話題の倉庫

土木関係のニュース↓

9/19
作業員5人転落、3人意識不明。東京駅近くのビル工事現場(共同)
工事で作業員落下、3人重体。東京駅近く、15トン鉄骨倒れ(時事)
東京・日本橋、ビル工事現場で鉄骨倒れる。作業員2人が死亡(NHK)
東京・日本橋のビル建設現場で作業員が鉄骨とともに落下、下敷きに。4人けが(日テレ)

9/19 04:33ごろ、宮城県沖でM5.5の地震。岩手・宮城・福島で震度4、津波の心配なし。震源地は宮城県沖、震源深60km、M5.5と推定(ウェザーニュース)

鉄くずを無断で持ち出し換金、帰還困難区域の解体現場の実態(毎日) 特定復興再生拠点区域
参考:かつての「帰還困難区域」、暮らしは戻った? 福一被災地の現状(東京)

関東大震災100年
空自「警備犬」救助現場にも。転機は東日本大震災、変わる育成課程(産経)

参考:土木学会・田中茂義会長、23年度全国大会を総括、「適散適集」社会形成へ(建設工業)

東京への一極集中。経済効率追及の行き過ぎ"集中"には、リスク増大がついてくる。ほどほど中庸は人類の知恵。
デジタルが進んでも、高速交通網が遅れると適散適集な国土利用は難しくなる。(u.yan)

kage100-6.gif


公共工事予定価格市区町村過半が実勢反映せず。全建会員調査(建設工業)
最新の実勢単価が予定価格に反映されているか発注者別に調べた結果、「あまり反映していない」のは国土交通省20.4%(前年度比0.5ポイント低下)、都道府県38.3%(6.2ポイント上昇)、市区町村55.9%(8.8ポイント上昇)。
資材単価の高騰が追い付いていない状況が最近多い」

kage100-6.gif


竹中工務店・安藤ハザマ・NIPPOが価格交渉の取引先評価でワースト20に。中小企業庁が調査(日経)

「社員育成を見直した」が3割超、OJT改革で若手を伸ばす(日経)

「介護離職」防止へ企業向けガイドライン、年度内に策定…社員研修や相談窓口設置を盛る(読売)

在宅手当、残業代算定から除外検討。手取り減る可能性(日経) テレワークが広がり、手当を導入した企業が払う残業代が膨らんだため見直す

地域限定保育士」全国に拡大へ。法改正で人手不足緩和(日経) 4年目以降は全国での勤務が可能

岸田首相、外国人に手厚い政策は弟のため!?…実弟の会社の業務は「外国人採用支援」…利益誘導はあるのか(Smart FLASH)
人手不足解消に外国人をと云う考え、1つの方法論ではあるが、岸田首相の身内贔屓が無い事を確認する必要はある。(u.yan)

水戸市、土木工事書類標準化ガイドを策定、受発注者の負担軽減(建設工業) 提出や提示のルールを明確に。不要な書類を作成しても工事成績評定で評価されない

バス運転手、2030年度に3.6万人不足。24年問題も影響(日経)

「金剛バス」後継、近鉄バスと南海バスが自治体と協議へ(産経)

ソフトバンクとJR西日本が自動運転バスの公道実証、BRT導入を想定(MONO)

自動運転する都市型ロープウエー(ダイヤモンド)

ICT普及へ専門家派遣、23年度は6団体(建通)

セーフィー、映像活用し建設DX支援、AI解析との連動も視野(建設工業)

西日本高速四国支社、松山道・伊予IC〜中山スマートIC付近の4車線化工事が最盛期(建設工業)

減っている「歩道橋」。歩道橋そのものが“バリア”になっている側面(乗りもの) エレベーター付き歩道橋は稀。

開業後、3回目の事故、「宇都宮ライトライン」が車と接触。栃木県・宇都宮市(TBS)
宇都宮ライトレール開業、沿線の自動車メーカーが鉄道通勤を推進(zakzak)

中国受注インドネシア高速鉄道が完成間近に。無料試験運行開始(NHK)

復興進むスラウェシ島、日本の貢献大きく(建通)

スモールケースを早期実現、30年までの事業化目指す。長大の水上都市構想(建設工業) 実物で約200mの高さの風車を搭載しても高い静的安定性が示されたほか、国土交通省が示す「浮体式洋上風力基準安全ガイドライン」の復元力を満たすことを確認

建設3Dプリンター爆発的普及へ、土木学会が1年半で指針作成(日経)

鉄筋コンクリートの“印刷”に挑む、3Dプリンターで先導するポリウス(日経)

東京駅〜日本橋駅「地下で直結」実現へ。八重洲一丁目の再開発認可。地上45階の高層ビルも(乗りもの)
地下通路のシェルター化を重要政策にしよう。

都市再生機構、東京都北区にミュージアムをオープン、新たな暮らし方探求(建設工業)

新潟三越跡地再開発、市が都計決定、25年度に着工。デザイン監修は藤本壮介建築設計事務所、基本計画は梓設計が担当(建設工業)

HANEDA INNOVATION CITY、初のスマートエアポートシティ。11/16オープン。羽田みらい開発。設計施工は鹿島と大和ハウス工業が担当(建設工業)

鹿島、国内でも物流倉庫開発。24年に東京・宮城で(日経)

自見大臣、大阪で知事らと会合(テレ朝)
「一刻の遅れも…」新万博相の自見英子氏、大阪で会場整備状況を確認(毎日)
参考:万博とカジノが招く、大阪「インフラ整備費」底なし沼…私鉄は路線延伸を様子見(ダイヤモンド) ワールドトレードセンタービルディング(WTC)、維新は行政主導の乱開発を厳しく批判して勢力拡大。この咲洲からさらに遠い夢洲の万博とIR
万博準備遅れ、自民と維新が責任押し付け合い(毎日) ツケを建設業に回すなよ!

建築設備綜合協会会長・村上公哉芝浦工大建築学部建築学科教授「建築物の環境性能を高めていくには、設備だけで解決を目指すのではなく、建築と設備両面の工夫を融合することが必要だ」(建設工業)

大臣賞に東立石保育園、建築賞19作品を選定。日本建築士事務所協会連合会(建設工業)

中国人観光客が日本人の“塩対応”に困惑…処理水問題とは別の根深い理由(ダイヤモンド) 日本全体にしみ込んでしまった“中国嫌い”だけではなかった

温暖化関係のニュース↓

9/19
酷暑の米国、労働者保護の法整備遅れ「まるで拷問」(ロイター)

大雨で再び決壊した堤防、原因は高速流による土のう崩壊。静岡県磐田市の敷地川(日経)

9/18、東北太平洋側で9月最高気温を更新。三連休明けも各地で厳しい残暑に(ウェザーニュース)
9/18、福井・越前市付近で記録的な大雨。災害の危険迫る(NHK)
9/18、九州で総雨量600mm(tenki) 猛暑と豪雨が同日に

線状降水帯の予測改善に画像AI。気象庁、観測精度向上へ(日経)

家庭廃食油をリサイクル、せっけんやバイオ燃料に。木更津市(千葉日報)

海運各社、カーボンニュートラルに向けた取組みを加速(財経)
日立造船、既存船も脱炭素、メタノール対応エンジンに(日経)
3隻目のメタノール二元燃料エンジン搭載船が竣工(日本郵船)

Jパワー、陸上風力に4,000億円投資。30年度めど国内で150万kW発電(日刊工業)

Q.国内初の大規模洋上風力、最前線で維持管理を担うのは何の会社?(日経)
洋上風力の維持管理に地元建設会社、国内初の大型施設稼働で活躍(日経)

海のエネ源利用は洋上風発が大きく伸びた。まだまだ伸びるだろうが、波力や潮汐、潮流、温度差などの発電方式もある。 ブルーカーボンによるCO2固定も海なら大規模にやれる。 "日本の周りは海"の立地条件を活かした低炭素社会を願っている。(u.yan)

年収が高い電力・ガス会社ランキング(ダイヤモンド) 1位イーレックス、平均年収は1036.7万円。バイオマス発電事業を強みにする、新電力会社

G7・G20の脱炭素電源比率高まる。10年以降7ポイント超(日経)

リビア洪水の死者3,958人、不明者9,000人超。国連が発表を修正(朝日)
リビア大洪水、犠牲者2万人以上との見方も。救助や支援進まず(NHK)
人的被害の全容把握困難。死亡・不明1万3,000人―警報なく被害拡大(時事)
リビア洪水の犠牲者、自宅にとどまるよう指示されたか。現地勢力の報道官は否定(BBC)
リビアは対立する二つの政府によって国が分裂状態
決壊2ダムが、十分に保守管理されていなかったとの疑惑

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

海水と魚、検出下限値未満。原発処理水トリチウム分析(共同)

中国、処理水で邦人の監視強化。スパイ摘発部門、拘束検討も(共同)
中国、日本産の水産物輸入7割減。全面禁輸で加速(日経)

半導体、経済安保の主戦場。産業と防衛のコメを囲い込む(日経)
中国政府、EVメーカーに「国産部品」使用指示…半導体など日米欧製品排除か(読売)

尖閣諸島近くのEEZ内、中国が新たに海洋調査ブイ…潮流データを海警船が活用か(読売)

日米共同訓練「実戦」を意識。中ロ念頭(時事)

中国空母「山東」が台湾奇襲攻撃訓練(東亜日報)
台湾海峡に中国軍機が1日で延べ103機。40機が中間線を越える(日経)

不動産バブル崩壊で異常事態の中国、首吊り・ビル飛び降り・投獄…地方幹部の自殺頻発¥K政権の摘発攻勢が関係か(田村秀男)
逆流するチャイナマネー、中国不動産バブル崩壊でオーストラリア市場から脱出(NichiGoPress)
中国不動産バブル崩壊が深刻化する「5つの理由」 、中国経済が短期で回復すると見るのは間違いだ(小幡 績)

kage100-6.gif

人民元、国内物価底打ちで安定へ。利下げ奏功と人民銀系メディア(ロイター)

米国務長官と中国国家副主席が18日午後(日本時間19日未明)に会談へ(毎日)
米中高官、マルタで会談。氏訪米で意見交換か―台湾情勢で平行線(時事)
参考:気がつけば米国の一人勝ち。かみ合う官民、繁栄どこまで(小竹洋之)

沖縄・玉城知事、国連人権理事会で演説 、"民意に反し移設強行"(NHK)
沖縄知事「平和脅かされている」。国連で辺野古「反対」演説(産経)
独裁国赤中華に尻尾を振るのが「平和」? 天秤を掛けて、カネを引っ張り出すなら大した役者だが、単なる旗振り。(u.yan)

土木関係のニュース↓

9/16-18
迫る雨期、被災者「まず家を」。モロッコ地震発生から1週間(毎日)
モロッコ地震、発生から1週間。住宅被害5万棟、生活再建が課題に(NHK)
モロッコ地震で4億4,000万円規模の支援を決定。上川外相が発表(FNN)
大地震でも海外の救助隊を拒むモロッコ――人道支援をめぐる政治対立(六辻彰二)
政治や宗教が人を不幸にしている。人が生み出した仕組みが人を不幸にしている。残念。 「築土構木」世のため人のための「土木」が昔から人を幸せにしてきたのと大いに違う。(u.yan)
築土構木(ちくどこうぼく)」:昔、聖人が出て、民のために土を盛り木を組んで住まいを整え、雨風をしのぎ、寒暑を避け、人びととは安心して暮らせるようになった

「街路樹問題」で本社に家宅捜索、六本木ヒルズに40人の捜査員。“ビッグモーターが近々移転する”情報で警視庁と神奈川県警がスピード捜索(TBS)

名刺データ、問われる管理。個人情報提供疑いで初逮捕(日経)

国土交通月例経済(9月)(国交省)

10人に1人が80歳以上に。高齢者29%、世界トップ。総務省推計(産経)

担当は「賃金・雇用」。首相補佐官に元国民民主党副代表、労組出身の矢田稚子氏(共同)

外国人材受け入れ、86%が必要。首長、自治体「消滅しかねない」危機感(共同) 人口減に歯止めがかからず
外国人材「必要」65%、都内首長アンケート。医療・介護面の確保に期待(東京)

個人タクシー、80歳まで容認。国交省、過疎地の交通確保(共同)
タクシー業界に異変、外国人ドライバー増加のワケ…筆記試験合格まで“83回”挑戦も(テレ朝)

日本は生成AI本格導入すれば「失業率25%」になる、影響がアメリカより高くなる可能性がある理由は?(東洋経済)
事務・管理職と法務では、業務の46%が自動化できる
肉体労働を要する職業は影響を受けにくく、労働者の約63%が仕事量の半分以下しか自動化されない。運輸、生産、採掘、維持補修、清掃で自動化率が低い
逆に考えると、建設業で生成AIが普及しても「担い手不足」は簡単に解消されない?

専門職に対しての報酬が安すぎる」「お手伝いってレベルじゃない」chocoZAPが物議、電気工事などギフト券で募集...運営謝罪「誤解生じる表現があった」(J-CAST)

第22回「日本鉄道賞」の受賞者(国交省)

2023年度「コンクリート診断士試験」合格者発表および択一式問題 正解肢(JCI)

10/2に、「プレキャストPC橋技術規準」の発刊に伴う講習会を開催(プレストレストコンクリート工学会)

9/17、防災科学からみた関東大震災の回顧と展望(日本学術会議 防災減災学術連携委員会、一般社団法人 防災学術連携体)

「関東大震災から100年」で地震セミナー活況、振動台やVR、揺れる座布団で恐怖体験(日経)
鹿島、地震をリアル体感できる振動台開発、上下・水平方向の揺れ再現(建設工業)

再掲:
火災から避難して空き地に集まった人達が火に囲まれて大勢亡くなった関東大震災。
逃げるだけのソフト対策が使い物にならない事の歴史的証明
緊縮財政30年、防災インフラ不足+同老朽化+防災人材不足を抱えた。
災害は命のやりとり死に物狂いで防災を。(u.yan)

再掲:
災害支援、その中でも直後から必要になる災害医療を支えるのはロジ。薬品や医療具を一刻も早く運ぶ事は重要。医療関係者を現地に送り込む道の確保はもっと重要。 B/Cの中に災害から救ったが含まれてますか?(u.yan)

kage100-6.gif


9/21に、踏切道における視覚に障害のある方の誘導対策について評価実験を実施(国交省)

11/30に、ほこみちインスパイアフォーラム2023を開催〜みち活新世紀 “みち”から始まるまちづくり(国交省)

新造の列車内に防犯カメラを義務化。国交省が改正省令を公布(毎日)

9/20「空の日」

基準値500倍超の有機フッ素化合物、京都・綾部市の犀川で検出。井戸水の飲用控えるよう呼びかけ(関西テレビ)

商店街の川に鮎の群れ、水質改善を実感。岐阜・土岐市(岐阜)

渋谷区の樹木伐採、住民の要請で見直し。玉川上水の緑道、189本切る計画。専門家「健康な木がほとんど」、「残せる木は残したい」と再調査し、伐採計画を見直す(東京)

建築物等における特定行政庁への定期報告のオンライン化を促進〜オンラインシステムの共通仕様書(国交省)

「次世代住宅プロジェクト2023」の第1回採択事業者の決定(国交省)

一般向け3Dプリンター住宅、水回り完備550万円で販売開始。44時間30分で施工(倉畑桐子)

ラピダス北海道工場、広さは東京ドーム超え、建築面積は約5万4,000m2(日経)

大阪・関西万博の警備費、「国が負担」に方針転換…負担増は数百億円規模か(読売) 財務省の木下康司・元事務次官を顧問、小野平八郎・元総括審議官を副事務総長として新たに派遣 ←経産省に任せておけないと? 建設価格を何が何でも抑え込む腹?
万博「タイプX」、検討10カ国に拡大。採用は1カ国(産経)
1,850億円を見込む万博建設費増額を検討、2,000億円台も。経産相「対応協議」(産経)
大阪・関西万博、建設費が数百億円規模上振れへ。補正予算で政府調整(毎日) 資材費などの高騰

京阪電鉄不動産とセキスイハイム東海、観光地・北谷町美浜の観覧車跡に18階建てホテル。来月着工26年春開業。沖縄(沖縄)

10月は「土地月間」、10/1は「土地の日」〜土地月間作品コンテストの大賞決定(国交省)  審査結果

「交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化)」 計画公募(第三次)、10/2より開始予定(国交省)

10/8,9に、第30回鉄道フェスティバル開催〜「鉄道の日」制定30周年(国交省)  第30回鉄道フェスティバルの概要

温暖化関係のニュース↓

9/16-18
ダム崩壊「街が消えた」、リビア洪水で死者2万人か…24時間で1年分の雨。背景に「長引く国の混乱」(日テレ)
リビア洪水、東部デルナで死者1万1,000人超…市長「伝染病の流行を恐れている」(読売)
リビアでの大規模洪水 “災害への備え整わず被害拡大”指摘も(NHK)
日本の温暖化災害対応も後手、整っていると言い難い。カネを出さない緊縮財政派の人災を止めないと、国民が破綻。(u.yan)

九州北部、ライン状の活発な雨雲。長崎県で猛烈な雨、9/17夜まで土砂災害に厳重警戒(tenki)
警戒レベル4避難指示9/17 07:30、長崎・佐世保市の8,804世帯に避難指示(NHK)
三連休は広く晴天(ウェザーニュース)
9/16、京都や名古屋、過去最も遅い猛暑日を更新。9月中旬としては記録的な高温に(tenki)
西〜北日本、局地的に雷伴い激しい雨のおそれ。土砂災害など注意(NHK)
9/15、東京23区などで非常に激しい雨。アンダーパスなど冠水のおそれ(NHK)
9/15、長崎県で80mm/h超の猛烈な雨(ウェザーニュース)

浸食なぜ? 「東洋一美しい」と人気のビーチ、砂が削り取られ。沖縄・宮古島市(沖縄) 専門家によると、温暖化の影響で台風の進路が10年ほど前から変化したことが原因

NTTデータ、日本の防災システム「Lアラート(災害情報共有システム)」輸出。まずインドネシア(日経)

温暖化でまん延加速、蚊と渡り鳥が拡散する感染症の脅威(ロイター)

「トトロの森」と共生する所沢のメガソーラー、地域新電力が活用。営農型太陽光とPPA、脱炭素経営で市と企業が連携(メガソーラービジネス)

史上最も暑い夏だった…なのに電力逼迫しなかったわけ(東京)

9/28に、FREA 太陽光発電システムの基礎セミナー〜太陽光発電の発電特性・分析評価に関してを開催(産総研)

10/17に、営農型太陽光発電の基礎セミナーを開催(産総研)

高精度な熱電デバイスの変換効率評価装置を開発〜熱電発電(産総研)
熱電発電=導体に温度差を与えると、固体中の電子の運動により導体の両端に電圧が発生、この熱電効果(ゼーベック効果)を利用した発電方法

約12年ぶり関電「高浜原発2号機」が再稼働、運転開始40年超の原発稼働は国内3例目(MBS)

JFE、川崎の第2高炉休止、鉄鋼需要減り7基に集約。休止後の跡地は、水素の供給など脱炭素化を先導するエリアに転換(共同)

100年燃え続ける「地獄」の炭鉱、行き場なく残る住民。インド東部ジャルカンド州の大規模炭田(AFP-時事)

三井E&S造船と三井物産、中国民営造船大手の揚子江船業の中国合弁造船所「江蘇揚子三井造船」、LPG燃料対応のLPG・アンモニア運搬船4隻を受注した模様。4隻は全て日本船主向け(日本海事) 補助金が出るのかな?

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

パブコメ
国土交通省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令の制定について意見募集

kage100-6.gif


中国政府、EVメーカーに「国産部品」使用指示…半導体など日米欧製品排除か(読売) 「中国企業がEVの部品製造で過当競争を仕掛ければ、日米欧のメーカーが国際競争力を失っていく。燃料電池車などでも中国の製品が世界市場を席巻することになる」

EV用電池の負極、中国は天然黒鉛の精製市場で90%以上のシェア。「人造黒鉛」も中国が圧倒的優位の現実(ロイター)

風評被害「予算は経産省に計上している。自分が責任持って対応しなくてはならない」経産相、福島訪問で強調(時事)

米、日本産ホタテに中国以外の加工施設仲介(産経) 「日本産海産物の全面禁輸という中国の行き過ぎた政治決断とは対照的に、米国は日本とともに立ち向かう」。 米国が昨年1年間で、中国経由で輸入した日本産ホタテは147億円超

処理水放出、6カ所で微量トリチウム。東電「安全に問題ない」(産経)

ミシュラン寿司店で放射線測る。中国人投稿。 大阪公立大・秋吉優史准教授「まったく意味がないですね。非常に大きな遮蔽帯の中に物を入れて、かなり時間をかけてじっくり計らないと、食品の中の放射能は評価できない」(FNN)

中国、日本の海水を独自調査。入港貨物船「バラスト水」から採取、影響監視か(共同)

中国海軍艦艇が領海侵入、鹿児島沖に。政府抗議(FNN)
中国艦(測量艦)がまた領海侵入。6月以来、抗議伝える。測量艦の役割は一般的には、潜水艦が航行するための海底地形の調査とされる(産経)

英国、中国は「干渉の一線越えている」−要職の英国人を勧誘と主張(Bloomberg) 中国投資スパイ活動を通じ、英国の通信や航空宇宙、人工知能、エンジニアリング、エネルギー、学術界を標的にしている

中国発の動画共有アプリTikTokに540億円の制裁金、アイルランド当局「子供の個人情報保護が不十分」(読売)

米、在日宇宙軍を創設へ。中朝の脅威に対応(産経)

中国不動産不況の衝撃、マネー流出も(NHK) 8月、巨額の資金流出、149億ドル(2兆1000万円余り)。人民元安も進む
中国恒大集団が保険事業売却、再建の一環か(共同)
中国不動産の遠洋、外貨建て債支払い全停止(日経) 深刻な販売不振
中国の新築住宅価格、52都市で下落。不動産開発大手の経営不振影響か(毎日)

「ここまで落ちぶれたのか」...プーチンが見せた、金正恩に「すり寄る」弱々しい姿に専門家も驚きの声(Newsweek)
金正恩と会ったプーチンが中国に突きつけた「警告」(Forbes)
ロシアが必要としている武器を中国が供給しない事への苛立ち
中国は日本海に直接アクセス出来る港が事実上ない

沖縄県の玉城デニー知事、国連人権理事会の演説に向け出発。辺野古移設「基地問題から垣間見える、人権や民主主義の問題を訴えたい」(共同)

グローバル経済・国際サプライチェーンを利用して世界制覇を目論んだ赤中華。 利用してるつもりの目先利益は誰? 露プーチンが侵略戦争を始めなかったら今でも目先利益だろう。 「アジアの成長を取り込む」で自国経済を取り込まれたのは誰? 国家100年を考える政治家を選びましょう。(u.yan)

土木関係のニュース↓


9/15
貨物船内でブルドーザーから落下し下敷きになった「20歳の男性が死亡」。宮城・石巻市(TBC)

JR山手線・京浜東北線、一時運転見合わせ。東京駅構内で行われた夜間工事で、重機から油漏れ(NHK)

国道上のドローン撮影で建設コンサルを書類送検、国交省の委託業務(日経) 建設マネジメント四国(高松市)と、その社員2人

モロッコ地震、5万戸損壊。被災世帯に支援金と王室(共同) 地震の死者は2,946人、負傷者は5,674人

BM、損保ジャパンと取引再開後も不正続出。保険請求の6割超に疑い(朝日)
ビッグモーター、年内にもスポンサー選定。銀行団に伝達(日経) 融資返済で残すなら銀行は"沈黙メディア"以下。(u.yan)

自転車のヘルメット着用率は13.5%。義務化前の3倍超に。警察庁調査(毎日)

野村証、育休1カ月以上で奨励金支給−男性社員の低取得率に問題意識(Bloomberg)

全建、上限規制順守へ「適正工期見積り運動」展開、中建審基準に準拠し提示(建設工業)

「4週4休以下」の技術者、繁忙期は7割に(建通)
竣工間際残業・休日苦戦、新築87%で「しわ寄せ」。電設協が調査結果(建設通信)
電設協、働き方改革フォローアップ調査結果公表、繁忙期の休日取得が難航(建設工業)

調査・設計の民間資格活用、「横断型業務」新設へ(建通)

土木学会全国大会全体討論会、適散・適集へ役割探る。デジタル変革で社会変える(建設通信)

インフラ「群マネ」:維持管理、広域・多分野で(建通)
インフラ老朽化=財政が厳しく、技術職員が不足
「群」=「広域連携」、「多分野」
地域一体でインフラメンテの「群マネ」、手引作成へモデル自治体を公募(日経)
人数とコストを下げるだけでなく、生活圏や経済圏との連動も良い。災害・有事でのメリットも。(u.yan)

kage100-6.gif


相乗り駐車を控えて。兵庫県・姫路サービスエリア、長時間駐車の対策として一般道からの進入ストップ(MBS)

群馬県9月補正予算案、「利根川新橋」に4,300万円。初の予算化(上毛)

徳島南部自動車道、阿南-立江櫛渕IC、再来年度開通へ(NHK)

一般道初の自動運転レーン、日立市に24年度。全国視野に(日経) 政府は完全自動に近い「レベル4」の自動運転の普及に向け、国内で専用・優先レーンの環境を整える
参考:BRT(バス高速輸送システム)とは、走行空間、車両、運行管理等に様々な工夫を施すことにより、速達性定時性輸送力について、従来のバスよりも高度な性能を発揮し、他の交通機関との接続性を高めるなど利用者に高い利便性を提供する次世代のバスシステム(国交省)

kage100-6.gif

新潟市から「BRT」が消える、市長「名称廃止も検討」。JR新潟駅と萬代橋ラインは定時性が確保されていることから、専用走行路整備せず(新潟日報)

経産省、浜松の河川にドローン専用航路整備。インフラ点検で活用想定(日刊工業) 

10/14に、「東京湾大感謝祭2023」を開催(国交省)

令和5年住生活総合調査(国交省)

9/21に、住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会(第4回)を開催〜厚労・国交・法務の3省による合同検討会(国交省)

三菱地所レジデンス・住友商事・近鉄不動産JV、赤羽台ゲートウェイ計画(東京都北区)25年4月に本体着工(建設工業)

故黒川紀章氏が手がけた笠戸島ハイツ解体、下松のリゾート施設。跡地活用へ事業者募集(中國)

関東建設工業とグンエイ、桐生市へ5,000万円寄付。老朽化する大川美術館の改修に「良い作品、末永く展示を」(桐生タイムス)

市民が集う木のやぐら、伊東豊雄氏らが設計した水戸市民会館(日経)

複合観光施設「奏の森リゾート」静岡・伊東にオープン(FASHION PRESS)

三菱地所、横浜市に大型テーマパーク。31年にも開業。上瀬谷通信施設跡地(日経)
横浜市、旧上瀬谷通信施設跡地に次世代型テーマパーク、事業者は三菱地所に(建設工業)
上瀬谷に次世代型テーマパーク。三菱地所、31年の開業目指す。将来的にエリア拡張(建設通信)

9/14、日本製鉄、広島・呉の製鉄所で全設備停止。72年の歴史に幕。およそ130ヘクタールについて今後の活用方法は決まっていない(NHK)

ユネスコ、軍艦島の日本対応を承認(日経)

温暖化関係のニュース↓

9/15
10月に入っても異例の残暑か。北日本中心に大雨に警戒(tenki)

北陸、9/15にかけて能登や上越・中越を中心に警報級の大雨に警戒(tenki)

いすみ鉄道、大原−大多喜運転再開。小湊鉄道、一部運休続く。台風13号(千葉日報)
記録的大雨から1週間、「養老渓谷」温泉街、営業再開も復旧半ば(NHK)

令和5年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者決定〜国土交通省関係では、1個人及び15団体が受賞(国交省)

9/19に、社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第129回)を開催〜吉井川・大野川・小丸川・天竜川の4水系、気候変動を踏まえた新たな計画へと見直し(国交省)

洪水予測モデルを運用しながらAIが精度向上、建技が開発(日経)

エネルギー脱炭素化の技術開発拠点「長崎カーボンニュートラルパーク」(三菱重工) メタン熱分解による水素製造、固体酸化物形電解セル

西鉄と自然電力、系統用蓄電池事業に参入(西鉄)

日本、カナダでEV電池供給網。北米販売を後押し(日経)

インドネシア、国産EV製造支援を中国吉利に要請(ロイター)

EV充電インフラの気鋭ベンチャー2社が「補助金」巡り大論争!財布を握る経産省のジャッジは?(ダイヤモンド) ENECHANGEとユビ電、「EV充電インフラ普及のあるべき姿」に関しては、両社の間で見解の隔たりがある

ロータリーエンジン搭載PHEV(Impress Watch)

経産省、配送ロボでCO2削減。年度内に効果算出(日刊工業)

リビア洪水の死者1万人超える。行方不明者は約2万人(共同)
リビアの洪水、死者2万人に上る恐れ。病気のリスクも高まる(BBC)
リビア大洪水、救助活動が難航。死者2万人の恐れも(ロイター)
リビア洪水 死者5,000人超える。「マンション3階まで水が…」。がれきの撤去に必要な重機なども流されていることから救助活動が難航(NHK)

処理水放出、「賛成」52.9%で半数超え。ガソリン補助、「評価する」が47.9%(時事)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

国連人権理で処理水放出を批判。中国北朝鮮「核汚染水」(産経)

ウクライナ大使館、立憲・原口議員の投稿に「強い懸念」。本人は反論(朝日)
「NATOの東方拡大がロシアの戦争を招いたと、ストルテンベルグ事務総長が認めた」という誤った情報に基づく主張を展開
日本が世界銀行を通じてウクライナの復興支援に関わっていることについて「アメリカから武器をたくさん買わせて、その請求書はうちにくる」

学術も文化も「工作」手段、ロシアの諜報機関(毎日)

英政府「高官にスパイ勧誘」。中国を非難(時事)

土木関係のニュース↓

9/14
主要因は不安定な受け台と力の残存、静岡の橋桁落下事故(日経)
セッティングビームがサンドルから落下
海側のサンドルは既設桁からはみ出ていた
サンドル材同士は井桁状に組んでボルトで固定、既設桁とは固定していなかった

ビッグモーター店舗前の街路樹の調査結果について(直轄国道)(国交省) 街路樹に枯死の発生が確認された10店舗のうち8店舗前で、除草剤成分検出。所轄の警察署に被害届

エアバスのエンジンに不具合、年350機が運航停止の可能性…ANA33機も点検対象(読売)

9/20に、令和5年「空の日」航空関係功労者大臣表彰(国交省)

9割超の設計事務所が人材不足、「受注機会の逸失」を懸念(日経)

国交省、持続可能な建設業へ取り組み強化、取引適正化 の実態調査充実(建設工業)

第2次岸田再改造内閣が発足。斉藤鉄夫国交相は留任。水循環政策担当相と国際園芸博覧会担当相も兼務(建設工業)
防災・国土強靱化担当相に松村祥史元経済産業副大臣、
復興相に土屋品子元厚生労働副大臣、
地方創生担当相に自見英子参院議員、国際博覧会の担当相兼務

土木学会、田中茂義会長が全国大会で基調講演、技術者自ら魅力発信を(建設工業) 「土木の魅力を伝える〜次世代に向けてイノベーションを起こす〜」

レジリエンス社会へ:新・耐震、建物の「靱性」に期待。官民連携で国土を守るシステムを(石山祐二)

日本電設工業協会・山口博会長、社会基盤支える持続可能な業界へ(建設工業)

外国人材定着へ、実態深掘りし対策検討。国交省(建通)

R5/9/13-R6/3/29、令和4年度 試行結果に関する報告会建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト〜(報告動画のオンデマンド配信)(国交省)

kage100-6.gif


関東大震災100年: 「100年」の物差しを持つ(建通)
人口減少でマンパワーが限られる中、国難とも呼べる大規模災害にいかに備えるのか
東大・目黒教授「 最大の課題は人口や資産、社会機能の 一極集中だ。災害や感染症リスクを高めるだけでなく、地方が必要とする人材の無駄遣いをしている……コンパクトシティーや、独立分散型のインフラへとかじを切らないと、国自体が成立しなくなる」

9/20に、第18回コンパクトシティ形成支援チーム会議を開催(国交省) コンパクトシティの更なる高質化
コンパクトシティー青森、「国策」失敗の本質は(毎日)

地震メカニズム解明へ、世界最大規模の再現装置を公開。防災科研(毎日)

kage100-6.gif


建設発生土の適正処理:ストックヤード登録制度、実効性確保へ調査(建通)

コンクリ内の鉄筋腐食を完全非破壊で測定。飛島建設と東京理科大学、海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所(日経)

東芝、首都高で ローカル5G実証、分散型アンテナの有効性確認(日刊工業)

徳島南部自動車道、立江櫛渕ICから阿南ICの区間は2025年度開通(四国放送)

大成建設と地中空間開発、シールド機ローラーカッターを遠隔操作で短期間に交換(建設工業)

仙台地下鉄の新型車両「3000系」輸送(河北)

東海道・山陽新幹線、年末年始は「のぞみ」(東京ー博多)を『全席指定』に。混雑緩和狙い(ytv)

鉄道輸送統計月報(概要)(6月)(国交省)

コンテナダメージチェックシステムの実証試験結果等とりまとめ(国交省)

茶屋町B-2・B-3地区再開発(大阪市北区)、本組合が設立。24年9月解体着手へ。事業協力者の東急不動産は引き続き組合員・参加組合員として事業に参画(建設工業)

神戸女学院大、岡田山キャンパスを改修。設計=日建、新棟は25年秋にも完成(建設通信)

10/26,27に、マンション管理適正化・再生推進事業成果報告会(国交省)
10/22に、マンション管理適正化シンポジウムを開催(国交省)

温暖化関係のニュース↓

9/14
9/14 07:00すぎ、長崎市若葉町で 道路冠水。車2台が水につかる(NHK)
9/14、 長崎県南部に「 線状降水帯」。厳重な警戒を(日テレ)
9/14、秋雨前線の影響、局地的な大雨のおそれ。道路の冠水などに注意(tenki)

9/12、国交副大臣が千葉県の被災箇所を視察(国交省)
記録的大雨で孤立の地区、住民の車などが通行可能に。茨城・日立(NHK)

台風7号災害の復旧費、食堂設置の学校支援など総額90億円超。兵庫県が23年度補正予算案(神戸)

9/19に、社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会 第33回技術部会等を開催〜防災・減災・国土強靭化に関する技術政策の方向性について議論(国交省)

環境配慮型コンクリートはひび割れしやすい、その理由を専門家が解説(日経)
大事なのは、 性能に応じてコストアップも認識されること
環境型コンに限らず「ひび割れ抑制」にはコストが掛かる。化学反応による体積減少はひび割れの素。温度差の物理現象はひび割れの素。何らかの対策(コスト)をしないと良いコンクリートは出来ない。
工事評価点でサービスさせる風潮を改めましょう。良いモノにはカネが掛かる。(u.yan)

kage100-6.gif


洋上風力拡大のカギは自然共生、海や空への環境影響を可視化(日経)

洋上風力「漁港」もルール。青森県知事方針(東奥)

商船三井、浮体式洋上風車のスタートアップに出資(メガソーラービジネス)  ローターを傾斜 させた次世代型の浮体式で、風車間の風の干渉を低減

光ファイバで温度と振動を監視 海底送電線の維持コストを削減(WIND) 「分布型温度センシング」「分布型音響センシング」

洋上風力汚職、海域選定と公募基準変更の国会質問を請託(日経)

kage100-6.gif


原発事故の避難時間を調査・推計へ。茨城県、東海第2の30km圏(産経)

リビア洪水死者7,200人、負傷者8,300人。停電や断水、救助難航(共同)

パナマ運河、干ばつで大渋滞。前例のない危機にどう立ち向かうか(Forbes)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

東電、社員にホタテ販売。処理水放出の風評対策(時事)

「『汚染水』もやめた方が理解得られるのでは…」維新代表が 共産にアドバイス(産経)

中国製EV、補助金調査へ。欧州委員長「EU 市場ゆがめる」と批判(時事)

英、 中国の監視機器禁止へ。下院が法案可決(共同) 中国の監視カメラ大手、杭州海康威視数字技術や浙江大華技術の機器が含まれる可能性がある
参考: 「不審な荷物」巡り半日押し問答。中国外交団、通信傍受装置?―G20。外部と切り離されたインターネット環境の提供を求めた(時事)  スパイはスパイを知る?

中国ファーウェイのスマートフォン「Mate60Pro」にSKハイニックス製の半導体。「SKハイニックス、ファーウェイ問題で米中対立の被害者になる恐れも」(朝鮮日報)

9/13、北朝鮮が“弾道ミサイル”発射。2発目もEEZ外に落下と推定(日テレ)
金正恩氏、 プーチン氏と首脳会談で軍事協力合意か(読売) 軍事偵察衛星

土木関係のニュース↓

9/13
新型コロナ、医師会「第9波に入っている」。感染対策呼びかけ(NHK)

「陥没した道路に車が水没した」と通報、駆けつけたパトカーも同じ穴に。兵庫県南あわじ市阿那賀志知川の県道で(読売)

機械式駐車場装置で談合か。公取委、メーカーなど8社の関係先を独禁法違反の疑いで立入り検査(日経)

モロッコ地震の死者数、2,800人超に。 高アトラス山脈とマラケシュを結ぶ主要道路、救援物資を積んだ大型車両などで渋滞(ロイター)
モロッコ地震(日経)

胆振東部地震から5年(NHK)

熊本地震で地下の地層に50cmのずれ、同一地点で国内初確認。東北大などの布田川断層研究グループ(熊本日日) 東北大・遠田晋次教授「地下で活断層が動いたことを示す貴重な証拠だ……」

中小企業の復興対策を、首都直下地震で提言。日本プロジェクト産業協議会(建通) 復旧・復興と災害廃棄物の迅速な処理

雇用終了後「仕事未定・不明」1,500人。研究者「雇い止め」調査(朝日)

外国人材定着へ、実態深掘りし対策検討。国交省(建通)

技能者・技術者の功績を顕彰〜建設業の担い手確保に向けて(国交省)
ホームページ・銘板で顕彰。営繕の技術者・技能者(建通)

近畿整備局、工事成績優秀企業にプラチナカード新設、24年度からの運用めざす(建設工業)

作業所長講演会を10/12。日建連(建通)

大林組ら、山岳トンネル掘削作業時の遠隔自動火薬装てんシステム開発。安全性向上(建設工業)

JR東海、トンネル検査ロボ開発、壁面の振動を連続検知・リニア新幹線導入めざす(建設工業)

地域一体でインフラメンテの「群マネ」、手引作成へモデル自治体を公募(日経)

東京都、東京デジタル2023ビジョン策定、行政サービスをレベルアップ(建設工業) 「ワンスオンリー」体制を目指す

国交省、建築BIM加速化事業24年度も当初予算で継続、下請も補助対象に(建設工業)

博士峠バイパス開通、福島県会津美里町〜昭和村の国道401号7.5km。冬期間の通行止め解消(福井民報)

ブツ切れ北陸本線「5会社に分割」へ 、新幹線開業で生まれた「第三セクター鉄道」(乗りもの)

9/15に、国土審議会第27回北海道開発分科会を開催(国交省)

トキエア就航の見通しが立たないのはなぜ? 関係先との調整が難航か(新潟日報)

建築学会大会が開幕、京都舞台に未来探る(建設通信)

早大の西早稲田キャンパス、52・53・54号館建替に着手。設計は日建、施工を清水(建設通信)

組合設立認可、25年度着工、2街区延べ7万m2の施設整備。大山町ピッコロ・スクエア再開発(建設通信)

1カ国が「プレハブ」案を選択。万博海外パビリオン(時事)

温暖化関係のニュース↓


9/13
9/13、日差しがあっても急な雨や落雷に注意。局地的に激しい雨も(tenki)
9/13、関東は晴れて残暑。西日本や北日本は雨の所も(ウェザーニュース)
記録的大雨の北日本、9/12夜は災害警戒。9/13午後は西・東日本も局地的大雨。残暑厳しく(tenki)

9/12、日本海側を中心に非常に激しい雨。落雷・火事・停電…小樽市では冠水も。市民は排水作業に追われる(HTB)

台風13号の被害、国交相「全力で対応」(建通)
大雨で孤立状態、緊急車両通行に向け作業進む。茨城・日立(NHK)
福島県沖で発見の遺体、台風13号で行方不明の茨城・日立市の40代男性と判明(テレビュー福島)
防災拠点が大雨で浸水、茨城・日立市役所で何が(NHK) 「市役所の前にある川が雨であふれ出て水が敷地内に流れ込んでいます」

[災害の記録・報道など]を見ていただければ分かるとおり、被害大の台風が既に3つ目。梅雨豪雨もあった。荒れる温暖化
さらに千葉と能登の地震。首都直下と南海トラフの巨大地震への恐れが高まる中での関東大震災から100年。
これ以上2023年に災害がありませんように。防災に真剣に向き合う内閣に成りますように。(u.yan)


危険な盛り土、流出で住民に危機。神戸・北区、台風で避難指示も。業者が撤去応じず(神戸)

9/14に、第22回国土審議会水資源開発分科会調査企画部会を開催〜リスク管理型の水資源(国交省)
洪水旱魃2極を管理する難しさ。加えて防災インフラも利水インフラも老朽化・機能不足緊縮財政派の悪行の結果。(u.yan)

中部整備局と岐阜県下呂市、41号門原防災事業着工式開く。豪雨時の通行規制区間短縮(建設工業)

改正建築物省エネ法等の一部を施行し、省エネ対策の加速化を推進(国交省)
[1]耐火建築物とすべき建築物について、部分的な木造化を可能とする要件を規定
[2]防火規制上、別棟扱いを認める「壁等」の要件を規定

川崎市と災害支援協定。日本下水道事業団(建通)

林野庁、全国森林計画案を提示、15年間で治山事業3.4万地区展開(建設工業)
山地災害危険地区などに治山ダムを設置、土砂流出を抑制
森林整備や山腹斜面の筋工などを組み合わせて森林土壌の保全強化
海岸防災林などの整備による津波・風害の防備も推進

鹿島が残コンゼロとCO2削減を両立するシステムを実運用、JASMの建設現場に導入(日経) ウルトラファインバブルで、セメントスラリーとCO2の混合・固定

CO2を回収し地中深くにためる技術、事業化目指す。東邦ガスなど(NHK)

青森県、八戸港脱炭素化推進計画素案、市川・河原木地区に水素・アンモニア供給網構築(建設工業)

水素ステーション向け90MPa級超高圧液体水素昇圧ポンプの長期耐久性を確認(三菱重工)

パナソニック、全固体電池実用化へ(共同)

電気小型トラック、約900台を全国に導入(ヤマト)

ファミマがEV充電でテスラとタッグ、コンビニ業界で独走する裏に「テスラのディーラー化」構想判明(ダイヤモンド)

GX電源法、7年6月6日に施行。原発60年超運転可能に(産経)

"核のごみ"処分地、長崎県対馬市議会が文献調査の請願採択(NHK)
対馬市議会賛成に。核のごみ処分場、誘致反対決議から一転(毎日)

「メガソーラーは不要」福島市が宣言。山地で法面崩壊、土砂流出の被害も。景観、災害…懸念多く(産経)

青森知事、再エネ事業者への新税検討…陸上風力発電や太陽光発電(読売)

リビア洪水、5,000人超死亡、1万人不明か。北東部で壊滅的被害(CNN)
リビアの洪水、1万人超が不明か。東部の都市は「街の25%消失」(朝日)
リビア洪水、死者2,000人超か。大雨でダム崩壊、不明者も(共同)

中国豪雨。西安(テレ朝)

地球の海の色が変わってきている。海が青色から緑色に変化している…20年間の衛星写真の比較で明らかに(BUSINESS INSIDER) 科学者たちは、地球温暖化による海の食物連鎖の世界的危機の前触れかもしれないと警告

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

マレーシア、レアアース輸出禁止へ。資源搾取を防ぐ(日経)

「汚染魚がダメなら汚染水もダメでしょ」、国民民主代表が共産に違和感(産経) 汚染水という人は全員公認を外すべきでは
中国、IAEA分析認めず。「独立性欠如」と主張(共同) IAEAへの拠出金は、日本より赤中華が多い。

ハワイ山火事、「気象兵器」によって人為的に起こされたと偽情報拡散、中国が関与か生成AIによる画像を使用(産経)

尖閣諸島 国有化から11年、中国の"北方配備船"活発化(NHK)
防衛省、台湾に「背広組」常駐。意思疎通や情報収集強化(ロイター)

中国不動産、世界的システミック・クレジット・イベント(信用事由の原因となる恐れ=BofA調査(ロイター)
 
中国、不動産を無料で譲り渡す人々が大量出現(VISION TIMES)
 
108億元(約2,200億円)相当の元建て債、償還3年延長。中国・碧桂園、債権者が承認(時事)

kage100-6.gif


イタリア首相、「一帯一路」離脱方針を中国に伝える。ブルームバーグ(NHK) タヤーニ外相「一帯一路は期待した成果をもたらさなかった」

土木関係のニュース↓


9/12
モロッコ地震、生存者救出のため時間と競争。素手でがれきを掘る住民も(BBC) 被害の大きい山間部。山岳地帯の道路は平素から整備が不十分で、地震による土砂崩れや落石のため複数の箇所で通行できなくなっている
モロッコ地震、2.122人が死亡、2421人が怪我。救援物資十分に届かず支援難航。 官房長官、モロッコ側には必要とされる可能なかぎりの支援を行う用意がある旨を伝えている(NHK)
モロッコ地震、4か国から救助隊受け入れ。死者2,100人超に(AFP)

「ひずみ」解消で相次ぐ地震か? トカラ列島で地震頻発(日テレ)

中古車大手ネクステージ社長が辞任。不適切な保険契約発覚など受け経営体制刷新のため(FNN) 業界1位と2位

9/17、防災科学からみた関東大震災の回顧と展望(防災学術連携体)

kage100-6.gif


ドでひき逃げ疑い=60代女性骨折、女逮捕―警視庁(時事)

大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置(国交省)
西武建設株式会社  資格要件を満たさない者を技術職員名簿に記載し虚偽の申請

山陽道トンネル火災、反対の東行き車線、通行止めを9/11 20:00に解除(神戸)
40時間超える火災でトンネル本体に重大損傷、山陽道の通行止め長期化(日経)
トンネル内は火災で400℃を超える高温
覆工コンクリートの表面に亀甲状のひび割れ、一部でコンクリートが厚さ3cmほど剥落

サカイの出来高払い賃金認めず、未払い残業代などの支払いを命じる―地裁支部判決、運輸業界に波紋(時事)

USJ、バイトに破格手当。祝い金10万円・家賃や転居補助(日経)

国交省基本問題小委が中間取りまとめ決定、適切な賃金行き渡りの担保を(建設工業)

「適正利潤、工期に配慮を」水道議連に要望。全管連(建通)

国交省・稲田雅裕港湾局長、生産性向上へPCa推進、作業船積算基準見直しも(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(7月)(国交省)
受注動態、4カ月連続で減少(建通)
8.5%の5,909億。東日保証8月の公共工事(建通)

9/14に、第17回ICT導入協議会を開催(国交省)

山岳トンネルの二軸先行変位計を開発。大林組(建通) 近接構造物の影響をトンネル坑内からリアルタイムに監視

大阪・富田林、「金剛バス」 路線バス事業廃止へ。運転手不足や利用者の減少を理由に(NHK)

9/12に、第3回 安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会を開催(国交省)

大分県、空飛ぶクルマの普及へ覚書。法政大学など4者と。実証フィールドとして県南西部の県央飛行場(豊後大野市)(日経)

ジェットスター、旭川―成田線、12/15に開設(北海道)

9/8、国交相が「国土交通大臣賞 循環のみち下水道賞」表彰式に出席(国交省)

令和5年度スマートアイランド推進実証調査(国交省)

900ガル、福一1号機、最大規模の地震を想定しても“原子炉は支えられ転倒ない”東電が報告。原子力規制庁、根拠の説明が足りないとしてさらに詳しいデータの提出などを求めて議論(NHK)
参考:
東日本大震災=M9,震度7,2,933ガル(リスク管理Navi)
構造物被害に関係する地震動指標(厚労省)

10/3に、「PPP/PFI先行事例セミナー」を開催(国交省)

北海道、半導体関連産業振興で有識者懇開く、複合拠点形成へ23年度内にビジョン策定(建設工業)

Q.まさに坂茂ワールド、美術館のカラフルな展示室の仕掛けとは?(日経)

1,000床、免震を採用、整備費最大1,400億円見込む。高度医療・人材育成拠点計画。広島県(建設通信)

回遊性向上で実証、山下公園で新たな移動体験。大成建設ら協議会(建設通信)

万博「日本館」起工。コスト9億円増、随意契約でようやく(産経)
大阪・関西万博日本政府館が起工。命の循環・伝統や魅力発信、清水建設で施工(建設工業)
命のつながり 世界に発信、大阪・関西万博日本政府館が起工。設計=日建設計、施工=清水建設(建設通信)

定期報告や浮き率を外壁タイルの隠れたリスクを露見させる材料に(日経) 見栄えと維持管理、タイルは必要なのか? 

建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和5年度第1四半期受注分)(国交省)
リフォーム市場、1四半期は23.1%増(建通)

マンション標準管理委託契約書を改訂(国交省)

算案に宿泊施設誘致調査事業費計上、10月にプロポで委託先選定(建設工業)

国土交通省におけるクルーズの安全・安心の確保に係る検討・最終とりまとめ(国交省)

温暖化関係のニュース↓

9/12
9/12、北日本や東日本で大気の状態が非常に不安定。北海道や東海は警報級大雨に(tenki)

下り線 日立南太田IC〜日立北IC 通行止め解除(NEXCO東)
1,000棟超の住宅が床上浸水、暑い中後片付け。福島・いわき市(TBS)
福島、15河川で水があふれるなど被害確認。全容把握と復旧急ぐ(NHK)
日立市・北茨城市・高萩市、災害ごみの受け入れと「り災証明書」発行(NHK)
茨城・日立で男性不明、県内浸水被害840棟超。日立の沢平地区、通行できず孤立状態(茨城)
茨城・日立で1人が行方不明、8世帯がなお孤立(毎日)
9/11からバス輸送開始。いすみ鉄道、全線運転中止で。台風13号被害(千葉)
茶色い水に…車3台のみ込まれ。千葉県内各地で“記録的豪雨(ANN)
台風13号大雨、茨城・千葉の被災地で関係機関や建設会社が対応(建設工業)

国交省、直轄河川施設の老朽化対策加速へ新技術導入や汎用品活用、ダムの堆砂除去も(建設工業) 必要最低限の機能確保を後押し

グリーンインフラ新戦略、自然と共生する。国交省(建通)

9/19に、建設施工の地球温暖化対策検討分科会を開催〜建設現場のカーボンニュートラルを目指して(国交省)

三井住友建設、ゼロセメントタイプの環境配慮型コンクリで特別工法評定を取得(建設工業)

令和5年度既存建築物省エネ化推進事業の第2回提案募集(国交省)

洋上風力の工事・調査に「勝算あり」、大幅な売り上げ増につなげる建コンも(日経)

洋上風力のコストや面積減らす基礎工法、東洋建設が実験(日経)

石川県輪島市検討協議会「漁業関係者全員の同意が条件」(WIND)

インドネシア、太陽光パネルと蓄電池の国内サプライチェーン構築へ(メガソーラービジネス)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

食料安全保障を強化へ。農業基本法の改正指針を農相に答申(NHK)

処理水放出、初回分7,800t完了…結果検証し10月上旬頃にも2回目実施(読売)
福一処理水、1回目の海洋放出を終了。放出口200m先で10ベクレル検出「問題はない」(東京)

福島などの水産物、社員食堂で。三井住友海上、消費を後押し。経産省や農水省などが立ち上げた復興支援の枠組みに賛同(デイリー)

「汚染魚は党見解に反する」も「汚染水は科学的」、共産党書記局長(産経)
「もっとしっかり汚染魚を食べて、10年後の健康状態をお知らせください」投稿の元共産市議、衆院選出馬取りやめ(読売)

中国・李首相、G20では処理水言及せず。他国の同調なく様子見か(毎日)

英首相、スパイ活動の疑い巡り中国首相に懸念伝達(ロイター)
英議会調査担当者、中国のスパイ容疑で逮捕。タイムズ(産経)
参考:日本で活動するスパイたち。「本物のスパイ」がショッピングモールに行く理由(稲村 悠)
中国スパイ活動の拠点は元麻布にある大使館や全国の総領事館。 留学生スパイを統括・運営する拠点は江東区の中国大使館教育処と指摘されている

G20、中国の不動産問題などを念頭に、世界経済の下方リスクについても認識共有(産経) 大和総研経済調査部長、比較的堅実な経営をしていた碧桂園まで経営難に陥ったのは、中国の不動産に対し投資家が敬遠し始めている証左

プーチン大統領とキム総書記会談へ。武器をめぐり話し合いか(NHK)

土木関係のニュース↓

9/11
モロッコ地震、死者は2,122人に。アラブ首長国連邦・カタール・スペイン・英国の4カ国に限って救助隊を受け入れ(朝日)
「医療物資も足りず支援が必要」。東大地震研の佐竹健治教授、アフリカプレートの内部の活断層で発生した地震で「逆断層」タイプ(NHK)
テントもない被災地、サソリにおびえる住民(朝日)
「経験ない恐怖」で死を意識。被災者、路上で肩寄せ合い(共同)
モロッコ地震の死者、2,000人超す。1,400人以上が重傷(BBC)
モロッコで大規模地震、死者2,000人超える。60年余ぶりの甚大被害(ロイター)
モロッコ地震、死者2、000人超に(AFP)
モロッコ地震、死者が1,037人に増加(CNN)

1日で地震130回超、十島村で地震相次ぐ「怖くて眠れない子も」。鹿児島(南日本)
トカラ列島、地震相次ぐ(日テレ)

「港区」だけで死者2,200人の予測…そのとき「名古屋」を襲う意外な脅威(現代ビジネス) 南海トラフ巨大地震、津波の脅威と名古屋市、白波を伴わずに海面自体がじわじわと上昇

市区町村で変わる火災保険料、水災リスクで5つに細分化(日経)

和歌山の八郎山トンネル「まるで昭和30年代の工法」…コンクリートに複数の空洞(読売)
トンネルのコンクリ厚さ不足で空洞…業者側に測量記録がほとんど残っておらず「驚き隠せない」(MBS)

世田谷区役所建て替え、計画から1年7カ月遅れ。損害賠償、施工側と食い違いも(東京)
世田谷区=違約金とは別に工事中に使う仮庁舎のビルの賃料や、完成後に想定していた庁舎スペースの貸し出しの収入などを損害賠償として請求する方針
施工者=損害分は違約金に含まれる

新リース会計基準、相次ぐ除外要望。JR西は整備新幹線で(日経) 新基準ではリースや賃貸借契約について、今後の支払いが見込まれる金額を資産と負債に計上

8月までで1,000件突破。建設業の倒産増続く(建通)
深刻な「職人不足」で淘汰加速。建設業の倒産、前年比4割増(帝国データバンク)
 (1)職人の高齢化、若手や新卒人材の応募減少
 (2)給与に不満を持つ資格者の離職・独立

kage100-6.gif


建設産業 における女性の就業継続にむけたキャリアパス・ロールモデル集(令和4年3月 第2版)(国交省)
参考:2015年香川大で開催された「若手土木技術者の交流サロン」の報告(土木学会)
女性技術者の職場環境はどのくらい良くなったでしょうか? サロンの時に生まれた子はもう小学生です。(u.yan)

改正労基法Q&A100を列挙。全建・上限規制まで半年、解説本を発刊(建設通信) 時間外労働上限規制の適用まで半年余り

持続する産業を実現、建設業法改正へ(建通)
国交省基本問題小委、業法・入契法改正へ中間まとめ決定、処遇改善契約透明化(建設工業)
建設業法改正へ、持続可能な業界づくり提言。中建審・社整審の基本問題小委(建設通信)
監理技術者の専任緩和など制度改正へ、国交省の有識者会議が中間取りまとめ(日経)

大企業の夏のボーナス、建設業は業種別で最高(建通)

全国大会開幕。土木学会9/11から広島で、建築学会9/13から京都で(建設工業)

国交省、自治体橋梁・堤防の原形復旧対象見直し検討、施設一体で改修可能に(建設工業) 損傷再発防止、被災箇所だけでなく、被災していない箇所を含め一体的改修

東京都、都営住宅建替にBIM導入検討、9月中に調査業務公告(建設工業)

大成建設と日立グループ3社、BIMを基にメタバース構築、仮想空間でで容易に建設承認へ(建設工業)

高流動コンを導入、自動トンネル覆工で鹿島(建通)

運び続けて150年、日本の鉄道貨物の現状と課題とは。環境負荷小さく、運転士1人で大量輸送が可能(東京)

北陸新幹線「敦賀から先」がすぐに着工できない「3つの理由」(乗りもの) 「環境影響評価手続に一定の期間を要すること」「新大阪駅の施工難易度が高いこと」「トンネル発生土における課題」の3点

水道水美味しい都道府県ランキング(まいどな)
参考:「安全でおいしい水」〜水道水のおいしさについて(千葉県)

国建築物、アスベスト未対策9棟に(建通)

積水ハウスが工務店に「骨組み」提供、構造計算の負担軽減(日経)

JR中野駅の橋上駅舎と南北通路が26年誕生、サンプラザ閉館後の中野大改造の要(日経)

武蔵小金井駅北口まちづくり、高さ130m複合施設を整備。北側商業棟とデッキで接続(建設通信)

旧石垣市役所跡に13階施設、27年10月の開業目指す。ホテル・水族館・スーパー・ホール(沖縄)

「斜壁」が積み重なる最先端オフィス、高架沿いで光・音・風を制御(日経)

中国国家統計局、7月の全国の分譲住宅の販売面積は前月比46.1%減、売上高も同44.7%減(産経)
不動産投資への信用が世界的問題になりませんように。

住宅会社の「トレーラーハウス」参入が相次ぐ理由(ニュースイッチ)

京都行楽シーズン、客殺到で交通パンクの憂うつ(東洋経済)

鹿児島・獅子島で恐竜化石の新たな密集層「ボーンベッド」発見。島内3カ所目、白亜紀前期、カメの甲羅や大型は虫類の歯など採取(南日本)

ユネスコ世界遺産委員会が開幕、「軍艦島」保全状況審査へ(共同)

温暖化関係のニュース↓

9/11
9/11、大気の状態が非常に不安定 四国や東海では「非常に激しい雨」が降る所も(tenki)

高温傾向この先も続く。今年の冬は季節風が吹きにくく、日本海側は雪が少ない可能性(tenki)

報道各社へ。被災者最優先で「無理な取材」を控えて。「横暴な取材」は止めて。報道の義務は言訳、売上じゃないですか。(u.yan)
JR外房線、誉田駅と大網駅間、上下線で9/13まで終日運転見合わせ(NHK)
記録的大雨、福島・千葉・茨城、9/10も復旧作業続く(NHK) 
いすみ鉄道で土砂流出、線路が宙に浮く。西畑―上総中野間、復旧の見込み立たず(千葉日報)
急な増水で逃げ遅れ、悪夢のような一晩を過ごし避難所へ。今後の生活に不安。福島・いわき市(FTV)
福島・いわきで男性死亡、南相馬含め床上浸水1,000棟以上「思い出も何もなくなってしまった」(河北)
大雨の千葉県茂原市で河川が氾濫、ライブカメラが瞬間を捉える(ウェザーニュース)
JR外房、内房線で土砂崩れ。9/10も一部運休(千葉日報)
JR常磐線、日立-高萩駅間の普通列車運転再開(茨城)
瞬く間、土砂に埋まる。国道461号で車立ち往生(茨城)
大雨でのり面が崩落、複数のトラックが巻き込まれる…日立市役所は電源機器が水没して停電(読売)
記録的大雨で市役所が浸水、大規模な土砂崩れが複数発生も。茨城・日立市(日テレ) 日立市長「災害に強いということで新設をした市役所本庁舎がですね、電源機器が水没して停電となったことは想定外の出来事でございました」
参考:
数沢川と日立市役所の位置
日立市新庁舎建設実施設計報告書(概要板)(日立市)
川そばのプラス・マイナス。地域防災計画の見直しを。

伊藤忠、豪・系統用蓄電所開発大手と提携。国内軸に共同展開(日刊工業)

地球温暖化に資する国策を利権とした国会議員
秋本議員、国会質問を直前に変更…風力開発の「青森についても聞いて」依頼に便宜か(読売)
秋本議員、国会質問を直前に追加、前社長の依頼反映か。風力汚職事件(産経)
秋本議員の国会質問、風力発電団体が原案作成。事前調整が常態化(朝日) 「日本風力開発」の協会内での影響力は大きく、協会を通じた依頼も同社の利益になったとみている
国会質問、依頼するメール押収。秋本議員逮捕。贈収賄事件(FNN)

kage100-6.gif


中電が境港で住民説明会。島根1号機廃炉延長で(日本海)

「対馬に核ごみいらない」、受け入れ反対派が集会(共同)

ブラジル南部の低気圧の嵐、洪水でこれまでに27人が死亡(AP) 
 「1時間で2mに達した」

EVの未来を変える夢の「全固体電池」...トヨタが放った「重要なメッセージ」とは?(アイリーン・ファルケンバーグハル) 10分で充電できる
EVで世界の覇権目指す中国、猛スピードで突っ走る思惑(東京)
中国の自動車労働者襲う賃下げ、需要減と値下げの悪循環。テスラの価格競争、40以上のEVブランドを巻き込み、価格競争によって自動車メーカーはぎりぎりのコスト削減(ロイター)

再生エネ「2030年までに3倍にすることを追求する」、化石燃料削減では前進なく。G20首脳宣言(毎日) 主要な温室効果ガスやCO2排出量、G20で世界の約8割

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

洋上風力発電に「国防上の懸念」。風車はレーダーの死角になる、中国系企業が風力事業にステルス参入=iフジ)

「トリチウムは生物濃縮しない」 専門家の見解(NHK)
トリチウムはほとんどが水の一部として存在
生物の体の中に取り込まれても、体内で循環し、尿や便などと一緒に体の外に排出
比較的速やかに排出されるため、生物の中に蓄積・濃縮していくことはないとされる
有機結合型トリチウムは体に取り込まれたトリチウムのうちの5%から6%、最終的にはすべてが排出される

kage100-6.gif

再掲:
環境省によるALPSによる除去核種類(環境省)
復興庁のFAQによれば、除去対象核種(62種)+炭素14の告示濃度比総和:J1-C群;処理前2,406→処理後0.35

kage100-6.gif


原発処理水、理解示す国が相次ぐ。中国首相の反対際立つ(日経)
「科学的観点から何ら問題は生じていない」、岸田総理がG20で処理水放出の理解求める。「一部の国が日本産水産物の輸入を全面的に一時停止するなど突出した行動をとっている」と中国の対応を名指しせずに批判(TBS)
G20サミット宣言採択。中ロ抵抗、対立は消えず(時事) 「大半のメンバーがウクライナでの戦争を強く非難した」と明記
G20、首脳宣言採択。アフリカ連合参加で合意(共同)

首脳宣言、アフリカ連合(AU)加入実現。ロシア名指し非難避ける―G20閉幕。「G20は地政学や安全保障の問題を解決するための場ではない」と確認(時事)
福一処理水に文句は付けないが、イチャモン付ける赤中華とは2国間で始末してね。……てとこですかね。外交が得意と信じ込んでる岸田首相の無残。
突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」(毎日)

米・カナダ両艦艇が台湾海峡を通過。中国を牽制(産経)

「伝統的な中朝友好を重視している」農業と医療衛生を支援。中国副首相、正恩氏に表明(時事)
尖閣・竹島、領土情報の発信強化…政府、海外有識者に積極提供(読売)

米、中国の半導体高度化警戒。ファーウェイ新型スマホで懸念強まる(時事)
ドイツで通達、「中共国際連絡部」は諜報機関(大紀元)

「日本の支援忘れない」、ウクライナ訪問の林外相に謝意(AFP-時事)

土木関係のニュース↓

9/9,10
奄美・トカラ列島の地震が200回超。未明には最大震度4の強い揺れ(ウェザーニュース)
9/9,10地震続く十島村、9/9も午前9時までに計79回。震源はトカラ列島近海、午前2時半に悪石島で震度4(南日本)
9/9 02:28ごろ、鹿児島・十島村で震度4。津波の心配なし(NHK)

路上避難、立ち尽くす。白山手取川ジオパークの訪問団にけがはない(北國)
モロッコでM6.8の地震。少なくとも632人死亡、329人負傷。さらに増える可能性も(ABEMA)
モロッコでマグニチュード6.8の地震。296人死亡(NHK)

損保ジャパン社長、「蜜月関係」認める(読売)
損保ジャパン、もたれ合い不正追及に緩み。白川社長辞任(日経)
損保ジャパン会見、白川社長辞任。不正の可能性を認識していながらいったん中止していたビッグモーターとの取り引き再開を促していた問題で(NHK)

従業員の内部告発を「経営陣がもみ消した」ビッグモーター、消費者庁が初の指導(読売)

大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置(国交省)
西武造園株式会社(東京都豊島区) 資格要件を満たさない者を監理技術者として工事現場に配置

土壌汚染も…塩尻市の処理施設跡地の地中に大量の廃棄物。1億7,300万円求める、土地購入の会社が提訴。「適正に処理せず埋めて隠し、塩尻市は分かった後も処理を拒否した」(FNN)

狭い敷地に重機を入れ…都心マンション解体工事。隣のフェンスは瓦礫で変形(めざまし8)

公明・斉藤氏、国交相留任の方向(朝日)

深刻、タクシー不足、都市部も地方も……(NHK)

働き方を変える!建設業生産性向上セミナー」を全国9都市で開催〜「時間外労働」の上限規制適用を見据えて(国交省)
東京:10/13、大阪:10/19、福岡:11/1、新潟:11/7、広島:11/10、名古屋:11/16、札幌:11/27、仙台:12/5、高松:12/13 いずれも14:00−16:00

9/6、国交相が第1回地域の公共交通リ・デザイン実現会議に出席(国交省)

スマートインターチェンジ等の高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について(国交省)

「日本一デカい交差点」で“立体化”どこまでできた? 本線6車線→「立体8車線」の超スケールが見えてきた(carview) 「箱堤交差点」

「国土交通省組織令の一部を改正する政令」閣議決定(国交省) 総合政策局から物流分野に係るものを自動車局へ移管し、同局の名称を「物流・自動車局」に変更 ほか

海の次世代モビリティを用いた実証実験を公募〜沿岸・離島地域の課題解決のため(国交省) AUV(自律型無人潜水機)、ROV(遠隔操作型無人潜水機)等

ホーバークラフト1番機お披露目。大分、砂浜滑り込む船体(デイリー)
参考:ホーバークラフト 国の検査に「合格」(QAB)

9/8 22:10ごろ、乱気流で4人軽傷か。ハワイアン機、羽田に緊急着陸(共同)

福岡空港「門限」でマニラUターン、国交相「国際線対応可能な他空港利用を」(読売)

処理水の海洋放出差し止めを。福島の住民ら151人、全国初の提訴。福島地裁(河北)

駅前がバスロータリーに、憩いの広場や噴水どうなる? 大学や病院進出の神戸・新長田、専門家らは反対(神戸)

10月は「住生活月間」〜安心できるおうちがいいね(国交省)
10/7,8に、第35回住生活月間中央イベント住まいフェスin 岐阜〜テーマ「子育ても暮らしも毎日快適な住まい」−地震に強く、夏涼しく冬暖かなZEH水準の健康省エネ住宅

9/29に、今後のマンション政策のあり方に関する検討会とりまとめ−WEB説明会を開催(国交省)

国家機関の建築物等における吹付けアスベスト等の使用実態に関する集計(フォローアップ)結果(国交省)

スラダン「聖地」殺到で誘導員。鎌倉、住民生活に影響懸念(共同)

温暖化関係のニュース↓

9/9,10
国宝の「白水阿弥陀堂」が浸水被害。福島で大雨(産経)
いわきの「スパリゾートハワイアンズ」が臨時休館…大雨で変電所が水没(読売)
雨台風13号、6時間雨量150mm以上の地域で浸水被害が多発(ウェザーニュース)
台風13号、被害確認中に転落死も。千葉・茨城・福島で死者3人に(朝日)
「側溝に人が倒れている」大雨被害のいわき市内郷内町で高齢男性死亡(テレビュー福島)
台風13号・大雨【被害】:福島・茨城・千葉、浸水や土砂崩れ相次ぐ(NHK)
福島・いわき市の中学体育館が床上浸水、避難者の受け入れ停止(読売)
千葉で土砂崩れ100件超(NHK)
警戒レベル5緊急安全確保茨城・高萩市。河川氾濫(日テレ)
警戒レベル5緊急安全確保9/8 21:30、福島・いわき市7河川流域に緊急安全確保(福テレ)
警戒レベル5緊急安全確保茨城県北茨城市(TBS)
警戒レベル5緊急安全確保9/8 20:35、北茨城の大北川に「氾濫発生情報」(NHK)
9/8夜、福島県に「線状降水帯」発生、命の危険も。災害発生の危険度が急激に高まる(tenki) 時間120mm降雨
茨城・日立の県道、道路脇ののり面崩れ車6台とバス1台動けず(NHK)
茨城では市役所が浸水で停電。台風で庁舎に流入、消防本部で災害対応(朝日)
茨城・日立市、市役所の近くを流れる川の水があふれ、道路や駐車場などが水に浸かり、市役所が停電(TBS)
9/8、台風13号影響、福島と茨城に線状降水帯。猛烈な雨、安全の確保を(NHK)
警戒レベル5緊急安全確保9/8、千葉・市原市で最高警戒レベル「緊急安全確保」発令。長柄町では冠水で車が立ち往生。養老川が増水し氾濫する恐れがあるとして、流域の3万6,745世帯、7万1,337人に(千葉日報)
台風13号による大雨、4年前の台風・豪雨の被災地、また濁流にのまれ。「こんなことが何度もあるとやりきれない」(千葉日報)
大雨の茂原で道路冠水、相次ぐ通行止め。370mm超(朝日)
台風13号、9/8夜東日本に接近。関東・東北など台風から離れていても大雨に厳重警戒(tenki)
台風13号、熱帯低気圧に変わっても記録的豪雨…高気圧に北上阻まれ上陸せず(読売)

JR新宿駅が雨漏りで水浸しに。台風13号接近の影響(J-CAST)
JR北陸線、大雨で敦賀−武生間で一時運転見合わせ。サンダーバード、しらさぎ運休多数。9/8 19:00現在(福井)

グリーンインフラ推進戦略2023」を策定(国交省)  ネイチャーポジティブ等の世界的潮流を踏まえ、官と民が両輪となり、グリーンインフラをあらゆる分野・場面で実装することを目指し

11/17-19に、国際アマモ・ブルーカーボンワークショップ2023(海洋政策研究所)

地球温暖化に資する国策を利権とした国会議員
カネにゆがむ国会質問。秋本真利議員、便宜供与疑い強く(日経) 「秋本先生や議連応援してくれている」。青森県陸奥湾の漁業組合の男性は日本風力開発関係者が強調したことを覚えている  第2第3の汚職議員が居る?
洋上風力事件で検察が描く構図(毎日)
「秋本議員がお願い通り国会質問してくれた」、風力社長が社内メール(朝日)
「事業困難」直後に国会質問。秋本議員、青森・陸奥湾巡り―洋上風力汚職・東京地検(時事)
入札敗れ「政治の力」。商社に対抗、ルール変更要請(産経)
小型のものだと数億円で建設できる陸上風力発電と違い、洋上風力のそれは数千億円以上
頼ったのは、同じ法政大出身で脱炭素を掲げた菅を「オヤジ」と慕う「再エネ族議員」の秋本

kage100-6.gif


温暖化対策、ペース不十分「広範で迅速な変化を」。国連が報告書(朝日)

地下鉄ホームが水没、道路は濁流。香港で観測史上最大の大雨(FNN) 時間158mm

独、暖房に再エネ義務付け。来年1月から適用見通し(産経)

EV整備士の不足、世界中で深刻化か。高コストも足かせ(ロイター)

レアメタル回収、効率80倍。京大発新興が低コストで(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

半導体素材、高シェア日本勢に死角。規模劣り買収リスク(日経)

「汚染魚」と言い出した共産党(産経)
共産党の元福山市議が「汚染魚」と投稿、謝罪し削除。処理水放出巡り(毎日)  村井氏=今回の「アルプス処理水」は、120あるといわれる放射能汚染物質をすべて除去しているものではありません

「トリチウムは生物濃縮しない」 専門家の見解(NHK)
トリチウムはほとんどが水の一部として存在
生物の体の中に取り込まれても、体内で循環し、尿や便などと一緒に体の外に排出
比較的速やかに排出されるため、生物の中に蓄積・濃縮していくことはないとされる
有機結合型トリチウムは体に取り込まれたトリチウムのうちの5%から6%、最終的にはすべてが排出される

kage100-6.gif

再掲:
環境省によるALPSによる除去核種類(環境省)
復興庁のFAQによれば、除去対象核種(62種)+炭素14の告示濃度比総和:J1-C群;処理前2,406→処理後0.35

kage100-6.gif


外国の経済的威圧に対応。日本政府、年内に経済安保指針。中国念頭(日経) 貿易制限や外資排除、中国威圧行為は世界で130件
米印、中東結ぶとインドを結ぶ鉄道網など規模なインフラ建設計画。 対中念頭、G20に合わせ発表か(時事)
G20、アフリカ拡大を議論。 中国主導のBRICSと競う(日経)
G20開幕、アフリカ連合が正式参加。グローバルサウス発言力拡大(ロイター)
岸田首相、G20サミットへ。地球規模の課題に各国の協調促進へ(NHK)

中露「不在」のG20首脳会議、開幕へ(読売)
ロシア大統領、孤立回避へG20欠席。侵攻下、中朝と協力強化(時事)

北朝鮮、新型「戦術核攻撃潜水艦」(テレ朝)

G7下院議長、共同宣言採択。ウクライナ・エネルギー安保(時事)
林外相がウクライナ訪問、復興支援本格化…民間投資促進へ楽天の三木谷会長も同行(読売)

土木関係のニュース↓


9/8
コネクテッドカー(つながる車)、個人情報だだ漏れの恐れ。米モジラ財団調査報告(AFP) プライバシー侵害の度合いが最も深刻なのはテスラで、次いで日産自動車

震災語り部「3mの津波予想で逃げるようなら毎回逃げないといけない」。岩手県大槌町の東日本大震災の伝承イベントで(読売)
勢いのある水が膝まで来たら、歩くどころか倒れて水没するケースもあります。 洪水の河川水においてもそうです。(u.yan)
参考:避難における歩行困難な水深(国交省)

9/7,8 国際シンポジウム 「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2023『壊滅的災害に対してレジリエントで持続可能な社会への変革』」(日本学術会議) 2日目

kage100-6.gif

火災から避難して空き地に集まった人達が火に囲まれて大勢亡くなった関東大震災。
逃げるだけのソフト対策が使い物にならない事の歴史的証明
緊縮財政30年、防災インフラ不足+同老朽化+防災人材不足を抱えた。
災害は命のやりとり死に物狂いで防災を。(u.yan)


南海トラフ巨大地震評価検討会“特段の変化なし”(NHK)

国交省、契約適正化へ監視体制強化「建設Gメン」始動、上限規制対応など(国交省)

長時間労働是正へ、モニタリング調査を強化(建通)

CCUS活用インセンティブ自治体工事で導入拡大、成績加点や費用補助。国交省調査(建設工業)

建設の技能実習生、「特定技能で日本に戻る」は15.6%。 実習期間中の問題、「仕事が忙しすぎる」16.2%、「残業が少ない」31.4%「賃金が少ない」16.7%(建通)  賃金問題が半数近く。

小沢海外功労賞に5氏選出、国建協9/27に都内で表彰式(建設通信)

岸田文雄首相、日ASEAN包括的連携性イニシアティブ発表、域内の連携強化後押し(建設工業)

全地連が技術フォーラム60周年大会を開催(建通)

災害支援、その中でも直後から必要になる災害医療を支えるのはロジ。薬品や医療具を一刻も早く運ぶ事は重要。医療関係者を現地に送り込む道の確保はもっと重要。
B/Cの中に災害から救ったが含まれてますか?(u.yan)

東京湾アクアライン上り線(木更津→川崎方面)におけるETC時間帯別料金実施後(1か月)の交通状況等(国交省)
 交通量が前後の時間帯に分散
 渋滞による最大損失時間が半減
 走行速度の低下が改善

生活道路の安全対策:児童死傷事故を契機に122地区で計画策定(日経)

鹿島、高流動コンクリを用いた覆工全自動打設システム初導入、人員約6割低減。新名神高速道路宇治田原トンネル西工事の一部区間に適用、効果を検証(建設工業)

骨材残量を見える化、山岳トンネルで西松建設(建通)

JR東海、トンネル検査ロボット開発。リニアに導入検討(日経) 「打音検査」自動化

国交省・22年度港湾空港関連工事、五洋が金額、件数トップ(建設通信)

9/15に、琵琶湖保全再生推進協議会幹事会(第7回)を滋賀県で開催(国交省)

キノコ型の街路樹220本伐採決定、住民「10日前に言って済む話ではない」。千葉県浦安市(読売)

外苑再開発、ユネスコの諮問機関であるイコモスが撤回要求「市民の献金と労働奉仕によりつくり出された世界の公園史でも類例のない文化的遺産」。東京都と事業者に(共同)

令和5年度「空き家対策モデル事業」(二次募集)(国交省)

自治体の公営墓地の「無縁墓」半数以上、厚労省に支援要請へ。墓石やブロック塀の倒壊リスク、樹木繁茂による環境悪化(NHK)

JFEHD、扇島南地区約222ha活用。30haにシェア型都市空間、空飛ぶクルマなどの交通結節点整備(建設通信)

雲井通5丁目再開発ビルが起工。神戸・三宮の発展に寄与。設計=大林、坂茂、東畑、地所設計。施工=大林組(建設通信)

3Dプリンターは「魔法の機械」ではない(日経)

日建は本社にXRスタジオ設置、各社の最新ツール事情(日建)

清水建設が都内のイノベーション拠点を公開、500億円投じた巨大施設群の内部(日経)

安藤忠雄氏、韓国での展覧会が大盛況(建設工業)

パソナG、万博パビリオン案内役に「鉄腕アトム」(日経)

温暖化関係のニュース↓

9/8
警戒レベル4避難指示9/8 07:30、千葉・いすみ市内全域に避難指示(NHK)
警戒レベル4避難指示9/8 07:26、千葉・鴨川、土砂災害警戒区域の2,866世帯5,570人に避難指示(NHK)
東京・三宅村伊ヶ谷と三宅村付近に記録的な大雨。時間133mm。災害の危険迫る(NHK)
台風13号、9/8午後に東日本に上陸へ。伊豆諸島・関東甲信で線状降水帯発生の恐れ(tenki)
9/8、関東甲信に台風直撃のおそれ。通勤や通学の時間帯に影響か(tenki)
JR東、台風13号の影響で一部路線で9/8に運休(TBS)
台風の運動エネルギーは10の18乗ジュールと言われる(日本科学協会)
マグニチュード8.7の地震エネルギーは7.1×10の17乗ジュール。台風は巨大なエネルギーの塊(畑陽一郎)

kage100-6.gif


令和5年台風第6号、第7号および8月3日からの前線による大雨により被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援(国交省)

10/4に、成瀬ダムのオンライン現場見学会開催。日建連(建通)

パナマ運河、水不足で通航制限1年延長も(日経)

このまま気温が上がれば、熱帯雨林の植物が光合成をしなくなる(BUSINESS INSIDER) 林冠温度46.7度
気温が4度上昇すると、動植物の半分が絶滅の危機に

再生エネ利権にした者が出た。さらに、ソーラーパネルは赤中華が大きくシェアを握っている事も不安材料。
秋本議員逮捕、政権打撃。野党は辞職要求、解散戦略に影(時事)
国民民主党代表「『再エネ利権』が生まれているのではないか。同様の不正……」
公明党代表「…再生可能エネルギー行政への信頼を…」
環境アセス制度の変更を提案。秋本容疑者、国会質問で(共同)
3千万円、議員会館で受領。風力会社側から秋本容疑者(共同)
秋本議員、洋上風力を利権化か。巨大市場の裏で収賄容疑(日経)
「私は潔白です」。受託収賄容疑で逮捕の秋本議員、弁護人通じて主張(毎日)
「河野さんにゴマをするために競走馬を…」、再エネで収賄疑惑の秋本議員は河野大臣の最側近(新潮) 河野氏を総理候補として推してきた菅義偉前首相のグループ「ガネーシャの会」にも名を連ねた

kage100-6.gif


伊藤忠、大型蓄電池に1,000億円。再生エネを有効活用(日経)

JEFHD、東日本製鉄所扇島地区の土地利用構想策定。先導エリアに水素(建設工業)

テスラ方式のEV充電、日産に続きホンダも採用…米市場で半分のシェア(読売)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

南シナ海問題、残る不信感中国念頭「南シナ海の平和と安定を確保する究極の手段は言葉ではなく、行動だと言うことは強調してもしきれない」(日経)
米副大統領、中国による台湾周辺や南シナ海での現状変更の動きに懸念表明、中国李強首相が反発。米中対立が改めて浮き彫り、東アジアサミット。バイデン氏欠席に失望も(産経)
中国が実効支配を強化する南シナ海情勢や、ロシアのウクライナ侵略などが議題として取り上げられた

福一処理水放出「世界の海洋生態環境と民衆の健康、子孫の利益に関わる」。中国李強首相(時事)
習独裁の放置は世界の安全にマイナス。自国の汚点を洗い流す方が先。(u.yan)

中国、焦げ付く「一帯一路」。コロナ影響で沿線国の経済不振。提唱10年、氏、投資収益向上を指示(日経)
10月の「一帯一路」首脳会議、90カ国が参加表明=中国(ロイター)
参考:デフレ脱出の日本と突入危機の中国、マネーは日本株に(ロイター)

岸田首相に忍び寄る“中国・ファーウェイ”、英米では「スパイ活動疑惑」批判やまず(小倉健一)

土木関係のニュース↓


9/7
山陽道トンネル火災、放水阻んだ特有の悪条件。内部は数百度に、消火まで40時間。煙排出に特殊車両も(神戸)
9/5の山陽道トンネル火災事故、後続車33台焼け、残火処理続く。中国道や国道2号にう回呼びかけ(神戸)

1)ビッグモーター、神奈川県警が3店舗捜索。除草剤まくなどの疑い(NHK)
2) 中古車販売業界第2位ネクステージの不正を現役社員、元社員が続々告発「BMよりエグい」「わざとタイヤをパンクさせて…」(文春)
整備工場を疑う世になりそう。 スキャンツールも疑われたら、業界どうする?

傾いた柱建て直す改修工事実施へ。横手駅東口ビル施工不良問題。入居1年余り遅れ(秋田魁)

「あらゆる選択肢排除せず」と財務官、円は安値更新で効果限定的(Bloomberg)

全国都道府県エリア別「防災意識」…ワースト1位の、愕然とする「地震保険加入率」(現代)

9/7,8 国際シンポジウム 「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2023『壊滅的災害に対してレジリエントで持続可能な社会への変革』」(日本学術会議)
本年は、関東大震災100周年に当たり、この会議は、震災後100年間に我が国が経験し学んできたことを、巨大地震、津波、巨大サイクロン等で被災した国や地域の経験と合わせて振り返り、国際社会と共有し、伝承し、国際協力の糧とすることを目的としています

関東大震災100年:「従来型の公助の延長線上に防災の“解”はない」東大・目黒公郎教授(建通)
防災対策をコストではなく、バリュー(価値)と捉える
コストを削るのではなく、平時の様々な便益を探り、費用対効果を高める
平時の生活の質の向上を主目的とし、それが災害時にも有効活用できる『フェーズフリー防災
目黒先生は東日本大震災を契機に立ち上がった「防災学術連携体」でも活躍されてます。
9/17に、防災科学からみた関東大震災の回顧と展望をZoom ウェビナーによるオンラインで開催

kage100-6.gif

人は簡単に逃げません、"普段使いの防災"は必要です。仙台宣言で示された「防災の主流化」を進めましょう。(u.yan)

腐食の恐れある地下タンク、「未措置」は2,653基。消防庁(建通) 流出防止対策

静岡県リニア部会長・森下祐一静岡大客員教授、大学寄付講座の開設提案。出資要請も。2年前、JR東海は拒否。川勝知事と主張近く(産経) JR関係者は一定の理解を示しつつ、「森下氏が担当教員として入るのは違う」と不信感を隠さない

パブコメ
「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録規程」の一部改正に係る意見募集
協議会等である登録資格付与事業等実施者が、五年間事務所に備えて置く必要があるものについて、書面だけでなく、電磁的記録により作成した場合も認められることを明確化する所要の改正を行う    ・地籍調査及び舗装
             ・UAV測量

kage100-6.gif


化学物質扱う労働者の健診、リーフレット、動画で周知。厚労省(建通)

自動掘削で余剰人員を生み出しベルコン延伸、北海道新幹線のトンネル工事(日経)

全国にトラック中継拠点、交代で輸送。2024年問題に備え(日経)

9/11に、2023年度第1回 海外インフラプロジェクト技術者評価委員会を開催(国交省)

国交省、直轄工事で単品スライド適用急増、22年度は前年度の10倍に(建設工業)
国交省直轄工事、22年度スライド条項適用。資材高騰で件数4倍(建設通信)
直轄工事のスライド適用、前年度比で4倍超に(建通)

「地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)」のモデル地域公募(国交省)
「群マネ」モデル地域公募、広域・多分野でインフラ管理(建通)

姫路バイパスSAで長時間の迷惑駐車横行。混雑解消へ、一般道からの乗り入れ禁止に。9/13夜から(神戸)

埼玉アスファルト合材協会、廃材利用の改質混合物と改質V型、県に利用拡大求める(建設工業) 余剰気味のアスコン廃材の消費拡大と、気温の高い日が続くことでの舗装の劣化対策としての利用が狙い

建設関連会社、防衛施設向け技術開発に注力、国の予算増額が背景・展示会も盛況(建設工業)

全国地質調査業協会連合会、技術フォーラム2023横浜が開幕。最新の知見を共有し社会的役割アピール(建設通信)

広島県、9月補正に債務負担要求、新病院の設計委託へ(建設工業)

港区、地区計画原案4件を策定。KK線、六本木五丁目西など(建設通信)

都心オフィス空室率10年ぶり高水準、賃料3年で3割低下も(日経)

完成後3年もたたずにタイル落下、原因特定に至らずも目荒らしなし(日経)

建築家・坂茂氏、なぜウクライナ・リビウで病院建設? 「住環境で困ってる人がいたら改善する。特別なことじゃない」(J-CAST)

大阪IR、準備工は24年夏・施設は25年春に着手、大阪府市が実施協定案(建設工業)

デゴイチ運行再開へ勇姿、1年4カ月ぶり試運転。ファンや観光客で沿線にぎわう(山陰中央)

観光公害で関係省庁会議(毎日)

温暖化関係のニュース↓

9/7
台風13号の進路予報が西寄りに変化、気圧の谷や太平洋高気圧が関与か(ウェザーニュース)
台風13号、9/8頃に関東に接近または上陸の恐れ。台風接近前から大雨に警戒(tenki)
台風13号、伊豆諸島付近を北上する予想。関東や東北に接近する可能性も(ウェザーニュース)

北陸地方、9/7明け方にかけて土砂災害に注意(福井)
9/6 11:20、京都・京丹後市丹後町と伊根町に土砂災害警戒情報(NHK)
9/6 11:00、仙台市内では、大雨で冠水やマンホールの隆起など13件の通報(東北放送)
9/6、鳥取県で1時間に約90ミリ「記録的短時間大雨情報」(tenki)

国交省・廣瀬昌由水管理・国土保全局長、自分事化で防災意識向上へ(建設工業)
国土交通省水管理・国土保全局長 廣瀬昌由氏、流域治水の加速化・深化に意欲。災害の自分事化が重要(建設通信)
廣瀬昌由国土交通省水管理・国土保全局長、「国交省の現場力を発揮しながら、プレーヤーであると同時にマネジャーとなる役割を存分に果たしていきたい」(建通)

ダム湖の底がむき出し、ゴルフ場の芝は枯れ赤茶色に…記録的な猛暑・日照り、新潟県下越地方のいつもの風景が一変(新潟日報) 内の倉ダムの貯水率2.7%

内航船の革新的省エネルギー技術の導入・実証を支援(国交省)

9/13に、官民物流標準化懇談会 第3回「モーダルシフト推進・標準化分科会」を開催(国交省)

ダイムラー・トラックとパッカー、カミンズが米電池工場で合弁(Bloomberg)

秋本議員、逮捕へ。6千万円の受託収賄容疑、洋上風力めぐり東京地検(朝日)
秋本議員、9/7にも収賄容疑で立件へ。東京地検特捜部(日経)
秋本議員を本格捜査へ。洋上風力巡る資金受領―東京地検(時事)
秋本議員、9/7にも本格捜査へ。風力会社前社長から資金(共同)

kage100-6.gif


風力発電計画に反対署名1万筆、住民団体が県に提出。山形・鶴岡(産経)

洋上風力に建設各社が没頭するワケ、2023年は工事・運転開始元年に(日経) 島国である日本の広大な海域を有効利用すれば、大量導入を見込めるのが洋上風力

敦賀原発2号機、規制委が2度目の審査再開を決定(産経)

環境省の熱中症対策推進検討会、現行の熱中症警戒アラートの一段上となる「特別警戒情報」発令はWBGT35以上で(建設工業)
階段を増やす話なら、酷暑半休導入や団体行事中止命令導入を検討すれば。(u.yan)

世界の気温、8月も最高。産業革命前を1.5度上回る(ロイター)

世界的な猛暑で水不足半導体産業にリスク(日経)

地球規模の「炭素税」導入を。アフリカ首脳が提言(共同)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国、日本の「抗議」受け入れず。尖閣諸島の独自表記巡り(ロイター)
外交部、中国の地図が釣魚島中国領土と表記するのは当然(CRJ)
尖閣周辺に中国船、33日連続。4隻のうち1隻は機関砲のようなものを搭載(産経)
鉄砲もって他人の家に押し入ってくる奴がルールを守る? ミサイルで取り囲むしかないのでは。(u.yan)
南シナ海での“国際法順守を”、ASEAN首脳ら中国に呼びかけ(TBS) フィリピン大統領、日米韓3か国が先の首脳会談で中国の行動を非難した共同声明を引用するなどして中国側をけん制
ASEAN首脳会議、中国と南シナ海のルール作り議論へ(NHK)
李強首相は「強固な結びつき」強調…ASEAN強める中国不信(産経)
習近平クーデター懸念でG20。サミット欠席か(NTD)
ASEAN、米中に不信感。中国の地図やバイデン氏欠席で(日経)

マレーシア、処理水に理解。岸田首相と懇談(時事)
首相、処理水放出で理解要請。東ティモール首相らに(日経)
首相、処理水で応酬。岸田氏、全面禁輸「突出した行動」―日中韓・ASEAN首脳会議(時事)
処理水放出で日本政府が反論書「トリチウム量は中国原発の10分の1」(読売) 

検証】福島第1原発の処理水、海洋放出にまつわる誤情報(AFP)

土木関係のニュース↓

9/6
知床観光船沈没、甲板員の両親が国提訴「ハッチの開閉試験せず事故起きた」(読売) 
事実調査に関する報告書案によると、日本小型船舶検査機構は事故3日前の検査で、ハッチの開閉試験を省略したまま、カズワンを通過させた

「頭部出血 会話不可」5×1m木材が作業員に落下と119番。沖縄・宜野湾市の「沖縄健康医療拠点」(沖縄)

ウォータースライダーで“小指切断”、指がスライダーと転落防止柵の間に挟まったまま滑り落ちる(CBC)

「ビッグモーター」除草剤検出の9店舗前の街路樹、都が被害届(NHK)

木材加工用ドリルなどカルテル疑い、2社に立ち入り検査。公取委(NHK) 兵庫県三木市の「スターエム」と加古川市の「大西工業」

山陽道トンネル内でトラックから出火、煙の影響で後続9台衝突。8人怪我。兵庫(毎日)

北海道胆振東部地震から5年、震度7地震で日本初の“ブラックアウト”(ウェザーニュース) 人的被害は死者計42人、重軽傷者計762人。住家被害は全壊462棟、半壊1570棟、一部破損1万2600棟。断水は道内44市町村で最大約6万8,000戸、全域での解消は約1ヵ月後
9/5 13:27、神奈川や茨城で震度3の地震、東京や埼玉でも揺れ観測。震源地は千葉県北西部、震源深70km、M4.5(福井)
三菱地所、大丸有エリア「ひと×まち防災訓練」に2千人。救出救助や道路啓開(建設通信)

東京都港湾局、防災船着き場の新規整備折り返し、災害時の水上輸送拠点に(建設工業)

地震の多い国、日本(国土技術研究センター)

南海トラフの「半割れ」、初の被害算定へ…2連動地震の2パターン想定(読売)
プレート型の南海トラフは本土で止まるのだろうか? 奄美・沖縄への波及は無いのだろうか? 日本最大の津波は沖縄・石垣島。大岩が津波で押し寄せている。(u.yan)
石垣市大浜の公園内にある「津波大石(つなみうふいし)」、直径12m、重量は500〜600t以上

kage100-6.gif


過去最大114兆3,852億円。防衛・国債費増、特別枠4.1兆円―「事項要求」拡大・来年度予算要求(時事)

9/8に、中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会 令和5年審議 第5回基本問題小委員会を開催〜持続可能な建設業を目指すべく、中間とりまとめ案を議論(国交省)

直轄土木22年度の週休2日実施率99.6%、発注者指定の現場閉所けん引(建設工業)
週休2日の実施率、100%まで0.4P(建通)

「新ヒヤリハット報告」明記。建災防規程変更案(建通)
厚労省、労政審安全衛生分科会開く、建設業労災防止規定の変更案は「妥当」(建設工業) 労災回避のレジリエンス能力

国土技術政策総合研究所所長・佐々木 隆氏、強みを生かして総合力発揮。組織内外の連携を強化。「『インフラ分野のDXアクションプラン』の3本柱のうち、センターはまさに『データの生かし方の変革』に位置付けられる。BIM/CIMの原則適用を支えるため、必要な機能の研究を進める」(建設通信)

9/11-15土木学会全国大会

伝わるために大切なこと(橋本有美子) 情報を正確に伝えるためには、まず、伝える相手の認識範囲の把握と暗黙知から形式知への変換が重要と考える

舞鶴若狭自動車道の4車線化、10月に一部着工。福井県内区間で初、知事が県議会で明らかに(福井)

鉄軌道輸送の安全に関わる情報(令和4年度)を公表(国交省) 運転事故件数、長期的に減少傾向

9/7に、令和5年度第1回 AIによる下水処理場運転操作デジタルトランスフォーメーション(DX)検討会を開催(国交省)

沖縄防衛局、辺野古の地盤工事入札を公告へ。上告審勝訴で(共同)

令和5年度住宅生産技術イノベーション促進事業の採択課題の決定(国交省)

UR都市機構の都市再生事業の一つ「URふるさと応援プロジェクト」、栄の森の地下街にURが情報交流施設(サカエ経済)

一級建築士の懲戒処分(国交省)

京都アニメーション放火事件の裁判(NHK)

燃えしろ設計でつくった木造工場(日経)

画像生成AIが描く絵から使えるアイデアを最短で示す(日経)

東急コミュニティー、ビル改修時に3Dカメラで現況図を作製(日経)

超高強度グラウト材を実用化、ペンカラム極細柱接合開放的眺望、大空間実現。竹中工務店(建設通信)
竹中工務店、設計基準強度300Nのグラウト材実用化。同社が開発した超高強度極細柱「ペンカラム」同士の接合材に使用(建設工業)

長野県軽井沢町、新庁舎見直し案で庁舎部分は延べ6,000平米、最短で28年度完成(建設工業)

常盤橋門跡を保存活用、史跡・価値を未来へ継承。千代田区、28年から本格整備(建設通信)

福岡に藤本壮介氏デザイン監修の公園、東京建物が代表の団体がPark-PFI優先交渉権(日経)

大阪万博「請け負えば火傷する」ゼネコンの本音、万博の華「海外パビリオン」の工事遅れが超深刻(東洋経済)
 8/3、経産省大臣官房商務・サービス審議官から国交省へ「海外パビリオン建設に関する建設業界への協力要請」を通達
8/3と8/9、国交省から建設業界の主要団体に対して協力要請の書簡
 資材高と労務費の高騰が影響。2023年7月の建設資材の物価は2021年1月比26%上昇、公共工事設計労務単価は2020年度に比べ足元で9%以上引き上げ
 突貫工事で事故や品質問題が起きれば大問題、「しわ寄せがゼネコン業界に回ってくるのであれば、本当に勘弁してほしい(スーパーゼネコンの幹部)」

kage100-6.gif

気になるのは維新の「他人事」感全国進出 も良いが、地域をやれずに今後のIRがやれる?(u.yan)

IR、大規模沈下は大阪市負担。段階的拡張計画を明記(共同)
大阪IRの初期投資2割増 「非カジノ」命運、問われる戦略(日経)
大阪IR、開業を1年延期。初期投資が1,900億円増(共同)

「迷惑客」の宿泊拒否、国が指針たたき台(朝日)

フィリピン機、福岡「門限」でUターン。乗客降ろせず11時間缶詰め。約60キロ離れた北九州空港に代替着陸したが入国手続きができなかった(毎日)

温暖化関係のニュース↓

9/6
台風13号が発生。9/7-8に関東に接近のおそれ(ウェザーマップ)

9/6、四国・新潟・北陸、午後にかけ線状降水帯が発生のおそれ。警戒を(NHK)
北陸地方、9/6に「線状降水帯」発生の可能性。災害の危険度が急激に高まることも(tenki)
9/6は広く警報級大雨恐れ、四国〜関東で雨量増える。元台風12号の熱帯低気圧の影響(tenki)

北陸、猛烈な雨を観測。土砂災害に厳重警戒(NHK)
9/5 16:20ごろ、北陸新幹線が一部区間で運転見合わせ。雨量計が規制値に達したため(共同)
9/5、新潟・糸魚川青海付近に記録的大雨。時間120mmの猛烈な雨(NHK)

9/5朝、「滝のようにずっと水が流れていた」。大雨の影響で…札幌市清田区の住宅街でのり面の土砂が道路に流出(HTV) 時間70mmの雨
9/5、大雨のためJR北海道で始発から運休相次ぐ(STV)

秋田県、補正予算案196億円。大雨被害復旧費など盛り込む(秋田魁)
秋田市の大雨住宅被害調査、おおむね終了。市長、市議会で状況報告(秋田魁)

足立議員「中小河川事前防災が課題」。台風7号による鳥取県、兵庫県、京都府の被災状況調査(建通)

内閣官房・岡村次郎国土強靱化推進室次長、5か年対策後も切れ目なく取り組み(建設工業)

「災害の自分事化プロジェクト」、具体化へ始動(建通)

9/7に、第4回 浸水被害軽減に向けた地下空間活用勉強会を開催(国交省)

カーボンニュートラル推進戦略-中間とりまとめ(国交省)

東芝・三菱重工・日立などの戦略を脱炭素の視点で深掘り(日経)

台風11号が台湾南部を横断、台東県など7万5,000世帯停電(AP)

地下鉄に押し寄せる水、スペイン中部で大規模洪水、トレドで3人死亡(ロイター) 道路や地下鉄、高速鉄道が機能不全状態に。バス水浸し、突然の土砂崩れで車が川に引きずり込まれ
スペインで豪雨、3人死亡、3人不明(AFP)

カーボンニュートラルの加速と生物多様性の保全(中山恵介)
世界が注目する「Jブルークレジット」(笹川平和財団)
転炉スラグのカルシア間伐材CTL端材で漁礁をつくればブルーカーボンとなるのでは。(u.yan)

台湾の洋上風力発電建設にSEP船。清水建設(建通)

原発事故時の放射性物質拡散想定、条件追加の再試算を求める。茨城県(NHK)

持続可能な開発とレジリエンスを支える科学・技術(小池俊雄)
持続可能な開発目標(SDGs)の目標とターゲット一覧表(環境再生保全機構)

kage100-6.gif


合成燃料の基礎知識(エネルギー・金属鉱物資源機構)
合成燃料(e-fuel)は、CO2と水素を原材料として製造する石油代替燃料
水素やアンモニア発電には設備刷新の莫大なコストがかかる
航空機や大型輸送トラック、船舶などの電動化や水素化は、電池の高性能化やインフラの整備、リサイクル問題などハードルがある
地政学上のリスク緩和も大きなメリット。 燃料単体でなく、機械製造から廃棄・マテリアルリサイクル等の総コストとCO2削減総量のバランスを考えると、単なるツナギで終わらない可能性がある。(u.yan)

欧州勢はPHV注力、合成燃料でEV戦略に変化。独車ショー(日経) 欧州で2035年以降も合成燃料を使ったエンジン車の販売が認められた

中国EVが花形産業に、ITと交代。投資や人材が流入、経済成長をけん引(WSJ)

リサイクルも経済安保? 政府が取り組む循環経済(産経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国、禁輸の正当性主張 WTOへの日本反論で(時事)

中国発表の最新「標準地図」、南シナ海ほぼ全域の管轄権など主張。インドとの係争地の領有権主張(NHK) 中国外務省は「南シナ海問題での中国の立場は常に明確だ。関係国には客観的かつ理性的な対応を望む」
政府、中国地図に厳重抗議。尖閣で「独自の表記」(時事)

岸田総理はインドG20、李強を論破できるか?  帝王が支配する独裁国に「法の支配」を説く。
中国、「激怒」習近平氏、夏の“北戴河会議”で長老代表の曽慶紅氏が批判「混乱避けよ」(勝又壽良)  不動産業失速と若年層失業に顕れる経済不安、人民解放軍ロケット軍の汚職、中国外務省の大問題

参考:印「多極主義の旗手」巡り神経戦。氏、G20欠席(日経)

中国、離脱検討の伊の引き留め躍起。一帯一路(産経)

ソフトバンクGが抱える「アーム・チャイナ」の火種(毎日) アームと親会社のソフトバンクグループが、ともにアーム・チャイナの経営権を掌握していない
アーム7兆円上場、テック10社の出資吸引(日経)

土木関係のニュース↓


9/5
金融庁、ビッグモーターと損保ジャパンへの立ち入り検査の方針固める。9月中旬メド(TBS)

火災警報器巡る詐欺、大阪市内の業者摘発(TBS) 営業の責任者「従業員の個人責任」

地方再開発、物価高が直撃。資金難で「公金依存」加速(日経) 公的資金への依存が強まれば住民の負担は増す。小さく造って段階的に育てる再開発の工夫が求められる
意義あり。  明治政府の都市開発失敗が関東大震災での大火原因。十分な公的投資をせず都市化させたから災害に弱く避難路の狭い街になった。 基本骨格である道路やライフライン等のインフラはもちろん、主な箱に公的投資をしてこそ安全な再開発。  緊縮財政派の提灯記事と考える。(u.yan)

9/17,18に、国内最大級の防災イベント「第8回防災推進国民大会」を神奈川県横浜市で開催(内閣府)
オープニング動画「関東大震災から100年:震源地・神奈川の傷跡と教訓」
基調講演「関東大震災−救護・救済を中心に」(北原糸子)
パネルディスカッション「次の100年に向けて、来るべき巨大地震への備えを考える」
パネリスト:
入江さやか 松本大学地域防災科学研究所教授
上村 昇 内閣府大臣官房審議官(防災担当)
大木聖子 慶應義塾大学環境情報学部准教授
大久保智子 横浜市副市長
黒岩祐治 神奈川県知事
阪本真由美 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授
モデレーター:福和伸夫 名古屋大学名誉教授

焼け残ったビルが、横浜の景観つくった―ツアーで遺構巡る(カナコロ)
 関東大震災はマグニチュード7.9
 日本最大は1707年宝永地震Mj8.6
 世界最大級は1960年チリ地震Mw9.5

kage100-6.gif


建築学会が「新常識」提言、災害リスク避け建築を(建通) 関東大震災から100年、地域で予測される災害を理解し、「災害危険度の低いところへ建築し生活する」ことを呼び掛け

富士山「いつ噴火してもおかしくない」、溶岩流は新東名まで1時間45分で到達…対策は立ち遅れ(読売) 火山灰による電気・通信災害

自治体の公共施設、96.2%で耐震性確保。消防庁調べ(建通)

増える荷物、増えぬ日当。アマゾン配達員の現実(朝日)

有休が取りにくい環境で使える、嫌われずに済む3つの方法(日経)
「有給取得は義務」、そう言う上司が増えますように。

建設分野の特定技能外国人、4割増の1.8万人(建通)

建設業の女性管理職割合は全業種最低の6.2%(日経)

STEM女子を増やすプログラムを支援…全国10大学参画(Resemom)

博士課程の入学者、20年で2割減、企業で活用進まず。経団連、インターンシップのルールを整え、社員向け教育も(日経)

国土交通事務次官・和田信貴氏、自信持ち公共事業予算要求。24年問題で週休2日徹底(建設通信)
和田信貴国土交通事務次官、地球温暖化により激甚化・頻発化する自然災害や、2024年問題≠ネどへの対応を着実に進める(建通)
国交省・和田信貴事務次官、経済対策で公共事業費確保建設業関連制度の改善着実に(建設工業)

総合評価賃上げ加点措置、22年度は落札者の75%が表明。国交省調査(建設工業)
賃上げ加点、全表明者が達成(建通)

MR(複合現実)活用しコンクリ締め固め管理。熊谷組(建通)

「ライドシェア」導入に「反対」が55%(TBS)

9/8に、第1回「OBD検査準備会合」を開催(国交省) 自動運転技術等に用いられる電子装置対応の新たな自動車検査手法導入

9/6に、地域の公共交通リ・デザイン実現会議を開催(国交省)

Q.市民の要望に応えた石巻市の河川堤防、ユニークな特徴は何?(日経)

辺野古工事めぐる裁判、沖縄県の敗訴確定。最高裁が上告退ける(NHK) 軟弱地盤の改良工事をめぐり
国、早期工事着手目指す。承認代執行も視野(産経)

オープンハウスが三栄建築にTOB、「黒い交際」元社長の影響排除し住宅事業強化(日経)

ラピダス、北海道千歳市で次世代半導体工場起工。設計施工は鹿島・27年量産開始へ(建設工業) 最盛期には1日4,000人が作業する巨大工事
国家的プロジェクト始動、ラピダス工場が起工。27年から半導体量産。設計施工=鹿島(建設通信)

清水建設、イノベーション・人財育成拠点が稼働、建設の枠超え新たな価値創出(建設工業)

1本目は奈良県産使用、首里城正殿が立柱式。建方工事が今後本格化(建設工業)

緑・水・島の坂茂ワールド(日経)

大阪IR初期投資1,900億円増、1.2兆円に。開業は2030年中(日経)

理研、AI用スパコン「語岳」整備 富岳と組み合わせ“世界一”の性能確保(日刊工業)

通信障害でWi―Fi無料開放。携帯各社、災害時から拡大(共同) 「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」に接続して使用、ただ通信が暗号化されない

マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(令和4年度)〜24社に是正指導(国交省) 24/119=20%

Zoom、ビデオ会議中にコンテンツを共同編集できる「Notes」を発表(CNET)

温暖化関係のニュース↓

9/5
9/5、北〜西日本、大気不安定。松江で1時間54mm、土砂災害に厳重警戒(NHK)

台風13号発生か、沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想(tenki)

宇都宮市などで記録的大雨、奈坪川が氾濫し数軒が浸水被害…846世帯2,274人に避難指示(読売) 3時間降水量が130mm
9/4、宇都宮市の奈坪川があふれ共同住宅の1階が浸水か(テレ朝)
栃木・宇都宮市や真岡市などで道路が冠水。車が一時立ち往生する被害(日テレ)
栃木県で猛烈な雨、記録的短時間大雨情報が相次ぐ。9/4夜にかけて非常に激しい雨の恐れ(tenki)
9/4 11:41、真岡に大雨警報。茂木に洪水警報(下野)
関東北部 、気不安定。栃木で猛烈な雨、土砂災害など厳重警戒を(NHK) レーダー解析でおよそ110mmの猛烈な雨

9/3、「那須水害」から25年、栃木県と那須塩原市が総合防災訓練(下野)
参考:那須水害(余笹川流域連携ネットワーク)

国土技術研究センター、水害の防災意識向上へ有識者会議が初会合、災害伝承の認定制度を検討(建設工業)

一級河川の区間を見直し〜国民の安心、安全を図る上で必要な区間を一体的に管理します(国交省)

令和5年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)提案の採択(国交省)

令和5年度既存建築物省エネ化推進事業の第1回提案の採択(国交省)

北陸の海に“異変”、記録的残暑は海中にも… 高級サバ大量死(テレ朝)

世界が注目す「気候テック」、巨額の支援合戦、日本に新たな市場は(朝日)

JFE、公募増資・転換社債で2,000億円。脱炭素へ成長投資(日経)

国内最大SEP船の初稼働をサポート、蘭建機メーカーIQIPの打設機器(WIND)

信越化学とるOKI、窒化ガリウム(GaN)パワー半導体素材の新製法。コスト9割超減(日経)

関西最大121MW、パシフィコが稼働、15.17円でFIT売電(メガソーラービジネス)

「なぜ河野氏は我々を目の敵にするのか」、大手電力会社の恨み節(毎日) 原発の稼働状況によって電気料金に地域差
東北電、料金値上げして最高益1,400億円。消費者から疑問の声(河北)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

処理水、水産支援1,000億円に拡大。予備費で207億円、輸出先開拓(共同)
東電、1,000人規模で風評被害対応。水産物販路開拓も支援(日経)

「岸田首相が緊急入院」中国SNSで処理水巡る“フェイク動画”拡散(FNN)  BBCの記事によれば、赤中華はSNS等を使い、さまざまな言語で、さまざまな国に向け、処理水の危険性を訴える有料広告を免責事項を示さずに流した。(u.yan)

政府がWTOに反論書面を提出。中国による水産物の輸入停止「全く受け入れられない」(FNN)
処理水対応「日本を信頼」。ヨルダン外相、林外相に(産経)
処理水で反応分かれる太平洋島嶼国。危険性あおる中国の影(産経)
日本の処理水放出に猛反発する中国、ASEAN首脳会議に暗い影(Bloomberg)

氏が北戴河会議で激怒。G20欠席、発端は長老の諫言(中沢克二) 内政に混乱の兆しがあるといってよい
氏、G20首脳会議の出席見送りへ(産経)
中国、“バブル崩壊”か? 不動産大手で相次ぐ経営危機。マンションは建設途中で工事中断(日テレ)
米国に代わって世界制覇を成し遂げるはずが…優良企業の「中国脱出」を止められない習近平政権の断末魔(PRESIDENT)

拘禁されたらどうするのか」恐れ…観光客の足が途絶えた中国。「外国人を見かけるのは珍しい」(中央日報)
忘れてならないのは中国2035年に核弾頭1,500発。米国防総省が報告書(2022/11/30 日経)

「領土屈辱」には触れずに「友人」と呼ぶ…習首席に手を差し出したプーチン大統領(中央日報)
北朝鮮キム総書記、プーチン大統領と会談計画(NHK) プーチン大統領、軍事侵攻のための砲弾や対戦車ミサイルを求め

土木関係のニュース↓


9/4
外国人の一時帰国支援、9/4から受付(建通)
建設技能人材機構、特定技能外国人一時帰国費用の助成受付開始。共生講座やテキスト支援拡充(建設工業)

入契改善、入職・定着に注力。国交省・厚労省、建設業の人材確保・育成関連の施策をまとめる(建通)
参考:働き方改革や脱炭素化に重点、国交省概算要求(日経)

社員の奨学金、企業が肩代わり。21年開始、千社近く利用(共同)

AIトップ人材育成へ、若手研究者に2,000万円支給の新制度。文科省(NHK)

伊藤忠、管理職業務を一時軽減。育児・介護と両立支援(日刊工業)

路線バス優先、県内事業者苦悩。運転手不足でも収益源の高速線・貸し切りに人員割けず(信濃毎日)

技術士第二次試験の口頭試験、改定された倫理綱領を忘れずに確認(日経)

建設業はやや悪化、7月の小企業の売上。日本公庫調べ(建通)

10/2から、インボイス制度への対応は大丈夫? 実態調査から見えた意外な落とし穴(ニュースイッチ)

関東大震災:被害を拡大させた“火の粉”の恐怖。3日にわたる火災で焼け野原となった東京(NHK)
 
関東大震災100年:日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)が首都直下地震対策で提言、災害廃棄物の処理効率化(建設工業)
 
9/2、5,000人が防災訓練。千葉・我孫子(産経)
9/1、国土交通省緊急災害対策本部会議運営訓練を実施(国交省)
 関東大震災はマグニチュード7.9
 日本最大は1707年宝永地震Mj8.6
 世界最大級は1960年チリ地震Mw9.5

kage100-6.gif


9/17,18に、FOSS4Gカンファレンスを開催(OSGeo日本支部)
参考:QGISはオープンソースGIS  QGIS活用マニュアル(林野庁)

電動キックボード違反摘発、全国で400件余。制度開始1か月で(NHK)

火力発電の副産物でコンクリート舗装を高耐久化、秋田県で初実装。国道7号今泉第1トンネル外舗装工事(日経)

関東鉄道ら、AI・5Gネットワーク活用「踏切内AI滞留検知システム」の実証開始。踏切事故の未然防止へ(TECHABLE)

異形の鉄道「スカイレール」、2024年春に廃止。1.3kmで160m勾配、一見ロープウェー(渡部史絵)

話題の高架下物件、入居希望者が殺到。鉄道・建物に工夫で進化(ANN)

鴻池組と中外炉工業、有機フッ素化合物(PFAS)を効率的に分解処理。高温過熱水蒸気を活用(建設工業)

宇宙ビジネス活性化へ、JAXAを通じて企業・大学に100億円支援の方針(読売)

サザンが外苑の再開発懸念の新曲、坂本龍一さんの反対表明受け(共同)

プレカット材の軸組み工法で日本初の耐震ビル、8階建て純木造の現場公開(日経)

施工ミスを隠蔽していた横手駅前のビル、接合部の強度不足で補強に半年か(日経) 

トイレで高まる「非接触」ニーズ、スマホで「流せる」製品も登場(毎日)
ジェンダーレストイレ:「女性」主張の不審者、警察対応は困難(産経)

学校の建築単価、19%増に。文科省概算要求(建通)
折衝でカットされても19%アップは守って。

中百舌鳥コンソーシアム、なかもず北部エリア実証実験支援業務、ジェイコムウエストに(建設工業)

高輪三丁目品川駅前地区再開発(港区)、特定業務代行者を募集(建設工業)

首都圏における最新の中古マンション価格相場、東京23区の平均は4,964万円(@DIME)

千葉市補正予算案、建設から30年以上が経過し老朽化したZOZOマリン球場修繕に1億5,400万円(千葉日報)

万博遅れで緊急会合。岸田首相があいさつで維新・吉村知事に知らしめた“上下”関係 (AERA) 岸田首相が万博の「かじ取り役」
政府、万博建設工事を政府主導で準備加速、適切な金額・工期発注促進(建設工業)
国交相「万博成功へ危機感持って対応」(建通)
"下手を打った維新"のツケを建設業が抱える? やれる方法でしかやれない、カネを積めば済む範疇を越えてないですか? 働き方改革を世界に示す、開催しながらの仕上げも考えなければ。(u.yan)

「永代地上権」多い富山・滑川市、土地所有者への固定資産税が裁判で認められず徴収難航(読売)

中国人の爆買いは「もう死んだ」…日本への団体旅行解禁でも期待外れに終わる理由(王 青)

温暖化関係のニュース↓

9/4
熱中症予防情報サイト(環境省)

9/4、関東甲信や東北、激しい雷雨のおそれ。土砂災害など十分注意(NHK)
台風11号、先島諸島は高波に警戒。台風12号、関東と伊豆諸島で雷雨のおそれ(NHK)
台風11号、次第に離れるも沖縄・先島は引き続き強雨や高波などに注意(ウェザーニュース)

深刻な水不足による影響、新潟市の川沿いでは稲が枯れる被害。渇水による“塩害” (NST)

水資源機構、南摩ダム(栃木県鹿沼市)堤体盛り立て完了。23年秋に表面メインスラブ打設(建設工業)

紀伊半島豪雨から12年、遺族が犠牲者を追悼。和歌山・那智勝浦町(NHK)

車依存度高い地方でガソリン高に悲鳴(読売)
1円上がると業界全体で約150億円負担増、全日本トラック協会「労働環境を維持するため人件費を削るわけにもいかず、苦しい」 越前町漁協参事「漁に出ても赤字になりかねない」 観光業も危機感

群馬県内の太陽光発電所で銅線盗が急増。不法滞在者の職業的犯行か(共同)

日本勢の復権なるか、次世代太陽電池の開発本格化(産経) 「ペロブスカイト太陽電池」

住友商事、CO2の地下貯留調査。小型装置で費用5分の1(日経)

ダイセル、30年めどCO2還元技術を実装、ナノダイヤに太陽光照射でCO生成(日刊工業)

トヨタ、トラックで水素運び供給。JAF試作車公開(産経)

“脱炭素” 化学メーカーの取り組み、原料に廃プラスチックも(NHK)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北朝鮮「長距離巡航ミサイル」2発発射。戦術核攻撃を想定(時事)

ミサイル警戒専従「イージス・システム搭載艦」の導入コスト9,000億円―「浮かぶ要塞」(時事)

フィリピン最北端の離島、米軍と地元自治体が商業港の開発を計画(朝日)
参考:バシー海峡赤中華が自国のものと主張

次世代の窒化ガリウム半導体、24年EV採用で普及へ(日経)
EV磁石「脱中国」支援。政府、国産調達に補助金検討。半導体、蓄電池も(産経)
日英、重要鉱物に共同投資。経済安保の閣僚級対話創設へ(日経)
世界シェア、中国勢18品目で拡大。電池・素材で攻勢(日経)

重要鉱物の対中依存、威圧に備え対抗措置の検討を(長谷川秀行)
戦略物資とも言われるレアアース・レアメタル
物資・材料研究機構による定義は以下、
レアメタル =地殻中の存在量が比較的少なかったり、採掘と精錬のコストが高いなどの理由で流通・使用量が少ない非鉄金属
レアアース=レアメタルのうち、スカンジウム、イットリウム、ランタンからルテチウムまでの17元素のグループ
「ネオジム」「ジスプロシウム」「イットリウム」は特に重要。世界産出量の97%以上を中国が占め、世界需要の半分は日本
(赤中華がレアアースで日本をイジメた理由)
 
レアメタル、レアアース問題にはウソが多すぎる ハイブリッド車や電気自動車が環境に優しい、というのは思い込み(2013/4/ 中村繁夫)の記事が参考になる。(u.yan)

kage100-6.gif


9/3、魚と海水、検出下限値未満。処理水トリチウム分析(共同)
水産業者向け緊急支援策、9/4に関係閣僚会議。中国による全面禁輸で(朝日)
参考: 中国による日本産食品の輸出に係る原発関連の規制について(農水省)

中国「暗黙の保証」のツケ。地方政府傘下のインフラ投資会社「融資平台」、債務2,000兆円の山(日経)

土木関係のニュース↓

9/2,3
下請に減額、草むしり強要か。公取委がビッグモーターを調査(毎日)

日本経済、需要不足が解消。3年9カ月ぶり共同)
賃上げ減税を延長へ。政府、中小企業向けに新制度(日経)
首相「経済対策の検討加速」、構造的賃上げ投資拡大で(日経)
即否定財務相「財政健全化をしっかりと進める」…過去最大の概算要求で厳格査定方針示す(読売)

関東大震災、当時の地震計を解析。揺れ幅、これまで考えられていたよりも大きく、東京で最大2倍超か。「長周期地震動」も(NHK)
 
関東大震災から100年「防災の日」に各地で慰霊や訓練(NHK)
9/1、政府、首都直下想定し防災訓練。関東大震災から100年―初動対応を確認(時事)
9/1防災の日、首都直下地震を想定して政府の総合防災訓練(NHK)
9/1、国土交通省緊急災害対策本部会議運営訓練を実施(国交省)
 
帰宅難民対策、なお道半ば。想定453万人、「群衆雪崩」など二次災害が危惧。収容・抑制課題(時事) 二次災害回避のため都は、企業が3日分の備蓄を確保し、従業員の一斉帰宅を抑制することを条例で努力義務化
 
関東大震災とは? 被害の特徴・メカニズム・教訓は?(NHK)
樹木で地震火災被害を約3割減(NHK)  
東伊豆地域の隆起痕跡から過去のマグマ活動履歴を解明〜伊豆・首都圏南西部の防災に向けた地震・火山現象の理解へ(産総研)
 
惨状忘れず、語り継ぐのは責務。朝鮮人虐殺、追悼式で犠牲者悼む(共同)
関東大震災100年:安房震災誌に記された「地域の誇り」。朝鮮人も恐怖、十分の保護を。流言飛語を打ち消し騒動回避(東京)
流言飛語は昨今の災害時SNSでもある。

kage100-6.gif


高層マンション急増する中、地震に備えた“実践的な防災訓練”実施(日テレ)

岩手県久慈市、震災後に整備の9m津波避難タワー、国の最大16m想定で避難場所として使えず。防潮堤の高さで静岡県「強度を評価に反映してほしい」と国に訴え(読売)

大分県・中津市、新設の「防災危機管理監」に元陸上自衛官を採用(NHK)

国土交通省・厚生労働省の令和6年度概算要求の概要(国交省)
「人材確保」「人材育成」「魅力ある職場づくり」

9/8に、国土計画シンポジウム「新たな国土形成計画が拓く未来」をオンラインで開催(国交省)

知床遊覧船事故対応協力者に対する感謝状贈呈(国交省)

9/8に、「循環のみち下水道賞」表彰式を開催(国交省)

3次元地質地盤図の作成(産総研)

西鉄福岡駅の階段がチェンバロに、簡単な音楽を奏でることも可能(毎日)

インド高速鉄道に関する第16回合同委員会の結果概要(国交省)

こども園予定地からコンクリ片・鉄筋・塩ビ管、処分に3,600万円…開園3か月延期。兵庫県丹波篠山市(読売) 昔の廃棄物処理法では埋設面積の規模が小さく適法だったが、現在は産廃の撤去と搬出、適正な処分が義務付けられている

そごう・西武、米投資会社傘下に売却完了(読売)

韓国で鉄筋不足マンションが12,000戸発覚。「手抜き、中抜き」が政争に(室谷克実) 韓国土地住宅公社、GS建設、尹大統領「建設利権カルテルの絶滅」宣言

万博パビリオン「建て売り」関心は5カ国。回答期限を2週間程度延長(朝日)
簡易構造の「タイプX」多くが拒否。万博協会、調整能力不足を露呈(産経) 「9月末までに発注されなければ、会期までに完成しない危険がある」(大手ゼネコン)

9/5に、第2回 国土交通省におけるクルーズの安全・安心の確保に向けた検討会を開催(国交省)

道の駅「屋根付き駐車場」でキャンプにバーベキュー、「迷惑駐車」。「本来は妊婦や身障者用なのに」(弁護士ドットコム)
国交省の国道事務所、公式Xで「配慮」を呼びかけ
   道の駅をご利用の皆様へ
   身障者用駐車スペースへの
   ご配慮・思いやりをお願いいたします

電話を併用するBECに警戒を--発信者番号を偽装、役員の声も模倣(Security NEXT)

温暖化関係のニュース↓

9/2,3
関東、9/3夕方から大雨の可能性。台風12号は衰弱も湿った空気の流入強まる(tenki)
9/2、台風11号、沖縄先島の大部分は強風域に。9/3にかけて強雨や高波にも注意(ウェザーニュース)
台風11号、9/3にかけて先島諸島接近へ。猛烈な風に厳重警戒。台風12号は9/2夜から9/3未明にかけて小笠原諸島に接近する予想(tenki)

広島市豪雨災害伝承館に初日から見学者続々「記憶がよみがえった」(中國)

サービスエリア・パーキングエリアの機能高度化等、制度運用の詳細を定める省令公布(国交省) EV充電施設、自動運転車両拠点施設等

直接空気回収(DAC=Direct Air Caption)とは?(産総研)
DACは大気中のCO2を分離・回収する技術

この夏の平均気温、平年比1.76度高く125年間で最高に(NHK)

トッテン氷河沖集中観測(極地研)
東南極最大級の氷河へ向かう暖かい海水のルートを解明〜トッテン氷河を底から融かす海からの熱供給(産総研) トッテン氷河域には世界の海面水位を3-4m上昇させる量に相当する氷が存在

秋本議員への資金提供「国会質問への謝礼の趣旨」…日本風力開発・塚脇氏供述(読売)

9/28に、FREA 太陽光発電システムの基礎セミナー〜太陽光発電の発電特性・分析評価に関して(産総研)

再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定の案の公告・縦覧を開始(国交省) 「山形県遊佐町沖」及び「青森県沖日本海(南側)」

日英、次世代原発の「高温ガス炉」で覚書。実証炉の建設視野。発電とあわせて水素も製造(日経)
参考:高温ガス炉

福一事故当時、南相馬市長だった桜井勝延市議「避難は困難、原発に頼らぬ社会に」(東京)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
経済と外交と情報戦では有事は始まってます。

JX金属とインテル、半導体製造過程の銅。再利用で協定(日経)

イスラエル経産相、日本とのEPA交渉入り意欲。10月訪日(日経)
オランダ、半導体規制強化。中国念頭、日米に同調(時事)
米欧半導体大手、北海道へ進出表明。経産相が呼びかけ(日経)
先端半導体国産化へ、「Rapidus」新工場起工式。北海道千歳市(NHK)
官民「日の丸半導体」復活目指す。財政支援、米欧との連携に活路(産経)
半導体政策、官房長官「反省多い」「研究開発支援に注力し、量産化支援が不十分であった」(時事) 緊縮財政派が経済安保(国家の安全と経済成長)を叩き潰した事を認めた。

係争地、軒並み「自国領」に中国の新地図に各国反発(時事) 紛争を仕掛けさせない努力。

独裁国のトップは侵略を決断している。(u.yan)
迷彩服の主席「戦争の準備強化せよ」と強調(2022/11/09 テレ朝)
中国習近平氏「戦争に備えよ」。台湾担当将兵に指示(2023/07/06 日経)
中国国内ではすでに「戦争準備」が進んでいる(2023/06/10 宇田川 敬介) ヒトラーのやり方に酷似

kage100-6.gif


日本の世論を分裂させ、原発再稼働や新増設にブレーキをかければ、エネルギー安全保障を不安定にし、日本の経済成長を抑え込める。原発輸出のライバルの弱体化も見込める(榊原智)

処理水の偽情報が中国語で拡散。西村経済産業相会見も改ざん。台湾の人権団体幹部をかたり、SNSに「蔡英文政権が処理水を水不足に悩む台湾のダムに入れた」(朝日)
「浄化水飲んだ政務官が死亡」中国ネットで悪質デマ。処理水巡り(毎日)
処理水放出口実にサイバー攻撃か - 脆弱性攻撃を扇動する動きも(Security NEXT)
中国からの迷惑電話、情報工作の影。偽情報拡散止まらず(日経)
外交部、日本に世界への放射能汚染リスク転嫁の即時停止を要求(CRI)
米駐日大使が福島訪問、処理水放出巡る中国の対応を非難。中国の手口そのもの」(ロイター)
日韓関係を動かす「韓国大統領の信念」と「強圧的中国への反発」(新潮)

ALPS処理水放出に関する緊急提言〜シナリオ・プランニングによる検討(笹川平和財団)
提言 「政府一体となり ALPS 処理水の海洋放出に関する国内外の課題に対応できる体制の構築を」
- 科学的な「安全」を心理的な「安心」へ
- リスク・コミュニケーションの重要性の再認識
- 内閣官房・国家安全保障局に「ALPS 処理水放出対策室」を設置

kage100-6.gif


岸田首相が汚染水発言の野村農水相の更迭否定「対策に全力尽くすことで信頼挽回を」(FNN) 
野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回(NHK)
中国外務省の汪文斌報道官「日本の政府関係者が汚染水に言及したことは事実を語ったにすぎない」(NHK)

9/2、海水と魚、検出できる下限値未満。原発処理水トリチウム分析(共同)
8/31、放出口近くでトリチウム初検出。1リットル当たり10ベクレル。東電「安全には全く問題ない」(共同)
1時間で水産物のトリチウム測定。茨城大、電子レンジで大幅短縮。8/30に取れたホッキ貝、ヒラメなど3種類からトリチウム量を測定。「放出の影響は見られない」(共同)

中国からの迷惑電話に対策、都庁が「処理水」めぐり自動応答(FNN)
中国発とみられる誤情報はインターネット上で拡散し続け(日経)

土木関係のニュース↓

9/1
損保ジャパンの責任追及へ、ビッグモーター不正で金融庁(日経)
損保ジャパン、取引再開伝えた際、ビッグモーターが関係強化発言(NHK)
損保各社が金融庁に報告。ビッグモーター不正で(産経)

「KKR札幌医療センター」元事務部長を公契約関係競売入札妨害容疑で逮捕。アインファーマシーズ社長と取締役も逮捕(読売) KKRの職員は「みなし公務員」にあたる

米国タイムズ広場で水道本管破裂、道路は冠水。地下鉄は水浸し(AP)

サカイTW504のリコール

首都直下地震の被害想定、約10年ぶりに見直しへ…急増するタワマン対策など重点的に検討(読売)
首都直下地震「通常診療確保できず」6割。拠点病院調査(日経) 

首都直下地震を想定した防災訓練を9/1に実施(国交省)
9/1、都内で一時交通規制…首都直下地震を想定し防災訓練(読売)
 
首都直下地震、官邸はどう動く。「災害緊急事態」で私権制限も―関東大震災100年(時事)
 
関東大震災から100年…明治以降の自然災害で最多10万5,000人犠牲(読売)
関東大震災、発生100年。犠牲者10万人超、防災の原点―迫る首都直下、備えに課題(時事)
空き地に殺到し4万人が焼け死んだ。外国人記者が見た関東大震災からの「奇跡の復興」(NATIONAL GEOGRAPHIC)
112歳の証言、関東大震災、振り返るとそこに津波(産経)
関東大震災100年:震源、被害、そして復興(武村雅之・名古屋大学特任教授)(動画)(日本記者クラブ)
公共性を持った復興、品格ある都市

kage100-6.gif


民間フェリー等との連携による災害時の人命救助活動支援〜南海トラフ地震等の際の自衛隊等の部隊の優先的輸送の事前要請、関係者の連絡体制構築等の対策を講じる(国交省)
南海トラフの津波浸水域、2050年には「限界集落」が3割…避難支援が困難に(読売)

各府省の24年度予算概算要求、国土強靱化に6.2兆円。5か年加速化対策は事項要求(建設工業)

令和5年7月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果(国交省) 民間工事は対前年同月比10.0%減少
建築着工統計調査報告(7月分)(国交省)

CCUSのさらなる浸透へ、小規模現場でも使いやすく(建設通信)

国交省、スタートアップを公募。7テーマに140億円規模(建通)
中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR フェーズ3基金事業)を公募(国交省)

3次元点群データを公開(長崎県)

U'sFactory、3D空間にPDF図面を一体表示、検討や情報共有を促進(建設工業)

情報共有プラットフォームでCM業務を効率化、建技とESRIが共同開発(日経)

国交省、インフラメンテに「群マネ」導入促進へ2検討会設置、モデル地域で検証(建設工業)
地域インフラ群再生戦略マネジメント。近くモデル地域公募(建設通信)
インフラ「群」管理、計画・手法検討を開始(建通)

「地域公共交通の活性化及び再生の促進に関する基本方針」公表(国交省)

9/4に、令和5年度第1回 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル改訂に関する調査検討委員会を開催(国交省)

運転士不足で運行本数2割減の地方鉄道…2種類の免許必要など負担大、離職者が多数(読売)

自衛隊施設最適化マスタープラン受託者出そろう、再公告4件はオリコンJVら。防衛省(建設通信)

22年度コンサル海外受注9.2%増、2年ぶり1,000億円台回復。国建協(建設工業)

新潟市秋葉区への移住:夢の戸建て、里山暮らし…新潟市秋葉区でかなえませんか? 移住相談窓口オープン、「先輩」相談員が常駐、アフターフォローも(新潟日報)

第2回 地域価値を共創する不動産業アワードの募集(国交省)

住宅ローン金利、5行全て上げ。9月、主力の固定型10年(共同)

既存住宅販売量指数(5月)(試験運用)(国交省)

不動産価格指数(令和5年5月・令和5年第1四半期分)を公表(国交省) 住宅は前月比0.7%下落、商業用は前期比3.3%上昇

法人取引量指数 (5月)(試験運用)(国交省)

清水建設が施工する田町タワー、床の不具合は設計・監理者の三菱地所設計の指摘で発覚(日経)

隈研吾氏が手掛けた蔵改修など、民家再生が下町風情を生かす根津エリア(日経)

竹中工務店、国の重文「聴竹居」一般見学エリア全館に拡大、災害復旧・修理が完了(建設工業)

枚方市駅周辺再整備、3街区は24年度にも完成(建設通信)

西武池袋本店の土地などヨドバシに売却、3,000億円の負債返済へ(朝日)
そごう・西武、三井不に「旧そごう川口店ビル」の所有権売却(日刊工業)

ムーディーズ、碧桂園を格下げ。デフォルト寸前に(時事)
中国不動産に債務超過リスク(日経)
中国当局、住宅ローン金利引き下げへ(ロイター)
中国、不動産支援を強化。頭金比率引き下げ―不況に危機感(時事)

首相、万博準備は「胸突き八丁」。作業の加速指示、費用増額に対応も(朝日)
大阪万博、「開催遅らせる考えない」官房長官(日経)
海外パビリオン遅れに危機感。政府主導で準備加速の考え(NHK) 
建設関係の団体、建物の仕様など情報提供求める声
アクセスが限らる会場へ資材や建設作業員をどのように運ぶか
最大5,100台/日の工事車両、片側2車線から3車線に増
資材を船で搬入するためのコンテナターミナル強化も検討
作業員を広域から集めることになった場合の宿泊先確保や移動

2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の準備及び運営に関する基本方針・関連事業計画を決定(国交省)

海上輸送の安全にかかわる情報(令和4年度)〜旅客船及び貨物船に対する運航管理監査の結果(国交省) 32事業者に対して行政処分又は行政指導

温暖化関係のニュース↓

9/1
9/1、危険な暑さ続く。東北と新潟で38度予想 熱中症に厳重警戒を(NHK)

台風11号、9/3にかけて強い勢力で沖縄接近へ。土日は暴風に厳重警戒、高波や大雨・高潮にも警戒・注意(ウェザーマップ)
台風11号、9/3にかけ先島諸島に近づく見込み。早めの備え対策を(NHK)

流域治水の普及へ行動計画、住民、企業の参画促す。国交省(建通)

“我が家の水害リスク診断書”を配布(東京都)

「ため池ベントナイトシート工法設計・施工マニュアル」を策定(兵庫県)

TDKが産業用蓄電、小型でオフィス設置容易、災害備え(日経)

「奈良の木大学」参加者を募集(奈良県)

高圧ガス工業と日本テクノ、鋼材の表面を硬化させるガス浸炭に新手法。CO2排出ほぼゼロに(日刊工業)

横浜市と神奈川大学、MM21地区で海中ソーラー発電、CNP実現に向け実証実験(建設工業)

パナソニック、「貼る太陽電池」を開発。ガラス一体型、神奈川で実証実験。ビル壁面や戸建てのバルコニーなどにも使用できる(時事) ペロブスカイト太陽電池

環境相が表明、洋上風力発電、環境アセス短縮で推進。「貼る太陽電池」設置に財政支援(日経)

敦賀原発、ミス続発の審査資料を再提出。2015年の当初の申請書より約1,100ページ多い約1,600ページ(朝日)

原子力規制委員会、東電に原発を動かす「適格性」があるか、再確認を始める(朝日) 適格性を資格とあえて書き間違うペンは正確性を。

大手電力9社、需給システムを統一。電力融通しやすく(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

処理水放出から1週間、設備にトラブルなし。海水も下限下回る(NHK)
9/1、主力の沖合底引き網漁解禁。福島、相次ぎ出港(共同)

脱中国依存へ緊急水産支援。首相、対策5本柱表明(共同) (1)国内消費拡大・生産持続対策 (2)風評影響に対する内外での対応 (3)輸出先の転換対策 (4)国内加工体制の強化対策 (5)迅速かつ丁寧な賠償
岸田首相が中国の“禁輸”受け水産業の緊急支援策を表明。ホタテなど中国以外の新規販路を開拓へ(FNN)
水産物輸出先開拓などに数百億円規模。政府が緊急対策まとめる(NHK)
岸田首相、豊洲市場で仲卸業者らと意見交換(NHK)

野村農相が"汚染水発言"謝罪(読売)
野村農水大臣が「汚染水」と発言。岸田総理「遺憾で謝罪・撤回するよう指示」(テレ朝) 中国が日本産水産物の輸入を全面停止した際に「大変驚いた。全く想定していなかった」で与党内からも批判
野村農水相、辞任は否定(時事)

駐日米大使、福島訪問。地元産の魚食べ中国非難。「この地域からの水は、中国の4原発が処理せずに海に排出している水よりも安全だ」(AFP)

迷惑電話の殺到問題、中国官製メディア「日本は(迷惑行為の)被害者として同情を買おうとしている」と主張。 北京の外交筋「振り上げた拳をうまく下ろせずにいるのだろう」(読売)
日本への「嫌がらせ電話」はカネになる…中国人の若者の間で「SNS反日デモ」が大流行している理由(中島 恵)
中国発「迷惑電話」多くは若者(読売)

中国発クルーズ船、長崎行き中止し韓国・済州島に(朝鮮日報)

中国の最新領土・領海地図、フィリピンとマレーシア、台湾、ベトナムのアジア4カ国・地域が一斉に抗議(ロイター)
中国はこれまで「九段線」と呼ぶ独自の境界線を設定、係争地域の多さで世界屈指の南シナ海の広大な地域を領土・領海に含めてきたが、最新地図では境界線が「十段線」に改められ、南シナ海のほぼ90%に中国の権益が及ぶ
マレーシア、中国官製地図に抗議。南シナ海の領有権問題で(AFP) ボルネオ島のマレーシア・サバ、サワラク両州沿岸のEEZと重なる水域が、一方的に中国領とされた  赤中華侵略

米政府、台湾に初の対外軍事融資。中国抑止へ116億円(日経)

夢と消えた「中国の60兆ドル金融市場」、米中対立で「儲け話が暗転」...国家安全保障を最優先する習近平(木村正人)

北方領土からミサイル搬出と分析。ロシア軍、ウクライナ戦に転用か。旧型戦車や大砲も昨年秋から相次いで姿消し(共同)

土木関係のニュース↓


8/31
会議前に白川社長へ改ざん報告。BM不正で損保ジャパン(共同) 不正を否定したビッグモーターの自主調査結果は同社に都合よく改ざんされたものだと部下から報告を受けていた

地下から…長さ1,100m重さ1.5tのケーブル盗まれる。中津日田道路のトンネル工事現場。被害額は約190万円。大分県(TOS)

工事現場から敷鉄板盗む。容疑で男3人逮捕、福岡と佐賀で同様の被害50件以上(産経) 自称自営業の男+建設業の男+自称土木作業員

働き方改革や脱炭素化に重点、国交省概算要求(日経)

自民品確議連、処遇改善やDX推進へ品確法見直しを提案。担い手3法一体改正も視野(建設工業)
自民・品確議連、品確法改正視野に検討へ。公共工事の問題点と解決策(建設通信) 品確法の枠組みで考慮すべき事項として▽働き方改革▽DX▽女性活躍

日本空調衛生工事業協会会長、脱炭素社会の実現に先導役を担う。堅調な需要も人手不足が課題に(建設工業)

令和5年一級建築士試験「学科の試験」の合格者を決定〜4,562人の合格者、16.2%の合格率(国交省)

公共測量講習会、全国10会場で開催(建通)

振興基金、建設系学科の高校教員対象にICT研修開く、利根沼田テクノアカデミーで(建設工業)

外国人エンジニア、在留資格の審査3カ月超→1カ月に(日経)

CCUSカードリーダー、より安価に提供(建通)

災害から地域を守るのも、災害初動も、災害復旧・復興にも担い手が要る。人は人でしか救えない災害。(u.yan)

首都直下地震を想定した防災訓練を9/1に実施(国交省)
 
関東大震災100年:復旧の社会的責任果たす。日建連災害対策委員長(建通)
 
地図と映像で見る関東大震災100年(時事)
 
関東大震災100年−教訓を生かす:今も残る木密地域、改善急ぐ(建設工業)
木造密集、半減も目標未達。都は建替えや移転促進(日経)
史上最悪の犠牲は火災から。今も解消できない「木密」に二つの壁(朝日)
 
関東大震災の大津波、全体像を最新データでシミュレーション(NHK)
「9mの津波も犠牲者なし」海岸の街に伝承される“320年前の教訓”とは?(ABEMA) 静岡県伊東市宇佐美地区(旧宇佐美村)、1703年に起きた元禄地震
 
高速道路を運転中に“地震” ドライバーの対応は? (NHK)
車を寄せて道を空ける:救助に向かったり支援物資を運んだりするために緊急車両用のルートをいち早く確保する
 
東京都、復興小公園の再生促進、23年度内に支援スキーム(建設工業)

kage100-6.gif


一般的な住宅街の風景、災害の地盤リスクはどこにある?(日経)

双葉町、24社が企業進出。課題は生活インフラ整備(福島テレビ)

10/15に、「共生社会バリアフリーシンポジウム」を明石で開催〜ともに生きるまちをみんなでつくる(国交省)

UR、まちとくらしのミュージアムを開館。東京都北区赤羽台ヌ―ヴェル赤羽台(建通)

大阪都市計画局、東・北流通センター在り方検討業務入札公告、9/5まで参加受付(建設工業)

防衛省、施設強靱化へ5年間で4兆円投入、建設業界に期待(建設工業)

北陸新幹線、金沢―敦賀は3/16開業…東京―福井は最短2時間51分に(読売)

自転車の交通違反に「青切符」、検討開始。有識者会議、年内提言へ(毎日)

「コンクリート剥落防止技術」について新技術を公募(国交省)

北海道建設部、22年度末公共土木施設老朽化状況、歩道橋4割超が建設後50年(建設工業)

「南濃温泉水晶の湯」新たな指定管理者、ケービックス選定。岐阜・海津市「持続可能な運営目指す」(岐阜)

築80年木造事務所、メディア関係者向けの合宿拠点に。浜田・金城。国の助成金やクラウドファンディングを活用して秋以降に修繕、改修工事(山陰中央新報)

商業・住宅の複合開発、三井不レジの津田沼パルコA館跡地設計は松田平田。三井住建道路で地上解体(建設通院)

沖縄・宮古島2期ホテル、客室310室など、鹿島・國場組・大米建設JVで着工。三菱地所ら(建設通信)

大阪万博のシンボル「大屋根」、世界最大級の木造建築はどうつくる? (日経) 伝統構法「貫構法」

碧桂園のオフショア債権者に結束の動き、9/5に利払い猶予期限(ロイター)
中国不動産最大手、9,800億円の赤字。ことし6月までの半年の決算(NHK)
碧桂園、1-6月期連結決算、赤字9,800億円。住宅・学校の一体開発綻ぶ。習近平(シー・ジンピン)指導部の政策変更で経営モデルが崩れ、過去最大の赤字を計上(日経)
再度書きますが、住宅関係・住宅投資の"信用不安"が世界に波及しないように早目に手を打つ必要があるのでは。(u.yan)
参考:中国不動産大手・碧桂園、デフォルト危機の影響が拡大。台湾の鉄鋼関連株が軒並み下落(TL)

スラムダンク「聖地」、観光客の迷惑行為横行(毎日) 「現状はオーバーツーリズム……」、日本語・英語・中国語・韓国語で書いたチラシ配布

Googleが築くネット「大動脈」 、海底ケーブルの敷設工事を2024年に始め、1年後に稼働(日経)

温暖化関係のニュース↓

8/31
8/31、台風接近の沖縄は荒天、西ほど大雨警戒。近畿〜東北は猛暑、39℃予想も(tenki)

警戒レベル3相当8/31 03:43、大分県・佐伯市に大雨警報(浸水害)(TBS)

9月も東北〜九州は厳しい残暑に(tenki)

気候変動を考慮して狩野川、由良川及び肱川の長期計画を変更(国交省)

流域治水の推進に向けた普及施策の行動計画のとりまとめ(国交省) 自分の事ととして捉える、知ると行動とのギャップを埋める

住宅以外の省エネ性能、国総研が実態分析(建通)

ZEB Ready達成の可能性を数十秒で評価、大林組がツールを自社開発(日経)

ガソリン価格175円水準に抑制。首相表明、9/7から(日経)
ガソリン平均価格185.6円、15年ぶりに最高値更新(読売)

アイシン高丘、鋳鉄溶解に世界初のバイオ成形炭(メガソーラービジネス)

10月分の電気料金全社で大幅値上がり。政府の補助金「半減」が影響(FNN)
10月の電気・ガス料金、大手電力10社とガス4社すべてで値上がり(NHK)

原発「60年超」運転、新制度の規則案を正式決定。規制委。新制度では、原発の運転開始から30年を起点に最長10年ごとに運転延長を認めるか、規制委が審査(産経)

丸紅、中古太陽光パネル情報基盤を来年度稼働。再使用・資源化を一元管理(日刊工業)

パナマ運河、干ばつで「渋滞」。節水で通過船舶数や重量制限(毎日) 少なくとも今後10カ月は続く見通し

南極のコウテイペンギン1万匹近く死亡か、温暖化で海氷なくなり(朝日)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

台湾に降伏要求・コロナ起源は米国…「スパムフラージュ」で中国のグループが世論誘導(読売)
中国発の投稿、大量削除。日米など標的に世論工作。米メタ(時事)
中国法執行当局、世論操作「スパモフラージュ」に関与=メタ(ロイター) スパモフラージュに関与する偽アカウントは、中国各地で運営されているが、デジタルインフラは共通で、北京時間の昼休みや夕食の休憩時間を含め、明確なシフト体制で行われているとみられる

kage100-6.gif


総務省がヤフーに行政指導。756万ID分の位置情報データなどを利用者に事前に十分周知せず韓国のネット企業「NAVER社」に提供(TBS) 個人情報上も、国防上も問題あり。

中国で日本人男性起訴、スパイ行為などとみられる疑いで拘束(NHK) 中国では2014年に「反スパイ法」施行
上海で拘束の邦人男性起訴、罪状は「スパイ行為」か(時事) スパイの疑いなどで17人の日本人が拘束された

kage100-6.gif


濃度異常なし、監視継続。処理水放出開始1週間(共同)
岸田総理、福島産のヒラメ食べて安全性アピール。閣僚との昼食会で(TBS)
中国の輸入停止巡り、官房長官「WTOの枠組みで対応」(読売)
維新、処理水を「汚染水」と発信する立憲民主党の一部共産党への対決姿勢も鮮明に(産経)
水産物禁輸でWTO提訴検討、中国「完全に合理的」と反論(TBS)
中国の消費者「海鮮離れ」。習政権の処理水批判で(産経)
豊洲で魚の詰め替え認めず。香港輸入規制を実質強化(共同)
マカオ空港で宮城県産生牡蠣の貨物摘発…処理水海洋放出に伴う10都県産食品輸入禁止措置発動後初(マカオ)
処理水海洋放出巡り中国から迷惑電話殺到。欧米も詳報、中東メディアはデータで安全性伝える(TL)

米共和、大統領選へ対中国強硬競う。民主と広がる温度差(日経)
英中、関係改善を模索。北京で5年ぶり外相会談(時事)

北朝鮮に厳重抗議と日本政府(共同)
北朝鮮のミサイル、EEZ外に落下か。防衛省発表(NHK)
8/30 23:40-50、北朝鮮が弾道ミサイル発射、短距離2発。米韓演習に反発か(時事)

ロシア北朝鮮が武器供与協議。首脳間で協力の書簡交換(デイリー)
ロシアの陰にイランあり(会川晴之) ベラルーシイラン開発の自爆ドローン「シャへド136」を国内製造、ロシアに輸出する狙い

月南極で硫黄の存在確認、組成理解へ手がかり。インド探査機(毎日) 月の資源開発

土木関係のニュース↓


8/30
損保ジャパン社長、「事実関係としては『クロ』が推測される」もビッグモーター取引再開(日経)

自転車の取り締まり(FNN) 自転車レッドカード、赤切符

港湾統計速報(6月分)〜主要6港前年同月比9.8%減。輸入は同11.1%減(国交省)
迫るガソリン最高値、円安の影響8割(日経)
円下落、一時147円37銭。9カ月半ぶり円安ドル高(共同)
円の実力、53年ぶり低水準(日経) 円の稼ぐ力が落ちてる

これは「新・ウッドショック」なのか? 木材業界で相次ぐ大型倒産、危機感高まる(ダイヤモンド) リセッション

1〜6月出生数、3.6%減の37万人。過去最低更新ペース(日経)

新婚世帯に福井市が最大100万円補助へ。合計所得や年齢の制限付き(福井)

第16回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰(国交省)
藻場造成、漁礁の末永慶寛先生が表彰

人手不足倒産の増加が映す苦境、下請のイノベーションが必須(日経)

全国中小建設業協会、9/21から全国6カ所で国交省と意見交換会、働き方改革に重点(建設工業)

静岡建専連が発足、建専連初の県単位組織。業種・業態を越え活動(建設工業)

再掲:技能労働者30代で年収頭打ち?、週休1日が半数占める。助太刀総研調べ(建設工業)
週休2日希望者が拡大、技能者の“生の声”国に(建通)

強風で倒れた送電線が草などに接触…ハワイの山火事、電力会社が出火要因認める(読売)
ハワイアン・エレクトリック、火災の数時間前から送電は停止していた(Bloomberg)

首都を巨大地震が襲ったら…人が集中する市街地で「逃げ惑い」・悪条件が重なれば被害拡大(読売)
東京圏は、発展と比例するように災害リスクを増大
増田寛也・元総務相「東京が再膨張している」「現在の東京一極集中は飽和状態で、人や企業を受け入れる地方の力の底上げが不可欠だ。一刻の猶予もない」

「生き地獄だ」10時間の映像と生存者の手記から浮かび上がる“真実”。関東大震災から100年(FNN)
震災犠牲者およそ10万5000人のうち9割が火事による焼死
焼死者のおよそ4割が墨田区の「本所被服廠跡」に避難した人達を襲った「火災旋風

関東大震災100年−教訓を生かす:帰宅困難者の安全確保課題(建設工業)

kage100-6.gif


福島・双葉町、帰還困難区域の一部、避難指示解除から1年(NHK)
町内に住むのは80人余り、生活環境の整備などが課題

東京エレクトロン九州、「半導体渋滞」軽減へ時差出勤。道路拡幅には時間がかかる見込み。熊本県菊陽町周辺(日経)
参考:NRS、熊本に支店オープン  産業にも災害にも弱点  

芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」、気付いたら制御不能で事故多発(産経)

広島高速5号線・二葉山トンネル工事、3週間ぶりに再開。8度の中断を経て(テレビ新広島)

8/26、国交政務官が「芳賀・宇都宮LRT開業式・発車式」に出席(国交省)

港湾のBIM/CIM、クラウドで一括管理。国交省、2024年度からの試験運用を目指す(建通) 調査・設計、工事、維持管理までの3次元データ

詳細設計をJV受注、ダイガイ斜張橋。長大基礎地盤ベトナム(建設通信)

建設中の鉄道橋崩落、作業員22人死亡。インド。雨季に崩壊事故が頻発(日経)

国交省官庁営繕部、新公文書館・憲政記念館新築建築(千代田区)WTO入札公告(建設工業)

築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り(日経)

北海道湧別町、庁舎等集約化基本構想、延べ3,500平米・工事費40億円(建設工業)

暮らし最適化へLIM、センサー情報の分析本格化。長谷工グループ(建設通信)

マンション長寿命化支援、8件を決定(建通)

住宅ローン固定金利、大手銀行で引き上げ相次ぐ(NHK)
住宅ローン減税、省エネ適合でなければ受けられず。来年1月から(朝日)

「BIMを使っていない」が7割超、笛吹けど踊らぬ建築士(日経)

万博や超高層のデザインにVR、巨大建築も細部まで検討可能に(日経)

坂茂氏が大阪万博で「海のパビリオン」設計、竹と炭素繊維プラ、紙管を構造材に(日経)

オーバーツーリズム、700人の村に押し寄せる観光客。「生活空間を守る」住民が抗議(朝日)

グーグル、日本語でも「生成AI検索」導入。8/30からサービス開始(朝日)
グーグル、生成AI搭載の新検索サービス「SGE」を日本で試験導入…検索結果の概要を回答(読売)

温暖化関係のニュース↓

8/30
8/29、炎天下の建設現場で高齢女性死亡、くも膜下出血発症。福岡県嘉麻市(九州朝日放送)

台風11号は沖縄に接近の恐れ。新たに台風12号も発生へ。西日本や沖縄に影響の恐れ(tenki)
台風9号、先島諸島で高波注意。11号は8/31以降 沖縄接近のおそれ(NHK)
台風11号の接近で沖縄は8/31から風雨強まる。台風9号による高波にも注意(ウェザーニュース)

再掲: 8/30に、第5回国土交通大学校小平校ウェブフォーラムを開催〜水災害に立ち向かう世界の動きと現場の教訓(国交省)

洪水観測データを自動学習、水害リスク抑制へ精度向上。建設技研(建設通信)

道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の閣議決定(国交省) EV充電施設等と一体的に整備される駐車場の整備費用の一部について、無利子貸付制度を創設
SAなど機能高度化へ、関係政令を閣議決定(建通)

国交省、浮体式洋上風力普及へ集合型想定し基準類策定、商用時の大規模運用想定(建設工業)

青森沖と山形沖が促進区域に指定へ。8海域は次回に持ち越し(WIND)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

「埋蔵携帯」家に眠るスマホやガラケー、貴重な資源(読売)

日本側が支援メニューを提案する「オファー型ODAに100億円…レアメタルの供給網強化も視野(読売)

中国はなぜ「日本叩き」にここまで必死なのか…? ALPS処理水放出に“過剰反応”する「5つの理由」(現代ビジネス)
「正義の中国」アピールで市民の「怒りの矛先」を外に。 習近平の個人的思いへの擁護。 内政担当と外交担当の権力闘争。
   
参考:中国の大手国有銀、預金金利引き下げ検討=ブルームバーグ(ロイター)
参考:香港政府、株式市場の流動性向上へ作業部会設置。中国財政省、株式取引にかかる印紙税を50%引き下げると発表(ロイター)
  
中国、日本大使館へのれんが投げ込みは「日本に根本原因」。嫌がらせを注意せず(産経)

中国、日本製品の不買拡大。旅行キャンセル相次ぐ。日本に経済的圧力を加え、海洋放出の中止を迫る考え(共同)
外相、WTOで撤廃求める。中国の水産物禁輸で(時事)
経済安保相「WTO提訴検討も」。中国の水産物禁輸(日経)
自民党参院幹事長、「中国にTPP加入の資格ない」。水産物禁輸で批判(共同)
風評対策、新たに4.7億円。9月補正、食の情報発信―福島県(時事)

トリチウム濃度「想定通り」。処理水、基準値以下確認―IAEAトップ(時事)
 
NTT、着信拒否方法を周知(産経)
着信拒否サービスの案内をNTTに要請。中国からの迷惑電話で総務相(産経)
中国迷惑電話、野村農水相「大変驚いた。まったく想定していなかった」ノーテンキ発言(Asagei) 即辞任して独裁国を黙らせるなら策士。(u.yan)

金正恩氏が海軍へ核配備表明。SLBMや水中ドローンの実戦配備を急ぐとみられる(産経)

岸田首相、ウクライナ大統領と電話会談…MATO信託基金を通じた支援など説明(読売)
参考:
押されるロシア軍が第76親衛空挺師団を投入、失敗なら大損害の「全賭け」に(Forbes)

土木関係のニュース↓

8/29
損保ジャパン白川儀一社長、追加調査は行わずに、ビッグモーターとの取り引き再開促す発言(NHK)
損保ジャパン、2024年1月に予定していた車保険料上げ延期。ビッグモーター不正で(日経)
参考:ビッグモーター「二代目」はいかに権力を掌握したのか?組織を腐らせるジュニアの恐怖支配(秋山進) 恐怖に支配された組織では"言いがかり"が効く

大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置(国交省) 株式会社忠英建設(京都市) 既に退職した者を技術者として技術職員名簿に記載

NY外国為替市場、一時1ドル=146円台後半。ことしの最安値を更新(NHK)

技能労働者30代で年収頭打ち?、週休1日が半数占める。助太刀総研調べ(建設工業)
週休2日希望者が拡大、技能者の“生の声”国に(建通)

全国地質調査業協会連合会、魅力ある職場づくりを総まとめ(建通)

年功序列で働く日本企業が世界に太刀打ちできるわけがない…日本企業の給料が一向に上がらない根本理由(PRESIDENT)

中央官庁の働き方改革提言。官僚有志ら、国会残業重く(共同)

国交省、材工一式の営繕積算単価、労務費分離へ(建通)
国交省、公共建築工事の積算基準見直し着手、型枠工などで先行(建設工業)
国交省、床掘の出来形計測、基準・要領見直し。24年度試行へ(建通)

国交相、「関東大震災100年シンポジウム」などに出席(建設通信)
関東大震災100年−教訓を生かす:訓練と検証のサイクル継続(建設工業)
災害時の消防用水、ミキサー車で搬送。山口・下関市で防災共同訓練(毎日)
再掲:
8/28 14:00〜17:30 東京ビッグサイト国際会議場
関東大震災から100年 今、考えたい巨大地震への備え
関東大震災100年シンポジウム〜関東大震災から学ぶ今後の都市・インフラ整備(国交省)
 

kage100-6.gif


土木学会、土木の魅力向上へ田中会長特別プロジェクト(建設工業) 人々の生活全てに深く関わる土木の重要性が正当に評価されるようにしたい

8/31に、「第1回地域インフラ群再生戦略マネジメント計画策定手法検討会」及び「第1回地域インフラ群再生戦略マネジメント実施手法検討会」を同時開催(国交省)

過去10年の点検結果で未来を予測、予防保全への転換急ぐ国や高速道路会社(日経)

8/30に、第25回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議を開催(第12回環境保全有識者会議)(国交省)

宇都宮市ら、LRTが開通、全線新設型は国内初(建設工業)
芳賀宇都宮LRT開業、地域交通のモデルに。全線新設は国内初(建設通信)

水道管路ごとの破損確率をAI診断、丸紅が仙台市で更新計画作成を支援(日経)

福一の燃料デブリ取り出しで新工法案が浮上、固めて取り出す? 「充?固化工法」(朝日)

倉庫などで無人作業、自動運転フォークリフト、開発の動き相次ぐ(NHK)

中津川市の小学校、人手不足で建設が遅れた新校舎完成し入校式(NHK)

高級人造石、タワマンの需要急増、首位のアイカが増産(日経)

千葉NT中央駅圏複合施設が起工、印西市PFI、24年12月の完成目指す。設計・安井建築設計事務所、施工・清水建設(建設通信)

積水ハウス・小田急不動産・長谷工、築55年の大規模団地「多摩川住宅」を1,200戸超マンションへ(日経)

宇都宮駅西口南地区再開発が起工、地域のシンボルへ26年春完成。参加組合員として旭化成不動産レジデンスが参画。設計・AIS総合設計、施工・東武JV(建設通信)

中国不動産最大手「碧桂園」、デフォルト寸前(読売)

横浜・山下ふ頭検討委が始動。学識者会合、くぎ刺す発言も(カナコロ)

プライベートジェット専用レーン運用。那覇空港、9/1から。観光地の競争力強化に期待(沖縄)

9/4に、令和5年度プレジャーボートの放置艇対策の推進に向けた検討会(第1回)を開催(国交省)
令和4年度 プレジャーボート全国実態調査の結果(国交省)

"メモリいっぱい"偽広告注意(IT小ネタ帳)

温暖化関係のニュース↓

8/29
8/29、埼玉県に「熱中症警戒アラート」。熊谷市で37度予想(NHK)

台風9号、8/30以降、先島諸島で大しけのおそれ(NHK)
台風11号、沖縄に接近恐れ(福井)

8/30に、第5回国土交通大学校小平校ウェブフォーラムを開催〜水災害に立ち向かう世界の動きと現場の教訓(国交省)

今夏の猛暑「異常だった」。平均気温、過去最高見込み。気象庁の分析検討会(産経)

8/27、国交副大臣が「日田彦山線BRTひこぼしライン開業記念式典」に出席(国交省)
JR九州、日田彦山線BRT開業、7月に大雨被害も復旧(建設工業)
日田彦山線、6年ぶりバスで復旧(ロイター)

浸水後に早期復旧できる商品化住宅をサンヨーホームズが販売、1階をRC打ち放しに(日経)

CO2算定で共通原単位データベース整備。東急建設(建通)

気温1.5度上昇、影響評価へ…環境省概算要求。「適応策」に活用(読売)
これは? 国民の命を守るには効果の遅い「緩和策」を主に推進してきた環境省が「適応策」のノウハウを知るハズも無い。その予算は現場力のある国交省に回すべき。(u.yan)

自主防災組織の組織率は97%余り、避難訓練など行ったのは39.1%。背景に高齢化と新型コロナの感染拡大。高知(NHK)
高齢化は前から分かっている事、遅れた防災ハードの充実が要る。ハード無しにソフトが使えますか?(u.yan)

1953年台風13号、甚大被害から70年、記憶の風化を防ぐパネル展。福井・小浜市(福井テレビ)

ガソリン180円未満に抑制、電気・ガスも補助延長で調整(日経)
ガソリン170円台に抑制。補助金拡充、年末まで延長―政府・与党(時事)

2024概算要求:文科省、核融合原型炉開発で新事業。重要技術ごとにチーム組成(日刊工業)

「海洋開発重点戦略」、政府が年末にも策定…中国念頭に水中ドローンや洋上風力(読売) 南鳥島沖海底のレアアース泥

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

日英、アフリカやインド太平洋地域の脱炭素化へ連携強化…再エネ参画のリスク軽減で投資後押し(読売)

「一帯一路」枠組み下での人民元利用に期待。ボリビア経済・財務相(AFP)
参考:2022年9月に、ボリビア鉱業冶金大臣、「技術鉱物・レアアース会社」創設の計画を発表(金属資源情報)

外務省、中国渡航に注意喚起(NHK)

最も危険なのはトリチウムではないかも(CRI) 中国海洋法学会会長で国際海洋法裁判所(ITLOS)の高之国元判事、人類や海洋生物への影響が最も大きいのは炭素14ヨウ素129
環境省によるALPSによる除去核種類(環境省)によれば、ヨウ素129は除去対象
復興庁のFAQによれば、除去対象核種(62種)+炭素14の告示濃度比総和:J1-C群;処理前2,406→処理後0.35

kage100-6.gif

「処理水」巡る嫌がらせ行為、首相が中国に「国民に冷静で責任ある行動を呼びかけ」申し入れ(読売)
経産相、福島の水産物試食。安全性やおいしさをアピール(NHK)
官房長官、中国の嫌がらせ「憂慮」(日経)
福島県知事、嫌がらせ電話対応を政府に要請(共同)
太平洋の親中勢力、処理水放出を非難。中国に同調(AFP)
中国、「不況」が招く対外強硬。日本たたきに拍車も(秋田浩之) 不動産が不況に陥り、金融リスクの火種がくすぶり出し、景気減速

国慶節大型連休、多くの中国人が日本旅行を取りやめか―華字サイト(RecordChina)
再掲:海外旅行解禁の狙いは、中国国内のイライラをガス抜きと、「戦狼外交」。爆買いを沢山送り込んで「やっぱり中国って大事だよね」「中国と仲良くした方がいいね」と思わせようという“経済武器

有事、始まってます。九州から尖閣まで1000km内。
中国無人機また与那国沖へ(産経)
尖閣事態は「いまそこにある危機」、国土を奪われる瀬戸際(2016 ポスト) 「中国は日本の尖閣防衛の能力や意思が弱く、アメリカの支援も疑問だと判断すれば、必ず攻撃をかけてくる。 その方法は民兵『漁船』を利用した上で、ヘリコプター、ホバークラフト、潜水艦のいずれかを使っての奇襲上陸の可能性が高い」

kage100-6.gif

日本に長距離ミサイル売却。米政府承認、総額150億円。空対地スタンド・オフ・ミサイル、射程約900km(時事) 

北朝鮮の金総書記、海軍強化呼びかけ(ロイター)

北方領土元島民、洋上で先祖供養。昨年に続き。ロシアのウクライナ侵攻の影響で(産経)

土木関係のニュース↓

8/28
8/28 14:00〜17:30 東京ビッグサイト国際会議場
関東大震災から100年 今、考えたい巨大地震への備え
関東大震災100年シンポジウム〜関東大震災から学ぶ今後の都市・インフラ整備(国交省)
 
基調講演1=「関東大震災がつくった東京:100年後の変容と首都直下地震」講師:武村雅之氏(名古屋大学 特任教授)
 
基調講演2=「失敗しない首都直下地震対策に向かって」講師:河田惠昭氏(関西大学 特別任命教授)
 
パネルディスカッション=「関東大震災から学ぶ、今後の都市・インフラ整備」
コーディネーター:山崎 登氏(国士館大学 教授/元NHK解説委員)
パネリスト
加藤孝明氏(東京大学 教授)
久田嘉章氏(工学院大学 教授)
小室広佐子氏(東京国際大学 教授)
リチャード・クー氏(野村総合研究所)
谷崎馨一氏(東京都 都市整備局長)
吉岡幹夫(国土交通省 技監)

kage100-6.gif

参考:
大正関東地震の概要(気象庁)
1923(大正12)年関東大震災〜揺れと津波による被害(ぼうさい)
1923年 関東大震災 横浜・小田原(NHK)
伊東の関東大震災の記憶、津波写真や再建の軌跡…次世代の防災につなげて。市内で展示(読売)
関東大震災100年、都市で拡大する津波リスク(南日本)
都市の火災リスク 専門家「100年前から大きくは改善していない」(朝日)
12都府県に地震時危険な密集地。初集計から3割未解消(共同)
 関東に未知の巨大地震、専門家が警鐘。関東大震災100年(産経)
巨大地震+パンデミック+豪雨の三重災害。それに加えて独裁国からのデマ嫌がらせが加わる四重災害を考えておこう。(u.yan)

関東大震災100年−教訓を生かす:緊急時の物資輸送機能確保。交通事業者、着実に施設耐震化推進(建設工業)

国交省が道路の被災状況把握に衛星データ利用、24年度に実証実験(日経) 合成開口レーダー(SAR)を搭載した衛星

NEC、LLMと画像分析で被災状況を把握する新技術--初動の迅速化図る(ZDNET)
NEC、大規模言語モデルと画像分析で被災状況把握、現場画像から位置推定(建設工業)

歯の治療情報をデータベース化へ、災害時の迅速な身元確認に活用…厚労省(読売)

「共働き」望む若者44%→33%、仕事と家庭の両立は難しい?(毎日)

外国人向けの安全表示検討。厚労省(建通)

リケジョneo三菱化工機・栗原美佳さん、水素を製造する際に発生するCO2を回収する装置の開発に携わって(日刊工業)

国交省、インフラDXルーム体験型コンテンツ拡充、VRやMR技術を水平展開(建設工業)
インフラDXルーム、コンテンツを増強(建通)

東京大学・成蹊大学・九州大学・土木研究所・大阪大学の共同研究チーム、AI搭載無人重機で自動土砂運搬実験(建設工業) 「動的協働AI」

ダムの3次元モデル、応札時からデータ提供。国交省(建通)

海底測量をAIで効率化。国交省、24年度試行へ(建通) 「マルチビームデータクラウド処理システム」で浚渫工事の出来形測量などを効率化

国交省、水道行政の上下水道一体で課題解決、自治体など支援へ制度拡充(建設工業)

処理水が勢いよく海底トンネルへ…東電、海洋放出の作業状況と設備を公開「計画通りに進んでいる」(東京)
環境省、処理水放出後のモニタリング結果を発表。放出地点から400m〜40km、全ての海域でトリチウムの基準を大きく下回る(ABEMA)
処理水放出後のトリチウム濃度測定、環境省「人や環境への影響なし」(朝日)
福島第一原発の処理水放出、その背景の科学は(BBC)

新たな防護柵、山陰道試行設置。センター「パイプ」「ブロック」、ワイヤ不可の橋やトンネルに(山陰中央新報)

東京モノレール車両亀裂、設計に問題。負荷に耐えられず、改良へ(共同)

新幹線「異常事態」を未然に防ぐ12人のプロ集団、台車トラブルを教訓にJR西日本が2018年に設置(村上悠太)

オリエンタルエアの航空保安情報を持ち出しか、元管理職を書類送検…新規参入トキエアに入社(読売)

大井町駅前公衆便所で犯罪発生、斬新なデザインも防犯に死角(日経)

田町駅前の春日ビル建替、10月に着工、25年5月完成。中央日本土地建物とUR。基本設計=日本設計、施工=清水(建設通信) 田町駅周辺では、このほかにも大規模な建て替え計画が進んでいる。西口駅前では森永乳業、三井不動産、JR東日本の3社が森永プラザビルの建て替えを計画

「TOKYO GIANTS TOWN」構想、稲城市と読売グループ3社、地域活性化へ包括連携(建設通信)

新庁舎は基礎免震1.5万m2、公園との結節点に広場。市原市が基本設計中間報告(建設通信)

老朽マンション、再生阻む高齢化。「二つの老い」要件緩和は効くか。緩和でも難しい合意形成(毎日) 国内分譲マンション約686万戸のうち「築40年超」は約116万戸 116/686=17%

交流拠点スタジアム、3施設を選定。経済産業省とスポーツ庁(建通)

万博パビリオンで「ゆらぎ」表現、プレゼンでは動画も模型も活用(日経)
ゼリ・ジャパン、大阪万博海テーマのパビリオン発表、意匠設計は坂茂氏(建設工業)

コロナ禍前後で25%が労働時間減、年収とやる気は「下がった」が優勢(日経)

新幹線「ワゴン販売」、1日50万を売り上げた“伝説の販売員”が思うこと(AERA) アウトカムを創り出すプロの仕事

温暖化関係のニュース↓

8/28
8/28、九州から東北で猛暑な暑さ。13県に熱中症警戒アラート、万全の対策を(tenki)
9月に入っても猛暑続く、高温に関する全般気象情報(ウェザーマップ)

台風10号は東北の東を北上も影響は限定的。台風9号は停滞しながら発達中(ウェザーニュース)
台風10号、東北は強風・高波に注意を。新たな台風も発生の見込み(NHK)
新たに3つめの台風発生予想、次は“台風11号”。日本に近づく進路か(ウェザーニュース)
熱帯低気圧24時間以内に新たな台風発生へ。ダブル台風からトリプル台風へ。動向に注意(tenki)

8/28 06:17、新潟 下越 中越 上越 佐渡で竜巻などの突風発生か(NHK)

警戒レベル3相当8/27 16:32、大雨警報(浸水害)を千歳市、長沼町に発表(TBS)
北海道・遠軽町生田原付近に記録的な大雨。時間100mmの猛烈な雨。災害の危険迫る(NHK)

国交省、遊水地と宅地かさ上げ事業を着工、2020熊本豪雨で被災の相良村と芦北町で。球磨川の流域治水対策。約6haの水田を最大4.7m掘り下げ、貯水容量約25万トンを確保(熊本日日)

集団移転」各地で検討。気候変動でハード防災に限界(毎日)
住み続けたい、でも…… 「次の水害」に備え、ある地域が下した決断(毎日)

2024概算要求:経産省、工業用水道支援2.4倍。新設補助も再開(日刊工業)

ハワイ山火事、氏名公表した行方不明388人のうち100人以上の無事確認(読売)

秋本真利議員、多額の資金授受認める。賄賂性は否定か(日経)
秋本真利議員の疑惑「岸田政権にも責任」5割(日経)

群馬建協会員調査、9割超が燃料価格高騰「影響ある」、補助金額や期間延長検討を(建設工業)

世界を襲う「海洋熱波」。水温過去最高、気象・漁業に影(日経)
食糧安保は起こりうる。

温暖化問題は、エネ源問題であり、 経済安保問題である

中国日本人学校に相次ぎ嫌がらせ(共同)
投石相次ぎ中国の日本人学校警備強化(NHK)
迷惑電話で中国側に遺憾伝達。外務省局長「憂慮している」(共同)
中国から嫌がらせ電話相次ぐ。処理水放出で在中国日本人に注意喚起(朝日)

中国による日本水産物禁輸は「長期化する」東大・東洋文化研究所の松田康博教授(朝日) 中国では、真実が何であるかの決定権を、共産党が握っている。
処理水放出後、中国から迷惑電話急増。「ずっと鳴ってる」ラーメン店主被害語る(テレ朝)
福島の飲食店や市役所に迷惑電話、「ショリスイ」「バカ」「シネ」(共同)
参考:処理水に対する中国当局の過剰な宣伝で  中国の漁師は致命的な打撃を受けた(VISION TIMES)
答:処理水放出、「安全」は重要だが、「安心」で不安あおるメディア(高橋洋一) 林外相が福一処理水を飲むと同時に、中国外相にも中国で放出している(原発)処理水を飲めといえばいい

3年半ぶり「団体旅行」解禁の中国、実は国内経済は危機的状況…ズドンと落ちる一方の「I字悪化」状態(関西テレビ)
海外旅行解禁の狙いは、中国国内のイライラをガス抜きと、「戦狼外交」。爆買いを沢山送り込んで「やっぱり中国って大事だよね」「中国と仲良くした方がいいね」と思わせようという“経済武器

中国「千人計画」が衣替え、国外技術者の獲得作戦続く(ロイター)

中韓の磁石企業がベトナム進出、中国依存恐れ拠点分散(ロイター)
ベトナムには中国に次ぐ規模の未開発のレアアース鉱床がある
中国磁石生産量は世界全体の92%。ベトナムわずか1%

尖閣周辺に中国船、23日連続(産経)
中国軍20機が台湾防空圏に進入、一部は南北から本島を半周する動き(読売)

政府、有事に備えシェルターの整備案。沖縄の先島諸島から整備へ(NHK)

土木関係のニュース↓


8/26,27
トイレ修理、悪質業者を公表。「RS設備」(東京)(読売)

ウオータースライダーの事故で重体の男児が死亡。島根県邑南町市木のレジャー施設(山陰中央新報)

新宿で男性作業員2人搬送。塗装中に意識もうろうか(共同)

阿波踊り、「20万円席」は建築基準法に違反。徳島市(毎日)
階段の幅が規定に満たなかった。完成時に必要「検査済証」を得ないまま

損保ジャパンとビッグモーター、癒着≠フ構図が明るみに。調査員が行う損害調査を省略(産経)

関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見、「貴重な資料」。静岡県旧伊東町(現伊東市)を襲った津波(朝日)
都内企業のBCP、策定は2割。事業継続なお手探り―関東大震災100年(時事)

「円安基調は残る」。パウエル講演、専門家がみた米利上げの行方(朝日)
NY円下落、146円台後半(時事)

8/29に、統計品質改善会議(第5回)を開催(国交省)

「外国人使い捨て」の構造変わらず。神戸大・斉藤准教授に聞く技能実習見直し議論の問題点(時事)

建設、2024年問題で受注絞る。大林組や清水建設は週休2日(日経)

建設労働需給調査結果(7月)(国交省) 全国の8職種、7月は1.6%の不足
主要建設資材需給・価格動向調査(8/1-5)(国交省) 石油が“やや上昇”、その他の資材は“横ばい”

BIM/CIM等で活用するソフトウェア間の連携に関する問合せ窓口を設置(国交省)

8/26、初の全線新設、LRTが開業。構想から30年「ライトレール」―工業団地結ぶ14.6km。宇都宮(時事)
LRT開業日ダイジェスト(下野) 永く維持してください。
宇都宮のLRT、8/26開業へ。コンパクトなまちづくり進むか注目(NHK)

廃線懸念のJR関西線、交通系電子マネー1万円分支給の通勤モニターに応募わずか5人(読売)

8/26、レインボーブリッジ30周年。記念の主塔登頂ツアー開催(共同)

北陸鉄道石川線、赤字続くもバスへの転換難しく、鉄道で存続へ。バスなどの運転手不足が深刻になる「2024年問題」が影響した形(NHK)

北陸新幹線の福井県敦賀ー新大阪、2024年度も着工見送り。 環境影響評価が敦賀以西は第2段階にとどまっており、認可後に行う地質調査や調査費について上積みを図る(福井)

8/29に、社会資本整備審議会 道路分科会 第57回国土幹線道路部会を開催(国交省) 予定議題に広域道路ネットワーク

令和4年度の宅配便・メール便取扱実績(国交省)
トラック運送、上位3便で約95.0%

8/30に、標準的な運賃・標準運送約款の見直しに向けた検討会を開催(国交省) 物流革新に向けた政策パッケージ

ライドシェア(相乗り)解禁論、再び脚光。安全面など課題は多く、自民に賛否、国交省なお慎重(時事) 菅氏が自分でタクシーを?

処理水放出後、周辺海域の魚からトリチウム「不検出」…水産庁が検査結果を発表(読売)
福一処理水の海洋放出、経産相「データ公表で風評抑制」、東電幹部に徹底を指示(福島テレビ)
周辺の海水トリチウム濃度は「検出限界値未満」。処理水放出後初の分析、東京電力発表(テレビユー福島)
ALPS処理水放出後に採取した海水のトリチウム濃度の分析結果(経産省)
処理水、IAEAも独自に分析。グロッシ事務局長「世界の人々の安心につながる」(産経)

「地方公共団体職員自らの手でPPP/PFIの事業化手続きに取り組むポイント」ウェビナーを開催(国交省)

令和5年度『かわまち大賞』の募集開始(国交省)

呉市の阿賀マリノポリス、2区画分譲へ。東広島呉道路の全通や値下げが追い風(中國)

北九州に大規模データセンター、米社が1,250億円投資(日経)

三井不動産系、マンション間取りや家具映す。VRと融合(日経)

令和5年第2四半期地価LOOKレポート〜主要都市の地価は全ての地区で上昇又は横ばいが継続(国交省)

恒大問題が本当に深刻な理由、隠蔽体質で世界経済は出口なき停滞へ(高橋洋一) 不動産投資は"危険すぎる"との印象が世界を駆け巡るマイナス。赤中華世界の迷惑になるつもりか。(u.yan)

目指すは“廃棄物ゼロ”…「海」がテーマの万博パビリオン、建物の骨組みは紙や竹など(MBS)

熊本・阿蘇市の「マリオット」ホテル、11/6開業、道の駅に隣接「宿泊特化型」。近隣の店舗や入浴施設利用で地域活性化(熊本日日) 地方創生につなげようと米ホテル大手のマリオット・インターナショナルと積水ハウスが全国の道の駅付近に展開するホテル

「みなとオアシス和倉温泉」を新規登録(国交省)

8/24日、第2回国土交通省2027年国際園芸博覧会推進本部開催(国交省)

温暖化関係のニュース↓

8/26,27
8/24、山形の中学校で13人熱中症疑い、救急車呼んでも体育祭の練習続行…教頭「不適切な対応だった。もっと早く中止すべきだった」(読売) 温暖化を考えて時期ずらしぐらい出来なかった? 今の日本子供は大事。(u.yan)

台風9号は非常に強い勢力に、今後は猛烈な勢力へ。8/30頃から沖縄地方に接近か(tenki) 

台風の強さ

強さ

最大風速

猛烈な

54m/s以上

非常に強い

44m/s以上54m/s未満

強い

33m/3以上54m/s未満

W台風、台風9号と台風10号が8月最後の土日に接近。海のレジャーは高波に注意(tenki)
W台風、週末は急な雷雨に警戒(TBS)

記録的短時間大雨情報8/26 20:27、福井県・大野市付近で1時間に約100ミリの猛烈な雨。災害警戒(TBS)
8/25、北海道で1時間に約100ミリ「記録的短時間大雨情報」(tenki)

大雨被害復旧に9億円。佐賀市、総額29億円追加する補正予算案発表(西日本)

「環八」地下に貯水トンネル新設…25mプール1,000杯分、豪雨時の浸水被害対策。都は、善福寺川の流量を減らし、下流の神田川や隅田川の流域も広く浸水から守りたい考え(読売)
地下神殿がシェルターとして利用できるとさらに良い。

全国で656か所、国宝・重要文化財が浸水や土砂災害の高リスク。奈良文化財研究所の調査(NHK)

8/31に、第9回河川事業の評価手法に関する研究会を開催(国交省)

千歳市に建設されるRapidus工場の水源確保へ。有識者会議の初会合(NHK)

パナマ運河で船滞留。史上最悪規模の干ばつ(ロイター)

ハワイ山火事、連絡取れない388人の氏名、警察が公表。情報提供を(NHK)
“送電線が原因で火事”、マウイ島山火事で郡が電力会社を提訴。少なくとも115人が死亡・850人の安否不明(FNN)
参考:海に飛び込み5時間、…ハワイ山火事で炎逃れ(読売)

旭化成、CO2と水から樹脂原料「エチレン」、石油使わず電気で生成(日経)

網走市内に1.2MWの太陽光、PPAで地域新電力が公共施設に供給(メガソーラービジネス)

「含有物質情報」を認定要件に、鉛・カドミウム・ヒ素・セレンの4物質。経産省、太陽光パネルの適正処理・リサイクルの推進で方向性(メガソーラービジネス)
参考:太陽電池パネルの適正処理・リサイクルの推進について(太陽光発電協会)

参考:風力発電設備の破棄・リサイクルについて(日本風力発電協会) 風車の撤去は設置後20年を越えてから

秋本真利・衆院議員を任意で事情聴取、日本風力開発から賄賂か…東京地検特捜部(読売)

サウジ、中国企業による原発建設も検討。米の譲歩狙う(WSJ)

断熱窓電動車…脱炭素の生活スタイル「デコ活」を推進へ、環境省が概算要求2,800億円(読売)

EV充電設備、30年までに30万口。経産省が設置目標倍増(日経)
BYDが新車販売のトップ10、EVけん引(日経)
いすゞ、電動ピックアップトラック発売。25年以降タイで(日経)
米国でHV車に想定超える人気、分かれる各社の戦略(ロイター) 初期コスト高、航続距離への懸念、充電時間の長さ、充電ステーションの不足などで、完全EVに対する消費者の需要は予想ほど加速せず。 トヨタやステランティスなど大手が5年間に米国で生産・販売するHVは数十万台
環境性と利便性から多様化し、時を経て収斂するのではないか。その期間、道路インフラの機能をどうするかの議論は世界にもっとあって良い。 温暖化対策を進めるとしても、赤中華の資源支配(=世界征服)に怯えながら、世界各国が物流をやるわけにもいかない。(u.yan)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

軍事応用研究、大学の応募倍増。日本学術会議が昨年、デュアルユースの先端技術研究を否定しない姿勢を示したことで、大学側が応募しやすい環境となった(産経) 大西先生の尽力

4カ国共同訓練を初実施。マニラ湾周辺で日米比豪(まにら)

中国爆撃機、沖縄本島と宮古島の間を通過、太平洋へ(産経)

北京日本大使館が警備強化、邦人に外出時の注意喚起「不測の事態が発生する可能性は排除できない」(時事)
参考:習政権の改正反スパイ法(産経)

水産物に追加支援策、政府調整。中国禁輸でホタテなど(日経)
東電、中国の禁輸措置の損害も賠償。10/2から手続き(毎日)

処理水放出、処理水放出とは関係のない日本国内の個人や団体に中国から嫌がらせ電話。日本大使館“厳正な対応を”(NHK)
中国の国番号「86」から迷惑電話相次(産経)
処理水放出 国連安保理で中国北朝鮮が批判。日本は反論(NHK)
中国当局、食品メーカーの日本産水産物購入・加工・販売を禁止…店頭で抜き取り検査も(読売)
香港のすし店に長蛇の列(ロイター)

kage100-6.gif

有事が加速。 一緒にイジメる仲間が居ない、振り上げた拳の下ろし場所が無い独裁者。札びら切って仲間を増やしてくるだろうから、甘く見ない方が良い。プーチン同様、一人ぼっちの独裁者は何をするか分からない。驕れる者が弱まるより、放出期間は長い。(u.yan)

中国が水産物禁輸で報復、福島第一原発の処理水放出が生み出した論争(BBC) 
米原子力学会「安全であり廃炉に不可欠」…処理水海洋放出を支持(読売)

外国企業のロシア撤退、当局が売却資産の大幅割引要求=関係筋(ロイター)
ハイネケンがロシア撤退。総額1ユーロ(157円)で事業売却(共同)
プリゴジン氏の搭乗機墜落、機内に爆発物が仕掛けられたか…残骸落下の範囲約3km(読売)
参考:「あなたにとって許せないことは何ですか?」、旧ソ連の情報機関KGBの元将校だったプーチン氏「裏切りだ」(AFP)

インド、月の南極に着陸成功…数兆ドルの資源を巡って競争が激化(BUSINESS INSIDER) 月の商品価値についての試算は幅が広く、1兆ドルを優に超えるものもある

土木関係のニュース↓

8/25
石井公明幹事長、森友発言陳謝。自然災害との比較は不適切(産経)
公明 石井幹事長“一番災害だったのは森友事件”発言を陳謝(NHK)

金融庁、損保ジャパン立ち入りへ。9月にも、ビッグモーター不正で(共同)
東京海上日動がビッグモーターを代理店から除外へ。既加入者は別の代理店で取り扱い。BMの社会的信頼はさらに低下(産経)
自動車保険で不適切請求30件。グッドスピード自主調査(共同)

ネットで見たトイレ詰まり修理、低額のはずが…数十万円の請求に注意(朝日)

銀行の融資態度、14年ぶり厳しさ。倒産増加に警戒感(日経)

24年度予算要求、3年連続110兆円超(日経)
令和6年度予算概算要求概要等の公表(国交省)
国交省、24年度予算概算要求、公共事業費19%増の6.3兆円(建設工業)
国交省の概算要求、公共事業関係費6.3兆円。厚労省から移管の水道予算も(建設通信)
国交省、公共事業費に6.3兆円を要求。防衛体制強化経費は事項要求(建通) 国土強靱化、流域治水、老朽化対策、DX、GX

国交省、24年度組織・定員要求、持続可能な建設業へ課長・参事官級ポスト新設を(建設工業)

「令和4年度政策チェックアップ」公表〜全44施策目標・115業績指標の取組状況を評価(国交省)

東北各県労働局と東北整備局が連携、時間外労働上限規制で9月から説明会本格化(建設工業)

電設協がチラシ作成、発注者に「4週8閉所」提案。電気設備は最終ランナー(建設通信)

パブコメ
「運輸審議会一般規則及び国土交通省の所管する法令に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集
土地区画整理法、内航海運組合法、踏切道改良促進法、新住宅市街地開発法、都市再開発法、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律、大深度地下の公共的使用に関する特別措置法の条項に関係

kage100-6.gif


地理空間情報の活用基盤を整備。国土地理院、概算要求(建通)

国交省が道路の被災状況把握に衛星データ利用、24年度に実証実験(日経)

鹿島ら、通信用光ファイバーでトンネル工事振動検知、状況をリアルタイム把握(建設工業)

地域交通のリ・デザインを後押し。総合政策局(建通)

包括的民間委託の採用進まぬ一般道、指標や成果と連動する方式の導入視野に(日経)

今どきのフェリー、ホテルなみに進化していた(宮武和多哉)

群馬県建設業協会会長、避難所先進国へ。群馬建協考案の段ボール製間仕切り「KAMIKABE」、複数人の空間確保(建設通信)

物流網の効率化に重点、道路局。要求額は前年度比19.5%増の2兆5,312億6,600万円(建通)

「東京は真ん中に皇居」同心円に発達した環状道路が渋滞回避…維持コスト膨張の懸念(読売)
環状道路のルーツは関東大震災復興計画
徳山日出男氏「人口減少下の国土政策はメリハリが問われる。計画にとらわれず、交通量や人の動きといったデータを分析し、効率的な道路整備のあり方を考えるべきだ」

関東大震災100年−教訓を生かす:経済被害、国家予算の3倍超(建設工業) 直接死・行方不明は10万5,385人、経済被害は55億円
都市計画には災害・有事を想定して組込んで欲しい。

"過去に設計以上の津波が発生した"という学術アドバイスを蹴とばした東電。廃炉には8兆円超と言われる費用と30年の時間。(u.yan)
基金活用など万全の体制取ると首相(共同)
東京電力社長「賠償はしっかり応じる」(日テレ)
「政府は何やっていた」憤る漁業者。処理水放出、中国が輸入停止。中国は全体の22%(毎日) 全漁連会長、中国税関の発表を受け、経済産業相に電話
国の責任「文書化を」。処理水放出、懸念の声も―宮城・茨城(時事)
IAEA、トリチウム基準値内を確認。グロッシ事務局長「国際社会の目になる」(時事)
福一処理水放出のデータ公開始まる。希釈後のALPS処理水トリチウム濃度207Bq/L(FNN)
トリチウム、最大63ベクレル。放出前処理水、基準下回る―東電(時事)  安全基準は1リットル当たり1,500ベクレル未満
8/24 13:00ごろ、処理水、海への放出開始(NHK)
漁業者反対、東電社長謝罪(共同)
福一「処理水」放出開始:国際世論の理解・支持獲得の努力を(小林祐喜)
事故直後、東京電力が緊急避難措置として低濃度汚染水を海洋に放出。 関係者に対する十分な事前周知がなかったため、国内外から多くの批判を招くことに。結果、東京電力当事者能力を喪失、国が対応
福一処理水、決断の舞台裏(NHK)

辺野古訴訟、県の敗訴確定へ(TBS)

9/1から「屋外広告物適 正化旬間」〜地域の景観を踏まえた安全な屋外広告物のあるまちづくりに向けて(国交省)

環境負荷低減技術を取り入れ、官庁営繕部。要求額は前年度比20.0%増の207億8,400万円(建通)

8/22、国交相が北海道札幌市の市街地再開発事業を視察(国交省)

ラピダス半導体工場建設で技能者は足りるのか、ビッグプロジェクトの光と影(日経) 北海道千歳市

JR岡山駅東口広場、路面電車乗り入れ時期ずれ込み。岡山市再び見直し、26年度末に(山陽)

藤本壮介氏担当の明治公園など、福岡市、公園計画3件を公表。Park-PFI(公募設置管理制度(建設通信)

下宮比町地区再開発(東京都新宿区のJR飯田橋駅周辺)、総延べ10万平米超のビル群建設へ。準備組合(建設工業)

千住大川端地区、4.3ha住宅市街地総合整備。三井不レジが参画(建設通信)

大阪都市計画局、新大阪駅周辺まちづくり検討業務、パシコン・日建設計JVに(建設工業)

下町に「タワマン」林立、東京湾岸一変…維持管理費など重い負担・災害リスクも(読売)

令和5年度 マンションストック長寿命化等モデル事業の第2回採択(国交省) 大規模団地型や借地権マンションの所有権化のスキーム、超高層マンションの改善等もあり

空き家の管理引き受けます、新潟村上市の障害者福祉施設が代行事業(新潟日報)
土地を相続したけど使い道ない…「国有化」相談殺到、「所有者不明」防ぐ制度(読売) 「相続土地国庫帰属制度

中国のLGFV(地方政府の資金調達事業体)とは、経済全体を脅かすリスクなのか−QuickTake(Bloomberg) 深刻な不動産不況に伴い、地方政府の土地使用権売却収入が減少

三陸鉄道リアス線163km夜通し走破、「さんりくあさかぜ号」。9/16(レイルラボ)

温暖化関係のニュース↓

8/25
札幌市長「学校に移動可能なエアコン設置進める」「…エアコンの設置はほとんど行われていないのが実態だ」(NHK)

警戒レベル4避難指示8/24 21:10、岐阜・大垣市上石津町時山地区34世帯71人に避難指示(NHK)
警戒レベル4避難指示8/24 21:00、三重・いなべ市 藤原町大貝戸地区と坂本地区379世帯に避難指示(NHK)

台風9号&台風10号発生。2つの台風の間に “その次の台風”の可能性も(RCC)
台風10号発生、8/27の夜ごろに伊豆諸島に近づくおそれ(NHK)
沖縄の南に台風9号発生(tenki)
マリアナ諸島で台風発生予想、熱帯低気圧が発達中。東日本や北日本に影響も(ウェザーニュース)

仮設歩道橋利用開始。6月豪雨の集落孤立解消(東愛知)

川が増水し鉄道橋崩落。ノルウェー(日経)

建設現場で水素燃料電池、渋谷駅工事で見えた有効性(日経) 検証結果によると、同出力のガソリン発電機と比べたCO2排出量の削減効果は約6キロで、年間1トン強の削減効果が見込める

住宅建て替えよりも改修のほうが脱炭素化に有利、住友不動産らが発表。約35年でライフサイクルCO2の排出量を実質ゼロとすることができる(日経)

大阪で木造マンション公開。三井ホーム、来年2月完成予定(共同)

木育施設「木遊館」サテライト、岐阜・中津川市に来春オープン。道の駅の多目的ホールを改修、切り株や根っこイメージ遊具設置(岐阜)

世界の燃料補助、1,000兆円。22年、過去最高更新―IMF(時事)

ウラン濃縮6年ぶり再開。日本原燃、青森・六ケ所(デイリー)

インド南部で再エネ事業3件始動、総出力5,000MW(NNA ASIA)

いすゞ、EV実験棟を新設。来年度の設備投資、最大2,000億円(日刊工業)

中国に負ける日本の車輸出、EVシフトが招く危機(産経)
日本車の中国販売に急ブレーキ、「撤退」か「巻き返し」か迫られる決断(佃 義夫) 中国でNEVが拡大するも値引き合戦でメーカーにダメージ

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

農水予算、2兆7千億円要求へ。食料や肥料・飼料の国産化や国内利用拡大(共同) 「水」の確保、利水施設の維持管理。これが遅れている。

シェルター整備の調査に1.22億円。内閣官房、24年度要求(日経)

政府、民生研究の防衛利用推進。AI、自律化などの新技術(共同)

処理水放出、英科学者「安全性に問題ない」…香港の水産物輸入禁止に「科学的な理由ない」(読売)

処理水海洋放出、在米大使館がメディア向け説明会(読売)

太平洋諸島、処理水の監視継続。日本やIAEAと対話促進(時事)

韓国野党、処理水放出は「第二の太平洋戦争だ」(産経)
中国「断固反対と強烈な非難」。韓国ソウルでは日本大使館乱入(共同)
中国各地で食塩が品薄に。処理水放出で買いだめが発生、当局も沈静化に動く(産経)
中国、日本の水産物の輸入全面停止。処理水放出受け(NHK)
赤中華が東電に怒鳴り込んで来ない事=外交カード。

自民のミサイル会合、空席目立ち…「政府職員に申し訳ない」(産経)
北朝鮮、軍事偵察衛星の2度目の打ち上げに失敗。エンジン改修を行った際、ロシア技術支援した可能性が(東京)

ロシアが仕掛けるサイバー戦争、ウクライナによる防衛成功の理由(毎日)

土木関係のニュース↓


8/24
公明党・石井啓一幹事長、熊本地震や西日本豪雨、北海道地震を列挙し「一番の災害だったのは森友事件に関わってしまったということだ」。多数の犠牲者が出た自然災害と、政権疑惑を同列に並べた(共同)
国民の暮らしを守るため、災害と戦い防災を進めて来た国交省。その大臣にあった政治家の発言に大きな怒りを覚える。無念にも災害死された方々、被災された方々を思うと、腹が立つ。
岸田首相にあっては、1日も早く国交省から公明党を引き剥がすことを願う。(u.yan)


自動車修理代の水増し、上場企業に飛び火…グッドスピードに保険金不正請求の疑い(読売)

建設現場で機械の盗みを繰り返す。車上生活しながら盗み続けた疑い、親子を逮捕。被害額1,700万円か(朝日) 「工事現場は深夜に必ず作業員が不在になるので狙った。……」

中建審・社整審基本問題小委が中間まとめ案。技能者の処遇改善、建設事業者に努力義務(建設工業)

国交省、適切な処遇確保求める。制度化を提案。標準労務費に基づく水準での技能者への賃金の行き渡りを目指す(建通)

一人親方が安心して働ける環境整備へ〜全国5都市で一人親方の適正な働き方に関する説明会を開催(国交省)
9/29〜10/27まで全国の地方整備局にて

長野県内調査・設計業の労働環境アンケート、人手不足が深刻。県が関係団体調査(建設工業)  95%以上の企業が3年連続で賃上げを実施していた一方で、人手不足と回答した企業は約90%に

橋梁等の2022年度(令和4年度)点検結果とりまとめ〜道路メンテナンス年報(2巡目の4年目)の公表(国交省)
 ・着手率 100%が 636 団体(37%)ある一方で、
 ・着手率 50%以上100%未満が808 団体(47%)
 ・着手率 50%未満が274 団体(16%)
となっており、修繕が必要な橋梁に対する措置の実施状況に差
国交省、22年度版メンテ年報公表、自治体8割が道路施設の撤去・縮小を検討(建設工業)

5年分の橋の維持管理をまとめて発注、たった1人で176橋を見守ってきた多摩市(日経)  UとVの間の状態を指す「M判定」を独自に加え、重点的に対策を進めた

「災害対策の一層の強化と、国民の防災意識の向上を」内閣府の橋謙司政策統括官(防災担当)(建通)

「物流拠点機能強化支援事業」(補助事業)、R4年度補正予算1次公募の採択決定及び追加公募開始(国交省)
災害時や電力不足時においても、迅速かつ円滑な物資輸送体制を確保 

JR東日本ら、鉄道設備のメンテで教育テキスト作製、実務者向けに8/24販売(建設工業)

香川県、24年1月に電子契約導入、事業者の利便性向上(建設工業)

土砂の荷下ろしをICTで遠隔管理、清水建設が開発(日経)

処理水、8/24 13:00にも放出開始。23年度は3万トン超(共同)
処理水放出、魚介類のトリチウム濃度公表など監視強化へ…最初の分析結果は8/26夕にも(読売)
「廃炉に向けた重要な一つのステップが進んだ」山中規制委員長。 規制委として「計画通りに放出が進められているかの検査や精密なモニタリングを通じて、国内外に正確な情報を発信するのが務めだ」(時事)
海の測定結果、広く発信を。処理水巡り全国知事会(産経)
放出差し止め求め来月提訴へ。福島、漁業関係者ら100人以上(時事)

千葉県内の在来線の電柱1本にひび、鋼板で補強…東海道線の衝突を受けた点検で(読売)

九州新幹線にミッキー装飾、12月まで800系車両に(デイリー)

巨大災害、地下街も避難場所に。止水板や非常電源で対策。JR川崎駅東口そばの地下街「アゼリア」(日経)

秋田県、新県立体育館整備基本計画素案、24年3月に実施方針など公表(建設工業)

麻布台ヒルズの330mタワー最上部にアマン住宅、別棟に世界初の姉妹ホテル「ジャヌ」(日経)

一人暮らしの女性宅に侵入、暗証番号錠のボタンに透明な塗料を塗り、特殊な光をあてて塗料のはがれ具合から番号を推定(読売)

環境省、中部山岳国立公園の滞在型利用拠点整備、基本構想策定へ地元調整開始(建設工業)

小型旅客船等への改良型救命いかだ等の公募(国交省)

温暖化関係のニュース↓

8/24
8/24、北海道「全域」に「熱中症警戒アラート」初発表(TBS)
8/24も危険な暑さ、新潟県で40℃に迫る。北海道の各地に「熱中症警戒アラート」(tenki)
8/24も東北・新潟県では危険な暑さか(NHK)
8/23、札幌で観測史上最高36.3度(STV)

干上がる田畑、暑さで死ぬ牛やニワトリ…記録的な猛暑と水不足「渇水被害補助支援策を県議会に提案」新潟県知事(BSN)

台風7号の災害ごみ120トン、置き場あふれる。香美町、1カ所目満杯で2カ所目開設、泥水に漬かった家具や家電(神戸)

県内大雨の住宅被害、7,000棟超。秋田市は5,800棟に(秋田魁)

石狩川水系千歳川等を特定都市河川に指定(国交省)

河川のデータを標準化、位置情報で重ね合わせも。国交省(建通) データに位置情報。 納品成果物について、標準的なフォーマットが整備される

災害時の管理の方法を定めるべき踏切道を追加で指定(国交省)

大成建設、セメントゼロの環境配慮コンクリ、建築構造部材に初適用(建設工業)

CO2固定率を向上、鹿島の残コンゼロ化装置(建通)

内外テクノスの新本社工場、木構造で大スパン無柱空間/“手仕事”が見える建物(建設通信)

GX予算2兆円超要求。脱炭素化へ新国債活用、複数年度で支援(産経)

小売価格1リットル183.7円。最高値に迫る水準(NHK)
ガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」の発動見送りへ、政府方針。ガソリン補助金は継続(毎日)

男6人逮捕、太陽光発電から銅線ケーブル窃盗団か。岩手県(TVi)

三菱ケミカルや日本ゼオン、北米でEV電池素材の供給網(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

空港・港を有事に備え整備、戦闘機や護衛艦対応…政府計画原案(読売) 防衛力強化に向けた政府の「公共インフラ(社会基盤)整備計画」
台湾から110kmに位置し、台湾有事の影響を受けるおそれがある与那国島には、大型の艦船が接岸できる港がなく、「国民保護の観点から港湾の整備が喫緊の課題」

「日本は必要な情報を」。ロシア外務省、処理水に注文(時事)
香港、10都県の水産物禁輸。中国本土と歩調を合わせた。処理水放出に対抗(時事)
中国外務省、日本大使呼び抗議。処理水放出の方針決定受け(NHK) 垂大使「中国が科学的根拠に基づかない主張を行っていることは残念だ」と反論
再掲参考:
原発処理水を海洋放出へ。福一、廃炉へ新段階(日経)
  福一処理水のトリチウム22兆ベクレル
  中国の原発排水143兆ベクレル
  韓国の原発排水71兆ベクレル
  仏の再処理施設1京ベクレル

kage100-6.gif


処理水放出、IAEAが韓国と情報共有枠組み。懸念払拭図る(産経)
韓国首相、日本の海洋放出「基準に合っていなければ国際提訴」(YONHAP NEWS)

官房長官「北朝鮮に厳重に抗議し、最も強い言葉で非難する」(日テレ)
北朝鮮 “偵察衛星打ち上げ失敗(NHK)

土木関係のニュース↓


8/23
火元はディーゼル車。152台燃えたパチンコ店駐車場火事(テレ朝)

本部から店長に伐採指示、ビッグモーター川崎店前のツツジ(カナコロ)

清水建設施工「田町タワー」が床の不具合で工期遅延、建て方精度の報告にも問題発覚(日経)

国交省・寺田吉道官房長、働き方改革を率先、充実感得られる職場に(建設工業)

2024概算要求、企業庁、下請対策に35億円(日刊工業)

働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組む企業などを県が認証。宮崎県「ひなたの極」に6社(TBS)

職業訓練、受講方法選びやすく。非正規向けで厚労省要求。通学だけでなくオンラインも活用した職業訓練の試行事業に関する予算を計上する方針(日経)

建設産業の担い手確保に向けて〜建設産業の魅力を発信する高校生向け学校キャラバン(国交省) 8/31に新発田南高等学校

建設業の受注増に即役立つChatGPTプロンプト3選、東大発AIスタートアップが伝授(ダイヤモンド) 単体で専門知識を使って回答するのは苦手なChatGPTをカスタマイズ、建設各社の実情に合わせ、業務で活用することを可能に

管路を敷設せず給水車で過疎集落に送水、国の指針作成で実施増か(日経) 「運搬送水」、大掛かりな管路敷設工事が不要なので、人口の少ない集落への送水に適している

令和4年度末の汚水処理人口普及状況(国交省)
全国の汚水処理普及率、0.3ポイント上昇、92.9%(建通)

ジャガイモから造る「コンクリート」、英マンチェスター大が高強度硬化体を研究(日経) StarCrete 月や火星の砂であるレゴリスとデンプン

8/25に、アフリカ・インフラ協議会(JAIDA)第5回総会を開催(国交省) 清水アフリカ開発会議担当特命全権大使 基調講演ほか

処理水放出は「安全基準に合致」とIAEA。放出開始後も安全性評価を継続し、モニタリングデータを公開(共同)
処理水、早ければ8/24放出開始へ。関係閣僚会議で決定(NHK)
経済産業大臣「全責任をもって対応」。8/24の処理水の放出めぐり、福島県知事らと会談で(TBS)
福島県知事「漁業者などの切実な声を真摯に受け止めてほしい。最後まで全責任を全うしてもらいたい」(時事)
東京電力、処理水放出に伴う風評被害、10月から賠償の受け付けへ(NHK)
「約束破られた」「共存避けられず」。福島の漁業者ら(時事)
処理水放出「完了まで30〜40年」。なぜそこまで時間がかかるのか(毎日) 

大阪府貝塚市など、公共施設マネジ連携で協定締結、維持管理コスト引き下げ(建設工業)

8/28に、住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会(第3回)を開催〜厚労省・国交省・法務省による合同検討会(国交省)

新井組・松村組、柱RC・梁Sの混構造で長大スパン建物の工期短縮(建設工業) 梁貫通形式、大型の物流倉庫や商業施設などに積極的に提案

福島県、福島県郡山合同庁舎建築工事WTO入札公告、9/22まで参加受付(建設工業)

品川浦周辺地区再開発、総延べ78万平米ビル建設へ(建設工業) 京急・北品川駅

オープンハウス、「暴力団に関与」同業買収の背景(東洋経済)

空き家ローンを全国展開へ。オリコ、地銀と提携(共同)

過疎の長野県阿智村商工会がメタバース商店街、生き残りかけて昭和レトロを再現(財経)

万博、業界課題が顕在化。インデックス植村氏(建通) 国をまたいだ工事契約、深刻化する人手不足や物価上昇

8/24に、第2回国土交通省2027年国際園芸博覧会推進本部を開催〜GREEN×EXPO 2027の開催に向けて基本方針(案)等について議論(国交省)

パブコメ
「船舶安全法施行規則第47条の7第4号の検定業務の信頼性を確保するための措置に関する事項及び第47条の21第5号の検査業務の信頼性を確保するための措置に関する事項を定める告示」の一部を改正する告示の一部改正案に関する意見募集
登録検定機関における検定業務及び登録検査機関における検査業務の信頼性を確保するための措置

kage100-6.gif

温暖化関係のニュース↓

8/23
8/23、西日本太平洋側で激しい雨のおそれ(ウェザーニュース)

8/23、秋田で39度予想も。危険な暑さ続く(NHK)
3か月予報、秋も高温傾向、厳しい残暑が長引く(tenki)

裏山が崩れ住宅に土砂流入…台風7号から1週間経っても復旧作業できず。兵庫・香美町(TBS)
兵庫・香美町の漁港、台風7号影響の流木など、撤去作業進む(NHK)

災害復旧技術専門家派遣制度を活用し、佐賀県における被災した公共土木施設の迅速な復旧を支援〜令和5年梅雨前線豪雨等による被害の早期復旧(国交省) 佐賀県唐津市の河川・道路

流域治水プロジェクト2.0」策定〜気候変動を踏まえた河川及び流域での対策の方向性を公表(国交省)
国交省、流域治水プロジェクト2.0を8水系で策定、降雨量の増加分反映(建設工業)

流域をデジタルで再現、官民のイノベーション促進(建通)
国交省、1級河川の流域全体をデジタル空間に再現する「流域治水デジタルテストベッド」を整備へ

北海道初の「MIZBE ステーション」を新規登録〜河川防災ステーションを地域活性化や賑わいの創出に活用(国交省)
MIZBステーション=河川防災ステーションは、災害時に緊急復旧活動や水防活動を迅速に行うための拠点となる施設

迫る住宅の省エネ基準適合義務化、「5年の空白」の背景と明々白々な解決策(日経)

大林組、万博の建設工事で100%バイオディーゼル燃料の実証実験(日経)

東亜道路工業、研究開発用の常温アス混合物製造プラント新設。CO2発生量を大幅に低減(建設通信)

建設業のボランティア指導で、エコな教室へ断熱化プロジェクト。生徒が改修、省エネ効果検証。クラウドファンディングで資金調達(南日本) エコ意識、高効率へのチャレンジは温暖化対応。

ガソリン補助金“9月末期限”延長へ、総理が検討。週内にも関係省庁に指示(テレ朝)

脱炭素へ国債活用し投資など支援。来年度予算案に1兆2,000億円余。水素製造装置への設備投資や次世代型原子炉の研究開発など(NHK) 「GX=グリーントランスフォーメーション経済移行債

姫路市で48MWhの系統用蓄電池。EPCは日揮、蓄電池はGSユアサ、パワコンはTMEIC製(メガソーラービジネス)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

処理水放出について中国あらゆる措置を講じる」「この行動は極めて身勝手で、無責任だ。中国は重大な懸念を示し、強く反対する」(TBS)
参考:
 原発処理水を海洋放出へ。福一、廃炉へ新段階(日経)
  福一処理水のトリチウム22兆ベクレル
  中国の原発排水143兆ベクレル
  韓国の原発排水71兆ベクレル
  仏の再処理施設1京ベクレル

kage100-6.gif


中国、経済不確実性への対処が急務。EU商工会議所代表が指摘(ロイター) 中国政府はどのように経済を再生させるつもりなのか

まるでEVの墓場、中国都市部に大量の廃棄車両−急成長の負の遺産(Bloomberg)

北朝鮮「衛星」3カ月で再発射。大幅短縮、支援か(産経)

2024年米大統領選の共和党候補指名を争う実業家ビベック・ラマスワミ氏「米国が中国の侵攻から台湾を守るのは28年までだ」「それが国益だ」。台湾依存の半導体、5年後までに米国で自給を実現(共同)

土木関係のニュース↓

8/22
給食用エレベーターに挟まれ…点検業者の男性が死亡。東京・江戸川区(テレ朝)

設計よりも通水幅狭めた河川工事が原因、2023年5月の天神川の堤防決壊(日経) 設計4m確保、実際には約2.5m

パチンコ店駐車場火災、少なくとも119台燃える。建物の構造上、設置義務のないスプリンクラーなし(読売)
立体駐車場火事、少なくとも119台燃えたか。原因調べ。神奈川(NHK)

深夜の国道に深さ2mの穴。大学生3人の車が転落、けが。愛知(朝日)
「急に道路に穴が開いて…」国道が陥没、軽乗用車が数メートル下に転落して大学生3人搬送。局地的に降った激しい雨の影響か。愛知県設楽町(CBC)

"老朽化設備への安全投資が追い付いていない"、踏切トラブル相次ぐことでんの社長辞任へ。香川(OHK)

インフラメンテナンス分野に新技術を導入する自治体を公募(国交省)
国交省、市町村のインフラメンテ新技術導入支援、産学の専門家派遣へ近く対象公募(建設工業)
自治体の新技術導入、ハンズオンで後押し(建通)
主な支援内容は、▽現場に適用する新技術の推薦▽新技術導入の仕様書作成支援▽メンテナンス業務全般の技術的助言▽実地研修を通じた人材育成▽支援終了後の業務実施ツールの構築など

24年度予算要求110兆円超(共同)

資材価格指数2カ月ぶり過去最高値更新、基調は横ばいへ変化。経済調査会(建設工業)

第49回全国左官技能競技大会、優勝は藤本敦氏(壁美師)。日左連(建設通信)

徳島県、森林土木のPR動画配信、大人になった金太郎が建設会社で活躍(建設工業)

2級建築士試験、学科合格率は35.0%(建通)

総合職でも転勤なら「50万円」支給…三菱UFJ信託銀行、若手の離職防止など狙い。単身赴任者への交通費補助も半年に24回分と2倍に(読売)

土木系学生による第28回コンクリートカヌー大会(建設通信)

就業体験もジョブ型で。ミスマッチ防止、選考に利用も―民間企業(時事)

隠れた転職情報の宝庫は展示会、異業種との思わぬ出会いも(日経)

全国初「特定技能2号」育成の快挙、声掛けのため社長自ら外国語を学ぶ(日経)

8/23に、中央建設業審議会・社会資本整備審議会 産業分科会建設部会 令和5年審議第4回基本問題小委員会を開催〜建設産業における諸課題とその対応の方向性について議論(国交省)

新たな受発注者関係へ:業行政から民民契約適正化、一層増す建設業法の役割(建設工業)

国土交通月例経済(8月)(国交省)

大成建設が14年ぶりに第1四半期赤字、工程遅延などで引当金534億円超を計上(日経)

大成建設ら、自律走行搬送ロボットシステム開発、画像解析で資材種別を判断(建設工業)
自律走行搬送ロボを開発、世界初のランダムピックアップ機能。大成建設ら(建設通信)

コンクリート内の鉄筋を磁界の変化で探査、阪大など3年で製品化目指す(日経)

8/10、国交相が愛知県の「新愛岐大橋等」を視察(国交省)

Q.山梨県のリニアの高架橋、車両走行時の「残念な事実」は何?(日経)

処理水、早ければ8/24放出開始で最終調整。岸田首相(NHK)
岸田総理「たとえ今後、数十年の長期に渡ろうとも全責任を持って対応することをお約束する」。原発処理水めぐり、全漁連会長らとの面会で(テレ朝)
原発処理水めぐり新たな予算措置に言及。岸田総理が全漁連会長との面会で(TBS)
経産相と面会、全漁連会長“安全性への理解深まるも反対”(NHK)
「賠償ではなく、漁業をしたいだけ」、処理水放出計画に福島県漁連。検査重ね増やした漁獲量「ようやくここまできたのに」(東京)
2051年になっても処理水を放出している可能性。デブリ取り出しや地下水流入阻止、廃炉へ困難な課題山積(東京)

LRTの車内公開。宇都宮(日テレ)

8/23に、令和5年度スマートシティモデル事業等推進有識者委員会(第1回)を開催(国交省)

パブコメ
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の改正案に関する意見募集
建築基準適合判定資格者検定における受検要件の見直し及び二級建築基準適合判定資格者検定制度の創設について
市町村又は特別区に置く建築副主事の権限について

kage100-6.gif


隈研吾で進む、図書館整備基本設計。福岡県築上町(建設通信)

三菱地所、インドでオフィス参入。先進国偏重を転換(日経)

三菱地所設計、蘇州北駅TOD複合開発、中国の国際コンペに当選(建設通信)
三菱地所設計、中国・蘇州市の公共交通指向型開発(TOD)でコンペ当選、約135万平米の大規模開発(建設工業)

中国発、世界同時不況のリスクも…恒大集団に続き最大手「碧桂園」もデフォルト危機の深刻事態(真壁昭夫)

温暖化関係のニュース↓

8/22
8/22、東北北部や新潟県で38℃予想も、日本海側を中心に危険な暑さ。天気も安定せず、急な激しい雷雨に注意(ウェザーマップ)

生コン業界を襲った猛暑。温度基準超えキャンセルも(日経)

記録的短時間大雨情報8/21 16:00、北海道北見市。1時間に約90mmの猛烈な雨(ウェザーニュース)
8/21、北海道で記録的短時間大雨情報。夜まで非常に激しい雨や雷雨も(tenki)

台風被害の鳥取・八頭町、復旧支援ボランティアの活動始まる(NHK)

避難所に指定の中学校で、教員が避難者への対応方法を学ぶ訓練。埼玉県川越市(NHK) 「次々と訪れる人たちをさばくので精いっぱいで、先のことまで見据えて動くのは余裕がなく難しかったです」

ハワイ山火事2週間、進まぬ捜索・身元確認。知事、行方不明者が約1,050人に上る、遺骨が見つからず「永遠に行方不明者になってしまう人も出てくるだろう」(読売)

住宅・建築SDGs推進センターの主催により「省エネ適合性判定に関する講習」をオンラインで開催(国交省) 講習対象者=一級建築士、建築設備士、建築基準適合判定資格者等で適合性判定員を目指す者

既存建築物省エネ化推進事業(省エネルギー性能の診断・表示に対する支援)の募集(国交省)

中・長距離フェリーのトラック輸送に係る積載率動向〜船舶のモーダルシフト(国交省)
フェリーやRORO船の利用に関して高速道の直接乗り入れをもっと進めるべき。道路と旧運輸の仲、解消に国交相が動かなければ、国防に支障すら出かねない。公明じゃ無理か?(u.yan)

パブコメ
グリーンイノベーション基金事業「次世代船舶の開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実装計画(改定案)に対する意見公募
水素燃料エンジン船の実証運航、アンモニア燃料エンジン船の商業運航

kage100-6.gif


水素エンジンの仕組みをわかりやすく解説、実用化に向けたメリットや将来性とは(ヤンマー)

水素エンジンとは?(株式会社 フジ)
水素が3倍の熱量が得られる燃料であってもガソリンの4倍弱の量を搭載しないと同じエネルギー源を運搬できない。それは航続可能距離に直結
水素エンジンよりも燃料電池車の方がまだ遠くへ移動できる。その逆転がひとつの目標

水素航空機の燃料電池、経産省支援。30年度に飛行試験へ(日経)

政府、GX予算に2兆円超要求の方針。民間投資を後押し(日刊工業)

再エネ計画指針に改正案、土地開発の許可取得を明記。経産省(建通)

日本風力開発の計画中止を要望。秋田・男鹿の若者ら。男鹿市の担当者「計画については市長も住民の声を重視する姿勢でいる」(産経)

北海道沖5海域、事業化へ大きく前進。「石狩市沖」「岩宇・南後志地区沖」「島牧沖」「檜山沖」「松前沖」の5海域(WIND)

四国電力、徳島・阿南火力発電所4号機を9月に廃止。老朽化に伴い2018年度から稼働停止中(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

舞台はアフリカ、激化する“資源争奪戦”(NHK)

「法の支配」強化へ人材育成。外務省、国際法セミナー初開催(時事)

北朝鮮国家ぐるみで暗号資産奪取。核・ミサイル開発に。出自などで身分が決まるとされる北朝鮮、個々の能力が優先される唯一の職業がハッカー(日経)

中国、日本からの生鮮魚輸入7月54%減。ホタテは98%減。7月に全面的な放射性物質の検査を始めたことが影響したとみられる(日経)

再掲参考:
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力(エミン・ユルマズ)
あまりにも闇が深い…中国「恒大集団の破産申請」本当の狙い(橋洋一)

土木関係のニュース↓


8/21
パチンコ店の駐車場で火事、数十台が燃え大量の黒煙…「10〜20回は爆発音」(読売)
パチンコ店立体駐車場2階で火災、複数台に燃え移る(毎日)

市営住宅の建替え工事現場で不発弾、住民避難し処理作業。沖縄・那覇(NHK)

災害時に避難所となる体育館が大地震でどのような壊れ方をするのか――震度7で揺らす実験。地震で屋根壊れる危険性(朝日)
2016年の熊本地震でも同様の被害が確認されていた
現在の建築基準法などでは、このような建物の屋根の揺れ方は想定されていない

建材価格指数が過去最高値に。経済調査会調べ(建通)

中小企業倒産、コロナ下より増。ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに…(朝日) 建設業が148件(前年同期比54.1%増

日本のGDPは過去最高…税収増は還元すべき(高橋洋一)

建設業の賃金低すぎなら行政指導。2024年問題で国交省(日経)

秋田・横手市長、複合ビル施工ミスのJV3社に「入札遠慮を」…体育館などの工事で(読売) 高橋市長「(施工ミスは)業界全体にとっても重大な問題で、信用回復はたやすくない」「今回の事案がまかり通る横手市と思ってほしくない。『遠慮してほしい』というのは、立場上のリスクを承知の上での私の思い」

新たな受発注者関係へ:相互理解が新たな信頼生む、長期的視野で取引関係刷新を(建設工業)

国交省総合政策局長・長橋和久氏、連携強化し総合力高める、やりがい実感も(建設工業)

重仮設業協会の新会長、加藤七郎丸藤シートパイル社長(建設工業)

自社専用の対話型AI導入。鹿島(建通)

自律飛行のドローンが工事現場を巡回、NTTコムが実証実験(日経)

数量算出を効率化、BIM/CIMのさらなる活用(建通)

22年度コンサル・総合評価実績、運用改善に評価の声(建設通信) 
鉄道運輸機構北海道新幹線建設局、羊蹄トンネル比羅夫を公開。巨大岩塊群の出現で停止していたが、11月の掘削再開めざす(建設工業)

処理水放出「説明が不十分」7割(ANN)
首相、8/21漁業関係者らと面会へ(朝日)
福島県いわき市江名漁業協同組合長「まず地元の漁業者に説明すべきではないか」(毎日)
東電社長「当社が担う重い責任を自覚し、社長である私が先頭に立ち、覚悟を持って対応に当たる」、岸田首相に表明(時事)
首相、原発処理水の現場を視察「先送りできない」、海洋放出8/22判断へ。「関係者の理解」には言葉濁す(東京)
処理水風評被害に88%が懸念(共同)
三陸ホタテ浜値下落、放出前に始まった処理水の「被害」(朝日)

中央分離帯の真上は第三者上空でない、国交省がドローン騒動で弁明。内容の妥当性について自らの判断を放棄し、警察任せにしている状態(日経)

東海道新幹線も廃止「車内販売」、海外の最新事情は?(東洋経済)

パリ五輪水泳競技の会場となるセーヌ川、水質に不安。雨量が多い時には、下水管があふれるのを防ぐため、汚水をセーヌ川に放出(毎日) パリ市など、セーヌ川への下水の流入を減らすため5万m3級の地下貯水場を建設

都道府県「幸福度」ランキング2023(ダイヤモンド)

省庁営繕計画、27%増の5,000億円(建通)

レジリエンス社会へ:日本建築学会副会長・川口健一氏、次の100年に備える。人々が支え合う幸福な社会を、未来の建築・まち・地域の在り方提言(建設通信)

「稼げる建築士」は何が違う?(日経)

公共トイレ全17カ所一覧(日経)

スポーツ施設の維持、確保。自治体向けに相談窓口。スポーツ庁(建通)

場所貸しビジネスが多様化、自宅や店舗などを貸し出すケースも(読売)

宇都宮駅西口南再開発、施工は東武建設・渡辺建設・増渕組JVに(建設通信)

“本気”の法改正で空き家対策は新ステージへ(米山秀隆)
空き家を持たないための六つの対策(吉口直希)

世界最大の資産クラス、中国不動産業の資金繰りが悪化 他業界に波及も(ロイター)
対岸の火事ではない、「中国版リーマンショック」に備えよ(田村秀男)
参考:
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を測定してわかった中国経済の真の実力(エミン・ユルマズ)
あまりにも闇が深い…中国「恒大集団の破産申請」本当の狙い(橋洋一)

完成近し、「未完の聖堂」サグラダ・ファミリア。天才建築家ガウディの魅力に迫る(産経)

中津川・蛭川のピラミッドが建設35年。地元産石材使った石職人の誇り(中日)

温暖化関係のニュース↓

8/21
熱中症警戒アラート、8/21は37都府県に発表(TBS)
8/21以降も気温高い日が続く見込み。引き続き熱中症に厳重警戒(NHK)
週前半は猛暑、中頃以降は広範囲で雨の可能性(ウェザーニュース)
熱帯低気圧、8/23頃に西日本に接近か。台風に発達しなくても要注意(tenki)

建設現場や製造工場で急増「職場熱中症」、予防のカギは「暑さ指数」(読売)
▽25度以上28度未満は「警戒」(積極的に休憩)
▽28度以上31度未満は「厳重警戒」(激しい運動は中止)
▽31度以上は「危険」
▽33度以上の予測地点がある場合、熱中症警戒アラート発令
気温や数値に関係なく、気分や体調が?となれば休憩。 疲れていても元気で帰宅するのがプロの仕事。

kage100-6.gif


警戒レベル3相当 大雨8/20 14:26、宮古市(TBS)
8/20、広島土砂災害9年、市長が誓い(時事)
「生き延びる術を伝えたい」、“線状降水帯” で77人犠牲。豪雨被災地に「災害伝承館」誕生。被災住民が記憶と教訓を次世代に(RCC) 
谷筋が土石流の流路に……対策として作られたのが、山の斜面に対して横に逃げるための避難路

北陸整備局飯豊山系砂防事務所、昨年8月豪雨の被害軽減、土石流や流木を捕捉下流の被害を軽減(建設工業) 砂防はもっと重要視されるべき。土砂を川に入れない、水を早く海に出す。

地域脱炭素化の促進へ。環境省、税制・予算の支援検討(建通) 地域と調和した再生可能エネルギーの導入を市町村が後押し

大阪府、施設新築は原則ZEBReadyへ、初案件は寝屋川高改築(建設工業)

清水建設、ZEB設計案作成AIを開発、効率化と高度化を両立(建設工業)

小樽の太陽光発電の工事現場で銅線など盗難、1,880万円相当(北海道)

商船三井、の力で航行しながら水素つくる船。万博出展へ新システム着手(日経)
参考:
ウインドハンタープロジェクト(商船三井)
メチルシクロヘキサン (MCH)水素キャリアを活用した水素社会構築への取り組み(千代田化工)
海とモンスーン地帯であることを利用したエネ源確保の1つ。 洋上風発だけでなく、黒潮を使った潮流発電のアイデアも出ている。 また、海藻を利用したCO2固定のブルーカーボンと、海洋国を活かした低炭素社会への可能性を日本は持っている。(u.yan)

藻場再生を共同研究。南三陸町と鹿島ら(建通)

洋上風力発電は「安全保障上の喫緊の課題」と小野寺氏(FNN) 
風力発電にほかの国の製品が使われ、そこからどんな情報を日本から取っているかもわからない。(設置)場所も、どの国が作っているかという資本もよく確認することがいま一番喫緊の課題

石炭依存断てぬ世界、火力廃炉上回る新設。CO2排出量で世界の3割を占める中国は電源の過半を石炭に頼り、石炭火力発電の量が過去5年を大きく上回る(日経)

現実的な脱炭素へ。ブラックロック、アラムコ社長を招請(松尾博文)

ガソリン、200円台も(時事)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

環日本海地図を見ていただきたい。 日本列島も含めた第一線は独裁国露朝中にとって目の上のたん瘤。(u.yan)

kage100-6.gif


中ロ、原発処理水を蒸発させ「大気放出検討を」。日本政府に要求。海洋放出は水蒸気放出の1/10にとどまるとする日本側の試算を引用して「日本の選択が経済的コストの考慮に基づくのは明らかだ」(日経)
風評被害に直面、水産物輸出に打撃。香港から「宮城産」断られ。悔しい…「一度も放射性物質は検出されていないのに」(東京)
中国主張に外交的対応を。自民・小野寺氏「放出した際に中国は政治的に使ってくる。外交的に日本(の漁業)に影響が出ないようしっかり対応すべきだ」(時事)

中国船の領海侵入3日連続。尖閣周辺(産経)

米、台湾巡り中国に圧力停止要求(共同)

土木関係のニュース↓

8/19,20
自転車に乗っていた中学2年の男子生徒がミキサー車にはねられ死亡。三重県四日市市の交差点(メーテレ)

コンベヤーと2.6トンの鋼板に挟まれ…作業中の男性死亡。停止装置未設置か。日鉄建材と同社木更津プレスコラム工場の現場責任者を地検支部に書類送検。木更津労基署(千葉日報)

長良川鵜飼の観覧船4隻が座礁、2人軽傷。岐阜(毎日)

高校サッカー部員などが乗る大型バスが横転、7人がけが。鹿児島。運転手、雨でぬかるんだ路肩にタイヤを滑らせ横転(NHK)

ビッグモーター街路樹問題、埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始(TBS)

8/20、2014年の記録的豪雨で広島土砂災害、77人死亡(日刊スポーツ)

10年以上「指定席」。公明、国交相ポストにこだわる。 自民からは「いいかげん返してほしい」、公明、国交相こそ「我が党にふさわしいポストだ」(北側一雄副代表)と応じない構え(毎日)  一国の官庁を私物化。

7月の消費者物価指数、去年同月比3.1%上昇(NHK)
最低賃金、全国平均1,000円超え(読売)
人口流出に危機感。最低賃金、大幅底上げ(時事)
最低賃金、目安額超え24県。10月以降適用(共同) 物価高に加え、人手不足に伴う隣接県との人材獲得競争が背景に
賃上げ税優遇に「中堅企業」枠。要件緩和、3区分に―政府検討(時事)

従業員の退職による倒産、じわり増加。「建設業」が半数(ITmedia)
帝国データバンク「賃上げに踏み切れない中小企業において、給与面の不満を解消できずに人材が流出し、倒産に至るケースが増加する可能性がある」と指摘

漁業者、放出「反対」崩さず。政府、「理解進展」に期待。原発処理水、首相直談判へ(時事)
首相、8/20に福一視察へ。来週に閣僚会議調整、処理水放出(日経)
経産省、処理水放出事業などに910億円を要求(共同)
食品通関、日本以外にも遅れ。検査強化で影響拡大―中国(時事)
中国の日本産魚類輸入額34%減(読売)

地方移転の企業減税、2年延長。対象拡大も検討―内閣府(時事)

感震ブレーカーで火災防げ。東京都、木密32万世帯に配布へ(時事)

木造密集、なお8,600ヘクタール。「40年代にゼロ」目標―東京都(時事) 関東大震災復興で23区の中心部を整備した際、山手線の外周部にドーナツ状に広がる
復興をやり抜いておけば、次災害に対応できたのだが。

各省各庁の営繕計画書に関する意見書を送付(国交省)

地震で崩れた重要文化財の阿蘇神社の楼門、ゼネコン現場監督が挑んだ未知の世界(朝日)

三井不動産、愛知県岡崎市に大規模アウトレットモール計画。敷地面積は約15万6,400m2、延べ床面積約6万9,000m2…26年秋の開業目指す(読売)

ハワイ山火事、被害拡大の原因は「侵略的外来植物」(AFP)
ハワイ山火事、死者114人。捜索継続、身元確認難航(共同)
マウイ島で被災地買い上げの動き、州知事「略奪的行為」と批判(読売)
マウイ島の土地買い上げ対策検討。ハワイ知事、取引停止など(共同) 山火事被災者の窮状につけ込み、不動産業者が土地を買い上げようとしていると懸念
参考:米住宅ローン金利、30年固定の住宅ローン金利は平均で7.09%。21年ぶり高水準。長期債利回り上昇で(日経)

中国不動産最大手の碧桂園、私募債償還3年延長提案へ(日経)
「終わりの始まりかもしれない」。米で恒大破産申請、不動産神話崩れる(朝日)
中国恒大、米で破産申請。資産差し押さえ回避(時事)
中国金融膨らむ火種。信託未償還も(日経)
中国不動産「ゾンビ化」進む。不動産価格上昇に依存した成長モデルは限界をむかえて(日経)
鈍い中国の経済てこ入れ、氏の「安保重視」が足かせか(ロイター) 共産党独裁が最優先。

宿泊予約サイト「ブッキングドットコム」で支払い遅れ、「入金されない」訴え相次ぐ(TBS) 海外旅行者の売上げ85%を占める宿も

だんじり特別曳行、岸和田市制100年を記念(産経)

魅せられて夢中でシャッター、数時間…まもなく見納めとなる近畿屈指の工場夜景。和歌山県有田市(読売)

温暖化関係のニュース↓

8/19,20
高温の秋に、冬の訪れ遅い。秋雨前線や台風の影響は長引く可能性(tenki)
8/20、大阪・京都など最高気温38度予想。危険な暑さ、熱中症厳重警戒を(NHK)
8/19猛暑の週末、東京37℃予想。東海や関東中心に体温並み。広範囲で熱中症警戒アラート(tenki)

利根川水系ダム貯水量減、取水制限も。国交省“節水に協力を”。最も容量の大きい矢木沢ダムの貯水率36%(NHK)
都知事、節水呼びかけ。利根川水系上流の9つのダム、貯水率約66%「厳しい」(毎日)
新潟県内渇水、早出川(五泉)・長福寺(十日町)・大谷内(津南)のダム3基が貯水率0%に。14基で30%切る、農業用水用多く(新潟日報)
「水害」と「旱魃」が両立するバラツキ拡大の温暖化
 
大西洋スペイン領カナリア諸島で山火事、2万6,000人以上が避難。世界各地で山火事が相次ぐ(NHK)
温暖化「負のスパイラルに」世界中で山火事…カナダで一日1,000カ所以上発生(ANN)

警戒レベル3 高齢者等避難8/19 02:25、宮崎 川南町の一部。川の氾濫のおそれ(NHK)
警戒レベル3相当 大雨(土砂災害)8/18 20:20、山形県・南陽市(TBS)
8/18 19:40、山形新幹線、山形と福島間で運転見合わせ。羽本線も山形駅と福島県の庭坂駅の間で運転を見合わせ(NHK)
8/18 18:38、福島県に「記録的短時間大雨情報」。南会津町西部付近で約100ミリの猛烈な雨(TBS
8/18、東北地方「記録的短時間大雨情報」相次いで発表。厳重な警戒を(日テレ)
8/18、福島・山形・岩手で猛烈な雨相次ぐ。災害の危険迫る、厳重警戒(NHK)
8/18午後、広範囲で大気不安定、東北や新潟で激しい雨。土砂災害など警戒を(NHK)

防災相、鳥取視察。“台風7号「激甚災害」指定を”知事が要望(NHK)
谷大臣「中山間地で高齢化が進む中での災害という厳しさを感じた。できるだけ速やかに復旧、復興ができるよう国としても精いっぱい対処していきたい」
平井知事「雪が降る前に本格的な復旧工事を始めるために、できるだけスピーディーな道筋を考えていただきたい。財政負担はばく大な額に上り、国の支援は不可欠だ」

土石流被災地の熱海市で相次ぐ空き巣、対策進む 防犯灯・カメラなど設置(東京) 災害の後には泥棒が多い。

台風・大雨…災害時の出勤はどうあるべきなのか(NHK) 東京大学大学院の片田敏孝特任教授

気象データ75年分を民間提供。気象庁、災害リスク低減へ(日経) データは一辺40km四方ごとに整備、従来の65年分から増やし精度も高めた

北海道の地熱資源の調査での蒸気噴出、ほぼ抑制。注水の冷却効果か、井戸埋め立てへ(共同)

オリゴ糖で蓄電池の性能向上、電解液に添加。米研究所。電解液をポンプ循環させる「フロー電池」で、再生可能エネルギーの蓄電システム向き(日経)
レドックスフロー電池(住友電工)=電極や電解液の劣化がほとんどなく長寿命であり、発火性の材料を用いていないことや常温運転が可能なことから安全性が高いなど、電力系統用蓄電池に適した特性

山口・上関町、使用済み核燃料中間貯蔵施設建設の調査受け入れ。中国電力、関西電力と共同で調査行う意向(NHK)
中間貯蔵施設めぐり対立構図続く山口・上関町、調査はなお波乱含み(産経)
山口・上関の中間貯蔵施設、なぜ必要? 電力会社に迫る“上限”(毎日)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

世界の水不足、物流・食料に波及(日経)
現場の実情に合った「食料安全保障の強化」を要請(さくらんぼテレビ)

風力発電機、中国勢のシェア6割に。米欧抑え一極集中。太陽光パネル中国勢が世界首位(日経) 再生エネ産業で中国の一極集中が一段と強まる

環日本海地図を見ていただきたい。露朝中日本を取り囲んでいる。日本列島も含めた第一線は独裁国連合にとって目の上のたん瘤。 黄海の奥が天津・北京、出入口となる津軽海峡や宮古海峡の重要性が分かると思います。(u.yan)

kage100-6.gif


中国船1隻が領海侵入尖閣周辺、4隻に警告(産経)

独裁国引金を引かせない努力=自衛。
日米韓首脳が共同声明、挑発的な中国・核開発続けるをけん制(読売)
日米韓・防衛協力強化。中朝脅威へ対処(産経)
日米韓首脳 共同記者会見(NHK)
中国、日米韓首脳会談けん制。安保連携強化を警戒(共同)
日米、極超音速対処の迎撃ミサイル共同開発、首脳合意へ(日経)

日本共産党、日米韓首脳声明を批判「分断と対立を深刻に」(産経) ソ連工作員が赤中華の手下に。

日米豪、比に大型艦派遣へ。南シナ海で共同訓練。中国海警局の船が南シナ海でフィリピン軍の補給船を放水砲で妨げて緊張が高まる中、中国をけん制する狙い(共同) 南シナ海で「航行の自由」

豪産ワイン、28億本余剰に。中国に阻まれ輸出大幅減(時事)

台湾周辺演習に中国軍機42機、艦船も多数(産経)

と「実戦」連携する北朝鮮、米に警告(産経)

参考:ロシア・ウクライナ両軍、死傷者50万人に迫る。米報道(日経)

土木関係のニュース↓


8/18
横浜で住宅屋根ふき替え、建設業の男性が転落し死亡(カナコロ)

強風で送電線断線し草木に引火か…マウイ島、山火事発生前後に電圧低下のデータ(読売)
参考:日本の災害支援は遅いくせに!」、岸田政権“ハワイ山火事に200万ドル支援”表明も国内外の対応差に募る疑問(女性自身)
そりゃあ、怒りたくもなりますよ。総理大臣が即カネを出すとも言わない、今日から激甚とすら言わない。
落選したいのでしょうね。友人に尻尾振っても、飼い主(主権者)に尻尾振らない犬を飼います? (u.yan)

日本の内需への期待は高すぎる...実質は弱いのにインフレで見かけは増、人流データが示す「弱い消費」(東洋経済)
必要なのはインフレでなく賃金増。内需増で投資が増える。(u.yan)

建設総合統計(6月分)(国交省)

社員の奨学金を肩代わり、900社超。狙いは人材確保、教員採用でも(朝日)
広島の宮田建設「この制度をきっかけに、就職先として少しでもわが社に関心をもってくれたら」
大分の平和建設、今春から大卒者の採用増を目指し返還総額の50%を上限に計250万円まで支援

農水事業で残業規制対応、「適正工期」確保を。農林水産省(建通)

建築士の残業時間は減少傾向、急速に進んだ「ホワイト化」(日経)

地域インフラ群は垂直連携が突破口、県・市をまたぐ効率化を事例で読み解く(日経)
崖っぷちの点検3巡目:地方インフラ存亡の岐路、総力挙げたメンテナンスにかじを切る(日経)
447自治体では土木技師が1人もいない。「そもそも職員が入ってこない。採用できたとしてもマッチングの課題があり、専門性が高い職員の確保は難しい
生産の道具として理系を安く使う事しか考えなかった社会。「人材」でなく労務=コストと見なしてきた社会。(u.yan)

コンクリートの締め固め管理にAR活用、ベテランの感覚頼りから脱却(日経)

「かた練り」コンクリートの打設を指導する技術者が居る。コンクリートの表面が良くなり耐久性が上がる。
やってみますか? ジャブコン紛いの柔いのを流し込んでると5mm硬いだけでも文句がでますよ。 雨の中で打設する建築支店業者がまだいる業界。
人を育てる「指導者づくり」から始まる人材育成。(u.yan)


国交省、発注者内部の情報共有さらに推進、プロジェクト監理ツールで情報引き継ぎ(建設工業)
事業監理ツールを試行。23年度、モデル工事で運用(建通)

農水省、24年度予算概算要求重点事項案、農業農村整備事業を推進(建設工業)
参考:三井物産、再生農業に進出。米事業会社に出資(産経)
再生農業は、土壌の修復・改善を通じて水資源や生態系を含めた自然環境の回復を目指す農業

川崎市、総合都市交通計画改定は25年度(建通)

ノウハウ共有で特定率上昇、22年度コンサル・プロポーザル実績。「選択と集中」厳選応募も奏功(建設通信)

JRの無人駅58%に増加。ぶつかる採算と利便性(共同)

経営難の銚子電鉄、南海電鉄から車両譲渡…1969年製だが8年ぶりの「新車両」導入(読売)

緑色の1000形がラストラン、神戸市営地下鉄の引退車両、ファンら駆け付け名残惜しむ。7000系も最後の姿(神戸)

NY地下鉄新型電車、川崎重工製、ステンレス製車両。 鉄道車両世界最大手の中国中車は旧ボンバルディア・トランスポーテーションと組んで挑んだものの、最低限の技術要件を満たさなかったため敗北(共同)

米国で試験、有機フッ素化合物(PFAS)汚染土壌浄化。清水建設(建通)

日本スポーツ振興センター(JSC)が国立競技場の後利用で運営管理を民営化、公費負担減の提案重視で公募(日経)

高松市、競輪場再整備にDBO導入、10月上旬に事業者選定プロポ手続き開始(建設工業)

広島市WTO、新中央市場整備DB、五洋・東畑JVに決定。471億4,412万3,000円(建設通信)

芝浦工大・大宮キャンパス再整備、3月着工、26年春完成目指す。設計施工は鹿島(建設通信)

首都圏マンション発売戸数、7月は14%増。平均9,940万円(日経)
7月の首都圏新築マンション平均価格9,940万円、東京23区は1億3,340万円。上昇は5カ月連続(FNN)

大阪万博建設費、総額約1,299億円と5%増。協会など発注31事業、資材高で(日経)

中国不動産大手、米国で破産申請。複数の米メディア(共同)

温暖化関係のニュース↓

8/18
8/18、西日本から北日本で猛烈な暑さ予想。熱中症に厳重警戒(NHK)

早出川ダムの貯水率が0%、29年ぶり。降らない雨・続く猛暑(新潟テレビ21)
首都圏"水不足"、矢木沢ダムの貯水量、平年の半分(テレ朝)

観測史上最悪、NASAの地球発熱マップ(Newsweek)


週末にかけて関東・東北などで発雷確率高い。大気の状態不安定で天気急変に注意(tenki)
台風7号の影響、日本海側北部では8/18未明にかけ暴風に警戒(NHK)
台風7号、8/17 15:00温帯低気圧に。北海道の西海上で(共同)

浸水被害など相次ぎボランティア受付開始。京都・福知山(NHK)

8/17新幹線の遅れ、21万人に影響。東海道、最大で141分(共同)
「最悪や」帰省客ら嘆き…8/17も混乱の新大阪駅(朝日)
夜行新幹線」トレンド入り。東海道・山陽新幹線、大雨で夜通し運行。240本以上が最大9時間半以上遅れて運行(毎日)
台風7号で、8/16,17連日の運転見合わせ…東海道・山陽新幹線の各駅で混乱(FNN)
リニアがあれば。邪魔する川勝知事。

台風7号、各地で浸水や土砂災害、「地域の守り手」休日返上で対応(建設工業)

国土交通省の廣瀬昌由水管理・国土保全局長「被災自治体に財政・技術的支援」(建通)

温暖化災害こそ安全保障では(日刊スポーツ)
全土で雨・風被害が毎年のように起きることを想定した大掛かりな国民の生命と財産を守る対策はできないものか
これこそが我が国の安全保障環境が緊迫しているのではないか
対処処置以外の予算措置はないのか。事前の情報は天気予報だけでいいのだろうかと思う
その通り。
過去の土地払い下げ等で甘い思いをした大手メディアが書かない本当のところ。緊縮財政派が書かせたくないところ。(u.yan)

kage100-6.gif


自然災害を研究、県民に知見提供。宮崎県と京大防災研が連携協定(宮崎日日)

長〜く支援、脱炭素国内投資加速目指し。政府、税制優遇措置検討(毎日) 現行は、パワー半導体・蓄電池・洋上風発部品の生産設備などに投資した場合、初期投資額について法人税を最大10%控除

森林環境税の見直し検討へ。「森林環境税」都市部有利の配分を是正、山間部に手厚く(朝日)

GX、さらに加速へ。温室効果ガスの増加受け。環境省(建通)

BIMモデルで高精度ZEB評価。大林組(建通)

東洋建設、浮体式洋上風力で実海域実験使用の外洋船公開。海中に60mの鋼管杭を打設し、100mを超える大水深で鋼管の係留杭の施工性を検証(建設工業)

積水化学「曲がる太陽電池」30年までに量産。中国勢追う(日経)

中電など、蒲郡市でバイオマス発電。アジアからペレット輸入(メガソーラービジネス)

双日、ペルー太陽光を売却。設備改善で価値向上(日刊工業)

三菱重工、米水素装置ベンチャーに出資。低温蒸気を活用(時事)

アメリカ、再エネ分野への投資が急増、発電と工場で2,700億米ドル超に(メガソーラービジネス)

中国の物流大手が環境対策。年間18万トンの梱包材削減(AFP)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

米のウイグル強制労働防止法、EV電池など自動車部品も対象に(ロイター)

アメリカが台湾に望むことは「現状維持」。「独立」と言った瞬間に中国は武力行使せざるを得ない(ニッポン放送)
処理水の政治化、中国、日本に対して優位なポジションを取ったら「黙っていてあげる」というメッセージ

中露艦艇11隻が沖縄から北上、日本列島を半周。防衛省「わが国への示威行動を明確に意図している」両国に「安全保障上の観点から重大な懸念だ」(産経)
中国ロシアの艦艇、沖縄本島と宮古島の間を同時通過(NHK)

北極圏で中露協力、米欧警戒。温暖化による海氷縮小で航路が広がる北極海が、地政学的対立の舞台に(産経)

イタリア「一帯一路」の離脱検討。貿易赤字拡大で欧米回帰(共同)

ロシア北朝鮮武器購入リスト、70年以上前の旧型が多数占める(朝鮮日報)
ロシアの輸送機、北朝鮮から軍事物資を搬出(産経)

ウクライナがドローン増産、年内20万機(日経) VS ロシアが国産無人機配備、イラン製から「自給自足」へ(読売) 空中戦


古い[話題と参考]の案内  2023年08月18日まで 2023年07月17日まで 2023年06月07日まで 2023年04月28日まで 2023年03月18日まで 2023年02月11日まで 2022年12月29日まで 2022年11月30日まで  2022年10月03日まで  2022年08月31日まで  2022年07月31日まで  2022年06月30日まで  2022年05月24日まで  2022年03月31日まで  2022年02月20日まで  2021年12月31日まで 2 021年11月24日まで  2021年09月30日まで  2021年08月24日まで  2021年07月13日まで  2021年06月09日まで  2021年04月15日まで  2021年02月28日まで  2020年12月31日まで  2020年11月18日まで  2020年10月15日まで  2020年08月28日まで  2020年07月15日まで  2020年05月27日まで  2020年02月29日まで  2019年12月11日まで  2019年09月30日まで  2019年07月10日まで  2019年04月30日まで  2019年03月15日まで  2018年12月28日まで  2018年10月31日まで  2018年09月20日まで  2018年07月31日まで  2018年04月30日まで  2018年02月28日まで  2017年12月31日まで  2017年10月20日まで  2017年07月31日まで  2017年05月31日まで  2017年03月31日まで  年12月31日まで  2016年11月04日まで  2016年08月28日まで  2016年06月30日まで  2016年05月31日まで  2016年03月31日まで  2016年02月29日まで  2015年12月28日まで  2015年11月30日まで  2015年10月25日まで  2015年08月31日まで  2015年07月31日まで  2015年06月02日まで  2015年03月29日まで   2015年02月06日まで   2014年12月04日まで   2014年09月24日まで  2014年07月29日まで  2014年06月0日まで  2014年03月31日まで  2013年12月31日まで  2013年11月24日まで  2013年08月31日まで  2013年04月30日まで  2012年12月19日まで  2012年08月31日まで  2012年06月30日まで  2012年03月30日まで  2011年12月31日まで  2011年08月31日まで  2011年06月30日まで  2011年03月31日まで  2010年12月31日まで  2010年10月31日まで  2010年9月30日まで  2020年08月08日まで   2010年07月05日まで  2010年05月30日で  2010年03月31日まで   2010年1月31日まで  2009年11月22日まで  2009年9月30日まで   2009年7月31日まで  2009年5月29日まで  2009年3月15日まで   2008年12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで