話題の倉庫

土木関係のニュース↓

2/11,12
トルコ中継、救助隊から「静かにしてくれ!」叱責されたTBS(リアルライブ)
災害報道でのマスコミがどれほど迷惑で始末が悪いか。

シリアのアサド大統領、人道支援物資の提供などが少ない西側諸国を非難(CNN)
参考:アサド政権の後ろ盾ロシア(東京)
「人道」でない奴が「人道」を言う。

トルコ地震、死者2万4,000人超。氷点下での路上生活も(FNN)
100時間経過後も救出者多数。各国救助隊が成果(毎日)
トルコへ自衛隊機で資機材輸送。被災者への医療チームも派遣(共同)
トルコ・シリア地震、死者2万人超に。凍てつく寒さで絶望感増す(BBC)
エルドアン政権に矛先も…トルコ地震、救援者も疲弊(産経)
参考:トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか(BBC)
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていたため、建築基準について喫緊の深刻な懸念が
マンションは昨年建てられ、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」したと広告

東京五輪談合、「落札率」98%超(毎日)
組織委元次長や電通、受注企業に下請け紹介か(日経)
五輪談合、入札方式変更、一部業者を下請けに回し受注調整か(NHK)
東京五輪本大会契約額高止まり? 談合疑惑の「1社見積もり」で設定(毎日)
電通側、他社応札に抗議。受注調整が乱されたと判断か。五輪談合(共同)
東京五輪組織委の利益相反管理体制に疑義、「適正に機能したか疑問」。検討チームが指摘、札幌招致へ改善案(デイリー)
東京五輪・パラ組織委の清算法人、談合事件受け解散時期延期へ(NHK)

震災デジタルアーカイブ閉鎖増、進む集約。維持費負担重く、資料分類にAI活用模索(河北)

衆院予算委、3年ぶり地方公聴会。物価高支援や観光予算求める声(毎日)

マスク着用 “3/13からは個人の判断で”。政府が決定(NHK)
マスク着用の考え方の見直しについて(国交省)
新型コロナウイルス感染症対策本部が開催され、「マスク着用の考え方の見直し等について」が決定

建設工事受注動態統計調査報告(令和4年計分)
建設工事受注動態統計調査報告(令和4年12月分)
(以上国交省)

砂場の高さを測定して色を投影する拡張現実サンドボックス用オープンソースソフトウェア「Magic-Sand」(Gigazine)

「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律案」を閣議決定〜地域公共交通「リ・デザイン」(再構築)(国交省)

2/14に、第20回 リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第7回環境保全有識者会議)を開催(国交省)
川勝氏の政治生命のために、静岡に新幹線駅を増やすために、何故こんなに手間を掛けなければならないのか?
人口減少下、移動時間短縮は生産性向上だが。 (u.yan)

参考:
静岡県・川勝知事「空港新駅はリニアの後」発言で、JR切り札を失う(FLASH)
静岡リニア「人を呪わば穴二つ」川勝知事の慢心、新幹線の県内停車頻度に関し首相に面会求める(小林一哉)

パブコメ
道路運送法施行規則等の一部を改正する省令案等に関する意見募集

kage100-6.gif


「道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)
老朽化や国土強靭化等に対応した更新・進化
高速道路料金の確実な徴収
SA・PA機能高度化

2/17に、第6回 持続可能な物流の実現に向けた検討会を開催〜国交省、農水省及び経産省は、物流が直面している諸課題の解決に向けた取組を進めている(国交省)

原発事故の指定廃棄物、処分進まず。東北や関東地方を中心とした10都県に計約40万7千トン(朝日)

2/24に、国土審議会 第11回 半島振興対策部会を開催(国交省)

2023年G7交通大臣会合・都市大臣会合のロゴマーク(国交省)

2/17に、第4回 高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準に関するフォローアップ会議を開催(国交省)

新築マンションが「ステルス値上げ」されている? 一戸建て住宅も質が低下(SPA!)

万博の建設工事、また不成立。大催事場は設計見直し、3度目の入札へ(朝日)
予定価格を1.5倍に引き上げて再公募も「不調」

2/8、国交副大臣が「2027年国際園芸博覧会開催1500日前記者発表会」に出席(国交省)

ジブリパークが電動「ネコバス」導入を決定(プラスデジタル)

温暖化関係のニュース↓

2/11,12
大雪警報、東京の多摩地方や関東甲信、静岡の各地に。警戒を(NHK)
関東甲信など2/11にかけ広範囲で雪予報…都心など沿岸部はピーク過ぎる(読売)

「体のために部屋を暖かく…は贅沢」ひとり親の悲鳴。町工場も悲鳴、電気代50万→94万。大学病院「病院が借金だらけになって、潰れてしまう可能性」(TBS)

政府、熱中症「特別警戒情報」を新設(産経)
参考:酷暑の「エアコン節約」で死者増も、再生エネ導入が鍵(ロイター)

エネルギー安定供給と脱炭素社会両立の基本方針「GX」閣議決定(NHK)

東電子会社社員が経産省が管理する再生可能エネルギー発電事業者の情報システムを不正閲覧(産経)

JERA、台湾洋上風力の権益売却。「海峡リスク」も考慮(日経)

制裁でロシア石油収入減少、「反射的利益」流れ込む先は(ロイター)

米、中国軍支援6社に禁輸。「偵察気球の運用関与」(時事)
政府、日本上空の気球飛行例の調査急ぐ。米国分析踏まえ(日経)
中国偵察気球に信号傍受の諜報機能、40カ国超の上空飛行。米、調査結果発表(産経)
気球は人民解放軍が指揮する「中国気球船団」の一部
中国製監視カメラ、豪の外務省と国防省が撤去。安全保障巡る懸念で(ロイター)

土木関係のニュース↓


2/10
トルコ大地震死者2万1千人超。シリア反体制派地域に物資(共同)
トルコ大地震、死者1万5,000人以上。救助活動続く(NHK)
震源地周辺で最大2m超の地盤変動。国土地理院解析(NHK)
トルコ・シリア地震、エネルギー蓄積や不十分な耐震化で被害拡大。専門家(日経)

電通など6社、立件検討。自主申告ADKは免れる―五輪談合、東京地検・公取委(時事)

老朽化で1年以上通行止めの橋、全国265所。5年以上が132か所、10年以上が34か所(NHK)
東洋大の根本祐二教授、インフラの老朽化が集中的に起きている。予算が確保できず補修も撤去もできない

2/7、国交相が「令和4年度水防功労者国土交通大臣表彰式」に出席(国交省)

人手不足の中で人材を確保する工夫
自民品確議連が総会。設計労務単価は物価上昇超える水準を、民間工事環境改善も後押し(建設工業)
新たな公共工事設計労務単価、政策的視点で引上げを。賃上げ、働き方改革踏まえ。自民品確議連会長(建設通信)
品確議連総会、担い手確保へ意見交換(建通)

長崎建協、新3K実現へ行動計画、給与5%引き上げなど目指す(建設工業)

日水コン、若手社員の奨学金返済支援制度を拡充、年間12万円を最大3年支給(建設工業)

オリジナル設計、社員の健康行動促進へ、新入社員中心にウエアラブル端末を支給(建設工業)

レジリエンス能力向上検討委が初会合、仮設工業会、DXで建設安全を一段アップ。25年6月めどに総合対策(建設通信)

転倒防止へ健康測定、労働者の健康保持指針に明記(建通)

これからの日本に必要な“リスキリング”のカタチ(NHK)
「スキルアップ」や「リカレント教育」と違う
背景にあるのが『技術的失業』。 デジタルテクノロジーが浸透することによって、いまの仕事がなくなる可能性が高まっている
参考:米IT大手の大量解雇が「日本人の大リストラ」につながる怖い話(鈴木貴博)
DXの効果は、重複作業、すり合わせコスト、ナニナニ待ちコスト、移動コストといった名もなき仕事を消滅。 AIの発達でなくなるのは職業ではなく業務

人手不足への対応としてデジタル活用はある。そのリスクを回避することも忘れないで。  人間は労務だけではない。納税マシンでもない。政治家は理解しているか?(u.yan)
参考:ワーク・ライフ・バランス

2/11に、JWEF 2023 新年会と特別講演会(日本女性技術者フォーラム)

管理職になりたくない理由、2位「仕事・残業が増える」、1位は「責任が重い」(ITmedia)

「修士課程修了者、博士進学を躊躇」背景に経済的不安(科学)

技能実習制度のリアル。「外国人まかせ 失われた30年と技能実習生」より(文春)

「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の二次公募(国交省)

鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年11月分)(国交省)

環境省、中間貯蔵施設を公開、除染土壌の埋め立て進む・3月から飛灰洗浄作業も(建設工業)

3/1に、第7回 水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラムをオンライン開催(国交省)

“勝手に合鍵”侵入事件が続出、実物なし「写真で複製」も…製造番号に要注意(テレ朝)

ポストコロナの街づくり、歩きたくなる快適空間づくりを推進(日経)

埼玉県加須市、カインズがオープン後、著しく転入者が増。区画整理する加須市、子ども増で学校の校舎増築へ(埼玉)

兵庫県加古川市、JR加古川駅周辺再整備方針案公表、駅前ビル2棟建替(建設工業)

地上250mの屋上プールも設置、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが23年秋開業(日経)

渋谷駅桜丘口再開発の名称決まる。Shibuya Sakura Stage(建設通信)

積水ハウス、豪州シドニー近郊に500億円投資。分譲マンション開発(日刊工業)

美術館改修の著作権侵害認めず(日経)

マンション建て替え、要件緩和でも負担1人1,900万円。資金に壁、理解得にくく(日経)

関東大震災から100年の節目に、国は木造住宅の耐震化率の目標見直しを(日経)

3Dプリント樹脂ベンチを制作。竹中工務店ら(建通)

パブコメ
所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


「日の丸ジェット」の夢破れ…これまで政府が投じた資金は?(東京)

自然の意味考える国際園芸博、涌井・隈・蜷川の3氏が参画(建設通信)

温暖化関係のニュース↓

2/10
国交省と気象庁「大雪に対する緊急発表」。関東甲信など大雪予想(NHK)
「帰るころになって状況悪化の可能性も」
「企業も従業員のテレワークの活用など対策を」
冬用タイヤ装着、チェーン携行・早めの装着、スコップや砂等携行
広域迂回や通行ルート見直し
大雪に対する国土交通省緊急発表
不要不急の外出控えて」、企業にも協力求める異例の呼びかけ。関東など10日の大雪予想で国交省・気象庁(TBS)
東京23区など積雪か、警報級大雪のおそれ。交通影響など十分注意(NHK)
2/10、九州から東海は強雨も。関東や東北は雪、平野部でも積雪の恐れ(tenki)
2/10、東京都心・横浜でも積雪に。交通への影響に警戒(tenki)
羽田空港発着便を中心に欠航(テレ朝)

大河川から中小河川まで地域の洪水の危険度が一目で分かる〜洪水キキクルと水害リスクラインを一体化(国交省)

熱海土石流、最後の行方不明者を発見。発生から1年7カ月「やっと」(朝日)

炭と溶融スラグを混ぜる脱炭素型の地盤改良工法、清水建設と東洋スタビが開発(日経)

革新的GX技術創出事業、オールジャパンのチーム型研究で(科学)

経産省、都市ガス脱炭素化、制度整備を検討(日刊工業)

日常生活の移動を、家から500m、1km、2kmと半径で考えてみた。新規開発や再開発も進んでいるのに、逆に不便になった面も。
快適な暮らしの街づくり、難しい。これに低炭素が加わると一層難しい。 住民税欲しさに、車でないと登れないような丘に開発を許可した過去のツケ。要員不足の自治体で都市計画立案出来るのかな?(u.yan)


土木関係のニュース↓

2/9
トルコ大地震、死者1万2,000人。発生から72時間迫る(NHK)
トルコ南部、重機も救助も不足。72時間が迫り「命の選別」余儀なく(毎日)
トルコ・シリア地震、死者9,000人超に。支援届かず路上に遺体が放置(BBC)
建物が垂直に潰れるように崩れる「パンケーキクラッシュ」で被害拡大か(NHK)  日本の「震度7」に相当する激しい揺れ
厳しい寒さ…現地「今も揺れが」。支援の輪 広がる、70か国が支援を申し出(日テレ)
駐日トルコ大使、日本の支援に感謝。 「被災地域は広く、物資をバラバラに届けると(現場の)追加負担になることもある」「物資送付避けて」。義援金を送ってほしいと訴え(時事) 
義援金の振込先は三菱UFJ銀行渋谷明治通支店の普通預金3195717、口座名義は「TURKISH EMBASSY

4人逮捕。五輪談合疑い、400億円規模(共同)
入札談合、組織委元次長や電通元幹部ら逮捕(NHK)
五輪の入札、「出ますよね」と企業に念押し(朝日)
「競技団体と懇意にしている事業者に随意契約で業務を発注したい」と内部で主張(NHK)

人手不足倒産建設業が半数占める(建通)

大阪パビリオンの事業費が上振れ、約220億〜250億円に。従来計画は約160億円(日経)

ITエンジニア転職年収2割上昇、製造業や金融などけん引(日経)
参考:★日本のデジタル赤字4.7兆円。22年、海外ITへ支払い拡大(日経)

全建、社会貢献活動事例集を作成、「地域の守り手奮闘発信(建設工業)

パブコメ
「施工技術検定規則及び建設業法施行規則の一部改正並びに関係告示案」に関する意見募集

kage100-6.gif

中長期的な担い手確保・育成。 学歴から年齢基準に
技術検定制度見直し、新たな資格要件固まる(建通)
国交省、技術検定の新受験資格24年度適用へ詳細規定、28年度まで経過措置(建設工業)
24年度開始の新技術検定、受検資格要件を見直し。28年度までの経過措置創設(建設通信)

但馬の若手建設技術者にワークライフバランスを聞いてみた

大気社、時間外労働上限規制に向け文書作成、ゼネコンら顧客に理解協力求める(建設工業)

国交省、建設業持続可能検討会会合、契約での「協議」プロセス確保に焦点(建設工業)

周囲360度の点群データ取得を手軽に、リコーが手持ちデバイスを開発(日経)
ワンショット 360°7K 1sec 半径5m

4K画像の送受信確認、ローカル5Gで自動建機。熊谷組・京セラ・NEC(建通)

宇宙、月面での無人化施工を国交省が支援(日経)

「舗装工事の品質管理の高度化に資する技術」に関する技術公募(国交省)

東京・中央区、首都高築地川区間の上部空間活用、23年度に詳細設計着手(建設工業)
歩行者空間「築地川アメニティ整備構想」

スマートアイランド推進実証緊急調査業務の公募(国交省)

震災遺構・大川小学校、修繕費を予算計上。追悼式の概要も発表。宮城・石巻市(仙台放送)

延べ7120m2、工事費57億試算。登別市、新庁舎基本設計案(建設通信)

京成高砂~江戸川駅付近、連立着工準備採択で開発加速(建設通信)

大阪ガスビル開発事業/既存西側に33階複合ビル、改修含め延べ13.6万m2。耐震性の高い中圧導管によりガスを供給することで、災害時にも電力や熱の救急継続を可能とする(建設通信)

2/7、宿観光旅博覧会-宿フェスに国交副大臣が出席(国交省)

温暖化関係のニュース↓

2/9
23区も積雪、多摩では大雪か…2/10午後から関東甲信越で降雪予想(読売)

「脱炭素大改正」で実務が激変、業務負担増に対応できるか(日経)
23年に住宅トップランナー制度を拡充。同時に既存ストックの省エネ改修促進を図る
24年には建築物への省エネ性能の表示制度を強化
25年にすべての新築住宅に省エネ基準適合を義務づけ
30年には新築建築物でZEH・ZEB水準
50年にはストック平均でZEH・ZEB水準を目指す

2/10に、Jブルークレジット証書交付式および活動報告・意見交換会(海洋政策研究所)

地球を救う?CO2を石にする夢の技術。日本展開も「有望視」(毎日)
クライムワークス社のDAC(空気直接回収)


「水素の灯」輝かせるには。迫る海外勢…求められる戦略性(産経)
「再エネ由来水素ステーション敦賀」を使った実証実験

三菱商事、植物「カメリナ」をSAF原料に活用。米社と共同研究(日刊工業)

経産省、「高温ガス炉」の燃料工場支援。実証見据え供給網立て直し(日刊工業)


米大統領、一般教書演説で中国牽制「主権を脅かせば行動する」(産経)  政府のインフラ事業で米国製資材の使用を義務付ける規制導入を打ち出す

中国偵察気球、日本も標的。米、同盟国と情報共有(時事)
中国気球」 その侵入目的は何か? 偵察にしては低い合理性、米右派シンクタンクも「気象観測気球」の論説(Merkmal)
生物兵器などを搭載すれば、気球といえども危険な戦略兵器
プーチン大統領を勝たせてはいけない」NATOトップ(NHK)

土木関係のニュース↓


2/8
整備士が酒気帯びで作業。スカイマークに改善勧告(日経)

国連、被災者支援32億円。越境支援は道路破損で危機的状況(朝日)
東京消防庁、地震被害のトルコへ「国際救助隊」派遣(ANN)
トルコ・シリア地震で専門家は(AFP-時事)
トルコ地震のエネルギー、阪神大震災の15倍。建物は脆弱、被害増加(毎日)
四つのプレートの間に、トルコ本土が乗る比較的小さなプレート
「津波発生」「原発が爆発」…トルコ大地震でデマ拡散(読売)
トルコ大統領、地震被災地に3カ月間の非常事態宣言(ロイター)
死者7,500人超に。被害さらに拡大(TBS)
トルコ大地震、死者計5,000人超。隣国シリアも被害(NHK)
M7.8、その約9時間後M7.5余震。震源付近は「複雑な断層」…ひずみたまりやすく多発地帯(読売)

東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ。談合の疑い、400億円規模(朝日)
「組織委大会運営局の元次長から入札を辞退するよう求められた」(毎日)
五輪談合、受注調整に関する情報、業者とメール共有(日経)
"菅政権の中心で「五輪」を叫んだ"竹中平蔵氏の見解は?

財務省は政権打倒も辞さず。安倍元首相、回顧録で指摘(共同)
「……彼らは省益のためなら政権を倒すことも辞さない」
諸悪の根源、財務緊縮派を排除しない岸田総理。

政府、233年度地方財政計画を決定、投資的経費は横ばい0.0%減(前年度比54億円減)の11兆9,731億円(建設工業)

中小企業との価格交渉日本郵便不二越最低評価―経産省(時事)
日本の価格転嫁5割どまり、中小賃上げへ政府が監視強化(日経)
賃上げ倒産」急増の前兆。従業員の転退職で倒産、3年ぶり増加(帝国データバンク)
賃上げ進める大手企業と「無い袖は振れない」中小企業の格差広がる
経産省、発注企業の価格交渉・転嫁実施状況調査、建設会社は価格交渉で最高評価が高砂熱学工業の1社(建設工業)
企業リストは中小企業庁のホームページ(https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html)2022年9月のフォローアップ調査結果(2)PDF形式

国交省持続可能検討会、「不当廉売」議論積み上げ必要、論点深掘りし次回骨子示す(建設工業)

変われるか? 2024残業規制(建通)
・最大のターゲットは現場の施工管理を担う技術職
・内勤者と比べて外勤者の残業時間が大幅に長く、外勤者の約1割は規制適用後に即、違法となる「月100時間以上」に該当
・「おおむね4週8休」を達成できたのは事務所が54.6%だったのに対し、現場は22.1%

kage100-6.gif


設計ミスで松山駅の高架化半年遅れ、パシコンなどに改修費求める(日経)

パスコ、不適切会計の可能性。決算発表を延期(日経)

北海道建設部、CCUS活用モデル工事対象拡大、7,000万円以上の一般土木全件に(建設工業)

BIM・CIM原則適用:全体最適へプロジェクトマネジメントに重点、デジタル前提に業務変革必要(建設工業)

研究者の無期雇用への転換は半数以下。残りは「雇い止め」のおそれ(朝日)

地盤情報を収集するデータベースを運営する実施主体を募集〜官民が所有する地盤情報の共有化に向けて(国交省)

2/9に、第12回 コンクリート生産性向上検討協議会を開催(国交省)
全体最適の導入(コンクリート工の規格の標準化等)

福島住民帰還へ新区域を設定。特措法改正案を閣議決定(共同)

大林道路ら、ダンプ荷台の残土解消、フッ素樹脂ライニングプレート販売強化(建設工業)

徳島県、大鳴門橋に自転車道整備へ、23年度予算案で詳細設計費計上(建設工業)

幅70cmの超絶狭い橋、すれ違う時はカニ歩き。両岸は西宮市なのに管理は宝塚(神戸)

2/9に、令和4年度事業用自動車健康起因事故対策協議会を開催(国交省)

危険な隙間全て対策へ。福山、男児の水路転落死亡で検討委が初検討会(中國)

パブコメ
港湾運送事業法施行規則の一部を改正する省令案等」に関する意見募集

kage100-6.gif


復興拠点外も除染、福島再生特措法改正案(建通)

「建築基準法施行令の一部を改正する政令案」を閣議決定(国交省)

建築物の定期調査、指定できる範囲を拡大(建通)
3階以上で延べ面積が200m2超え事務所など

三菱地所ら企業連合、うめきた2期「グラングリーン大阪」に決定、24年夏に一部開業(建設工業)

起工式・大阪・法円坂ホテル計画、大阪城天守閣望む好立地。NTT都市開発(建設通信)

起工式・兵庫県、総合衛生学院建替事業、復興の地に新たな学び舎(建設通信)

御堂筋の顔、大阪ガスビル再開発を発表…昭和初期の名建築の外観と床面積85%保存(読売)
「大阪ガスビルディング」は国の有形文化財

赤坂東急ビル、11月から解体着手。ホテルは8月末営業終了(建設通信)
東京都公表の要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果「安全性II」に該当。Is値(構造耐震指標)の最小値は0.53

林昌二設計の銀座の「三愛ドリームセンター」がついに解体、新ビル設計は小堀哲夫氏(日経)

秋着工へ議会案件で発注、債務負担110億設定。長野県の松本平陸上競技場(建設通信)

医学部、街づくりに力。慶応大学は再開発地域で予防医療、藤田医科大学は羽田空港近くに先端研究拠点(日経)

中国国産ジェット「ARJ21」、海外初納入。インドネシア(日経)
参考:三菱重工、小型ジェット旅客機開発を完全取りやめ(共同)

マイクロソフト、検索エンジンに対話AI機能(TV TOKYO)

温暖化関係のニュース↓

2/8
3日おきにやってくる南岸低気圧。2/10は東京で雪、東北は大雪(テレ朝)

滋賀に多い「天井川」、堤防の耐震化や防災対策をどう進める(NHK)

氷河湖決壊の洪水リスクは1,500万人。半数以上がインド・パキスタン・ペルー・中国の4カ国に集中(朝日)

パブコメ
エネルギーの使用の合理化等に関する法律の規定に基づく輸送事業者に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令案について

kage100-6.gif

参考:安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律
24法令の改正

値上げが続く電気料金の仕組み(Impress Watch)
電気料金は単価×使用量ではなく、使用量に応じて単価が変動
基本料金の他に「燃料費調整単価」「再生可能エネルギー発電促進賦課金単価」がある

中部の広域課題、産学官で議論。愛知・岐阜・三重・長野・静岡の経済界、大学、自治体、行政機関のトップが議論(中日)
CNに貢献する水素・アンモニアの実社会での活用など

住友電工、再エネ向け寿命2倍の蓄電池。北米に新工場(日経)

EUが「永遠に残る化学物質」PFAS(フッ素化合物)禁止案、業界に代替物確保求める(ロイター)
PFASは、極端な温度や腐食に長期間耐えられることから、航空機、自動車、繊維製品、医療機器、風力発電機など、さまざまな製品に使用されている


北方領土「不法占拠」、声明に復活。岸田首相、交流事業再開を最優先―返還大会(時事)
2/7は「北方領土の日」でした。
中国が軍用品でロシア支援、貿易データで発覚(WSJ)
中国、高高度気球軍事利用に強い関心(ロイター)
中国軍事誌によると、「中国国際航空宇宙博覧会」では多くの新型気球が出展(朝日)
中国の気球はプロペラや舵も装着。積載物は小型ジェット機程度(読売)
気球の高さ60m、900kg超(共同)
スパイ気球、日本も撃墜可能…防衛相「国民守るため現行法でも状況次第で」(読売)

土木関係のニュース↓

2/7
トルコ地震、死者3,800人超。国際社会が支援表明(共同)
トルコ大地震、死者2,800人超。多くの建物倒壊(テレ朝)
M7.8の地震、死者1,400人以上。国境越え建物倒壊―トルコ・シリア(時事)
日本時間2/6 10:17頃、トルコでM7.8の大地震。死者1,300人超に。多数の建物が倒壊(NewsDigest)
トルコ南東部で大きな地震、1,200人以上死亡。シリアとの国境近く(BBC)
トルコ地震912人死亡、シリア含め死者千人超(共同)

追悼の灯籠、制作開始。石巻・竹あかり、旧大川小児童遺族やボランティアら30人参加(河北)

令和5年度「地方応援隊」取組対象市町村を公募〜霞が関の若手職員による市町村の課題解決支援(国交省)
条件不利地域の小規模市町村に、係長級の若手を中心に志願した職員を割り当て、当該市町村の職員等と連携しながら、課題の解決を支援

「未来の土木コンテスト2022」最終選考会・表彰式(土木学会)

国交省、持続可能検討会が制度反映へ論点整理、契約と重層構造の適正化で意見集約(建設工業)
持続可能な建設業実現へ、受発注者リスクを適切分担。2022年度内取りまとめへ論点整理。国交省有識者会議(建設通信)
持続可能な建設業、民間約款の利用など論点(建通)

上限規制対応が課題、働き方改革へ支援要望。東建と東京都財務局が意見交換(建設通信)

技能実習と特定技能、一貫性のある制度に(建通)

英語はできる技術者必須のスキル、年収の差が1.8倍に及ぶ業界も(日経)

五洋建設と大栄工機、山岳トンネル工事の防水シート溶着を自動化、苦渋作業から開放(建設工業)

鉄筋組立自動化で米企業に出資。東急建(建通)

西日本高速四国支社、松山道・内子五十崎〜大洲IC間4車化事業(愛媛県)が着工(建設工業)

社整審分科会中部地方小委、中部縦貫道平湯〜日面ルート、全線BP案に(建設工業)

阪神高速が2,000億円の更新事業追加、損傷著しい22km(日経)
写真は最悪例なのだろうが、これは酷い。手入れしてもこの例である。 財政の厳しい地方道路が怖い。(u.yan)

自治体メンテナンス、市区町村またいでインフラを選別(日経)
市区町村単独での維持管理に限界が生じている
「群」として捉える維持管理

駐車場立体化など提言、高速SA・PA検討会(建通)

プラトー利用、歩行者移動・回遊行動シミュレーション、構造計画研究所と大成建設(建通)

2/8、新たな都市交通調査体系のあり方に関する検討会(第7回)を開催(国交省)

パブコメ
「道路運送車両の保安基準第五十五条第一項、第五十六条第一項及び第五十七条第一項に規定する国土交通大臣が告示で定めるものを定める告示」等の一部改正案に係る意見募集
特殊な大型輸送用車両を港湾施設の道路で用いる場合に、車両の重量等に係る基準を緩和することができる特例を全国の港湾施設へ展開するため、車両の重量等に係る基準を保安基準第 55 条第1項に基づき地方運輸局長が緩和することができるようにする改正を行うほか、所要の改正を行う

kage100-6.gif


パブコメ
自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則第三条及び第五条の規定に基づき国土交通大臣が自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けることが構造上困難であると認める自動車を定める告示案(仮称)に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
自動車損害賠償保障法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案に関する意見募集

kage100-6.gif


JR西日本、大阪駅新地下ホームで見学会開く、世界初フルスクリーンのホームドア(建設工業)

「過剰開発」は「官から民へ」が招いた? 「稼ぐ公園」にひそむ問題。神宮外苑再開発も規制緩和で実現した(東京)
「容積移転」
神宮外苑の“イチョウ並木”、存続は…再開発の工事が本格化。専門家「枯れる可能性」(テレ朝)

都心の最大級スパ施設「ラクーア」が開業20周年で刷新、東京ドームシティ大改造(日経)

三河島駅前北、再開発組合設立が認可。三井不レジら参加、事業費457億、9万m2超(建設通信)

40〜45坪の土地で建てられる家のイメージとは(HOME'S)
「25m2×世帯人数+25m2」

老人ホームは個室を希望、トイレは…認知症になる前に準備すべき施設選びのチェック表(本間郁子)

三菱重工、国産ジェット旅客機撤退へ。開発会社も清算(日経)
三菱重工業、小型ジェット旅客機の開発を完全取りやめ(共同)

クールジャパン機構「廃止も検討」。経産相、経営改革困難なら―衆院予算委(時事)
参考:クールジャパン戦略について(内閣府)

グーグルが会話型AIを公開へ(産経)

温暖化関係のニュース↓

2/7
「火星より寒い」米東部で−77.8℃。史上最低の“体感温度”記録(TBS)

砂防指定地に盛土疑い、静岡。社長ら逮捕、「熱海」の5倍か(共同)

京成電鉄と関東整備局、京成本線荒川橋梁架替起工式開く。央径間は鋼トラスで全国最長(建設工業)
橋梁は周辺より約3.7m低く、水防上の弱点。かさ上げ
京成本線荒川橋梁架替起工、関東整備局と京成電鉄、37年度の完成目指す(建設通信)

2/20に、第3回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会を開催(国交省)
改正建築物省エネ法(R4.6.17公布)に基づく省エネ性能表示制度

建設材料におけるGXとDX(石田哲也
2050年に向けて、長持ちする土木構造物を建設する意義を考える(岩城一郎
2人の先生の話、必読です。

kage100-6.gif


AGC、ガラス製造時のCO2最大75%減。仏社と実証実験(日経)
窒素なしの燃焼

“排水から電気を作る”(NHK)

ホンダ、「脱炭素」航空燃料SAF製造へ着手…2030年代の実用化目指す(読売)

中東産油国が注目する水素・アンモニア(毎日)
水素は天然ガスなど化石燃料から取り出したり、電力で水を分解したりして製造する。化石燃料が豊富で、太陽光発電に適した砂漠地帯の広がる中東地域は水素製造に適している

参考:急速に高まる原油輸送の地政学リスク。日本のエネルギー安全保障、ゼロベースから再検討を(経産研 藤 和彦)
マラッカ海峡に封鎖の懸念
ウランも輸入品、今のところ電気の輸入は無理。 独裁国の銃口の前で生活している島国日本。(u.yan)

土木関係のニュース↓


2/6
学校の近くで3年連続事故、全国に229交差点。識者「極めて危険」(朝日)

資金繰りやや悪化、10〜12月期の建設業(建通)
参考:市況・価格推移(ケンセツPlaza)

トンビ、「国会は戦場」 官僚の情報戦(NHK)

「事業性」担保に融資、事業承継を後押し。金融庁の審議会、「事業成長担保権」創設(建通)

重大な岐路に立つ国土新計画、今夏策定へ(建通)
重点テーマには、おおむね人口10万人を目安とする地域生活圏の形成や、持続可能な産業への構造転換グリーン国土の創造など

「3Dありき」からまずは「情報共有」。国交省、裾野広げ基礎固め。全国で体験講習会(建設工業)

総務省、IT人材確保で民間人材サービス会社とタッグ…地方自治体のDX化推進(読売)

ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト(ITmedia)
「ChatGPT」の言語モデル活用の「Teams Premium」が提供開始(ZDNET)

ディープフェイクでBECの悪質さが増す恐れ、電話相手も信じられない時代に(日経)

グランツーリスモの山内氏「AI運転手、実車開発に活用」(日経)

「技術士の資質能力」を初改定、SDGs対応や新技術活用を求める(日経)

CM協会、業務市場調査結果、潜在的な需要伸長・担い手追いつかない現状も(建設工業)

高田機工、国道4号箱堤交差点立体化(仙台市)、DX活用し1晩で橋桁送り出し(建設工業)

奥村組とアクティオ、マスコンクリパイプ冷却制御システム機能拡充、鉛直方向設置も可能に(建設工業)
鉛直方向にも設置可能、パイプクーリング工法。奥村組とアクティオ(建設通信)

自動運転EVで行くお台場回遊プロジェクト(建設通信)

「一灯点滅式」、魔の交差点で「人身事故」が消えた。大阪府警(産経)

住宅街のど真ん中に超短距離滑走路、謎のぶつ切り舗装路の正体は。埼玉・志木市(産経)   「道路の見本」

高速道路の合成桁で床版撤去時間を2割短縮、清水建設が新工法(日経)  水平・鉛直両方向のユニット型ワイヤーソー

ディズニーが日本を「世界一のモノレール大国」にした?意外な接点とは(枝久保達也)
日本は世界でもまれなモノレール大国、合計約114.4km
急速にモノレール整備が進む中国・重慶市

「3・11」消えぬ風評懸念、準備進む海洋放出。福一処理水(産経)

「安全なまちづくりに取り組む都市」、郡山市が国際認証を再取得(福島テレビ)

三井不動産、出店場所・車両・顧客基盤を出店店舗に貸し出し、生活者に新しい買い物体験を届ける移動商業プラットフォーム(日経)

北海道登別市、新庁舎基本設計案策定。工事費57億円、24年8月着工(建設工業)

旧雪調を保存活用、来年度に基本設計費。新庄市(建設通信)

リコー、東京都中央区の三愛ドリームセンター建替へ、解体・新築施工は竹中工務店(建設工業)

名古屋駅東口の地下街「メイチカ」、3月末で営業を休止。26年度に再開(読売)

都市機構、大阪都心部における大規模低未活用地の活用係る検討受付(建産速報)

民間都市再生の認定、規模要件を一部緩和。特定都市再生緊急整備地域以外の都市再生緊急整備地域に限って0.5ヘクタール(建通)
再掲:
パブコメ
都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令案に対する意見募集
民間事業者が民間都市再生事業計画の認定申請や協議会の組織要請を行うことができる都市開発事業の規模要件について、特定都市再生緊急整備地域以外の都市再生緊急整備地域内においては、0.5 ヘクタールとする

kage100-6.gif


マンション長寿命化促進税制(固定資産税の特例措置)(国交省)
必要な修繕積立金の確保や適切な長寿命化工事の実施に向けた管理組合の合意形成を後押しすることを目的とした制度

劇場やホールの音を設計段階で疑似体験、竹中工務店がVRと音響再現を同期(日経)

香川経済同友会、サンポート高松のにぎわい創出へ提言、総合特区で民間利用促進(建設工業)

自然で稼げぬ過保護な日本。体験型観光70兆円市場に遅れ(日経)
原風景が観光資源!多様化を見せる日本のインバウンド需要とは?(Economic)

インバウンド消費分析レポート(日本総研)
際対策緩和の後から急増し
“コト”よりも”モノ”に対する支出意欲が盛り上がっている。
とくに、ショッピングセンターや服飾小物ブランドの決済額が大幅に増加。短期的には「爆買い」傾向が強まっている可能性がある

段ボールベッド、パリ五輪で再び(日経)

温暖化関係のニュース↓

2/6
2/6昼間は広く3月並みの気温。朝晩との気温差や雪崩などに注意(ウェザーマップ)
2/10は東京で雪の可能性。甲信など内陸部は大雪のおそれ(ウェザーニュース)

災害復旧補助金、不適切申請か。農業用水路決壊、管理不備が要因―住民「口止めされた」・宮城県栗原市(時事)

伊豆山港、全壊シャワー室再建。熱海土石流「復興への一歩」(東京)

熱海の土石流はなぜ起きたか。研究続ける教授、着目した盛土の由来。静岡大学防災総合センター長の北村晃寿教授ら(朝日)

流域治水の本格実践へ、特定都市河川を推進。国交省(建通)

建築木材利用促進で協定。大林グループと農水省ら、森林共生都市実現へ6者連携(建設通信)
1万m3超の木材利用へ協定。農水省・経産省・環境省と大林組・内外テクノス・大林不動産(建通)
木材製造サイプレス・スナダヤと資本提携。大林組(建通)

群馬県、板倉ニュータウンで水素の利活用推進、23年度に設備を設計・施工(建設工業)

道路照明の廃熱で発電した電力で道路車両間通信に成功(つくばサイエンス)

電気代削減への動き、電気自動車を蓄電池として活用。広がる(NHK)

東京ガス、福島沖で浮体式洋上風力検討。27年運転開始へ(日刊工業)

洋上風力発電施設のEEZ内設置へ、法整備を検討。政府(NHK)

脱炭素投資、トタルなど欧州勢が先行。米大手は出遅れ(日経)

煮え切らない中国、焦るプーチン。露中経済関係の実情(服部倫卓)  バーゲン価格で石油を買った中国


中国、軍用品でロシア支援。米紙報道、欧米制裁に抜け穴(産経)
再掲:
中国の外務次官、ロシアで外相らと会談…連携強めていく方針確認(読売)
世界人口の36.9%は権威主義体制下で暮らしており、その大部分を中国ロシアが占めている(AFP-時事)

土木関係のニュース↓

2/4,5
「岸田に殺される」、物価高の中で増税を図る亡国総理
岸田首相、荒井秘書官を更迭。同性婚巡り差別発言(日経)
首相「身内以外は平気で切り捨て」。翔太郎秘書官が行うべき仕事を荒井氏が「機能不全の秘書官の代理を務めて貧乏くじを引いた」(カナコロ)
首相、荒井首相秘書官を更迭。LGBTQや同性婚巡り差別的発言(毎日)

震災復興予算6.5兆円使われず。検査院。インフラ整備の費用を過大に算出するなどしていた可能性あり(日経)
辛く弾いていたら業者が泣いている。 そもそも予定通り予算通りに執行できる状況だった? 国庫返納で済む話。(u.yan)

サカイER555Fリコール
コマツWA470-8他リコール

エネルギー消費効率(燃費値)の新たな表示への切替えに関し、日野自動車株式会社に報告を求めた(国交省)

国内最大級の産廃不法投棄、25年経て「原状回復」…排出事業者の責任も追及(読売)
岩手・青森両県は首都圏の約1万2,000社を排出事業者と特定
改正廃棄物処理法では排出事業者に「適切処理の注意義務」盛込

霞が関OPENゼミ2023(リセマム)
3/1国交省(技術系)

自賠制度による被害者支援等を紹介するための特設サイトを新たに公開(国交省)

船員の健康確保のための新たな制度:「産業医による船内巡視等の実施手順書」を作成(国交省)

首相、福井で無人車に試乗。「スムーズな運転だった」(共同)

日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告について(令和3年度)〜国鉄長期債務の残高は令和3年度末時点では15兆5,678億円(国交省)

2/8に、日インドネシア物流政策対話・コールドチェーン物流ワークショップを開催(国交省)

パブコメ
都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令案に対する意見募集
民間事業者が民間都市再生事業計画の認定申請や協議会の組織要請を行うことができる都市開発事業の規模要件について、特定都市再生緊急整備地域以外の都市再生緊急整備地域内においては、0.5 ヘクタールとする

kage100-6.gif


マンション長寿命化促進税制(固定資産税の特例措置)(国交省)
必要な修繕積立金の確保や適切な長寿命化工事の実施に向けた管理組合の合意形成を後押しすることを目的とした制度

逗子市池子、斜面崩落で神奈川県提訴、高3遺族「事故防げた」―横浜地裁(時事)
遺族はマンション管理会社などに1億円余りの損害賠償を求める訴訟も起こしている

関東大震災後に建設「復興小公園」、防災拠点へ再生…都内に49か所残る(読売)

「国境離島」4島、「島」でなく「低潮高地」に…領海には影響せず(読売)
     政府は何をしているの。
日本の島を購入した中国人女性。報道によると、競売の開始価格は60万元(約1100万円)程度(Record China)

中国の不動産危機、金融リスク誘発に懸念。IMFが報告書(日経)
中国の経済や財政は不動産への依存度が高い

「さっぽろ雪まつり」3年ぶりリアル開催(読売)

温暖化関係のニュース↓

2/4,5
2/7と2/10に南岸低気圧。雨雪の要因は寒気の強さ(ウェザーニュース)

ポーラ、AIにより顔画像から熱中症リスクを判定。建設現場で実証実験(財経)

再生可能エネルギーとしての水力発電:日本の水力エネルギーのうち1,886万kWが未開発
小水力発電(J-WatER)
小水力発電の7つのメリットと4つのデメリット(ひだかや) 小水力発電は水利権の問題をクリアしなければならない
マイクロ水力発電機(DK-Power)

再エネの先端技術「今後の事業に」、経産相が視察(産経)

原子力規制庁とエネ庁の事前面談、資料一部公開。黒塗りも(産経)

新たな制裁措置、ロシア産石油製品の上限価格設定。ロシアの資金源抑えるねらい(NHK)


防衛費の財源確保へ「防衛力強化資金」創設の法案、閣議決定。防衛費増額の財源のうち1/4を増税で賄い、3/4は歳出改革や毎年度の決算剰余金の活用、税金以外の収入などで
確保(NHK)


価格競争力で勝る中国EV、守勢強いられる欧州勢(ロイター)
露LNG、赤中華リチウム。欧州の温暖化策が崩れた。地球のためでなく自国利益のためだった事、アカラサマ。(u.yan)

「機密性の高い地域」を飛行、米上空に中国の“スパイ風船”(FNN)
中国の「偵察気球」は撃墜困難。米専門家(AFP-時事)
米、国務長官の訪中延期。中国の気球飛行で(NHK)
中国の外務次官、ロシアで外相らと会談…連携強めていく方針確認(読売)
再掲:世界人口の36.9%は権威主義体制下で暮らしており、その大部分を中国ロシアが占めている(AFP-時事)

土木関係のニュース↓


2/3
徳島自動車道、道路にくぼみ。美馬IC?井川池田IC通行止め(NHK)

東京五輪組織委元次長、談合認める意向。電通側も認める供述(毎日)

日野自、通期550億円の最終赤字予想。エンジン不正問題に伴い約285億円の特別損失を計上したため、3期連続の最終赤字を見込む(産経)

震災経験を世界の防災へ、3月に仙台で国際会議「特に若者に参加して欲しい」(ミヤテレ)

鳥取県がAIアバターを職員採用 メタバース課所属「YAKAMIHIME(八上姫)」(日本海)
岸田首相は緊縮財政派アバター。言うのは増税だけ。(u.yan)
参考:岸田内閣は増税する気まんまん」首相側近が漏らす? 藤井聡氏が痛烈に批判(リアルライブ)

2/6に、第7回 持続可能な建設業に向けた環境整備検討会を開催(国交省)
今回の資材高騰で相当数の倒産が出ている。今が無くては明日は無い。岸田首相はどのくらい残したいのか?(u.yan)

世銀グループ、日本でリクルート積極展開、やりがい富むキャリア提供(建設工業)

「日の丸建設会社」の推進には施工力を伝えるノウハウが不可欠(日経)

石綿使用建物の解体、講師用資料を販売。建災防(建通)


研究開発成果の社会実装加速、ソサイエティ5.0実現へ。内閣府が2つの取り組み(科学)

MVJ、メタバース分野で世界主導へ提言、特区創出やルール形成を(建設工業)

道路行政ニーズを実現するためFS研究を3件採択(国交省)
・計画道路の防災機能類似性評価手法についての技術研究開発
・路面設置型非接触給電コイルについての技術研究開発
UAV−SfM およびLiDARを活用した雪庇計測に関する技術研究開発

令和4年度(第2回)SBIR建設技術研究開発助成制度(スタートアップタイプ)〜i-Construction 推進やカーボンニュートラル実現に資する技術開発を公募(国交省)
AIロボティクス、ドローン、複数広視野カメラ、地中埋設物の把握、汚泥のリサイクル 等

NJSのインスペクション拠点が本格稼働、ドローンなど技術開発加速(建設通信)

梓総合研究所とぴあ、次世代パノラマビューシステム開発、観覧席からの見え方確認(建設工業)

建機遠隔運転の実践的練習環境を構築。西松建設、VRで技術習得支援(建設通信)

関東地整、ICTセミナー、2/16まで募集(建通)

空飛ぶクルマ連携協定、万博で実証飛行目指す。和歌山県と長大(建設通信)


2/7に、第13回 今後の自動車事故対策勘定のあり方に関する検討会を開催(国交省)

高速の通勤割引、新制度試行。「平日の朝夕」見直し―国交省(時事)
高速道の通勤割、24時間に拡大。登録区間、最大50%引き(共同)

完成前に全12区画完売、都城市の工業団地が異例の人気。進出企業がそろって挙げた理由は「交通アクセス」(南日本)
高速道路による海上運送との連携
アクセスの良さで残業規制強化「2024年問題」の解消
道路と運輸の仲の悪さは、経済的損失だけでなく労働者への負担増を招く。(u.yan)

北海道建設部、道路舗装長寿命化繕計画改定、道路分類・管理基準を見直し(建設工業)

鉄道高架など駅周辺整備に33億円。静岡・沼津市の新年度予算案800億9,000万円で過去最大(テレビ静岡)

「物流情報標準ガイドライン」に関するHPを開設し、管理体制を決定(国交省)

パブコメ
特定鉄道等施設に係る耐震補強に関する省令等の一部改正に関する意見募集
令和4年3月に福島県沖を震源とする地震が発生した際、重量が大きいプレストレスコンクリート桁を支えるラーメン橋台において、構造物全体の崩壊には至らないものの、支えている桁が大きく沈下、傾斜するような大きな損傷が生じたケースを省みて

kage100-6.gif

国交省、鉄道ラーメン橋台耐震補強の目標設定、新幹線25年度完了へ補助金で集中的に(建設工業)
鉄道の耐震省令改正、橋梁補強を前倒し(建通)
首都直下地震や南海トラフ巨大地震で被災の恐れ

鋼橋の多くは、設置年数の長い橋が多く、地方自治体が管理する橋が多く、費用面で維持管理に苦しんでる橋が多い。
そして鋼橋と共に横断歩道橋も維持管理費に苦しんでる。コンクリートや合材と鉄が交差する地覆部の劣化をどうしましょう? 落下すれば一大事。(u.yan)


原発処理水放出に厳しい声、福島県で説明会(時事)

「核のごみ」最終処分場、原発立地自治体と「協議の場」新設へ(朝日)
文献調査、国が検討要請。受け入れ表明前から―「核ごみ」基本方針改定へ・政府(時事)

令和5年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集(国交省)
・溶融亜鉛めっき鉄筋
・木造軸組工法における高階高・高耐力壁等
・CLTパネル工法建築物の仕様規定ルート
・再生骨材コンクリートの利用に向けた基準整備
・新たな基準に対応した耐火構造の構造方法
・長時間の遮炎性・遮熱性等を有する防火設備
・主要構造部の防耐火性能に関する合理的な性能評価等

どうなる国立競技場の運営、年間10億円の公費を投じる「民営化」の行方(日経)
会計検査院、文科省およびJSCに「民営化に向け事業スキームの検討を遅滞なく進めていくこと」を求めた
スポーツ庁政策課長「指摘を真摯に受け止め、民営化に向けて尽力する」

関係深めるトヨタ不動産と三井不、トヨタ自動車東京本社ビルを共同取得(日経)

富士見二丁目3番街区再開発(千代田区)、24年度着工めざす。準備組合。前田建設が事業協力者として参画。本組合の設立後は住友不動産が参加組合員に加わる予定(建設工業)
飯田橋駅西口近く

自衛隊官舎のボロすぎる実態、腐った床・コバエ発生する風呂(小笠原理恵)

2/15に、海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE)不動産業の海外事業の環境整備に関する第2回分科会を開催〜参加企業募集(国交省)

ANAと日航、そろって最終黒字。コロナ拡大後で初、回復傾向鮮明(共同)

ANA発新興企業、セントレアでアバターロボの遠隔授業(日経)

画像処理ソフトに脆弱性、情報漏洩の恐れ(マイナビ)

温暖化関係のニュース↓

2/3
最強寒波による断水で3日間休業…水が出ても飲食使用できず。洗い物を減らすため容器はテイクアウト用(石川テレビ)

土砂災害危険区域以外は安全か?30度未満の緩斜面の落とし案(日経)

旧三江線沿いの竹林伐採。三次・伊賀和志地区の住民ら、景観美化(中國)
参考:都市周辺山麓部の放置竹林の拡大にともなう土砂災害危険性(日浦,有川,ドゥラドゥル ガバハドゥール)

台風の強度など予測精度向上へ、NTTと横浜国立大が共同。超広域大気海洋観測技術でリアルタイム観測(科学)

2/1、第3回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」表彰式に国交副大臣が出席(国交省)

エネルギー消費75%削減、登別市新庁舎基本設計案。自然採光や断熱外壁採用(北海道)

「部分木造」の高層化が続く、銀座に高さ約56mのビルも(日経)

支店ビルのZEB化は初、ライト工業(建設通信)

グリーンエネルギー採用、竹中が現場で原則化(建通)

2/6に、カーボンニュートラルポートの形成に向けた検討会を開催(国交省)

ホンダ、水素事業拡大。次世代燃料電池システムを外販(impress Watch)

出光と東レ、CO2排出量の削減を目指し、バイオマスABS樹脂で連携。10月に生産開始(時事)

住商、チリでグリーンアンモニア製造。電力大手コルブンと協業(日刊工業)

経産相、電気料金軽減を柔軟検討。「関係省庁と連携、対応」(デイリー)  原発の再稼働が進み、火力発電の燃料費を抑えることができれば、電気料金の抑制に寄与すると重ねて強調

民主主義体制下で暮らす人は世界の人口の45.3%を占めている。 世界人口の36.9%は権威主義体制下で暮らしており、その大部分を中国ロシアが占めている(AFP-時事)

土木関係のニュース↓

2/2
リニアのトンネル工事現場で作業員2人が死傷した事故、施工会社の現場代理人らを書類送検(メーテレ)

除雪作業中に道路から転落し男性作業員死亡。和歌山・田辺市(ABC)

五輪談合、電通立件へ。独禁法違反、法人にも責任。東京地検特捜部(産経)
検察側「東京大会を 私利私欲のために利用し、大会の公共的価値を踏みにじった」 VS 弁護側「(青木元会長ら)3人は、 私利私欲を得ようとした高橋元理事に巻き込まれ、利用された」。 AOKIルート結審、4/21判決(日経)

京阪踏切で高齢男性が転倒、特急にはねられ死亡(京都)

春日部駅の“開かずの踏切”どれほど開かない、進む高架化。ピーク時1時間当たり53分遮断(乗りもの)

八千代エンジが排水門の設計ミス、本体や支承が強度不足(日経)
工事開始前に、自主的再照査でミス発見

国債買い入れ額、1月は23兆6,902億円で過去最大=日銀(ロイター)
米FRB、利上げ幅、0.25%に縮小。政策金利は年4.50〜4.76%と2007年以来の高さ(時事)

建設業 倒産が14年ぶりに 増加、新型コロナや資材高騰が影響 (日経)

2/3に、第9回「港湾・空港工事のあり方検討会を開催〜港湾・空港工事の 担い手の育成・確保に向けた取り組みを加速(国交省)

建設就業者が6万人減。一人親方の減少響く(建通)

令和4年度 2級土木施工管理技術検定 「第一次 検定(後期)」及び「第二次検定」合格者の発表(国交省)

けんせつ小町サミットを2/22オンライン開催。日建連(建通)

左官職人・挾土秀平 特別展覧会「土に降る」(寺田倉庫)(建設通信)

国交省WG、安全衛生対策確認表、先行5工種で詰めの作業進む(建設工業)

中国・韓国より低い日本の高度人材の報酬、米国の「3分の1の低賃金」が招く流出危機(野口悠紀雄)

沖縄事務局、UAVでダムの貯水池巡視、九州・沖縄地区で初(建設工業)

鹿島、光ファイバーでダム堤体コンクリのひずみ挙動検知、高精度に見える化(建設工業)

KDDIとソフトバンク「デュアルSIM」開始へ。スマホ1台で2社の回線利用可能に(日テレ)
通信障害や災害で回線が使えなくなった際の予備

アプリで移動データ収集、特典で公共交通利用促す。茨城県日立市が渋滞緩和実験(茨木)

気鋭のスタートアップなど6社が任意団体で政策提言、建設DX研究所で「業界に新風」(日経)

四国整備局、局長が防災ヘリで沿岸部視察、映像データの共有訓練も実施(建設工業)
局長が事業箇所視察、「愛らんど号」で防災訓練。四国整備局(建設通信)

政府、国土強靱化脆弱性評価実施指針案を決定、最悪の事態回避 へ必要施策整理(建設工業)
デジタル活用で強靱化、脆弱性評価の指針(建通)

インフラDX、国が分野網羅と組織横断に挑戦(日経)

政府、道路整備特措法など改正へ料金徴収期間50年延長、 大規模更新予算を継続確保(建設工業)

NEXCO3社西日本管内、山陽道、長崎道を更新。本線カルバート化や床版取替(建設通信)

テーマ設定型(技術公募)「コンクリート剥落防止技術」のリクワイヤメント等に対する意見募集(国交省)

安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会の設置、2/2に会議開催(国交省)

除染土の再利用試験に住民反対。埼玉・所沢の計画地周辺(共同)

新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会を設置、2/3に会議開催(国交省)

佐藤総合計画、未来に向けた都市像提案、小さな単位から共感広げ社会課題解決(建設工業)

高島屋除き配置案検討、1年程度で都市計画提案。柏駅西口北地区再開発準備組合(建設通信)
全棟の2階レベルを柏駅西口歩行者デッキと接続

池袋駅東口再開発、23年度に準備組合発足。URが協議会運営を支援(建設通信)
対象地付近にはPARCOや西武池袋など大型商業施設が立地

「キャプテン翼」スタジアム建設目指す、葛飾区が用地取得へ協定書締結。南葛SCの本拠地に(東京)

生まれ変わった下北沢、小田急線路跡地がシームレスな緑の空間に(日経)
鉄道地下化によって創出された土地

パブコメ
法人土地・建物基本調査規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


成田空港、昨年の旅客数3倍増。国際線、水際対策の段階的緩和。国内線、夏休み中行動制限なく(東京)

福島空港のPRで吉本興業と連携へ。観光需要掘り起こしで(福島民報)

温暖化関係のニュース↓

2/2
北日本中心に断続的に雪、北海道では大荒れのところも。警戒を(NHK)
強い冬型、猛吹雪警戒=北海道と東北。 2/2に予想される最大瞬間風速は北海道30-35m、東北の日本海側30m。波の高さは北海道4-6m、東北の日本海側4m(時事)

雲出川水系中村川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取(国交省)

おいらせ町、新庁舎・病院を浸水区域外に移転の方針(NHK)

「令和4年度 苫小牧東部地域におけるカーボンニュートラルの推進等に関する調査業務」を実施(国交省)
苫小牧港管理組合、苫小牧港CNP形成計画案、30年にCO"を48%削減(建設工業)

パブコメ
「港湾の開発、利用及び保全並びに開発保全航路の開発に関する基本方針」の変更案に対する意見募集
脱炭素化の促進他

kage100-6.gif


秋田洋上風力発電、秋田・能代両港で商業運転開始、発電容量140MW(建設工業)

屋根設置の太陽光、買取価格を2割高く。経産省(建通)

SMFLみらい、北海道の2水力取得。発電設備保有会社を買収(日刊工業)

廃食油、水面下で進む「都市油田」争奪戦(毎日)

電力大手8社が大幅赤字、燃料高直撃―4〜12月期(時事)
東京電力、6,500億円の赤字、去年4月から12月までの9カ月間としては過去最大。ウクライナ情勢による燃料調達費大幅増が収益圧迫か。3月までの2022年度の業績予想も3,170億円の赤字になる見通し(テレ朝)

神鋼石炭火力発電所、4号機が営業運転開始。国内最大級。発電効率が高いとされる「超々臨界圧」型を採用(神戸)

参考:
超々臨界圧発電方式(USC)
先進超々臨界圧火力発電(A-USC)
燃料にバイオマスを混ぜてCO2抑制を図る研究もされている
日本は ゼロ・エミッション火力発電 も研究中

岸田首相「水素、アンモニアで協力」、駐日中東大使と会合(日経)

燃焼排ガス中の窒素酸化物を資源化する触媒材料〜窒素資源の循環に向けた新規アンモニア合成法の提案(産総研)
窒素酸化物からアンモニアを合成

静岡DACプロジェクト始動、市・大林組ら5者が協定締結、3年以内の事業化目指す(建設工業)
DAC=Direct Air Capture=大気中のCO2を直接回収する技術
生コンスラッジから炭酸塩を生成し、さまざまな分野で利活用

脱炭素投資へ金融支援、GX推進法案に明記―政府(時事)

川崎重工、欧州で水素タービン開拓。30年にシェア2割へ(日経)

リチウムイオン電池材料などに用いられるGICの合成時に、金属Naが触媒として働くことを発見(産総研)

土木関係のニュース↓

2/1
クレーンが根元から折れて頭を直撃、50代の建築作業員が死亡。沖縄・うるま市(沖縄)

八千代エンジニヤリングと東亜建設技術、個人情報を相次ぎ紛失。無断で印刷・持ち出しも(日経)

結婚式をしないのは「お金がない」から。20〜30代の本音が明らかに(マイナビ)

建設工事受注動態統計調査(大手50社調査 令和4年計)
令和4年12月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
建築着工統計調査報告(令和4年計分)
建築着工統計調査報告(令和4年12月分)

令和5年度予算に向けた個別公共事業評価について(国交省)

大手50社受注、24年ぶりの16兆円台(建通)
4社が受注増加、営業増益は1社。電設大手5社の第3四半期決算(建設通信)

2/7に、水防功労者国土交通大臣表彰式を開催(国交省)

「浄化槽法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定(国交省)
浄化槽設備士及び浄化槽管理士の受験手数料の引き上げ

警察官が土木技術職員のプロモーションビデオ制作、2/6にユーチューブで公開。高知県(建設工業)
東日本建設業保証、業界PR動画第2弾。役割、やりがい伝える(建通)

有効求人倍率、建設は3年ぶり上昇(建通)

対話型AIのChatGPTは建設分野で役立つか、「本人」とプロに聞いてみた(日経)

2時間の作業がスマートグラスで40分に、情シスが現場目線のDXを実現できたワケ(酒井真弓)

川崎重工など、 ロボットで食事・医薬品配送の実験(日経)

「長周期地震動」、2/1 12:00から緊急地震速報の対象に(NHK)

下水道BCP図上訓練(埼玉県)

高速道路3社、 老朽化対策新たに1兆円。点検技術高度化で(産経)
高速更新に1兆円追加 約500km(上下線延べ900km)で必要判明(建通)
総延長500km、事業規模約1兆円。新たな高速道路の更新計画、始動。NEXCO3社(建設通信)
高速道路3社が更新計画公表、延長500km・対策費1兆円。西湘BP橋梁架替へ(建設工業)

山岳トンネルのコンクリート打設で人力作業減らす装置開発(日経)

JR東海、リニアのトンネル「調査掘進」を年度内開始。川崎・町田の計3カ所で。沿線住民は不安募らせる(東京)

JR岡山駅東口広場で 路面電車乗り入れ工事開始、軌道を駅方向に100m延ばす。駅前の交差点を横断する必要がなくなる。事業主体は岡山市(日経)

北九州港の港湾区域変更について(国交省)

「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」の期間の延長(国交省)
「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」〜無料措置期間の延長及び制度適正化措置の実施について(国交省)

2月の住宅ローン固定金利の水準、大手銀行の対応分かれる(NHK)

埼玉県鳩山町、2年連続で「幸福度」全国1位の町…「欲しいものはほとんど手に入る」。都道府県別のランキングでは埼玉県は全国27位(読売)

パブコメ
都市再生特別措置法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集

kage100-6.gif


仙台市、勾当台公園再整備基本計画素案を策定、工事初弾は仮設広場整備(建設工業)

東京都、渋谷二丁目西再開発組合設立を認可。総延べ32万m2施設整備。参加組合員として東京建物と都市再生機構(建設通信)

三菱地所が参画する道玄坂二丁目南地区再開発、既存解体に着手。施工は戸田建設(建設工業)

品川区長、木密地域の不燃化を推進。回遊性高め、にぎわい創出(建設通信)

大阪府、中央卸売市場再整備、全面建て替えの方向性示す(建設工業)

阪神大震災で被災、最後まで残った建物が解体…地元「早く何とかしてほしかった」(読売)

国交省、空き家対策を活用促進など三つの視点で推進、通常国会に改正法案提出(建設工業)
空き家対策、活用・管理・除却を加速化(建通)

安全保障上の土地規制、5都道県58カ所で初の区域指定。利用状況の調査可能に(毎日)

不動産価格指数(10月・第3四半期分)を公表〜住宅は前月比0.8%上昇、商業用は前期比0.9%上昇(国交省)

温暖化関係のニュース↓

2/1
2/1夜から2/2にかけ、北海道と東北、猛吹雪警戒。低気圧通過後、強い冬型に(時事)

JR西日本の近畿エリア、融雪装置「旧式」が6割…寒波立ち往生区間の大半も(読売)

雪害タイムラインを公表(岐阜県)

福井県・九頭竜川水系鹿蒜川、全国で初めて「 流域治水型災害復旧」を採択(国交省)
流域治水型災害復旧、鹿蒜川で全国初採択(建通)

筑後川水系・豊川水系・吉野川水系の3水系の「水資源開発基本計画」の変更について(国交省)

県産スギを活用した『木製ダム』による脱炭素化(富山県)

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募〜更なる内航海運の省エネルギー化に向けて(国交省)

2/10にJブルークレジット認証交付式および活動報告(海洋政策研究所)

世界初の 移行国債、政府発行へ。脱炭素の資金20兆円調達、原発にも(朝日)


尖閣で外来ヤギの食害深刻、斜面崩落・岩肌むき出し(読売)
「1年前より自然破壊深刻」、尖閣調査で石垣市長。上陸調査検討も(産経)

馬毛島、漁業補償22億円、地元の種子島漁協が組合員の同意書取りまとめ。一部は「拙速すぎる」と質問状(南日本)

中国海警局「釣魚島領海に不法進入した日本船舶5隻を退去させた」(中央日報)
実感3割アップとも言われるエネルギー高、海外からの海上輸送が困難化すれば更に高騰。エネ源確保は国の生命線、独裁国のイジメにどう対処?(u.yan)

土木関係のニュース↓


1/31
多摩地域の水道水源から有害な有機フッ素化合物「PFAS」検出。血中に高濃度有害物質。
京大の原田浩二准教授「水道水が主な原因と考えられる。現在の濃度では急性の健康影響を引き起こす可能性は、ほぼない」(共同)


防衛装備品、利益率最大15%に上乗せ。防衛相(日経)
税金が払えるかどうかの利益の仕事って? (u.yan)

有効求人倍率、去年1年間の平均で1.28倍。4年ぶりに前年上回る(NHK)

民間工事の実態調査、労働時間を新たに把握(建通)

日建協・4週8閉所調査、11月は「5.27」閉所。土木が着々向上、建築は微減で頭打ち(建設通信)
日建協、4週8閉所実績22年11月の指数は5.27。前年同期実績に比べ0.12日増加、全体的に底上げ(建設工業)

土木学会、未来の土木コンテスト表彰式開く、最優秀賞に「シン・防災センター」選定(建設工業)

2.5%減の7,476万m3、22年の生コン出荷(建通)

東海環状道4車線化のトンネル貫通、柿田トンネル(全長1.6km)で通り初め。岐阜・可児市(岐阜)
中日本高速会社、東海環状柿田トンネルが貫通4車線事業の節目祝う。施工は大林組(建設工業)
東海環状柿田Tが貫通。施工=大林組4車線化区間最長。NEXCO(建設通信)
参考:東海環状道(岐阜国道事務所)

阪神高速会社、更新区間に22km追加、補修・修繕など概算事業費2,000億円試算(建設工業)
阪神高速の3割が供用後50年
従来の知見だけでは対応困難な損傷メカニズムや想定以上に損傷が顕著になっている事象が新たに判明。抜本的な対策

阪急電鉄、神戸本線春日野道駅にホーム柵設置。ホーム幅狭い駅で通行の安全性確保(建設工業)

テラヘルツ波」超小型装置を開発(NHK)

2/2に、情報通信技術等を用いた内航フェリー・RORO 船ターミナルの検討〜次世代高規格ユニットロードターミナル(国交省)

海建協が初のプロジェクト表彰、建設会社の海外展開を後押し(日経)

令和5年度 PPP/PFI推進のための案件募集(国交省)
国土交通省PPPサポーター候補者の推薦を公募〜地方公共団体における主体的なPPP/PFIの推進に向けて(国交省)
インフラ運営等に係る民間提案型「官民連携モデリング」〜企業、自治体からPPP/PFIに関するシーズ・ニーズを募集(国交省)
PPP協定パートナーの公募(国交省)

青森県、転出超過、3年連続4千人台(東奥)
東京の転入超過、3万8,023人。23区は2万1,420人の転入超過(時事)

東急百貨店本店閉店。再開発で跡地に36階建て複合施設(NHK)

海辺で開く波打つ外装、ポートメッセなごや新第1展示館(日経)

今治・夢ビレッジ、愛媛県今治市に新スタジアム完成、多様な人々集まりにぎわう空間へ(建設工業)

清水建設・シマダ・鴻城土建工業JVに決まる。新本庁舎棟新築3件。山口市(建設通信)

公営住宅、子育て世帯の優先入居を検討。所得に応じて。国交相が衆院予算委で(日経)

職場の化学物質、ばく露防止へ濃度基準。厚労省(建通)

老舗バス会社がなぜ“ネット企業”目指す? 「旅行版レシピ投稿サイト」開発 脱・昭和の旅行(乗りもの)

訪日クルーズ旅客数及びクルーズ船の寄港回数(2022年速報値)(国交省)

大阪万博「行きたい」割合減(共同)
大阪府内で50%越えず

温暖化関係のニュース↓

1/31
雨水利用へ、街中に「ダム」(毎日)
ピークカットによる洪水対策と旱魃への水源

関東整備局、茨城立坑でシールド発進式。石岡T第一工区、本格始動。安藤ハザマが施工を担当(建設通信)
中川から利根川までの広域的なネットワークで渇水被害の最小化

地元製材で建てた5,000m2庁舎(日経)

三井不、カーポート型太陽光発電で広島空港に電力供給(住宅新報)

プラトー、「壁面太陽光発電」ポテンシャル推計(建通)

不動産の「レジリエンス」に国内初の認証制度、水害などへの耐性を5段階評価(日経)

40年運転の高浜4号機で自動停止。地元・福井県は「しっかりした深掘り調査で原因究明を」(関テレ)

関電、不正閲覧4万件に拡大(時事)

生活保護の母子「灯油代高騰」に凍死寸前。全国平均で3割弱負担が増(幻冬舎)

政府、洋上風力のセントラル方式運用方針策定へ、国が系統確保や環境アセスなど関与(建設工業)

洋上風力大量導入へ、広域送電網を増強(WiND)

豊田織機、空間静電気除電システムに新技術。燃料使用量4割削減(日刊工業)

ニュージーランド、記録的豪雨「非常事態宣言」(テレ朝)


エネルギー源の確保と輸送
インド空軍Su30が共同訓練で来日(週プレ)
プーチン氏から脅迫、英国元首相明かす「ミサイルがあれば1分とかからない」(日刊スポーツ)

土木関係のニュース↓

1/30
五輪本大会400億円も談合か。組織委「テスト落札企業に原則委託」(朝日)

質問通告の締め切り8割守らず。官僚は未明まで作業(産経)
国家公務員制度担当相「国会があるから自動的に残業確定というのは働き方改革の観点から非常によくない」
国会議員の代わりは出てくるが、官僚のなりては減少。 労働人口減少などの社会問題を分からない輩は永田町を去れ。(u.yan)
参考:新年度予算案、衆院予算委で実質審議開始。少子化対策など(NHK)

首相、賃上げへ「政策総動員」(共同)
参考:
東京23区の1月の消費者物価指数、4.3%上昇。41年8か月ぶり(NHK)
建設会社の利益率は回復するか(日経)

四国品確協、全工事統一休業日、23年度は月2回に拡大(建設工業)

女子の理系選択を後押し、アプリ開発コンペで「壁」乗り越え(AFP)

建設業で働く外国人、過去最高11.6万人(建通)

業況が改善。10〜12月期の中小建設業(建通)

社内分断の深刻化、花形部署の凋落…日本企業を待ち受ける経営課題2023(秋山進)

プロポーザルの直轄業務、地域要件設定へ(建通)

公共事業費は10年連続で6兆円維持。国土強靱化関連は2%増の約4兆円(日経)

東京都の23年度予算案、投資的経費5%増の1兆円超。臨海地下鉄の計画深度化(建設通信)

内閣府、関東大震災の特設HP…100年の節目に被害や教訓伝える(読売)

関東整備局甲府河川国道事務所、ドローン使った橋梁点検講習会開く、大型箱桁内部を点検(建設工業)

オリコンサルら、設計BIM・CIMモデルをICT土工情報へ、変換技術を開発(建設工業)

大阪の製薬3社が共同輸送を始める。時間外労働に対する規制が強化「2024年問題」に対応(NHK)

安全運転サポート車限定免許、導入7か月で切り替え12人のみ。「そもそもメリットが乏しい」との指摘がある(読売)

首都高「辰巳ジャンプ台」、なぜ本線合流直前に「段差」を設置?(くるま)

「人生100年時代」のモデル住宅開発、東大と住協が階段と水回りを工夫(日経)

橋本店JVで本格着工。岩手・山田町 町立山田小学校新校舎等(建設通信)

岐阜県高山市、高山駅西地区まちづくり構想案、複合・多機能施設の基本計画作成へ(建設工業)

飯田橋駅中央地区再開発、23年度の組合設立めざす(建設工業)

熊本空港新ビル、広く快適に。3/23開業へ内部公開。待合エリア1.8倍(熊本日日)

「羽田空港保安検査場入口上の巨大電子看板」撤去へ…ANA乗入れの第2ターミナル(乗りもの)

温暖化関係のニュース↓

1/30
近畿北部中心に1/30も雪や雨の見込み。交通影響など注意(NHK)

石川県の4,300戸余で断水続く。寒波影響(NHK)
石川の9,700世帯で一時断水。5市町、一部は復旧(共同)

長野・小谷村で雪崩(NHK)

国交省、多摩川と関川水系で河川整備基本方針改定案、堤防や放水路など注力(建設工業)
河川流量「基本高水」を従来より高く設定。河道掘削や護岸整備といったハード対策の水準を引き上げ。

企業の節水・水源保全に認証制度、25年度にも運用(日経)
気候変動の影響を背景に水資源の確保の重要性が世界で増す

残コン・戻りコン、残コン減らすテックの導入が加速(日経)

国内全現場に導入、清水建設、施工時CO2排出量モニタリングシステム(建設通信)

CO2回収・貯留で共同スタディ。大成建設・伊藤忠商事・三菱重工業・INPEXの4社(建通)

電気代10万円超えも、「オール電化」に恨み節。北海道電力の値上げ申請で(北海道)

柏崎刈羽、運転には「まだ課題」。現地調査で原子力規制委員長(共同)
原発建て替え「敷地内」。政府、GX基本方針で修正案(日経)

風力発電導入、順調に拡大。ウインドファーム認証の審査期間短縮が課題(建設工業)

住友林業が風力発電計画取りやめ風車撤去へ、各地で逆風(日経)

住友商事、CO2とメタンからサステナブル燃料、プロジェクト参画(化学工業)

米石油・ガス掘削リグ稼働数771基。前年同期の水準を161基(26%)上回る。 ガスリグは160基で9月以来の高水準(ロイター)

脱炭素に関する発明件数、日本国籍の二次電池出願世界首位に。欧米の2倍超(日刊工業)

尖閣諸島周辺の海洋調査のための作業船出港(読売)


尖閣諸島沖で中国海警局船が領海に侵入。海保が警告続ける(NHK)

経済再建へ日本頼み。投資誘致急ぐ―中国。「政治的な要因で政策がころころ変わる」中国リスク、今回の「ビザ騒動」の長期的影響は無視できない(時事)
参考:中国政府、韓国に対するビザ発給停止措置は継続(日テレ)



土木関係のニュース↓

1/28,29
わずか2年でゴミ山に…群馬の私有地に山積みの“廃棄物”(FNN)
畳や土に混ざった袋、三角コーンや鉄板など、建設作業などで出たとみられる無数の廃棄物

五輪談合、電通幹部ら「受注希望表」への関与認める…立件へ詰めの捜査(読売)
東京五輪組織委元次長、立件へ。公募前に落札企業を伝達か(毎日)
五輪談合で組織委元幹部が受注差配か、刑事責任追及へ…企業に「ここはよい」「諦めて」(読売)

1/31に、第17回 公正入札調査会議を開催(国交省)

2/1に、第2回 安全衛生対策項目の確認表及び標準見積書に関するWGを開催(国交省)
安全衛生経費が適切かつ明確な積算がなされ下請負人まで確実に支払われるような実効性のある施策を具体に検討

2/3に、国土審議会第16回計画部会を開催(国交省)
予定議事:新たな国土形成計画に向けた主要論点整理ほか

社員全員にITパスポート取らせよう → じゃあ経営者も。さくらインターネット社長(ねとらぼ)  経営者からやらなきゃ

古代ローマのコンクリートは現代のものより耐久性が高い…最新の研究でその謎を解明(BUSINESS INSIDER)
コンクリートが驚くほどの強度を持つだけでなく、自己修復機能を持つように思われるからだ。 意図的に作られた可能性が高い白い斑点「ライムクラスト(石灰の塊)」

令和5年度「道路ふれあい月間」推進標語を募集(国交省)

「新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用の取扱いについて」の終了等について〜経過措置の対象を除き緩和措置を令和5年3月31日で終了(国交省)

「洋上救急」「海のドクターヘリ」(産経)

2/1に、港湾・空港等リサイクル推進検討会(第2回)を開催(国交省)

地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化(交通連携型事業)事務局の決定について(国交省)

温暖化関係のニュース↓

1/28,29
1/29にかけて日本海側は大雪やふぶきによる交通障害・農業施設への被害などに警戒(ウェザーマップ)
28日・29日再び強い寒気。JPCZも発生、日本海側は大雪の恐れ(tenki)
1/28日、北陸から山陰、警報級の大雪に。関東の平地は未明まで雪(ウェザーマップ)
なだれ注意報、京都市・南丹市・京丹波町に発表(TBS)

鳥取市、孤立状態が解消。う回路の除雪作業が完了(NHK)
倒木で通行止め、集落孤立。鳥取市佐治町。日本海側で大雪続く(さんいん中央テレビ)

石川県内断水、7市町1万1,000世帯。能登中心、復旧難航。石川県が自衛隊災害派遣要請(北國)
新潟市の2万5600戸8時間断水へ。寒波で漏水、中央・西・秋葉・西蒲の一部(新潟日報)

山科駅に現れた神:深夜に帰宅難民であふれた山科駅前、串カツ屋が店を開放→数十人が夜を明かす(まいどな)
JR京都線や湖西線 立往生で何が起きた? 乗客の証言から検証(NHK)

二酸化炭素濃度、過去最高に。毎年上昇、歯止めかからず。南極昭和基地(FNN)

住宅省エネ2023キャンペーンの補助対象となる建材・設備の公開等について(国交省)

2/1に、運輸分野における水素・燃料電池等の利活用の拡大を目指した技術検討会(令和4年度第2回)を開催(国交省)

1/30に、交通政策審議会 港湾分科会 環境部会 洋上風力促進小委員会(第21回)を開催(国交省)
予定議題:洋上風発セントラル方式の運用方針の骨子案

太陽電気工事(長野市)、破産手続き開始決定。発電施設設置でトラブル(信濃毎日)

大寒波来襲・電力需要急増、頼みは火力発電…太陽光や風力は天候に左右されやすく(読売)

3月の電気料金、上限到達も負担軽減策で実質値下げ。全社で2月分と同額に(FNN)

大手電力の不正閲覧、6社に拡大。新たに中部・中国で判明(共同

LNG長期契約「ほぼ完売」。急ぐ欧中、日本にも余波(日経)

スズキ、EVなど電動車開発に2兆円投資。30年度までに。うち5,000億円は電池関連の投資(日経)

グリーンインフラ登録制度の試行を開始(国交省)

参考:グリーンインフラ(ウィキペディア)
グリーンインフラの期待される主な機能として、(1)治水、(2)土砂災害防止、(3)地震・津波減災、(4)大災害時の避難網確保、(5)水源・地下水涵養、(6)水質浄化、(7)二酸化炭素固定、(8)局所気候の緩和、(9)地域のための自然エネルギー供給、(10)資源循環、(11)グリーンストリート、(12)害虫抑制・受粉、(13)食料生産、一次産業の高付加価値化、(14)土砂供給、(15)観光資源、(16)歷史文化機能の維持、(17)景観向上、(18)環境教育の場、(19)レクリエーションの場、(20)福祉の場、(21)健康増進・治療の場、(22)コミュニティー維持

kage100-6.gif

沖縄初の有事避難検証へ。政府、県など図上訓練(産経)
台湾有事、2025年までにも。米空軍大将が内部メモで警告(時事)
習氏、台湾武力統一「放棄せず」。中国共産党大会が開幕(AFP)

土木関係のニュース↓

1/27
下請の価格転嫁、半数は要請・交渉せず。国交省・中企庁・公取委の3調査で共通傾向(建設工業)

1.4%減の3,749万トン。22年セメント販売。4年連続の前年割れ(建通)

技術資格の組み合わせ加点、適用範囲を拡大。プロポーザル方式にも(建通)

技術士育成の体制構築、IPD(初期専門能力開発)懇談会を発足(建通)

工事中の阪神高速、橋の切断作業を公開、周辺道は予測を上回る混雑に(朝日)
阪神高速会社、松原線喜連瓜破〜三宅でコンクリート橋の撤去開始、施工は大成建設JV(建設工業)

大桟橋形式を断念しトンネルで復旧、再崩落した乗鞍スカイライン(日経)

政府、特殊土壌地帯対策で次期事業計画案、道路防災や河川改修の重点支援継続(建設工業)

1/30に、令和4年度 第2回 「無電柱化推進のあり方検討委員会」を開催(国交省)

道路橋示方書の改定、既設橋の性能評価基準の作成へ(日経)

京都工芸繊維大学、糸で編み上げる無給電の圧力センサを開発(大学ジャーナル)

1/30に、第9回 金沢・敦賀間工程・事業費管理連絡会議を開催(国交省)

残土管理、トレーサビリティーの重要性が増す(日経)

トンネル切羽の湧水を高精度検知・評価、近赤外線カメラ駆使。戸田建設(建設通信)
戸田建設、岩盤面湧水の高精度検知手法を開発、近赤外線カメラデータ活用(建設工業)

九州整備局、ICT潜水あり方検討会が初会合開く。潜水士の多能化など議論(建設工業)

Cyber PortのWEBセミナー第二弾を開催(国交省)

大林組とJFEエンジなどがジャカルタで初の下水処理場建設、受注額は約300億円(日経)

1級建築二次検定、合格率は45.2%(建通)

客席の「縦ノリ」に効く防振架構、コンサート会場を念頭に異色の実験(日経)

佐賀の未来を開く、SAGAアリーナ引渡式・定礎式。佐賀県(建設通信)

三井不・日鉄興和不、東京都板橋区の25万平米超物流施設が着工。防災機能も充実(建設工業)

高騰続く首都圏マンション、都心の中古は「億ション」目前…買い手は「パワーカップル」中心(読売)
首都圏新築マンション、最高の6,288万円。22年平均価格(日経)
22年の首都圏マンション、新規供給3万戸割れ(REport)

東京タワーの兄弟「別府タワー」、白い装いが復活…コロナ禍直撃の温泉街観光の起爆剤に(読売)  内藤多仲氏が設計

熊本城復旧の長期化で懸念されること(日経)

岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞(小倉健一)
 日本人の潜在的国民負担率は、現時点で世界トップクラス
 「国民負担率が1%上昇すれば成長率は0.30%低下し、潜在的国民負担率が1%上昇すれば成長率は0.27%低下する」
 潜在的国民負担率は「税+社会保障費+赤字国債」を「国内総生産(GDP)」で割り算するのが海外ではスタンダード。だが、日本ではなぜか「国民所得(NI)」で割り算をしている。NIで割り算した方が日本の国民負担率が海外と比較して低く見えるのが、NIを採用する根拠であろう
世界トップクラスの負担を強いられながら、毎年のように洪水に見舞われ、大雪に難儀するのは何故だろう。地球温暖化も人口減少も前から分かっていた事なのに。(u.yan)

温暖化関係のニュース↓

1/27
日本海側中心に再び大雪のおそれ。太平洋側も積雪の見込み(NHK)
1/27、南岸低気圧が通過。午後は関東・都心も雪の可能性。一日凍えるような寒さ(tenki)

雪で立往生、新名神すべての通行止め解除。一連の対応検証へ(NHK)
新名神の立往生は解消。1/26夕までの通行止め解除目指し除雪作業(NHK)
25時間足止めのトラック運転手「丸一日何も食べられず」…新名神の立ち往生ほぼ解消(読売)

列車立ち往生「遺憾」官房副長官(時事)
JR西日本社長が謝罪。計画運休しなかったのは「輸送障害までの雪と判断しなかった、判断に問題があった」(MBS)

「最強寒波」地球温暖化なのになぜ、浮かんだ3つの要因(日経)

ドローンで定期便スタート。埼玉県秩父市にある土砂崩れで孤立した地区に(テレ東)

1/30に、令和4年度「流域治水の推進に向けた関係省庁実務者会議」を開催(国交省)

2/2に、第5回 国土・地域計画策定・推進支援プラットフォーム(SPP)会合を開催〜テーマ「包括的で気候変動に強い都市開発のための国土計画」(国交省)

北海道電、3割超の値上げ申請。家庭向け料金、大手7社目(時事)

土木関係のニュース↓

1/26
広島県職員を逮捕、官製談合防止法違反などの疑い。入札で金額漏らす(朝日)
入札価格漏えい容疑、広島県主査を逮捕。国道工事巡り(産経)

主要建設資材需給・価格動向調査(令和5年1月1〜5日現在)
建設労働需給調査結果(令和4年12月分)
(以上国交省)
建設労働需給、全職種で不足続く(建通)

2/1,2に、グリーンインフラ官民連携プラットフォーム 第4回シンポジウムを開催〜第3回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」表彰式を実施(国交省)

日本建設業連合会・宮本洋一会長インタビュー(建設工業)
 担い手確保へ新4K産業に
 想定外リスクを反映した契約に
 大切なのは強靱化事業継続
 4週8閉所の実現を目指して
 すべての人が気持ち良く働き続けられる環境を

大企業中心の賃上げブーム、中小の7割は「予定なし」(村田晋一郎)

Z世代の7割が「仕事よりも大事」と回答…若者が「これだけは外せない」と思っている仕事選びのある項目(古屋星斗)
プライベート志向とコスパ志向

国債は国民の借金ではない岸田首相
国土強靭化、特に温暖化適応策をもっとやりましょうよ。
防衛を言うならロジの高速道路6車線化をやりましょうよ。
低炭素というなら都市の消費エネルギー30%減をやりましょうよ。
カネを出してくれれば出来る事ばかり。 聞くだけなら総理をやめましょうよ。


自治体22年4〜9月の公共事業執行状況、契約率は62.9%(建設工業)
都道府県の6割で工事の平準化進む、市区町村は遅れ気味(日経)

インボイス、元下関係揺るがす消費税の新制度(日経)

公共事業におけるピュア型CM方式活用実態調査(令和4年度)の結果(国交省)
公共事業でCM方式活用広がる、小規模建築や土木新設維持に(建設工業)

3月の引越件数は通常月の約2倍、混雑時期を外してスムーズな引越を(国交省)

大阪市中心部から箕面市に直通、完成間近の北大阪急行線延伸工事(日経)

大分県、庄の原佐野線下郡・明野工区、区間変更や都計手続き完了(建設工業)

兵庫県とSkyDrive、空飛ぶクルマ実装で連携協定、25年万博時に飛行実証(建設工業)  次世代航空モビリティ

漁港施設活用へ新制度、漁港漁場整備法改正案(建通)

1/30に、国土審議会北海道開発分科会第7回計画部会を開催(国交省)

インド高速鉄道に関する第15回合同委員会の結果概要(国交省)

タイ宅配大手フラッシュ、AI駆使し海外へ。短経路・低価格で(日経)

大成建設、遠隔操縦式水中作業機を硬岩掘削にも対応。アタッチメント2機種追加(建設工業)

ドローン測量で得られる3次元データが熱い(KUMIKI)
既設構造物も3Dモデル化(DKnote)
点群分類を自動化、発注者ともシェア(建設ITワールド)

第7・8回先導型BIMモデル事業WG、第4回中小型BIMモデル事業WGを開催(国交省)

木材の合法確認義務、命令違反には罰則も。農林省(建通)

パブコメ
密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)について意見募集

kage100-6.gif

密集市街地の建替計画、申請手続きを合理化(建通)

現行耐震基準を満たさぬ20万戸にメス、関東大震災100年の節目に都が支援策(日経)  「TOKYO強靭化プロジェクト」

老朽化進む市営住宅、解体して民間賃貸で補う。福井県福井市が借り上げ検討、新築より効率的(福井)

都市再生機構西日本支社、独法初のマンホールカードを発行、昭和のスターハウスをデザイン(建設工業)
大阪府吹田市や堺市に建てられた団地をデザイン

千葉県、県庁舎など改修建替へ整備方針検討、23年度から老朽化調査など(建設工業)

180m超高層と歩行空間を連携、東京建物が東京・京橋で再開発(日経)  銀座線「京橋駅」の目と鼻の先に位置

石神井公園駅南口西再開発、特定業務代行者は前田建設に(建設工業)

新ファーム球場は国内初の水族館と一体型のボールパーク…ジャイアンツタウン構想(報知)

セコムトラストシステムズ、都西部にデータC。設計は松田平田、施工は鹿島(建設通信)
震度7免震構造。受電容量10Mw、再生可能エネ100%使用

関西テレビとサンケイビル、東梅田にデータC。約1.5万m2、11月着工(建設通信)
信頼性指標「ティア4」相当。実質的に再生可能エネ100%

私募REIT(清水建設)

マイクロソフト365、障害発生(TBS)

温暖化関係のニュース↓

1/26
北日本の日本海側で「ホワイトアウト」が起きる可能性も(日テレ)
広く低温注意報。1/26朝も路面凍結。交通の影響長引くおそれ、雪道運転は控えて(tenki)
大寒波この先も影響。1/26昼前にかけて北日本は暴風雪に警戒。各地で「極寒」(tenki)

新名神の立ち往生解消、通行止め解除は26日夕に(共同)
新名神立往生、1/26未明までに解消見込み。中日本高速道路発表(NHK)
新名神、立ち往生の車列は一時34.5キロ(共同)
新名神で10km以上“立ち往生”、すでに13時間...解消のめど立たず(FNN)
約10キロの立ち往生、滋賀から三重間で(テレ朝)

乗客閉じ込め、JR西日本、一連の対応検証へ(NHK)
JRの列車15本立ち往生、「融雪器」作動させず。JR西日本が謝罪会見(京都)
帰宅困難「列車ホテル」で一夜(神戸)
運休相次ぎ、JR札幌駅は足止めされた“帰宅難民”で混雑(TBS)

秋田で3棟屋根はがれ事故100件超(朝日)

関電が節電要請、需給は安定(産経)

北海道電力、家庭向け「規制料金」平均32%余りの値上げ申請へ(NHK)

ミドリムシ由来のバイオ燃料でバス運行。東京都が1/25から1カ月(FNN)

東京都港湾局、東京港CNP形成計画案。ふ頭の新規・再編を推進(建設通信)
「東京港カーボンニュートラルポート形成計画(案)」

アスコン製造で燃料に水素を利用。大林道路が実証実験(建通)


森元首相「ロシア敗北考えられず」=ウクライナ支援を疑問視(時事)
欧州の感覚は、終戦が見えそうだ、ブーツ・オン・ザ・グラウンド。もりかえどき。 と見たのですが。(u.yan)
参考:
岸田文雄が防衛費増強に励む理由(日刊スポーツ)
米が主力戦車エイブラムス供与か、独はレオパルト2を(産経)

土木関係のニュース↓


1/25
宮城県と福島県で震度4、津波の心配なし(NHK)
「地震」「大雪」「パンデミック」の三重災害の可能性はある事を認識しておこう。防災計画と避難訓練の穴を塞いでおこう。(u.yan)

官製談合容疑で元国交省職員ら逮捕。中部地方整備局の入札で不正か(毎日)
官製談合疑いで港湾前所長ら逮捕。名古屋港の埋め立て工事巡り(共同)

町の公金だまし取った疑いで元町職員の男を逮捕、揖斐川町の公共工事に絡み(岐阜)

構造計算などのミスが続々判明、パシコンの橋脚補強設計(日経)

「イラレ」で商業施設の確認済み証を偽造、設計者に有罪判決(日経)

神戸の集合住宅火災、1階に屋内階段なし。行き場ない煙短時間で広がったか、出火直後に3人がCO中毒で死亡(神戸)

インボイス「システム改修」大混乱のリアル!煩雑な端数処理、事業者番号が合わない…(ダイヤモンド)

直轄業務参加者7割が賃上げ表明、建築コンサルは低水準。国交省調べ(建設工業)
直轄業務の加点措置、7割が賃上げ表明(建通)
落札者に占める賃上げ表明率は87%

関東整備局、「20244問題」の課題と対応まとめる。円滑運用へ3者勉強会設置(建設工業)  時間外の上限規制

特定技能1号の在留期間、1月単位で付与も(建通)

経営事項審査、公共工事はCCUS導入で10点加点(日経)

第5回 日本オープンイノベーション大賞「国土交通大臣賞」の受賞者決定〜「無人運航船の未来創造〜多様な専門家で描くグランド・デザイン〜」(国交省)

KDDI総研、3D物体の音を立体表現する音場のインタラクティブ合成技術を開発(CNET)

二等無人航空機操縦士の技能証明書を初交付(国交省)

自衛隊を縛るドローン規制の時代錯誤「自撮り棒にカメラを付けて走った方が速い」(ヒラタトモヨシ)
電波法。2.4GHz帯の電波は伝送速度が遅く、ドローン本体を目視しないと操縦は危険

アースドリル工法の支持層到達を数値で確認、熊谷組などが開発(日経)

中部整備局と藤枝市、国道1号藤枝BP潮トンネルが着工、早期の全線4車線化目指す(建設工業)

「無電柱化における管路部等の低コスト化に資する技術」の試験結果等を公表(国交省)

さらば満員電車? 東京都が目指す「船通勤」。優雅に会社へ、可能性は(毎日)

山形県、酒田港外港地区高砂埋立用護岸整備。3カ年で事業費112億円(建設工業)

森ビル、虎ノ門ヒルズステーションタワー今秋開業、グローバルビジネスセンター実現(建設工業) 地下は日比谷線の駅と直結
開発期間わずか9年、虎ノ門ヒルズが完成へ。森ビル、ステーションタワー今秋開業(建設通信)  駅や道路などと一体的開発

東京ドーム、ドームシティ大規模改修。マスターデザインアーキテクトはホシノ(建設工業)  東西南北の動線を強化

前田建設、東京建築支店がWELL認証ゴールド取得、ビル改修し快適性追求(建設工業)

都心中古マンション1億円迫る、購入コスト29年ぶり高水準(日経)

東京都調布市と狛江市にまたがる約4,000戸の団地、「多摩川団地音頭」音源発見(読売)

1/31に、「ひと」と「くらし」の未来研究会 Season 3(第3回)を開催(国交省)
賃貸住宅管理におけるコミュニティデザインや空き家の管理ビジネス、民泊を活用した二地域・多拠点居住の取組等

1/31、空き家対策小委員会(第4回)を開催(国交省)

風土や生活に根差した住宅を設計し続けて60年、建築家・阿部勤が死去(日経)

セブン、そごう・西武売却日を延期。池袋店巡り調整難航(日経)

JR西日本「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」京都〜福山間「DAY TRIP」運行(マイナビ)

温暖化関係のニュース↓

1/25
1/25朝は極寒列島、水道凍結や路面凍結に注意。この先も低温続(tenki)
全国的に10年に一度の低温、日本海側では急激に積雪が増加(NHK)
西から風強まる、大雪だけじゃなく暴風や猛ふぶきにも警戒。交通機関への影響大(tenki)
偏西風の蛇行で寒気南下、北極付近から日本上空へ―気象庁所長(時事)

JR京都線で複数の電車、駅間で立ち往生。大雪でポイント故障など(NHK)
JR東日本エリア1/25の計画運休(乗りもの)
JR西、最強寒波で1/25も始発から一部で運転取り止め(産経)

最強寒波 各地の影響。路面凍結で死亡事故も(NHK)
福井・大野市 国道158号で車20台が立ち往生(北陸放送)
大雪「コインPも利用控えて」駐車場会社が警告 出せなくなっても“課金されます”(乗りもの)

成田空港で全日空の貨物専用機がスリップし横向きに停止。路面凍結か(TBS)

最強寒波の最前線で苦労されてる建設業界の方々に感謝。

水道管の凍結対策(NHK)

玄関ドア・勝手口ドア・テラスドアの寒波対策(三協アルミ)

「スマホ結露」に要注意(NHK)

1/20、国交政務官が「第1回SDGs建築賞表彰式」に出席(国交省)

東京都財務局、省エネ・再エネ東京仕様を改正。都有施設ZEB化へ(建設通信)
従来目標の建築物環境計画書制度の最高評価「段階3」に加え、ZEB化を目指すことを追記

木造現場事務所で初のZEB認証。大林組(建通)

八千代エンジ、パーセフォニと業務提携。パーセフォニの炭素会計ソフトウエアを活用、提供できるように(建通)
炭素税、炭素会計、SDGs、ESG投資受入れ

リチウムイオンなど蓄電池の保管規制緩和へ…国内増産へ政府が環境整備、23年度にも(読売)

負担軽減策の規模上回る電力値上げ…家計の負担増は避けられず(読売)

中国海警船と対峙の10年。海上保安庁と自衛隊との連携強化の必要性(古谷健太郎)

土木関係のニュース↓

1/24
レオパレスに立ち入り検査。家電不適切処理で環境省(共同)

ADKHD元社長の保釈認める。五輪汚職事件で東京地裁(日経)

第211回国会(常会)提出予定法律案について(国交省)
・地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律案
・道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律案
・気象業務法及び水防法の一部を改正する法律案
・海上運送法等の一部を改正する法律案
・空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案
政府提出法案は60件。道路更新財源を確保(建通)

令和5年度国土交通省関係予算概要について(国交省)

週休2日の実現に最大100万円を助成、「2024年問題」を前に新制度(日経)
再掲: 残業規制、割り増し賃金で対応迫られる中小(日経)
23年4月、中小企業でも月60時間を超える残業に割り増し賃金率50%適用
さらに、電子帳簿保存法インボイスへの対応もある

内閣官房、脆弱性予備評価結果。防災インフラ整備・管理の必要性浮き彫りに(建設工業)
 中長期的で明確な見通しの下のインフラ施設整備とともに、
 予防保全型メンテナンスへの転換
 それらを支える建設業の人材育成を重視
 ライフラインの強靱化
 官民連携の強化も求められる

KENJO

転職を成功させる50代の共通項、机に向かうだけではダメ(日経)

2/13に、プロドライバーの健康管理・労務管理の向上による事故防止に関するセミナーをWEB開催(国交省)

電子入札システム、自動・効率化へ機能改善(建通)

関東整備局荒川下流河川事務所、河川上空ドローン利用ルール策定へ。実証実験スタート(建設工業)
9往復し230kgの物資運搬、大型ドローンで実証実験。荒川下流河川、ロジクトロン(建設通信)

プラトー、ドローンによる外壁検査の支援(建通)

国交省のプラトーピッチ、ローカスBがGP(建通)

3次元データ活用、BIM/CIMソフトなしで閲覧・編集。国交省の「DXデータセンター」の本格稼働(日経)

27年度の実用化へ開発進む。西松建設、山岳T無人化施工システム。各要素技術が出そろう(建設通信)
遠隔操作、自動化技術、無人化施工、生産性

ニュージェック、老朽配管の漏水検知システム開発、水圧データ活用し評価(建設工業)

つくばエクスプレスの延伸先、「土浦」案が軸に。筑波山や空港案抑え(朝日)

名古屋港、輸出入で最高額を更新。黒字6.8兆円で全国首位(日本海事)

ODA案件形成を推進、下水道事業団(建通)

煙充満しやすい構造か。神戸8人死傷火災―兵庫県警(時事)
神戸集合住宅火災、市が同種住宅の高齢者対策など検査へ(日経)

「退避区画」を利用した避難方法とは、消防庁の指針を読み解く(日経)
参考:直通階段が一つの建築物向けの避難行動に関するガイドラインの策定について(通知)(消防庁)

三井不ら、神宮外苑地区再開発、総事業費は3,490億円(建設工業)
参考:神宮外苑地区のまちづくり(東京都)

日鉄興和不動産、埼玉・狭山に物流施設竣工。特定企業向け7.8万平方メートル(日本海事)

最優秀者は隈研吾事務所、新県立美術館基本設計。福岡県(建設通信)

おおさか優良緑化賞、府知事賞に大阪梅田ツインタワーズ・サウスなど5件(建設通信)

東京製鉄、愛知・田原に新ライン。電炉由来の冷延・メッキ鋼板強化(日刊工業)

温暖化関係のニュース↓

1/24
日本海側で危険な大雪・暴風雪、太平洋側でも積雪に要警戒。外出は控え安全確保を優先(tenki)
1/26まで大雪警戒。この冬一番の強い寒気―「10年に1度の低温」(時事)
近年にはない強さの寒気。今季最強寒波で大雪に最大限の警戒。太平洋側も積雪・凍結に注意(ウェザーニュース)
東海地方、十年に一度の強烈寒波。24日〜25日は山地だけでなく平地でも大雪の恐れ(tenki)
北海道や東北では1/23夜から影響が出始める可能性(ウェザーニュース)
7年ぶりの強烈な寒波、水道管・路面凍結や「ヒートショック」に注意呼びかけ(読売)

大雪に対する緊急発表(国交省)
不要不急の外出控えて」今冬最強寒波到来で気象庁・国交省が緊急の呼びかけ(TBS)
関東地方など一部国道の予防的通行規制を発表。滞留発生前の集中的な除雪で。国交省(日テレ)
高速道路 24〜26日”大雪で通行止めの可能性”各社が発表(NHK)

通常国会が開会、岸田首相「災害対応は先送りできない重要課題」、安定的に国土強靱化(建設工業)

1/27に、河川整備基本方針検討小委員会(第123回)をWEB開催〜気候変動を考慮した多摩川 、 関川の長期計画の変更について議論(国交省)

河川機械設備革新的技術研究開発に関する公募〜マスプロダクツ型排水ポンプ設備(高出力タイプ)の研究開発(国交省)

自治体・企業等からの新規参加者を公募〜ワンコイン浸水センサ実証実験(国交省)

待って!選びの基準変わります〜省エネ基準の適合義務化に向けて広報漫画などを公開(国交省)

パブコメ
販売・賃貸時の建築物の省エネルギー性能の表示ルールのとりまとめの方向性(案)に対する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
建築基準法施行規則第10条の4の4に規定する国土交通大臣が定める給湯設備を定める件(案)について意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
防火設備の構造方法を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


カナダの中大規模木造建築(2)(建設通信)

中小建設業の43%が脱炭素に取組。具体策としてはリサイクルやリサイクル製品の使用が多かった(建通)

東電、29%値上げ申請。電気代、標準家庭で月2,611円アップ(時事)

常石造船、メタノール燃料カムサ受注。世界初、三井物産から2隻(日本海事)

住友商事、ボリビアの銀・亜鉛・鉛鉱山の権益を売却(日経)
脱炭素の流れから、リチウムイオン電池に必要な銅・リチウム・ニッケルなどの金属の資源開発需要が高まっている

ロシア向け船舶保険料、8割値上げ。LNG価格に上昇圧力(日経)

欧米諸国は戦いが続く限り「ウクライナに武器を送る」ドイツ駐日大使(共同)

土木関係のニュース↓


1/23
20センチの隙間から女児転落。転落防止用のネットは設置されておらず、事故後も、エスカレーターは通常通り運用されていた。沖縄県浦添市(琉球)

「台風で屋根が壊れたことに」悪質業者を摘発。不正に保険金、“幽霊会社”で工事契約2,000件か。埼玉県警(FNN)

1/22、東海道新幹線が2時間ほど運転見合わせ。「電気の通り道」外れる「地絡」が原因か(テレ朝)

日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ(産経)
断てるか「停滞の30年」、賃上げ持続は官民両輪で(日経)
断てるか"緊縮財政派"? 真面な国に戻るために!(u.yan)

「良いものは安くない」全中建会長(建通)
入契法適正化指針に「公共工事を実施する者の適正な利潤の確保」明記

通常国会開会、国交省5法案提出へ、厚労省は水道行政移管へ新法案(建設工業)

防衛力強化、5年間で43兆円にくい込む建設産業(日経)

群馬建協、除雪の担い手不足浮き彫りに、会員の3割は社長自ら作業(建設工業)

鳥インフル各地で猛威、「地域の守り手」全力対応、過酷な作業環境・工事停滞も(建設工業)

残業規制、割り増し賃金で対応迫られる中小(日経)
23年4月、中小企業でも月60時間を超える残業に割り増し賃金率50%適用

アシストスーツ協会を設立、マッチング後押しし利用拡大へ(建設工業)

「宇宙服」で遠隔操作、女性事務員は土砂運搬の重機オペレーターに。長崎県島原市の星野建設(朝日)

建設機械施工管理技士の技術必携発行。建設物価調査会(建通)

維持・修繕工事で指名入札や共同受注を拡大、国交省が改善案(日経)

中日本高速会社、西湘バイパス滄浪橋で塩害対策強化、脱塩工やPCグラウト再充てん(建設工業)

現場の失敗と対策:ホッパによる擁壁背面のコンクリートの打込み(COMCOM)

新東名、ようやく全線開通へ、20→23→27年度に。静岡県内経済効果に期待。残る区間は新秦野IC―新御殿場ICの約25km(静岡)

JR常磐線・千代田線に賠償求め「2万6980円訴訟」、利用者が訴える理不尽(枝久保達也)

熊本県南阿蘇村、立野ダムでワイン貯蔵試験、リムトンネルに60本(建設工業)

国交省、事業促進PPPを5タイプで運用改善、多様な発注ニーズに対応(建設工業)
事業促進PPP、2022年度内に指針改正。技術者の必要能力明確化(建設通信)

可視光の99・98%以上を吸収、暗黒シート。産総研(朝日)

「部屋が煙で真っ白に」 神戸4人死亡火災。2、3階の住人は外階段を使って避難(産経)

オフィス市況、米都市は「在宅」で悪化。アジアは堅調(日経)

国税当局が抜いた「伝家の宝刀」、タワマン節税裁判で納税者が敗訴(ダイヤモンド)

「家賃保証会社」の利用80%に急増、悪質な取り立て・追い出しでトラブルも(読売)

核爆発までの数秒間...家の中で絶対に避けるべき3カ所と、即座に駆け込むべき場所(ウルジャ・カルヤニ)
窓際、廊下、ドアの近く

温暖化関係のニュース↓

1/23
日本海側中心に大雪警戒。今季一番の寒気(共同)
1/24以降この冬一番の非常に強い寒気。西日本太平洋側も大雪に(NHK)
日本列島「最強寒波」、大雪警報で関越道など通行止めも(Response)

水道管の凍結 対策のポイントは?凍結したら?(NHK)

遠赤外線で道路融雪、冬季交通確保へ初の試み。北陸整備局金沢河川(建設通信)

日本郵便に出光興産も、CLTの木造店舗を増やして脱炭素(日経)

カナダの中大規模木造建築(建設通信)

不動産の重要事項説明書における「都市の低炭素化の促進に関する法律」とはなにか
不動産協会の低炭素実行計画(2030年目標)

EV普及へ集合住宅で動き活発、日産・積水ハウスは1泊2日の宿泊体験でアピール(日経)

海の「プラグインハイブリッド」 働き方改革な電動貨物船“普及型”が進水。クルマっぽい装備(深水千翔)

旭化成、気候変動リスクを商機に、水素製造など推進(化学工業日報)

都市中枢で自立エネルギー、整備支援へ公募(建通)

土砂災害起こしたメガソーラー工事再開、国は規制強化へ(日経)

発電に向けた林地開発、許可基準を4/1より厳格化。太陽光発電の設置目的の場合、0.5ha超の開発から(建通)

盛土規制法違反、15日以上の営業停止に(建通)

便乗ESG(環境・社会・企業統治)に深まる監視。制裁金や株価急落、信用失墜も(日経)

土木関係のニュース↓

1/21,22
船橋のビル解体現場で足場囲い崩れる。放水作業中の男性重傷(千葉日報)

1/20、秋田新幹線、停電で運転できず。岩手県内で倒木が原因とみられる停電。1/21は始発から通常通り運転(NHK)
線路沿いの木

サイバー攻撃、日本に矛先。3年で攻撃数倍増(日経)

建設総合統計(令和4年11月分)(国交省)

高速道路の深夜割引の見直しについて(国交省)
社会資本整備審議会 道路分科会 国土幹線道路部会 中間答申を踏まえ高速道路会社と検討

「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の公募(国交省)

パブコメ
道路法施行規則の一部を改正する省令(案)に関する意見募集
自転車専用道路等を通行できる交通主体に特定原付を加える

kage100-6.gif


GWの一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行(国交省)

下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた論点整理を公表(国交省)

海保、大型測量船2隻新造へ。無人観測艇も搭載(産経)
東シナ海では中国韓国が2021年、地理的中間線を越える沖縄トラフ東側の日本の領海付近までを自国の大陸棚と主張

港湾の被災状況把握にJAXAの衛星画像を活用(国交省)

1/19、国交政務官が茨城港(常陸那珂港区)を視察(国交省)

古代マヤ文明の居住地群を発見、中米グアテマラの密林。LiDARの技術を使い(共同)

大阪リーガロイヤルホテル、土地・建物を売却。ファンドが大幅改装(朝日)

MUJI HOUSE、団地の買取再販に本腰。年間100戸目指す(リフォーム産業)  スケルトン再生 断熱等級4レベル

「人出増えても人手は不足」…空室あっても予約不可「常態化」、素泊まり中心の宿も(読売)
伊東市は、市内の年末年始の宿泊客数が推計で前年度比5%減となったのは、人手不足が一因と分析
熱海市の観光担当幹部「人手不足でフル稼働できず、利益が上がらないので人手を増やせないという悪循環だ」

温暖化関係のニュース↓

1/21,22
荒れた天気 雪は1/24?1/25がピーク。強い冷え込みは1/25?1/26ピーク(ウェザーニュース)
北日本は1/21にかけて猛ふぶき・暴風・高波に警戒。来週は警報級の大雪の可能性も(tenki)

寒波や酷暑はコンクリート打設に向かない。 気象変動リスクを平滑化に組み込んでる発注者はどのくらい?(u.yan)

パブコメ
建設業者の不正行為等に対する監督処分の基準について」の一部改正案に関する意見募集
建設業者がその業務に関し宅地造成及び特定盛土等規制法に違反した場合には、役員等又は政令で定める使用人が懲役刑に処せられた場合は15日以上、それ以外の場合で役職員が刑に処せられたときは7日以上の営業停止処分を行うこととする

kage100-6.gif


六角川水系六角川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取を実施(国交省)

1/26に、国土審議会 第10回 特殊土壌地帯対策分科会を開催(国交省)

国際競争力の強化が必要とされている一定の条件を満たす地区において、災害時の業務継続機能の確保等に資する、エネルギーの面的ネットワークを整備する事業を対象とする補助事業の公募(国交省)
BCD(=Business Continuity District)
エネルギー導管等整備

足元もすごい東京スカイツリー、総延長12kmの大規模地域内冷暖房システム。地産地消の地中熱エネルギー(東京)

1/24に、令和4年度 第1回 地球温暖化防止に貢献するブルーカーボンの役割に関する検討会を開催(国交省)

1/24に、内航カーボンニュートラル推進に向けた検討会(第6回)を開催(国交省)

1/18、国交相がEVタクシーの運用状況等を視察(国交省)

電力不正閲覧、四国電(共同)

原発推進で創設される「地域支援チーム」の正体とは? 政府は「再稼働へ関係者の総力結集」うたう(東京)  避難計画

土木関係のニュース↓

1/20
肥薩おれんじ鉄道、鉄橋の感電事故で1人死亡。JR川内〜鹿児島中央も一時運転見合わせ(南日本)

トンネル工事の出水で井戸枯れか、広島で異変相次ぐ(日経)
時間湧水量が60tから100tと急増。最小内径約2.2m、TBM

第3回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」決定(国交省)

13次防の目標困難に。死亡は3.3%減(建通)

障害者の法定雇用、建設業の除外率引下(建通)

厚労省、中小建設業の働き方改革を支援する新たな助成金(建通)  助成金には、週休2日を後押しする仕組み

2級建築一次後期、合格率は42.5%(建通)

国交省、23年度から直轄土木BIM・CIM原則化、適用範囲拡大へ検討継続(建設工業)  3Dモデルの作成と活用

国交省、全国道路施設点検DB、活用促進へアプリ開発に乗り出す(建設工業)

仮設工業会、3年以内にDX推進方策策定へ、生産性向上と労災防止目指す(建設工業)
方策「レジリエンス能力向上総合対策」策定へ
参考:4Dから8DまでのBIM

オリエンタルコンサルタンツ、電線共同溝BIM・CIMモデル、自動作成プログラムを開発(建設工業)
2DD図面の平面図や縦断図、特殊部間ごとの横断図を読み込み、モデルを自動で作成

ドローン測量を効率化、TDOT専用支援サービス販売強化。パスコ(建設通信)

東光電気工事、ペーパーレス化で保有紙文書7割減、打ち合わせスペースなど創出(建設工業)

インボイスで会社員の経費精算も変わる!交通費、備品費、接待交際費…新ルールを大解説(山田勝也)
旅費交通費の複雑な特例の数々
公共交通機関特例の対象は船舶、バス、鉄道に限られ、航空機やタクシーは対象外
高速道路の領収書は、現金、クレジットカード、ETCクレジットカード、ETCコーポレートカードのどれかによって、インボイスへの対応が異なってくる
会議のお茶も留意!

DXは、データ駆動型で経営判断、DBで要員配置、電子調達、3D利用の設計施工、電子決済の資金運用となる。経営と間接部門がDX進化のポイント。 BIMやって精算で伝票起こしならDXは遠い。(u.yan)

電動キックボード、7/1から免許不要に。条件は最高速度20km以下など、時速6km以下なら歩道も走行(ITmedia)
電動ボード摘発1,600件、人身事故14都府県で69件(共同)

「新しい成田空港」構想検討委、新規道路整備など視野。鉄道区間の複線化も重視(建設通信)

1/24に、交通政策審議会 第87回港湾分科会を開催〜港湾計画及び基本方針の審議(国交省)

岐阜県、第2次リニア活用戦略案、重点施策のロードマップ作成へ(建設工業)

三田小山町西再開発、権変計画が認可。施設規模は総延べ17万7,640m2。三井不動産レジデンシャル・日鉄興和不動産・三菱地所レジデンス・首都圏不燃建築公社が参画(建設津伸)

千歳烏山駅前広場南側再開発、準備組合が発足。事業協力者を募集。コンサルタント業務はタカハ都市科学研究所が担当(建設通信)

「建材サンプル問題」に商機、米国発サービスで設計者は楽になるか(日経)

1/23に、令和4年度第3回 不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会を開催(国交省)

台湾の浄水施設、博物館に。日本人技師が建設主導(むろみん)   浜野弥四郎

タウシュベツ川橋梁の上に乗って動画。危険行為やめて(十勝毎日)土木関係のニュース↓

温暖化関係のニュース↓

1/20
北海道と東北、猛吹雪警戒=20〜21日に低気圧通過(時事)

グリーンランド氷床の気温が過去1,000年間よりも高くなっている(nature asia)

トラック運送業に係る標準的な運賃(燃料サーチャージの算出方法等)の設定について(国交省)

「鉄道脱炭素施設等実装調査」を実施する鉄軌道事業者等を募集〜鉄軌道事業者等によるカーボンニュートラル実現に向けた取組を促進(国交省)

1/25に、社整審 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会を開催(国交省)

貝殻をコンクリートに混ぜて脱炭素、ホタテが最適なワケ。工学院大学建築学科の田村雅紀教授らの研究グループ(日経)
炭酸カルシウム(CaCO3)

ゼネコン各社、九州で「地熱」利用、脱炭素社会へ地域資源生かす(建設工業)

日本風力発電協会、22年の風力発電導入量速報、総導入量は255.4メガワット(建設工業)
累積導入量は4,795メガワット。風車数2,622基

電気代、いったん値下げも4月からは3割増も!「安くなる」から契約した新電力には「際限なく上がる罠」が(FLASH)

日鉄エンジ、洋上風力のO&M(運営・保守)事業で独企業と協業(メガソーラービジネス)


1/19
工事現場で鉄筋落下…作業員ら2人ケガで1人は意識不明。東京・板橋区(日テレ)

地元建設業の景況感、悪い傾向が強まる(建通)

物価高倒産」が過去最多を記録、帝国データバンクが最新データで解説(阿部成伸)
参考:
 NYダウ、600ドル超の大幅下落。為替一時127円台半ばまで値上がり(NHK)
 日銀総裁「日本経済はコロナ禍からの回復過程で、不確実性が高い。経済をしっかりささえ、企業が賃上げできる環境をつくることが重要だ」(読売)

令和4年度下請取引等実態調査〜建設工事の下請取引(価格転嫁・工期設定の状況等)の調査結果(国交省)
建設工事を下請負人に発注したことのある9,261業者で、全て適正な取引を行っていると回答した適正回答業者率は7.7%
未だ多数の建設業者が適正な取引を行っていない状況は従来同様で、建設業の取引において重要な項目でも適正回答率は低い状況
国交省と中企庁、22年度下請取引実態調査結果公表、適正回答7.7%に低下(建設工業)
価格高騰による請負金額変更、元請け9割が容認。下請け交渉申入れで国交省と中企庁が実態調査(建設通信)
価格高騰に伴う変更、取り決めなくても交渉を(建通)

令和5年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集〜より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!!(国交省)

国土交通月例経済(令和5年1月号)(国交省)

岸田首相が表明した5年で1兆円のリスキリング支援、IT企業社員の7割が「知らない」(@DIME)

東北整備局、完全週休2日モデル工事試行へ、地域の守り手支援で技術者表彰創設(建設工業)

女性の柔軟な働き方実現へ後押し、女共同参画・女性活躍担当相が就労支援視察(共同)

日空衛BIM調査、73.7%が活用中。課題は情報不足や連携(建設通信)

NTTらが「分身ロボットカフェ」で遠隔ロボ操作の実証実験、ローカル5Gなど活用(日経)

阪神・淡路大震災で貸し付けた災害援護資金、国への返済分を兵庫県が一時負担へ(NHK)

東電旧経営陣に再び無罪。福一事故で強制起訴(日経)

防災拠点機能の強化も。岐阜市のファミリーパーク再整備(建設通信)

災害リスクの増大受け港湾の対策強化、海岸堤防の外側で浸水対策急ぐ(日経)

東洋建設、仮想空間に港湾工事再現、情報反映し作業効率化(建設工業)

1/20に、第7回 国土交通省自動運転戦略本部を開催(国交省)

高速道路の無料化を事実上棚上げ、償還主義の建前は残す(日経)

道路舗装の"荒れ"が目立つ。 オーバーレイも悪くは無いが、路盤の再構築からやるべきでは。 災害・有事に、重車両が走れる方が良い。
「全てのインフラに防災を付加」って誰かが仙台で言わなかったですかね。 岸田首相、聞いてました?
アジア諸国にも劣りだした貧弱な交通インフラで、生産性を上げろ! 賃金上げろ! もっと納税しろ! よく言えるよ。(u.yan)

国交省有識者会議、地域公共交通の再構築へ具体策公表、駅舎新改築など財政支援へ(建設工業)

大阪府警、曽根崎署を現在地で建替え、23年度予算案に基本計画費要求(建設工業)

三井住友建設四国支店、愛媛県新居浜市に社員寮完成、独自技術導入し環境と強靱性両立(建設工業)

沖縄県、北部医療センター整備の事業手法は従来方式、4月以降に実施設計プロポ公告(建設工業)

アジア太平洋地域のホテル投資復活、2023年は6%増に(日経)

スタジアムに施設運営権、ガイドラインを整備(建通)

1/20に、2027年国際園芸博覧会政府出展懇談会(第2回)を開催(国交省)

温暖化関係のニュース↓

1/19
1/20から、北日本は暴風雪に警戒。車の立往生など交通障害も。早めの備えを(tenki)
最強寒波襲来、週明けは普段雪の降らない太平洋側でも大雪のおそれ(tenki)
関東、1/23は東京都内でも雪の予想。来週は極寒、最高気温は内陸中心に0℃前後(tenki)
週間天気:来週にかけて今季一番の寒波で大雪警戒。週明けは南岸低気圧が通過(ウェザーニュース)

土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が山形県鶴岡市で発生した土砂災害に関する対応について支援(国交省)

「優良木造プロジェクト2022」(第3期)採択の決定(国交省)

公立学校施設、木材利用率は75.4%(建通)

ZEHで壁量はどの程度増えるか(日経)

東京都、既存マンションの省エネ化・再エネ利用促進へ、基礎データ作成に着手(建設工業)

1/20に、TCFD等の物理的リスク評価の手引き作成に向け第2回懇談会を開催〜民間企業の気候関連情報開示におけるリスク評価をサポート(国交省)
気候変動に伴う物理的リスク(特に洪水リスク

COP27(国連気候変動枠組条約第27回締約国会議)の結果概要について(環境省)

100kgの荷物を運搬可能、「カーゴバイク」電動アシスト自転車(くるま)

鉄を用いたリチウムイオン電池正極材料の容量が約2倍に。低コスト化と、サプライチェーンの不安定化回避に期待(PC Watch)

土木関係のニュース↓

1/18
緊急輸送路沿線、耐震化に壁。ふさぐ恐れある建物、静岡県内300棟以上(静岡)

半導体不足がホームドア整備に影響、登戸など2駅で延期。JR東(産経)

北海道室蘭市、水道水から発がん性物質「ベンゼン」検出、基準値の最大46倍も(読売)

新ごみ処理施設、周辺の整備費用をめぐる対立で奈良・王寺町が提訴(NHK)

阪神・淡路大震災から28年/兵庫県ら1・17のつどい開く、経験と教訓語り継ぐ(建設工業)

2カ月連続で上昇、建設資材価格指数(建通)
総合指数は、9月調査から2カ月連続で下落したが、その後再び上昇。高い水準で一進一退の動き

政府、総合評価賃上げ加点大枠変えず23年も継続、企業負担重く制度改善要望も(建設工業)

市町村の工程表作成支援、都道府県ごとに勉強会。管内全体の取組底上げ、入札契約制度改善へ国交省(建設通信)
重点取り組み14項目
▽一般競争入札の活用▽総合評価落札方式の活用▽低入札価格調査制度(算定式)▽低入札価格調査制度(公表時期)▽最低制限価格制度(算定式)▽最低制限価格制度(公表時期)▽予定価格の公表時期▽設計変更ガイドラインの策定▽法定福利費の適切な計上▽週休2日モデル工事の実施▽下請けによる社会保険など未加入業者の排除▽第三者機関などの設置▽義務付け事項の実施▽中間前金払い制度の導入
市町村の入契制度、改善へ専門家派遣(建通)

首相がものづくり大賞表彰。技術開発、技能継承で功績。 水資源機構と鹿島、ダム建設関連の品質管理法で生産性向上(共同)

1/19に、2022年度 第3回海外インフラプロジェクト技術者評価委員会を開催(国交省)

模倣行為の差し止め請求権、メタバースも対象へ。知的財産の改正法案(朝日)

活断層対策が施された鉄路。野畑断層と北大阪急行電鉄の延伸線(朝日)

堤防を70m造り直しへ、地中のコンクリがらが原因で法尻陥没。吉野川支流の加茂谷川(日経)

令和5年度 下水道革新的技術実証事業等の公募〜下水汚泥資源の肥料化技術等(国交省)

水道移管後の予算「十分に確保を」。全国管工事業協同組合連合会(建通)

1/19に、第7回道路技術懇談会を開催〜国道路施設点検データベースの今後の取組等について議論(国交省)

馬毛島の自衛隊基地整備でECI、滑走路などを前倒し施工(日経)
防衛省から支出委任を受けた九州地整が6件発注、契約金額は計約1,680億円

清水建設JV、フィリピン初の地下鉄工事、9.5kmのシールド掘進スタート(建設工業)

三重県・四日市「中央通り」の将来像探る、学生や地元企業の担当者などがワークショップ(NHK)

百十四銀行ら、民活導入へクローズ型対話実施、高松市の学校給食調理場整備など5件(建設工業)

浦和駅西口南高砂地区再開発、延べ10万m2ビルが起工(建設工業)

東京駅前に新ヤンマービル開業、パイプの水平ルーバーや壁面と吹き抜けの緑化が印象大(日経)

日本電設 、ータス上野池之端が起工。設計監理・施工は東鉄工業(建設通信)

ヒューリックら、大阪・心斎橋の延べ4.6万m2複合ビルが起工、施工は竹中工務店(建設工業)

別府杉乃井ホテルのリニューアルプロジェクト、最後の客室棟「星棟」、鹿島で着工。オリックス不動産(建設通信)

温暖化関係のニュース↓

1/18
東北整備局、2河川で「特定都市河川指定」目指す、流域治水推進室出発式開く(建設工業)
流域治水は地域整備と連動する。エリアの将来に与える影響は少なくない。
幅広い分野の専門知識を動員するには、直轄代行しか無いのではないか。(u.yan)


脱炭素型コンクリート、現場で進むカーボンネガティブ検証(日経)
NEDOが取り仕切る、2兆円のグリーンイノベーション基金
a) コンクリート分野におけるCO2排出削減・固定量の増大とコスト低減の両立に向けた技術開発
b) セメント分野における製造過程の効率的なCO2分離・回収技術の確立
c) 回収したCO2のセメント原料化に向けた技術開発
abcを一体的に進める

KDDIグループ、再エネ開発で新会社、自社設備に供給(メガソーラービジネス)

大阪ガス、「サハリン2」新会社と契約。LNG、年間20万トン調達(毎日)

三井E&S、舶用エンジン設備投資300億円。次世代燃料対応を加速(日刊工業)

JALとANA、safで伊藤忠らと合意、2025年以降に調達(ロイター)

日本バス協会、EVバス導入30年に1万台の目標公表(日経)

世界のEVシェア、10%の大台に(WSJ)

中国の再エネ支配力、OPECの比ではない。再生可能エネルギー技術のサプライチェーンは化石燃料の場合より集中している(WSJ)
リチウム電池に使用されるコバルトの世界供給の95%は中国で精製
世界のEVバッテリー生産能力の3/4を中国が握る

土木関係のニュース↓

1/17
阪神大震災、17日で28年(時事)
犠牲者悼み、ささげる祈り。鎮魂の灯(共同)
震源に近い淡路島で追悼の催し(NHK)
1.17タイムライン 阪神・淡路大震災から28年(NHK)
阪神・淡路大震災28年「あなたへ継ぐ」追悼式典「1・17のつどい」の模様(MBS)

参考:
なぜ神戸市の人口は減少するのか?(KANSAI SANPO BLOG)
「株式会社神戸市」とはいったい何だったのか。衰退する神戸市の現状と未来。(らっち)

地震切迫度、全国31の活断層、阪神・淡路大震災直前と同程度以上(NHK)
1662年日向灘地震の新たな断層モデルを構築〜地球物理学と地質学の検証に基づく初の成果(産総研)
1662年日向灘地震、7.9の巨大地震であった可能性を科学的に初めて示した
保育施設3,000棟、耐震化不十分(毎日)

前もって備える
プラトー、災害廃棄物シミュレーション(建通)
首都直下地震や南海トラフ巨大地震など大規模災害からの円滑な復旧・復興を可能にするためには、がれきに代表される災害廃棄物の処理方法やその仮置き場をあらかじめ検討しておくことが有効

資材高騰、沈静化の兆し見えるが依然上昇(日経)

入札契約改善推進事業の案件を募集(国交省)

日本スタートアップ大賞2023」の募集(国交省)

東北整備局ら、地域の守り手確保へ「品質確保連絡会議」設置。1/18初会合(建設工業)

大阪建設業協会・女性部会「なにわ建女の会」発足、部会長は奥村組の泊初恵さん。シンボルマークも決定(建設工業)
参考:なにわ建女の会

建設ロボットは現場で活躍できるか(日経)

ロックボルトの配置間隔をタブレットで計測、延べ作業時間を半減(日経)

1/13、国交相が「第6回インフラメンテナンス大賞」表彰式に出席(国交省)

国交省、維持・修繕工事で将来像提示。複数年度契約拡大や企業連携促進(建設工業)
特性踏まえ維持管理改善、国交省が案提示。契約期間を長期化。グループ受注の拡大も(建設通信)
維持修繕の将来像、契約期間を長期化へ(建通)

小型・軽量化とAI技術でインフラ診断(産総研)

埼玉県知事、自動運転専用道路の整備表明、東埼玉道路高架下など活用へ(建設工業)

関東整備局、埼玉県ら、核都市広域幹線道路の概略検討に着手。地元検討会が初会合(建設工業)
核都市広域幹線道路の一部として、圏央道と外環道の間を埋める、2.5環状を形成する多車線の自動車専用道路

中部整備局ら、紀宝熊野道路中心杭打ち式開く。全線開通へ一丸(建設工業)

環状2号線が全線開通、完成した築地虎ノ門トンネルを歩く!(日経)

東日本高速会社ら、外環道本線トンネル(南行)現場を公開。住民に安全性訴え(建設工業)

パナ、ロボット単独の物販実証。東京・丸の内、公道で初(共同)

独法役員の公募(追加公募)〜鉄道建設・運輸施設整備支援機構 理事長(国交省)

鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年10月分)(国交省)

23年3月に拡大開業する大阪駅、特急が経由するうめきた地下ホームに顔認証改札機(日経)

PPP/PFI地域プラットフォームの協定制度に係る協定先の第5次募集(国交省)

除草に「ヤギレンタル」ど…4月から本格派遣(読売)

1/16より、建築BIM加速化事業の代表事業者の登録を開始〜−建築BIMを導入する設計者や施工者を補助金により支援(国交省)

桐生市新本庁舎が起工、末永く愛される庁舎に。設計=久米設計、施工=関東・吉田・桐生・野村JV(建設通信)

総事業費656億、9.5万m2の複合施設。JR小岩駅北口再開発が起工。設計=アール・アイ・エー、施工=三井住友建設(建設通信)

「ビル用アルミサッシ、カーテンウオール」はYKK APが1位、7割が「機能性」を評価(日経)

物流施設の賃料、ICから3km以内は立地による影響小(R.E.port)

出社回帰」鮮明に、企業の6割「テレワークの頻度減らした」。理由は?(ITmedia)

温暖化関係のニュース↓

1/17
今週末以降、今季最強どころか記録的寒波襲来か。寒気が強いと何が起こる?(tenki)
1/23頃から記録的な寒気襲来。九州から北海道に「低温に関する早期天候情報」(tenki)

雪下ろし中の事故、昨シーズンの約2倍。はしご・脚立にも注意(NHK)

防災フォーラム「オールジャパンで取り組む防災・減災とは」 命や街をどのように守るのか(産経)
基調講演 国土交通省前事務次官 山田邦博氏「近年の災害と今後の対策について」
 気候変動によって気温が2度上がると、雨が1.1倍、流量にすると、1.2倍になり、洪水被害は2倍になるという推計がある
 令和元年の東日本台風の際、阿武隈川水系での被害額は7,000億円に上った。試算によると、もし事前に整備をしておけば1,300億円で済んでいた。 お金だけではなく、水害に遭った子供たちの心の傷も大きい。前もって被害がないようにしていくことが重要

kage100-6.gif


大成建設、コンクリ練り混ぜ時にCO2直接噴射で固定化、アルカリ性を保持。1m3当たり約10kg固定化(建設工業)

学校の脱炭素対策、改修に合わせてZEB化(建通)

東京都の予算案、過去最高の8兆0400億円規模。都市強靱化脱炭素を推進(建設通信)

GX推進法案」の概要判明。「GX経済移行債」の発行や炭素課金の導入など5本柱(朝日)

鳴子温泉郷の風発計画、事業者がアセス「準備書」異例の取り下げ(産経)

開発が進む「微生物油」、パーム油の代替となるか。環境負荷の小さい代替油の開発に企業や研究チームが乗り出している(NATIONAL GEOGRAPHIC)

老齢タンカー価格2倍。ロシア産運ぶ「影の船団」影響も(日経)

ロシア、スーパー魚雷「ポセイドン」の初の核弾頭生産=タス通信(ロイター)
高さ500mの津波が…ロシアの“終末兵器”ポセイドンとは(文春)
西側兵器の「実験場」と化したウクライナ(CNN)

土木関係のニュース↓


1/16
書類を偽造し道路工事費など水増し、静岡県が職員懲戒(日経)

去年1年間の企業物価指数、前年と比べて9.7%上昇。比較可能な1981年以降で過去最高(NHK)

「賃上げしたくても元手が…」、苦境の中小企業(産経)
中小企業の働き手への分配を増やすためには、増加するコストに見合う十分な価格転嫁が可能となる環境づくりが課題
日本商工会議所の小林健会頭
「持続的な賃上げには、取引価格の適正化で原資を確保するのが一番の近道であり、不可欠だ」

睡眠負債が生産性や利益率押し下げ(日経)
社員の睡眠時間の多寡で、企業の利益率に2ポイントの差が生じるという研究結果が出た

国交省、直轄業務発注方式選定表改定、業務特性考慮しプロポ選定(建設工業)

梓設計、案件ごとに集まるフリーアドレス制導入、ランダム配置で交流強化も(建設工業)

政府、インフラメンテ大賞表彰式開く。国交大臣賞に大林組など3者(建設工業)

5割が大阪に集中。「著しく危険な密集市街地」、遅れる解消(産経)
 大半は戦前の街並みが残った地域
 住民の多くが長く居住する高齢者

香川の防災ため池、3割決壊恐れ。県、23年度から全面改修着手(日経)

淀川左岸線2期と1期区間接続、海老江JCTで本線橋梁架設。阪神高速。施工=エム・エムブリッジ・横河・宮地エンジJV(建設通信)
阪神高速道路会社、海老江JCTで橋桁架設、淀川左岸線共用部が2期とつながる(建設工業)

路面電車の新規開業(日テレ)  LRT

ドローン 「レベル4」飛行解禁。操縦の国家資格試験 、1/16から(NHK)
2023年はドローン配送普及の年か--規制緩和や環境負荷の軽さが後押し(CNET)

世界初、完全遠隔無線操作を実現。FullDepthらの水中ドローン(建設通信)

プール内、ずさんな管理。廃棄物保管、改善に361億円。日本原子力研究開発機構・東海再処理施設(共同)

人里から消えるニホンノウサギ。卯年に考える自然との共生(産経)

自衛隊施設、防護性能8割が不十分。10年後100%整備へ(日経)

「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」
「ODAを軍事に使える」、“安保3文書”(小倉健一)
「例えば、途上国にはたくさんある軍民共用の飛行場や港の補修などはこれまでODAではできませんでした。他にも軍用病院の補修・建設、レーダー、巡視艇の供与などに対するニーズが多かったです。少しでも軍事利用の可能性があると“純血主義”のODAでは実施できず、支援する日本も支援される側にとっても使い勝手が悪いものになっていました」

火災、煙の恐怖(テレ朝)

相続放棄で増える空き家、自治体も対応に苦慮(朝日)

小川駅西口地区(小平市)再開発、1月末にも権変認可。設計監理者は都市整備技術研究所とINA新建築研究所、特定業務代行者は戸田建設(建設通信)

京橋三丁目東地区、再開発が都計決定、国家戦略特区事業に認定(建設通信)

環境建築賞、大賞に花岡郁哉氏(竹中工務店)のリバーホールディングス両国。日本建築家協会(建設通信)

大和ハウスが圧倒、ハウスメーカーの特許資産ランキング(日経)

組み立て住宅、石垣島に。タイから初出荷―広島の建設会社(時事)

洋室2.8畳の1LDKを日本橋で目撃、都民は小型化するしかない(全国宅地建物取引ツイッタラー協会)

民泊管理業者の要件緩和へ。講習受ければ資格扱い(共同)

「横浜花博」予定地、上瀬谷跡地の整備費に150億円計上。横浜市(カナコロ)

「世界一定刻に到着する航空会社」にANAが選出、2期連続の世界一…その到着率は「89.79%」(乗りもの)

「スマホ認知症」、30〜50代で急増中(産経)

銀行や警察など信頼できる機関を名乗る相手であっても個人情報を教えない。 身に覚えのない番号やメールには対応しない〜フィッシング、スミッシング、ビッシング(マイナビ)

温暖化関係のニュース↓

1/16
1/16日にかけ冬型強まる。関東も冷たい雨・真冬の寒さに(ウェザーマップ)
1月下旬は今季最強クラスの「寒波」襲来の恐れ。大雪や極寒に警戒(tenki)

東京都、AIで海面水位予測23年度にシステム本格稼働、高潮災害防止へ(建設工業)

住宅・オフィスの省エネ性能表示、国交省がルール整備(日経)

LIXIL、アルミのリサイクル率100%へ。31年3月期まで(日経)

地中の丸太が10年近く劣化せずに炭素貯蔵効果を持続、液状化対策で打設(日経)

CO2貯留、事業化へ加速。政府支援、月内に工程表(時事)
2050年に脱炭素化を達成するためには、世界で年間76億トンのCO2回収が必要
日本では最大2.4億トン、化石燃料の燃焼による排出量(21年度9.8億トン)の1/4に相当するCO2貯留が必要だと試算

九電と西部ガス出資の合同会社、LNG発電所に着工。設計・施工は三菱重工業JV(建設工業)
出力62万kw、ガスタービンコンバインドサイクル。カーボンフリー燃料視野に

「世界エネルギーパニック」23年勃発へ、中国ゼロコロナ解除が震源に!(ダイヤモンド)

ダイキン、気体制御の京大発スタートアップに出資。回収冷媒ガスの分離・再生に技術活用(日刊工業)

土木関係のニュース↓

1/14,15
井の頭線、渋谷〜明大前駅の上下線、運転見合わせ。トンネルの壁がはがれて電車と接触した影響(NHK)

JR東日本、視覚障害ある女性に誘導の駅員が繰り返し性的な発言(NHK)
「視覚障害者にとって駅員による誘導は命綱といえるサービスであり、このようなことは決してあってはならない」

日本一深い六本木駅、EV故障も部品が調達できず、復旧めど立たず。公共交通機関のバリアフリー設備を巡り、発注や維持管理の在り方が問われそうだ(産経)

22年の企業倒産、3年ぶり増。物価高要因は2.3倍に(時事)

米銀大手、引当金積み増し。景気の先行き巡り不透明感(ロイター)

中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和4年度第3四半期)(国交省)

建設工事受注動態統計調査報告(令和4年11月分)(国交省)

1/11、国交相が「交通文化賞大臣表彰式」に出席(国交省)

1/12、国交相が「第26回全国児童生徒地図優秀作品展」大臣表彰式に出席(国交省)

令和4年度1級土木施工管理技術検定「第二次検定」の合格者の発表   合格率=28.7%
令和4年度2級土木施工管理技術検定「第一次検定のみ試験(後期)」の合格者の発表
(以上国交省)

災害復興住宅の高齢化率、過去最高の54.6%に。単身高齢世帯も5割超。「孤立防ぐ」取り組み必要。阪神・淡路大震災28年(神戸)
旧耐震基準のマンション、改修・建て替え進まず。阪神大震災28年(日経)

復興まちづくりのための事前準備」の着手率、約65%〜平時の備えが、いざという時の復興まちづくりを支えます(国交省)
参考:復興まちづくりのための事前準備について(R3 都市局)

1/31に、人流データ利活用促進のためのシンポジウムを開催(国交省)

データ駆動型とは(ICT Business Online)
データ駆動型=データを元に次のアクションを決めたり、意思決定を行う
要求駆動型=要求をきっかけにアクションや意思決定を行う
イベント駆動型=特定のイベントが発生したときにアクションを行う
 
「データ駆動型経営/ビジネス」によりDXを推進(NEC)
社内・社外のあらゆる膨大なデータをビッグデータとして一元的に捉え、客観的な科学的根拠に基づき、将来の予測やパターンの発見、最適解を得る

kage100-6.gif


デジタルツインとは?(SmartDB)
デジタルツインはシミュレーションの一種ですが、従来とは物理空間の変化とリアルに連動している点に違いがある
IoTを活用して実際に動いている生産ラインや設備などから膨大なデータをリアルタイムで収集し、AIが分析、バーチャルモデルに反映することで、物理空間で起こっている事象を仮想空間上に忠実に再現

デジタルツインとは? 活用事例(NEC) メリットは以下、
  1)試作期間の短縮・コスト削減
  2)品質の向上・リスク低減
  3)予知保全の実現
  4)遠隔での作業支援・技能伝承
  5)社会課題解決へのアプローチ
 
活用例
3D都市モデルを整備・オープンデータ化し誰でも利用可能に(国土交通省「PLATEAU」)
“防災版デジタルツイン”で未来の災害対策に挑む(内閣府「CPS4D」)
協働型災害対応を支える「SIP4D」の概要と社会実装における課題(臼田裕一郎)

kage100-6.gif


民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回…92年後まで有料可能に法改正へ。国交省(読売)
高速道、2115年まで有料。国交省、半永久徴収に転換(共同)

“赤字路線”の利用者を「5年で4倍に」、日本では珍しい「交通連合」が未来を変えるか。2023年の動きに注目(関西テレビ)

パブコメ
鉄道事業法施行規則及び軌道法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
地方運輸局長に権限を委任する事業者を定める際の、事業者の年間の旅客の運賃及び料金の収入又は収入予想額の基準について、30億円から100億円に引き上げる

kage100-6.gif


日本製鉄、港湾設備など生涯費用削減、塗装周期延長鋼の開発で「ものづくり日本大賞」表彰(日本海事)
CORSPACE(コルスペース)

令和5年度下水道技術海外実証事業の公募(国交省)

2/9に、第5回マチミチ会議を開催(国交省)
基調講演」埼玉大・内田教授

1/19に、第9回 BIM/CIM推進委員会を開催(国交省)

東京建物、東京・京橋に大型ビル。ホテルやオフィス入居(日経)
建物内には防災備蓄倉庫
京橋駅に接続する地下通路
シェルター完備ですね。

温暖化関係のニュース↓

1/14,15
1/143月から4月並みの気温、1/15以降は気温急降下でグッと寒い。急な寒暖差注意(tenki)
北日本や北陸など、1/14も気温が高くなる見込み。雪崩に十分注意(NHK)

地方公共団体の道路除雪費に関する聞き取りを開始(国交省)

住宅地に潜む盛土リスク(NHK)
崩壊のおそれがあり最優先でリスク評価をする必要があるとされた造成地、ところが、その事実を住民に伝えておらず、調査もできていない。
理由は「高額な費用」と「住民の理解を得る難しさ」
大規模盛土だけでなく「隠れ盛土」もある

kage100-6.gif


電力会社不正閲覧、2社に拡大。東北電力の社員、他社顧客情報閲覧。経産省が処分検討(共同)
関西電力社員ら730人、競合の新電力顧客情報を違法閲覧(読売
関電、競合他社への不正アクセス1万4,000件余(NHK)
閲覧した関西電力の社員のうちおよそ4割は法律上、問題になり得ることを認識

まるで滝…山脈から大量雨水、濁流で町は“泥だらけ”。高級住宅地プールに沈むテスラ。米国(ANN)

「内航船省エネルギー格付制度」13隻に格付付与(国交省)
20%以上削減で星5つ

姉崎火力発電所、新1号機を公開。燃料はLNG(FNN)
発電効率を高めているため、CO2排出量は、1号機と比較しておよそ3割削減

2023年度に実施予定の洋上風力発電に関するセントラル方式による調査対象区域を選定(国交省)
北海道岩宇・南後志地区沖、北海道島牧沖、北海道檜山沖

レノバ、新電力にオフサイトPPAで売電、5MWの太陽光新設(メガソーラービジネス)

水素エンジンAE86と電気じどう車AE86(Car Watch)
改造車の祭典も「脱炭素」。トヨタ社長「コンバージョンの先にCNの実現がある」(朝日)

マツダ、ロータリーエンジンのプラグインハイブリッド(読売)

EVなら中国製、東南アジアの消費者トレンド(WSJ)
中国EVの中に、同サイズのガソリン車より価格が安いものが
テスラEV最大20%値下げ、SUV廉価版168万円安(日経)

米エクソンモービル、半世紀前に化石燃料による気温上昇を「正確に予測」=米研究チーム(BBC)
マサチューセッツ州の裁判所は昨年5月、エクソンモービルが気候変動への影響についてうそをついていたとして同州が起こした裁判で、訴えの却下を求める同社の主張を退けた

シェブロン・エクソン・トタル、インドへの投資に関心=石油相(ロイター)

欧州最大のレアアース鉱床、スウェーデンで発見。中国依存の低下なるか(BBC)
EVや風発タービン、電子機器やミサイルに使用されるレアアース(希土類)

クマとドラゴンの狼藉、ハトがタカに変身(産経)
沖縄に無人ミサイル配備へ、南西諸島の防衛強化確認(琉球)
民間用を含む空港や港湾を有事に柔軟に使用する必要性を確認し、日米が使用できる環境づくり
有事始まる。国の存亡がかかる。

土木関係のニュース↓

1/13
防災教育の現在地:未経験の教員、8割が震災後採用、「語れない」(神戸)

建設投資1.5%増も実質値マイナス(建通)

日銀、金利上昇抑えるため、過去最大4.6兆円余の国債買い入れ(NHK)
参考:NY円急伸、一時128円台。7カ月ぶり高値。FRBが次回の金融政策会合で利上げ幅を0.25%に縮小するとの見方が拡大(時事)

1/16に、発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会 維持管理部会の会合を開催〜地域のインフラを適切に維持管理していくための入札・契約、積算方法の改善などを議論(国交省)

大阪市、入契制度改正へ総合評価方式6億円超で原則適用、評価値算定式も見直し(建設工業)

1/13、施工管理技士試験(建築・電気)の願書発売開始(建通)

職場の化学物質規制、理解促進へ意見交換会。厚労省(建通)

1/17に、交通政策審議会交通体系分科会第22回地域公共交通部会を開催〜地域交通の「リ・デザイン」(再構築)(国交省)

「自賠責保険」被害者支援の新たな賦課金。自家用車は年125円に(NHK)

関東整備局、「コンクリートの剥落防止対策」技術比較表更新へ、要求水準に意見公募(建設工業)

補修対策後の再度劣化、どうやって診断する?(日経)

鹿島、コンクリ自動吹き付けシステムを実トンネルに初適用、誤差20mm確認(建設工業)

山岳トンネル自動計測システム開発。大成建設(建通)

国交省、港湾工事PCa導入をVFMで判断、人手不足に対応へ手引骨子案(建設工業)
工期短縮や省人化などの効果、まとめて点数で評価

8km2の無人島・馬毛島、自衛隊基地の建設開始…2本の滑走路や火薬庫を整備(読売) 

 「法の支配」で結束訴え―国連安保理で公開討論(時事)
東・南シナ海で力による一方的な現状変更の試みを続ける中国をけん制
南西方面に米軍3,000名、自衛隊3,000名を配置と報道されてる。
米軍「横浜ノース・ドック」に新たに小型揚陸艇部隊を配備(毎日)
 国防・経済安保はロジ。災害救援もロジ。
高速道路の最低6車線化と、駅・空港・港湾への高速道路直接乗り入れは必須。 道路と旧運輸はもっと握手を。(u.yan)


国交省、既存ビルの火災対策改修後押し、費用2/3を公費負担に(建設工業)  2方向避難
直通階段が1つしかないか、竪穴部分が防火・防煙区画化されていない3階建て以上のビル

BIM建築確認はいつ実現するのか(日経)

住宅・建築SDGs推進センター、SDGs建築賞受賞作品が決定。国交大臣賞に2点(建設工業)

NHK、来年度建設費906億円(建通)

八重洲一丁目東A地区再開発、東京都が権変認可。大成建設で解体着手(建設通信)
国家戦略特区の特定事業
組合設立時の事業協力者には東京建物・大林組・大成建設が参画。事業コンサルタントと基本設計は日本設計

相模原市、橋本駅南口地区まちづくり誘導方針素案、リニア駅と既存駅の接続など(建設工業)

桑名市、多度小中一貫校整備、前田グループと仮契約(建設通信)

龍谷大学大宮キャンパス施設整備、新校舎「黎明館」を建設。設計施工は竹中、6月から解体着手(建設通信)

再開発により発生するコン殻の多くはリサイクル利用されるとして、小割・粉砕でどのくらいCO2を固定するだろう?
解体にあたって固定するCO2予想量を届け出る仕組み、評価する仕組みは無いものか。(u.yan)


台湾TSMC、日本に2番目の工場建設検討(NHK)

バンヤンツリーやシックスセンシズ、ヒルトンなど、京都進出の外資系ホテルまとめ(日経)

オフィス市場は超冬の時代! 最終手段「開発デベが自分で入居」(全国宅地建物取引ツイッタラー協会)

温暖化関係のニュース↓

1/13
高低差生かし道路消雪。ポンプ不要、費用大幅削減。福井市が開発(建設通信)

22年の世界平均気温、5番目に高かった。北極は温暖化著しく(共同)
19世紀終盤の平均を1.11度上回った
ラニーニャ現象が気温を0.11度押し下げ、これがなければ史上2番目

東京都、強靱化プロジェクト推進へ、23年度予算案に7,300億円以上計上(建設工業)
風水害対策として調節池の基本設計経費を11億円に増額。
新規調節池(総容量約150万m3)の事業化時期を前倒し

盛り土規制、5年での区域指定目指し基礎調査へ(日経)

清水建設と東洋スタビ、地盤改良に焼却炭溶融スラグとバイオ炭を混合。カーボンニュートラル実現へ(建設工業)
セメント系固化材の使用を約60%削減
炭素貯留のバイオ炭混入量は1m3当たり10〜30kg

JR西日本、全ディーゼル車にバイオ燃料。脱炭素へ加速(日経)

1/16に、連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会(第3回)を開催〜タンカー・セメント船等を中心とした連携型省エネ船のコンセプトを検討(国交省)

米当局、ガソリン車より重いEVの安全性に懸念表明(ロイター)

レーザー核融合:核融合エネルギー、実用化に前進。研究加速も日本には「軍事」のハードル(産経)


 南シナ海の航行が脅かされる事態における経済的損失(笹川平和財団)
・現在、エネ源輸送船等が利用するマラッカ・シンガポール海峡は、赤中華が不法に支配しようとする南シナ海 に入ってしまうので使えない
・第1列島線と第2列島線の間が紛争すれば、ロンボク海峡−マカッサル海峡も使えない
・日本へのエネ源輸送船は、オーストラリアの南方を通って南太平洋に出て、西太平洋を北上することになる
独裁国に支配されるのを座して待ちますか?


1/12
1/12、広く晴天、3月〜4月並みの暖かさ。日本海側は融雪災害に注意(tenki)

斜面にブルーシート敷設。鶴岡・土砂崩れ、二次災害防止へ作業着々(山形)

「ゼロカーボンビル」の評価手法整備へ、運用時以外の排出削減にもフォーカス(日経)


土木関係のニュース↓

1/12
橋の設計ミスで工費3倍に、工期は4年半延長。長野県が建設を進める国道148号雨中バイパスの新柳瀬橋(日経)

“夫は炎天下の作業後に亡くなった”過労死新基準で労災認定は(NHK)

重要課題は「働き方改革」。電設協賀詞交換(建通)
働き方改革を加速、公助に広げ課題解決。電設協(建設通信)

地方公共団体における施工時期の平準化の進捗・取組状況を「見える化」(国交省)
市区町村の平準化、近畿・中部で進まず(建通)
自治体の平準化率着実に改善、進展状況には地域差も。国交省調査(建設工業)
自治体の全国平均が改善、21年度工事平準化率。4-6月期の稼働上昇(建設通信)

1/13に、発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会 業務・マネジメント部会を開催(国交省)

東北整備局、スマートワーク実現へ、若手職員の感性生かし執務空間づくり(建設工業)
建設業界の人材不足は官民共通の課題。解決の糸口になるのが働き方改革に取り組む姿勢

産後パパ育休、取得状況の公開で男の育休が普及(日経)

都道府県の本庁部局長・次超相当職 女性割合、1位沖縄県11.8% 〜女性活躍推進法「見える化」サイト(内閣府男女共同参画局)

安心トイレ 積算基準(案)(全国地質調査業協会連合会)

保護具着用の責任者、教育実施要領を策定。厚労省(建通)

今年も災害と向き合う年に、知っていて損しない土木キーワード5選(日経)

ETC2.0特定プローブデータ配信事業者の公募(国交省)

建設3Dプリンターは普及する?(日経)

1/10、令和4年度「かわまち大賞」を国交相が授与(国交省)
大賞は「盛岡地区かわまちづくり」(岩手県盛岡市)と「石巻地区かわまちづくり」(宮城県石巻市)

地域のデジタル街づくり、「実験ありき」で7割成果なし(日経)
地域ニーズを見極めず実験ありきで進めた結果
自治体の安易な企業依存も目立つ

北陸新幹線延伸、沿線で再開発遅れ。「街の進化見せる」(日経)

2/2,3に、令和4年度 PPP/PFI推進施策説明会をWEB開催(国交省)

静岡県富士市、富士駅北口駅前公益施設基本設計・デザイン提案プロポ公告(建設工業)

JR九州エンジ、福岡製作所新築に着工。23年内の稼働を目指す(建設通信)

湾岸ハルミフラッグ50階タワー2棟、23年6月販売開始(日経)

円安で外国人がタワマン爆買い!理事候補の過半数が外国人の管理組合も(全国宅地建物取引ツイッタラー協会)

西武・池袋線で第2回サイクルトレイン実証実験、石神井公園〜飯能間(レイルラボ)

世界一の急勾配を持つ会員制ドライブコースで“規格外”の舗装に挑む。南房総市プライベートドライブコース建設工事(日経)

中国、乗り継ぎ時の「優遇」停止。日韓の渡航規制に対抗(時事)

「Chrome 109」をリリース。複数の脆弱性を修正(Security NEXT)

温暖化関係のニュース↓

1/12
1/12、広く晴天、3月〜4月並みの暖かさ。日本海側は融雪災害に注意(tenki)

斜面にブルーシート敷設。鶴岡・土砂崩れ、二次災害防止へ作業着々(山形)

「ゼロカーボンビル」の評価手法整備へ、運用時以外の排出削減にもフォーカス(日経)

国債の返済ルール見直し検討へ。財務省は警戒(朝日)
60年償還ルール、「世界で唯一日本だけが適用している」
馬毛島基地、1/12着工。防衛省、鹿児島県と西之表市に説明(南日本)
米海兵隊改編、離島有事に即応の「海兵沿岸連隊」創設(読売)

土木関係のニュース↓

1/11
23年の世界成長率1.7%、世銀が大幅下方修正。日本1%(共同)

経団連、賃上げは「企業の社会的責務」(共同)

厚労省、自動車運転業務の時間外特例、クレーン運転は該当せず(建設工業)

第9回「ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞受賞者を決定(国交省)
ものづくり日本大賞、総理大臣賞は2件4人(建通)

1/13に、第6回 インフラメンテナンス大賞 表彰式を開催(国交省)
受賞者一覧  国交省関係は17者

工学系入試に「女子枠」、東工大も名大も「男性の価値観だけでは…」(朝日)

文科省、次期教育振興基本計画を検討、DX対応へ環境充実・施設整備と連動(建設工業)

オープンソース”な自動運転ソフトウエア。東京大学准教授加藤真平(NHK)

大林道路、原材料在庫管理の省人化システム実用化、画像認識AIで数量算出(建設工業)

南海トラフ後1週間、大地震確率「最大3,600倍」。東北大など研究チーム試算(毎日)

避難所のマンホールトイレ、5年で倍増4万基…阪神大震災教訓に整備加速(読売)

カルデラ火山と成層火山の違い、ヘリウム同位体により決定、高知大学と富山大学が世界初の成果(大学ジャーナル)

今度は地表面上昇でシールド機停止、トラブル続きの広島高速5号(日経)
専門家「地質工学的に良好な岩盤」、土かぶり約35m、2次管理値を超える2.5mm

「名神名阪連絡道路」、滋賀〜三重を結ぶ30kmのタテ軸が必要な理由(くるま)

環八、その歴史と未来。構想100年、3路線未通(毎日)
参考:
東京都道311号環状八号線(ウィキペディア)
東京の環状道路(乗りもの)
首都圏3環状道路(関東地整)

覆工コンクリ打設口の切替装置開発。戸田建設(建通)

4千人投じホーム一体化。JR東日本、渋谷駅改良工事(建設通信)
北工区=鹿島・清水JV、中央工区=大成・東急JV、南工区=鉄建・東急・東鉄JV
次のステップ5では山手線の線路・ホームの高さを上げる

総力戦で取り組むべき次世代の「地域インフラ群再生戦略マネジメント」(概要)(国交省)

国土形成計画、「人口10万人圏」を国土のに(日経)
参考:
国土形成計画法
国土利用計画法
国土形成計画は、経済、社会、文化等に関する施策の総合的見地から……国防や経済安保も入れるべき。 土地は制限が始まっているのに。 岸田君、何してる?(u.yan)

水力FITでコンセッション費捻出、20年後に地元建設会社が運営を主導(日経)

大阪・道頓堀川で絶滅危惧種「ニホンウナギ」生息確認(NHK)

1/18に、令和4年度 第1回 自然再生専門家会議を開催(国交省)

大林組・JFEエンジら、ジャカルタで大規模下水処理場受注、4者JVで307億円(建設工業)

1/12に、日タイ物流政策対話・コールドチェーン物流ワークショップ(国交省)

エレベーターへの戸開走行保護装置の設置率は32%(国交省)

1/12に、第30回 建築物等事故・災害対策部会を開催(国交省)

学校バリアフリー化の加速要請(建通)

三井不、千葉・船橋の「ららぽーと」一部を建替え。フードコート移転改装(住宅新報)

公園通り西地区再開発、東急不と清水建設が参画、26年度の着工へ(建設工業)
耐震診断で「倒壊の危険性が極めて高い」老朽化マンションを解体、高さ150mの再開発ビル

愛知県、PFIで実施するスタートアップ支援拠点、「建設工事始まる。2024年10月開業(建設通信)

移住希望者が空き家待ちの状態に。三重・松阪市(CHUKYO TV)

1/21に、「北日本最大の吊り橋・絶景の白鳥大橋の観光資源化」インフラツーリズム魅力倍増プロジェクト・シンポジウム(国交省)

全国旅行支援再開、混乱する現場も(TBS)

有事の際、観光客避難の計画が必要。南西地域産業活性化センター、国民保護の報告書を作成(琉球)

中国、日本でのビザ手続き停止を通知(共同)
中国、韓国向けビザ発給停止=水際強化への対抗措置(時事)

標的型攻撃メールを受け取ったことがあるビジネスマンは3割(マイナビ)

「アフラック生命保険」と「チューリッヒ保険」で情報漏えい(NHK)
132万3,468人分と75万7,463人分

温暖化関係のニュース↓

1/11
1/10、石狩・後志管内中心に大雪。札幌市などに警報(北海道)

大雪で39便欠航。新千歳空港で数十人が一夜(北海道)

週末、気温上昇、雪崩に注意(日経)

1/16に、「防災気象情報に関する検討会」 サブワーキンググループ(第2回)を開催(国交省)
予定議題:警戒レベル相当情報に関する課題と改善の方向性について

宮城県大崎市の鳴子ダム、ライトアップが人気すぎて中止。初めて日本人だけで作ったダムの美(朝日)
参考:
鳴子ダム(土木学会)
北上川水系江合川鳴子ダム(日本ダム協会)
アロケーションは河川69.0%、特定灌漑18.3%、発電12.7%
鳴子ダム(ウィキペディア)
1947年カスリーン台風、1948年アイオン台風による北上川水系の大洪水

西宮市でシールド発進式、津門川に地下貯留管新設。大豊建設・ソネック・田村組JV(建設通信)
兵庫県、津門川地下貯留管他整備シールドマシン発進。施工は大豊建設JV(建設工業)

AGCとノザワが太陽光発電ガラスと建物の外壁材を一体化、23年本格販売(日経)

エネ危機から脱炭素へ。建築学会ら新年会(建通)

1/12に、第5回 グリーン社会小委員会−輸送事業者判断基準検討を開催(国交省)
予定議事:非化石エネルギーへの転換に関する判断基準の告示(案)について

経産省、水素産業戦略策定向け検討会合設置へ(化学工業日報)

台風に強い風力発電、プロペラ使わず、独自技術で途上国を後押し(産経)

ダイヤのパワー半導体、電力損失5万分の1(日経)

気候対策促進は不適切。中銀は金融政策、規制担う―米FRB議長(時事)

尖閣諸島、中国海警局の船4隻、領海侵入(日テレ

パンデミック
1/10、253人死亡。7万5,504人感染(NHK)

感染状況「第7波超えの可能性」。東京都医師会、医療提供体制「相当逼迫している」と危機感(時事)
岸田君、何かしてるかい? 聞いてるだけかい?

オミクロン患者のつばに飛びやすいウイルス。デルタや従来株より多量(朝日)

新型コロナ、インフル同時感染の人も。専門家“重症化しやすい”(NHK)

WHO、長距離航空便でのマスク着用支持。オミクロン株派生型の感染拡大で(ロイター)

kage100-6.gif


土木関係のニュース↓

1/10
危険な津波避難タワー、6県21基。想定変更で高さ、強度が不足(共同)

1/10 日本時間02:47ごろニューギニア付近を震源とするM7.6の地震。津波の心配はなし(tenki)

幅5mの外壁が三つに分かれ落下、駐車場係員をあわや直撃。JR豊岡駅前の商業施設、瞬間をドラレコが記録(神戸)

回送中カシオペアから火花。宮城、線路のり面で火災(サンスポ)

鳥インフル、過去最多の処分数。農水省が緊急の対策本部(NHK)

緊急着陸便 乗客が語る“緊迫の一部始終”…ジェットスター機に“爆破予告”(テレ朝)
旅客機の緊急着陸「正しい脱出法」は? ジェットスター事件で見えた数々の”ルール違反”とは(乗りもの)

東京23区の消費者物価は去年12月中旬速報値で4.0%上昇…原材料高や円安の影響で40年8か月ぶり(TBS)

コロナ禍の特例貸付、3割が返済不能。2,108億円免除決定(日経)

企業庁、中小の研究環境を整備。協業先・事業化支援で地域に1次窓口(日刊工業)

1/10、許可・経審の電子申請システム運用開始。国交省と42道県が対応(建設工業)
JCIP」(https://prod.jcip.mlit.go.jp/TO/TO00001

日建連、DB約款を改正、発生土搬出先の明確化など(建設工業)

でなければやれない事、デジタルがやれる事、人とデジタルやロボが協働する事。

一夜にしてホーム“解体”…固定カメラが捉えた山手線工事(ANN)
渋谷駅工事終了。JR山手線、1/9始発から外回り・内回りとも通常運行(NHK)
JR山手線外回り、線路移設はなぜ手作業?(NHK)
延べ4,000人
参考:山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022(未来へのレポート)

プラトー活用、ドローン運航管理システム(建通)
空の道路」開通に向けた実証
CityGML』に準拠したプラトーの3D都市モデルを八分木データ構造を採用した3D占有グリッドマップ構造に書き換えて利用

知見に基づいた絞込みが重要(西川和廣  必読です。
人口は減少するが、施設(構造物)は減らない。これに対応するため長寿命化、予防保全
維持管理において一般論は意味をなさない
参考:人口推計(令和4年12月概算値)
15〜64歳、7,414万人。総人口の59.4%

重機の自動化、盛り土造成以外に安全ルールを拡大(日経)

「防災の知恵」つぶやき10年、人気アカウントに―警視庁(時事)

素人でもアプリ自作。オフィスの人手不足、商機の宝庫(日経)

今年の産ロボ受注、3.6%増。3年連続最高更新へ、生産額初の1兆円超(日刊工業)

4ブームの装薬台車開発、山岳トンネル工事、切羽作業の安全確保。大成建設とニシオティーアンドエム(建設通信)

リニア静岡工区の環境保全巡り本格議論を開始、国の有識者会議が論点整理(日経)
リニア中央新幹線、静岡工区で議論続き開通見通せず(日経)

オンデマンドバスは採算が取れるか、老いた街の若返りを託して実験へ。泉北ニュータウン(朝日)

JR東、「オフピーク定期券」3/18導入…混雑時間帯避けて通勤で1割安く(読売)

レーザー測量に対応、作業規程の準則改正案。国土地理院(建通)

BIM加速化へ、新たな補助事業創設。国交省(建通)

違法伐採木材の流通阻止、業者に「合法」確認義務化へ…業者名の公表・罰金も(読売)

Q.「動的保存」でよみがえった昭和の傑作、この建物は何?(日経)

「人生100年時代」にあわない日本の寒い家、夏も冬も高まるリスク(朝日)

体感温度3℃低減、低放射折板屋根を開発。大和ハウス(建設通信)

オフィスビルに対する意識、環境配慮や幸福感重視でオフィス選択。政投銀ら調査(建設工業)

野村不動産HD社長「マンションに教育機能充実」(日経)

ミライト・ワン、通信・データ解析連動の新事業展開、スマートスタジアムなど照準(建設工業)

ファイターズスポーツ&エンターテイメント、日ハム新球場完成、施工は大林組・岩田地崎建設JV、PM・CMは山下PMC(建設工業)

首都圏の再開発を追う(日経)

大阪府高槻市、地域共生拠点基本構想公表、23年度に基本計画着手(建設工業)

小平市立学校給食Cが完成。PFIで東洋食品グループ運営(建設通信)

1/10から全国旅行支援再開。割引率減も春先の予約好調(産経)
1/10から全国旅行支援再開、12月までと何が変わる?大阪・千葉・富山など自治体でクーポン上乗せも(鳥海高太朗)

温暖化関係のニュース↓

1/10
北海道で雪下ろし中の転落事故相次ぐ。砂川市で男性1人死亡(朝日)

地球温暖化対策を経済成長につなげるための戦略とは?(WIND
・エネルギー安全保障の確保
・炭素中立型社会に向けた経済・社会、産業構造変革

経済効果40億円、長崎県・五島市が目指す地域脱炭素の街づくり戦略(WIND)

三井不、グループ保有林の炭素吸収効果などが第三者認定(住宅新報)

LEBO、風車点検ロボで欧進出 独に子会社(日刊工業)

電気料金に転嫁の可能性も…送配電会社9社・沖縄電力が「託送料金」引き上げ申請(読売)

揺れる原燃料需給、石炭消費増・素材供給リスク(日刊工業)

パンデミック
1/9、全国で9万5,308人の感染確認(日テレ)

米でオミクロン「XBB.1.5」急速に拡大(NHK)

陰性証明の提出、マカオからの直行便にも拡大…春節前に水際対策さらに強化(読売)
対中国、水際対策を強化=直行便利用者に陰性証明要求(リスク対策.com)
中国河南省、89%が感染(時事)
再掲: 中国からの入国者、空港検査で15%陽性=韓国(朝鮮日報)

kage100-6.gif


土木関係のニュース↓

1/7-9
中国からの入国者、空港検査で15%陽性=韓国(朝鮮日報)
他国を医療マヒさせる生物兵器では? 陰謀恐るべし。
「脱ゼロコロナ」感染者6億人超か。中国は1/8から緩和、日本は水際強化へ。専門家は「中国狙い撃ちしてもすり抜け多発、実効性が薄い」指摘(MBS)
参考:

パンデミック
1/8、新たに18万8,607人。茨城で最多更新(時事)
1/7、全国で23万8,668人が感染。4県で死者が過去最多に(朝日)
1/6、コロナ死者数が456人で過去最多(TBS)
東京、2万720人感染。前週比6,195人増(NHK)

国内コロナ死者、累計6万人超え。1カ月余りで1万人増(共同)
参考:厚労省によればインフルエンザによる死亡数は214(2001年)〜1,818(2005年)人  コロナはインフル並みと言い難い
税金が沢山欲しい、もっと働け!=岸田に殺される!(u.yan)

季節性インフル30都道府県で流行入りの目安超える(TBS)

kage100-6.gif


63便が欠航。威力業務妨害の容疑(日テレ)
1/7 07:30ごろ、成田空港発福岡空港行きジェットスター、中部空港に緊急着陸。けが人の情報なし。中部空港、航空機の離着陸を見合わせ(NHK)

珠洲で震度4、深夜には震度3。今年初の緊急地震速報、のり面崩れる(北國)
1/6 13:44ごろ、石川県能登で震度4の地震。震源地は能登地方、震源深10km、M4.6。この地震による津波の心配はない(福井)

30万円の寄付を不記載、渡辺博道・復興大臣に政治資金規正法違反の疑い。収支報告書を訂正へ(文春)

去年11月の実質賃金、前年同月比3.8%減。2014年以来の下げ幅(NHK)

長期金利、0.5%の日銀上限に到達(日経)
参考:
NY株反発、700ドル高。景気後退懸念和らぎ全面高(毎日)

女子受験生、理系志向くっきり…コロナ禍で「手に職」求める(読売)

人口推計(令和4年12月概算値)
15〜64歳、7,414万人。総人口の59.4%
6割の所得を狙うより広く網を掛ける消費税が楽。緊縮財政派が、増税の話に消費税を出す理由。(u.yan)

越境しあうインフラガバナンスへ向けて(多々納裕一)
縦割りの原因に、2省にまたがって活動出来ない「主計官制度 もあるのではないか? (u.yan)

パブコメ
測量法第34条で定める「作業規程の準則」の一部改正に関する意見募集

kage100-6.gif


健全な水循環・水環境に向けて(古米弘明)

年末年始の新幹線等利用、コロナ前の8割に回復(TBS)

「ことしは“地域公共交通再構築元年”支援強化へ」国交相(NHK)

秋田内陸線「乗らない」9割、財政支援「打ち切り・減らす」7割…仙北市民(読売)

1/3、9時間半ストップした横浜市営地下鉄、2度停止した送電…「部品」35か所で破損(読売)

渋谷駅工事終了。JR山手線、1/9始発から外回り・内回りとも通常運行(NHK)
JR山手線 、一部運休。1/7,8、大崎〜池袋の外回り。渋谷駅工事で(NHK)
JR山手線一部区間で2日間“運休”。目白では「陸の孤島の日」(日テレ)
JR山手線外回り、線路移設はなぜ手作業?(NHK)
延べ4,000人

東急電鉄が「オープンループ」採用に向かう理由(鈴木淳也)

天草上島と下島を結ぶ「第2のルート」本渡道路2月開通!「天草未来大橋」で渋滞緩和なるか(くるま)

「空飛ぶクルマ」米新興企業が実機、早くも激しい開発競争…飛行距離は400km(読売)

自動運転「レベル4」、浸透にハードル。公道実施のカギは信号(毎日)
信号も電波を飛ばすなどし、システムと連動させることが不可欠と考えられている

川崎重工業ら3社、自動操船・係船を目指す「安全離着岸支援システム」実用化に向け共同研究・開発(BizZine)

「処理水」海洋放出、いわき市長「現状では反対」…「漁業関係者や市民の理解進んでいない」(読売)

水俣病多発の10年間、水俣市で574人出生できず(熊本日日)
水俣市の出生率が低下した10年間は、不知火海へのチッソの工場排水で水俣病の被害が多発した時代と重なる。
頼藤教授「メチル水銀の影響として流産や死産、受精しないという科学的な影響のほか、経済的困窮などによる産み控えといった社会的な影響も考えられる」
参考:水俣病の教訓と日本の水銀対策(環境省)
25ppm以上の水銀を含有する水俣湾の底質約150万m3の浚渫、埋立(封じ込め)及び58ha の埋立地の造成が行われた
事業費用は、チッソが約300億円、国及び熊本県がそれぞれ約90億円を負担。丸島漁港や丸島・百間水路も浚渫等が行われた

駅の天井から石膏ボードがドスン。鉄道施設の落下物、3年で184件(朝日)

地方移住支援、子どもへの加算金 1人100万円に増額の方針。政府(NHK)

「平屋住宅」なぜ若者に人気?コロナで変わる“マイホームの理想像”とは(吉岡 暁)

築50年、千葉・UR花見川団地、断熱改修で売値3倍に? 高額費用「長い目でみれば…」(朝日)
建物のコンクリート全体を6cmの断熱材で包み込む外断熱

490億円もの税金投入…ジブリパークの経済効果を独自調査。重要な“県外からの宿泊客”どれだけいるのか(東海テレビ)

米ツイッター2億3,000万人分のデータ流出か。メールアドレスなど(毎日)

温暖化関係のニュース↓

1/7-9
消えゆく公衆電話、災害時に強み。学校現場で習熟も(日経)

道路脇に2m超える雪の山も。岩見沢で排雪作業急ピッチ(NHK)

クルマの「エンブレ」の記事で、CVTのエンジンブレーキ(車のお手伝い) VS CVT車でのエンブレ多用はおすすめできません(松本英雄)。 どっち? 雪道の下り坂。

最近「薄暗いコンビニ」が増えている深刻な事情。電気代高騰の影響(新潮)

秋田県の節電家電購入支援。1台につき2万円上限(秋田魁)

日立物流、環境NGOから高評価、3年連続Aマイナス(日本海事)

電池の価格が上昇し値上げするメーカーが多い中、異例の値下げ…テスラ2車種、59万〜82万円安く(読売)
独BMW、人工知能搭載のEV試作車(日経)

水素スタンドがない」市長公用車が苦慮。隣の市へ40キロ往復し充填。京都府亀岡市(京都)

飛行機が“水素で飛ぶ”時代の到来──特集「THE WORLD IN 2023」(WIRED)
燃料電池は化石燃料を使う内燃エンジンよりもエネルギー効率が2〜3倍は高い。そして燃料電池を用いた推進システムから出る副産物は水だけ

ブルーカーボン」、海藻のCO2吸収量を本格調査へ。政府、温暖化対策に反映(共同)

バイオマス発電所で火災、臨海部に異臭広がる…千葉・袖ヶ浦(読売)

秋田洋上風発、地元受注率は1割強、生き残りかけた企業の挑戦(毎日)
日本国内で風車をつくれる知見はほぼゼロ

電力業界の“裏ボス”JERA社長が警告!「LNG危機に公的資金注入の検討を」(小野田聡)

日米両政府、次世代原子炉の開発協力で合意へ。米が日本の原子力政策転換を歓迎(産経)

行き詰まる核燃サイクル、原発大国フランスの悲鳴(毎日)

ロシア原油下落、2年ぶり低水準。制裁受けて値引き幅拡大(日経)

欧州暖冬「まるで夏」、エネルギー危機には救い(ロイター)

自衛隊の弾薬庫、南西諸島に分散へ。台湾有事念頭(日経)
防衛相が離島奪還訓練視察(日経)

防衛費増額で財源にこだわる人の根本的な問題点、むしろ「縛り」が必要なのは財務省のほうだ(山崎 元)
・ゼロ金利にまで達した金融緩和政策の下で消費税率を引き上げて財政再建方向に舵を切るような政策がいかに不適切なのかは、近年の経験が雄弁に語るところだ
・個々の財政支出について、個別に対応する財源を論じる議論はすでに「有害」の域にある

kage100-6.gif


土木関係のニュース↓

1/6
運転席に女児が立ち入り機器触り、車内の照明消える。神戸市営地下鉄(朝日)

リニア中央新幹線、静岡工区で議論続き開通見通せず(日経)

復旧後の再崩落は想定外の水位上昇(日経)

総合工事業の 価格転嫁・他業種より停滞、発注者に注意喚起文書送付。公取委調査(建設工業)
工事業の価格転嫁に滞り(建通)
民間発注者の理解獲得に注力。資材高騰・週休2日、建設業11団体賀詞交歓会(建設通信)

低い請負代金を禁止、優越的地位に関わらず。国交省模索(建通)

2023年の建築界、資材高騰の次に立ちはだかる2つの難題(日経)

令和4年度(第64
回)交通文化賞について(国交省)


金属アーク溶接の作業主任者講習を新設。厚労省(建通)

賃上げ”社長の本音は?(テレ朝)

2023年展望、キーワードは「持続」。賃上げ・制度改正・予算確保(建設通信)

建設11団体が新春賀詞交歓会。担い手確保へ新4K目指す、強靱化後継計画に期待(建設工業)
新4K(給与・休暇・希望・かっこいい)

週休2日工事の公告割合、全国で8割超える(建通)

建設業のためのQ&A、経審改正対応版発刊。東日本建設業保証、無料配布(建通)

舟に100億円?舟運にかける水都・大阪 いったいなぜ?(NHK)
1995年の阪神・淡路大震災、支援物資の一部は船によって運ばれた
大阪城のある上町台地のほかは海だった大阪巨大地震対策は入念にやっておく必要がある。国難が国難を呼ぶ。
南海トラフや首都直下の際に、 尖閣から宮古海峡まで侵略が無いと言い切れるか?(u.yan)


年末年始の高速道路、渋滞減少交通量は前年度並み(デイリー)

首都高の新たな更新事業に約3,000億円、羽田トンネルなど22kmで(日経)

東京ドームの2.5倍…北陸新幹線の巨大「駐車場」。敦賀車両基地、雪に備えて屋根仕様(福井)

山岳トンネル「B計測」、機器設置時の安全確保。大成建設(建設通信)
大成建設、山岳トンネルB計測をLPWA無線使い自動化、安全性・生産性が大幅向上(建設工業)

国内“最大級”の砂丘、青森県下北半島の東通村にある猿ヶ森砂丘(withnews)

東京都内の23年注目プロジェクト、二つの「ヒルズ」完成へ、都心に新たなにぎわい(建設工業)

23年7月閉館の「中野サンプラザ」、跡地再開発の最新情報を野村不動産などが公開(日経)

大成JVと契約。霧島市ECI(施工予定技術者事前協議) 、市立医師会医療C新病院(建設通信)

万博の「レガシー」に暗雲。目玉の屋根は閉幕後に撤去(朝日)

温暖化関係のニュース↓

1/6
三連休の初日は南岸低気圧の通過で全国的に雲が多くなり関東では初雪か(饒村 曜)

雪解け水影響か、現地調査。避難長期化も(デイリー)
崩れた土砂は約2万m3。1/5、専門家が現地調査へ(NHK)
山形・鶴岡の土砂災害現場で発見の2人、安否不明の夫婦と判明(NHK)
崩れる前の傾斜が30度以下であったか気になるところ。全国に似たようなケースがあるのではないかと気掛かり。
地球温暖化による雪害、首相は全国に注意を呼び掛けよう。少なくとも首相官邸は、雪解けによる土砂災害を雪害の中に入れよう。 岸田で大丈夫か? 増税のカネ勘定してる暇があるなら防災をやれ!(u.yan)

除雪でJR84本運休。道内冷え込み続く(北海道)

大雪渋滞、国が無対策なら原発再稼働に「影響」。新潟・柏崎市長(産経)

九州整備局筑後川河川事務所、赤谷川流域の災害復旧、3月に権限代行完了(建設工業)  災害復旧事業は600億円規模
参考:
2017年7月九州北部豪雨(内閣府)
平成29年7月九州北部豪雨(当ページ)

国交省、 下水道事業の脱炭素化で補助制度創設、自治体の調査・検討など支援(建設工業)

脱炭素社会はコンクリートの中性化を「歓迎」すべきか、新構法に期待(日経)

中小企業GX、金融で促進。政府が低利融資や助言資格(日経)

伊藤忠、電力不足時に家庭の蓄電池活用。最大1.7万戸分(日経)

ソニー・ホンダモビリティのEV(産経)
トヨタと中国大手BYDの共同開発EV(朝日)

欧州の年末年始、記録的暖冬。ガス価格はウクライナ侵攻前の水準に(産経)

ソフトウエアに安全基準。日米、サイバー防衛で覚書へ。政府調達でインフラなどの対策強化(日経)
参考: 政府、AIでSNS偽情報収集へ。世論工作狙う認知戦に対応(日経)

土木関係のニュース↓


1/5
港の施設「転貸し」か、福岡市が事業者に改善勧告。利ざや数千万円?(西日本)

「女性管理職ゼロ」43%。日商調査、中小企業2,880社に(共同)
「家庭との両立支援策など働きやすい環境整備が不十分なため、女性管理職が増えないのではないか」

東証大発会、円高重荷で反落スタート(日刊工業)

大林組、清水建設…ゼネコンの23年は不動産デベに反撃の狼煙!「請け負け」脱却の秘策とは?(ダイヤモンド)
不動産デベロッパー財閥系3社が過去最高益を更新

国交省有識者会議、過度な低価格受注の抑止策など議論。業法規制の要件緩和を(建設工業)
不当に低い請負代金の禁止」の適用要件を緩和し、実効性の高い仕組みに見直す必要性に多くの賛同意見が上がった

事業費を押し上げた最大の要因は資材の高騰=横浜湘南道路などで事業費3,200億円増、鋼材高騰や環境配慮が響く(日経)

国交相に聞く:人材育成のため安定的な公共投資を、実効性ある働き方改革急務(建設工業)
国交相、戦略的な老朽化対策を推進。インフラDX「躍進の年」に(建設通信)
DXでインフラ変革躍進の年=A国交相(建通)

監理技術者マニュアル改定、担い手不足で専任要件を緩和(日経)

23年がスタート:ゼネコン各社トップが年頭あいさつ、変革と挑戦で飛躍の年に(建設工業)
「新しい時代」が始まる、2023年展望。構造転換には期待と覚悟(建設通信)

23年に節目迎える企業:大成建設は150周年、100年企業に多数仲間入り(建設工業)

建設テックはなぜ加速するのか?背景に建設業の「標準化」(日経)

スマホのカメラがプロ仕様カメラを超えられない理由(CNET)

XRのビジネス活用に向けた取り組み〜認知心理学の観点から「体験」をデザインする(産総研)

熊本市電、「顔パス」検討。渋滞解消へ利便性向上(共同)

無人駅、5割に迫る。グランピングやエビ養殖に活用(日経)

名古屋市営地下鉄が4駅の名称変更、観光名所わかりやすく(読売)

国内初の道路運営は黒字続き、コロナ禍でも官民のリスク分担が機能(日経)

ラウンドアバウトとは違う? 「環道型退出路」とは。上信越道・甘楽スマートPA開通へ(乗りもの)

大型車の衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の基準を強化(国交省)

地質標本館 特別展 「東京都心の地下をさぐる」(産総研)

PCaルーバー大量損傷の市川市庁舎、誘発目地を形成して是正工事を完了(日経)

住宅ローン「フラット35」、3カ月連続で金利上昇(時事)

各務原市新特別支援学校、東畑JVで実施設計完了。総工費約62億、2023年春公告(建設通信)

新しい岐阜県庁が開庁(岐阜)

破壊されたビルから人を救い出すのが楽? 危機管理機能が付加された設計基準を早くつくろう。 仮想敵国に攻め難いと思わせる工夫に満ちた国土形成を。(u.yan)

三菱地所とTBS、赤坂二・六丁目地区開発。施工は鹿島と大林組に(建設工業)
2つのビルの地下2階から地上部にかけては、東京メトロ・赤坂駅に直結する約4,900m2の広場空間を整備

沖縄・与那国町議会、国に避難シェルター要請へ。台湾有事に備え(NHK)
日本のシェルター率は半分にも満たない。インフラ整備や都市再開発で副次的に確保していては間に合わない。(u.yan)

台中メトロ市政府駅開発最優秀に選定、駅連結の超高層複合ビル提案。日本設計参加の開発チーム(建設通信)

磯崎新氏が死去。ポストモダン建築を先導、国内外に多数の功績(建設工業)

温暖化関係のニュース↓

1/5
大雪、道内Uターン直撃。道央道通行止めで国道渋滞、JR231本運休(北海道)

ヨーロッパ気象史に残る異常高温、8か国で国内記録を更新(NHK)

脱炭素・GX総額150兆円超の投資に高まる期待(日経)
国交省では「環境行動計画」に基づいて、GXに資する取り組みを既に各局でまとめて推進している

EV急速充電器の規制緩和、設置容易に。23年めど(日経)

INPEX、インドネシアの地熱発電開発に出資(日経)

重要インフラ防護に自衛隊活用、原発・電力など平時から関与。政府(日経)

土木関係のニュース↓

1/4
Uターンラッシュ、関越道17km、東名15km(読売)
1/3、Uターンがピークの高速道路、各地で混雑発生。最大55kmの渋滞も(乗りもの)

“海外からの投資を倍増”、アクションプラン、今春決定へ、政府(NHK)
▽高度な技術を持つ海外の人材を受け入れやすくする制度の創設
▽留学生の交流促進や定着支援も進める

コンクリート工事で休日返上不要に、清水建設などが薬剤開発(日経)

国交相、DXでインフラ変革躍進の年=i建通)

100人超の勤務シフトを自動作成。量子コンピューター関連技術、実用化へ(NHK)
日立製作所の技師「金融や製造業、それに鉄道運送などの分野に幅広く適用していきたい」
参考:理研、量子計算機をスパコン富岳と連携。25年めど実用化。高速だが不安定な量子コンピューターをスパコンが補う(日経)

数千万台「つながる車」走行データ分析瞬時に、渋滞「車線別」予測も…NTT実用化へ(読売)

配達は自動ロボにお任せ。4月に本格導入へ、住宅街で実証進む(時事)

建設3Dプリンター、大型土木構造物にも適用の予定(日経)

十大新製品賞、増田賞にJR東海・プロテリアル(日刊工業)

活火山「十和田」、今年度中に小規模噴火の避難計画を策定へ。青森県や市町村などで作る火山防災協議会(NHK)

国土強靱化2%増など公共事業予算の高水準続く、公共交通の再編で新たな補助(日経)

福一処理水、懸念表明の島嶼国に中国の影。政府、風評被害対策を加速(産経)

建築家・隈研吾氏が橋を語る、単なる通過点から体験の場に(日経)

大船渡市、大震災の追悼施設を整備へ。来年度内の完成を目指す(NHK)

広島都心、再開発ビッグプロジェクト次々。「札仙広福」の魅力比較(中國)
JR広島駅ビルやサッカースタジアムなど大型施設の建設
参考:平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害(ウィキペディア)

建築界の支柱・磯崎新氏が死去、プリツカー賞草創期やザハ・ハディド氏の発掘に携わる(日経)

温暖化関係のニュース↓

1/4
1/4、日本海側は広く雪。今夜からあす、北陸から近畿は平地でも大雪の恐れ(tenki)
1/4まで大雪に注意(テレ朝)

山形・鶴岡の土砂崩れ、現場で捜索も死亡した2人の身元特定できず(NHK)
山形県鶴岡市、“専門家の意見聞き避難指示解除するか方向性示す”(NHK)

冬の東京湾でも次々にあがる太刀魚。背景にあるのは温暖化(テレ朝)

きれいごとをやろう、建設と持続可能性(建通)
企業の温室効果ガス排出量や労働環境といった「非財務」面での情報公開を求め、企業評価に活用する動きが急速に拡大

どうなる宮城・鳴子温泉郷の風力発電。市長「反対」(日経)

再生可能エネルギーは「無条件で善」なのか、消費税10%上げ相当(週刊現代)

韓国、米テスラに課徴金2.9億円。EV走行距離で「誇大広告」(時事)
参考:
中国が原料から製造工程までの要所を押さえるEV(日経)
中国高級車「紅旗」東京に店舗開設、EV拡大向け日本進出誇示(産経)

土木関係のニュース↓

1/1-3
外国人実習生の「搾取」、厚労省が派遣機関に初の実態調査へ…1年で7,000人超が失踪(読売)
技能実習生の派遣機関、厚労省が初の現地調査へ…半数超が来日前に借金(読売)
80万円払った男性「大金は一体どこに」…技能実習生の高額負担、日本側へのリベートにも(読売)

Uターンラッシュ…各高速道路の上りで渋滞が発生。1/3はさらに渋滞の見込み(TBS)
Uターン、1/2午後からピーク。高速道路30km渋滞予測(テレ朝)

IMF、世界経済「厳しい年に」。専務理事「米国・EU・中国が同時に減速している」(共同)

国交副大臣に聞く(建設工業)
持続可能な建設産業を目指す上で、最大の課題となる「担い手の確保」。 他産業との人材獲得競争で優位に立ち、若者などから選ばれる産業となるには、働き手の処遇改善や働きやすさの追求に加え、業界全体のイメージアップが不可欠だ

魅力発信の潮流、SNSは情報発信に必須(建設工業)

ドローン運用「レベル4飛行」(TrueBizon)
ドローンの運用コンセプト(ConOps)に関する調査報告(Digital Architecture Design Center)
無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール(国交省)
2022年12月05日、改正航空法施行

kage100-6.gif


首都高「料金改定」、実質値上げで事業者悲鳴。割引増もデメリット多く、「企業努力は限界」、拘束時間に大きな差(物流ニッポン)

東京・お台場周辺で自動運転やEVバスを体験、1/18からイベント開催(Response)

静岡県知事・川勝平太氏の「下品極まりない手口」…JR東海が「リニア問題」で困り果てている(小倉健一)
川勝知事は、「リニアを引き合いに静岡空港新幹線新駅の実現を迫る」(2016年9月の定例会)

JR東海、ドクターイエローに乗れる商品販売と「桃鉄」コラボの位置情報ゲーム制作へ(岐阜)

釜石港、コンテナ取扱量、10年足らずで80倍。外貿航路開設が効果、大震災の復興後押し(物流ニッポン)

オフィス出社は復活するのか、これからの「働き方」(ロイター)

20〜30代の移住増加33%、子育て重視4割。全国自治体調査(共同)
参考:少子化の波、いよいよ東京にも。公立小の児童数が11年ぶり減少へ、進む学校統廃合(東京)

中国人富裕層の日本への移住が増えている。移住するため不動産の購入を希望する中国人からの問い合わせが最近急増(WSJ)

岡山城天守閣「一棟貸し」が人気。大改修で非日常空間がより快適に(山陽)

東京オリンピック組織委、3月に完全消滅へ…元理事汚職やテスト大会談合と相次いで事件が発覚、解明待たずに清算法人が業務終了(読売)

公的機関のAI利用に警鐘、最後の砦は「人間の監視」。オーストラリアの事例(ロイター)

温暖化関係のニュース↓

1/1-3
強い寒気、1/4頃まで居座る。大雪や吹雪、Uターンへの影響に注意(tenki)
1/4まで日本海側は大雪警戒。1/7頃は南岸低気圧、太平洋側で雪の可能性(tenki)
1/1夜から荒天、北日本を中心に暴風雪(テレ朝)

山形県の土砂崩れ、救出された2人の死亡を確認。死因は外傷性ショック、身元の確認はDNA鑑定を行う方針(TUY)
山形・土砂崩れ、1人は心肺停止。もう1人も反応なし(NHK)
現場で2人見つかる(NHK)
山形県鶴岡市のがけ崩れ・発生から30時間超え… 行方不明の高齢夫婦の救助活動続く 重機を使い家を解体しながらの活動・雨で救助活動が難航(TUY)
山形・鶴岡の土砂崩れ、高齢夫婦と連絡取れず。陸自に災害派遣要請(毎日)
住宅の裏山崩れ約10棟倒壊、元日も高齢夫婦の捜索続く(NHK)

米紙が紹介「日本では豚骨スープで列車が走り、野菜クズでセメントが作られ、卵の殻で椅子ができる」(COURRIER)
高千穂あまてらす鉄道、自社工場で毎日約3,000リットルのバイオディーゼルを生産、観光トロッコ列車を走らせる

天ぷら油を航空燃料に。脱炭素化へ、原料「争奪戦」(時事)

JAL、国際線旗艦機を19年ぶり刷新。A350-1000、冬ダイヤ就航でCO2削減(Aviation Wire)

テスラ中古車がバブル崩壊、価格急落で新車需要に重し(ロイター)
ガソリン価格は安定、金利は上昇。 「テスラ転がし」の期限は迫っている

阪神港、脱炭素への道、水素SC形成を加速。輸送・貯蔵能力アップ、堺泉北港を輸入拠点へ(物流ニッポン)

沖縄電力が再生可能エネルギーの出力制御、電力の安定供給維持が目的(沖縄テレビ)

「“卒原発”核融合に転換を」経団連会長(毎日)

エネ源を確保し輸送する難しさ
中国空母「遼寧」、沖縄南方で発着艦320回(時事)
中国無人機が宮古海峡を通過、太平洋を往復。空自機がスクランブル(産経)
宮古海峡=宮古島と沖縄本島、久米島との間にあって、東シナ海と太平洋を隔てる日本最大級の海峡。チョークポイント
台湾有事安倍氏「君たち、中国に勝てるんだろうな」。幹部たちは即答できず、下を向いていた(毎日)
1/1、尖閣周辺に中国船。1隻は機関砲のようなものを搭載(産経)
参考: 中国、4,000トン級海警船に76mm機関砲を搭載か(Hatena Blog)
76mmとなると軍艦に搭載するモノ、警告でなく撃沈の兵器。

デジタルツインのセキュリティ↓
ドローンのハッキングに要注意!わずか1秒未満で乗っ取り完了(VIVA! DRONE)
国内ドローンビジネスにおけるセキュリティの現状とこれから(ドローンジャーナル)
ドローンセキュリティハンドブック(情報処理推進機構)

現実になりつつあるAIを利用したサイバー攻撃の脅威の実態(@DIME)

インフラへのサイバー攻撃、本気で考えなければ。

kage100-6.gif


半導体、大競争時代に突入。米中対立、世界を分断―武器化する経済(時事)
参考:半導体製造で新技術相次ぐ…富士フイルム、後工程向け「半導体研磨剤」投入の勝算(ニュースイッチ)

全国のうさぎ神社(うさうさはうす)
路線バス「うさぎ線」と因幡の白兎の微妙な関係。2023年はウサギ年(Response)

土木関係のニュース↓

2023元旦
未来をつくる君たちへ [動画]現場で活躍する「若手技術者」の紹介(中部地方整備局)

土木技術者−10年後は3人に1人が60歳代に。若手の育成急務(2021.05 建設工業)

なぜ若手からDX人材の育成を始めるべきなのか(2021.04 HRpro)

国交省“都市空間のデジタルツイン”公開、街を丸ごと属性情報も含む3Dモデルに(2021.04 BUILT)

 労働人口の減少の中で日本が生き抜いていくには、生産性向上が必須であり、働く人に良い職場環境と待遇を提供することが求められている。しかし、
資材高騰への臨戦態勢続く。回想2022(建設通信)
「予想をはるかに超える額とスピード」という資材の高騰との戦い

建設各社98%が調達コスト増加、過半は価格転嫁できず。東京商工リサーチ調べ(建設工業)
中企庁、価格交渉促進月間追跡調査結果を公表。建設業は交渉・転嫁ともに順位落とす(2022.12 建設工業)
一方的に業務ごとの価格表を提示され『承諾書』の提出を強要された。価格改定協議を申し入れると転注を示唆された」
参考: 公取委、13社公表。価格転嫁拒否で(12.28 日経)
建設に興味を持つ若い人達の夢を壊さないで! 若い人の夢は大きくあるべき。

日建連・22年度上期週休2日調査(建設通信)
供用開始日や開業日が決まっている民間施設の工事で発注者の理解が得られないという悩みが多い
休日を取得しても、月に1-2回は自宅で資料作成をするなど、現実には休めていない実態も報告されている

日本の労働生産性なぜ低下? 本質はGDPの伸び悩み、解決法は適切なマクロ政策(高橋洋一)
デフレに伴う「失われた20年」によってGDPが伸びていない
日本のマネー不足が原因。緊縮財政と金融引き締めによるもの
緊縮財政派が経済成長を食った。国民から豊かさを奪った。

漁師言葉で、「うさぎが跳ぶ」という言葉があります。強風で白い波が海面に立つ様子が、白いうさぎが跳んでいるように見えるからです(575筆まか勢)

温暖化関係のニュース↓

2023元旦
 日本における大雨の発生数が長期的に増加傾向にあるのは、地球温暖化が影響している可能性があり、地球温暖化が今後進行した場合、さらに大雨の発生数は増加すると予測される(国交省)
 大型災害が発生すれば TEC-FORCE駆けつけるが、 さらに「流域治水」洪水を減らそうと国交省は頑張っている。
 CO2固定を図るべく
ブルーカーボン低炭素型の都市・地域づくりZEH、LCCM(カーボン・マイナス)を進め、コンクリート・セメントで脱炭素する事を国交省と建設業界は目指している。
 温暖化による異常なまでの降雨大雪は、堤防の土を流し鋼材を錆びさせコンクリートの寿命を縮める。地球温暖化はインフラの維持管理にまで影響を与えている。
 政府は、エネルギー源の切り替えや多様化でCO2排出量を減らそうとしているが、エネ源は地政学的リスクを抱えており 、穏やかな変換ができにくくなっている。
21世紀に日本が繁栄して生きていくのに課題が山積みなのが温暖化問題である。(u.yan)


都市の低炭素化の促進に関する法律
低炭素都市づくりガイドライン(要約版)(国交省)
低炭素型都市構造を目指した都市づくりの推進(環境省)
低炭素型地域づくりのための7つの方策(環境省)

kage100-6.gif


再生可能エネルギーの種類

発電効率

太陽光発電 約20%
風力発電 約20%〜40%
水力発電 約80%
地熱発電 約10%〜20%
バイオマス発電 約20%
       楽エネによる

土木関係のニュース↓

12/30,31

国際的建築家、磯崎新さんが死去。ポストモダンのリーダー(共同)

組織委運営局元次長「談合認識ない」。東京五輪談合事件(産経)

温暖化関係のニュース↓

12/30,31
大量の雪解け水が原因か、「風化で地層もろく」専門家(テレ朝)
山形県鶴岡市でがけ崩れ10棟以上被害。2人救出(山形放送)
山形・鶴岡で土砂崩れ、2人不明。幅100m、約10棟被害か(共同)
山形・鶴岡で土砂崩れ、男女2人と連絡取れず…通行人から「電線がぶら下がり家が倒壊している」(読売)
山形・鶴岡、住宅の裏山崩れ約10棟倒壊。2人と連絡取れず(NHK)

再生可能エネルギー関連の雇用拡大、21年は世界で1270万人に(毎日)

ロシア海域で保険継続、LNGへの影響当面回避―損保(時事)

土木関係のニュース↓

12/29
大阪・堺、ひき逃げで2人死亡。建設作業員を逮捕、容疑を一部否認(NHK)

「みんなが名前を知っている、請負をおもな業務としている大手企業勤務です。正社員ですが手取りが少ないです」。
手取り13.4万円で「大手なのに基本給が低い、賞与は全員に出ない」と語る40代女性(キャリネコ)

信頼回復に取り組む」渡辺新復興大臣。福島で陳謝(テレ朝)

国立競技場、民間に運営委託後も赤字に公費負担。トラックは残す(NHK)

熊本地震被災の南阿蘇鉄道、新型車両を導入。2023年夏の全線再開に備え、年明けから試験走行(熊本日日)

地下鉄7号延伸、「中間駅」周辺に歩行者優先エリア。車の通り抜け抑制も。来月、さいたま市が住民説明会(埼玉)

船舶の部品に係る安定供給確保を図るための取組方針を策定し、安定供給確保支援法人の公募を開始(国交省)

観光SL、もう走れない。維持・保線のコスト重荷(日経)

複合施設整備で協定…スーパー、医療機関のほか労基署も。春日部の旧商工センター跡地、2025年開設へ(埼玉)

不動産価格指数(9月・令和4年第3四半期分)〜住宅は前月比0.7%上昇、商業用は前期比0.8%上昇(国交省)

既存住宅販売量指数(7-9月分)(試験運用)〜全国において前月比2.4%上昇
既存建物の法人取引量指数(7-9月分)(試験運用)〜全国において前月比0.1%下落
(以上国交省)

2022年、世界で最もおいしい料理国ランキング。日本4位。 世界最高の料理ランキング、1位は日本のカレー(カラパイア)

次世代の「Wi-Fi7」は日本にいつ来る? (INTERNET Watch)
最大通信速度が46Gbps、遅遅延時間の変化のゆらぎ改善

警察庁、ランサム被害の復元成功、暗号化を強制解除(共同)

温暖化関係のニュース↓

12/29
岸田首相 “年末年始の大雪の備えを万全に“ 、関係閣僚に指示(NHK)
札束をうず高く積み上げて、除雪の補助を行います! って言わない総理大臣…… 得票数の目減りは多いだろうな。 自民内でも「岸田離れ。(u.yan)
「ますます支持率は落ちる。決断がいつも遅い」

雪下ろし安全10箇条(国交省)

再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者の公募の開始(国交省)

23年に電力業界を襲う「2大リスク」とは? 東京電力や新電力に吹く大逆風(ダイヤモンド)

水素イオン通しやすい新材料。東工大、燃料電池に応用(日経)

12/30、米軍“南シナ海で偵察機に中国軍機が接近、機首から6m”(NHK)
中国当局の船、334日確認。尖閣(テレ朝)

古い[話題と参考]の案内  2022年12月29日まで 2022年11月30日まで  2022年10月03日まで  2022年08月31日まで  2022年07月31日まで  2022年06月30日まで  2022年05月24日まで  2022年03月31日まで  2022年02月20日まで  2021年12月31日まで 2 021年11月24日まで  2021年09月30日まで  2021年08月24日まで  2021年07月13日まで  2021年06月09日まで  2021年04月15日まで  2021年02月28日まで  2020年12月31日まで  2020年11月18日まで  2020年10月15日まで  2020年08月28日まで  2020年07月15日まで  2020年05月27日まで  2020年02月29日まで  2019年12月11日まで  2019年09月30日まで  2019年07月10日まで  2019年04月30日まで  2019年03月15日まで  2018年12月28日まで  2018年10月31日まで  2018年09月20日まで  2018年07月31日まで  2018年04月30日まで  2018年02月28日まで  2017年12月31日まで  2017年10月20日まで  2017年07月31日まで  2017年05月31日まで  2017年03月31日まで  年12月31日まで  2016年11月04日まで  2016年08月28日まで  2016年06月30日まで  2016年05月31日まで  2016年03月31日まで  2016年02月29日まで  2015年12月28日まで  2015年11月30日まで  2015年10月25日まで  2015年08月31日まで  2015年07月31日まで  2015年06月02日まで  2015年03月29日まで   2015年02月06日まで   2014年12月04日まで   2014年09月24日まで  2014年07月29日まで  2014年06月0日まで  2014年03月31日まで  2013年12月31日まで  2013年11月24日まで  2013年08月31日まで  2013年04月30日まで  2012年12月19日まで  2012年08月31日まで  2012年06月30日まで  2012年03月30日まで  2011年12月31日まで  2011年08月31日まで  2011年06月30日まで  2011年03月31日まで  2010年12月31日まで  2010年10月31日まで  2010年9月30日まで  2020年08月08日まで   2010年07月05日まで  2010年05月30日で  2010年03月31日まで   2010年1月31日まで  2009年11月22日まで  2009年9月30日まで   2009年7月31日まで  2009年5月29日まで  2009年3月15日まで   2008年12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで