近代建設業が始まってから変わらないのでは。夢を形にする所作と、「請負」という契約形態。
土木学会では"契約約款"に関するセミナーを開催してます。拝聴下さい。(u.yan)
復興相、伊藤達也氏に交代へ(TBS)
衆議院 東日本大震災復興特別委員長を務めた
秋葉復興相交代へ=「政治とカネ」で12/27(時事)
被災地がっかり。「辞めるのは当然」「何したいか見えず」(河北)
研究教育機構に145億。復興庁予算案(建通)
一級建築士の懲戒処分について(国交省)
アクセス線本格着工の羽田空港に543億円。23年度予算案(日経)
成田空港機能強化に156億円、政府予算案(日経)
主要建設資材需給・価格動向調査(12/1-5)
建設労働需給調査結果(11月分)
(以上国交省)
建設労働需給、左官が不足率最大(建通)
国交省・厚労省の令和5年度予算案の概要〜建設業の人材確保・育成に向けた取組を進めていきます(国交省)
土木技術者の働きがい(note)
令和4年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格者〜3,473人の合格者、33.0%の合格率(国交省)
サイバー空間に「もう一つの東京」…「デジタルツイン」で高精度な災害シミュレーション。都は2030年までにあらゆる分野の政策立案に活用したい考え(読売)
埼玉県におけるDX推進に関するデジタル副大臣への要望の結果について(埼玉県)
まちづくりやインフラ等維持管理に不可欠な地理空間情報の蓄積
電子入札のDX推進
など
高精度の航空測量や作物の生育状況把握を可能にした産業用ドローン。20MPのRGBカメラ1台と5MPのマルチスペクトルカメラ4台(グリーン、レッド、レッドエッジ、近赤外)、cmレベルのRTKモジュール搭載(@DIME)
大林組、ロックボルト遠隔打設専用機を開発、安全性向上と省人化(建設工業)
四国整備局、延長832m敷水トンネル(愛媛県大洲市)が貫通。施工は鴻池組。山鳥坂ダム建設事業に伴う県道の付け替え工事(延長6.2km)の一環(建設工業)
パブコメ 「建設業に属する事業を行う者の指定副産物に係る再生資源の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」及び「建設業に属する事業を行う者の再生資源の利用に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」の一部改正並びに「ストックヤード運営事業者登録規程(案)」に関する意見募集 |
東北全ローカル線で「維持すべきだ」が6割超(日経)
1/25に、「GTFS-JP/リアルタイムセミナー2023
in 九州」を開催〜バスに関する情報提供をより一層促進(国交省)
電動キックボードなど「特定原付」の保安基準を整備。国交省(Impress
Watch)
空飛ぶクルマの機体開発を後押しする試験飛行ガイドラインを改訂(国交省)
秋田県と東北地方整備局は「ヘリ運航における所管敷地使用協定」を締結(秋田県)
JR京葉線「通勤快速」なぜそこまで飛ばす?
東京湾岸ノンストップ(乗りもの)
パブコメ 鉄道事業法第五十六条の二(軌道法第二十六条において準用する場合を含む。)、道路運送法第九十四条の二、貨物自動車運送事業法第六十条の二、海上運送法第二十五条の二、内航海運業法第二十六条第一項及び航空法第百三十四条の二の規定に基づく安全管理規程に係る報告徴収又は立入検査の実施に係る基本的な方針(案)の改正に関する意見募集 |
パブコメ 安全上、防火上及び衛生上支障がない軒等を定める等の件(案)に関する意見募集 |
温暖化関係のニュース↓
12/27
12/29は風雪強まる所も。年明け寒波で日本海側は荒天のおそれ(tenki)
幅は狭いが分厚い雪雲、「線状降雪帯」を観測してみたら(朝日)
アメリカ大寒波、街は冷凍庫に。あらゆるものが凍り、外出危険(テレ朝)
アメリカ、記録的寒波で30人以上死亡。空の便も欠航相次ぐ(NHK)
住宅火災保険に水道管凍結アラートサービスを追加。ジェイアイ傷害火災保険(住宅新報)
みどりのスコップひとかき運動(福井県)
「京都府道路情報管理・提供システム」冬期モードを運用開始(京都府)
令和4年7月、8月の大雨で甚大な被害が発生した6水系において『緊急治水対策プロジェクト』に着手(国交省)
【宮城県】鳴瀬川水系・多田川
【青森県】岩木川水系・岩木川 等
【青森県】中村川水系・中村川 等
【山形県】最上川水系・最上川、小白川、萩生川 等
【新潟県】荒川水系・烏川、春木山大沢川 等
【石川県】梯川水系・梯川、鍋谷川、滓上川 等
建設発生土の一時保管、適正処理へ登録制度(建通)
令和4年度既存建築物省エネ化推進事業の第2回提案募集(国交省)
・省エネルギー効果が高いもの
・躯体(外皮)改修の割合が高いもの
CO2排出量を大幅削減、米ダラスに木造オフィス建設。住友林業・飯野海運・熊谷組ら(建設通信)
グリーン購入大賞、東急不動産に環境大臣賞(毎日)
駅伝で水素中継車(TBS)
パナソニックエナジー、産業・民生電池に100億円追加投資。増産計画上乗せ(日刊工業)
東北電力系、秋田の風力発電の技術訓練センター完成(日経)
三井住友建設、洋上風力向けコンクリート製浮体で経済性(メガソーラービジネス)
参考:仏イデオルのダンピングプール技術(スマートジャパン)
重電やエネ産業と連携を深めるイデオル
戸田建設と阪大院工学研究科、洋上風力産業の発展へ、23年3月に共同研究講座創設(建設工業)
興和、「グリーンアンモニア」販売へ。28年に100万トン(日経)
LNG年間200万トン余、オマーンから新たに輸入へ。日本の商社など(NHK)
三菱電と三菱重工、発電機事業統合へ。24年に新会社(日刊工業)
原発「60年超」見据えた新ルール案、電力各社から質問相次ぐ…規制庁が意見交換会(読売) 規制委委員「何を示せば安全につながるか、事業者自身で考えてほしい」
政府予算案「次世代革新炉」に123億円。高温ガス炉活用、新規48億円。研究・開発で(東京)
日本原燃、六ケ所再処理工場の完成2年先送り(ロイター)
航空機71機、艦艇7隻。中国軍、台湾周辺で軍事演習(NHK)
中国公船が過去最長72時間の領海侵入。官房長官「受け入れられぬ」(朝日)
日本の尖閣が侵略範囲に入っている。オマーンのLNGはどこを通って来る? エネ源を確保しつつCO2を減らす温暖化対応までぶち壊す習独裁王。(u.yan)
土木関係のニュース↓
12/26
奈良俣ダムで潜水作業の男性死亡、酸素欠乏か。群馬・みなかみ町(上毛)
ホームから転落の高校生が電車にはねられ死亡、救助の男性も頭の骨折る重傷…朝の宇都宮線(読売)
手抜き工事20年経てば修繕不要か、三重のリゾートマンション、「責任消滅」主張のゼネコン提訴へ。旧住友建設(現三井住友建設施工、大和ハウス工業が分譲(産経)
マンションの廊下天井の「爆裂」個所=三重県志摩市(産経)
岸田首相、秋葉復興相を年内にも交代の方向で調整(NHK)
2075年の日本、GDP12位に後退。経済大国から脱落予測(日経)
政府、23年度予算案決定公共事業費6兆600億円、平準化国債も前年度並み(建設工業)
国交省の23年度予算案、公共事業は5.2兆(建通)
防衛施設費が大幅増、前年度から3,517億増え、5,049億を計上(建通)
東京都、総事業規模15兆円の強靱化プロジェクト、23年に始動(建設工業)
地震・風水害・火山噴火・電力・通信等の途絶・感染症−5災害と複合災害への具体的な対応
緊縮財政キシダより賢いをアピールしたコイケ
「日本の安全意識」浸透、インド首都の地下鉄開業20年―女性技術者・阿部玲子さん(時事)
インフラDX推進へ、大臣官房に参事官(建通)
関東整備局、3D計測技術で出来形管理手引作成、ICT施工普及へ全国初(建設工業)
鹿島、月間打設量の国内最高記録を樹立、成瀬ダム堤体工事10月分27万立米(建設工業)
環2本線トンネル開通、八千代エンジニヤリングが設計。これにより環状第2号線は全線開通(建通)
参考:東京都市計画道路幹線街路環状第2号線(ウィキペディア)
関東大震災からの復興でこの道を考えた後藤新平、戦後復興・都市計画の石川栄耀。
2人の功績と共に、土木計画においてアウトカム導入に動いた国交省も評価されるべきなのだが。便利さは便利が故に気づかれず。(u.yan)
上越新幹線、最高速度275kmに…東京―新潟が最大7分短縮(読売)
JR東海vsJR東、国鉄民営化以来の確執再燃!
リニア品川駅で「土地1ha」を巡る暗闘(ダイヤモンド) 葛西VS松田
「後発地震注意情報」とは、北海道・三陸沖沿い海溝型で運用開始(NATIONAL
GEOGRAPHIC)
文献調査2自治体のみ、厳しい現実。核ゴミ処理(Economic
News)
スペースワン、国内初の民間ロケット射場が完成。設計・施工は清水建設(建設工業)
東京ドームシティに吉本興業の新劇場、ホシノアーキのデザイン監修で23年末開業(日経)
2億円の寄付があった大型複合遊具オープン、27mのスライダーに子どもら歓声。兵庫県小野市のひまわりの丘公園(神戸)
中国「不動産暴落」、全く足りない63兆円程度の不動産支援(大前研一)
日本人は、外国人観光客急増が、日本の「貧しさ」だとわかってない(東洋経済)
温暖化関係のニュース↓
12/26
12/26、日本海側は雪や雨。積雪や路面の凍結に注意 除雪作業は2人以上で(tenki)
年末は北日本に強い寒気、年始のUターンは大荒れか。 冬型の気圧配置続く。12/28-29、北海道の上空5,000m付近に−42℃以下の非常に強い寒気が進んでくる見込み(ウェザーニュース)
北陸道や舞鶴若狭道、12/25夜から降雪可能性。ネクスコ中日本が冬タイヤ装着呼び掛け(福井)
スタッドレス=スパイクレス。チェーンを携行願います。
参考:スタッドレスタイヤ(ウィキペディア)
除雪中の事故相次ぐ、安全確保を(NHK)
「明るい夜をきょうは過ごせそう」…2度停電の北海道・紋別、ほぼ復旧(HBC)
紋別市、再び約1万3460戸"全世帯"停電。12/24復旧したばかり。暴風雪の爪痕、クリスマス直撃(UHB)
クリスマス寒波で物流網に乱れ。広島市内(中國)
大雪、ピーク越えるも平年大きく上回る積雪。落雪被害など相次ぐ(NHK)
南国愛媛で積雪76cm、2人死亡…「腰まで雪は記憶にない」(読売)
断熱・遮熱優れた「エコ窓」の需要が大幅増(エコノミスト)
「窓開け避難は泥棒が心配」、注水窓を設けて浮上を防ぐ(日経)
米の歴史的寒波、少なくとも17人死亡(日経)
大寒波に襲われた米国、天然ガスの掘削が記録的減少(SPUTNIK)
エネ源の地政学リスク
中国、米の台湾安保支援強化に「断固反対」(ロイター)
中国軍、台湾周辺でパトロールと火力訓練。米台連携に反発(産経)
「国境の島」与那国島でいま起きていること(NHK)
中国が台湾を取り囲むように軍事演習、島を南北から挟む訓練区域
与那国島の北西64kmと波照間島の南西60km、海人の漁場
弾道ミサイル6発が撃ち込まれた。どう身を守るのか
日本への物流の要の海
土木関係のニュース↓
12/24,25
三遠南信道工事現場でコンテナ落下事故(中日)
コンテナ落下で下敷きに、作業員2人死亡。三遠南信自動車道のトンネル工事現場でロープが切れたか。愛知・新城市(CHUKYO
TV)
コンテナ落下2人死亡。浜松、袋井の男性。愛知・三遠南信道の工事現場(静岡)
日本の消費者物価、11月3.7%上昇。40年11カ月ぶり水準(日経)
首相、懐寒い冬をありがとう。内閣改造より岸田が代われ! 増税色の「新しい資本主義」、応援は緊縮財政派だけ。(u.yan)
秋葉復興相、交代へ。事実上更迭、岸田首相が調整(時事)
首相、秋葉復興相の交代を検討。政治資金問題や旧統一教会と接点(朝日)
船舶の建造許可手続における不適正な業務処理(国交省)
23年度当初予算案を閣議決定、過去最大114兆円(毎日)
参考:「大手町プレイス」売却など税外収入4.6兆円のうち1.2兆円を5年度増額分に、残りを防衛力強化資金として6年度以降に(産経)
令和5年度国土交通省関係予算決定概要(国交省)
令和5年度
整備新幹線事業費線区別配分(国交省)
「監理技術者制度運用マニュアル」改正(国交省)
改正概要
・同一の監理技術者等が管理できる範囲の見直し
・技術者途中交代の条件の見直し
・金額要件の見直し
・法令改正や発出済みの通知等に伴う見直し
・表現の適正化
「新・全国統一指標」令和3年度取組状況のまとめ〜建設工事や業務に関する品質確保や働き方改革のための取組状況まとめ(国交省)
ブロック別・県単位別 機関別
12/27に、第1回
合流式下水道緊急改善事業の総合的評価と今後のあり方検討委員会を開催(国交省)
「みなとSDGsパートナー登録制度」第2回登録事業者(国交省)
マイナカードと「Suica」「PASMO」連携で、自治体による公共交通の“住民割引”全国展開へ(TBS)
JR宇都宮駅西口にサイネージ。バスや観光の情報、タッチで検索【動画】(下野)
12/19、第8回日印道路交流会議を開催(報告)〜道路分野における両国の技術交流(国交省)
官民連携まちなか再生推進事業
令和5年度募集を開始(国交省)
こどもみらい住宅支援事業の実施状況(国交省)
日銀転換…住宅ローン借り換え、アクセス殺到でサーバーダウン(テレ朝)
マンション長寿命化促進税制の創設〜マンションの長寿命化工事の実施に向けた管理組合の合意形成を支援(国交省)
長崎市新庁舎が完成、1/4開庁。利便性向上、街並みも一望(長崎)
昇降機等に係る事故調査報告(国交省)
人気のグランピング施設、自治体が数を把握できず…申請不要で「法的な位置づけなし」
。土砂災害リスクのある場所にテントが新設された事例も(読売)
海洋周辺地域における観光コンテンツの磨き上げ等を支援(国交省)
クルーズ旅客の利便性や安全性の確保等を図る施設整備を支援
安全安心なクルーズ船の寄港促進やクルーズの商品造成等を支援
(以上国交省)
★立川市役所の庁内LAN障害、原因は「Edgeブラウザーへの移行」(日経)
温暖化関係のニュース↓
12/24,25
北海道〜九州山沿い中心、12/25にかけ雪続く見込み(NHK)
12/25にかけて日本海側を中心に警戒続く。年始はまた大雪や猛ふぶきか(ウェザーマップ)
12/24夜から12/26にかけても、強い冬型の気圧配置。日本海側で大雪長引く、週明けまで影響の恐れ。車の立ち往生など警戒(tenki)
24日、東北南部や北陸中心に更なる大雪。西日本太平洋側や東海も積雪や路面凍結注意(tenki)
クリスマスまで続く強い冬型、北日本と東〜西日本の日本海側は大荒れ。大雪・暴風雪・交通障害などに警戒(ウェザーマップ)
大雪による道路影響予測、24日にかけて北日本〜西日本で影響大。計画変更も検討を(tenki)
豪雪の原因、「日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)」と「日本海の水温異常」(森田正光) 日本海の海水温が平年に比べて2度高い
北朝鮮と手を組んだ窮地プーチン(Asagei)
北朝鮮が弾道ミサイル発射、日本海へ2発、EEZ外落下(日経)
中国外相「抑圧やめろ」、米国務長官と電話会談(時事)
「協力について話し合いながらナイフで刺すようなまねをすべきでない」
中国の巨艦空母「福建」、「遼寧」「山東」よりふた回りほど大きく米最新鋭空母と遜色なし(日本ビジネスプレス)
再掲: 中露両海軍、東シナ海で合同軍事演習開始(NHK)
巨大中国が「台湾侵攻」に踏み出す決定的理由。 「ロシア暴走」の教訓は覇権国争いに生きるのか(橋爪大三郎, 大澤真幸)
いまや中国はアメリカと競る軍事大国
Battle of
Senkaku
中国海警と海上保安庁、緊迫の攻防(NNN)
装甲無しの海保船が船体を寄せてのディフェンス、操船の腕だけで尖閣を守る海保。彼らが国際ルールを示すことで不埒な赤中国船から日本人を守っている。
もう習近平の侵略は始まっている。
沖縄の領海と領空が独裁国に支配されたらエネ源も食料も満足に入ってこない。カネを積んでも入ってこない。 プーチンが核を飛ばしたら、米の隙を狙って習が動く。
温暖化問題はエネ問題でもあり、地政的リスクを抱える。(u.yan)
土木関係のニュース↓
12/23
道路トンネルで覆工コンクリの厚さ不足、30cm必要なのに4cmの箇所も。長野県上松町の県道上松南木曽線ねざめトンネル。 西松建設・不動建設(現・不動テトラ)・神稲建設JV(日経)
公共事業は6,983億、農水省の当初予算案(建通)
国交省と都道府県、処遇改善や施工確保を推進、22年度下期監理課長会議で申し合わせ(建設工業)
全都道府県と申し合わせ、円滑な施工確保へ(建通)
個人事業者の被災対策で論点整理。厚労省(建通)
氷河期世代160人が合格、国家公務員の中途採用試験―人事院(時事)
「建設ロボ開発は次のフェーズへ」、鹿島が最新のスマート現場を公開(日経)
西松建設、準天頂衛星の高精度測位情報、ダム工事で適用性実証。コンクリバケット自動運搬制御に活用(建設通信)
令和4年度
河川愛護月間「絵手紙」入賞作品(国交省)
「マンホールカード」第18弾を配布(国交省)
12/23に、第3回
下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会を開催(国交省)
参考:
リンは貴重な資源(廣岡佳弥子)
道路協力団体のロゴマーク決定〜みちを守り、育て、楽しむ「道路協力団体」の活動を分かりやすく(国交省)
1/24に、バリアフリー・ナビプロジェクト・シンポジウムを開催〜人とロボットがスマートに共創する未来の歩行空間を議論(国交省)
首都高速、新たな大規模更新計画。事業費は3,000億円、羽田トンネルや荒川湾岸橋など(建設通信)
有楽町線からの地下鉄延伸を阻む壁、世界に四つしかない重要施設(毎日)
豊洲駅で分岐、関東鉄道常総線大宝駅まで73.6km
リニア「長野県駅」起工、JR東海が中央新幹線中間駅。安全第一、周辺整備と連携(建設通信)
JR東海、リニア新幹線長野県駅(飯田市)が着工。施工は清水建設(建設工業)
12/26に、令和4年度
第3回 運行管理高度化検討会の開催〜遠隔点呼と運行管理の高度化(国交省)
12/26に、国土交通省国立研究開発法人審議会第8回海上・港湾・航空技術研究所部会を開催(国交省)
汚染水、1日100トンに低減。福一目標達成か(共同)
「故郷変容」を損害と見なした判決が出た
民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」公開、2月にも打ち上げ(毎日)
1/30に、官民連携まちづくりDAY
2023をWEB開催〜全国エリアマネジメントネットワークと共催(国交省)
「黒田ショック」で住宅ローン金利はどうなる?悲劇は起きないと予測する理由(鈴木貴博)
九大・九電工、室内照度測定の小型群ロボットを開発、現場の長時間労働是正へ(建設工業)
SBI系ファンド・新生銀、不動産ローン大手ダイヤモンドアセットファイナンスを2,000億円買収。売り手はリース大手の三菱HCキャピタル(日経)
みなとみらい21中央地区62街区ハーバーエッジプロジェクトを国土交通大臣が認定(国交省)
参考:(仮称)HARBOR
EDGE PROJECT
ホテルを中核に水族館、商業施設などを併設
五輪汚職、AOKIは早期幕引きを選択。否認の企業は裁判長期化も。高橋治之被告、勾留期間4カ月超(毎日)
高橋元理事、電通側に執拗要請。AOKIのスポンサー契約で。 検察側、元理事は森喜朗組織委会長への意見具申や組織委局長への働きかけなどを職務にしていた(共同)
森喜朗氏「スポンサー決定、私に一任」地検に供述…高橋被告の「よからぬ噂」聞いた(読売)
万博の入札不落・不調は「2024年問題」の予兆か、炎上リスク回避か(日経)
観光船沈没事故受け、国が旅客船の安全対策66項目取りまとめ(NHK)
★富士通、産総研のAI開発用スパコン利用支援。企業が使いやすく(日経)
温暖化関係のニュース↓
12/23
【随時更新】大雪、各地の状況。高知でも雪(NHK)
月曜にかけ北〜西日本の日本海側中心に大雪。交通影響に警戒を(NHK)
強烈寒波襲来、影響長く。日本海側は大雪、車の立ち往生などの交通障害に警戒(tenki)
石川、大雪警戒で国交省が「緊急発表」。国道8号など予防的通行止めも(TBS)
再三の警告も「ノーマルタイヤのトラック」相次ぎ立ち往生。「行政処分の対象」国が通達(乗りもの)
立往生を起こした車両の87%が冬用タイヤ。 防災科研・雪氷防災研究センター主幹研究員「大型車は『スタック』を起こした際に脱出しづらく滞留の原因にもなるので、チェーンの装着が非常に大事だ」専門家「チェーンの装着が非常に大事」(NHK)
米で寒波、2千便超が欠航。爆弾低気圧に発達か(共同)
22年平均気温、過去最高(速報値)。温暖化の影響。 平均平年差は北日本0.8度、東日本と西日本が0.6度、沖縄・奄美0.5度上回った(共同)
『越水に対して「粘り強い河川堤防に関する技術」の公募要領(素案)』に対する意見募集(国交省)
1.既存の堤防の性能を毀損しないこと
2.越水した場合でも決壊までの時間を少しでも長くする粘り強い性能を有する
関東整備局常陸河川国道、那珂川治水対策の現場見学会開く、越水・決壊検知を実演(建設工業)
政府、GX実現基本方針を了承、8倍のスピードで系統整備推進・省エネ補助金も創設(建設工業)
木材の合法性確認、義務化へ法改正。国交省がクリーンウッド法の見直し案(建通)
令和4年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)第2回提案の採択(国交省)
12/28に、第4回
グリーン社会小委員会−輸送事業者判断基準検討−を開催(国交省)
12/26に、連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会(第2回)を開催(国交省)
トヨタ通勤手当EV対応、来年4月。利用拡大想定(産経)
水素エンジン「数年で開発にめど」、二輪の試作車完成―ヤマハ発動機社長(時事)
車の出すCO2が少なくない事は分かるが、LCCO2でEVが有利でもない。 SDGsからも考えた車は?
太陽光設備の構造設計を評価、損保ジャパンが新サービス(メガソーラービジネス)
北海道―本州間の海底送電ケーブル整備決定、北海道知事「大きな前進」(産経)
洋上風力が商業運転開始、秋田。日本初、大規模発電施設(共同)
秋田洋上風力発電、能代港で商業運転開始、単機出力4,200kWを20基(建設工業)
発電量を考えれば原発や大型LNG火力、アンモニア燃焼火力に勝てないが、エネ源の多様性を増やす努力無しにエネ源小国日本は成り立たない。
各種あるエネルギー差を効率よく取り出す研究にもっとカネを。(u.yan)
北海道電力、料金値上げへ(共同)
「社員の給料ダウンしたらどうか」来春からの値上げ申請した北陸電力。説明会で出席者から厳しい声(石川テレビ)
脱炭素社会へ政府が基本方針。原子力政策の方向性は大きく転換(NHK)
カーボンプライシングの導入と賦課金徴収を担う「GX経済移行推進機構」創設
原発の長期運転と次世代型原子炉の開発・建設
中ロ両海軍、東シナ海で合同軍事演習開始(NHK)
菅前首相「安全保障の財源を工面することは政治の責任」、増税は「唐突」。テレビ番組で本音(カナコロ)
「大部分はアメリカ依存。数も内容も話にならない」、“反撃能力”保有で何が変わる?
防衛関連3文書閣議決定(ABEMA)
土木関係のニュース↓
12/22
新東名工事で転落・転倒、連続事故で「指名停止」割り増し(日経)
五輪経費「1.7兆円」、組織委報告より2割増。 検査院、国が財政面で大きく関わる国際的な大規模イベントでは、総額を明らかにする仕組みを整備するなど十分な情報提供が必要(産経)
参考:国立競技場、民営化メド立たず。完成後も国が維持費56億円負担(毎日)
行政の事業点検、24年度に専用システム。省庁比較容易に(日経)
欧米で広がるEBPM(証拠に基づく政策立案)の定着を狙う
カネを出さない緊縮財政派の武器にカネを出す岸田首相。
被災者数と被害額から出る答は国土強靭化を増額するしかない。インフラの老朽化率から出る答はカネを掛けるしかない。(u.yan)
指定確認検査機関等の処分について(国交省)
令和5年度予算大臣折衝について(国交省)
○地域公共交通確保維持改善事業における「エリア一括協定運行事業」の創設
○社会資本整備総合交付金における地域公共交通再構築事業の創設等
が認められた
自治体交付金、公共交通見直し事業対象に(建通)
自衛隊艦船など防衛装備品にも建設国債。数千億円。来年度予算案で政府方針(朝日)
12/27に、第6回
持続可能な建設業に向けた環境整備検討会を開催(国交省)
CCUS100万人突破、国交省不動産・建設経済局長、処遇改善の実像“見える化”。企業メリットも積極発信(建設通信)
生産性向上と働き方改革への切札であるDX、低炭素化や防災にも使えるDX、末端浸透への後押しが欲しい。(u.yan)
アナログ規制見直し、次期通常国会に一括法(建通)
国交省、「建築・都市のDX」本格始動、BIMとプラトーのデータ連携で生産性向上(建設工業)
四国整備局、DX活用モデル初弾に5技術使用、23年3月に現地見学会(建設工業)
オンラインで建築施工改善事例発表会。日建連(建通)
【動画】鹿島のスマート生産現場公開(建設通信)
新設する4,000tの橋桁の全貌があらわに、高速大師橋の架け替え現場(日経)
橋梁点検員の資格要件、特記仕様書に明示(建通)
建設技術研究所ら5者、トンネル照明灯具の取り付け異常検知デバイスを開発。国交省の「点検支援技術性能カタログ」に登録(建設工業) 振動で発電する「エナジーハーベスタ」を活用
リニア駅の起工式前に関係市町村長とJR東海が意見交換。飯田市(NHK)
開業時期について副社長「着手できていない工区があるため明確な時期は申し上げられない」
大阪メトロ、「中央線支線」「森之宮新駅」2028年春開業へ。車庫を改修し地域再開発(乗りもの)
大阪メトロ、森之宮検車場(大阪市城東区)に新駅設置、28年春開業へ(建設工業)
ゲートレスの顔認証改札、実験へ。JR西、大阪地下駅で来年3月(共同)
JR東、新幹線電柱建替の現場公開。新車両で作業時間短縮(建設通信)
JR東会長、都市を快適に、地方を豊かに(日刊工業)
年末年始・酔客のホーム転落事故防止、東京都などキャンペーン(産経)
日本支援の鉄道、試験走行。ベトナム、2023年完工目指す(共同)
転落防止柵は設置されている
「森繁自伝」、徳島県南で昭和南海地震に遭遇(徳島)
「次」に備えるためには「過去」に学ぶ必要がある
福島の「除染土」、新宿御苑で再利用の住民説明会。公園利用者から戸惑いの声も。環境省「周辺への放射線の影響はない」(TBS)
徳島市の新町西地区再開発事業に反対署名(四国放送)
タクシー定額乗り放題解禁へ、高齢者の移動手段確保。国交省。地元自治体などの合意が条件となるため、導入時期は各地の協議に委ねられる(共同)
福島県郡山市の先行事例、旅行業者が観光事業として提供
タクシー業者が行おうとすると、運賃制度上、高額になる可能性がある
大阪ビル火災から1年、国交省が「退避区画」の仕様など示す改修指針(日経)
坂茂氏 各地を駆ける建築家の先に見えてきた世界基準の流儀(日経)
広島電鉄が「電車公園」テーマパーク構想。出島地区への延伸計画、独自の免許で園内運転(中國)
年末年始の国内線予約11%増。コロナ前の8割まで回復(日経)
日本の宿、予約は19年超え(朝日)
温暖化関係のニュース↓
12/22
今季最強寒波が12/26にかけて長期滞在。再びJPCZ発生、警報級の大雪の恐れ(tenki)
22日夜〜26日、更に強い大寒波襲来。日本海側は大雪や吹雪、立ち往生リスク大(tenki)
新潟や東北南部、平年の2倍超積雪も。12/22から再び大雪のおそれ(NHK)
国交省と気象庁「大雪に対する緊急発表」、“大雪の場合不要不急の外出控えて”(NHK)
大雪に対する緊急発表(国交省)
「米は炊けんしトイレも我慢」、能登・柳田では停電に加え断水(北國)
新潟大雪:柏崎の国道8号は38時間、長岡・小千谷の国道8、17号は26時間…通行止め解除(新潟日報)
国交省、新たな省エネ性能表示制度で素案、建物広告にエネルギー消費性能(BEI)明記(建設工業)
表示事項や方法提示。国交省、省エネ性能表示で素案(建設通信)
五星で表示、BEIを10%削減するごとに星1つ増える
広島呉道路4車線化の工事進む。西日本豪雨を教訓に、災害に強い交通インフラへ(テレビ新広島)
12/23に、第5回
鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会を開催(国交省)
12/23に、第3回
船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン策定検討会を開催(国交省)
GX債まず1.6兆円発行、経産相表明。鉄鋼など脱炭素化(日経)
原発運転60年超案を了承。福島事故教訓からの転換、規制委(共同)
「未合格原発」の廃炉回避へ、60年運転規制見直し案を了承(産経)
原発運転延長で規制庁と経産省が「事前調整」、内部文書。内部通報。市民団体が批判(共同)
ロシア、中国向けガス田操業へ。プーチン氏が記念イベントに参加。モンゴルを経由するもう一つの主要パイプライン「シベリアの力2」の建設も計画(ロイター)
参考:民主主義的中央集権制度(倉田 稔)
この制度の下では、下からの、民衆からのチェック機構がない
「民主集中制」 は最高指導者の独裁を可能にする
参考: 独裁を可能にする「民主集中制」に、現役党員が「共産党に党首公選制を」(産経)
土木関係のニュース↓
温暖化関係のニュース↓
12/21
今週末 さらに強い「大寒波」襲来。再びJPCZ発生で平地で大雪、立ち往生に警戒(tenki)
日本海側、再び大雪の恐れ。12/22以降、冬型気圧配置(時事)
クリスマス寒波襲来、暴風・暴風雪・警報級の大雪の恐れ。年末年始も厳寒。2週間天気(tenki)
北陸整備局、新潟県内大雪対応でテックフォース派遣、地元建設会社ら集中除雪(建設工業)
支援、御苦労様です。 市民の方々に分かっていただきたいのは、インフラが当たり前に使えるために大変な苦労をしている者達がいることです。「使える」を支える土木。(u.yan)
新潟県内の国道
通行止めすべて解除【21日正午現在】(NHK)
新潟大雪、柏崎はほぼ解消【12/20
18:00】(NHK)
佐渡市などで孤立集落も(テレビ新潟)
大雪で22kmに及ぶ立ち往生。「12時間以上経った」巻き込まれた男性、食料は500mlのお茶1本(新潟テレビ)
12/19 19:00過ぎに柏崎市や北陸地方整備局が食料などの支援物資の配布開始
新潟県、柏崎市に災害救助法を適用。救助に要した費用を県と国が負担
国道で大規模な車の立ち往生、並行する高速道路の通行止めで「異常なほど一気に」集中
(読売)
雪に埋まった車中の女性ら2人死亡、立ち往生のドライバーには飲料水や簡易トイレ提供(読売) 最大800台立ち往生
停電した柏崎市内、自宅前で雪に埋まった車の中から女性の遺体発見。車中で暖をとっていたか、一酸化炭素中毒の疑い(テレビ新潟)
東北整備局、鳥海ダム建設(秋田県由利本荘市)転流式開く。施工は前田建設(建設工業)
「宅地造成等規制法の一部を改正する法律」(盛土規制法)の施行期日を定める政令及び施行に必要な規定の整備を行う政令を閣議決定〜危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制(国交省)
盛土規制法、23年5月16日施行。盛り土行為が許可制に(建設工業)
盛土規制、来年5月施行へ。技術基準を決定(建通)
12/22に、『気候変動リスク・機会の評価等に向けたシナリオ・データ関係機関懇談会』を開催(国交省)
脱炭素社会実現へ、政府が基本方針案。「GX推進機構」創設など(NHK)
水素・アンモニア燃料の普及、政府が新法で支援へ…事業者に資金援助・インフラ整備(読売) イノベーションには人材
日揮HD、10%賃上げ。技術者ら確保へ待遇改善急ぐ。脱炭素技術の開発競争は激しく(日経)(日経)
豪雨で平屋建て木造住宅が傾く、グラウト注入工事で復旧(日経)
野村不HD、東京都奥多摩町と連携し国産木材を積極活用。地産地消実現めざす(建設工業)
3Dプリンティング用環境配慮コンクリ開発。大成建設(建通)
土木関係のニュース↓
12/20
走行中のミキサー車から生コン流出、大洲道路が3時間通行止め(愛媛)
JR西、「のぞみ」車両点検せず運行、停電影響で確認できず(NHK)
経団連会長、防衛費財源で「やや法人税に偏っている」(共同)
来年度予算案、114兆円台前半。税収69.4兆円、国債発行35兆円台半ば(時事)
与党、インボイス制度の負担軽減で特例措置、課税転換後の納税額2割に(建設工業)
12/21に、統計品質改善会議(第2回)を開催(国交省)
建設総合統計(10月分)(国交省)
この1年で起こった建設事故を図解で総ざらい(日経)
多くの事故に共通するのは「過信」
「自分は大丈夫」は命取り
70歳まで働ける制度、建設業の約4割が導入(建通)
リモートワーク時代、上司は部下と「理想の出社頻度」を話し合おう(日経)
ICT施工は第2ステージ、工種単位から工事の効率化へ。行動履歴、機械稼働などデータ活用。国交省が新たな方向性(建設通信)
国交省、ICT施工で工事全体の効率化へ、工種単体から次の段階に(建設工業)
ICT施工、3段階で現場全体を効率化(建通)
フルデプス、世界初の実験に水中ドローン貢献、海中音響通信で完全遠隔無線制御(建設工業)
遠隔操作システムを開発、山岳トンネル吹付。戸田建設・清水建設・西松建設・前田建設工業・エフティーエスの5社(建通)
熊谷組、コッター床版工法の品質管理、クラウド活用し一元化(建設工業)
東京都、津波検知システム構築へ大学と共同、内陸部のセンサーで検知(建設工業)
ドローン未経験の島根県職員ができた、地震後想定した砂防堰堤の点検(日経)
北海道新幹線の事業費が6,445億円増、資材高騰や追加工事など響く(日経)
バイパス案を採用。国道6号小美玉道路、常陸河川国道と茨城県が検討会。事業費は最大800億(建設通信)
参考:小美玉道路(仮称)(国交省)
国6号の4車線化のなかで、茨城空港アクセス需要拡大が想定される小美玉が2車のまま
臨空産業育成や観光推進だけでなく災害・有事に最低6車線を。
参考: 最大で片側10車線も、世界の「超」大通り 日本の高速道路は30%以上が3車線以下、アメリカは95%近くが4車線以上 「道路」についての国際比較(藤井 聡) |
温暖化関係のニュース↓
12/19
今冬“最強寒気” 。交通障害などに警戒を(TBS)
日本海側大雪、警報級も(共同)
新潟地方気象台「顕著な大雪に関する情報」発表(NHK)
12/18
21:24、福島地方気象台「顕著な大雪に関する情報」発表。この強い雪は12/19明け方にかけて続く見込み(NHK)
今冬の“最強寒気”、12/19にかけて北日本から西日本の日本海側中心に積雪や暴風雪などに警戒必要(TBS)
東北や新潟県で積雪急増、12/19にかけても東北〜北陸で警戒を(NHK)
長崎・南部北部五島、12/19朝にかけて大雪に注意(NiB)
雪の影響、JR仙山線、愛子―山寺間の上下線で運転見合わせ(河北)
基礎ごと7.5m流された木造住宅、約1,500万円かけて曳き家で改修。2022年8月3日の新潟大雨(日経)
温暖化ガスの算定義務、建設現場の追加検討。環境省(建通)
東京電力主力子会社が再び債務超過へ、「円安敗戦」でまたも数千億円の増資を調整中(ダイヤモンド)
東電HDの2,000億円増資が半年も持たずに溶ける
テスラの夢物語に幕、時価総額半減で普通のメーカーに(ロイター)
再生可能エネルギーの種類 |
発電効率 |
太陽光発電 | 約20% |
風力発電 | 約20%〜40% |
水力発電 | 約80% |
地熱発電 | 約10%〜20% |
バイオマス発電 | 約20% |
楽エネによる |
発電効率だけでなく送電効率も考える必要がある
送電網、10年で1,000万kW増。北海道―本州に海底線新設(日経)
再生可能エネルギー地産地消型エネルギーマネジメントシステム(IHI)
原発の開発・建設推進へ、経済産業相「国が前面に立ち国民に説明」(読売)
温暖化災害への対応は、洪水・土砂崩れなどの抑制とCO2排出量が少なくなるエネルギー源の使用である。
エネ源の産地はバラツキがあり地政学的リスクがある。
産地のバラツキでエネ源は輸送時のリスクもある。
エネ源の入手と運搬に影響するのは外交と国防。(u.yan)
独で初のLNGターミナル完成…ロシアのガス供給停止で代替調達先の確保急ぐ(読売)
北朝鮮「偵察衛星」開発へ重要試験(時事)
12/18、北朝鮮、弾道ミサイル2発発射。EEZ外に落下。 防衛副大臣「急速に挑発をエスカレートさせる一連の行動」「断じて容認できない」(日経)
北朝鮮弾道ミサイル、日本射程の新型か(日経)
弾道ミサイル落下時に取っていただきたい行動の例(内閣官房)
中国軍は最初に日本の米軍基地を爆撃する(青葉やまと)
中国空母から戦闘機発着。沖縄南方、空自緊急発進(共同)
ロシアが日本を攻撃する現実はあるのか「日中戦争が起きたなら」「北海道に軍備強化を」
識者が語る(よろず―)
土木関係のニュース↓
12/17,18
与党、23年度税制改正大綱を決定(毎日)
防衛費増額の財源は、法人税、所得税、たばこ税の3税増税で賄う
復興特別所得税の税率を2.1%から1%引き下げて当面の所得税負担は据え置く。 上乗せ期間は37年末までの期限を延長、「復興財源を確保するために必要な長さとする」
結果として税負担の過半が法人税の方向に=防衛財源で経団連会長(ロイター)
防衛増税、実施時期先送り。岸田首相、政権運営に火種残す(時事)
「復興のための目的税を“防衛費”に使うことはできない」専門家も指摘。防衛増税の現実味(関西テレビ)
27年度防衛費は8.9兆円程度。海上保安庁などの予算を合算し約11兆円(毎日)
新東名、全線開通27年度に。トンネル工事難航で遅れ(時事)
新東名「2027年開通予定」に、難工事でさらに4年遅れ。新秦野〜新御殿場(乗りもの)
建設予定地から「埋蔵文化財」と「不発弾」、大阪公立大学森之宮キャンパス開設を半年延期(関西テレビ)
令和5年度国土交通省税制改正要望の結果概要について(国交省)
「国土交通省直轄工事等契約関係資料」の公表(国交省)
国土交通月例経済(12月)(国交省)
低騒音型・低振動型建設機械の指定について
第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
(以上国交省)
令和5年度技術検定のスケジュール(国交省)
IT技術者の平均年収、日本は20位(ITmedia)
スタートアップ技術開発支援相談窓口を設置(国交省)
17分野の担当課に、相談窓口を設置
建設技術、運輸技術、官庁施設、海洋、建設機械、土地、都市、河川・下水道・砂防・海岸、道路、住宅、鉄道、自動車、海事、港湾、航空、北海道開発、観光
12/22、行政ニーズに対応した汎用性の高いドローンの利活用等に係る技術検討会(第5回)を開催(国交省)
改良すべき踏切道85箇所を新たに指定(国交省)
「川越〜新横浜80分」
東武・東急・相鉄直通は1日最大14本。3月ダイヤ改正(乗りもの)
相鉄・東急「新横浜線」開通で影響する16路線を読み解く(ITmedia)
JR新駅「幕張豊砂」、3/18に開業。京葉線の新習志野―海浜幕張間、各停のみの駅に(千葉日報)
在来線、平日124本減。JR東、来春のダイヤ改正。山手線1日35本減(時事)
12/20に、第19回
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第6回環境保全有識者会議)を開催(国交省)
JR東海「リニア輸出」の幻想…米国案件は血税垂れ流し!インドはJR東日本に丸投げ(ダイヤモンド)
12/15、第36回
日中道路交流会議を開催(報告)(国交省)
「除染土」再生利用の実証事業へ。所沢市で住民説明会(日テレ)
12/20に、群馬県前橋市の歴史まちづくり計画の認定式を開催(国交省)
千葉の限界ニュータウン「まさに荒れ放題」…「自分の土地はどこか」と尋ねる人も(読売)
12/22に、空き家対策小委員会(第3回)を開催(国交省)
こどもエコすまい支援事業の要件の見直し等について〜契約日にかかわらず、令和4年11月8日以降の対象工事への着手を対象に(国交省)
大阪市北区ビル火災を踏まえた火災安全改修に関するガイドラインの公表(国交省)
神戸港のアリーナ25年春開業。1万人収容、23年春着工。バスケ西宮ストークス本拠地、コンサートや国際会議も。エヌ・ティ・ティ都市開発・スマートバリュー。NTTドコモで構成する企業連合体(神戸)
沖縄・うるま市に2,000人収容のアリーナ建設計画。整備費126億円(毎日)
「地下シェルターほしい」相次ぐ問い合わせ 想定は「戦争」(朝日)
土地規制、58カ所指定へ。離島や自衛隊施設(デイリー)
12/13、第7回UNWTOガストロノミーツーリズム世界フォーラムに国交副大臣が出席(国交省)
3年ぶり横浜港出港の国際クルーズ船、乗客2人が新型コロナ感染(NHK)
知床遊覧船事故に関する運輸安全委員会からの経過報告を踏まえた対応〜小型旅客船のハッチカバーの確実な閉鎖等を指導します(国交省)
温暖化関係のニュース↓
12/17,18
12/18、強い寒気で西日本でも積雪。北陸や東北は大雪・吹雪に警戒を(ウェザーニュース)
12/19にかけて冬の嵐、北陸を中心に「日本海寒帯気団収束帯」による大雪に警戒。平地も積雪急増(tenki)
参考:日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)
この冬一番の強い寒気。日本海側中心に大雪、北海道では猛吹雪も(NHK)
大雪に備える
車の“立往生” 注意点や対策は?(NHK)
マレーシアのキャンプ場で30Mの斜面崩落。テントで就寝中の18人死亡、10人以上不明。現場付近は大雨(読売)
仮想空間に流域防災技術のためのデジタルツイン実験場〜流域治水デジタルテストベッド共創WEBセミナーの開催(国総研)
河川氾濫による浸水の頻度を見える化(国管理河川)
〜水害リスクマップ(浸水頻度図)のポータルサイトを開設(国総研)
国総研資料第1231号「降雨による土砂災害に関する全国集計データ」(国総研)
“焼かない”セラミックス、名古屋工大、化学反応で原料結合。環境資源問題の解決策に(日刊工業)
都市の低炭素化の促進に関する法律 |
国交省、直轄土木BIM・CIM原則適用へ、3Dモデル作成・活用の内容明示(建設工業) |
河川氾濫による浸水の頻度を見える化(国管理河川)〜水害リスクマップ(浸水頻度図)のポータルサイトを開設(国交省) 水害リスクマップ一覧(国交省) |
パブコメ 照明設備の設置、有効な採光方法の確保その他これらに準ずる措置の基準等を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集 令和4年6月17日に公布された「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」 令和4年11月16日に公布された「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」 上記の改正法及び改正令の施行に伴い、 @ 住宅の居住のための居室における照明設備の設置、有効な採光方法の確保その他これらに準ずる措置の基準については、「床面において50ルックス以上の照度を確保することができるよう照明設備を設置すること」とする。 A @の措置が講じられている居室にあっては、窓その他の開口部で採光に有効な部分の面積のその床面積に対する割合で国土交通大臣が別に定めるものを「1/10」とする。 |
世界の原油(石油)生産量(GLOBAL
NOTE) |
温暖化関係のニュース↓
12/13
12/14から大雪で50cm以上積雪増加か。西日本も積雪のおそれ。日本付近は冬型の気圧配置へと変わり、上空には強い寒気が流れ込む(ウェザーニュース)
週間天気:強い寒気南下で北日本は大雪のおそれ。西日本も雪の可能性(ウェザーニュース)
今週は強烈寒気が襲来、日本海側は猛吹雪や大雪に警戒。西日本も積雪、太平洋側も厳寒(tenki)
英国で大雪、空港やロンドンの地下鉄などに影響。死者も(ロイター)
英国N・グリッド、石炭火力発電所の運転を準備。寒波によりエネルギー需要が高まり(NNA)
流域治水の先駆け、由良川緊急治水対策など完成。近畿整備局、安全確保に期待(建設通信)
近畿整備局・京都府・福知山市ら、由良川治水対策が完成、輪中堤や排水機場増強など(建設工業)
2013年台風18号による京都府北部での洪水を受け
関東整備局、144号鳴岩橋(群馬県嬬恋村)が開通、台風19号被災から復旧(建設工業)
CRコンクリの根固ブロックを現場実証(建通)
グリーンインフラ創出促進事業の公募(国交省)
応募テーマ
1.防災・減災に係る雨水浸透技術
2.定量的な効果のモニタリング技術
3.上記以外でグリーンインフラに関する技術
国及び独立行政法人等が建築物を整備する場合における雨水利用施設の設置に関する目標の達成状況〜令和3年度、雨水利用施設の設置率100%(国交省)
雨水利用はピークカットにつながる
アキュラホームの純木造5階建てモデル棟を解剖、コスト抑制効果は?(日経)
3.6mスパンの純木造庁舎、県産スギだけで準耐火の大規模空間を実現(日経)
建設・農水の連携シンポ「人口減少とグリーン化にどう向き合うか」、2/6オンラインで開催(建通)
エコカー減税、ガソリンのみの車は対象外、25年に(日経)
利上げが誘う金属インフレ。開発に逆風、供給不安強く(日経)
リチウムや銅など非鉄・レアメタルを中心に鉱山開発の停滞が顕著
世界債務、GDPの2.5倍。コロナ後回復も高水準(共同)
中国人民銀、途上国に巨額融資 通貨スワップ協定通じ―米紙(時事)
習近平主席「サウジアラビア国賓訪問」に透ける“真の目的”と中東が見せた“中国以上のしたたかさ”(現代ビジネス)
中東マネーを取り込もうとする中国。 チャイナマネーと先端技術を取り込もうとする中東
今年の漢字は「戦」。京都・清水寺(京都)
茨城県議選、県連幹事長ら自民現職10人落選(読売)
自民・稲田氏、防衛増税「首相は正しい」(産経)
不況風吹かせて国防やれるなんて発想が×。 稲田さん、反論待ってます。(u.yan)
参考:「倒産危険水域508社×過剰債務で危ない会社」ランキング(ダイヤモンド)
コロナ債務+価格高騰+人材不足。これに金利上昇と増税が加われば……
土木関係のニュース↓
温暖化関係のニュース↓
12/12
12/12、気温は大幅低下。関東・東海は前日差マイナス5℃の所も(ウェザーマップ)
2週間天気:今週は次々と真冬の寒気襲来で大雪や猛吹雪に警戒(tenki)
台風25号フィリピン東の海上で発生(NHK)
災害派遣、自衛隊に頼らない仕組みを(小笠原理恵)
仙台国際空港、駐車場で大規模太陽光発電。設計・施工は前田建設(建設工業)
総出力1,771kWのカーポート型太陽光発電設備
資本主義が静かに衰退を始めていると言えるワケ(小幡
績)
中世までの循環経済では技術革新があっても多くカネを払わない
開発投資に金が向かわないと投資は金融市場に向かう
アラブ諸国「台湾独立」に反対。人権問題「政治化」も拒否(産経)
沖縄県「軍事利用につながる」。3,000m滑走路のある宮古市の下地島空港を使わせないなど、自衛隊活動に対する県の非協力的な姿勢(産経)
防衛費増額「国債も排除せず」。自民政調会長(共同)
防衛財源、国債償還ルール見直しも。中国は軍事行動抑制を―自民党政調会長(時事)
土木関係のニュース↓
12/10,12
令和5年度建築保全業務労務単価(国交省)
企業の冬のボーナス事情、昨年より2割を超える企業で増加(帝国データバンク)
奨学金「救ってくれそうなキラキラした名前だけど…」、返し終わる頃には50代。「ただ学びたかっただけなのに」(中國)
博士課程が苦労する国家とは?
目からの情報が多い人間にとって、AIによる画像処理技術の進歩は気になるところ。(u.yan)
AIが描く絵 見分けられる? 画像生成AIはノイズから絵を描く 下手な漫画が秒で“プロ並み”に |
パブコメ |
温暖化関係のニュース↓
12/10,11
来週は一気に寒さが厳しく。12/14と12/17以降は真冬並みの寒気(tenki)
“ラニーニャ現象続くか”
冬は気温平年より低く大雪の恐れも(NHK)
豪雪地帯対策基本計画」を閣議決定(国交省)
○「基本理念」の創設
○重点事項として「除排雪の担い手の確保と除排雪体制の整備」を新設
○重点事項として「親雪・利雪による個性豊かな地域づくり」を新設
港湾法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令等を閣議決定(国交省)
日立やSOMPO、ESG効果を財務数値に。投資家に可視化(日経)
原油、需要不安で売り続く。「侵攻後高値」比46%安(日経)
中国とサウジが急接近。習近平氏、米国の間隙突く。 エネルギーや 通信技術を含む戦略的包括協定を締結(日経)
中国とサウジが包括協定(日経)
参考:
中国のプルトニウム生産と核軍拡(小林祐喜)
2030年末時点の中国の兵器用プルトニウムの累積量は2.9トン±0.6になると推定される。この累積量は核弾頭830発±210に相当。「現在200発台前半と見込まれる中国の核弾頭数は2030年までに少なくとも二倍に増える」
プーチン大統領、核先制使用は可能と軍事ドクトリン修正「検討」も(Bloomberg)
ロシアとイランの「防衛協力」は世界に「脅威」。米(AFP)
近くの 独裁国家が侵略力を飛躍的に高めている中で、
岸田首相、防衛費財源で 増税に理解求める。国債は否定 (ロイター)
防衛力強化、法人税 に加え所得税活用案。東日本大震災「復興特別所得税」転用、実現には不透明感(共同)
自民党会合で“怒号”飛び交う。岸田総理が表明「防衛費で増税」めぐり批判噴出(TBS)
「火事場泥棒だ」、自民、1兆円超増税で紛糾。 7割超が増税を決めることに 反対の意見(時事)
防衛増税、自民で反対論噴出。経済産業相「企業が大胆な投資のスイッチを押そうという時に 水を差すタイミングの増税は慎重になるべきだ」(時事)
高市氏「(首相が指示した)会議に呼ばれなかった。突然の増税発言。反論の場もないのかと驚いた」…現役閣僚として異例の反論(読売)
高市早苗経済安全保障担当相「賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信された総理の真意が理解出来ません」(共同)
元首相は国債を使って防衛強化だった。
死去したとたんに国防よりも増税、何なのかな 緊縮財政派 。(u.yan)
防衛省、「なりふり構わぬ」PR強化。若者向け演奏、パレードも(朝日) オピニオンリーダー活用 土木も参考に
ODA、今後10年で倍増を。「国益確保の重要ツール」(共同)
日本のODA、国民総所得比0.34%、国際目標の0.7%を下回る
土木関係のニュース↓
12/9
「街角景気」4カ月ぶり悪化。11月、内閣府調査(共同)
NY円、136円台前半(デイリー)
船堀のマンホール爆発事故、メタンガスに引火か(読売)
周辺に都市ガス配管なく、火器を使った作業してなかった(テレ朝)
「避暑地化」構想、受託収賄疑いで紋別市幹部逮捕(ロイター)
ヤンマーV2-3Bのリコール
コマツWA100-8のリコール
コマツWA100-8のリコール
"巨大な岩"妨げに…トンネル工事、最長"4年遅れ"。北海道新幹線の札幌延伸、開業大幅に遅れるか(UHB)
万博道整備1,039億円増。遅れ6年、工期短縮で。高速道路「淀川左岸線」2期事業(共同)
国内設備投資、27年度に100兆円へ。政府7兆円を支援(日経)
令和4年度第2次補正予算に係る個別公共事業評価(その3)(国交省) 小笠原諸島振興開発事業
経産省、セメント・骨材・コンクリ調査。石炭高騰、製造原価も上昇、価格転嫁は不十分(建設通信)
生コンの価格転嫁不十分、経産省と国交省、建設業団体へ適正契約要請(建設工業)
生コンの原材料高騰、適正に契約を(建通)
建設業団体ら、入職促進へユーチューブで若者にPR、視聴回数30万超の人気企画も(建設工業)
請負原則2次限定、7割超に到達。稼げる現場の提供徹底。鹿島(建設通信)
12/13に、第7回
冬期道路交通確保対策検討委員会を開催(国交省)
除雪車の位置を地図表示、千歳市が専用サイトを公開(北海道)
東京都、車両用防護柵の設置加速、交差点1,500カ所を24年度までに完了(建設工業)
東京都、30年代半ばの開業目指す。多摩都市モノレール箱根ケ崎方面延伸(建設通信)
インフラメンテナンス、次の10年:インフラメンテナンス国民会議会長「自治体のリーダーの役割は大きい」(建通)
有望視するのは、コンセッションなど民間のノウハウを生かし、業務を効率化する発注手法の導入
非GIS地図アプリで調査業務を支援(日経)
河川巡視にドローン活用、飛行ルール検討へ(建通)
河川上空を活用したドローン物流の需要増に備え
宇宙ベンチャー、日本初の独自宇宙ステーション建設を計画(毎日)
12/12に、空港制限区域内における自動走行の実現に向けた検討委員会(第13回)を開催(国交省)
「安全管理規程に係る報告徴収又は立入検査の実施(運輸安全マネジメント評価)に係る 基本的な方針」の改正について審議を開始(国交省)
タイ・バンスー地域開発で覚書更新。URら(建通)
災害井戸、生活用水に有益。熊本地震、認知度が課題(共同)
12/15に、令和4年度第2回まちづくりにおける駐車場政策のあり方検討会を開催(国交省)
詳細不明の水道管をAIが推定して補完、中小自治体の台帳整備を後押し(日経)
苦情の住民「18年我慢も…廃止はびっくり」、"子どもの声うるさい”『遊園地廃止』巡る問題、長野市「選択肢なく苦渋の判断」(長野)
遊ぶ子どもの声が騒音など、1世帯が長年苦情。公園廃止へ。長野(NHK)
国交省、下請含めBIM活用支援、建築案件単位で数百件規模公募へ(建設工業)
都市の納骨堂「建築確認は適法」(日経)
シドニー市内で最高層のオフィスビルが竣工、三菱地所らの大規模開発で環境にも配慮(日経)
大和ハウス、リゾートホテル事業売却。556億円(産経)
不動産ファンド冬の時代、商業不動産価格に圧力(WSJ)
ブラックストーン、償還請求の急増を受け、運用資産9兆4,200億円の不動産ファンドから投資家が引き出せる金額を制限
沖縄・西表島の5カ所、観光客立ち入り人数制限へ。環境省がエコツーリズム全体構想を認定(琉球)
表紙のうっとりする風景はどこ? 広報紙めぐり群馬県知事が陳謝。「フリー素材」使用(朝日)
談合東京オリンピックの教訓、万博で生かす気もない(日刊スポーツ)
★LINE顔写真で住民票、認めず。地裁「交付請求の手続きは厳格な本人確認手続きを貫徹すべきだ」(日経)
温暖化関係のニュース↓
12/9
JR五能線、深浦〜岩館間、12/9運転再開(RAB)
関東整備局富士川砂防事務所、UAV自律飛行で砂防施設点検試行、山梨県内で実証実験(建設工業)
コロンビアで土砂崩れ。3人死亡、20人不明(日経)
大成建設とリバスタ、現場実情に応じCO2計測管理、新サービス開発に着手(建設工業)
建設現場のCO2排出量計測管理サービス開発、外販で業界標準構築。大成建設とリバスタ(建設通信)
中小企業の電気料金、1年前の約1.3倍に増加。「100円」アップに対して、価格転嫁は「10円」(帝国データバンク)
政府の電気代支援策、23年1月から。平均的な家庭で月1,820円安く(ITmedia)
参考:経常収支10月、641億円赤字。円安・資源高で1月以来(日経)
送電線も値上げ?大手10社が国に値上げ申請。月50円から360円前後(TBS)
老朽化の更新費用、再生エネを送るため新設費用
原発回帰への行動指針了承。廃炉建て替え、運転延長盛り込む(共同)
IHI、3年で5,000億円投資。成長分野「脱炭素」柱に7割増(日刊工業)
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞、軽EV(CarWatch)
日立金属、レアアース低減のEVモーター。中国依存回避(日経)
ロシア、中央アジア「ガス連合」に政治条件付けず(ロイター)
「力がなければ国が滅びる」、出漁を続ける石垣市議が憂う尖閣の未来(産経)
防衛相、潜水艦発射型は「有用」(ロイター)
米でTikTok排除広がる(WSJ)
土木関係のニュース↓
12/8
深さ25m…“マンホール爆発”作業員2人死亡。“可燃性ガス”充満(テレ朝)
船堀マンホール爆発、現場からは可燃性ガスが検出(産経)
談合=必要悪は方便。五輪事件に公取委事務総長「告発を視野」(毎日)
博報堂の担当者が談合認める供述、電通側に受注希望伝達か…五輪テスト大会(読売)
五輪談合、なぜ1社だけ捜査対象外?
浮かぶ「ガチンコ入札」の実態(毎日)
★菱機工業へのサイバー攻撃、都立スポーツ施設の工事関連情報が流出した可能性(Scan
NetSecurity)
国道逆走か、77歳男性死亡。茨城、大型トラックと衝突(共同)
“橋がトンネルが崩れる”
74万のオープンデータを調べると(NHK)
膨大な橋やトンネルの維持管理は、自治体の財政 を圧迫
解決策は“撤去”しかない
住民対し適切にサービスを提供出来ない自治体は捨てられていくのではないか。 どうする日本の政治家、緊縮財政派を野放しにしたのは君らだ。(u.yan)
インフラメンテ国民会議が総会、取組推進へ認識共有(建設通信)
インフラメンテ国民会議、「群」管理推進へ総力戦で、市町村と土木学会連携も(建設工業)
「パラダイムを転換」、インフラメンテ国民会議(建通)
全国の市区町村長の半数以上が既に参加
体制・予算面で課題のある市区町村が少なくない
内閣官房、強靱化深化へ政策展開、インフラ整備担う建設人材の育成位置付け(建設工業)
地域建設業はインフラの整備だけでなく、災害時に地域の守り手として、道路啓開などの復旧事業やその後の復興事業で被災地の最前線で活躍
強靱化地域計画、実効性向上へ指針見直し(建通)
公取委を緊急増員、中小の価格転嫁促進(建通)
大学生が働きたい業界は「IT」がトップ、働きたくないのは?(ITmedia)
働きたくない業界を尋ねたところ「介護・福祉」(46.1%)がトップ。次いで「建設・建築」(26.1%)……「官公庁・公社・団体」(19.1%)
10月の「実質賃金」7か月連続で減少。物価上昇に賃金追いつかず(TBS)
「なぜ日本人の給料が上がらないのか」について自工会会長がマスコミへ注文した内容がド正論だった…(ベストカー)
参考:ベア6,000円以上要求へ、前年の2倍。自動車や電機メーカーなどの労働組合で作る金属労協(FNN)
働き方改革を加速、全国建産連と国交省が課題解決策を議論。専門工事業全国会議(建設通信)
四国整備局、担い手確保へ建設業PR動画作成、若手が仕事のやりがいや魅力発信(建設工業)
大豊建設、VRコンテンツで実物大シールドを体感、見学会や新入社員教材に(建設工業)
関東整備局、22年度上半期発注工事の不調不落率、21年度から4.4ポイント改善し9.2%(建設工業)
生コン出荷、10月4.2%減。2カ月連続マイナス(日経)
南海トラフ検討会「特段の変化はなかった」(日テレ)
12/6、「G空間EXPO2022」開会式に国交副大臣が出席(国交省)
柳沢バイパスが一部区間で開通、中野市の県道中野飯山線(信濃毎日)
国交省、高速道路暫定2車線区画柵に新技術導入。23年度に全国で試行設置(建設工業)
電動アシスト自転車を貸し出す実験、公共交通の利用促進目指し。宇都宮市(NHK)
トラック荷台が宿泊可能なオフィスに(くるま)
12/13に、令和4年度第1回都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会を開催(国交省)
Apple
Car発売26年に延期、完全自動運転は断念(日経)
「ヤクザはETC使うな」高速道で規制強化へ(朝日)
排ガス規制改正に対応した交通管制システムを推進、警察庁が通達(Response)
12/13に、第4回
持続可能な物流の実現に向けた検討会を開催(国交省)
新幹線、札幌延伸6,450億円増。物価上昇で、地元の負担増必至(共同)
北海道新幹線、当初の計画より4割近く、6,400億円余増加の見込み(NHK)
25年万博へ大阪地下鉄に新車両。宇宙船イメージ。来春導入(デイリー)
仕上げ時間を約3割短縮、冬季の床コンクリート作業。全国の現場に導入展開、大和ハウスと太平洋マテリアル(建設通信)
インドネシアのブカシ自動車認証試験場整備・保守事業へのJOIN支援を認可(国交省)
持続可能な地域へ認識共有、経団連と四経連が懇談会(愛媛)
人口減少社会への対応と産業振興の両立など
水戸市民会館が竣工、文化交流生む木造建築。伊東豊雄さん、設計手がける(毎日)
東京都港区のトイレに新風を、プロポに勝利した畑島楓氏のビジョン(日経)
多摩川住宅ニ棟団地管理組合、13棟総延べ8万4,000m2、1,217戸に建て替え。事業協力者として積水ハウス・長谷工コーポレーション・小田急不動産JV、コンサルタントとしてユーディ都市建築研究所が参画(建設津伸)
東京・江東区、地下鉄8号線延伸で沿線街づくり推進、構想素案を公表(建設工業)
全開催試合を終えた974競技場の解体が大会中に開始…資材の移築先はウルグアイが候補の報道も(スポーツ報知)
コンテナ活用の仮設スタジアム、分解・輸送・再利用を容易に(日経)
IOC、2030年の冬季五輪、開催地決定の時期、当初予定を先送りに(NHK)
全日空、4年ぶりCA新卒採用へ(時事)
超党派「万博議連」発足。会長は二階氏、設立総会には国会議員約160人が参加(関西テレビ)
温暖化関係のニュース↓
12/8
12/9に、第7回空港分野におけるCO2削減に関する検討会を開催(国交省)
商船三井、風力推進装置を拡大。29年めど12基搭載、既存船も対象(日刊工業)
製紙由来の炭酸カルシウム活用、カーボンリサイクル・コンクリート(建通) 印刷用紙は表面にカルシウム。
廃棄ゼロのコンクリート循環社会へ、脱炭素が再生骨材化を加速させる(日経)
2020年度のがれき類の排出量は約6,200万t
がれき類のリサイクル率は9割超
東京都、グリーン水素生産設備を都有地に整備へ。普及拡大を先導(日経)
経産省、産総研つくばにバイオものづくり基盤整備(化学工業)
来年1月から電気料金下がります。大手電力が発表、政府支援受け(朝日)
参考:電力5社値上げ、審査開始。利用者負担踏まえ圧縮も―経産省(時事)
軽EVの商用バン(日経)
中国の動力電池、近憂はないが遠慮あり(Record
China)
中・韓バッテリー企業の協力
中国リチウム大手の天斉リ業、豪州で電池用鉱物への投資模索(ロイター)
英国、米国から天然ガス輸入倍増。両首脳が合意(日経)
生物多様性:国連総長、自然破壊の転換求める。生物多様性、COP15へ式典(共同)
土木関係のニュース↓
12/7
マンホール内で爆発、作業員2人死亡。東京・江戸川(毎日)
マンホール内で爆発、取り残された作業員が救出され意識なし。同僚1人死亡。可燃性ガス検出。東京・江戸川区(FNN)
閉じ込めの作業員意識不明、水道工事現場で爆発(共同)
マンホール内で爆発、作業員の男性死亡(時事)
人件費1,700万円水増しで工事費請求か、3億円超をだまし取った疑いで元会社社長ら逮捕(神戸)
小笠原「海徳海山」、“今後
噴火発生の可能性”。火山噴火予知連(NHK)
★運輸・海運業で悪意あるサイバー活動が増加。Trellix
、2022年第3四半期「脅威レポート」発表(共同)
警視庁、災害時要支援の高齢者名簿押収。消防士、詐欺集団に流出か(時事)
老朽インフラ増加、補修されていない橋やトンネル7,000か所余(NHK)
「笹子トンネル事故」を繰り返すのか?……輪転機を回せ!
11台が絡む事故、東名高速道路のトンネル内で(日テレ)
「交通事故被害者ノート」の配布を開始(国交省)
暫定2車線の正面衝突、防止へ試行拡大、長大橋約12kmとトンネル約1km(建通)
「10年後の歩行って?
アイデアコンテスト」の受賞作品決定(国交省)
日本学術会議、会員選考に第三者参画など見直し方針発表(NHK)
円滑施工に協力要請、2次補正で国交相、他省庁と連携取組み(建設通信)
スライド条項への対応、直轄事業執行で通知(建通)
12/13に、令和4年度建設資材需要連絡会合同会議を開催〜建設資材の安定供給に向けて(国交省)
「後継者難倒産」が過去最高水準に、深刻な現状を帝国データバンクが解説(内藤
修)
国家公務員の管理職に占める女性の割合、23%。過去最高に(NHK)
男性公務員の育休取得率34%。過去最高、目標上回る(共同)
労災防止へ対応強化、東北各地で現場パトなど、厳冬期に向け万全の対応を(建設工業)
企業内で公平性確保。自治体・民間工事の週休2日推進、全国土木施工管理技士会連合会と国交省が意見交換(建設通信)
在宅勤務に役立つツール全40種ランキング、経費精算クラウドがじわり上がる(日経)
★政府、アクセス制御製品の研究開発情報を募集(Security
NEXT)
DXに不可欠な通信環境、発注前協議を提案。 清水建設、国土交通省に対して条件明示リストに加えることを求める(建通)
関東整備局、地質調査の遠隔臨場、試行要領を全国で初めて策定(建設工業)
関東整備局、地質調査で遠隔臨場。直轄初の試行要領策定(建設通信) 「責任検尺」からDXへ
1/1以降に入札契約手続きを開始する地質調査で、遠隔臨場の効果が期待できる業務を事務所長が指定して適用
地盤改良の施工管理システム開発。大林組(建通)
MRで高精度に消波ブロック施工、設計とのズレを可視化(日経)
飛島建設、仙台の榴岡4丁目計画、DX活用で施工効率化。揚重工夫、大幅に工期短縮(建設通信)
近畿整備局、ICT施工普及へインフラDX認定を創設。12/19まで申請受付(建設工業)
日本郵便とACSL、物流ドローン発表。23年度以降実用へ(日経)
日本のドローンビジネス市場規模は21年度は約2,300億円、27年度には約8,000億円まで拡大する見込み
「絶対に横転しない」自転車(Forbes)
福一1号機、内部調査半年ぶり再開。水中ロボット投入(NHK)
環境に配慮し工事、自然に近づけてきたはずの川でなぜタナゴ消えた?(朝日)
経団連、ODA大綱改定に提言。スピード感持ってインフラ整備推進を(建設工業)
サウジアラビア王国都市村落住宅省との協力覚書を締結(国交省)
京都市、大地震想定、帰宅困難者を一時滞在施設へ誘導する訓練(NHK)
12/5、令和4年度「地域づくり表彰」表彰式に国交政務官が出席(国交省)
広島城三の丸整備等Park-PFI、指定管理者候補に中国放送グループ(建設工業)
12/9に、第9回建築BIM推進会議を開催(国交省)
「日本人には自由な精神が足りていない」安藤忠雄が世界とわたりあって知った"本当に大切なもの"(PRESIDENT)
日本人が目指すべきは自分の生き方を押し通す力を持つこと
北海道東川町の木製家具展示施設計画。有志の支援組織が発足、隈研吾氏ら呼び掛け(建設工業)
野村不動産はアバター接客で気軽さ訴求、大手各社がマンションのメタバース営業(日経)
神戸のウオーターフロントに「リゾート気分や開放感」を。訪日客も意識、再開発へ新ビジョン(神戸)
ガラス回廊が続く展望施設、「やしまーる」(日経)
23年の航空需要、コロナ前水準に回復。総乗客数42億人に(日経)
温暖化関係のニュース↓
12/7
12/7は北日本、北陸で雪や雨が強まる。寒気が上空を通過(ウェザーニュース)
ワンコイン浸水センサ〜実証実験の報告(国交省)
いであ、VRで河川の災害状況など可視化、市民の防災意識向上に活用(建設工業)
経済調査協議会、2050年カーボンニュートラル実現へ企業経営者に向け提言。チャンス創出へ積極的に投資を(建設工業)
公共交通使うとCO2削減量は? 京急が経路検索で可視化(カナコロ)
電欠「EV駆けつけ充電サービス」(財経)
再エネの認定厳格に、林地など許可を要件化。経産省(建通)
違反の発生時点でFIT・FIPの交付金の積立義務を課し、最終的に認定が取り消された場合に国が積立金の返還命令を可能とする
再エネ、石炭抜き最大の電源に。IEA見通し25年に(日経)
エネルギー需給の概要(資源エネ庁)
世界のエネルギー消費量(一次エネルギー)は経済成長とともに増加を続けており、石油換算で2019年には139億トン
川重、水素事業30年度売上高4,000億円へ。供給増で計画上方修正(日刊工業)
ロシア産原油、日本も上限価格で制限。サハリン2は制裁から除外(毎日)
米、EV国産優遇見直し加速。日欧など同盟国に配慮(時事)
米、対中気候変動関税検討。鉄鋼とアルミニウムで欧州に提案(産経)
参考:貧困国債務、対中国が半分。21年、2国間分で―世銀(時事)
★インド太平洋地域におけるディスインフォメーションの流通とその対策(成原
慧)
政府、統合防空ミサイル防衛に転換。反撃能力と迎撃組み合わせ(毎日)
エネルギーは経済や生活の血流。それを兵器や恫喝道具にしようとする独裁国があるいじょうは防衛が必要。
尖閣-鹿児島ライン、硫黄島-東京ライン、要確保。(u.yan)
自衛隊、平時も民間の港湾・空港利用しやすく。政府検討(日経)
ウソまみれの“エコ”、あなたを欺く「グリーンウォッシュ」とは(NATIONAL
GEOGRAPHIC)
土木関係のニュース↓
12/6
坂井市職員を収賄容疑で逮捕。福井県警、贈賄疑いで建設会社の役員も(福井)
夜の空港周辺にドローンか、燃料不足でANA便が嘉手納基地に着陸(News
Digest)
ドローン、有人地帯で飛行OKに。買い物やビル壁点検…活用広がる(朝日)
警報機と遮断機ない「危険な踏切(第4種踏切)」、住民の反対で廃止進まず…死亡事故あっても「存続を希望」。2021年度末で2,455か所。(読売)
インドネシアで大規模噴火、2,000人避難(AFP)
東北新幹線八戸開業20周年
北村正哉元知事(2002年)「大蔵省がしきりにストップをかける。抵抗する。新幹線の話が始まると、『青森まで伸ばして空気を運ぶのですか』と言われた」。難航した計画・悲願の東北新幹線八戸開業(ATV)
岸田首相、強靱化5か年加速化対策後の政策方針表明、建設青年会議全国大会で(建設工業)
「(5か年)対策後も、中長期的かつ明確な見通しの下、継続的、安定的に取り組みを進めていく」
国交省、2次補正予算成立で整備局らに円滑執行と施工確保要請。資材高騰の適切対応も(建設工業)
適正な請負代金や工期設定、スライド条項、事業加速円滑化国債
スライド条項への対応、直轄事業執行で通知(建通)
公共工事の品質確保と、その担い手の中長期的な確保・育成に配慮しながら迅速に予算を執行
22年度第2次補正、国交省配分は1.9兆(建通)
第135回経済協力開発機構造船部会の結果概要〜鋼材等の価格高騰を踏まえた船舶の価格設定のあり方等(国交省)
令和4年度第2次補正予算に係る個別公共事業評価(その2)(国交省)
12/2、社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会技術部会部会長と社会資本メンテナンス戦略小委員会委員長から、今後のメンテナンスのあり方に関する提言を国交相に手交(国交省)
インフラを“群”で再生。社整審・交政審技術部会が方向性、国交相に提言(建設通信)
第6回「インフラメンテナンス大賞」受賞者(大臣賞等)を決定。1/13に、表彰式を開催(国交省)
政府、インフラメンテ大賞に37件選定、1/13に表彰式(建設工業)
受賞37技術を決定。インフラメンテ大賞(建通)
中日本高速会社、土木構造物の定期点検診断結果、早期措置段階の橋梁は114橋(建設工業)
「急傾斜法面等に適用できる草刈り技術」について技術公募(国交省)
コベルコ建機、現場のテレワーク実現。K-DIVEの提供開始働き方を変革(建設通信)
コベルコ建機、重機の遠隔操作サービス開始、コックピットから複数現場を遠隔操作(建設工業)
渋谷駅前地下道工事、VR・4次元シミュレーションで生産性向上。関東地方整備局東京国道事務所(建設通信)
関東整備局、国道17号本庄道路神流川橋が開通、本庄道路初の供用区間に(建設工業)
徳島道4車線化、脇町〜美馬ICが着工。NEXCO四国支社(建設通信)
外環道で2年ぶりに大深度地下の掘進再開、陥没事故と反対の大泉JCT側から(日経)
12/11-13に、外環事業
東名JCTランプシールドトンネル工事の「今後の掘進」などに関するオープンハウスの開催(東日本高速、中日本高速、関東地方整備局)
土は資源であることの情報発信に向けて(野
昇)
建設発生土は2018年度2.9億m3、そのうち有効利用できない量(内陸受入地への搬出量)が
5,870万m3)、東京ドーム47 杯分と膨大
除染土持ち出し再利用試験。福島県外で初、環境省施設(共同)
福島原発事故賠償の新基準、考え方まとまる。被ばくの不安も対象(毎日)
原発事故賠償の「中間指針」、要介護者や妊婦は増額へ(産経)
日立、原発の保守点検作業をメタバースで訓練(日経)
福島県の地震被害想定を24年ぶり見直し、最大で死者1600人・建物被害3万棟(日経)
白海、ピンク色のグラブ浚渫船公開、作業効率化へ各種システム搭載(建設工業)
日本の輸出振興と港湾(池田
薫)
日本の輸出が低下すると船社にとって、日本は稼げる地域でなくなり、日本への寄港の意欲が低下する
コートジボワールで新コンテナターミナルが開港。中国企業が建設(新華網)
冷える米不動産ファンド、ブラックストーン解約制限。金利上昇とともに冬の時代(日経)
Z世代は「コト消費」より「ヒト消費」?若者の行動が大変化した理由(鶉野珠子)
長引くコロナ禍でヒト消費が盛り上がる
名古屋城天守木造化、市がエレベーター設置方針。バリアフリー化が「不十分」の指摘も(朝日)
京都・祇園進出の帝国ホテル、新素材研究所の榊田倫之氏が内装デザイン(日経)
12/13、国土審議会土地政策分科会第50回企画部会の開催(国交省)
万博事業に電通JV。選定五輪談合で捜査中、府議会で批判(デイリー)
旅客船の年末年始安全総点検〜気象海象条件を踏まえた運航の可否判断、通信設備等を点検(国交省)
温暖化関係のニュース↓
12/6
12/5夜は関東や東北南部で雪の所も。12/6は北陸から北で雪強まる(tenki)
球磨川5橋梁が着工、災害に強い命の道へ。九州地方整備局(建設通信)
九州整備局ら、球磨川流域橋梁架替で着工式。5橋の下部工に同時着手(建設工業) 2020年7月豪雨、権限代行
山形・置賜地域の最上川「緊急治水対策」に計35億円。8月豪雨被害を受け(さくらんぼテレビ)
8月大雨浸水したりんご園支援、農家に復旧作業手伝ってもらい報酬。青森県弘前市(NHK)
余った生コンを廃棄処分しない、CO2の吸着・固定で脱炭素に貢献(日経)
残コンなどを粒状化した骨材へ。粒状化骨材をナノバブル炭酸水に浸し、炭酸カルシウム化
12/7に、港湾の物流ターミナルの脱炭素化の取組に関する認証制度の導入に向け、検討会(第2回)を開催(国交省)
エスアールエンジ、水素充填装置向け油圧式ガスブースター開発。FCフォーク用(日刊工業)
奥飛騨に地熱発電所、温泉水供給で地域と「共栄」。モデルケースに(毎日)
新電力3位ENEOSが政府の節電プログラム「まさかの不参加」、前会長の不祥事退任の影響は?(ダイヤモンド)
12/1時点で、新電力約400社の「参加見送り」が判明。全約700社の約6割
燃料高でシナジアパワー破産。東北電・東ガスの新電力(時事)
新電力2割が事業停止、東北電力系も破産申請。燃料高で(日経)
電気をつくるには、どんなコストがかかる?(資源エネ庁) | |||||||||||
2030年の電源別発電コスト試算 |
|||||||||||
電源 | 石 炭 火 力 |
L N G 火 力 |
原 子 力 |
石 油 火 力 |
陸 上 風 力 |
洋 上 風 力 |
太 陽 光 (事 業) |
太 陽 光 (住宅) |
小 水 力 |
地 熱 |
バイオ マス (専焼) |
円/kWh | 13.6〜22.4 | 10.7〜14.3 | 11.7〜 | 24.9〜27.6 | 9.8〜17.2 | 25.9 | 8.2〜11.8 | 8.7〜14.9 | 25.2 | 16.7 | 29.8 |
温暖化関係のニュース↓
12/5
12/5の東京都心は真冬並みの寒さ(ウェザーニュース)
西アフリカ、気候変動で洪水の恐れ80倍に。国際研究チーム分析(デイリー)
二酸化炭素の増加、農産物のタンパク質が20%以上減る原因に(Forbes)
地盤改良とCO2貯蔵を両立、飛島建設・国際緑化推進センター「LP-LiC工法」(建設通信)
水素戦略、気付けば周回遅れ。液化水素の運搬船や燃料電池自動車などの実用化先行も調達コスト重荷(日経)
公的補助を渋り、日本国を貧しくさせる緊縮財政派。
地場産」小水力発電(日刊工業)
電力網に老朽火力リスク。停止頻発、逼迫解消に懸念も(日経)
三菱商事が洋上風力コンペ第2弾「まさかの撤退」の裏事情、巻き返しに驚愕の提携説も(ダイヤモンド)
「(仮称)秋田県八峰町・能代市における洋上風力発電事業の廃止に関する公告」 「当社は、対象事業を実施しない」
OPECプラス、現状の減産維持を協議。G7の対ロ制裁見極め(日経)
尖閣周辺に中国船、32日連続(産経)
中国には国家情報法と国防動員法がある。海外に暮らす人も含めて、スパイ活動と侵略戦争が可能。
令和の国難に防人の備え、歴史が教える負担の覚悟(日経)
戦費は国債だったのでは。 経済力は力、それを抑え込む増税。信長は楽市楽座で天下取り。以下を参考に。(u.yan)
第2次世界大戦期の戦争財政(関野満夫)
アメリカは第二次世界大戦の戦費をいかにして調達したか?(タイラー・コーエン) 第二次世界大戦中にアメリカ国民はおよそ1,860億ドルに上る戦時国債を購入
土木関係のニュース↓
12/3,4
家余り、地方で進む。12県で過剰率20%以上(日経)
「命を奪われた原因を死ぬまでに知りたい」遺族が土下座で悲痛な訴え。
12/2、中央道・笹子トンネル事故から10年の追悼慰霊式(テレビ山梨)
2次補正が成立。 物価高対策で28.9兆円(時事)
エネルギー価格抑制に6兆円(日経)
自民党幹事長「スピーディーに執行を」補正予算成立(産経)
参考:円急伸、134円台後半、3カ月半ぶり。株は大幅安―東京市場(時事)
令和4年度国土交通省関係補正予算(第2次)の配分(国交省)
物価高騰・賃上げへの取組=1,550億円
円安を活かした地域の「稼ぐ力」の回復・強化=716億円
「新しい資本主義」の加速=168億円
防災・減災、国土強靱化の推進、外交・安全保障環境の変化への対応など、国民の安全・安心の確保=1兆5,808億円
国庫債務負担行為(ゼロ国債)=773億円
令和4年度第2次補正予算に係る個別公共事業評価について(国交省) 海上保安庁の巡視艇4隻
提言『総力戦で取り組むべき次世代の「地域インフラ群再生戦略マネジメント」〜インフラメンテナンス第2フェーズへ〜』(国交省)
(1)地域の将来像を踏まえた地域インフラ群再生戦略マネジメントの展開
(2)地域インフラ群再生戦略マネジメントを展開するために必要となる市区町村の体制構築
(3)メンテナンスの生産性向上に資する新技術の活用推進、
技術開発の促進及び必要な体制の構築
12/6に、社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会
第31回技術部会を開催〜DXに関する技術政策の方向性について議論(国交省)
12/6に、高速道路の正面衝突事故防止対策に関する技術検討委員会(第6回)を開催〜長大橋梁・トンネル区間に関する試行箇所の評価等(国交省)
ドローン自動飛行、住宅街の上空でもOKに…配送や雑踏警備で活路。政府、12/5に改正航空法を施行(読売)
12/7に、第4回
サブオービタル飛行に関する官民協議会を開催(国交省)
サブオービタル=打上げ後弾道軌道を描いて高度約100km付近を飛行
12/21に、第38回 地質調査総合センターシンポジウム
美ら海から知る美ら島の歴史〜500万年間の地史を求めて(産総研)
地質と土質
土を愛する大学生が「土質力学の父」に時空を超えて手紙をしたためてみた(土木学会)
土木遺産を訪ねて(CONCOM)
東京都“都民割”と全国旅行支援の期限を1週間延長へ(NHK)
国交省発表の第7回全国都市交通特性調査結果(速報)と平成27年全国都市交通特性調査集計結果を見比べると、
休日の外出率は、第7回が52.5%、平成27年が59.9%で7.4ポイント減。 休日の移動回数は、第7回が1.47回、平成27年が1.68回と0.21回減少。 コロナ禍の影響が出てるようです。(u.yan)
海洋周辺地域における訪日観光の魅力向上のための実施事業(第4回公募)を決定(国交省)
佐渡市・小木港を中心とした海洋周辺地域の魅力向上事業
令和4年度
国際クルーズ旅客受入機能高度化事業(第4回公募)の実施港を決定(国交省) 大阪港
★URLは国税庁そっくり…ニセの納税督促メール続々(読売)
温暖化関係のニュース↓
12/3,4
12/3は今季一番の冷え込み、冬日続出。12/4は北日本で雪(tenki)
週明けは関東で真冬並みの寒さ。北日本は雪続く(ウェザーニュース)
作業中の除雪車にはねられ…早朝の住宅街で25歳の女性死亡。秋田・大仙市(日テレ)
観測史上最も暖かい秋だった。平均気温、124年で最高(朝日)
12/6に、令和2年の大雨で被災したJR肥薩線検討会議(第3回を開催(国交省)
ユナイテッド航空、ボーイング787の大型発注で近く合意=関係筋(ロイター) 787は、中型旅客機としては航続距離が長く、大型機より少ない燃料で直行が可能
空港や航空機の低炭素化には交通インフラ全体の計画が必要。
海外からの客は、大型機でハブ空港に到着する人、地方空港へ直行する人、これに高速鉄道を組み合わせる人。
1人当たりのCO2排出量を低減するには交通インフラの総合的計画が必要。(u.yan)
エコカー減税、現行基準で一時延長。納車遅れに配慮(日経)
パナソニック、EVと連携の住宅向け蓄電システム(日経)
パナソニック、ビークル・ツー・ホームシステム事業に参入。EVと蓄電池を同時に充放電(日刊工業)
米テスラ、EVトラック販売へ(朝日)
日本電産会長「EV駆動装置に1兆円投資」(日経)
日産・ルノー”合意に至らず。日産の「全固体電池」などの取り扱いで依然隔たり(TBS)
家庭用蓄電池めぐり競争激化、1日分の電力が持ち運べる蓄電池も発売へ(TBS)
東京都と積水化学、次世代太陽電池を共同開発。下水道施設で技術検証(日刊工業)
「地域新電力」、市場高騰で苦境。8割が新規契約停止(朝日)
関電主導のカルテルなのに…電力各社、関電の「無罪放免」に怒り(読売)
ロシア産原油、上限60ドルで合意 G7・豪がEUと足並み(日経)
米財務長官「プーチンの収入源を即座に減少させるものだ」(TBS)
参考:
米空軍、新型爆撃機B21「レイダー」公開(AFP)
陸自、「沖縄防衛集団」創設へ(読売)
与那国−石垣−宮古−沖縄−奄美−馬毛のライン強化だけで大丈夫か? 沖ノ鳥島は? 北方は? 竹島は?
土木関係のニュース↓
12/2
笹子トンネル事故10年、娘の声今も…再発防止へ「組織罰」導入、両親が訴え続け(神戸)
10年前の2012年12月2日、中央自動車道の笹子トンネル(NHK)
中日本高速道路会社社長「安全性の向上という永遠の挑戦課題に取り組んでいく」
インフラメンテナンス、次の10年(建通)
暮らしと経済を支えるインフラを守り抜けるのか
「地域の守り手」を標ぼうする建設業に、重い問いが突きつけられている
災害の頻発、激甚化が進む中で、避難路や防災インフラの機能不全は被害を拡大させかねない
亡くなった方々に黙祷。
インフラの維持管理の大切さを思い知らされた事故。
民営化すればコスト優先になる可能性が高まるのに、押し切った小泉元首相の責任を書くマスメディアが無い。後押しした緊縮財政派がまったく反省もない。深く反省を。(u.yan)
「このままでは日本は滅びる」。公共事業を拡大し、”金とロマン”のある建設業界にせよ(藤井聡) |
参考: 日本銀行が債務超過になった場合の日本銀行法第八条の出資の扱い等に関する質問主意書(衆議院) 財務大臣「現行法令上、日本銀行が債務超過、すなわち負債の総額が資産の総額を上回る状態を禁止する、そういう規定はございません。」 加えて日銀は簿価会計です。 (緊縮財政大好き人間が噛みついてますが)債務超過状態を緊縮財政擁護デマに使わず、国土強靭化や低炭素を考えて欲しいです。 (u.yan) 参考:日銀の債務超過懸念の真相、世界の有識者は「心配無用」。20年ほど前に決着済みの議論を蒸し返す不勉強ぶり(高橋洋一) |
温暖化関係のニュース↓
12/1
12/1は全国的に冬本番の寒さ、北日本は大雪に警戒(ウェザーニュース)
伊イスキア島、土砂崩れで非常事態。7人死亡(日経)
リゾート地イスキア島、6時間で126ミリという、ここ20年で最も激しい雨(NHK)
令和4年度出水期は全国のべ162ダムで事前放流を実施〜洪水に備え、既存ダムを活用し容量を確保(国交省)
被災時、市町に県職員。静岡県「連携調整員」情報集約へ。台風15号で市町からの情報収集や集めた情報の集約が円滑にできなかった点を踏まえ(静岡)
自民議連、熱中症対策の法整備へ決議、工期設定で配慮示唆(建設工業)
脱炭素へ官民投資、
GX移行債で後押し。今後、150兆円規模が必要と試算(建通)
再掲:脱炭素への新国債、来年度にも。排出企業の負担導入へ(共同)
「GX経済移行債(仮称)」 「
カーボンプライシング(CP)」
中部電力グループ、岐阜・高山で地熱発電所完成(日経)
政府、12/1から節電要請(NHK)
来春の電気代値上げ、沖縄電力・四国電力も申請。政府の想定上回るレベルに(ITmedia)
北陸電力、来年4月から45%値上げ。経産省に申請、大手電力会社で最大(北陸放送)
韓国と豪州、EV電池巡り将来は相互依存関係に=ポスコ幹部(ロイター)
アマゾン雨林消失、1万1,568km2(時事)
日本の周りに独裁国
ロシア軍が性犯罪を武器≠ノしている!(ウクライナ大統領夫人)
中露軍の爆撃機が韓国の防空識別圏に進入(TBS)
中国の核弾頭「2035年には4倍」、台湾重視の軍人事も(毎日)
コンゴの鉱業都市、中国企業の採掘拡大で「消滅」の危機(AFP)
参考:
江沢民氏死去。日中関係後退させた歴史観、愛国教育で反日デモ拡大(時事)
土木関係のニュース↓
温暖化対応のニュース↓
11/30
大雪時の大型車立ち往生防止対策について(国交省)
11/30から強い寒気流入、荒天・大雪の恐れ。沖縄ではまだ夏日あり(tenki)
12/1にかけて北日本は今季最初の大雪に。風も強く吹雪にも警戒を(ウェザーニュース)
8月の記録的大雨、対応に当たっていた秋田県地域振興局建設部の職員が自殺。 秋田県「職場内でのパワーハラスメントと自殺の因果関係を否定できない」(読売)
無人のダンプカーが川に流される。川床掘削工事中の脇田川、雨で増水。鹿児島市(南日本)
気候変動踏まえ防潮堤を最大1.4mかさ上げ、東京都が全国に先駆け(日経)
平均気温が2℃上がった場合、海面の平均水位が29〜59cm上昇
中心気圧930hPaの大型台風を想定して防潮堤を整備
11/26、「平取ダム竣工式」に国交副大臣が出席(国交省)
再掲: 北海道開発局室蘭開建、平取ダム竣工式開く。堤体建設は西松建設・岩田地崎建設・岩倉建設JV(建設工業)
二風谷ダムとの2ダム1事業となる沙流川総合開発事業の一環
CO2排出量が実質ゼロ未満のコンクリート型枠、鹿島などが現場に初適用(日経)
高炉スラグ微粉末、炭酸化養生、炭カル粉体の混合
木質焼却灰を再資源化、土質改良材の試作に成功。フジタと九州電力(建通)
「気候風土適応型プロジェクト2022」を決定〜令和4年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)第2回提案募集の採択(国交省)
民間企業の気候関連情報開示におけるリスク評価をサポート〜TCFD等の物理的リスク評価の手引き作成に向け、12/2に懇談会を開催(国交省)
特に洪水に関するリスク評価のあり方について検討し、手引きを作成
豪サンゴ礁を危機遺産に指定勧告。ユネスコ科学者が現地調査(共同)
脱炭素への新国債、来年度にも。排出企業の負担導入へ(共同)
「GX経済移行債(仮称)」 「カーボンプライシング(CP)」
EV充電器の設置、マンション向けに照準…サービス拡充で導入のハードル下げ狙う(日経)
JERA(東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資)、東北電力・九州電力。中国電力。四国電力とアンモニア調達で協業(日経)
シェル、バイオガス欧州最大手を買収(NNA
EUROPE)
サプライチェーンの脱中国化をコスト増なしで!?
無茶ぶり経営への現実解とは(坂口孝則) 経済は武器
中国、エネルギー問題でロシアとの連携強化へ=習国家主席(ロイター)
ロシア軍のミサイル攻撃、97%が民間施設対象(読売)