話題の倉庫

土木関係のニュース↓

6/8
桜島で爆発的噴火、噴煙2,500mやや多量の降灰。連続噴火が継続中(南日本)

2人の死因は「低酸素血症」、図書館トイレ改修工事のマンホール内で作業員の男性2人が死亡。新潟・長岡(テレビ新潟)
マンホール内での作業は当初の工事計画にはなかった
マンホール中に酸素濃度の測定器は設置されていなかった

日本プロジェクト産業協議会会長「国土強靱化の観点から、エネルギーや資源、カーボンニュートラル、防衛・安全保障などに視点を広める必要がある」(建通)

政府、骨太方針原案。持続可能な建設業実現へ、強靱化施策を着実に推進(建設工業)
資材価格高騰を勘案しながら、必要・十分な予算を確保する ←当たり前にカネを払うべきなのに、盛り込まなければならないほどカネを出さなかった証拠。 緊縮財政の影響、日本を狂わせている。(u.yan)

都道府県・政令市の不調・不落対策、工事費補正導入は低調。国交省調査(建設工業)

週休2日実現事例を水平展開、全建・正副会長が記者会見。会長「強靱化は国民のため」(建設通信)

建災防が総代会、労働災害防止へ教育事業強化。技術支援にも注力(建設工業)

政府、半導体・デジタル産業戦略を改定。今後10年間で官民投資10兆円の追加が必要(建設工業)

国内初、3Dプリンティング技術、斜面・曲面に施工可能。大成建設と東レエンジニアリングDソリューションズ(建設通信)

浜坂・湯村温泉−神戸線の高速バス運休へ、全但バスが6/16から。利用低迷と運転手不足で(神戸)

6/12に、ラストワンマイル・モビリティ 自動車DX・GXに関する検討会(第5回)を開催(国交省)

「道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律」成立。その一部の施行に伴う関係政省令、公布及び施行(国交省)

2年のはずの床版更新工事を6年に延長、多摩川橋の当初計画に不備(日経)
「死活荷重合成桁」 床版を撤去する際に桁が変形する恐れ
難しい。 床板の土砂化は打換えか交換、除荷による骨組みへの影響。 応力の流れが全計算されてるでも無いし。難しい。

防衛省施設監に聞く:前例ない大規模な施設整備、円滑執行へ発注方式検討(建設工業)
全国の基地・駐屯地の施設のうち建替えが必要な施設は約9,900棟。「自衛隊の活動を止めるわけにはいかない。機能を維持しつつ施設の改修、更新をしていくことが最も難しい

公益性追求し、より良い建築を社会に。日本建築士会連合会会長(建設工業)

天神ビジネスセンター2期計画、ビッグバンボーナス認定。前田JVで10月着工(建設通信)

ナーク、海上未病都市の構想公表。海洋を新たな経済空間に(建設通信)

改正空き家対策特措法成立。用途緩和で建て替え促進、倒壊危険性高まる前に指導も(建設工業)
接道義務緩和、住宅密集地でも建替え容易に

「Microsoft Edge」にもゼロデイ脆弱性の修正 〜「Google Chrome」から1日遅れ(窓の杜)
このタイプの脆弱性はメモリ破損を引き起こし、外部からプログラムを異常終了させたり、攻撃コードをするために悪用される可能性がある

温暖化関係のニュース↓

6/8
6/8、時間予想雨量70mm“滝のような雨”、24時間に200mm。鹿児島(南日本)
西日本や東日本の太平洋側、6/8,9は土砂災害・河川の増水・氾濫・低地の浸水に警戒(ウェザーマップ)
台風3号、来週前半に日本の南を通過。影響は進路次第(ウェザーニュース)

地球の気温上昇、2027年までに1.5度超える見込み=世界気象機関。目標、今後数年で破られる可能性があると、科学者らが予測(BBC)

気象庁、線状降水帯の予測、スーパーコンピューター富岳で実験へ(NHK)

茨城・牛久沼の越水、下流の水門が工事中で機能せず。県「因果関係を検証」(茨城)

豪雨検証など発足1年の取り組み発表、松山でえひめ建設防災研(愛媛)
建設分野の県内各機関が防災力向上や未来の人材育成へ連携

リニューアブルディーゼルを国内重機に使用。東急建設(建通)

無印良品が木造店舗や木質化で農水省と協定、5年間で1万m3の国産材利用(日経)

トルコ・アンカラ、マンションから突然濁流が噴出。大量雨水流れ込み…壁が“決壊”(ANN)

株主が役員らに訴訟請求、電力カルテル問題(時事)

◆温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である◆

官房長官「ウクライナ国民に連帯表明」。ダム決壊で(日経)
国連安保理で「ロシアのウクライナ侵略がなければ今回のダム爆破という事態が起こることはなかった」と指摘
ダム決壊で農業に打撃。穀物価格が上昇(日経)
水没した街の写真:ダム決壊、4万人被災か。ドニエプル川の水位ピークに(共同)

中国ロシア爆撃機、日本周辺を共同飛行。戦闘機も17機(NHK)

韓国軍「レーダー照射問題」で日本が妥協した理由(武藤正敏)
前政権の狙いは日本の竹島侵攻
日本を仮想敵国とした特別指針を作成
シーレーン確保に必至の時、背後から襲う可能性、否定できる根拠を岸田総理は国民に示したか?(u.yan)

kage100-6.gif


土木関係のニュース↓

6/7
鋼矢板122枚盗まれる。仙台・広瀬川河川敷、仙台河川国道事務所の資材置き場(河北)

マンション丸ごと98戸に課税ミス。144万円を過大請求、市担当者が失念。京都府亀岡市(京都)

6/6 16:15頃、大阪・梅田繁華街の解体中ビルで火災、逃げ遅れなし(産経)

日系4世に定住資格付与へ(共同)
入管庁、滞在5年が要件(時事)

賃上げ持続へ年功制転換促す。「新しい資本主義」計画改定案(共同)

全建が総会、賃上げ・週休2日を推進、「地域の守り手」存続へ(建設工業)

地方の声を次の一手に、日空衛支部とも連携。電設協首脳が会見(建設通信)
2024年問題、「険しい道が残っている。この対応に向けて精力的に展開する」
適正工期の共同要請、支部でも日空衛と連携。日本電設工業協会(建通)

建設会社の4割が「工期短い」、民間工事に関する国交省調査(日経)

関東甲信の都県・政令市、インフラDXの取り組み推進、BIM・CIM環境整備目立つ(建設工業)

トンネル工事の「岩判定」をVR空間で遠隔地から実施(日経)

京都丹後鉄道にローカル鉄道支援の交付金事業を。京都府が省庁に要望(京都)

舗装の新技術、導入促進へ基準見直し(建通)
性能確認のハードルが高いことが新技術・新材料の導入促進の妨げとなっている現状がある

6/13に、2023年度 フィジカルインターネット実現会議を開催(国交省)
参考:
フィジカルインターネット・ロードマップ(経産省)
フィジカルインターネット(野村総研)
物流における担い手不足低炭素化への対応

土木学会、インフラ体力診断第3弾公表。公園・利水・新幹線の3分野で(建設工業)

政府、ウオーターPPP展開、管理・更新一体方式を新設(建設工業)  水は戦略物資。 仏で大丈夫か?(u.yan)

6/8に、交通ソフトインフラ海外展開支援協議会(JAST)第2回会合を開催(国交省)

海建協・22年度海外受注実績、3年ぶり2兆円超え。過去2番目、高水準。ODA案件の回復顕著(建設通信)
海建協会員22年度海外受注、2兆円超まで回復。ODAはコロナ禍前の水準に(建設工業)

体育館でバスケゴール落下、顔に傷痕。女子生徒が市を提訴。1990年の開校時に設置後、一度も交換していなかった(毎日)

津波の想定見直しに困惑、避難タワーや復興住宅も浸水か(日経)
科学技術の進歩で「想定」や「基準」は変化する。変化に対応しやすい構造の採用も長寿命化の1つ。 ギリを要求する予決令の見直しを。(u.yan)

三井住友建設が連続最終赤字、「麻布台ヒルズ」が大幅遅延の“深刻な事情”(井出豪彦)

ヒカリエ隣に23階建て複合施設「渋谷アクシュ」24年度開業、駅東口エリアの要に(日経)

歌舞伎町に輝くエンタメビル(日経)

阪急阪神不動産、十三再開発に350億円。タワマン軸(日経)
淀川区役所跡地に「ジオタワー大阪十三」

鹿島、超高層建物全体の揺れ大幅低減する制御層制震構造開発、居室空間に自由度(建設工業)

建築構造体に初適用、確認申請のみで建築物。清水建設の構造用3Dプリント材(建設通信)

第12回所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議の開催結果(国交省)

不動産会社ユニゾHD破綻の教訓:誰が会社の「敵」なのか、買収防衛ありきで迷走(日経)

温暖化関係のニュース↓

6/7
警戒レベル4愛知・豊川市御津町の一部、7世帯18人に避難指示。土砂崩れおそれ(NHK)
6/3にかけての大雨で地盤が緩んでいるところがあり、6/6午後から降り始めた雨によって
参考:「対象地域をシステムに入力する作業に時間がかかってしまった」。豊橋市、避難情報「Lアラート」発信、最長で3時間半遅れる(NHK)

台風3号、発達しながら北上。強い勢力に(tenki)
台風3号発生、来週にかけて北上(ウェザーニュース)

令和5年台風第2号関連の災害緊急調査を実施〜災害査定官を派遣し、 被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援(国交省)

九州整備局川辺川ダム砂防事務所、環境対策で隔壁など設置、設計の検討状況公表(建設工業)

「ツリーハウス」ビル完成、上層階が木造。東京・銀座(東京)

コンクリートGX競争、3Dプリンターが主戦場に(日経)

フェリー船にLNG供給、複数のタンクローリーから(毎日)

固〜液変換型CO2タンカーの提案(本庄,佐野)
資源としてのCO2の物流

経産省、水素の「炭素集約度」導入。非化石エネ転換を評価(日刊工業)

蓄電池、価格破壊へ競争。4分の1で「再エネ9割」現実味(日経)

◆温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である◆

米、サウジつなぎ留めに注力。国務長官訪問、対中で危機感(共同)

経済安保強化へ、政府が25分野「特許非公開」(読売)
政府はサイバー攻撃などを防ぐため、重要な設備を導入する際、国が事前審査を行う14業種のインフラ事業者について、指定基準を具体化

原発取水ダム爆発、安保理が緊急会合(日経)
ウクライナ南部の支配地域でダム破壊。洪水発生(ロイター)
ウクライナの原発取水ダム、爆発で決壊(日経)
ダム決壊の洪水で1万6千人に危険(共同)

 仏大統領、NATO東京事務所に反対(日経)
中国との関係悪化懸念か(読売)

中ロ軍、日本海と東シナ海上空で合同パトロール(ロイター)

の軍艦が台湾海峡で急接近(テレ東)

太平洋島嶼国で激しさ増す米中角逐(産経)
マラッカ海峡が使えない + 南太平洋が危険となれば、日本に物資を輸送出来るのか?  原油やLNG、アンモニアも水素も海上輸送する島国日本。(u.yan)

土木関係のニュース↓


6/6
男性作業員2人死亡、長岡市立図書館のマンホール内で発見し搬送も。酸欠の可能性(新潟放送)

都営浅草線、復旧の見込み立たず。8割程度運行(日テレ)
6/5 16:00すぎ、都営浅草線で車両脱線事故。一部列車運休...帰宅ラッシュ直撃(FNN)
車両検修場で列車脱線、都営地下鉄浅草線(NHK)

6/15に、令和5年度 第1回 建設キャリアアップシステム処遇改善推進協議会を開催(国交省)

全国5都市で一人親方の適正な働き方に関する説明会(国交省)
国交省、一人親方の適正な働き方周知強化、全国で説明会や実態調査(建設工業)
働き方自己診断チェックリスト。一人親方、事業者へ周知強化。7月から全国10会場で説明会。国交省(建設通信)
一人親方の自己診断活用、1割に届かず(建通)

再掲:2024年に労働力需給が逼迫する恐れ、技能者は300万人割れ目前に(日経)

4月の実質賃金3.0%減。13カ月連続マイナス(共同)

賃上げをするために(池田 薫)

関東鉄筋連、工事単価引き上げで要望活動実施へ、20〜30%で調整(建設工業)

残業の上限規制7割未対応と回答(建通)

残業規制、物価高騰で対策。電設協が総会(建通)

行政事業レビュー「公開プロセス」を実施(国交省)
デービッド・アトキンソン氏に大いに疑問。 菅のブレーン、中小潰しの竹中平蔵一派を入れる?(u.yan)

令和5年度推奨技術等を4技術選定(国交省)

メンテナンス技術の価値に適切な評価を(水口和之)

JR「リニア高架橋」山梨で進捗、どうする静岡? 川勝知事「珍説明」で時間稼ぎの間に他県は先行(東洋経済)

令和5年度 第54回夏期講習会「リニア中央新幹線開業後の人・モノの 動きの大変革」(土木学会・高校教育小委員会)

最難関の青崩峠トンネル貫通! “敗退”からのリベンジ(くるま)

まだ見ぬ外環道「中央JCT・東八道路IC」、実は超複雑、分岐合流「最大6回」(乗りもの)

「自転車は車の仲間だから、原則、車道を走ること」と言われても(NHK)   「自転車専用通行帯」の整備

アスフィニッシャの操作自動化、作業負担を大幅軽減。日本道路と住友建機。一般的なICT施工のように設計データを入力する必要がない(建設通信)

硫黄島新地図、面積1.3倍。火山活動で8m以上隆起―国土地理院が公開(時事)

「根拠もなしに原発汚染水を巡る不安あおっている」…韓国の漁業団体がソウル大教授を告発(朝鮮日報)
魚は水温にとても敏感なのに、徐教授は魚が温度の異なる韓国の海と日本の海を自由に行き来しているように主張
深海魚種は近隣を周回するだけで地域を移動することはない

海外大手企業が対日投資加速、経産省が工場建設後押し(建設工業)

6/8に、第13回 国土交通省国際政策推進本部を開催〜G7交通大臣会合・都市大臣会合の準備状況を確認するとともに、国土交通省インフラシステム海外展開行動計画を決定(国交省)

国際航空運送協会、今年の航空業界利益見通し2倍以上に。旅行需要旺盛(ロイター)

「りんくうエリアに賑わいを」万博開幕に関西空港の対岸整備(Lmaga)

徳洲会体操クラブ、神奈川県鎌倉市に複合体育施設、延べ5,300平米、24年秋竣工(建設工業)

見えない窓が事故を誘発、浮かび上がるリスク想定の甘さ(日経)

建築家の隈研吾氏「自分を超えるために生成AIを使う、藤井聡太名人のように」(日経)

ChatGPTで報告書をすばやく仕上げた人、高く評価するのはアリかナシか(秋山 進)

温暖化関係のニュース↓

6/6
土砂崩れに巻き込まれ死亡、大雨被害の復旧作業をしていた60代男性。和歌山かつらぎ町(カンテレ)

先週末の大雨、100年に1度より頻度が低い「まれな雨」。防災科研の分析(NHK)   総雨量が400mmから500mm

記録的大雨、各地で氾濫や土砂崩れ、国交省が55ダムで事前放流(建設工業)  記録的大雨が毎年のように襲う温暖化

四国整備局、野村ダム改良事業(愛媛県西予市)起工式開く、放流設備を増強(建設工業)
野村ダム改良事業が起工、18年7月豪雨級に対応。四国整備局、施工は清水、27年度完成へ(建設通信)
激甚化した水害が肱川流域で再び、いつ発生してもおかしくない状況にある。……」

6/4、国交政務官が福岡県朝倉市において「赤谷川権限代行工事及び直轄砂防事業完成式典」に出席(国交省)

高速道ランプへ垂直避難…道路会社と墨田・江東・足立・葛飾・江戸川の5区、住民避難を巡り協定。 河川氾濫などにより、各区が「緊急安全確保(警戒レベル5)」を発令した場合、避難住民に開放(読売)

◆温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である◆

米軍、台湾海峡で“中国軍の艦艇接近”映像公開。140m前方横断、中国「先に挑発したのはアメリカ」(NHK)

中国がGDPで米国を上回ることは、もうない? 習近平体制下での栄枯盛衰(真壁昭夫)
経済より政治を優先する習近平国家主席

土木関係のニュース↓

6/5
“瞬間地震”は「存在しない言葉」と気象庁(HUFFPOST)

胃潰瘍で死亡、労災認定。再雇用の62歳、時間外月120時間。富山市の電気設備工事会社に勤務(毎日)

オンライン就活セミナー、質疑応答で社員が「サクラ」。リクルート(朝日)
「サクラを仕込めるってオンラインならでは」

終身雇用ありきの退職金、政府が是正、税制と規則一体で(日経)
 勤続期間が短いと退職金を払わない慣行をなくすよう求める
 成長産業に人材が移動しやすくする
退職金への課税、格差是正へ。骨太方針の概要判明(日経)
 ・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
 ・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す
 ・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に

女性役員、プライム企業は「2030年に30%」…女性版骨太の方針の原案判明(読売)

2024年に労働力需給が逼迫する恐れ、技能者は300万人割れ目前に(日経)
参考・再掲:
日本の合計特殊出生率1.26は 危機的水準。政府目標「1.8」遠く(日経)
22年の合計特殊 出生率1.26で過去最低。低下は7年連続、出生数7年で2割減(日経)
「地方で育児ができなくなる」、負のループも(朝日)

日建連意見交換会が前半終了、土日閉所の週休2日進展も 時間外削減に結び付かず(建設工業)
意見交換会中間まとめ: 上限規制へ危機感共有(建設通信)

国交省、 余裕期間の活用訴え、都道府県・政令市で原則化2割にとどまる(建設工業)
工期の余裕期間、 活用2割未満に(建通)

公共工事「 資材単価上げ 」広がる。都道府県、不成立抑制(日経)

大林組、インボイスで対応方針。適格請求書発行事業者登録、協力依頼のみ行い、強要はしない(建通)

両陛下、岩手の震災犠牲者を追悼。即位後初めて、復興公園に供花(共同)

復興拠点外も除染。福島再生特措法が成立(建通)

JR東日本、羽田空港アクセス線東山手ルートとアクセス新線を先行着手。起工式開く(建設工業)
JR田町駅付近の在来各線を順次移設、空スペースを活用して延長約12.4kmの鉄道を敷設
概算工事費は約2,800億円
羽田空港アクセス線が起工、施工は鉄建建設と大成建設。JR東日本(建設通信)

インド列車事故:鉄道相「事故は電子連動装置の変更が原因で起きた」(NHK)
インドの列車事故、現場のドローン映像(BBC)
写真:インド列車事故、死者288人以上に(AFP)

企業の海外インフラ参入で連携。UR都市機構と海外交通・都市開発事業支援機構(JOINN)(建通)

内閣府・PPP/PFI行動計画改定、31年度までに575件具体化。自衛隊施設などに拡大(建設通信)
31年度までに具体化する事業件数の目標=空港・クルーズ船旅客ターミナル施設が各10件、公営水力発電20件、工業用水道25件、スポーツ施設・文化社会教育施設・大学施設・公園・MICE施設が各30件、道路60件、水道・下水道・公営住宅が各100件

神田錦町三丁目南部東地区、準備組合が再開発計画案。高層・低層棟、大規模広場で構成。事業協力者は安田不動産と都市再生機構。コンサルタントは久米設計・上野計画事務所JVが担当(建設通信)  エネルギー供給施設も配置

「モナ・リザ」の背景の橋、トスカーナ州ラテリーナの町にあるロミート橋。歴史家が主張(CNN)

大阪万博テーマ館2つはパビリオンを「現物協賛」、長谷工と大和ハウスが提供(日経)

ファイル転送ツール「MOVEit Transfer」でデータ流出、ハッカーが欠陥悪用=米専門家(ロイター)

温暖化関係のニュース↓

6/5
梅雨の晴れ間は熱中症に注意 、月曜日は真夏日も。西日本は雨脚強まる日も(ウェザーマップ)

今週はいよいよ関東甲信も梅雨入りか。本州の南に前線が停滞する傾向(ウェザーニュース)

2023年の夏も暑い? 天候に影響ある2つの現象が発生しそう…ウェザーニューズの6〜8月気象予想(福井)
「エルニーニョ現象」と「正のインド洋ダイポールモード現象」

日本最大級の水路トンネルから初放流で対岸崩落か、天ケ瀬ダム(日経)

九州整備局、DX査定実装へ模擬演習、災害初期対応効率化に期待(建設工業)

記録的豪雨、死者3人。建物被害、計771棟(東京)
泥の海に取り残された数十台。通行規制なく、恐怖の脱出劇に(中日)
6/3線状降水帯、愛知県豊橋市や豊川市、広範囲に冠水(毎日)
静岡・浜松、土砂崩れで住宅倒壊。住宅から1人の遺体発見(NHK)
「あっという間に家中が水浸し」…茨城・つくば市と土浦市で降水量が史上最多(読売)

川崎市、扇島地区土地利用方針案、カーボンニュートラル(CN)先導拠点形成めざす(建設工業)
概成までの概算投資額は2兆600億円と試算

政府「水素基本戦略」6年ぶりに改定、官民で15兆円超を投資へ(NHK)

迫られる脱炭素化、トヨタ、水素で主導権(日刊工業)

日産、EVトラックで新車輸送。米でCO2削減実証(日刊工業)

6/4、関電が初の出力制御。再エネ普及、都市も需給均衡難しく(日経)

干ばつ進行の南欧、水利用巡り農家と環境保護派が対立(ロイター)

OPECプラス、協調減産、24年末まで延長―原油価格下支えへ(時事)
減産規模は世界需要の約4.5%に相当する466万バレル
サウジは100万バレル自主減産へ(朝日)

日本原子力研究開発機構の高速実験炉「常陽」(茨城県大洗町)が原子力規制委員会の再稼働審査に「合格」(産経)

アメリカで新設原発稼働へ、スリーマイル事故後初…電源喪失でも自動冷却「革新軽水炉」(読売)

貼る太陽光、覇権争い。日本発の技術でも量産は 中国(日経)
 ・「ペロブスカイト型」はゲームチェンジャーになりえる
 ・シリコン製で不可能だった壁面や車の屋根にも設置できる
 ・市場をつくり、産業として育てられる政策が重要になる

◆温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である◆

ロシアに残る西側企業、撤退のハードル高まる。 ロシア政府、事業売却価格を評価額の半分に下げるよう求め、売却資金の10%を請求(ロイター)

ブラジル、 ロシア、インド、中国、南アフリカの新興5カ国(BRICS)外相会議始まる。西側諸国から距離を置いた世界秩序の再均衡を求めている(BBC)

中国国防相、「中米対立は耐え難い苦痛だ」。台湾 武力統一排除せず(時事)
中国国防相、台湾 核心 利益の中の核心だ」米などけん制。米中関係では譲歩求める(NHK)
台湾海峡で米軍艦に急接近。中国軍艦、140mまで(時事) 
台湾有事は「壊滅的」結果に。米国防長官、中国へ警告(産経)

中国だけが笑っている」G7の外交的敗北で主体性ゼロの日本はどこまでも堕ちていく(小倉健一)
中国に土下座せんばかりの共同声明は「外交的敗北」
中国封じ込め」の位置付けである クアッドは“不発”に終わる

屋久島沖で領海侵入繰り返す 中国測量艦。「収集したデータで海図をつくり、 潜水艦の太平洋への航行ルートにしようとしているのではないか」(毎日)
測量活動は「無害通航」とみなされない

習近平政権が 軽んじる日本、「火の中」発言は本気か(高橋哲史)
 ・中国要人に日本を独立国扱いしないような発言相次ぐ
 ・底流には「日本は米国の言いなり」と属国視する考え
 ・米国との関係改善が進まず日中関係も「冬の時代」に

kage100-6.gif


重要鉱物の輸入依存度に基準、IEA。 中国念頭(日経)
参考:中国がリチウム権益買い占め、途上国のリスク無視(WSJ)

北朝鮮、打ち上げ通告今後行わず。安保理は「米の付属物」と非難も(ロイター)

レーダー照射、韓国否定のまま(産経)
参考: 対馬を福岡県に編入しよう(佐々木類)   韓国 国会議員が「対馬返還要求決議案」を提出するなど 領土的野心を隠そうとしない。対馬の祭りでは韓国人が「 対馬はわが領土」と韓国語で歌いながら練り歩いた

kage100-6.gif

土木関係のニュース↓

6/3,4
日本の合計特殊出生率1.26は危機的水準。政府目標「1.8」遠く(日経)
22年の合計特殊出生率1.26で過去最低。低下は7年連続、出生数7年で2割減(日経)
「地方で育児ができなくなる」、負のループも(朝日)
静岡県立大・藤本健太郎教授「育児サービスが近場でなくなれば、子育て世代が引っ越して、いなくなる」

「止まらんでいいから」、死亡事故で信号無視指示したとされる建設会社の上司に懲役10年求刑。運転した建設会社従業員に懲役8年…金沢地裁(読売)

6/2夕、クレーン先端部が折れ電柱に接触、強風の影響か。川崎・宮前区の工事現場、けが人なし(TBS)

ホンダ「N-BOX」など10車種リコール。燃料ポンプの不具合、30万7,351台(Impress Watch)

籠池受刑者、勝訴確定。森友小学校の工事費賠償―最高裁(時事)

国家公務員のテレワーク、「原則可能」に…平時の定着へガイドライン策定方針。 政府がテレワークの実施を広く容認するのは、国家公務員の離職防止人材確保につなげる狙いも(読売)

国交相「現行案が最も適当でコンセンサスになっている」、リニア計画変更を否定。静岡県知事の「全線一括開業」案に(産経)
参考:再掲載:
川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診。品川−名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも(産経)
静岡以外の知事、リニア開業遅れに強い危機感…川勝知事「反対のための反対ではない」 (読売)
このままではリニア計画は中止に…静岡県・川勝知事の「リニア妨害」の無理筋(小倉健一)
合意形成のゴールポストをどこまで動かし続ける

「物流の2024年問題」への対応を加速:物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドラインを策定(国交省)

ソニーグループ社の無人航空機の第二種型式認証を受け付け(国交省)

6/6に、令和5年度 空港技術懇話会(第2回)を開催(国交省)

折り重なる車両、多数の遺体。「恐ろしい光景」(時事)
列車が次々衝突し261人死亡、間違った線路を走行か…インド東部バラソール(読売)
インドで列車事故、200人死亡。900人怪我(共同)
インドではインフラ不備老朽化などのため鉄道事故が頻繁に発生するが、近年では最大級とみられる

所有者不明土地や低未利用土地の対策への取組の募集を開始(国交省)

「ガーラ湯沢スキー場」の一部、湯沢町と十日町市が境界線争い…「課税権」影響(読売)  不明な境界、多い。

三国観光ホテルがブリーズベイホテルに事業譲渡(福井)

温暖化関係のニュース↓

6/3,4
6/3夕、台風2号は温帯低気圧に。記録的大雨による増水や土砂災害に注意を(NHK)
埼玉東部で広範囲に住宅浸水か、越谷市・草加市・松伏町3市町に災害救助法を適用(読売)
関東、このあとも激しい雨のおそれ、災害リスク高い状態続く(NHK)
氾濫危険情報(警戒レベル4相当):6/3、埼玉・東京の綾瀬川が氾濫のおそれ(ウェザーニュース)
氾濫危険:6/2 23:50、埼玉・さいたま市北区鴻沼川で氾濫危険水位超える(NHK)
警戒レベル4:6/2 23:36、埼玉・越谷市全域に避難指示、34万3,723人対象。新方川の水位上昇で(NHK)
東海、線状降水帯相次ぎ発生。6/3にかけ東日本で発生も。厳重警戒(NHK)
線状降水帯、関東でも6/3にかけて発生の可能性(朝日)
台風2号は次第に温帯低気圧に。梅雨前線による大雨は引き続き警戒(ウェザーニュース)

台風2号+線状降水帯で日雨量300mm超
記録的豪雨、各地で被害。2人死亡、35人怪我(共同)
茨城・取手、広範囲で住宅浸水。ポンプでの排水難航も。自治会長「これまでも大雨の際に浸水することがあったので、家の土地をかさ上げしていた人もいるが、今までにない規模の浸水だと感じている」(NHK)
愛知・豊橋で冠水した道路に車水没閉じ込められた男性会社員が死亡(読売)
八王子バイパスで土砂崩れ1人怪我、横浜では84歳の女性が風にあおられ転倒し脚骨折(TBS)
東京・荻窪2丁目、マンホールから水があふれ道路冠水(NHK)
6/2、災害級の大雨、各地で線状降水帯が発生。川に流され2人不明。東海道新幹線運転取りやめ交通網直撃も(TBS)
水浸しの惨状に「雨憎い」。住民落胆(共同)
流されそうで怖くて避難もできない」…和歌山で線状降水帯(読売)
緊縮財政派がカネを出さないので堤防補強や内水害防止のインフラ等の整備が大きく遅れてます。
災害公報より前に避難するしかないのがアホ政治家を抱えた日本の現状です。
温暖化は年々過酷になってます、他人が馬鹿にするぐらい早めの避難をして下さい。
生活に支障が出ますが、水害のたびに国民の財産が減りまが、岸田首相をはじめとする緊縮財政政治家を恨んでください。(u.yan)


JR西、乗客に賞味期限切れ五目ごはん。台風でホテル泊の47人に。新大阪駅発、白浜駅行き「くろしお」(朝日)
6/3、東海道新幹線、午前中の運転見合わせ。東京〜名古屋間(時事)
東海道新幹線、列車ホテル%結栫E名古屋・新大阪の3駅で開設。6/3運転は未定(産経)

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号にあたり、全国の延べ51ダムで事前放流を実施(令和5年6月2日12時時点)(国交省)

6/6に、第18回水害サミットを開催〜水害を経験した市町村長が防災・減災のあり方を全国に発信(国交省)

6/7に、第2回グリーンインフラ懇談会を開催(国交省)

6/8に、第4回 民間投資による良質な都市緑地の確保に向けた評価のあり方検討会を開催(国交省)

東電HD、またDMを誤って発送(読売)

柏崎刈羽原発めぐり、柏崎市長が懸念表明「本当に東京電力という会社が再稼働を担うことができる会社なのかどうか、他の会社があるのかどうか、ということの自問自答を始めた」(朝日)
東電に代わる事業主体について「決めるのは国。原発再稼働が電力料金の抑制につながるのは間違いない事実。再稼働が重要であって東京電力は大事でないという決断をするなら、おのずと事業主体を考えなければならない」

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

国連、北朝鮮衛星にも具体的な対応取れず。安保理の緊急会合、中ロ北朝鮮擁護。大多数の理事国は安保理決議違反だと非難(共同)

中国軍とつながり深い「国防7校」から日本留学、東工大などに39人…技術流出の恐れも。中国政府は、民間の最先端技術を軍事力強化につなげる「軍民融合」を進めており、国防7校はその中核とされる(読売)
徳島大、東北大、千葉大、高知大、新潟大、名古屋大、会津大、東京工業大、京都情報大学院大、福岡工業大の10大学が留学生を受け入れ

土木関係のニュース↓

6/2
KADOKAWA元専務、罪認める。五輪汚職、元理事への贈賄罪―東京地裁(時事)

近畿日本ツーリストを家宅捜索、コロナ事業人件費詐取疑い。大阪府警(日経)

6/1 11:28ごろ、鹿児島・十島村で震度4の地震。津波の心配なし。震源地はトカラ列島近海、震源深10km、M4.4と推定(NHK)

田畑や駐車場に突然がれきの山が…産業廃棄物の「ゲリラ投棄」(読売)
残土やコンクリート片、セメントなどが入り交じって

川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診。品川−名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも(産経)
静岡以外の知事、リニア開業遅れに強い危機感…川勝知事「反対のための反対ではない」 (読売)

急がれる予算確保。スライド条項適用で「発注者の予算制約(拠出可能な予算がなくなった)」(建通)

苦難の準大手ゼネコン決算、損失計上連発の三井住友建設は赤字230億円(日経)  資材高騰が利益を大幅に押し下げ

専門工事会社のインボイス準備、4割が対応方針未定。建専連調査(建設工業)

来春卒業の大学生対象、6/1、企業の採用面接開始。内定率すでに7割超(NHK)
大卒採用で横行「後付け」推薦状、文科省「内定辞退抑止に使えばオワハラ」(読売)

建災防、安衛管理のシステム「コスモス」普及へオンライン説明会。7/13、9/8、11/21(建通)

2023年度 JWEF女性技術者に贈る奨励賞」募集(日本女性技術者フォーラム)

2週間で約300mの新旧橋桁を入れ替え、高速大師橋の架け替え工事(日経)  疲労亀裂が発生しにくい構造の橋桁に架替え

落石防ぐ足場の「要塞」、北野牧トンネル岩塊撤去工事(日経)

岩田地崎建設、ドローンでの無人点検システム実証、非GNSS環境下でも点検可能(建設工業)

第6回 JAPANコンストラクション国際賞を決定。6/20に表彰式(国交省)
建設プロジェクト部門5件、中堅・中小建設企業部門2社、先駆的事業活動部門2件

ウクライナ政府関係者、復興見据え知見・情報収集、大栄環境の再資源化施設見学(建設工業)

サンゴ礁を保全・再生、比で始動。ADBの公募事業に採択。鹿島・東京工業大学・フィリピン大学ビサヤ校(建設通信)

令和5年度 手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)募集(国交省)

寿泉堂病院跡地の郡山複合ビル、25年11月末に完成ずれ込み。資材高騰に伴い建築費がかさみ、コスト削減に向け計画を見直したため(福島民友)

湘南ベルマーレ、新スタジアム計画2万人規模想定、平塚市に計画書提出(建設工業)

三井不ら、大阪市北区堂島浜二丁目計画着工、施工は清水建設。3棟総延べ約7万5,000m2、高さ161m、27年春完成めざす(建設工業)

新福岡県立美術館、隈研吾氏が設計「大きな吹き抜けが今までにない展示空間生む」(読売)

観光目的の外国籍ビジネスジェットの運航許可に関する申請期限短縮(国交省)

関東大震災100年シンポジウム〜関東大震災から学ぶ今後の都市・インフラ整備
8/28 14:00〜 東京ビッグサイト Youtube同時配信
武村先生河田先生

kage100-6.gif

全ての首長に聞いて欲しい、建設業の方は必ず見て欲しい。1人でも多くの方々にわかって欲しい。
地域の繁栄と防災は地域計画無しに成り立たない。(u.yan)


温暖化関係のニュース↓

6/2
警戒レベル5:6/2 16:49、愛知・豊橋市に緊急安全確保。命を守る最善の行動(CBC)
警戒レベル5:6/2 16:20、静岡・磐田市の一部地域に「緊急安全確保」発令…敷地川が氾濫の恐れ(読売)
大和川河川事務所は氾濫危険情報「警戒レベル4相当」を発表(HUFFPOST)
和歌山市・亀の川で氾濫発生、和歌山県の一部では警戒レベル5の緊急安全確保が発表(TBS)
警戒レベル5:14:20、新たに和歌山・九度山町で「緊急安全確保」発令。和歌山では1市3町に発令中(カンテレ)
6/2 11:30頃、日方川と加茂川が氾濫危険水位超える。和歌山県海南市の1万2,823人に「緊急安全確保」(読売)
警戒レベル5緊急安全確保命を守る行動を。6/2 14:02、和歌山の広川町・紀美野町・海南市(NHK)

関東、6/2夜〜6/3午前中、線状降水帯が発生する可能性。土砂災害などに警戒(tenki)
三重県・愛知県・静岡県でも線状降水帯発生。顕著な大雨に関する気象情報を発表、命を守る行動を(ウェザーマップ)
東・西日本、太平洋側で大雨。高知・和歌山・奈良で線状降水帯発生―関東甲信や東海でも予測(時事)
6/2、九州から関東甲信非常に激しい雨の恐れ。線状降水帯の発生しやすい状態(tenki)
近畿東海でも線状降水帯の発生予測(共同)
台風2号、種子屋久に続いて薩摩大隅地方の一部も強風域に(南日本)
台風2号、奄美に最接近。中国四国などで線状降水帯の可能性(NHK)

6/2 17:10現在、東海道新幹線「全線で」運転見合わせ、大雨の影響で。再開には相当な時間(乗りもの)
大雨で特急サンダーバードやしらさぎなど運休多数。北陸線・小浜線・越美北線でも運休。JR西日本(福井)
6/2、くろしお鉄道が脱線、土砂に乗り上げる。けが人なし。高知県黒潮町(高知)
JR神戸線や山陽線など、兵庫県内で運転取りやめの可能性。6/2昼頃から(神戸)
参考:
JR東日本、レーダーで雨量観測し運転規制(TRAICY)
運転規制に「土壌雨量指数」、東海道新幹線で導入開始(静岡)
日本の春の気温、過去最高。海面水温は3番目(時事) 
参考:降雨時運転規制の変遷(鉄道技術 来し方行く末)
組織長は、BCPの観点から出勤・退社を管理下さい。(u.yan)
参考:サッポロビール静岡工場、台風接近で従業員が早期帰宅…「黒ラベル」など出荷に影響なし(読売)

太田川の新ダム、洪水対策に「最も有効」。国交省、広島県安芸太田町への建設案公表、7月にも河川計画を変更へ(中國)

「鉄道災害調査隊」の創設〜 国土交通省と鉄道・運輸機構が連携して鉄道の早期復旧を支援(国交省)

再エネの発電能力45億キロワット、化石燃料に匹敵。世界で5割規模へ(日経)

参考:テラワットスケールの太陽光発電: 持続可能な社会への挑戦と展望〜世界の太陽光発電研究者からの提言(産総研)
世界の太陽光発電累積導入設備量は2022年末で約1.1テラワット(TW)の大台に乗った
太陽光発電は近年、年25%前後の市場成長率で、この市場成長率を10年ほど継続すると年間約3.4TWの年間導入設備量となる
その後は同じ年間導入設備量を維持することで、2050年に75TWに達するシナリオが想定できる

環境省、洋上風力の新アセス制度設計へ、再エネ海域利用法との連携で方向性(建設工業)

再エネ適地、大手争奪。NTTとJERA、3,000億円でグリーンパワーインベストメント買収。電源集約で発電安く(日経)
再生エネは地理的要因を抱える

浮体式は海上PFで建設、埋浚協らが立案。年間を通し安定大量施工が可能(建設通信)
日本埋立浚渫協会、浮体式洋上風力普及へ「海上プラットフォーム(PF)」提案、施工効率の大幅向上見込む(建設工業)

食品廃棄物を活用、発電プラント本格稼働。バイオス小牧(建設通信)

東京電力、被害の請求書1,000通を誤送付、追加賠償手続きで(時事)

米で初のEV生産、25年から。電池工場に追加投資―トヨタ(時事)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ミサイル迎撃能力最大級に、新型イージス―防衛省、三菱重工とJMU設計契約(時事)

土木関係のニュース↓


6/1
東急東横線、2回にわたり線路から“発煙”、17万人余りに影響。運転再開、原因分からず(TBS)

大分市、重さ93tの重機が校舎直撃。地面ぬかるみ…バランス崩す?(テレ朝)

建材メーカー4社に1億円賠償命令。アスベスト訴訟の差し戻し審(朝日)

建築基準法に基づく国土交通大臣認定の仕様への不適合があった防火設備を設置した住宅における住宅性能表示制度に関する対応について(国交省)
積水化学工業1,148棟、YKKAP2,105棟

このままではリニア計画は中止に…静岡県・川勝知事の「リニア妨害」の無理筋(小倉健一)
静岡県での世論調査では、リニア着工については59%の人が賛成、32%の反対を大きく上回っている
川勝知事はそもそも静岡工区の建設許可を出すつもりはなく、単に妨害のための物言い
水問題の次は「生態系」、合意形成のゴールポストをどこまで動かし続ける気なのだろうか

珠洲市の震度6強地震、市内で最大18cm隆起…1〜10cmの水平移動も確認。金沢大と京都大の共同調査(読売)

関東大震災から100年を契機とした様々なイベントを開催〜関東大震災を振り返り、逼迫する巨大地震への備えについて考える(国交省)
7/22に、関東大震災ゆかりの地を巡るツアー
8/26に、関東大震災特別企画展(東京臨海広域防災公園)
8/28に、関東大震災100年シンポジウム〜関東大震災から学ぶ今後の都市・インフラ整備

kage100-6.gif


建築基準法の見直しを、事前対策投資で被害軽減(福和伸夫)
「南海トラフ地震が発生すれば日本のリソースを超える被害が生じる」 「人命は守れても社会生活や経済活動を継続することはできない
関東大震災から100年の節目を契機に、地震工学の専門家として「建築基準法の見直しを真剣に検討すべき」と訴える
災害の翌日からも生きていける防災を!

関東大震災から100年、防災と都市計画・国土計画を考える。
東京市では、震災前に都市問題の高まりに応じて社会政策や都市計画が動き出していた。それを先導したのが、後藤新平と彼を取り巻く佐野利器、池田宏などの都市研究会のメンバーで、彼らが「帝都復興」の推進役になった
100年で
後藤新平を越える政治家は出たか? 国民の命と地域の安全を守る土木は、防災と都市計画・国土計画をもっと言わなければならない。(u.yan)

参考:マンガで解説 南海トラフ地震その日が来たら(気象庁)

「2023年濱口梧陵国際作文コンテスト」の募集〜次代を担う国内外の高校生を対象(国交省)

日立ビルシステムら、EV給電システムの機能拡張めざす。給排水などにも対応へ(建設工業)
EVを建物の非常時電源として活用

4月の建設工事受注動態統計調査(大手50社)
建築着工統計調査報告(4月分)
建設資材・労働力需要実態調査【建築部門】の結果
(以上国交省)

金額原単位、資材価格・労務費の上昇継続(建通)

民間発注者の提示工期、大半が週休2日困難(建通)

適正な工期設定等による働き方改革の推進に関する調査(令和4年度)の結果(国交省)
○注文者から提案された工期について「妥当な工期の工事が多かった」59%で、実際の現場閉所率は「4週8閉所以上」は19%にとどまる
○最終的な工期の設定では、「注文者の意向を優先することとし、協議は依頼しないことが多い」が22%、下請で特にその割合が高い。 「注文者と協議を行うが、受注者の要望は受け入れられないことが多い」では「4週4閉所(未満)」が56%
○残業時間は、技術者の13%、技能者の5%が月当たり平均残業時間45時間超。 完工高50億円以上においては技術者の平均残業時間45時間超が35%を占める 
技術者の時間外対応急務、平均残業月45時間超は技能者上回る。国交省が民間工事調査(建設工業)

kage100-6.gif


関東甲信1都8県建協23年度総会総括:人材確保が深刻時間外労働対応待ったなし(建設工業)

職人向けアプリの助太刀が京大と共同研究、建設技能労働者処遇労働環境改善に向けた調査・研究を進める(日経)

若年者の入職促進へ、タスクフォース設置。新たな産学官連携体制構築。建設産業人材確保・育成推進協議会(建設通信)
若年者入職へ連携組織「若年者入職促進タスクフォース」が発足。国交・厚労・文科3省と訓練校や学校関係らで取り組み(建設工業)

中小企業の62%が賃上げ、半数が給与総額を3%以上引き上げ(読売)

セメントメーカー各社、生産体制の合理化、集約化に待ったなし。生き残りかけた企業戦略問われる(建設通信)

6/7に、第25回 国土審議会を開催〜新たな国土計画の原案について議論(国交省)

持続可能な経済を実現するための交通」をテーマとしてITF(国際交通フォーラム)交通大臣会合2023開催結果(国交省)

中部整備局飯田国道事務所、三遠南信道・青崩峠トンネルが貫通。安全施工に注力(建設工業)

阪神高速、淀川左岸線豊崎ICの橋桁、河川内で一括架設(建設工業)
淀川左岸線ランプ橋架設、河川内で吊り上げ。阪神高速、万博に向け工事最盛期(建設通信)

高速道路有料期間、2115年まで50年延長。改正法が成立(日経)
老朽化したトンネルや橋などの更新、4車線化、EV充電設備

道路橋リモート検査適用を実証、照射距離30mまで損傷検知。長距離レーザー打音検査、建設技研ら(建設通信)

四国経済連合会、今後の地域公共交通の在り方で報告書、ICT活用しまちづくりと連携(建設工業)

横浜市の敬老パス利用状況、月平均バス16.4回、地下鉄3.6回(カナコロ)

全国10箇所で無人航空機等を活用したラストワンマイル配送実証事業(国交省)

5/30、国交相が物流の「2024年問題」に関する意見交換を実施(国交省)

水源地に行ってみよう! 『#水源地行ってみた』キャンペーン(国交省)

湿地再生の効果を「遠隔臨場」の技術で見える化、清水建設が開発(日経)

6月は「まちづくり月間」〜まちづくり功労者の表彰、まちづくりに関する行事の実施(国交省)

まちなかの居心地の良さを測る指標(改訂版ver.1.0)(国交省)
活用の手引き
居心地の良さの4要素=期待感、安らぎ感、寛容性、安心感

第25回(2022年)まちづくり・都市デザイン競技における国土交通大臣賞受賞作品の決定(国交省)

令和5年度 都市景観大賞 各賞の選定(国交省)

新潟市、過払い分約5,400万円の返還求め指定管理者を提訴へ。児童館など5施設運営委託(新潟日報)

秋田市長「新スタジアム整備に連携模索」。ホームタウン4市長、建設費負担に警戒感(秋田魁)

地域の魅力・歴史的建造物を『Pokemon GO』で再発見〜第3弾 秋田県横手市にて実装開始(国交省)

「東京・昭島 モリパーク」内に駅近マンション3棟、大和ハウスが400億円投資(日経)

都市機構、設計BIMガイドラインを策定。集合住宅整備の生産性向上(建設工業)

既存住宅販売量指数(2月分)(試験運用)〜全国において前月比1.6%下落
法人取引量指数(2月分)(試験運用)〜全国において前月比0.6%下落
不動産価格指数(2月・令和4年第4四半期分)〜住宅は前月比0.3%上昇、商業用は前期比1.0%下落
(以上国交省)

6月の住宅ローン固定金利、3メガバンクとも引き下げ(日経)

温暖化関係のニュース↓

6/1
6/1〜6/3、西・東日本で台風接近前から警報級大雨か。記録的大雨の恐れ(tenki)
沖縄地方では6/1から6/2にかけて猛烈な風、猛烈な時化(9m超)となる所がある見込み
猛烈な風=飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転する恐れもある風
不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒
台風2号、奄美地方は5/31夜にも強風域。6/1暴風域に入るおそれ。漁船も岸壁にあげ備え進む(南日本)

気象業務法及び水防法の一部を改正する法律の公布及び一部施行(国交省)
 都道府県指定洪水予報河川の洪水予報の高度化
 火山現象に伴う津波の予報・警報の実施
 民間事業者による予報の高度化

堤防の耐震補強は後回し、「対策着手は100年先」との声も(日経)
滋賀県、いつ起こるか分からない地震への対策よりも、洪水対策を優先
温暖化の中で地震発生複合災害。 大災害に乗じて増すであろう独裁国連合の「威圧」を加えれば三重災。

文科省、学校の水害対策で手引。治水部局との連携促す(建通)

5/24、国交政務官が令和5年度全国都市緑化祭に出席(国交省)

国交省、洋上風力の港湾機能を整理、5/31に初会合(WIND)

東電HDら5社、低コストな次世代浮体式風車を開発。32年ごろの商用化めざす(建設工業)
参考:風車の種類

石狩で洋上風力の建設が着々、112MWの風車に180MWhもの蓄電池を併設(メガソーラービジネス)

大手電力7社、6月から家庭向け電気料金値上げ(毎日)
北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄の7電力

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

米EU、「経済的威圧」に共同対抗。中国念頭に連携強化(日経)

土木関係のニュース↓


5/31
5/30 14:20頃、京都・嵯峨野トロッコ列車が鵜飼第一トンネル内で停止。乗客300人が駅まで700m歩いて避難(京都)

日野自動車・いすゞ自動車・トヨタ自動車製自動車の燃費値の再測定について(国交省)
再測定したすべての型式の燃費値が、型式指定時に申請された値に達していない   建前大国、日本。

日野自動車と三菱ふそうトラック・バス、経営統合で基本合意(NHK)
日野自動車は、排ガスなどの検査データ不正問題で業績悪化

賃上げ実現「ベストな形」。経団連会長、成長の起点に(共同)
大手企業の月給賃上げ率は平均3.91%、30年ぶりの高水準

「合計特殊出生率」17年ぶり1.2台の低水準に。22年、コロナ影響(日経)

年5日まで休める「看護休暇」、小3まで拡大。低学年の保護者配慮(共同)

5/28、国交相が「東北震災復興のみらいを語る懇談会」等に出席(国交省)
「東北の真の復興を支えるとともに、震災の教訓を全国に広げ、防災力の強化を進めていく」

国土強靱化の推進、全建が自民に要望(建通)

6/5に、第55回 国土交通省政策評価会を開催〜令和5年度取りまとめ政策レビューの取組方針について審議(国交省)

新型コロナ感染症の影響下における生活行動調査(第3弾)(国交省)
人々の活動場所の傾向は、新型コロナ流行前 の傾向に概ね戻ってきている
在宅勤務を実施する人は、勤務時間が短く、余暇の時間が長い傾向にある
「ゆとりある屋外空間の充実」や「自転車や徒歩で回遊できる空間の充実」へのニーズが引き続き高い

令和5年度 入札契約改善推進事業の支援事業者を決定(国交省)
奈良県大和高田市、沖縄県

政府、半導体・デジタル産業戦略改定案、北海道と九州でデータセンター整備補助(建設工業)

国交省、デジタル技術積極活用し道路舗装メンテ高度化、予防保全へ移行急ぐ(建設工業)

掘進中のシールド機の位置や姿勢を連続して自動測量、戸田建設ときんそくが開発(日経)

「生成AI」のリスクや注意点、最低限これだけは気をつけて(NHK)
著作権等の保護情報遺漏の防止

鹿島は生成AIを利用禁止に、独自調査で分かった建設会社や設計事務所のスタンス(日経)

高速道路整備の一層推進を。足立議員 参院国交委で主張(建設通信)  「世界から見ると、日本の高速道路は二流、三流だ
日本の高速道路は暫定2車線区間が40%を占め、欧米や韓国はほぼ全区間が4車線以上

「ラストワンマイル・モビリティに係る制度・運用の改善策」とりまとめ(国交省)  使い勝手は大いなる機能である。

中日本高速案件で「期限破り」急増(日経)

貨客混載制度の実施区域の見直しについて(国交省)

JR東海、リニア中央新幹線の山梨県内高架橋を公開(日経)
JR東海、リニア中央新幹線高架橋(山梨県富士川町)を初公開、施工は名工建設・早野組JV(建設工業)

スリランカ、前政権が破棄した鉄道計画、復活に向け日本と協議へ(NHK)
スリランカは中国の「債務のわな」に陥った国の典型例

「海上運送法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」及び「海上運送法施行令及び船員法関係手数料令の一部を改正する政令」を閣議決定(国交省)

京都市、水道の「脱臭費」5億円超に急増。琵琶湖で異臭放つプランクトン増殖、対策費は3年前の3倍(ytv)

ペットの血液に有機フッ素化合物「PFAS」室内汚染が原因か。愛媛大チーム。人の事例から考えると低くない値、何らかの健康影響が出る可能性が(共同)

不動産ID官民連携協議会が発足、ユースケース創出へ(建設工業)

ゼネコンの参加者募集、自衛隊施設の強靱化へ意見交換。5年間で約4兆円の事業費を要する自衛隊施設の強靱化(建通)

旅館業法改正案、衆院で可決。宿泊拒否はクレーマー対象。 「感染症予防を理由とした宿泊拒否を行える」を削除(カナコロ)

ダイヤモンド・ビッグ社倒産、旅行ガイドブック「地球の歩き方」を出版。 コロナで業績不振(時事)

温暖化関係のニュース↓

5/31
台風2号、5/31沖縄接近へ。本州も前線停滞で大雨に注意(NHK)
台風2号はほとんど停滞。5/31からは沖縄で風雨強まり一層の警戒を(ウェザーニュース)

5/30 15:22頃、北海道・十勝地方で竜巻発生を観測。帯広空港では一部の便に遅れも(STV)

30年までに「半減」へ。熱中症による死亡者数。政府、「熱中症対策実行計画」を閣議決定(建通)

ハザードマップポータルサイトのリニューアル〜地図上の災害リスクを文字で伝えるユニバーサルデザイン化(国交省)
重ねるハザードマップ」で住所入力や現在地検索するだけで、その地点の災害リスクや災害時にとるべき行動が文字で表示される機能を追加

6/2に、交通政策審議会港湾分科会第4回防災部会を開催〜「気候変動等を考慮した臨海部の強靱化のあり方」(国交省)

「TOKYO強靱化プロジェクト」:東京都、斜面構造物の経年劣化対策強化、のり枠や擁壁などに対象拡大(建設工業)
自然災害が激甚化し多発する中、都民の安全安心な生活を支える

水機構筑後川局、下流用水事業所を設置。施設更新などで未然に災害防止(建設通信)

安定的な木材確保体制整備事業の公募(国交省)

コンクリートに炭素を取り込め、低炭素型の実装が始まった(日経)

中古の車載リチウムイオン電池を住宅の蓄電池に活用、住宅メーカーの北洲(日経)

尾瀬片品水力発電で地域共生型のCN。命名権と売電で維持管理費捻出。東京発電と東電EP(建設通信)

東電管内、今夏も節電要請。他9地域は見送り(時事)
夏の電力需給、全国で最低限必要な予備率を、確保の見通し。経産省(NHK)

原発60年超法、5/31成立へ。福島事故後に導入の制限見直し(共同)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北朝鮮が「弾道ミサイル」を発射。沖縄に警報も日本に飛来せず(時事)

土木関係のニュース↓


5/30
完成後3年の橋からコンクリ片落下、鉄建JVが仮設物の撤去怠る(日経)

天井材落下の原因は雨漏りによる下地材の腐食か、熊本県のスタジアム(日経)

再実地検査1%未満、体制不十分。法令違反で技能実習機構(共同)

採用3倍、給与アップ。積水ハウスが大工を自前育成、囲い込み(産経)
30代500〜600万円だった年収を、最大1.8倍の約900万円に

建設技能人材機構(JAC)、11月から特定技能2号試験実施、1号は海外試験を順次拡大(建設工業)
特定技能の2号評価試験、11月から実施(建通)
特定技能2号は、職長としての実務経験(CCUSレベル3相当以上) + 技能検定1級か評価試験に合格することが必須条件

全国から腕自慢41人参加、福岡県解体工事業協会のDe-1グランプリ(建設通信)

富士教育訓練センター、研修を一層充実(建通)

建設機械の遠隔操作事業を拡大へ、アラブが伊藤忠など3社と提携(日経)

日建連・全建・道建協、合同で国交相に要望。国土強靱化の継続推進(建設通信)

5/24、第22回 国土審議会離島振興対策分科会に国交大臣が出席(国交省)
領土・EEZ問題、エネ源問題からの視点も必要になった。

歩み遅い 水道施設の耐震化、国交省移管で災害対応強化に期待(日経)

鉄道運輸機構、北陸新幹線金沢〜敦賀間軌道工事が完了。芦原温泉駅で締結式開く(建設工業)

圏央道埼玉県内4車線化が完了、久喜白岡JCT−幸手ICで式典。NEXCO・関東整備局(建設通信)

首都高の詰まる出入口「与野」移設へ。北への延伸工事で“未完のJCT”大変貌、新大宮バイパスも変わる(乗りもの)

神奈川工大など、仮想空間で自動運転の安全評価。指標の標準化推進(日刊工業)

ラオス国立大学及びラオス公共事業運輸省において物流に関する講義を実施(国交省)

愛知県、豊橋浄水場再整備に着手。想定事業費最大320億円(建設工業)

河村電器産業、福島に客先と実証実験の場。来春稼働の郡山工場にラボ棟(建設通信)

Q.「森」がコンセプトの公立図書館、室内に採用した幾何学模様は何?(日経)

海洋周辺地域における訪日観光の魅力向上事業の公募(令和5年度 第2回)(国交省)

クルーズの安全な運航再開を通じた地域活性化事業の公募(令和5年度第2回)(国交省)

国際クルーズ旅客受入機能高度化事業の公募(令和5年度第2回)(国交省)
屋根付き通路の設置や旅客上屋の改修等に補助

5/31に、2027年国際園芸博覧会推進本部を開催(国交省)

国交省ら、東北のみらいを語る懇談会が初会合開く。復興インフラ活用で観光誘客(建設工業)
震災の教訓伝承促進へ

温暖化関係のニュース↓

5/30
遅い台風、影響が長引く恐れ。5/31から沖縄接近へ(共同)
九州北部など梅雨入り。非常に強い台風2号、5/31ごろ沖縄接近か(NHK)
2週間天気:梅雨入り早々大雨となる所も、台風と前線の動きに十分注意(tenki)

22年の熱中症死亡者建設業は過去10年で最多(建通)

5/31に、第3回合流式下水道緊急改善事業の総合的評価と今後のあり方検討委員会を開催(国交省)
参考:合流式下水道の問題点 大雨時に下水処理場へ流れる量を調整。その際に汚水やゴミ等が処理されないまま放流

令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業)の公募(国交省)

三井不、国内最高木造オフィスビル建設に11月着手、設計施工は竹中工務店。高さ84m(建設工業)
耐火集成材採用。 木材の活用により建築時のCO2排出量は、同規模ビルと比べて20%程度抑えられる見通し

日本風力発電協会、50年CN達成へ風力発電140GW導入必要。国内供給網の早期形成を(建設工業)

5/31に、第1回 洋上風力発電の導入促進に向けた港湾のあり方に関する検討会を開催(国交省)

青森県中泊町の洋上風力計画、経産省が事業認定(WIND)

秋田市に再エネ工業団地、県が2026年度から25万m2を分譲(WIND)

中国初の深海・遠海浮体式洋上風力発電施設が稼働(日経)

岸田首相が原発再稼働などの政治決断が必要な項目を示すよう指示した時点より約1カ月前、エネ庁は運転期間の延長を可能にする法改正案のイメージを描いていた(朝日)

水素とCO2を合成する「 eメタン」、東京ガス新社長、未来の都市ガスを語る(朝日) CO2リサイクル、 水素のコスト高
参考:
水から水素を安く大量に製造する手法、3次元構造の炭素シートで(ITmedia)
“安い水素”、低コスト製造技術がイスラエルで登場(NHK)
うまく安く「水素」つくれる、京大など新たな触媒開発(朝日)

大阪ガス、米テキサス州で350MWメガソーラーを開発(メガソーラービジネス)

自家消費太陽光の急増で、余剰分のEV充電ニーズが急増(メガソーラービジネス)
商用系統が停電時に、太陽光発電と 定置型蓄電池、電動車両で、ほぼ通常通りの生活ができる

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北朝鮮がミサイル発射通告。政府、破壊措置命令。日本領域に落下することが確認されたものを、日本周辺の公海やEEZ上空で迎撃(日経)

中国商務相、日本の先端半導体の輸出規制を批判(共同)
中国、半導体規制の撤回要求。経産相との会談で(時事)

中国のマイクロン製品調達禁止、米商務長官「容認しない」(ロイター)

G7広島サミットが大成功といえない訳、日本の安保を巡る「真の課題」とは(上久保誠人)
ウクライナの「現状のままでの停戦」「領土割譲の妥協案」を少しでも認めたら、中国が理屈をつけて台湾・尖閣に侵攻してくる可能性はゼロではない。日本はどの国よりも「ウクライナの徹底抗戦と領土の回復」を強く支持するべき
赤中華が露と手を切らない理由の1つ

土木関係のニュース↓

5/29
橋梁にクレーン車ぶつかり内房線運転見合わせ(千葉日報)

18自治体で低入札調査の基準が16年以前の低水準、追加調査で判明(日経)
新陳代謝してない緊縮財政症候群の末期症状。(u.yan)

上期ブロック会議、週休2日の徹底呼び掛け(建通)
国交省、ブロック監理課長会議スタート。賃金確保・週休2日促進へ(建設工業)

参考:「残業=やる気の表れ」と考える、時代錯誤な経営者に伝えたいこと(小宮一慶)
残業は社員のやる気の表れ、だから残業代は支払うのでどんどん残業をしてほしいという旧態依然の考え方を捨てられない経営者

コンピュータ教育振興協会とBIM教育普及機構、能力評価へ資格制度創設。6月に2級試験(建設工業)

ダムのグラウチングにおける地盤性状の把握作業量、前田建設がIoTで半減(日経)

強靱化計画法定化、日建連が公明党と自民議連に提出(建通)

財政・技術支援強化を。インフラメンテ市区町村長会議、国への提言決議。初の全国大会で(建設通信)
機能アップしてこそメンテ。 使い勝手を良くしてこそメンテ。

社整審部会、広域道路網整備で方向性検討、財源安定化へ道路国債を(建設工業)
委員からは高規格道路に自動運転車用レーンを設けたり、長距離輸送を複数のドライバーで分担できる中継輸送拠点の整備を求めたりする意見が出た
高規格な道路網へ論点案(建通)
地方の活力軸」と位置付け、「4車線以上を基本とすべき」
自動運転用を含めて片側3車線とすべき。 高齢者の自動運転利用を考えよう。(u.yan)

金沢−敦賀125km、新幹線レールつながる(北國)

只見線全線開通記念式典、「地方路線 再評価を」田中角栄氏が力説(福島民報)

Suica「空白県」ついに解消。秋田県内のJR在来線17駅で5/27利用始まる(読売)

都営地下鉄の駅業務で偽装請負の恐れ。「指示」か?「情報伝達」か?(東京)

小田急電鉄の鶴川駅(東京都町田市)改良・南北通路整備、6月着手へ(建設工業)

「電車運転し放題」、ふるさと納税返礼品に…運転士のレクチャー付き。JR東日本新潟支社(読売)

インドネシアの首都移転、URが協力覚書(建通)
URとインドネシアが覚書。首都移転で情報・意見交換、日本企業参画の足掛かりに(建設通信)

新木場で医薬開発向け施設が続々、三井不動産が新施設の内部を公開(日経)
三井リンクラボ新木場2、延べ面積1万8,200m2。デザイン監修Quality Innovation United、基本計画は日建設計、設計・監理と施工は竹中工務店

3Dプリンター駆使、24時間で建つ球体の家(日経)

東京都内の一戸建て住宅価格急上昇、2010年比でプラス32.6%(東京)

戸田建設、茨城県常総市の地域社会拠点街開き、農業6次産業化のモデルに(建設工業)

名古屋城石垣保存、条件付き了承。専門部会、崩落対策などの修正で(信濃毎日)

横浜ロープウェー「片道1000円」集客の手応えは? ヨコハマ・エア・キャビンの利用者300万人突破(東洋経済)

インバウンド消費、世界中の美食家たちが日本を目指す新たなトレンド(ゲンダイ)    ガストロノミーツーリズム

温暖化関係のニュース↓

5/29
5/29、前線南下で広く雨。北陸や中国地方で大雨の恐れ、土砂災害に注意・警戒(tenki)
台風2号、5/29から先島諸島で大時化。5/31から強い勢力で接近、暴風に警戒(tenki)
5/30からは梅雨のような1週間に。前線が本州付近に停滞・通過(ウェザーニュース)

台風接近前にやっておきたい備え、「タイムライン」で(NHK)

四国整備局、新日下川放水路(高知県)5.3kmの工事完了。6/1に運用開始(建設工業)

高木ビル、木造×鉄骨ハイブリッド竣工。銀座に「木の箱」浮かぶ(建設通信)

液体水素車が24時間耐久レース完走。市販化へ加速(共同)

データセンター、電力豊富な北海道と九州に。経産省、半額補助。北海道と九州は太陽光や風力といった再生可能エネルギーの発電が多い(日経)

経産省、農地転用手続き迅速化。地域未来投資促進法の土地利用指針改定(日刊工業)

大間原発の耐震評価で誤入力、地表から断層上端までの深さ「3km」を「3m」…安全審査「ストップ」(読売)

川崎重工業、水素輸送のCO2排出量算定、国際認証へEUに先手(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ベラルーシ大統領、重篤状態で病院搬送か。プーチン大統領と会談後(朝日)

ロシア政府、公的機関に勤務するドイツ人公務員らを対象に、5月中に国外に退去するよう通告(AFP-時事)

北朝鮮、5/31以降、弾道ミサイルの発射予告(TBS)

土木関係のニュース↓

5/27,28
5/26 19:03ごろ、茨城県南部と千葉県北東部で震度5弱。 震源地は千葉県東方沖、震源深50km、M6.2と推定。津波の心配なし。 原子力規制庁「異常確認されず」(NHK)

ダイハツ工業の衝突試験に係る型式指定申請における不正行為について(国交省)
ロッキー、ライズのハイブリッド車両2車種

ダイハツ ハイゼット トラックのリコール(国交省)
ダイハツ、14万7,000台リコール。、8車種の燃料ポンプに不具合、走行中にエンストの恐れ(ytv)

「購買力平価だと円安は行き過ぎ」論はもはや昔話。円安でも輸出は増えず投資のみで稼ぐ日本(唐鎌大輔)
日本の「対外純資産」、過去最高を更新。円安で円換算額膨らむ(NHK)
対外資産1,338兆2,364億円−対外負債919兆6,079億円=対外純資産418兆6,285億円  日本の対外純資産は32年連続の世界一
2位ドイツ389兆509億円、3位中国335兆7,807億円
対外純資産の中には、企業・個人が海外に持つ金融資産だけでなく、日本政府の分も入っている
国民を苦しめる円安の利益だし、増税回避だ! 
参考:消費増税、岸田首相「今考えていない」(ロイター)

kage100-6.gif

港湾・空港など外貿関連はどう稼ぐか? (u.yan)

5/30に、新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会 第5回を開催(国交省)

AI等を活用したターミナルオペレーション最適化の実証と効果検証。AI導入時のガイドラインとりまとめ(国交省)

コンテナターミナルにおける外来トレーラーの自働化に関する現場実証結果(国交省)

船舶産業の変革実現のための検討会を設置〜5/30に第1回を開催(国交省)

5/30に、統計品質改善会議(第4回)を開催(国交省)
国土交通省統計改革プラン

5/24、第5回 建設・測量生産性向上展を国交政務官が視察(国交省)

首都高1号羽田線、5/27から一部で通行止め。首都高速道路会社、渋滞回避への協力呼びかけ(NHK)
「高速大師橋」の老朽化に伴う架け替え工事

地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)の公募(国交省)

自動運転実証調査事業と連携した路車協調システム実証実験について募集(国交省)

5/30に、第9回道路技術懇談会を開催(国交省)

「山国橋」、令和4年度土木学会選奨土木遺産に認定される(大分県)

下水汚泥の新たな処分方法の実証事業(島根県)
再資源化を低コスト化・省エネルギーで

(仮称)北仲通北地区A1・2地区を国交大臣が認定〜ハイグレードな国際交流拠点の形成(国交省)

平塚の湘南ベルマーレ本拠地、新スタジアム建設計画を公表。建設費は140億円を見積もる(カナコロ)

Yahoo!トラベル、「全国旅行支援」の販売を10県で継続中(TRAICY)

観光まちづくり「水辺のにぎわい創出事業」募集(東京都)

宮崎県の魅力を県内外にYouTube発信、「みやひなch」開設(宮城県)  ダイジェスト版をTikTok配信
県知事って陸自上がりだろ。メディア違い大丈夫か?(u.yan)

情報流出、犯罪悪用がリスク。AI戦略会議が論点整理―政府(時事)
AIが社会にもたらす影響を「産業革命やインターネット革命よりずっと大きなものになる」と分析

AIルールは市民の安全のため、交渉余地ない=欧州委員(ロイター)
「チャットGPT」を開発したオープンAI、欧州撤退せず(ロイター)
「ChatGPT」、AI差別や偏見の助長防ぐ対策募集。10万ドル支給(NHK)

マイナカード導入での課題を想定出来なかったデジタル大臣、AIの統制をやれるだろうか?

温暖化関係のニュース↓

5/27,28
台風2号、海ではすでに影響が出始める。高波に注意 5/29以降に沖縄に接近する恐れ(tenki)
5/27 12:00、中心気圧925hPa、最大瞬間風速70m
猛烈な台風2号、火曜日以降に沖縄接近のおそれ。本州付近も影響か(NHK)
猛烈な台風2号、最大瞬間風速85m/s。来週はじめには沖縄の南の海上へ(ウェザーニュース)
“猛烈台風”週明けにも沖縄接近。本州でも雨強まるおそれ(FNN

関東甲信など5月中に梅雨入りか。台風2号の進路によらず、大雨に警戒が必要に(tenki)

日本各地のスタジアム周辺の地図が赤く染まっていた。日本のプロスポーツ現場に浸水のリスク、「人ごと」ではない気候変動(朝日)
甘い認識、スタジアムどころではない。 行政機関、防災倉庫、避難場所、保健所など、浸水想定エリア内にどれほど存在。本気で防災マップを見て確認の事。(u.yan)

鳴瀬川水系吉田川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取を実施(国交省)

5/30に、第2回 浸水被害軽減に向けた地下空間活用勉強会を開催(国交省)   治水対策として十分に活用できていない地下空間の効率的な活用

6月は「土砂災害防止月間」(国交省)
全国の集い、功労者表彰、絵画・作文の募集、防災訓練、行事

参考:
地すべり災害対応のBIM/CIMモデルに関する技術資料(土研)
BIM/CIM モデル」は、地すべり災害発生直後に1日程度の作業で作成し、応急対策の検討に活用することを想定
BIM/CIM 活用ガイドライン(案) 第3編 砂防及び地すべり対策編(国交省)

山口県が災害不明者の実名公表へ。基準を見直し、家族の同意なしでも(中國)

鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会 最終とりまとめ(国交省)
2030年代に鉄道分野のCO2排出量(2013年度1,177 万トン)の実質46%に相当する量を削減することを目指す

5/31に、令和5年度 自転車活用推進功績者表彰『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト『優良企業』認定合同表彰式を開催(国交省)

日本発の太陽電池「ペロブスカイト」どこがすごい?(NHK)
従来の太陽光パネルに比べて重さは1/10、折り曲げできる
主原料はヨウ素。日本はチリに次ぐ世界2位の生産国

ガソリン補助金上限、6月から引き下げ9月末に終了=経産省(ロイター)

液体水素車が出走。24時間耐久、世界初挑戦。トヨタ会長がハンドルを握りスタート(共同)

インド太平洋経済枠組み(IPEF)、水素供給で新枠組み立ち上げ。脱炭素へ技術協力(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

「占領地」承認が終戦条件(時事)
ロシア占領状態での停戦提案、中国代表(共同)
中国特別代表「欧州は米国から離れ、ウクライナ国内の占領地域の保有権をロシアに残す条件で即時停戦を呼び掛けるべきだ」。ロシア寄りの立場をとる中国(産経)

共同声明合意できず。日米中露、台湾など21カ国・地域でつくるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の貿易相会合(共同)

中国海軍の空母「山東」など艦艇3隻、台湾海峡を通過(NHK)
台湾問題について「米側があおっている」「沖縄が独立すると言ったら?」…中国軍元幹部が自民党安全保障調査会・会長に(産経)
台湾侵略布告と、日本への敵対姿勢。まさに有事。(u.yan)

英トラス前首相、ロシア中国の「経済的威圧」に対抗するため、供給網強化へ「経済版NATO」提唱。台湾のTPP加盟も支持(産経)

先端半導体の技術開発や人材育成で新たに工程表を策定へ。日米が共同声明(NHK)

キヤノン、有機ELテレビに新素材。希少金属使わず脱中国(日経)

土木関係のニュース↓

5/26
人事介入問題、自民議員が国交省を痛烈批判。 原稿を読み上げることなく、持ち時間の10分間、答弁は求めず「質問」に全て使った。 参院国土交通委員会には、国交相のほか現役航空局長も出席(朝日)

東証スタンダード上場企業社長ら出資法違反で逮捕。“抱き合わせ融資”で高利息受領か〜警視庁(日テレ)
「リベレステ」社長を逮捕。不動産売買を装い違法な貸し付けか(NHK)

建設労働需給調査結果(4月)(国交省)
主要建設資材需給・価格動向調査(5/1-5)(国交省)
セメント、生コン、H形鋼が“やや上昇”

技術者時間外労働・年間360時間超14%、国交省工事は約半数が超過。群馬建協調査(建設工業)
国交省工事の約半数、年間360時間を超過。群馬建協調査。技術者の時間外労働(建設通信)

専門工事会社で上限規制の理解不十分、順守困難も2割超。建専連調査(建設工業)

24年4月適用の時間外労働上限規制、4割が内容知らず。建専連調査、周知不足浮き彫り(建設通信)

建専連中部、愛知県小牧市で合同体験フェア開く、学生300人が参加(建設工業)

日本道路建設業協会の幹部が会見、働き方改革やCNなど重点課題推進、社会貢献活動も注力(建設工業)

1級土木施工管理技士、1次の出題構成と優先分野を把握(日経)

ドローンの長時間連続飛行に成功〜災害現場や建設現場で効果的なドローンの実装化を目指す(国交省)

AIが最適な配置パターン導く、 設備機器の消音対策、最小コストで騒音低減。大成建設(建設通信)

チャットでBIMの操作も可能、ChatGPTなどを建設業に特化させた東大発・燈の野望(日経)
参考:
ChatGPTの情報は画一的、「生成系AI」は民主主義社会を支えるツールたり得るか(野口悠紀雄)
ChatGPTは対話型だが、私が誰であるかを知らない
声も表情も、発言内容も再現。誰でもAIクローン、国内企業が公開(朝日)
AIの活用拡大と法規制は急ぐ。生成系AIで書かれた図面の著作権をどう捉える?(u.yan)

建コン協、会長に中村哲己氏(建設技術研究所社長)、5/25就任(建設工業)

自然関連財務情報開示タスクフォースTNFD始動で「自然リスク」開示義務化の可能性、建設コンサルに商機(日経)

ケミカルグラウト、微生物活性化し土壌浄化、小型機械施工で稼働中施設にも適用(建設工業)

産直港湾「志布志港」を通じた農林水産物の輸出拡大〜農林水産物・食品輸出促進計画の認定書授与(国交省)

高校女子寮内に天然温泉大浴場やレストラン…定員割れ続き県外からの生徒受け入れへ検討。岡山県(読売)
「良い環境を通じて高校の魅力を知ってもらえたら」

神奈川大湘南ひらつかキャンパス跡地、利活用巡り初会合。大学関係者、地元住民、有識者らが参加(カナコロ)

民事再生手続き中の不動産会社のユニゾホールディングス、スポンサー選定やり直し。複数の支援申し出(日経)

「全性別トイレ」の現実解(日経)

矢作建設・青木あすなろ建設・淺沼組・安藤ハザマ・北野建設・鴻池組・五洋建設・鉄建建設・長谷工コーポレーションの8社、低コスト設計の「異幅柱接合部工法」開発(建通)

名古屋駅前ビル起工、明治安田生命(建設通信)

万博主要施設は突貫工事必至か、小山薫堂氏と落合陽一氏のテーマ館は落札者決まらず(日経)

スカイレールに全国から鉄道ファン続々「廃止になると知って・・・」 広島市安芸区、2023年末で運行終了。日本で唯一モノレールとロープウエー一体化(中國)
参考:スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線

温暖化関係のニュース↓

5/26
台風2号の進路予想(気象庁)
5/25 21:00現在、中心気圧910hPa、最大瞬間風速80m/s(国際気象海洋)
台風2号猛烈な勢力へ。警報級の高波・暴風の恐れ(テレ朝)
台風2号は「スーパー台風」(NHK)

早朝1.5℃⇒日中は今季最高26.8℃。体育祭の中学校で11人搬送、熱中症とみられる症状(北海道放送)

熱中症死亡者数 2030年までに半減へ” 政府が対策強化計画案(NHK)

盛土規制法が施行(建通)
盛土規制、6割が体制強化。5/26施行、人員不足懸念も(共同)

河川敷地の更なる規制緩和に向けた社会実験の運用を開始〜相談窓口「かわよろず」に、社会実験に関する相談専用窓口を開設(国交省)

国産材の安定供給へ、流通網強化を決議。自民党の総合農林政策調査会、農林部会、林政対策委員会(建通)

耐酸性に優れたセメントゼロのジオポリマーコンクリート、CO2排出量を8割減。IHI・IHI建材工業・横浜国立大学・アドバンエンジ(日経)

世界初「カーボンコンクリート造」、独ドレスデン工科大学で誕生(日経)  配筋を炭素繊維に置き換え

国際線、再生航空燃料1割に。石油元売りに30年義務付け(日経)

日本瓦斯、業務の一部を3か月停止命令。「安くなる」ウソの勧誘で(NHK)

土木関係のニュース↓

5/25
JR四国バス、乗客をバスのトランクに閉じ込め1.6km走行(南海)

令和4年度末の建設業許可業者数、474,948業者(国交省)
許可業者数、新規が伸び悩み(建設工業)
建設業許可業者、5年ぶり減少(建設通信)

4月のセメント国内販売、8.3%減の281万トン。8カ月連続で前年同月を下回る(建通)

建設労働需給、8職種で0.7%不足(建通)

京都と大阪知事そろい踏み、北陸新幹線敦賀以西着工へ「積極的に協力」(福井)

5/26に、社会資本整備審議会 道路分科会 第55回国土幹線道路部会を開催〜広域道路ネットワークについて議論(国交省)

5/30に、交通政策審議会交通体系分科会 第23回 地域公共交通部会を開催〜地域公共交通の「リ・デザイン」に向けた最終とりまとめ案の議論(国交省)

日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)が水辺再生シンポ。外濠(市ヶ谷〜飯田橋)地区の再生へ機運醸成、資金調達で3方式提示(建設通信)
外堀通りを地下化。地下に22万m3の貯留施設を整備、貯留施設上部に人工水面を整備。外堀通り跡をプロムナード化し、沿道建物をセットバック

川崎市東扇島に新物流施設完成、保育室も整備(カナコロ)

外神田一丁目南部地区再開発、区が都計決定手続き再開(建設工業)

近現代建築の保全・活用、立法措置を提言。文化庁の有識者会議(建通)

森トラスト、長崎市の歴史的建造物「旧マリア園」をホテルに再生。施工は大成建設ら24年開業へ(建設工業)

大林組、万博大屋根モックアップ、組み上げから解体まで試験施工終える(建設工業)

温暖化関係のニュース↓

5/25
台風2号、来週は列島に影響の恐れ、非常に強い勢力で沖縄の南へ。本州には前線停滞(tenki)
5月として異例の台風2号、5/28には中心気圧905hPaまで低下予想(tenki)
台風2号、「スーパー台風」級に発達。梅雨前線刺激も(日経)
台風2号がグアム島を通過。今後は猛烈な勢力となり沖縄方面へ(ウェザーニュース)
中心気圧940 hPa、最大瞬間風速70m/s

5/26に、社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第126回)を開催〜気候変動を考慮した狩野川、由良川及び肱川の長期計画の変更について議論(国交省)

河川敷の民間利用、占用期間最大20年に(建通)

5/26に、第3回  持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた官民協議会を開催(国交省)

フランス、鉄道で2時間半以内に到達できる都市間の国内短距離フライトを禁止(CNN)

大成建設、技術センターZEB実証棟をゼロウォータービル化。雨水・雑排水を再利用(建設工業)

県民生活や経済を下支え、群馬県がLPガス料金を補助。特別高圧電力の支援も(上毛)

秋田県、下新城に再エネ工業団地、25haを26年度分譲。電力安定供給へ提案競技(建設通信)

博報堂への管理費100億円上乗せだけじゃない電気・ガス補助事業の「異例ずくめ」、経済産業省の開示は「黒塗り」(東京)

女川原発訴訟、運転差し止めの訴え退ける判決。仙台地裁(NHK)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ロシア、最新鋭原潜、8月に太平洋艦隊配備。「の3本柱」強化(時事)
参考:世界の核兵器保有数(2022年1月時点)(国際平和拠点ひろしま)

中ロ首相が会談、経済協定に調印(ロイター)
核心的利益」を相互支持中ロ、制裁に対抗―経済協力拡大・主席(時事)

岸田首相「厳しい安保環境に対峙」(時事)

土木関係のニュース↓


5/24
元国交次官、メトロ会長退任。人事介入問題で引責(共同)
東京メトロの本田会長退任へ。民間人事介入問題で(時事)
国交省OB人事介入巡り、国家公務員制度担当相、全府省「あっせん」確認へ(カナコロ)

貨物線の線路に誤進入、約2,000人の乗客を乗せた列車。JR東海道線(NHK)

工事現場のクレーンが折れ曲がり、道路通行規制。東京 台東区(NHK)

国道工事で約9,150万円を水増し、10人以上の職員が不正に関与(日経)

施工中の外環道JCTで鉄筋不足判明、大成建設JVが設計ミス(日経)

トンガ沖海底火山噴火、大気圏を超えて 宇宙空間にまで影響を与えていた―巨大な電離圏の穴(JAXA)

伊豆諸島、地震活動続く。国内各地で相次ぐ地震、関連は?(NHK)

日本海、地滑りで大津波。北海道沖など、海底の痕跡で判明(共同)

「千島海溝」と「日本海溝」、想定される巨大地震の救助救援計画まとまる(NHK)   特に甚大な被害が及ぶ北日本を中心に被災地からの要請を待たずに全国からの支援を速やかに開始

発注者への虚偽報告は「あってはならない」、国交省が建設業団体に通知(日経)

中建審・社整審基本問題小委、将来世代のために議論を、建設業関係者が担い手不足訴え(建設工業)

熊本県土木部、総合評価方式改定概要、担い手育成型を試行・週休2日の評価項目追加(建設工業)

新ビジョン策定に着手、藤澤会長を再任、10年先の道標示す。日本空調衛生工事業協会(建設通信)
働き方改革の実現こそが担い手確保、業界の発展につながる

死亡281人、2年連続増。死傷2年ぶり減少1.4万人。建設業の22年労災(建設通信)
これだけの死傷が出る産業に、若い人がすすんで来るか? 「明日の担い手」の面からも考えなければ。(u.yan)

「家事仕事 二刀流だし 二倍速」 「パパ育休 リスキリングは 家事スキル」(時事)

女性は若手ほど管理職を希望。政府の男女共同参画白書案(共同)

5/25に、令和5年度 第1回 公共事業評価手法研究委員会を開催〜更なる事業評価手法の改善に向けて(国交省)

5/30に、官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM) 国土交通省施策「i-Construction の推進」に関する成果報告会をWEB開催(国交省)

5/22、第13回 テレワーク関係府省連絡会議に国交副大臣が出席(国交省)  「テレワークの文化を都市から地方へ浸透させ、田舎でも便利で快適に仕事ができるよう推進していく」

DXリーダー80人選抜、アジア航測(建通)

コンクリート養生を支援する建設ロボ、作業全体の20%を省人化へ(日経)

床版交換の工程を3次元動画で事前検証、時間・人員ともに2割削減(日経)

「ウッドショック」収束へ。国内外で需要減、価格下落(静岡)

鹿島が独り勝ち! ゼネコン決算明暗」わけた3要因。 「毒饅頭」を食らわなかった異次元の受注戦略(東洋経済)

地域公共交通の「リ・デザイン」に向けた地方ブロック説明会(5/25-6/16、全国10ブロック)を開催(国交省)
4/28、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律」成立

5/21、「レベル4自動運転移動サービス開始に係る記念式典」に国交副大臣が出席(国交省)

サイバーポート(港湾管理分野)の令和4年度実証結果(国交省)

韓国専門家が福島原発視察、処理水放出巡り浄化設備確認(時事)

日本の技術でウクライナ復興後押し。経産省、インフラ復旧など事業化調査に補助(日刊工業)

海外建設協会、新会長に佐々木正人氏内定。6/5就任(建設工業)

6/15に、海外事業計画策定支援セミナーを開催〜海外進出に意欲のある中堅・中小建設企業を募集(国交省)

5/25に、令和5年度 スマートシティ海外展開に関する有識者会議を開催(国交省)

水道移管へ準備チーム、事務次官が訓示(建通)

関電工、順天堂大学と共同研究講座、遠隔診療システム実用化へ(建設工業)

名古屋市、延べ1万平米の橘小等複合施設整備、26年度着工目指す(建設工業)

JR三ノ宮新駅ビル、6月から準備工事、29年度開業目指す。JR西日本ら(建設通信)

大阪万博、ドイツ政府がパビリオン概要発表。テーマは循環経済、円形施設などで構成(建設工業)

5/30に、第1回 不動産ID官民連携協議会を開催〜「建築・都市のDX」の情報連携のキーとなる不動産IDの協議会を初開催(国交省)
不動産IDは土地や建物を一意に特定するための共通コード

温暖化関係のニュース↓

5/24
2号、スーパー台風の勢力でグアムを直撃か(NHK)

今年の梅雨はどんな梅雨?(tenki)

洪水の緊急速報メール配信対象を拡大〜6月から、楽天モバイルの携帯電話ユーザーに国管理河川の洪水情報のプッシュ型配信開始(国交省)

5/20、国交相が令和5年度 大和川水防・大阪府地域防災総合演習に出席(国交省)

5/21、国交副大臣が令和5年度 北上川上流総合水防演習に出席(国交省)

国交省、水資源政策の考え方提示。既設ダム最大限活用・安定供給へ柔軟に運用(建設工業)

東京ガス不動産、新豊洲(東京都江東区)にCO2を含む温室効果ガス排出量が実質ゼロとなる循環型未来都市、30年ころにまちびらき(建設工業)

路線バスに電動車、環境負荷を低減。群馬・館林市(上毛)

「柔固体電池」、“夢の電池”に賭ける研究者たち(NHK)

住友商事、イギリスで「ブルー水素」。2030年に製造へ(日経)

浮体式原発、英社に出資。今治造船・尾道造船など13社(日経)

三菱商事が純利益1兆円突破!バフェットが見初めた「日本独自」の強みとは(真壁昭夫)
強みを見せつけた三菱商事の洋上風力発電コンペ

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国「世界一流の軍隊」前倒しか(共同)

外資規制業種に半導体や蓄電池、5/24に追加。狙いは供給網確保・技術流出防止(産経)

土木関係のニュース↓

5/23
気象庁「当分、強い揺れ伴う地震に注意」(テレ朝)
5/22 16:42ごろ、東京・利島村で震度5弱、新島で震度4。 震源地は新島・神津島近海、震源深10km、M5.3と推定。津波の心配なし(FNN)

石川県能登地方を震源とする地震により被災した 河川・道路等の迅速な復旧を支援〜設計図書の簡素化や書面査定の上限額引き上げにより、災害査定を効率化(国交省)

参考:原形復旧の問題露呈した被災3橋、橋桁などを軽くして耐震性向上(日経)
生産終了のピンローラー支承を特注。供用再開前に再度被災、耐震性の高いゴム支承に交換
再度災害を防止するには、原形復旧では不十分

川幅縮小した工事現場で堤防決壊、「せき上げ」で水位上昇か。兵庫県伊丹市を流れる天神川(日経)

YKK APの玄関ドアに大臣認定不適合、07年に明らかになった不適合を是正せず、2,000棟超改修へ(日経)

倒産発生率、2022年度は3年ぶり悪化。中小企業の倒産は増加懸念。東京商工リサーチ(財経)

中建審・社整審基本問題小委、請負契約焦点に、ダンピング防止など法制化(建設工業)
受発注者間・元下間の請負契約にフォーカス
▽請負契約の透明化による適切なリスク分担 ▽賃金引き上げ ▽働き方改革など−の三つのテーマで議論
契約関連3項目を先行議論、適切なリスク分担など。中建審・社整審基本問題小委(建設通信)
基本問題小委、より良いパートナーシップへ(建通)
特に民間工事での受発注者間のリスク分担など

出社かリモートかせめぎ合い…「全員同じ働き方」を求める日本企業の限界(秋山進)
仕事へのマインドだけでなく、交通・オフィス・住居の問題も

就活「オワハラ」が巧妙化。研修頻繁、学生を実質拘束(共同)

建設業界のイメージ変える?新システムで若者を(NHK)

日本埋立浚渫協会、上限規制・処遇改善・CNの3課題を重点推進。週休2日、平日残業削減も(建設通信)

大成建設、自律制御型ブルドーザーを開発、土砂山検知し自ら押し土経路決定(建設工業)

床版交換の工程を3次元動画で事前検証、時間・人員ともに2割削減。大林組(日経)

天皇陛下、荒川ロックゲート視察…荒川から旧中川への移動も(読売)
参考:荒川ロックゲート(国交省荒川上流河川事務所)

タクシー5台未満も営業可、過疎地域でも営業を継続できるよう規制緩和―国交省検討会(時事)

自動運転「レベル4」、福井で運行開始。過疎化の救世主?(NHK)

5/24に、社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会 第39回合同会議を開催(国交省)

5/11、米国にて第11回 APEC交通大臣会合(国交省)
・サプライチェーン強靭化に係るベストプラクティス等
・電動自動車の導入促進、クリーンな海上輸送の推進、持続可能な航空燃料の開拓等
・交通分野におけるアクセシビリティ改善や女性の就労推進等

G7広島サミット、質の高いインフラ整備支援を引き続き強化、JICA融資枠創設(建設工業)
参考:首相、途上国支援へ、JICAによる40億ドル規模の融資枠新設(NHK)

ウクライナ行政官ら9人、戦後復興見据え横浜・神戸視察。国際協力機構(JICA)が招待(神戸)
参考:ウクライナ大統領、原爆で街が瞬時に壊滅するCGに、険しい表情で見入り(中國)

政府、MITと連携しキャンパス設置へ。東京都内の国有地2.2万平米に整備(建設工業)

放射線施設解体にマスカット法を初適用(建通)

古い一戸建て、火災保険の審査厳しく。東京海上日動(日経)

つながるBIM(BUILT)

訪日客の土産品免税、還付方式に。不正転売防止へ原則先払い(共同)

温暖化関係のニュース↓

5/23
5/23、関東・東北南部を中心に冷たい雨。気温大幅ダウンで昼間も上着が欲しい肌寒さ(ウェザーマップ)

5/22、埼玉県内で局地的に激しい雷雨。土砂災害に十分注意を(NHK)

熱中症「特別警戒情報」、都道府県単位で発表へ。環境省(建通)

北陸整備局、長野県中野市ら、上今井遊水地が起工。千曲川流域治水対策(建設工業)

5/20、藤原・奈良俣再編ダム再生事業完了式に国交政務官が出席(国交省)
既設ダムを有効活用、下流域での浸水被害の軽減
関東整備局と水機構、藤原・奈良俣再編ダム再生事業が完了、記念式典開く(建設工業)

5/25に、水害リスクを自分事化し、流域治水に取り組む主体を増やす流域治水の自分事化検討会(第2回)を開催(国交省)

流域治水の対策効果、仮想空間で見える化。国総研(建通)

国交省・農水省、盛土規制法5/26施行、安全対策の手引や指針固める(建設工業)

5/24に、建築物省エネ法に関する国交省・経産省2省合同会議を開催(国交省)
(1)省エネ基準への適合性評価ルートの合理化
(2)増改築時における省エネ基準への適合性評価
(3)気候風土適応住宅の取扱い
(4)非住宅建築物の評価方法の合理化

5/26に、第4回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会を開催(国交省)

高品質バイオマス脱炭素燃料、愛媛に製造拠点建設。熊谷組と清本鉄工(建設通信)
樹皮粉砕チップを半炭化、熱量は1kg当たり5,400Kcal

大林組と東亜建設のSEP船完成、風車の大型化に対応(日経)

柏崎刈羽の書類を車の屋根に置いて走り一部紛失(NHK)
東電社員、原発の火災防護などの書類紛失。38枚が今も見つかっていない(共同)

シェブロン、1兆円で米シェール会社を買収へ。同社は、米国シェールやメキシコ湾の海底油田の開発に注力(日経)

EV電池製造時、CO2排出1割削減。プロテリアル(旧日立金属)が新技術(日経)
EVはガソリン車に比べて製造時のCO2排出量が多い
レアアース使用削減へ、脱中国依存。日本メーカー技術開発を加速(産経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

外務省、G7首脳声明を批判「西側こそ核の脅威」(時事)
中国反発「G7の非難は偽り」、対抗へロシアと関係強化(共同)
G7、中国の「経済的威圧」に対抗(BBC)

供給網可視化・連携」重要。政府がものづくり白書原案(日刊工業)

土木関係のニュース↓

5/22
中央自動車道、乗用車と大型貨物車5台が関係する事故。9人けが。山梨県北杜市(NHK)

金融界、インボイス周知活発化。8割超の銀行が活動(住宅新報)

「事実無根」の工事成績の真相、ずさんな評定プロセスが露呈。横浜市(日経)
評定で用いる文書でのずさんな記載や記載漏れを、監査で事実誤認と解釈された
評定対象の建設会社などが不利益を被る誤りはなかったとの認識

水道行政を国交省に移管。関連法が成立(建通)

日建連、強靱化相に持続的な予算確保要望、5か年後継対策の早期策定も(建設工業)

農林部局で施工時期平準化を。国交・総務・農水3省、都道府県・政令市に共同要請。土木と比べ対応に遅れ(建設通信)

リケジョneo:星野友芙さん(日刊工業)

下水処理水を液体肥料に、で生産量10倍に。近畿大がサツマイモ栽培(共同)
下水には窒素やリンが過剰に含まれる一方、酸素不足でそのままでは栽培が難しかった。 酸素を溶かすと微生物が増加。微生物が窒素などを吸収して栽培に適切な濃度に

22年度受注額は4,186億円。PC建協(建通)

「圏央道4車線化」劇的効果、1か月の速報まとまる(乗りもの)

自動運転「レベル4」、公道での運行開始。全国初、福井・永平寺町(NHK)

Uberからヒント、「ライドシェア」で残土処分を変革(日経)

エイト日本技術開発、DXX加速へ基幹システム運用、経営判断を迅速化(建設工業)

大阪府、泉北高速鉄道延伸で助言・協力、岸和田市が検討継続(建設工業)

福一“処理水”放出、韓国の視察団が日本へ(NHK)

共通課題解決へWG設置、月面拠点建設手順の検討も。宇宙を目指す建設革新会議(建設通信)

茨城県守谷市、総合公園を6.8ha拡張。ヤクルトと夏に協定(建設通信)

東京都、福祉のまちづくり推進へ次期計画の策定着手、道路・交通管理者の連携強化(建設工業)

奈良県知事事、予算査定視察終える。国際会議ホールの利用法拡大を指示(奈良)

アクサ生命、中島公園エリア(札幌市中央区)に5万平米施設。設計施工は竹中工務店(建設工業)

縮む日本の住宅、米欧より狭く。建設費高騰で広さ犠牲(日経)

6/30に開催、日建連BIMセミナー(建通)

ChatGPTやBardで建築士試験に挑戦、苦手の「法規」でつまずき正答率5割切る(日経)

訪日消費、全国6割でコロナ禍前回復。山形や高知で拡大(日経)
中国人観光客の戻り鈍く、観光客の多様化カギ

温暖化関係のニュース↓

5/22
台風2号、「非常に強い」勢力へ。5月としては異例の発達。次の週末から影響か(tenki)

今治造船、三菱造船と液化CO2輸送の大型船。27年竣工へ(日経)

北陸電力、6月から39.7%値上げ(福井)

国内最大720MWhの定置型蓄電池が稼働、道内風力が倍増へ(メガソーラービジネス)

環境省・経産省、再エネ設備廃棄・リサイクル検討、全解工連にヒアリング(建設工業)

過去40年で最悪の旱魃、「国際社会が見過ごした」エチオピア南部(共同)

イタリア首相、G7切り上げ帰国へ…洪水対策で(読売)

日英が「広島協定」 、洋上風力などで3兆円を対英投資(WIND)

首相、途上国支援へ、JICAによる40億ドル規模の融資枠新設(NHK)
インフラ投資を通じ、クリーンなエネルギーを広め、気候変動に強い社会
投資は、透明かつ公正な形で実施し、持続可能な開発に貢献

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ロシアプーチン政権、ウクライナ侵略戦争に絡み、穀物や石油・天然ガスの輸出を「武器」として世界を揺さぶっている(産経)

中国外務省次官「日本がG7議長国として中国を中傷して攻撃し、内政に乱暴に干渉した」(時事)
中国、内政干渉と批判。G7声明で台湾海峡の平和と安定の重要性に触れたことなどに対し(共同)

対中国、切り離しより「デリスキング」。G7(毎日)
宣言には、互いの経済関係を分離する「デカップリング(切り離し)にはならない。デリスキング(リスク低減)が必要」と盛り込んだ
G7、中国の軍事活動に警鐘。「安定的な関係構築」の用意も(AFP)
「法の支配」維持へ結束強化。中ロに対抗、G7首脳宣言(日経)
力による一方的な現状変更に反対。日米豪印、中国念頭(共同)
豪、クアッドてこに経済安保強化。有志国で対中リスク低減―広島サミット(時事)

岸田首相訪韓直前の竹島上陸。韓国野党(産経)

土木関係のニュース↓

5/20,21
日本時間の5/19 11:57頃、南太平洋・ローヤリティー諸島南東方で地震。M7.7と推定。津波被害の心配なし(ウェザーニュース)

5月に入り地震が多発、震度4以上は12回。5/19も愛媛県で震度4。日頃から備えを(tenki)
緊縮財政派が言う「逃げる防災」は破綻、被災後の対応 遅れ。 東京において帰宅困難を民間対応で処理出来ます? 都知事はパンデミック下で新宿中央公園で一夜を過ごせます? 防災ハード、避難施設の補強が必要
関東大震災から100年、教訓は浸透している?(u.yan)


住宅向け火災保険、計算目安の参考純率を約12%引き上げへ…自然災害の頻発で過去最大に(読売)
水災補償はリスク別に5分類(日経)

建設総合統計(3月分)(国交省)

5/26に、国土審議会第19回計画部会を開催〜新たな国土計画の原案について議論(国交省)

水道整備・管理行政移管準備チーム等の設置(国交省)

5/26に、インフラメンテナンス市区町村長会議 全国大会の開催(国交省)

5/23に、第20回 国土審議会水資源開発分科会調査企画部会を開催〜水資源政策の深化・加速化に向けて(国交省)
養殖による食糧自給は経済安保

「遠いけど自転車に」「子育て世代つらい」、JR四国値上げに利用者嘆き(高知)

お盆の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行(「時間帯区分方式」による時速210km走行)(国交省)

5/24に、第22回 国土審議会離島振興対策分科会を開催(国交省)

6/1に、第7回  続的な発展に向けた空港業務のあり方検討会を開催(国交省)

令和4年度住宅市場動向調査の結果〜「在宅勤務スペース」「宅配ボックス設置」などについて新たに調査(国交省)

人気高まる一人旅、世代問わず旅は個人化傾向(朝日)

温暖化関係のニュース↓

5/20,21
台風2号発生、発達しながら北寄りに。進路次第で影響(南日本)
週明けは太平洋側中心に雨(ウェザーニュース)

物流脱炭素化促進事業(補助事業)の募集(国交省)

令和4年度海運モーダルシフト大賞を選定(国交省)

パブコメ
船員法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
船員法第百十七条の三の国土交通大臣が定める危険物又は有害物を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


核ごみ調査受け入れ検討を。長崎・対馬、商工会が請願へ(共同)

仏で使用済みMOX燃料再処理へ。プルサーマル、海外は初(共同)

G7、気候変動、日本以外と温度差。化石燃料の段階的廃止の加速が盛り込まれたものの、石炭火力発電の廃止時期は盛り込まれなかった(産経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国版サミット、5,200億円の支援を中央アジア5カ国に約束。習近平氏「運命共同体を構築」(東京)
ワグネルに中国ヘルメット2万個(約2億7,600万円)。ロシア企業、カザフスタン現地法人経由で、広東省のDJIドローンを購入(時事)
 中国、G7に警告。利益損ねれば「断固とした対抗措置」(ロイター)
台湾侵略と太平洋の制覇を利益とする赤中華が異端

フィリピンプレートの活動が大きくなってる、大きな地震が来るかも。 石油やLNG基地の破損、首都圏だけでも600のタンクは無事? 送電線被災、火力発電被災、原発停止。水力発電も怪しい。 そんな状況を早期に打破する力を日本は持っていますか!  独裁国連合による南西諸島・沖縄付近の海域封鎖、災害に乗じての侵略対応出来ます? 習近平の野望で有事始まってます。 (u.yan)
 
G7サミット開幕、台湾海峡平和と安定で一致。「核軍縮広島ビジョン」発出(産経)
G7、中露の「一方的な現状変更に反対」(読売)
G7サミット、経済安保で首脳声明発表。“中国を念頭に連携強化”(NHK)
赤中華
サプライチェーンを使った世界制覇、挫かれる。

ロシアの核威嚇・使用「許されず」。制裁強化、武器供給を阻止。G7声明(時事)
侵攻「政治より人道問題」。印首相、ウクライナ大統領に(共同)
ウクライナ大統領、来日。広島G7サミット出席(時事)
ウクライナ大統領、アラブ連盟の首脳会議に出席。サウジ出発、G7出席へ(共同)

広島市のホームページ つながりにくい状況に。「DDoS」サイバー攻撃か(NHK)

土木関係のニュース↓

5/19
国交省OB人事問題、航空局長の会食判明。国交相、第三者機関「再就職等監視委員会」に調査を依頼(NHK)

G7都市大臣会合の会場を「かがわ国際会議場」に決定(国交省)

インボイスで注意喚起、価格引下で独禁法違反も。公正取引委員会(建通)
受注側の事業者が免税事業者にとどまろうとすると、発注側の事業者が消費税に当たる金額を取引価格から引き下げようとする

国土交通月例経済(5月)(国交省)

国交省、週休2日確保へ営繕工事で施策パッケージ、自治体に活用働き掛け(建設工業)

AIで自動検知、墜落制止フック不使用。奥村組と日立ソリューションズ(建通)

ベビーカーマークについて(国交省)

鹿島が土木・建築とも2桁増収、建設大手4社の決算出そろう(日経)

道路橋の地震対策を阻む壁、検討するも白紙に戻った特殊橋(日経)

インフラメンテ国民会議近畿本部、大阪市でフォーラム開く。最新技術が集結(建設工業)

パスコ、3D地理空間情報データ活用へ、配信プラットフォームの提供開始(建設工業)

上信越道にそびえたつ「要塞」…巨大な岩塊の撤去開始、現場まで人を運ぶモノレールなど設置(読売)

大型駅前に現れた「船のドック」、85万m3の大規模開削でリニア駅構築(日経)

鉄道輸送統計月報(概要)(2月分)(国交省)

「仙台防災枠組み」会合開幕、中間評価で政治宣言―国連(時事)

関東大震災100年(内閣府)
「関東大震災から100年」特設サイト(気象庁)
関東大震災100年ページを開設(東京)
東京都の取組(東京都 防災ページ)

参考:レジリエンス社会へ。建築基準法の見直しを、事前対策投資で被害軽減(福和伸夫)

kage100-6.gif

経済発展・国家繁栄を軸とした計画だけでなく、安全と防災を軸とした計画も要る。複数軸を巧みに組合わせた国土計画地域計画が必要。 関東大震災後の復興再開発事業の”大風呂敷”が東京の発展に大いに寄与したこと、歴史的事実。 防災と経済発展は両立する。(u.yan)

公務員宿舎が不足、老朽宿舎は集約建替も(建通)

セメント系建設3Dプリンター:住宅や土木構造物を「印刷」、国内でも事例続々(日経)

三省リアルティ、新三省堂本店は1.3万m2。戸田建設が設計、10月着工(建設通信)

渋谷区神南二丁目・宇田川町の都計素案、容積率や壁面位置示す(建設通信)

4月首都圏マンション平均価格7,747万円、東京23区は1億円超(ロイター)

阪神電鉄ら、新2軍本拠地が兵庫県尼崎市に起工。熊谷組の施工で25年2月完成へ(建設工業)

みちのく潮風トレイルウォーク in 久慈…6/11開催(読売)

温暖化関係のニュース↓

5/19
九州整備局山国川河川事務所、水陸両用ブルドーザーの掘削現場公開、山国川平成大堰で(建設工業)

不適正な盛土対策、「ちゅうちょなく執行」が重要(建通)
WG委員長「大事なのは従来の行政のスタイルを変えること」

千葉県木更津市、官民連携提案を募集、ゼロカーボンシティー実現や駅西口活性化(建設工業)

国交省、都道府県・政令市の営繕主管課長らと、ZEB事例集など意見交換(建通)

スズキ・ダイハツ・トヨタが共同開発する新型バッテリEV商用軽バン、G7サミットが開かれる広島で公開中(Car Watch)

天ぷら油で飛行機飛ばすSAFとは。大阪・堺市で、国内初の大規模生産目指す施設の起工式(NHK)

第136回OECD造船部会の結果概要〜OECDにおいて海事分野の脱炭素化に向けた市場分析等開始(国交省)

低レベル充填固化体、1号施設で埋設開始。原燃・六ケ所センタ(東奥) ドラム缶320本をコンクリートピットに運び込み

政府、エネ白書原案提出。「LNG争奪戦」長期化の見通し(日刊工業)

NTT・JERA、再生エネ会社を3,000億円で買収。脱炭素化加速(日刊工業)

英国に3兆円投資、丸紅、住友商事など。洋上風力発電といったクリーンエネルギー分野などに対し(時事)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ウクライナ外相、中国代表と会談。領土喪失の提案拒否(産経)
赤中華、台湾進攻と日本奴隷化を諦めずを表明したも同然。

日本列島周回の中国軍艦艇5隻、沖縄・先島諸島を取り囲むように航行…軍事力誇示する狙いか(読売)

中国「台湾問題で火遊びするな」、議長国日本に「深刻な懸念」伝達(共同)

G7首脳、中国に直接懸念を伝達。声明案「威圧で現状変更に反対」(共同)
日米首脳、対中露で連携確認(時事)

日米首脳会談で「スタートアップ・キャンパス構想」推進で一致。東京・恵比寿近くにマサチューセッツ工科大学誘致へ(TBS)

土木関係のニュース↓

5/18
調査基準価格等の算定式を「非公表」又は「独自基準」とする団体の取組状況を分析(国交省)
73団体中18団体において調査基準価格等の少なくとも一方の算定式の水準が、平成28年中央公契連モデル以前の水準

kage100-6.gif

 
国交省、自治体のダンピング対策徹底へ。調査基準価格など算定式非公表団体を聴取(建設工業)
人口10万人以上18団体、調査基準価格など低く算定。古い中央公契連モデル水準を設定、ダンピング対策の遅れ判明(建設通信)
調査価格の算定水準、18団体で古いモデル(建通)

事業断念や規模縮小の「不用額」2,237億円…豪雨など緊急対策、内閣官房も国交省も把握せず(読売)

特別重要調査対象事故:宮城県栗原市で発生した 大型トラックが停止中の貸切バスに衝突した事故について、 事業用自動車事故調査委員会に調査を要請(国交省)
停車後10分以内に追突か、東北道3人死亡バス事故(テレ朝)
死亡の留学生、点検手伝い巻き込まれたか(NHK)
バスにトラック衝突、3人死亡。なぜ車外で...運転手は「社長」(FNN)

釜石市民体育館のボルト破断は施工ミスが原因、監理者と施工者を「両成敗」(日経)
張弦梁が設計通りに施工されず、小屋組に想定外の応力が生じたのが原因とみられる

愛知製鋼、28年前から「規格」満たさない鋼材出荷…切断用の機械の精度低く。長さの誤差「プラス40mm」を「プラス60mmまで」(読売)

リニア工事めぐり山梨県と“論戦”続く 山梨側で出た水は山梨のもの?静岡のもの?(Daiichi TV)

子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に。厚労省(日経)

ポストコロナ「出社は当たり前」、テレワーカーに逆風(日経)

長大、フィリピンで派遣事業本格化、高度技術人材を育成紹介・DB構築も(建設工業)

日本ダム協会、国交省と初の意見交換会、適切工期設定や単価反映など課題共有(建設工業)

全国建設業協同組合連合会、工事書類作成で技術者の負担把握へ。群馬・長野など4建協で実態調査(建設工業)
全建協連会長、書類作成工期の実態把握。群馬・長野・滋賀・鹿児島の4県で足並み(建設通信)

中途採用、44%の会社が予定数に未達(日経)
大手建設コンサルタント会社を中心に人材不足が続く

多様化する社会課題解決に貢献。建設コンサルタンツ協会会長(建設工業)

民間建設投資計画、4〜6月は5.9%増(建通)

関東大震災から100年、M8級巨大地震への備えは十分か(日経)
1923年、関東大震災、M7.9内陸直下

「阪神高速神戸線」19日間通行止め、“工事は今しかない”切実な理由(宮武和多哉)
アスファルト下「床版」が砂利化、路面陥没など重大事故に
参考:道路橋コンクリート床板の土砂化対策に関する調査研究(国交省・国総研・各整備局・土研)
土木に関わる全ての人に見て欲しい。写真だけでも見てください。 怖いですよ。(u.yan)

に、ラストワンマイル・モビリティ 自動車DX・GXに関する検討会(第4回)を開催(国交省)
公共交通が不十分な地域、過疎化・高齢化、持続可能で利便性の高い交通サービスの確保

「ラウンドアバウト」(環状交差点)、いわきにも。福島県内2例目、6/17利用開始(福島民友)

5/19に、地域の首長との「命のみなとネットワーク構築に係る意見交換会」を開催(国交省)
海上輸送による救助・救援や物資輸送等の災害対応支援

4カ国を跨ぎ、実際の旅客機を用いた次世代航空交通システムに関する試験飛行を実施(国交省)

新県立体育館、アリーナ収容人数6,000人以上で協議。整備費170億円と試算(秋田魁)

日立造船、循環式陸上養殖システムを年度内に事業化。水処理技術で大規模に(日刊工業)

“薄氷”の首都圏分譲住宅市場。建築費高騰→慎重に用地取得→住宅供給減→価格転嫁。金利と建築費の両にらみ続く(建設通信)

JR西日本と大阪ターミナルビル、23階6万平米の大阪駅新駅ビルが上棟。施工は大林組JV(建設工業)

そごう・西武の売却、株主代表訴訟に発展。1,511億円の賠償請求(朝日)

温暖化関係のニュース↓

5/18
5/18、東日本・北日本を中心に厳しい暑さ。熱中症対策を(NHK)
極端な暑さは5/18まで(tenki)

5/17、熱中症、東京と大阪11人搬送。35地点で5月最高気温、熱中症疑いの搬送相次ぐ…「空気が熱くて夏が来たよう」(読売)

大林組と大阪ガス、建設工事向けAI気象予測サービス開発着手、効率的な施工管理支援(建設工業)

千曲川堤防の覆土が6地区で崩落、「粘り強い河川堤防」の導入区間(日経)
芝の根付きが十分でなかったことが一因とみられる

民間工事の土砂処分、「公正な価格、提示を」。盛土規制法の施行に向けた有識者検討会(建通)

5/19に、第6回 鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会を開催(国交省)

柏崎刈羽原発、“テロ対策”改善不十分で処分解除せず。規制委(NHK)

イタリア北部で洪水、9人死亡、1万人以上が避難。F1レースも中止(NHK)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国、在北京の海外公館に「プロパガンダ」の削除要請。ウクライナ国旗か(ロイター)

5/18から「中国・中央アジアサミット」、カザフスタンやタジキスタンの首脳らが続々と西安に到着。G7広島サミット前に中国の存在感をアピール、欧米各国の包囲網をけん制する狙いか(日テレ)

イタリア「一帯一路」離脱めぐり板挟み、「中国に報復される…」(産経)

英トラス前首相、台湾訪問。ヨーロッパ各国関与強める重要性強調(NHK)

ウクライナ負傷兵受け入れへ。6月にも、自衛隊病院で回復治療(共同)

土木関係のニュース↓

5/17
東京・品川でクレーン横転、1人死亡(産経)
工事現場でクレーン車が横転、男性作業員1人死亡。東京・品川区(日テレ)

土木工事の入札めぐり贈収賄か、福島県職員と建設会社社長を逮捕(NHK)   設計金額などを教えた見返りに現金や飲食接待などの賄賂を受け取っていた

日本旅行、全国旅行支援で人件費530万円を愛知県に水増し請求認める。全国調査へ(文春)

「おもちゃ王国」木造立体迷路の床崩落は梁の腐朽が原因、消費者事故調が報告(日経)   同施設は建築基準法の適用外で、確認申請などは義務付けられていなかった

八丈島近海で5/14日16時〜5/15日3時に震度1以上10回、今後の活動に注意 これまでにも短期間に相次ぎ地震発生も(日テレ)

5/14、地震により被災した石川県珠洲市内を国交政務官が視察(国交省)
無帽に革靴の市長。教える珠洲市職員無し? 危機管理無し?

与党、国土強靱化基本法改正案概要、実施中期計画を作成・5か年対策後も明確な見通し(建設工業)

中部整備局、南海トラフ地震対策戦略会議開く、ドローンの映像共有体制構築へ(建設工業)

愛媛県、防災士養成を強化、23年度に認定登録数全国1位目指す(建設工業)

労働者死傷病報告、電子申請を原則義務化(建通)

処遇改善へ着実に取組。全国建設業協同組合連合会(建通)

1級1次受験者、実務経験不問で17%増(建通)
22年度誕生技士、1級2.4万人、2級3.3万人。施工管理技術検定女性の割合が過去最高(建設通信)
施工管理技士、22年度は1級2.4万人、2級3.3万人誕生(建設工業)

建設資材価格指数2カ月連続下落、高止まり傾向は変わらず。経済調査会(建設工業)
木材下落で2カ月連続で低下。資材価格指数(建通)

川勝知事「静岡の水」主張に山梨知事が強い不快感、JR東海への頭越し要請に「山梨の水だ」と異議(読売)

中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会 令和5年審議 第1回基本問題小委員会を開催〜建設産業における諸課題への対応に向けた検討内容等について議論(国交省)

5/19-6末、全国9ブロックで「広域的・戦略的インフラマネジメントセミナー」を開催〜地域インフラ群再生戦略マネジメント、包括的民間委託導入の推進に向けて理解促進を図る(国交省)

首都高速1号羽田線「高速大師橋」架け替え、5/27から通行止めへ(NHK)
首都高速会社、1号羽田線・大師橋大規模更新。5/27にスライド架設着手(建設工業)

全国初の地中レーダーシステムを導入。立川市×ウオールナット(建設通信)

令和5年度 建設技術研究開発助成制度の公募(国交省)

5/20,21に、長時間連続飛行ドローンの実証実験(国交省)
軽ペイロードで4時間程度の連続飛行。レーザー点群測量をしながら1時間以上の連続飛行

衛星とGISで自然情報開示を支援、国際航業がTNFD対応サービスを開発(日経)

戸田建設・きんそく、シールドトンネル、ステレオカメラで連続的に自動測量(建設工業)

パブコメ
「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」及び「地域公共交通の活性化及び再生の促進に関する基本方針」の変更案に関する意見募集

kage100-6.gif


6/15に、Cyber PortのWEBセミナー第三弾をWEB開催(国交省)

5/22に、国土審議会北海道開発分科会第8回計画部会を開催〜第9期北海道総合開発計画の策定に向けて(国交省)

インド都市部、遅れる下水処理(日経)

サウンディング(官民対話)を実施する案件を募集(国交省)

神戸須磨Parks+ResortsJV、名称は「神戸須磨シーワールド」。須磨水族園再整備事業(建設通信)

1時間で橋を架けろ! 国道またぐ麻布台ヒルズの歩行者デッキ一括架設(日経)

京セラ、設備・研究開発に3年で1.2兆円投資(日刊工業)

KDDI、高輪ゲートウェイへの本社移転発表。JR東日本とのスマートシティ構築加速(産経)

コンパクトシティの形成に関連する支援施策集(国交省)
コンパクトシティに向けた鉄道駅の複合再開発による拠点施設整備〜稚内駅前市街地再開発事業を対象として(松田・瀬戸口)
コンパクトで進み出した大規模開発、なぜ失敗するのか(中山 徹)

kage100-6.gif


「次世代住宅プロジェクト2023」の提案募集(国交省)

温暖化関係のニュース↓

5/17
5/17、関東で35度超の猛暑日予想も。熱中症対策を(NHK)
5/16、東京“熱中症”疑い5人搬送。「夏日」全国で400地点超える(FNN)
5/18も真夏日予想で暑さ注意。沖縄や奄美は梅雨入り間近(ウェザーニュース)

ミャンマー、サイクロン上陸。400人死亡か、難民キャンプなどで(共同)

五木村の振興計画、村と国・熊本県が合意。ダム建設の賛否を決めていない村側に配慮、「流水型ダム」に関する文言削除。ダムの影響評価手続きは継続(熊本日日)

女性防災リーダー、民間主催で養成事業(東奥)

こどもエコすまい支援事業(国交省)

建設時の温室効果ガス排出量算定へ、受発注者向けに手引き。不動産協ら策定、三井不 10月から全案件で算出要請(建設通信)

新築・改修・解体時に発生するカーボン(エンボディド・カーボン)削減で30年に算定義務化を、住宅・建築SDGs推進センターの報告書。算定方式は年度内策定(建設通信

ロジスティード(旧日立物流)、風力設備の海上輸送参入。自航式バージでコスト3割抑制(日刊工業)

佐渡島に大型蓄電池、メガソーラー稼働に合わせ系統安定化(メガソーラービジネス)
子育て世帯・若者夫婦世帯向け、ZEHレベル新築に100万円支援

京都大発核融合新興に16社出資、三菱商や関電、100億円(共同)
核融合発電は燃料となる重水素を海水から採取できる
核融合発電で日本連合。三菱商事など16社、新興に出資(日経)

政府、東京電力など7社の電気料金値上げ了承…負担軽減策で5社は実質値下がり見込み(読売)

オイルマネーで脱石油、サウジ戦略転換の現実味(ロイター)
オイルマネーが「ブルーカーボン」構想を資金面で支える
300ギガトンのCO2除去。産業革命以降、人類が大気に放出したCO2の1/3に匹敵

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

住重、中国から鋳物調達拡大。射出成形機のコスト削減(日刊工業) 

中国政府「隣国の顔に泥を塗るものだ」。 G7前の岸田総理「中国、ロシアに対し、力による一方的な現状変更は許さず、自由で開かれた国際秩序を守り抜くというメッセージを国際社会に発する機会にしたい」(TBS)
人類の知恵である民主主義侵す独裁は否定。(u.yan)

参考:パトリオットPAC-3でキンジャール6発撃墜、キーウ防空戦闘(JSF)

G7首脳声明「台湾海峡の平和と安定」明記へ。核軍縮や経済安保など5文書も(産経)

戦略的環境の変化から読み取るNATO拡大と5条適用の問題〜日本の安全保障課題としての新領域(長島 純)
サイバー戦と安全保障

北朝鮮ハッキング、知人装う偽メールで侵入。日本に照準(日経)

土木関係のニュース↓

5/16
陸上競技場で天井板が落下、男性が大けが。重さ1kg。熊本(毎日)   
県担当者「雨漏りによる腐食が原因とみられるが、詳細は調査中」

熊谷組・不動テトラ・宮坂建設工業・橋本川島コーポレーションJVがコンクリ品質試験で虚偽報告、北海道新幹線のトンネル工事(日経)

「安いニッポン」に転機、2040年労働「1,100万人」不足(日経)

春闘「賃上げ上昇率」31年ぶり高水準も…持続的な賃上げが実現困難なこれだけの理由(ゲンダイ)
賃上げが持続するかは、景気が好転するかにかかっている

[賃上げ]2年連続引き上げも珍しくない(日経)

22年度土木学会賞、20部門112件が受賞、功績賞に谷口博昭氏ら13人(建設工業)

主要ゼネコン26社、23年3月期決算、増収も採算は悪化傾向(建設工業)
利益項目の苦戦継続、23年3月期大手・準大手ゼネコン決算まとめ。15社が営業減益で着地(建設通信)

空調設備工事、上場6社23年3月期決算。全社受注増、5社が増収増益。24年3月期は受注減鮮明(建設通信)

日建連意見交換会・関東地区:上限規制標準に工期設定を、整備局の土日閉所拡大へ(建設工業)
日建連意見交換会・関東:上限規制対応「待ったなし」、適正価格・工期設定を徹底(建設通信)

地震の履歴、地中に潜む巨大地震の爪痕を探せ(産総研)
活断層調査

道路交通法に基づくレベル4の特定自動運転に係る国内初の許可を取得(産総研)

5/18に、第1回 宇宙を目指す建設革新会議を開催(国交省)

市販デジカメでコンクリート構造物の劣化サイズ検出、NTTが開発(日経)

コンクリ散水養生の自動認識ロボット開発(建通)

生産性向上を確認、自動運転ショベル同時稼働(建通)

大成建設が自走ロボットと専用アプリで照度測定を自動化、作業時間9割減(日経)

河川の不法投棄の監視にドローン、動画を撮ったはいいがどう使う?(日経)  ドローンとAIを組み合わせ

北海道・千歳、作業員最大数千人「マチ一つが移動してくる規模」。ラピダス来月にも整備着手(北海道)

「特別市」構想の機運醸成へ経済界周知、実現目指し指定都市市長会(カナコロ)

神田小川町三丁目西部南、再開発組合設立が認可。総事業費236億(建設通信)
区域内に貫通通路、無電柱化やバリアフリー化を、 安全・快適な歩行者ネットワーク形成

乾汽船、東京・勝どきエリアで6万平米開発計画、25年度に既存解体着手予定(建設工業)

「SDGs住宅賞」新設、8/4まで作品募集(建通)

賃貸住宅管理業者及び特定転貸事業者59社に是正指導〜全国一斉 立入検査結果(令和4年度)(国交省)
59/97=60.8%が法令違反では、業界体質が不良。

今後の土地政策、農地含め課題整理へ。国交省(建通)
所有者不明農地、4/1施行「改正農地中間管理事業推進法
法務省「民法等一部改正法及び相続土地国庫帰属法

温暖化関係のニュース↓

5/16
5/16、広く安定した晴天。急に暑くなる、30℃以上の真夏日も、熱中症予防を(tenki)

5/10、第5回 国土交通省グリーン社会実現推進本部を開催(国交省)  国交副大臣の指示は以下、
1) 2050年カーボンニュートラルに向けて、陸海空の交通・運輸、住宅やまちづくり、インフラといった幅広い分野において、思い切った施策で社会システムの変革に貢献するよう
2) GXの実現には国土交通分野における取り組みが不可欠であるため、各局から説明があった様々な施策をはじめとして、引き続き、省一丸となって総力を挙げて取り組むよう

関東整備局日光砂防事務所、中町上沢砂防堰堤が完成。地元住民ら招き見学会(建設工業)  堰堤高12.5m、部分透過型

木造準耐火の4階建て共同住宅。「新浜町団地県営住宅2号棟」(徳島市)(日経)

合成燃料の商用化、30年代前半に前倒し。経産省、海外プロ参画も支援(日刊工業)

アイラボ、国内外2社と資本提携。水素エンジン開発加速(日刊工業)

電気料金の6月値上げで調整。5/16にも関係閣僚会議、算定の根拠となる“査定方針”決定へ(TBS)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北朝鮮、日本から仮想通貨980億円奪取。世界被害額の3割(日経)
外貨獲得のために他国の仮想通貨を狙い、ミサイル開発の原資にしているとの指摘も

ロシア、北欧国境に核爆撃機16機。NATO拡大で対抗(時事)

G7首脳、経済安保・インド太平洋を初討議へ。中ロ論点(日経)

G7、重要鉱物「脱中国依存」は…連携急ぐ一方、自国優先の様相も(毎日)

土木関係のニュース↓

5/15
八丈島近海を震源とする地震続く。5/14 17:11頃、八丈島近海を震源とする地震。震源深10km、M5.9。若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はありません(tenki)

走行中の列車の窓ガラスが割れる、床には破片が散乱。JR九州・香椎線(rkb)

日本航空、搭乗システム一部にトラブル。保安検査場の通過に時間(NHK)

設計変更書類、受注者が作成肩代わり。日建連、過剰要求の改善求める(建設通信)
直轄工事(道路・河川)125現場のうち、約2割で「発注者に代わり書類を作成するよう過剰な要求を受けた」
設計変更に関する書類が約8割、次いで追加検討項目に関する書類、発注図面、工程打ち合わせ書類、対外協議用書類などが多かった
設計変更指針の徹底、日建連が要望(建通)
優位な立場利用の禁止、直轄以外も調査を。 根底にある職員不足は過剰な緊縮財政の弊害。(u.yan)

熊谷組JVがコンクリ品質試験で虚偽報告、北海道新幹線のトンネル工事(日経)

資金繰りが悪化、1〜3月期の建設業(建通)

国交省、技術検定受験資格の関連省令・告示改正、実務経験の技術者要件も緩和(建設工業)

関東地区の県・政令市、担い手確保の取り組み進展、新方式の採用試験や週休2日工事(建設工業)

大東建託、インフレ手当てを支給(住宅新報)

DX・SXに必須のリスキリング、変革迫られる建築実務の現場(日経)

災害対策基本法施行令等の一部を改正する政令(内閣府)
指定行政機関等の車両に係る確認について、災害発生後のみだけではなく、災害発生前においても可能とする

日建連、自民党に強靱化予算安定確保要望、5か年対策の後継計画法定化を(建設工業)
日建連首脳、強靱化の動き後押し。ポスト5か年の法定化、政府与党に要望(建設通信)

インフラ老朽対策を革新、SIPで事業者提案公募(建通)
「スマートインフラマネジメントシステムの構築」

建設生産・管理システムの将来像、必要4機能示す。国交省、データマネジメント観点で(建設通信)
▽受発注者間の情報共有環境
▽発注者内部の情報共有環境
▽成果品の保存・閲覧環境
▽インフラ情報などのデータ連携基盤−−の4つ
国交省、工事・業務のデータ利活用で方向性、目標明確化しシステム構築(建設工業)
1. 業務効率化
2. 生産過程の高度化
3. インフラシステムそのものの高度化−と階層毎に目標設定

梓総合研究所、施設総合管理システムを本格展開、ゲーム感覚で効率的な運営支援(建設工業)

関東地方整備局、渋滞緩和へ、国道357号「検見川立体」整備開始。スマートIC新設に合わせ(千葉日報)
渋滞は労働時間ロス、CO2増加。

福一、高濃度汚染配管の一部8m分を切断し撤去、1年ぶり(東京)

運賃かさむ「鉄道乗り継ぎ」避けて安く移動する技(北村幸太郎)
「最寄り駅」表示

大阪都市計画局、大阪城東部「1.5期」で市場調査、早期着手へ関係機関と調整(建設工業)

地域おこし協力隊員が来ない!? 11人募集で採用2人、退任後の生活に不安? 広島県呉市「あってはならない状況」(中國)

太宰府天満宮仮殿が完成。藤本壮介設計、竹中工務店施工(建設通信)

洋上風車で観光客呼び込め! 秋田県、自治体の情報発信を支援(秋田魁)

「このままではインバウンドはブームで終わる」星野リゾートの危機感(朝日)

温暖化関係のニュース↓

5/15
5/15、西は所々で夏日。関東から北はヒンヤリ(tenki)
西日本、大気不安定。5/15夜にかけ落雷・竜巻・激しい雨など注意を(NHK)

JR花輪線が全線再開、大雨被害から9カ月ぶり。鹿角花輪駅で記念イベント(日刊スポーツ)

荒川水系 隅田川流域河川整備計画(東京都)
参考:ビールは橋向こうの金雲ではなく恵比寿「泥鰌」駒形が有名だが河童橋もおすすめ。(u.yan)

清水建設とグループの日本道路、アス合材にバイオ炭。カーボンネガティブ実現へ(建設工業)

いすゞ、30年までに脱炭素・DXに1兆円投資。電動化に軸足(日刊工業)

赤穂市の太陽光発電所、蓄電池を併設してFIPに移行(メガソーラービジネス)
「再生可能エネルギー電源併設型蓄電池導入支援事業」

令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギーに影響を与える国内外の経済社会動向に関する調査)調査報告書(日本エネルギー経済研究所)

原発回帰、ロシアの力を必要とする西側諸国。核燃料生産に不可欠な材料調達で大きく依存(WSJ)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国の「経済的威圧」に懸念、G7広島サミット共同声明案(ロイター)

米軍、パプアに作戦拠点検討。中国・ソロモン接近に対抗(日経)

EU「台湾有事に備える必要」…対中国の戦略文書原案に初めて明記(読売)

玉城デニー沖縄県知事、日米の軍備増強に反対(沖縄)
沖縄を戦場にしようとするのは習近平だぞ!(u.yan)

ウクライナが陥落すれば次は日本も…ウクライナ人国際政治学者アンドリー氏。自由 VS 独裁、「脱中国」主導を(朝日)

「凍らない海」へのロシアの欲望:クリミア併合に何の意味があったか知ってますか。常に支配国が変わってきた歴史を経て今がある(ギデオン・デフォー)
移民送り込みでクリミアを奪ったソ連。

海洋安保や宇宙、EUと協力強化(埼玉)

土木関係のニュース↓

5/13,14
トカラ列島近海で震度5弱、「火山性ではない」「今後も続くおそれ」専門家(南日本放送)
鹿大南西島孤地震火山観測所・八木原寛准教授「特に火山性の地震活動を示すような波形は見えていない。断層のすべりで発生したと思っている。(トカラ列島近海では)4/1から有感地震が起きていて、今後もこの活動が続くのではないか。落下しそうな物の点検・確認、がけ下の作業・滞在は、地震が来ることを頭に入れてほしい」
「20秒ほど横揺れした」、鹿児島・十島村で震度5弱(毎日)
鹿児島県・十島村で震度5弱の地震。津波の心配なし(NHK)
5/13 16:10頃、地震。震源は種子島近海、震源深0.1km、M4.5(防災科研)
5/13 16:10頃、地震。震源はトカラ列島近海、震源深10km、M5.1(気象庁)

5/12 21:45頃、愛媛県南予 で地震。震源深45km、M4.1(防災科研)

ここ1週間、震度4以上の地震11回。緊急地震速報発表時とるべき行動とは(tenki)
能登で震度6強が引き金か、千葉での震度5強。全国で相次ぐ地震の関連性は(チューリップテレビ)
富山大・安江健一准教授「直接は関係ないと思います。それぞれの地域に特徴がありますので、その地域の地殻変動とかで地震が起きていると思われます」

能登地震関係
石川・珠洲、一部地域で住宅被害が発生しやすい特徴的な揺れ観測。複数の木造住宅が全壊するなど被害が集中。京大防災研の境有紀教授(NHK)
周期が1秒から2秒ほどの揺れ

能登の地震1週間、復旧へ高齢化が壁…片付け「1人で運べない」(読売)   人口の半数超を高齢者が占める珠洲市

kage100-6.gif


千葉地震関係

小学校の校庭で児童が大怪我。地面から12cmの釘一部。東京 杉並区(NHK)   校庭から544本の釘やフック

交通事故死が全国ワーストの大阪、自転車事故では全員ヘルメット未着用(朝日)

東京・多摩地域で水道水源、有機フッ素化合物(PFAS)、横田基地近くの井戸水で都内最高濃度。暫定指針値の27倍(東京)

「空港施設」ポスト要求の国交省OB、公表前の省内人事を現役職員から入手。 国交相「大変遺憾で、事務方に厳しく注意した」「一部に退職者情報が含まれており、発令前の時点で外部に共有されることが(国家公務員法が禁じる)再就職等規制違反に関して国民の疑念を招きかねない」(読売)

5/16に、第22回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第9回環境保全有識者会議)を開催(国交省)
山梨県知事、リニア調査中止要請で静岡県を批判(産経)
「JR東海への指導を」 、静岡県がリニア工事めぐり国交省に意見書(SBS)

奈良県知事、予算執行停止を指示した事業を現地視察(NHK)
国民スポーツ大会の競技場、老朽化した中央卸売市場

建設工事受注動態統計調査報告(3月分)
建設工事受注動態統計調査報告(令和4年度計分)
(以上国交省)

「施工技術検定規則及び建設業法施行規則の一部を改正する省令」等の公布〜建設業における技術者制度の見直し(国交省)

退職代行、GW明けに相談が急増するワケ。「数分遅刻で罵倒」「病欠信じてもらえず」 利用者の叫び声(ITmedia)
長期的な休みは自分と向き合う時間が強制的に発生する。『このままでいいんだっけ』

第34回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の受賞団体を決定〜6/3開催の全国「みどりの愛護」のつどいにて表彰(国交省)
6/3に、北九州市にて第34回全国「みどりの愛護」のつどいを開催(国交省)

第22回「日本鉄道賞」を募集(国交省)

新幹線に乗り合わせた2人麻疹(はしか)感染、東京都で3年ぶり確認。麻疹は強い感染力を持つことで知られる(読売)

旅客流動分析におけるビッグデータの実践的な利活用への手引きを公表(国交省)

運転者を配置しないレベル4での自動運転移動サービスの開始(国交省)  福井県永平寺町

5/19に、第10回 持続可能な物流の実現に向けた検討会を開催(国交省)

「標準的な運賃」に係る実態調査結果(国交省)

令和5年度 住宅生産技術イノベーション促進事業の提案募集(国交省)

地方の「億ション」10年で6.8倍(日経)

世界ジオパークの山陰海岸、条件付き再認定は「天然石など販売」が理由? ユネスコ「地質的な資料」の販売中止求める(神戸)

近畿日本ツーリスト「コロナ過大請求」の重い代償。実は「ドル箱」事業で過去最高益を計画していた(東洋経済)
もとをたどれば市民の税金

星野リゾート、宿泊客にUSJ攻略法「伝授」(読売)

羽田と成田、96万人が出入国。GW、コロナ禍前5〜7割回復(共同)

廃業旅館を再生、若狭の魅力伝えるホテルに。福井県小浜市の民宿リニューアル事業(福井)

冬季休業中の山小屋にゴミが散乱…緊急避難でもない登山者らが無断で侵入し使用か。富山市(FNN)

「いい加減な業者、放置された」、地元の第一人者が見た知床事故(朝日)

温暖化関係のニュース↓

5/13,14
5/15にかけて、西日本中心に大気不安定。落雷や激しい突風、急な強い雨に注意を(NHK)

「線状降水帯発生情報」気象庁が最大30分早く発表へ。迫り来る大雨災害への危機感をいち早く高めてもらう目的。5/25から運用開始(TBS)

JR花輪線、鹿角花輪―大館間で試運転開始。5/14に全線復旧へ。昨年8月の大雨により区間運休(秋田魁)

交通運輸技術開発推進制度 令和5年度新規研究課題の公募(国交省)
水素等の次世代燃料、燃料電池等の温室効果ガス削減に資する装置等の導入を促進する技術であって、その社会実装を通じて、交通運輸分野におけるグリーン社会の実現に大きく貢献するものの開発

電気自動車等用充電機器の道路上での設置に関するガイドラインの公表(国交省)

臨海副都心で太陽光由来水素を活用、ボイラー燃料で熱供給。東京都港湾局・産総研・、清水建設・東京臨海熱供給・東京テレポートセンターの5者(メガソーラービジネス)
参考:
水素エネルギー技術(NEDO)
水素エネルギーとは?メリットやデメリット、実用化に向けた課題と将来性、SDGsとの関係(Spaceship Earth)
使用前自己確認」が低圧事業用に拡大、住宅でも必要な場合も。適用の不明確さ、住宅メーカーの対応に混乱も(メガソーラービジネス)
2023年3月20日から、低圧事業用太陽光を「小規模事業用電気工作物」という新区分に分類。使用前自己確認制度の対象とした
住宅屋根に連系出力10kW以上の太陽光設備を設置して、低圧事業用太陽光の区分で売電している場合も対象。2棟にわかれて、合わせて10kWで連系している住宅も対象

再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定に向け、 新たに有望な区域を追加(国交省)
経産省と国交省、北海道の5海域を有望な区域」追加。「系統確保スキーム」の適用を前提に例外的に選定を前倒し(WIND)

電力7社値上げ、6月で調整。消費者庁、有識者の議論終了(共同)
北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄電力

なぜ電力大手の不祥事は続くのか。背景にある「なれ合い」の現場。「不正だとの認識なかった」希薄な法令順守意識(毎日)
関西電力が役員11人の報酬減額、顧客情報16万件不正閲覧で改善計画提出。営業活動は再開(ytv)

脱炭素へ新興国と供給網。金融安定へ議論急務―G7財務相、5/13閉幕(時事)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ロシア、国際刑事裁判所裁判官を「指名手配」へ。プーチン氏の逮捕状で(CNN)
参考:ロシア、プーチン政権への公然批判が噴出(フジ)

中国、高速増殖炉の建設最終段階。年間100発超の核弾頭を製造できる量のプルトニウム、軍事転用で核戦力強化か(共同)

国内13大学で「孔子学院」設置―政府答弁書(時事)

狙いは「脱中国」? G7、脱炭素の供給網を多様化。新興国と協力へ(朝日)

研究干渉で中国牽制、共同声明どこまで踏み込む。G7科技相会合(産経)

土木関係のニュース↓

5/12
5/11 18:52頃、日高地方東部を震源とする地震。震源深50km、M5.4と推定。北海道浦河町と幕別町で震度4、津波の恐れなし(読売)

千葉地震関係
千葉県南部で地震、関係機関や建設会社が対応。災害対策用ヘリ「あおぞら号」発進(建設工業)

強い揺れ懸念の南関東「日頃から注意必要」「忘れてはいけない」専門家(産経)
千葉で震度5強…南海トラフ連動、東京23区含む直下地震に厳重警戒。高橋学特任教授「三浦半島周辺で起きるリスクも高い」(フジ)
専門家“関東は地震活動活発。さらに規模大きな揺れへ備えを”(NHK)
令和5年5月11日4時16分頃の千葉県南部の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(国交省)
各地でエレベーター一時停止。約5時間止まったタワマンも(NHK)
千葉県と神奈川県で計8人けが(NHK)

kage100-6.gif


「寝ている時に地震」どう対応し備えればいいか、防災士に聞く(NHK)

能登地震関係
続く余震、住民不安。住宅被害628棟。能登地震1週間(時事)
石川地震で珠洲市内の住宅計468棟に被害、正院町で周期1秒付近が卓越(日経)
石川・珠洲市内唯一のショッピングセンター、全面営業再開(NHK)

kage100-6.gif


五輪汚職、ADK元幹部2人有罪判決。東京地裁(共同)

三菱ふそうスーパーグレートのリコール

東急目黒線、落雷影響で一時運転見合わせ。5/11 19:10ごろ運転再開。東横線の運転再開は21:00ごろの見込み(日テレ)
乗客ため息「不便さ実感」(毎日)

死亡の会社役員、酒気帯び容疑。電動キックボード事故で書類送検(時事)

圏央道つくばスマートICの盛土から大量に規格外の石、関東地整が施工者名の開示拒む(日経)
参考:
圏央道の盛土から大きな石が確認されました(国交省・東日本高速道路)
つくばみらいスマートインターチェンジ実施計画書(概要版)(つくばみらい市)

人手不足倒産がさらに深刻化へ、東京商工リサーチが独自データで解説(後藤賢治)
参考: 飛ばせないほど空港の地上業務員不足。コロナ禍を機に中堅にしわ寄せ(朝日)

技能実習廃止、法相に提言。有識者会議(時事)
外国人材とつくる建設未来賞を創設。募集開始(国交省)

建設産業労働組合懇話会、6月の「完全週休2日実現統一運動」概要を発表、ポスター掲示し意識高揚(建設工業)

日本港湾空港建設協会連合会、港湾工事の特性踏まえ入契制度改善を、上限規制適用見据え訴え(建設工業)

北海道、企業経営者賃上げ状況調査中間集計、建設業は8割以上が賃上げ実施(建設工業)
参考: 中小賃上げ、3.35%。大幅増も二極化(時事)

全社が増収増益、建機大手3社の23年3月期決算。調達の混乱から改善(建設通信)

クレーン事故では玉掛けの責任重大(日経)

不可抗力による損害、受注者負担ゼロに。災害復旧工事での二次災害(建通)

ICT施工に関する基準類の提案を募集(国交省)

日建連、設計段階のCIMモデル、適切な経費反映を。発注者の精査徹底求める(建設通信)
設計段階での3次元モデル構築、日建連が要望(建通)
「現場施工に必要な3次元モデルの設計段階での構築と発注者による精査」
「CIM対応に伴う人経費や、設備機器など導入経費の契約額への反映」

鹿島、複数メーカーの複数ロボットを一元監視、連携基盤システムの有効性確認(建設工業)

事業構想大学院大学ら、空飛ぶクルマ構想研開講。竹中やパスコなどが参画(建設工業)

東海道新幹線・最新車両「N700S」で自動運転試験。浜松−静岡区間で公開(日刊スポーツ)

芸備線、広島―下深川含む全区間が赤字。JR西が詳細データ公表、第2回ヒアリング(中國)

JR東が言葉を濁す「れんが建築物」、実は皇室専用車両の保管庫(共同)

超高層の避難用バルコニーから転落死。「高さ72pの柵は建基法違反」と東京地裁(日経)

静岡県裾野市、JR岩波駅前拠点整備で対話調査実施。7/21まで参加受付(建設工業)

龍谷大、深草キャンパス大規模施設、総延べ3万m2の4棟整備。25年度の供用目指す(建設通信)

三井不動産の物流施設投資が23年度中に累計1兆円へ、62物件で530万m2確保(日経)

丸彦渡辺(札幌市)を子会社に。清水建設(建通)

島根で12年ぶりに転入超過。「転入企業」は7社(中國)

温暖化関係のニュース↓

5/12
列島続く地震、出水期前に不可欠な準備とは(西日本)

先導的グリーンインフラモデル形成支援の対象団体募集(国交省)
CO2吸収源対策、生態系の保全、雨水の貯留・浸透等による防災・減災、健康でゆとりある生活空間の形成、SDGsに沿った環境と経済の好循環に資するまちづくりなどに寄与
グリーンインフラ推進へ、自治体・企業をマッチング(建通)

大林組・東亜建設工業、SEP船「柏鶴」完成、共同で洋上風力建設に参入(建設通信)

旭化成が過去最大913億円の赤字。米子会社電池材料事業で減損処理(朝日)  電池セパレーター、湿式?、乾式?

使用済みペットボトルを再びペットボトルに。福島県南相馬市とサントリーが協定締結(福島民報)

コンゴ民主共和国、洪水で400人以上死亡。コレラ流行も懸念(NHK)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

南アがロシアに武器供与、米大使が発表。南ア政府、反発(AFP-時事)

中国の独立系製油所、仲介業者通じロシア産原油購入(ロイター)

中国船が領海侵入。尖閣周辺、今年13日目(産経)

土木関係のニュース↓

5/11
5/11 0630現在、JR内房線など一部で運転見合わせ(NHK)
千葉県で2人病院搬送、横浜市でも1人けが(NHK)
千葉県木更津市で震度5強の地震、M5.4。津波の心配なし(毎日)
5/11 0416頃、千葉県南部を震源とする地震。震源深40km、M5.4推定。千葉県木更津市で震度5強、津波の恐れなし(読売)

5/11 0102ごろ、南太平洋 トンガ諸島でM7.6の地震。津波心配なし(NHK)

能登地震関係
5/6、石川県能登地方を震源とする地震に関して、国土交通省特定災害対策本部会議(国交省)

kage100-6.gif


国交省OBの人事介入、説明に矛盾。「アポお取りしました」のメール(朝日) 現役職員と「話をしたこと一切ない」はずが

5/12に、発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会(令和5年度第1回)を開催(国交省)

まもなく始まる!消費税インボイス制度実務対応のポイントセミナー(全地連)

なぜ時間外労働の削減に取り組まなければいけないのか?(COMCOM)
ゼネコン、上限規制対応、特効薬なく地道に。現時点では「困難」との懸念も(建設工業)
必須となる生産性の向上は、施工管理業務などのDX化、アウトソーシングを含む現場支援の強化を挙げる企業が大半
どれだけ現場に無理をさせて稼いで来たかって事

4割が不適切、資材価格の予定価格への反映(建通)
公共工事の予定価格、現場34%で資材価格反映不十分。日建連調査(建設工業)
日建連、資材高騰対応調査。一部の発注機関は低調、直轄9割以上でスライド適用(建設通信)

農水省、土地改良の情報化施工、適用3工種を追加。「水路工」「暗渠排水工」「ため池改修工」(建通)

5/13,14に荒川第二調節池予定地で、長時間連続飛行ドローンの実証実験〜災害現場や建設現場で効果的なドローンの実装化を目指す(国交省)

国道のドローン撮影でマニュアル違反、国交省が公開映像削除(日経)

「循環のみち下水道賞」の募集〜創意工夫のある優れた取組を表彰し、全国に発信(国交省)

生活道路の交通安全に係る連携施策「ゾーン 30 プラス」取組状況(国交省)

桟橋の上部工を緊張力で軽量化、工期を縮め省人化も。五洋建設・日本ピーエス・海上港湾航空技術研究所・東京工業大学(日経)

「運輸安全マネジメント優良事業者等表彰」の公募(国交省)

JAL、パイロットなしの「空飛ぶクルマ」、社会実装へ米社と提携(日刊工業)

関東整備局、建設技術展示館がリニューアル、5/31にオープン式典(建設工業)

技研製作所、圧入技術の情報発信基地(高知県香南市)完成、優位性をアピール(建設工業)

欧州LCC大手ライアンエア、「737MAX」を最大300機発注。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ旅客需要の回復に備える(デイリー)

「都市開発に関する日印交流会議」、4/19、第1回スマートシティサブグループを開催(国交省)

福島国際研究教育機構施設(F-REI)、23年度末に基本計画。復興庁(建通)

ヒューリック、新宿3丁目の敷地対象に学生アイデアコンペ(住宅新報)

練馬区、大江戸線延伸まちづくり、25年度めどに準備組合。大泉学園町駅周辺再開発(建設通信)

5/15に、国土審議会土地政策分科会 第52回企画部会を開催〜今後の土地政策のあり方に関する調査審議(国交省)
公民連携に依る地域における民間建築物の防災拠点化及び防災協定の促進、土地政策に関する広報・情報提供における各省連携について有識者委員からプレゼン他

対話AI、日本語でも―米グーグル(時事)
グーグルが公開の対話型AI「Bard」、ChatGPTとどこが違う?(Forbes)
オープンAIとグーグルはいずれも、それぞれのチャットボットが完全ではなく、不正確あるいは不快な回答をする場合があることを認めている

温暖化関係のニュース↓

5/11
5/17に、盛土等防災対策検討会(第6回)を開催(国交省)

村職員講師に避難学習。西目屋小(むつ新報)

待って!家選びの基準変わります〜省エネ基準の適合義務化に向けて広報漫画を好評につき追加配布(国交省)

竹中工務店、ZEB設計ツールを全社展開、デザイン検討を同時に実行(建設工業)

世界・太陽電池出荷量、前年比46%増。1年間で283GWを出荷(メガソーラービジネス)

洋上風車の大型化でリスク増大、必要な落雷対策(WIND)

大林組と東亜建設工業、共同建造のSEP船が完成。吊り上げ能力1,250t(建設工業)

ガソリン0.3円安167.8円、3週連続下落。補助金14.1円に(日経)

性能100倍以上向上…東工大が水素化物でアンモニア合成(ニュースイッチ)

G7広島サミットの環境エネルギー、脱炭素と経済政策一体化(日刊工業)

丸紅、中国から低炭素メタノール、販売権を取得(日刊工業)

中国企業、カザフスタンの太陽光発電所建設を後押し(新華網)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

台湾めぐる中国大使発言、“極めて不適切”。外相が厳重抗議(NHK)

中国軍機20機が活動。台湾周辺、東海域でも(産経)
中国、南シナ海で軍事訓練。海南省周辺、航行禁止(産経)

米、ロシアのサイバースパイ網破壊。20年間情報窃取か(時事)

金欠でプーチン大慌て。民間軍事会社の「撤退宣言」でバレた(Asagei)

ロシア、原発作業員退避準備か。ザポロジエ、3千人超。 ウクライナ原子力企業エネルゴアトム、ロシア側には原発の運転を維持する能力がないことが証明されたとし「熟練した人材が破滅的に不足している」(共同)

有事に食料不足→価格統制や増産命令、強制力伴う法整備へ。政府検討(朝日)

土木関係のニュース↓

5/10
能登地震関係
5/10 07:14ごろ、石川県珠洲市で震度4の地震。震源地は能登半島沖、震源深10km、M5.0と推定。津波の心配なし(NHK)
震災ごみ、市営野球場駐車場に仮置き場。5/9開設、本格復旧へ。 珠洲市、仮置き場の開設に先立ち、5/8から各地のごみステーションでガラスや陶磁器の破片などを臨時収集(北國)

蛸島漁港、パイプゆがみ給油制限(北國)

水族館で震度4、客がとっさにスマホ画面で伝達、水槽のダイバーさんも逃げて。感謝ツイートに込めた思い(withnews)

能登地震、国交省ら迅速対応、建設業団体も物資提供や応急復旧(建設工業)

kage100-6.gif


成城でビルの窓清掃中に作業員が転落死。通行中の女性巻き込まれケガ(FNN)

積水化学工業の住宅に小屋裏界壁の施工不備、防火サッシの建基法不適合も判明(日経)
界壁が小屋裏まで達していない建築基準法不適合、鉄骨系の戸建て住宅とアパート計2640棟。
防火設備(引き違い窓)の国土交通大臣認定不適合も判明

インフラ整備費の上振れ回避を、財務省が精度低い事業評価を問題視(日経)
十分な企画調査費を出さないと、甲による「優位な立場の悪用」が多発しないか?(u.yan)

22年度の公共建築相談窓口対応、国交省、3年ぶり2,000件超える。物価高騰でスライド関連急増(建設通信)

標準工期の設定要望、残業規制で日建連(建通)
大前提は適正工期、いまだ4割強「短すぎる」。上限規制に、日建連、増員費用も設計変更の対象(建設通信)
国交省直轄工事(道路・河川)に限っても、整備局ごとに多少のばらつきはあるものの、3−6割前後が短い
    
土日閉所の完全週休2日、直轄で約6割まで進展。日建連調査、既契約を含め拡大要望(建設通信)
土日閉所の完全週休2日、国交省直轄道路・河川工事58%で実現。日建連調査(建設工業)
参考:「何らかの週休2日制」が適用されている労働者割合は86.5%、「完全週休2日制」が適用されている労働者割合は59.4%(厚労省)

循環型社会を実現する下水道資源〜自治体×農家で下水汚泥肥料のイメージをアップ(斎藤貴視)
下水汚泥資源の肥料利用(国交省)
主な化学肥料の原料である尿素・りん酸アンモニウム・塩化カリウムは、ほぼ輸入に依存しており、世界的に資源が偏在しているため輸入相手も偏在。特に、りん酸アンモニウムについては、約76%を中国から輸入

JR東が新幹線耐震補強計画を拡充、地震対策4,500億に増額(建設通信)
ラーメン橋台約6,000本の補強対策を28年度までに

水管橋の点検でドローン利用が激増しているってホント?(日経)

首都圏で突然の擁壁崩壊が続出、記録的豪雨もないのになぜ?(日経)

コンセッション実施方針、変更時の書類示す(建通)

大阪の納骨堂訴訟、最高裁“住民に裁判争う資格”。1審やり直しへ(NHK)
市の規定について「学校や住宅から300m以内での納骨堂の経営は、生活環境を損なうおそれがあるとして原則禁止していて、この範囲に住む人たちが平穏に日常生活を送る利益を保護していると考えられる」

住友不動産が八重洲二丁目南地区に230m超高層、パラスポーツ新拠点(日経)

学校長寿命化計画、策定率が98%に。総務省(建通)

赤れんが工場、建造1922年と判明。推薦産業遺産登録へ前進。足利・トチセン(下野)

温暖化関係のニュース↓

5/10
大阪府、安威川ダム(茨木市)豪雨でサーチャージ水位到達、非常用洪水吐きから越流(建設工業)
安威川ダムは、100年に1度発生すると想定される豪雨でも下流の河川が氾濫しない機能を備える
参考:大阪・茨木、安威川ダム、緊急放流開始。流域住民は注意を(NHK)
早速サーチャージ水位。温暖化、恐るべし

農水省とナイスグループ、建築物への国産材利用促進で協定締結(建設工業)

鹿島、「CO2-SUICOM」を高速道路橋脚に初導入、CO2排出110%減(建設工業)  カーボンネガティブコン

太平洋セメント、袋体の普通ポルトランドセメント、関東地区で「カーボンニュートラル袋(CN袋)」に切り替え(建設工業)

令和5年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集(国交省)

2040年までにガソリン車全廃…ホンダが国内にバッテリー工場を新設する背景(真壁昭夫)

信州大学、水循環などの研究を促進する「水・エネルギー共創研究センター(仮称)」新設へ(日刊工業)

風力発電所の運転開始、福島市の吾妻高原。年間3万1,010tの二酸化炭素排出削減見込む(福島民報)

発電時CO2、日本はG7で最多。22年、脱炭素に遅れ(共同)

G7、脱炭素供給網で途上国に技術支援。世銀と新枠組み(日経)

ドイツ、ガス・灯油暖房を原則禁止へ。国民反発、産業界にも波紋(産経)

有機フッ素化合物(PFAS)を破壊せよ。米新興企業がしのぎ(WSJ)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
中国・ロシアに日米韓が反転攻勢へ、岸田首相を強気にさせた「2つの出来事」(清水克彦)
日本は火の海になると警告するG7サミット「陰の主役」の中国
中国の台湾統一への執念は揺るがず、「グローバルサウス」諸国の懐柔だけでなく民主主義国家まで調略しようとしている

中国が「TPP」に加わりたい本当の理由...2つの大きな政治的メリット(リアン・イーゼン)
1.台湾の締め出し、2.を迎え入れる道を開けること

土木関係のニュース↓

5/9
能登地震関係
能登地方で震度4の地震。津波の心配なし(NHK)
5/9 05:14ごろ、石川県で最大震度4のやや強い地震。珠洲市、能登町。震源深10km、M4.9と推定(TBS)

5/8午前、能登地方の大雨警報すべて解除。珠洲市では352棟が地震被害(NHK)

珠洲、去年の地震被害で修復進めていた神社が再び被害(NHK)

令和5年5月5日14時42分頃の石川県能登地方の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(国交省)

kage100-6.gif


鉄パイプ落下死亡事故、建設会社社長に執行猶予付き禁錮2年判決(NHK)

那覇空港、警備の脆弱さを露呈、ゲート突破から旅客機内までわずか数分。前代未聞の侵入劇に「大惨事になりかねなかった」(琉球)
国交省航空局「あってはならない重大な問題と受け止めている。速やかに原因を調査し、再発防止に努める」

山陽新幹線、5/8に3回運転ストップ。徳山〜新岩国で“倒竹”、姫路〜西明石で “架線のビニール”発見。六甲トンネル内で地下水が上昇している可能性(山陽放送)

ドローン情報基盤システムの一部機能において申請情報の閲覧が可能となっていた事象について(5月3日)(国交省)
直ちにシステム改修

人口減少時代の水道とフューチャーデザイン(浅見真理)
1人当たり管路長30mを超えると独立採算が難しい水道事業、人口減少に直面する都市や村落の水道は?

社会資本整備等:公共投資における効率化・重点化と担い手確保(内閣府)

5/19に、特別講演会 〜繋ぎたい,継ぎたい,伝えたい土木の知識・技術〜&海外研修報告&会長講演(土木学会関西支部)

3月の実質賃金、前年同月比2.9%減。12か月連続マイナス。厚労省(NHK)

高度人材獲得に賃上げむを得ない。その一方で、シニア追い込む「無慈悲リストラ」(ダイヤモンド)

新4K実現など重点方針に意見交換。日建連(建通)

かんぽ生命保険、「脱!どんぶり勘定 中小建設会社の経営力強化講座」を開催(建通)

 コンパクトシティでインフラ維持のコストを下げるとしても、人口が8,000万人以下になろうとも、都市間の交通網は維持しなければならないし、労働数が少ないから高速移動が求められる。
 担い手不足への対応も重要だが、総人口が回復するまでの経済成長と安全な暮らしの支え方、真剣に考えなければ。(u.yan)

道路の新たな6技術、比較検討を原則化(建通)

山岳トンネルの切り羽にリモコンで爆薬装填、作業時間を4割短縮。大成建設とアクティオ(日経)

Q.外環道の工事現場に立つ防音ハウス、外壁に描かれた曲線の意味は何?(日経)

災害に強い施設へ、西湘パーキングエリアリニューアルオープン。NEXCO中日本(建設通信)

サイクルトレイン・サイクルバス導入の手引き〜国内外の参考事例集を作成(国交省)

安くて楽しい公立動物園は「当たり前じゃない」。神戸市の王子動物園含む再整備計画から考えてみた(東京)

関連企業進出、足りぬ受け皿。工業団地整備、急ぐ自治体。TSMC着工1年(熊本日日)

丸の内の人流7割回復。コロナ5類、出社回帰で対面重視。企業は「アフターコロナ」を見据えた多様な働き方を探る(日経)

長崎県、県南振興局庁舎、設計は山下・有馬JV。総延べ1.4万m2、免震採用(建設通信)
BCP対応で、発電機を設置し7日間連続運転できる計画。浸水被害に備え、主要機能を浸水想定ラインより上に配置

2023年日本建築学会賞、「郭巨山会所」など3件に作品賞(日経)

パブコメ
「証人、鑑定人、通訳人及び翻訳人の日当を定める省令の一部を改正する省令案」について意見募集
海難審判の証人の日当を50円上げて8,100円に。鑑定人・通訳人及び翻訳人の日当を50円上げて7,700円に

kage100-6.gif


パブコメ
海上運送法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集

kage100-6.gif

温暖化関係のニュース↓

5/9
天神川の堤防決壊に住民「初めてで怖かった」…自宅前に土砂「災害ない場所に家買ったのに」(読売)
兵庫県宝塚土木事務所・武庫川対策室長「工事は5月末で一時中止し、出水期の6〜10月は工事を止める予定だった。迷惑をおかけした住民の皆様には非常に申し訳ない。被害状況をしっかりと調査し、補償に努める」
補強工事中の堤防が決壊、約50戸に浸水被害。兵庫・伊丹市の天神川(朝日)
川氾濫で土砂に埋もれた車。撤去作業は数日かかるか「こんな経験今までしたことない」(MBS)
兵庫・伊丹市の天神川が越水、付近住民に一時避難指示。JR西は一部運転見合わせ(産経)
堤防30m決壊し周辺は冠水、車数台が土砂に埋まる…近畿各地で5月の最大降水量(読売)

公園の35m木製アーチ橋が崩落、けが人なし…前夜から大雨警報の唐津市(読売)

西日本〜東北、各地で5月最多雨量。ピーク過ぎるも注意を(NHK)

5月に降雪、観光客驚き。青森市酸ケ湯(東奥)
岩手、GW明けなのに雪景色。ぽかぽか陽気一転、最も遅い積雪か(毎日)

都市における賢い雨水管理へ(古米弘明)
都市における内水氾濫への対処、地球温暖化下での下水道のあり方

5/2、国交相が小松川地区高規格堤防や荒川ロックゲート等を視察(国交省)

5/10に、国土交通省グリーン社会実現推進本部を開催(国交省)

サイクルタイム自動取得、山岳T施工管理システム。換気制御で電力削減。安藤ハザマ(建設通信)

大成建設グループ、次世代技研建設に着手。研究管理棟ゼロカーボンビル実現(建設通信)

EV電池大手AESC、26年に生産20倍・6か国で新工場…日産やベンツなどへ供給予定(読売)

土木関係のニュース↓

5/8
能登地震関係
雨降り続く。土砂災害・地震に警戒(NHK)
大雨警報、 避難指示が継続。復旧妨げ、地震も相次ぐ(共同)
石川県珠洲市は雨量50mm超。5/7夜も雨が続き要警戒(ウェザーニュース)

群発地震だから地震・豪雨・コロナの複合災害は想定して当たり前。発災して首相官邸に支援詣では遅い。(u.yan)

令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について(内閣府)

地震調査委「能登ではしばらくの間 震度6程度の地震のおそれ」(NHK)

kage100-6.gif


財務省 社会資本の新規事業化は慎重判断を、 人口減少下の整備で方向性(建設工業)

東京電力の危機意識の薄さ鮮明…福一1号機の原子炉土台損傷、緊急時対処も具体策は先送り。東電、明確な根拠なく「問題なし」。規制委が指摘も動き鈍く(東京)

悪質レッカートラブル続発、ネット検索「最安」「出張無料」→追加名目「30万」(静岡)

直轄営繕の全工事を週休2日に、23年度から発注者指定原則化(建設工業)
営繕の週休2日工事、全件発注者指定に(建通)

ずい道健康情報システム、土曜・祝日も利用可能に(建通)

リケジョneo、鎌田春さん(日刊工業)

日建連首脳が会見、民間請負契約適正化を、持続可能な建設業構築へ(建設工業)

「AIが奪う仕事」、3位は「建築設計・エンジニアリング」(日経)

経産省、サイバー対策「ソフトウエア部品表」導入の手引きを今夏公開(日刊工業)

AI画像解析によるスランプ全数計測、全国の直轄土木で試行(建通)

現場状況を事前に確認。ウェザーニューズ「道路舗装支援」を、前田道路が全社で導入(建通)

地球8個分の衛星画像、車種まで分かる3D地図。300万枚解析の技(朝日)

独自技術で人流可視化、広島市が国内初。データ組合せ通行量推定、福山コンサル(建設通信)

竣工BIMデータで興行の事業性評価。清水建設、仮想空間で視認性確認(建設通信)

5/24から、「第5回建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)開催(建通)

ホームに時刻表がない! 経費削減で続々撤去(東京)
国交省「掲示の場所や方法に具体的な規定はなく、ホームではなくても改札付近に掲示したり、電光表示で案内したりしていれば問題ない」

レトロ車両「キハ40」、赤字会社が社運をかけ導入。ローカル線“北条鉄道”がアツい【兵庫発】(FNN)

中国、高速鉄道の整備急ピッチ。総延長、新幹線の10倍超―赤字路線続出で債務懸念(時事)

山形県東根市、「道の駅」基本計画案、敷地面積1.7万平米で29年度供用めざす(建設工業)

人口減少ニッポンでは、やがて「好きな場所には住めなくなる」理由(窪田順生)
コンパクトシティ、 インフラメンテの人材急減
参考:限界ニュータウンの“リアル”(吉川祐介)

官民連携で地域活性化、14事業を支援(建通)

横浜・みなとみらいでひそかに進む「オフィス離れ」の超深刻。割安な「品川・汐留・晴海」に企業本社は移転か(東洋経済)

東京・江戸川区、新庁舎基本設計方針案を公表、日本一の 防災庁舎に(建設工業)

事業手法は従来方式、肝属郡医師会、新病院の基本設計(建設通信)

築100年のレトロ建築「松尾ビル」、ホテルシェレナ解体で外観見えた。手動式エレベーターも現役(神戸)
参考: 神戸・元町の「ホテルシェレナ」西館跡地にマンション建設へ。1階には店舗も(神戸)

バール片手に押し入る窃盗団、ドア強化とセンサーで迎え撃て(日経)

窓から幼児が相次ぎ転落、同一団地内で6年に3度も起こった謎(日経)

日本建築家協会、日本建築大賞、八戸市美術館と大阪中之島美術館。初の2作品受賞(建設通信)

中国人が感動の涙「ANAのCAがハイヒールで空港疾走」、大絶賛で感じた日中の温度差(王 青)
「サービス」を支える労働人口減少。「オモテナシ」はどうなる?

温暖化関係のニュース↓

5/8
5/8、東日本は昼前にかけて大雨のおそれ。土砂災害に厳重警(ウェザーマップ)
大阪・茨木、 安威川ダム、緊急放流開始。流域住民は注意を(NHK)
兵庫の天神川で堤防決壊、数十戸が床上・床下浸水…828世帯2,088人に一時 避難指示(読売)
大雨と強風の影響。JR西日本「関西線」「学研都市線」「奈良線」など6路線で始発から『 運転見合わせ』(MBS)
西〜東日本、5/8にかけ大雨続くおそれ。土砂災害など警戒を(NHK)
西日本を中心に雨量が100mm超。5/8朝にかけて強雨警戒(ウェザーニュース)

国交相、荒川下流の河川施設視察、非常時の役割や機能確認(建設工業)

国交省、ハイブリッドダム普及へ調査着手、3ダム対象24年度以降事業者公募へ(建設工業)

東京都、衛星データ使い盛土を効率的に把握、24年度に本格運用(建設工業)

多摩産材活用の家づくりを推進する団体を支援。東京都(住宅新報)

大成建設、福岡空港事務所新庁舎・管制塔新築、施工時CO2排出を実質ゼロに(建設工業)
ゼロカーボン・コンストラクション

高速3社、EV急速充電器、今後3年間で大幅増へ(NHK)

山間でもロボット除草機の運用に成功、広島の太陽光。日々自動で刈り、手間いらずで芝のように(メガソーラービジネス)

防衛増税80%支持せず。台湾有事の可能性を「大いに懸念する」「ある程度懸念する」が計89%(共同)
国防を認めるが、国債でやろう……主権者はそう考えている=" 隙あらば増税"の 緊縮財政派が異端。(u.yan)

謝罪要求と歓迎。ソウルの大統領府付近。「日本は不法な植民地支配に謝罪、賠償せよ」「何度も謝った。未来へ進むべきだ」(共同)

土木関係のニュース↓

5/6,7
能登地震関係
石川県、5/7の日中は冷たい雨。5/7夜から5/8にかけては再び大雨の恐れ(tenki)
被災地で警報級大雨の恐れ…震度6強・5強観測した石川・珠洲市、740世帯1,630人に避難指示(石川テレビ)
石川県能登、1時間30mm超のおそれ(ウェザーニュース)
石川・能登、5/6夜から大雨の恐れ。地盤緩み土砂災害に警戒(日刊スポーツ)
降り続く雨、屋根にブルーシート(デイリー)

大雨予想、土砂災害に警戒。1人死亡、34人けが―能登地震(時事)

「地震なぜ起きたか分からない」政府調査委。警戒呼びかけ(共同)
「地震活動は当分続く」政府調査委が臨時会合(共同)
地震活動が活発、1週間程度は同じ程度の揺れを伴う地震に注意(NHK)

石川地震、観光客は車中泊も。珠洲市、10か所の公民館を避難所として開放(読売)

近年の地震との関係は? 原因について水のような「流体」の関与の可能性(TBS)
「地表の隆起が確認されており、地下にたまった水の影響で岩盤に力」古村孝志教授(読売)
能登半島地震は「二つの意味で注意が必要」。平田直・地震調査委委員長に聞く(朝日)

首相「強い余震や土砂災害に十分注意してほしい」(日経)

5/5 21:58ごろ石川県能登で震度5強(NHK)

珠洲1人死亡22人けが(NHK)
これまでで最大規模」「しばらく続く」。平田直東大名誉教授に聞く(産経)
ヤマト運輸、珠洲市・輪島市などで集配見合わせや遅配(TBS)
官房長官「救命救助活動を最優先に、対策に全力で取り組む」…17:53に2回目の緊急会見(読売)
気象庁・地震情報企画官「(石川県能登地方では)2年以上、地震活動が続いている。当面継続すると考えられるので引き続き注意してください」(毎日)
「逆断層型」「流体が関与している可能性がある」
“珠洲市で意識不明2人”、16:15から石川県で災害対策本部会議(NHK)  能登で群発地震が続く中、対応が遅い!
参考:県知事は令和4年3月27日より馳浩
災害・有事にリーダーやれる人を選びましょう。DCの基本。
大型連休の金沢駅、地震による新幹線見合わせで大混雑(読売)
北陸新幹線、14:47、地震により一部区間で運転見合わせ(乗りもの)
石川地震、電力・ガスに影響なく。経産省が被害まとめ(共同)
原子力規制庁、各地の原発「異常確認されず」(読売)
津波による被害の恐れはなく。志賀原発と柏崎刈羽原発については「現時点で異常なしとの報告を受けている」―政府(時事)
石川県能登で震度6強。珠洲市で1人心肺停止、ハシゴから転落(FNN)
建物倒壊、下敷きの情報(共同)
14:43総理が指示「人命第一」で対応を(TBS)
地震の影響で「あべのハルカス」でエレベーター緊急停止。「80分ほど待機。皆さん落ち着いていました」(カンテレ)
「長周期地震動」階級3の揺れ、石川県珠洲市で観測(NHK)
5/5 14:42ごろ、石川県能登地方で震度6強の地震。震源深12km、M6.5。その後も地震相次ぐ(NHK)

kage100-6.gif


製造業の4割超が減益、3年ぶり高水準。23年3月期集計(日経)

中小企業の「残業代」割り増し、対応済み1割止まり(産経)

GW「Uターン」混雑5/6ピーク。新幹線上りや空の便(テレ朝)

エコノミー3段ベッド、ニュージーランド航空が来年導入(Forbes)

温暖化関係のニュース↓

5/6,7
石川県、5/7の日中は冷たい雨。5/7夜から5/8にかけては再び大雨の恐れ(tenki)
被災地で警報級大雨の恐れ…震度6強・5強観測した石川・珠洲市、740世帯1,630人に避難指示(石川テレビ)
石川県能登、1時間30mm超のおそれ(ウェザーニュース)
石川・能登、5/6夜から大雨の恐れ。地盤緩み土砂災害に警戒(日刊スポーツ)
降り続く雨、屋根にブルーシート(デイリー)

秋田県内で大雨、仁別の24時間雨量126.5mm。新城川で避難判断水位超える(秋田魁)
西〜東日本、5/8にかけ大雨のおそれ。土砂災害など警戒(NHK)
薩摩・大隅・種子島・屋久島地方、5/7朝から夜のはじめ頃にかけ大雨のおそれ。土砂災害に警戒を(南日本放送)
ゴールデンウィーク最後の土日は大雨に警戒。お出かけ先からの移動は時間に余裕を(tenki)

脱炭素へ「暖房革命」、ヒートポンプの湯、日本メーカーがけん引―欧州(時事)

台湾・嘉義で造林計画、日本企業2社が協力。年間CO2吸収量79トン超見込む(フォーカス台湾)

ウクライナ情勢で化学肥料高騰…宮城・登米製の下水汚泥を再利用した肥料が人気。リン含有率高く安価、販売数1.6倍に(河北)
参考:
農業も化石エネルギーを使用している
環境負荷の少ない「みどりの食料システム戦略」(農水省)
CO2排出量の少ないグリーン肥料

プラ添加剤2物質を禁止、生物に蓄積。国際条約会議(共同)
紫外線吸収剤「UV328」
電線やケーブルの被覆材などを燃えにくくする難燃剤「デクロランプラス」

LPガス、不透明な料金慣行是正へ議論本格化。経産省(産経)

ドイツの脱原発が抱える矛盾(井伊重之)
世論調査では原発の稼働継続に65%が賛成
脱原発を実現させたが、電力逼迫時には他国の原発による電力を融通してもらう矛盾

米主導「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」、経済安保を優先。対中国、TPPと差別化(時事)

独島は韓国の領土」…慶尚北道議会、独島で本会議を開催へ。日本を糾弾する決議大会も(朝鮮日報)
岸田首相、5/7に韓国訪問へ(日経)

土木
関係のニュース↓

5/3-5
2023年子どもの数1,435万人。15歳未満、42年連続減で最少更新(日経)
日本の人口、2070年には8,700万人。少子化早まる(NHK)
1年間に生まれる子供の数は2043年に70万人を下回る  2056年に1億人を割り込み。

kage100-6.gif

参考:日本の子どもは「普通の暮らし」「学費が安い世界」を望んでいる…1万4,000人の声から見えたこと(現代ビジネス)

北海道新幹線トンネル工事で虚偽報告。工期さらに遅れるか(FNN)

荷台の重機どう外した、橋の鉄骨にはさまり(FNN)

J3試合中フェンス壊れサポーター10人余転落。静岡・沼津(NHK)

山形自動車道、田麦俣トンネルで乗用車2台衝突炎上。子ども含む3人死亡(NHK)
火は1時間ほどで消し止められた
トンネル内は片側1車線で、車線の中央にポールは立っていたが、車線を区切るワイヤーなどはなかった
高速で対面交通が異常。インフラ貧乏国日本。

参考:「高知自動車道で、警察官の指示に従ってUターンしたら対向車と衝突しそうになった」(高知)

高速道路で50km超渋滞も。下りの混雑5/3ピークに(NHK)
5/3 05:30現在、高速の渋滞30km超。新幹線や空の便も混雑ピーク(FNN)

現代の労働災害防止に何が必要か(実務家のための労働安全衛生サイト)

思わぬ取引がリースに。2026年度にも会計基準変更、企業は精査必要(日経)

NEXCO東日本、2023年度の床版取替工事は41橋を予定(道路構造物ジャーナル)

陸自ヘリ機体、サルベージ会社の「航洋丸」が、水深106mの海底から引き揚げ(読売)

日本の水産資源、枯渇向かう? 人口増加に伴い世界中で水産物の需要が増え続け、日本の「買い負け」が常態化(東洋経済)
参考:
高級魚ノドグロ増やせ。富山県水産研究所、人工授精で性別偏る謎に挑む(北日本)
アサリ激減の理由は「海がきれいになりすぎたから」。窒素やリンの放流量緩和する実証実験進める。愛知県(メーテレ)

鉄骨要らずの“コンクリート”3Dプリンター建築の可能性(ANN)

Q.長い縁側が建物の端から端まで延びる木造建築、何の施設?(日経)

寝台列車をホテルに改装「ブルートレインの宿」、人気の秘密と経営課題に迫る(宮武和多哉)

オフィス賃料、一転上昇。人材確保へ「高スペック」志向(日経)
オフィス仲介大手4社に聞き取り

立ち入り禁止区域で釣り中に転落…直江津港で長野県からの釣り人が海に転落も救助。ケガなし(FNN)
GW後半、観光地で混雑。客急増に業者“人手不足”(TOKYOMX)
GW行楽地で“マナー違反”深刻化…清掃追いつかず 琵琶湖で対策「駐車場有料化」(日テレ)
「河川敷」「公園」でのバーベキュー、法律違反にならないの? 弁護士に聞いてみた(大人んサ)
バーベキューを制限する法律や条例は多数
軽犯罪法・自然公園法・都市公園法・廃棄物処理法・消防法・火災予防条例、その他条例による規制、私有地の所有者による禁止

滋賀県の旧街道沿い彩る「のれんアート」(京都)

温暖化関係のニュース↓

5/3-5
今年の気温、世界的上昇も。WMO、エルニーニョ現象(共同)

森林保全へ「戻り苗」、きのくに信金に設置。オフィス内でドングリの苗木を育て、山に植林(わかやま新報)

ボトル水、30年までに倍増予想。プラごみや地下水枯渇に懸念。国連大の研究グループ、飲み水に関する持続可能な開発目標(SDGs)達成の障壁(共同)

原油、一時1年5カ月ぶり安値(日経)

環境省が来年度にもセントラル方式を導入へ。5/11に検討委初会合(WIND)
環境影響評価について国が一部を代行する制度

福島県浪江町と米ランカスター市・ハワイ郡、水素活用で国際連携組織設立へ(福島民報)

岸田首相、遅れるLNG施設建設を支援。モザンビーク大統領と会談(毎日)
首相、モザンビーク大統領と会談。天然ガス開発再開で意見交換か(NHK)  世界有数の埋蔵量を誇る天然ガス田

太陽光ビジネスにおける「人権尊重」、初のガイダンス。サプライチェーンでの強制労働など確認を(メガソーラービジネス)
参考:
中国警察が新疆で携帯を大規模監視。国際人権団体が報告(産経)
中国製パネルに強制労働の疑い(日経ESG)
主要部材が新疆ウイグル自治区で作られ、人権侵害 の疑い
日本の輸入の8割は中国から

中国グリーン金融月報(3月号)(日本総研)
3つの対応が急務
1:電池のカーボンフットプリント公表とラベリング
2:最低リサイクル率や材料回収目標の設定
3:電池にQRコードとデジタルパスポートを付与すること

中国の無人機と推定される飛行体、沖縄付近を通過」(中央日報)
沖縄県与那国島と台湾の間の上空を通過、台湾とフィリピンの間のバシー海峡に移動

南沙諸島に中国船100隻余り、先月下旬からとどまる―フィリピン(時事)

Welcome to Dokdo in Korea韓国野党の国会議員、竹島上陸(AFP)
韓国野党「共に民主党」の田溶冀国会議員が竹島上陸。日本政府は抗議(共同)

禁じ手で防衛費調達、論戦なき大転換。財政法は「風前のともしび」か(朝日)
立憲民主党代表「かつて日本は戦時国債を乱発し、軍拡も戦線拡大もとめられずに敗戦し、財政も破綻状態となった」「建設国債での防衛費調達を撤回する考えはないか」
財務省OBと同じ話をする朝日新聞。 他国からの侵略が想定される場合の国防費を、国債で賄うのは世界の常識。 赤中華の手先亡国の輩=緊縮財政派の情報戦に騙されるな。財務省のメディア操作にOBである首相は放置で良いのか?
反論あれば左下よりメールされたし。(u.yan)


NATOが東京に拠点、2024年、サイバーなど協力強化。対中ロにらむ(日経)

土木関係のニュース↓

4/29-5/2
ダイハツ、海外で認証不正8万台(日経)

国交省OB言動に「恐怖を覚えた者も複数名いた」。人事介入問題で検証委が会見(朝日)

工事中に漏水、水道水が濁る。蘭西地区一部(室蘭民報)

令和5年3月の建設工事受注動態統計調査(大手50社)(国交省)
令和4年度の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)
建築着工統計調査報告(3月)
建築着工統計調査報告(令和4年度計)
(以上国交省)

コロナ耐えても「息切れ」企業続出、価格転嫁がカギ握る業界。東京商工リサーチ社長(産経)

5/12に、令和5年春の叙勲(4月29日)(国交省)
令和5年春の褒章。5/15に伝達式(国交省)

5/10に、第40回 危険業務従事者叙勲の伝達式(国交省)

低賃金・未払い・暴言…技能実習生が見た「制度のひずみ」(毎日)

フリーランス保護法が参院本会議で可決、成立…来年秋までに施行予定(読売)

VR教育では触覚やコミュニケーション欠如による習熟不足に注意。筑波大学(大学ジャーナル)

世界の仕事、2027年までに4分の1が変化=世界経済フォーラム(ロイター)  約6,900万人分の雇用が創出される一方、8,300万人分の雇用が消滅

2023年濱口梧陵国際賞の募集(国交省)
津波・高潮等に対する防災・減災

5/1、飯舘村の復興拠点、避難指示解除。元区長訴え「原発のこと、他人事に扱ってもらっては困る」(テレビユー福島)

福一、地下の放射線量極めて高い土のう(ゼオライトや活性炭を含む)。回収作業不透明(NHK)

民間作業船、陸自ヘリ引き揚げ。フライトレコーダー解析、数カ月程度か(毎日)

北九州空港滑走路延長事業に係る環境影響評価書に対する国土交通大臣意見の送付(国交省)
本事業の 工事に伴う温室効果ガスの排出をできる限り削減するよう、工事における更なる省エネルギー化の推進や再生可能エネルギーの利用について検討を進めること 他

AIを活用した画像処理技術・センシング技術によって、インフラ保全管理を支援(産総研)

遠隔監視のみの”レベル4”の自動運転車両に対する国内初の認可を取得(産総研)

地域活性化へ”官民連携14事業の支援を決定(国交省)

4/28、国交相が全国道の駅駅長サミット〈道の駅制定30周年記念大会〉に出席(国交省)

高速の4車線化を急ぐ日本=アジアの中でインフラ整備が遅れている証拠。 物流の要が貧弱=担い手不足や経済低迷の原因。ソフトを整備したとしてもハードの弱さで周辺国の物流能力に追いつかない。  繁栄への道を緊縮財政派が邪魔をしてる。(u.yan)

地域の足、どう生まれ変わる。赤字鉄道の存廃、初協議へ。東西先行事例に注目(産経)

高田馬場駅、大変化。「東西通路&ロータリー移設」(乗りもの)

「地下鉄の女性トイレ」に称賛の声、大阪メトロ谷町線・谷町四丁目駅。駅員さんが常駐する駅員室から見える位置にあり、男性用トイレの入り口とは離れている(まいどな)

東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が物議。施設側は警備強化もSNSでは不安の声(産経)

神戸市灘区の王子スタジアム跡地の大学誘致、関西学院が正式申し込み、応募1件のみ(神戸)

リース取引、26年度にも資産計上。経営の透明性向上(日経)

不動産価格指数(令和5年1月・令和4年第4四半期)
法人取引量指数(1月)(試験運用)
既存住宅販売量指数(1月)(試験運用)
(以上国交省)

2027年 国際園芸博覧会の公式ロゴマーク公表(国交省)

尾身氏、コロナ5類移行後に警鐘「まだ普通の病気ではない」(共同)
5/8以降、コロナにかかると医療費が高くなる(早川幸子)
子どものコロナ後遺症3.9%。発症1カ月以上、小児科学会調査(共同)
全病院でコロナ入院可7割。外来対応「増やす」9割(共同)
ワクチン、高齢者重点に。WHO「健康成人推奨せず」(時事)
近畿日本ツーリストの過大請求、最大16億円。80超の自治体ワクチン業務で(時事)

温暖化関係のニュース↓

4/29-5/2
5/1、大気不安定、突風や雨注意。西日本から北日本(共同)
ゴールデンウィーク、29〜30日は広く荒天。滝のような雨の恐れ(tenki)
参考:
急な大雨や雷・竜巻から身を守るために(気象庁)
突然の大雨!急な天候変化のときの「どうする?」を子どもに教えよう(セコム)

クールビズ、5/1からスタート。環境省(日刊工業)

熱中症対策で特別警戒アラート新設、冷房施設開放も。改正気候変動適応法が成立(毎日)

温暖化環境下において東南極氷床が融解し得ることを発見(産総研)

台風14号で崩落、国道327号に仮設の橋完成。宮崎・諸塚村(NHK

「4/29、成瀬ダム付替国道342号全線開通式に国交副大臣が出席(国交省)

4/26、国交政務官が令和5年度全国水防大会に出席(国交省)

ハイブリッドダム」の令和5年度の取組〜既設の3ダムで発電施設の新増設等の事業化に向けたケーススタディ、72のダムで運用高度化による増電の取組の試行(国交省)

5/24に、令和5年度 全国都市緑化祭を開催(国交省)

グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集(公共工事)(国交省)

温室効果ガス排出実質ゼロへ、「脱炭素先行地域」全国16地域選定。環境省(NHK)

グリーン水素を活用した臨海副都心の脱炭素化に向けた取組の実施〜全国で初めて地域熱供給への水素混焼ボイラーの実装に向けた研究開発(産総研)
東京・臨海副都心青海地区テレコムセンター

参考:水素エネルギーとは(産総研)

安定的で高効率発光を示すラジカル。第4の発光材料(産総研)

300度に熱しても素手でさわれる「やけどをしないレンガ」(産総研)
99%が捨てられていた熱エネルギーの改善

冷凍点上げ3割省エネ、高効率の蓄冷システム(日刊工業)

三菱商事、国内最大級の脱炭素ファンド。新興に10億ドル(日経)

全日空が広島便でCO2ゼロに…G7サミットに合わせ。クレジットを購入して相殺(読売)

EV充電器、小売店が5割。2万基分析で車販売店上回る(日経)
国内初、商用EV専用の量産組立工場…EVモーターズ・ジャパンが北九州市で起工式(Response)
ホンダEV戦略の迷走、「電池・半導体巨額投資」「電動化人材流出」への重大懸念(浅島亮子)
次世代モビリティにおける「付加価値」や「設計・製造の手法」が様変わりする中で、旧来のものづくり偏重の考え方から脱却できていないのではないか
ホンダ・日産…販売激減で今「事業の分岐点」へ。ガソリン車の需要減により中国市場で大苦戦(東洋経済)

経産相、蓄電池に1,800億円助成(共同)

蓄電池だけじゃない、送電網向けエネルギー貯蔵の選択肢(MIT Technology Review)

2021年度の電源構成、再エネ比率が初の20%超え(メガソーラービジネス)

次世代太陽電池(産総研)

洋上風力発電設備の設置及び維持管理に不可欠な基地港湾として新たに新潟港を指定(国交省)

ベスタス、運転後26年まで稼働率保証を延長。ユーラス田代平ウインドファームで(WIND)

政府、新たな「海洋基本計画」決定。中国脅威で海上保安能力強化(NHK)  国防だけでなく EEZ洋上風発に法整備

日仏、高速炉開発で協力(産経)

電気料金値上げめぐり、経産省と消費者庁が協議(NHK)
カルテル問題について「価格競争が十分に行われておらず、申請内容にはコストが適切に反映されていないおそれがある」
「ほかの電力大手と比較しても中国電力の原価が高い水準にある訳ではない」

土壌中に見られる一般的な2種類のカビが、研究室環境でポリプロピレンを分解(GIZMODO)

経済安保指針を閣議決定。「基幹インフラの事前審査」と「特許非公開」(産経)

有事に防衛相が海保を統制下に置く手順決定(毎日)

南シナ海で中国船が「危険な操縦」=フィリピン沿岸警備隊(ロイター)

台湾へ「武力行使放棄せず」。駐日中国 大使が初の記者会見。習近平政権の強硬姿勢を正当化(時事)
緊縮財政派に問う。 経済力は国防力、デフレギャップを埋めないのは日本に敵する行為では?(u.yan)

韓国を輸出優遇国に再指定へ。経産省、規制強化措置全て解除(共同)   竹島の不法占拠は?

「防衛財源確保法」国会の参考人として呼ばれた筆者が、議員たちに一番伝えたかったこと(橋洋一)

古い[話題と参考]の案内  2023年04月28日まで 2023年03月18日まで 2023年02月11日まで 2022年12月29日まで 2022年11月30日まで  2022年10月03日まで  2022年08月31日まで  2022年07月31日まで  2022年06月30日まで  2022年05月24日まで  2022年03月31日まで  2022年02月20日まで  2021年12月31日まで 2 021年11月24日まで  2021年09月30日まで  2021年08月24日まで  2021年07月13日まで  2021年06月09日まで  2021年04月15日まで  2021年02月28日まで  2020年12月31日まで  2020年11月18日まで  2020年10月15日まで  2020年08月28日まで  2020年07月15日まで  2020年05月27日まで  2020年02月29日まで  2019年12月11日まで  2019年09月30日まで  2019年07月10日まで  2019年04月30日まで  2019年03月15日まで  2018年12月28日まで  2018年10月31日まで  2018年09月20日まで  2018年07月31日まで  2018年04月30日まで  2018年02月28日まで  2017年12月31日まで  2017年10月20日まで  2017年07月31日まで  2017年05月31日まで  2017年03月31日まで  年12月31日まで  2016年11月04日まで  2016年08月28日まで  2016年06月30日まで  2016年05月31日まで  2016年03月31日まで  2016年02月29日まで  2015年12月28日まで  2015年11月30日まで  2015年10月25日まで  2015年08月31日まで  2015年07月31日まで  2015年06月02日まで  2015年03月29日まで   2015年02月06日まで   2014年12月04日まで   2014年09月24日まで  2014年07月29日まで  2014年06月0日まで  2014年03月31日まで  2013年12月31日まで  2013年11月24日まで  2013年08月31日まで  2013年04月30日まで  2012年12月19日まで  2012年08月31日まで  2012年06月30日まで  2012年03月30日まで  2011年12月31日まで  2011年08月31日まで  2011年06月30日まで  2011年03月31日まで  2010年12月31日まで  2010年10月31日まで  2010年9月30日まで  2020年08月08日まで   2010年07月05日まで  2010年05月30日で  2010年03月31日まで   2010年1月31日まで  2009年11月22日まで  2009年9月30日まで   2009年7月31日まで  2009年5月29日まで  2009年3月15日まで   2008年12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで