話題の倉庫

土木関係のニュース↓

11/28
静岡県伊東市の下水道内で作業中の男性死亡、硫化水素中毒か(日経)

歩道橋に引っかかった巨大積載物の移動作業終わる。仙台の国道4号でトレーラー立ち往生(河北)

経団連が「円安の是非」を来月議論…急激な円安で中小の収益圧迫、経済への影響懸念(読売)
参考:日本人は「超円安」の恐怖がわかっていない! 忍び寄る「通貨危機」への準備はできているのか(東洋経済)

8割が22年度に適用増、都道府県・政令市のスライド条項。10倍未満の伸び最多(建設通信) 単品スライドで79.1%の53団体、インフレスライドで73.1%の49団体だった。どちらも「0.1−10倍」が最多
都道府県・政令市22年度スライド条項件数、11団体が10倍超の増加率(建設工業) 都道府県・政令市の中には、22年度の適用件数が前年度と同じだったのが単品スライドで5団体、インフレスライドで6団体、前年度から減ったのも単品スライドで2団体、インフレスライドで7団体あった
スライド運用基準策定状況、市区町村で3割程度にとどまる(建通)
適用7割超=異常な高騰。市区町村の工事は赤字を出さずに済んだのだろうか? 民間工事はどうだったか? 有利な立場利用が無かったか公取は詳細調査を。(u.yan)

日建連首脳会見:高水準の景況感継続期待、利益確保へ契約関係適正化を(建設工業)

主要建設資材需給・価格動向調査(111-5)の結果(国交省)

建設労働需給調査結果(10月)(国交省) 全国の8職種、10月は1.9%の不足

在宅勤務の普及で離職率増加? 建設コンサルの働き方改革は道半ば(日経)

11/24は「建築設備士の日」。さらなる技術・品質向上を、建築設備技術者協会会長(建通)

経産相、データ活用で価値創出。日本経済の成長には人手不足や生産性向上といった課題の解消が欠かせず、ロボット技術が大きな役割を果たす(日刊工業)

道路施設の点検DB、運営機関を公募。国交省(建通)

熊谷組と五大開発、クラウド活用しCIMモデル、簡単操作でモデリングや属性付与(建設工業)

11/12、国交政務官が「国道57号 森山拡幅(森山東IC〜森山西IC)開通式」に出席(国交省)  大分市から島原市を経て長崎市に至る国道。2016年の熊本地震で被災し、かって島原市は雲仙・普賢岳の噴火で被災。国道57号の整備は命を守る事業。(u.yan)

埼玉県道路公社・埼玉県・千葉県、三郷流山橋有料道路で開通式典、地域発展の起爆剤に(建設工業)

道路脇のパイプ穴をのぞいたら……(ねとらぼ)

12/4に、令和5年度 第1回 自然再生専門家会議を開催(国交省) 議題:自然再生基本方針の見直し、ほか

11/29に、北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する有識者検討会議(第1回)を開催(国交省)

大阪府箕面市と北大阪急行、箕面萱野駅まで延伸、レール締結式開く(建設工業)

JR東、大糸線で快速「リゾートビュー 白馬」運転。2023-2024年末年始(レイルラボ)

JR東、駅の診療所を本格展開。東京・上野・阿佐ケ谷や仙台駅(共同)

パトロール事業を受託した一般社団法人「ふたばプロジェクト」の巡回員全員13人、無断で宅地侵入しSNS投稿・山菜を勝手に採取…業務停止に(読売)

開田高原マイアスキー場と御岳ロープウェイの指定管理者だったアスモグループ(木曽町)、破産手続き開始決定(信濃毎日)

“素通りする町”に根差し「変化の起点」に。沖縄北部に大型テーマパーク『JUNGLIA』(テレ朝)

戸建て住宅用製材を超高層ビルの耐震壁に、山下設計が早稲田大学新校舎で初採用(日経)

渋谷区の未来の学校計画、スポーツセンター仮設校舎、24年10月に着工(建設通信)

万博協会、大屋根リング北東工区を公開、貫工法で木造建て方施工(建設工業)
万博「リング」初公開、1/3で組み立て(時事)
日建連会長、万博海外パビリオン今後着手案件に危機感(建設通信) 「……今後打ち合わせを開始したいというようなものは、よほど簡易な構造であるとか、部材の調達のめどが立っているなど、特段の事情がない限り難しいのではないか」  時間が無い。
必要なカネも出していただかないと仕事は出来ません。(u.yan)
参考:
万博費用「日本館は別」。立民追及、公明も計画疑問視―参院予算委(時事)
大阪・関西万博、さらに800億円超の国費負担。2,350億円と別枠(朝日) 「日本館」建設費、途上国支援、警備費、機運醸成費用
再掲: 日本維新の会代表、大阪・関西万博「絶対にやめない。国のイベントだから、世界から信用を失う」(時事)  関連経費がさらに膨らむ可能性について「なかなか認められない

温暖化関係のニュース↓

11/28
11/28、北日本や日本海側は荒天、雷雨や強風に注意。夜は吹雪になる所も。関東は気温上昇で小春日和(ウェザーマップ)
寒波襲来、冬型の気圧配置強まる。全国的に風強い、北日本はホワイトアウトに警戒(tenki)

地盤沈下で堤防高が88cm不足、経年変化を見過ごし越水被害。茨城県の牛久沼(日経)

地形図に隠れた危険な渓流を探せ、大雨が降るとどうなるか?(日経)

国交政務官による国際会議等への参加報告(フィリピン)〜世界各国との水防災分野における取組の連携を強化(国交省) 水と災害ハイレベル・パネル

Q.石炭灰を混ぜた高耐久コンクリートの実装現場、何を造っている?(日経)

福島空港メガソーラーの10年。追尾式は停止、木製架台を撤去(メガソーラービジネス)

宮城県の再エネ新税、国が同意。2024年4月導入へ(WIND)

中国、再生エネ拡大も石炭火力拡大が気候目標達成の障害に=報告。エネルギー・クリーン・エア研究センターとハインリッヒ・ベル財団(ロイター)
赤中華の身勝手で世界が危機に。

kage100-6.gif


温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

11/15、フィリピン国において「道路トンネルの建設・O&M (運営・維持管理)に関するビジネスワークショップ」を開催(国交省)

中国で小児を中心に増加が報じられている呼吸器感染症について(国立感染症研究所)
中国で呼吸器疾患急増、小児科に患者殺到し診察8時間待ちも…「ゼロコロナ政策」で免疫力低下が一因か(読売)

参考 「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」(現代ビジネス

kage100-6.gif


習近平が「台湾の平和的統一」支持をバイデンに迫った“したたかな狙い”とは?(加藤嘉一)

北朝鮮衛星で米と中ロ対立。国連安保理、対応取れず(共同)
金正恩氏、ホワイトハウスなどの写真入手。偵察衛星撮影=KCNA(ロイター)

イエメンから弾道ミサイル2発、米駆逐艦を標的か(日経)

ハマスが初めてイスラエル人"成人男性"解放。ロシアを特別扱いで国際世論揺さぶりか(ANN)

土木関係のニュース↓


11/27
膨大な書類、積み重なる遅れ…自死した「現場監督」を追い込んだもの(朝日) 「仕事量に大きな変化があり残業時間が倍以上になった。1カ月あたり100時間以上になった」

作業員の男性が運搬中の蓄電盤の下敷きになり死亡。東京・台場(TBS)

印トンネル崩落、上部からの縦穴掘削開始(AFP)

公取委も驚く緻密な談合ルール。高知県発注の地質調査業務を巡る談合(日経)

国立公園の歩道5割、管理者不在。登山道荒廃、災害対応にも課題(共同)

経営判断ミスを招く「恐怖」の正体=ビッグモーター事件から見えたもの(江上剛)

日本維新の会代表、大阪・関西万博「絶対にやめない。国のイベントだから、世界から信用を失う」(時事) 関連経費がさらに膨らむ可能性について「なかなか認められない」  カネ積んで語ろうか。

生鮮食品価格、20年を100とすると「125」(Economic News) 見積が1.5〜1.7倍に跳ね上がったアルミ部材。困惑する建築士。

宅配サービスにせまる危機…軽貨物運送の倒産が急増、過去最多に(まいどな)

自動運転バスは…「自動車の概念吹き飛んだ」。岐阜市で導入初日、記者も乗ってみた(中日)

スゴ腕バスドライバーが集結、15m四方の袋小路で長さ10.5mのバスを方向転換。広島でJRバス運転競技会(テレビ新広島)

政府有識者会議、外国人育成・就労制度を大筋で了承、転籍要件は原則1年超(建設工業)
技能実習・特定技能有識者会議、最終報告。大筋取りまとめ(建設通信) 外国人受け入れの新制度を創設
転籍制限「2年」削除、技能実習見直し報告案(建通)

24年春の新卒内定率(10月時点)、「理系女子91.2%」「理系男子86.8%」「文系男子86.0%」「文系女子83.0%」(財経)

「有給全消化」、5人に1人が会社から圧力。調査で見えた「退職者泣かせ」の実態(JCAST) 裁判の主な争点は、下請会社の見積に法定福利費が含まれているかどうかの確認方法

建退共本部、契約者情報変更24年度に自動更新導入、経審用証明書発行基準も合理化(建設工業)
1月ごろ調査票郵送、建退共ワンストップサービス(建通)

紙を捨てよ・現場へ出よう、建築生産システムつくり直し(日経) 廣井博士は、技術者は現場に出ようと話されてる。

ゴジラの接地圧≒3,000 kN/m2、理論上はシン・ゴジラが東京の街を歩くと、地割れするか沼地でズボッとなるように足が地盤にずぶずぶのめり込んでしまいます(土木技術者の働きがい)

公共工事の受注逃した会社に賠償せよ、入札結果への不服認める異例の判決(日経)

最優秀に沼田土建、清水建設。全建、23年度技術研究発表会(建設通信)

土木学会と建築学会がDX報告書で会見、建設DX推進の指針示す。産官学連携へ働き掛け(建設通信)

地方自治体のICT活用、中小普及・コストに課題(建通)

富士フイルムがトンネル点検の効率上げる、壁面写真の撮影・処理を自動化(日経)

太陽工業が光を通す膜素材の常設足場開発、橋梁設計大手の長大が協力(日経)

北大阪急行延伸、箕面萱野駅でレール締結式(関西テレビ)

細田博之氏はなぜ鉄道族の重鎮となったのか(枝久保達也)
父・細田吉蔵「国鉄の借金のうち少なくとも7割位は、新幹線をはじめとする設備投資に要したものだ。……道路や港湾のように国が全額を投資するか、大都市の地下鉄のように建設費の60〜70%を補助金として出していれば、よほど様子が変わっていた筈」

不正に揺れた真鶴町の老朽化対策、新町長の指導力に元職員の記者が期待(日経) 公共施設の老朽化対策を推し進めるには首長のリーダーシップが不可欠

敦賀港国際物流ターミナル、拡張工事終え供用開始(福井テレビ)

子どもの数に応じ金利引き下げ、住宅ローン「フラット35」(共同)

医療大が転出する町の賃貸住宅、半分以上が学生物件…年2億4,600万円の減収予想(読売)

清水建設、超高層ビル場所打ち杭頭部と基礎部を半剛接合、地震時に応力負荷低減(建設工業) 開発した構法は東京都内で施工している高さ100mの超高層ビルに初導入

「国際都市」の条件、麻布台ヒルズが注力するオフィスや教育施設(日経)

渋谷サクラステージが11/30竣工、渋谷駅桜丘口再開発組合。多様なカルチャー増幅(建設通信)
渋谷駅桜丘口地区再開発、渋谷サクラステージ11/30竣工。設計=日建設計ら、施工=鹿島・戸田建設JV(建設工業)

大阪府藤井寺市津堂・小山区画整理、年度内にも準備組合設立。まちづくり協(建設工業)

大阪市や南海電鉄ら、「なんば広場」オープン。歩行者専用、ミナミの拠点に(建設工業)

DeNAと京急が川崎駅至近に1.5万人アリーナ、外装デザインは仏モロークスノキ(日経)

オーバーツーリズムの現状と対策(テレ朝)
“激安ニッポン”でオーバーツーリズム、宿泊費が42.6%爆騰で海外旅行どころか国内旅行も絶望的(ゲンダイ)
再掲: 訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲(ダイヤモンド) 送客を握る中国資本に頭が上がらない

大規模言語モデル「OpenChat」をローカルで動作させて実力を確かめてみた(Gigazine)

温暖化関係のニュース↓

11/27
世界最大の氷山「A23a」が移動、縮小して海底から外れる(CNN)

静岡市、巴川流域水位・氾濫予測システム構築へ研究会が初会合、早期避難を実現(建設工業

約3割の自治体が削減目標「国未満」、WWF調査(メガソーラービジネス)

秋田県、水深30m以下の着床式導入を検討。28日に初会合(WIND)

「石狩市地域エネルギープラットフォーム構築協議会」に係る事業者募集について(日本総研)

四国電力、高松市のため池に水上太陽光。企業に売電(メガソーラービジネス)

世界初の小型作業機用2ストローク水素エンジン、安定運転に成功。農機等のプロユース作業機でもゼロエミッションを目指(PRTIMES)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

11/26、海水、検出下限値未満。原発処理水トリチウム分析(共同)

韓の外相、11/26に韓国・釜山で会談(時事)
上川陽子外相、韓国外相との会談で慰安婦訴訟判決に「極めて遺憾」と抗議。対では連携確認(産経)
参考:
「親が存命のうちに全被害者の帰国を」、集会で拉致問題解決訴え(毎日)
北朝鮮は「技術的進展」=衛星打ち上げで防衛相(時事)

「遺憾」では中国に効力ゼロ、「ブイにはブイを」(峯村健司)

中国軍のAI活用に米議会の超党派委員会が警鐘(古森義久)

クリミアで海底トンネル計画=ロシア中国企業が協議か―米紙(時事)

ハマス、さらに人質17人解放。戦闘休止の延長、双方「前向き」(共同)
子どもたちが家族と再会…ハマスが50日間拘束。イスラエルはパレスチナ人39人釈放(FNN)
ハマス“人質17人を解放”と発表(NHK)

土木関係のニュース↓


11/23-26
尼崎・4歳児負傷の公園石積み崩落事故、87公園で不具合確認。一部立ち入り禁止に(神戸)

日野プロフィアのリコール 車載工具の未搭載

鳥島近海にカルデラ火山…14都県への津波に関係した可能性(読売)

環状7号地下の調節池工事に大幅な遅れ(日経) 想定よりも固く粘性の高い地盤

生産設備「 納入待ち」過去最大。企業の投資意欲に冷や水(日経)

日本製鉄、H形鋼を一部値上げ。大型案件向け2〜3%(日経)

国土交通月例経済(11月)(国交省)
  建設工事の受注高=9月の受注高(元請受注高)は7兆3,411億円(前年同月比3.4%減)。そのうち、公共機関からの受注高は2兆2,680億円(前年同月比7.1%減)、民間等からの受注高は5兆731億円(前年同月比 1.7%減)
  住宅着工=9月の新設住宅着工は68,941戸(前年同月比6.8%減)。持家は19,527戸(前年同月比12.3%減)、貸家は29,735戸(前年同月比2.9%減)、分譲住宅は19,266戸(前年同月比 7.3%減)

一般会計13兆1,992億円、11/24補正予算案が衆院通過…与党と維新・国民など賛成多数(読売)

11/21、優秀施工者国土交通大臣顕彰式典(国交省)

突出する 建設業の過労自殺背景には 厳しい工期 上司の無理解(日経)
長時間の残業は労働者の 心身をむしばみ、最悪の場合には命をも奪う。過労死の中でも、精神障害の労災認定数は上昇傾向
厳しい工期に加え、建設業の慣習や上司の無理解などが過労死の要因となっている

「過労死」14年に制定された 過労死等防止対策推進法によって、法的に位置付けられた言葉。「過労で人が死ぬことがあるため、その防止は国の責任だと定めたことを意味する」

11/21、令和5年度 建設業に関する作文コンクール 国土交通大臣賞授与式(国交省)
作文を書いてくれた子供達が、将来建設業に来てくれる努力を続けなければ。 「過労死」ブラック業界は×。

技能実習に代わる新制度「育成就労」を提言。政府、関連法案提出へ(毎日)
「覚悟せざるを得ない」負担増に構える受け入れ企業。技能実習廃止で(朝日)
参考:過酷な仕打ちに苦悩するベトナム人技能実習生…「日本はいい国」なのか(読売)

建設現場の責任者、兼任可能な範囲拡大。ITで遠隔管理(日経)

建設での生成AIの利用解禁が加速、大手建設会社・建コンの8割が容認(日経)
AIが作業員のアシスタントになる(日経)
労災リスク、AIで検知(日経)

12/14に、公開セミナー:G7ジェンダー平等アドバイザリー評議会と考える「社会課題に取り組む企業に向けた投資を加速するために」(笹川平和財団)

12/1-7「雪崩防災週間」(国交省)

12/7,8に、令和5年度 国土交通省 国土技術研究会を開催(国交省) 「安全・安心」「 活力」「イノベーション 」等をテーマに

パブコメ
デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備に関する省令案」に関する意見募集
一律にインターネットによる掲示を義務付けることとした場合に、零細事業者等に過度な負担が及び得ることを踏まえ、適用除外の基準を定める

kage100-6.gif


ドローン"レベル3.5"新設へ(TBS)

パブコメ
「電動垂直離着陸機における特別要件の適用指針」の制定に関する意見募集

kage100-6.gif


高所作業が不要に…橋の腐食やひび割れ『ドローン点検・AI解析』安全で効率的な点検(MBS)

神戸港に巨大“4連斜張橋”ついに建設へ。阪神高速「湾岸線」の延伸部、海上橋の構造が決定。2つの人工島つなぐ(乗りもの)

中央道の「渋滞名所」解消へ、新小仏トンネル建設進む(日経)

井戸の水位が2〜5m前後低下、リニア新幹線トンネル掘削工事の影響。工事現場での湧水は1日500m3→2,000m3へと急増。JR東海は調査継続へ(TBS)

千葉県内4路線5区間が赤字、JR東22年度。久留里線、収入全国最低100万円。全国で存廃議論加速へ(千葉日報)

パブコメ
「海上運送法施行規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集

kage100-6.gif


12/12に、令和5年度 コンセッション事業推進セミナーを開催(WEB及び愛知県国際展示場)〜MICE施設・上下水道や新たな分野における先進的な取組を紹介(国交省)

令和5年度 手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)15件を選定〜12/23に受賞記念発表会を開催(国交省)
<大賞部門>熊本県山鹿市:米米惣門ツアー、宮崎県西都市:記紀の道

清水建設は営業利益98.5%減、大成建設は4割減…ゼネコン大手の上期決算で「大減益」続出のワケ(ダイヤモンド)

三井住友建設が連続最終赤字、「麻布台ヒルズ」が大幅遅延の“深刻な事情”(ダイヤモンド)

巨大過ぎる「麻布台ヒルズ」が開業、街づくりの要所を写真でおさらい(日経)

道の駅に隣接する旧小学校グラウンドにホテル建設。福井県大野市、中部縦貫道の県内全通控え(福井)

レゾナック、旧昭和電工本社(東京都港区芝大門)売却で特別利益183億円(日経)

TSMCが熊本県に3つ目の半導体工場、3ナノ品生産も検討−関係者(Bloomberg)

「駅まで徒歩10分」が2時間も…「Kアリーナ横浜」(ANN)

11/30に、マンションに、標準管理規約の見直し及び管理計画認定制度のあり方に関するワーキンググループ(第2回)開催(国交省)

12/1に、第41回 社会資本整備審議会産業分科会不動産部会を開催(国交省)

温暖化関係のニュース↓

11/23-26
11/22、国交政務官が「HELP22」(第22回水と災害ハイレベル・パネル)に出席(国交省) ISOと協力した水防災分野の国際標準の形成について議論する場を設置することを提案

11/27に、社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(131回)をWEB 開催〜 流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し〜九頭竜川・鵡川・沙流川(国交省)

11/29に、第3回 高台まちづくり推進方策検討ワーキンググループを開催〜国、東京都、沿川区等が連携し、水害リスクを踏まえた高台まちづくりの推進方策を検討(国交省)

“ダム貯水率0%”渇水深刻…沈んだ橋出現、琵琶湖は水位低下。雨不足で異変相次ぐ(テレ朝)
深刻な水不足で“幻の城”出現 ダム貯水率0%...乾いた土が。関東の“3カ月”は暖冬傾向(FNN)

カーボンニュートラルポート(CNP)の形成:「CNP 認証(コンテナターミナル)」の試行を開始(国交省)

東京電力、ペロブスカイト太陽電池を高層ビルに導入する計画を発表(YouTube)  東京クロスパーク

ガソリン税、トリガー条項発動「1.5兆円必要」。財務相(日経)   総理大臣より強い、アソウ−スズキ親族ライン=緊縮財政親衛隊
首相、 トリガー条項凍結解除の検討指示。自公国で協議へ(産経)
国民・玉木代表、ガソリン税を引き下げる「トリガー発動決断したら補正予算に賛成」。岸田総理は「検討する」(TBS)

日本が再エネへの転換を急がなければならないこれだけの理由(大林ミカ・自然エネルギー財団事業局長)

再エネ31兆円、水素7兆円。CO2削減へ政府が投資額設定。今後10年間(日経) 脱炭素に向け今後10年で官民合わせて150兆円を超える投資が必要になる見通しの呼び水

後志の風力発電事業、関西電力が計画を縮小。予定地に希少植物(NHK)

関電など6社、共同で水素利用検討。兵庫県の姫路エリアで水素の調達から利用まで実証(時事)

JR東海、「水素動力車両」の開発へ。世界初の取り組み(DRONE)

静岡鉄道系バス会社、水素バス2台導入。 非常用電源にも(日経)

日・米・シンガポール、新たな航空燃料SAFの普及に向け連携へ(NHK)

大阪ガスなど、CO2を原料に作る「e-メタン」量産。脱炭素へ始動(日経)

軍事用の海洋音響技術を藻場のCO2吸収量増加に応用、OKIが事業化検討(日経) ブルーカーボン

排気ダクトからウラン粉末170キロ、26年間未点検の核燃料事業所。規制委、大きな地震が発生すればウラン粉末の一部が環境中に放出される恐れがあったとして、問題だと判断(朝日)

COP28、仏米が石炭火力発電所への融資凍結を提案へ=関係筋(ロイター)

三菱重工の火力発電ガスタービン受注量、脱炭素の進捗を占う(日経)

インドネシア・フィリピン、地熱発電が再エネ推進役に(日経)

牛のメタンを海藻で抑制、原料を飼料化へ。日甜など3社始動(十勝毎日)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

訪日中国人のカネは日本に落ちない?中国本土へ吸い上げる「囲い込みモデル」の貪欲(ダイヤモンド) 送客を握る中国資本に頭が上がらない
日本のホテルは、中国の旅行会社からの送客なしには空き部屋を埋めることができない。そのため日本の大手旅行会社の経営陣ですら、中国の旅行会社社長には頭が上がらない

中国電池メーカーが身構える 欧州「脱炭素の障壁」。新規制で高まる法令順守コストと事業リスク(東洋経済)

産業用金属で広がるロシア 。パラジウム5年ぶり安値(日経)

「半導体製造装置」日本メーカー圧倒的に強い理由、日本の半導体メーカー凋落の影響はなぜなかったのか(東洋経済)

中国、IAEA分担金の納付遅延。原発処理水問題で圧力か(日経)

北朝鮮衛星発射で偵察能力向上が 日本の脅威に。政府、反撃能力構築急ぐ(産経)
北朝鮮の“偵察衛星”、韓国軍「軌道に進入と評価」(日テレ)

中国恒大創業者の邸宅、差し押さえへ。オリックスに抵当(日経)
中国がデベロッパー支援リスト策定と報道、碧桂園など50社(ロイター)

パレスチナ・ガザ地区、4日間の戦闘休止期間に入る(NHK)
ハマスとイスラエル、4日間戦闘停止で合意。人質解放・物資輸送へ(ロイター)

土木関係のニュース↓


11/22
北九州市で相次ぐ外壁落下、法定点検にドローン導入で予防保全を強化(日経)

大林組JVの現場で鉄骨崩落、架設中の事故に深まる謎(日経)

三菱ふそう キャンターのリコール

富士山噴火想定、降灰で首都圏住民(約4,433万人)の6割に物資届かず。政府試算(毎日) 中央防災会議の作業部会主査の藤井敏嗣東京大名誉教授「宝永噴火から3世紀がたち、マグマがたまっている可能性があり、いつ噴火してもおかしくない」

ローカル線、大幅赤字続く=昨年度62区間計648億円―JR東(時事)
一畑バス(松江市)、4路線廃止方針。来年9月末、運転手不足で(山陰中央新報)
箱根登山バス「湯河原駅―天保山―真鶴駅」、来年3月末で路線廃止(カナコロ)
国が地方をイジメた=小泉純一郎・竹中平蔵による地方交付金の大幅減。これを解決しない限り地方公共交通は、良くて綱渡り、さもなくば破綻では? 煽動師と悪魔の仕業を放置したままで喜ぶのは財務省だけ。  鉄道もバスも資金がなければ萎んで廃止。カネを地方に戻せ、輪転機を回せ!(u.yan)

日本造船業、人手不足が深刻化。異業種競合、円安も逆風。受注拡大の重しに(日本海事)

タクシー業界、観光地への運転手派遣。24年に長野も検討(日経)

「万博に人を出す余力ない」会場輸送のバス運転手確保も難航、2024年問題が直撃(産経)

人手不足倒産が増加中、2024年問題でより厳しくなる業種は?(OVO) 特に建設業と物流業。この2業種だけで全業種の過半数。既に「2024年問題」が顕在化

技能者にポイント付与も…建設現場の人手不足どうするか、対策強化一段と(ニュースイッチ)

建設マスター、ジュニアマスターに栄誉(建通)

建設学科の女子学生が、建設(土木建築)現場の最前線で働く女性技術者のリアルを『見る』・『聴く』(ものつくり大学)

11/21、「私たちの主張〜未来を創造する建設産業」と「高校生の作文コンクール」作文コンクール、大臣賞3者を表彰(建通)

国交省と全都道府県が申し合わせ、全工事で週休2日達成へ。ブロック監理課長会議終了(建設工業) 2024年4月に時間外労働の罰則付き上限規制の適用が始まることを踏まえ
週休2日を原則化。都道府県と申し合わせ(建通)

全国コンクリート圧送事業団体連合会、上限規制順守へ施工計画での配慮要望。ゼネコン本・支店1,000超に送付(建設工業)
残業規制受け「配慮を」、ゼネコンに要望書提出。全圧連(建通)

労災の電子申請を義務化、25年から。再発防止に生かす(日経)

国交省が遠隔施工等実演会。遠方現場対応など20技術紹介、宇宙開発見据え電動建機も(建設工業)
施工DXチャレンジ、未来の建設現場を実演(建通)

鹿島と古河ロックドリル、2ブームのロックボルト施工機開発、世界初一連作業を自動化(建設工業)

インフラメンテ:「ハンズオン支援事業」アドバイザー公募の締め切りを延長〜令和5年12月1日まで(国交省)

東京メトロ、鉄道メンテを時間基準から「状態基準保全」へ、ビッグデータで劣化予測(建設工業)

日本下水道事業団新理事長・黒田憲司氏、「……人口減少や老朽施設の更新や管理の効率化などの課題を抱えている。一方で、流域治水や内水氾濫防御、脱炭素化、循環型社会形成など新しい社会課題を解決する力も持っている。」(建設通信)

中小企業イノベーション創出推進事業に係る補助対象事業の採択結果〜都市デジタルツイン(国交省)

12/21に、都市公園新時代の加速に向けたオンラインセミナーを開催〜「使われ活きる公園」の実践(国交省)

緑の回廊が浮かぶ集合住宅(日経)

神戸市都心部のタワマン規制、条例改正から3年。市長「まちの荒廃防ぐ」、人口減招くとの指摘も(神戸)

仙台市、1期は延6万m2。新本庁舎実施設計を公表。全体事業費は514億円で、1期工事分は約374億円と試算(建設通信)

京急川崎駅前アリーナ複合施設、基本設計は久米設計、DeNAと京急。スパ・ホテル併設、28年秋開業(建設通信)

不動産取引における不動産ID活用社会実験を開始(国交省)
国交相認定を受けた不動産電子契約サービス(建通)

仏ホテル大手アコー、国内23施設を一斉開業。旧大和ハウス系飲み込む(日経)

12/1に、観光立国を先導する世界トップクラスの観光地域づくりセミナーin知床ねむろ開催(国交省)

温暖化関係のニュース↓

11/22
木曜は前線通過、金曜〜土曜は今季一番の寒気。広く荒天・冬の寒さ・日本海側は大雪(tenki)
暖冬傾向も“ドカ雪”注意、金曜から土曜にかけては暴風雪のおそれ。「交通障害の可能性も今から注意が必要」 気象庁3か月予報(TBS)

異変! 伊豆の海にグルクン(テレ朝)

中部整備局ら実行委、新豊根ダム完成50周年記念式典開く、治水事業の必要性再認識(建設工業)

11/28に、第10回河川事業の評価手法に関する研究会を開催(国交省) より被害実態に即した費用便益分析算定手法の検討

改正建築基準法・改正建築物省エネの円滑な施行に向けて〜住宅・建築物の設計・施工等に携わる方にテキスト等を発送〜ダイレクトメール発送先は建築士事務所と建設業許可(建築一式工事)を受けた事業者(国交省)

kage100-6.gif


バッテリー争奪戦、建機でも。コマツ・ボルボ買収相次ぐ(日経)

高浜3号、12月下旬に起動。大飯4号は営業運転再開(共同)

東京ガス、オーストラリアで合成メタンの製造を検討(日経)

クリーン水素製造で大競争(日経)

世界最高水準の大容量…IHIが「電動水素ターボブロア」実証運転に成功(ニュースイッチ)

EUが輸入品にCO2報告義務。鉄鋼メーカー、対応に苦慮(日経) 技術機密の漏洩リスクに触れかねない

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北朝鮮、打ち上げ「成功」。偵察衛星、軌道進入と主張(時事)
沖縄県内で被害の確認なしと県警(共同)
北朝鮮が弾道ミサイル発射か、沖縄にJアラート。避難呼びかけ(毎日)
官房長官「Jアラート発出の場合は避難行動を」。の衛星発射予告で注意喚起(FNN)

中国で事業拡大見込む日本企業 初めて3割下回る。JETRO調査(NHK) グローバル・サウスへ

工作機械の軍事転用リスク、企業が流出対策に苦慮(日経)
日本の厳格管理、かいくぐる中国。「狙われた工作機械」(日経)
技術情報の盗人を経済大国にした先進国の甘さ。独裁国を太らせた民主主義の甘さ。(u.yan)

日本の地雷除去機材をウクライナに引き渡し。内相が謝意(産経)

米大統領「人質解放近い」(テレ東)
ハマスとイスラエルの衝突―「勝者なき戦闘」をいかに解決するか? (坂根宏治) 国際社会は長く放置し続けてきた。武力による現状変更はやめるべきであるが、それ以外に現状変更のすべがない状況に追い込んできたことを、理解すべきである
参考:イスラエル、なぜ「3つの宗教の聖地」となったのか。戦禍が絶えない理由を地理から紐解いてみる(東洋経済)
宗教は本当に人を幸せにしているか?(u.yan)


土木関係のニュース↓

11/21
日本への津波の影響なし。パプアニューギニアの火山で大規模噴火(TBS)
11/20夕方、パプアニューギニア大規模噴火。目立った潮位変化なし。気象庁、引き続き噴火による津波の有無や日本への影響を調べている(NHK)

清水JVが大型土のうを勝手に撤去して越水。千葉県(日経)

標識設計の完了検査でミス判明、オリエンタルコンサルタンツを入札参加資格停止(日経)

町発注の建物解体工事を巡る余市町汚職事件、再発防止へコンプライアンス委。町長が設置表明、陳謝(北海道)

積算ミスで、24億円の契約解除を招いた職員12人処分。山形県(日経)

「ゆめしま海道」橋の柱12本に最大15センチの亀裂… 愛媛県が撤去工事へ。岩城橋の照明柱(あいテレビ)

西之島の新島出現10年、活発な噴火活動続く…火山灰で「雪化粧」・異様な存在感(読売)

トンネル崩落で40人閉じ込め、タイ洞窟事故の専門企業に助言求める。印(日経)

「荷物の3割が届かなくなる」人手不足の運送業界・・・長距離輸送をトラックから鉄道へ(テレビ山口)
鉄鋼「納期7日に延長を」。高齢化も深刻、物流変革迫る(日経)

正社員の人手不足は52.1% 「2024年問題」の建設業・物流業では既に約7割に(帝国データバンク)

建設業の残業上限規制適用まで半年切るも、半数弱が達成のめど立たず(日経)
水面下に追いやる長時間労働、時短プレッシャーが偽装を促す(日経)

現場の働き方改革、モデル事業支援し促進。国交省(建通)

図面・書類の作成は「現場支援室」へ、残業減だけでなく離職率低下も。伊田テクノス(埼玉県東松山市)(日経)

国交省、「標準労務費」検討に着手、歩掛かり標準規格特定へ補正予算案に調査費計上(建設工業) 適切な労務費や賃金の行き渡り
標準労務費算定へ、調査・分析に着手。国交省(建通)

工事請負契約約款委員会、約款拡充へ検討加速・電子化も視野に、制定100周年祝う(建設工業)
国交省不動産・建設経済局長「約款を作るだけではなく、現場で適用されることが大事 だ」

kage100-6.gif


公共事業費増額など政府・与党に要望。全建(建通)

パブコメ
「登録講習機関の登録等に関する取扱要領」、「登録講習機関等監査実施要領」等の一部改正(案)に関する意見募集
無人航空機操縦者技能証明制度

kage100-6.gif


竹中工務店ら、ドローンを使った建設資材搬送の試験飛行実施、作業員の負担軽減へ(建設工業)

大和ハウスが増える物流施設を無人点検へ、ドローンで業務時間を30%短縮(日経)

JR東日本、渋谷駅改良工事が完了、延べ4,600人が作業(建設工業) 北工区(土木・建築・機械工事)は鹿島・清水建設JV、中央工区が大成建設・東急建設JV、南工区を鉄建建設・東急建設・東鉄工業JVが担当。軌道は交通建設、電気工事を日本リーテックと日本電設工業
4,600人投じ線路、ホームかさ上げ。JR東日本、第5回渋谷駅改良工事(建設通信) 20日初電までに必ず完了させるため

既存の橋桁の上に新設桁を構築、架け替え工事を橋上で実施。新手取川橋リニューアルプロジェクト(石川県)(日経)

国連第191回自動車基準調和世界フォーラムの結果〜大型車イベント・データ・レコーダーの国連基準の合意(国交省)

農道の計画、頭首工の管理、基準改定へ諮問。農水省(建通)

PPP/PFI導入の調査委託費支援。内閣府(建通)

パブコメ
通常の使用状態において人又は物が挟まれ、又は障害物に衝突することがないようにしたエスカレーターの構造及びエスカレーターの勾配に応じた踏段の定格速度を定める件等の一部を改正する告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
用途が特殊なエレベーター及び当該エレベーターのかごの積載荷重を定める件等の一部を改正する告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


首都圏マンション、10月発売は46.3%減。東京23区55.6%減(ロイター)

森ビル、麻布台ヒルズを公開、テーマはグリーン&ウェルネス(建設工業)

中央日本土地建物とUR、田町駅前建替計画が起工。25年5月の完成目指す。基本設計=日本設計、実施設計・施工=清水建設(建設通信)

イノベーションハブ本館竣工、新たな価値創出。新菱冷熱工業(建設通信)

新潟市の西堀ローサ運営三セク解散検討(新潟日報)

大林組、万博建設でデジタル共創。顔認証使い工事急ぐ(日経)
万博開催の賛否拮抗に、吉村府知事「半分が賛成、非常に大きなこと」(朝日)

「海上運送法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「海上運送法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令」を閣議決定(国交省)
旅客船の総合的な安全・安心対策、令和6年4月1日より施行

温暖化関係のニュース↓

11/21
全国週間:週末は再び強い寒気流入、全国的に荒れた天気。日本海側は大雪のおそれも(tenki)

世界平均気温、国連“温室効果ガス削減目標達成でも2.9度上昇”(NHK)  気温上昇を1.5度に抑えるためには、2030年には42%の削減が必要
世界の温室ガス排出、最多。1.5度実現「確率14%」(共同)

阿武隈川水系釈迦堂川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取を実施(国交省)

11/18、国交副大臣が紀の川直轄改修100周年記念「紀の川シンポジウム」に出席(国交省)

電気を安売りする経済対策は「ウソの脱炭素」、住宅が主役の「ホントの脱炭素」を(前 真之)

地球上の氷が全て溶けたら、どうなる? ?? 地図で見る海面上昇後の世界(BUSINESS INSIDER)

再エネ3倍」誓約。米欧やUAE、COP首脳会合で採択へ(日経)

エネルギー自給率はなぜ重要か?食料との違い(Wedge)
食料自給率38%、エネ自給率13%。 再エネによる自給率向上

「税負担が重すぎる」、宮城県の再エネ新税、課税前からメガソーラー撤退の動き(産経)

パブコメ
「「青森県沖日本海(南側)」、「山形県遊佐町沖」海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域 公募占用指針(案)」に関する意見募集

kage100-6.gif


浮体式洋上風力で雇用約100人…人口減少の離島で起きた再生エネ経済革命≠フ実態(ニュースイッチ)
雇用を無視したイノベーションは容易ではない。

洋上風力発電汚職:業界は塚脇正幸氏の呪縛を解けるのか(土守豪)

東京ガス、欧州の洋上風力ファンドに参画。350億円出資(日経)

風力発電機を手掛ける独シーメンス系、三重苦で大幅赤字。救済に政府保証1兆円(日経)

中国の太陽光パネルメーカー、ペロブスカイト×シリコンのタンデム型太陽電池、変換効率33.9%の世界新記録(スマートジャパン)

夢の小型原子炉」開発が頓挫、日本企業も100億円以上を出資。そもそも実現に疑問の声も…(東京)

東工大、潮位差で発電する防潮堤。瀬戸内の2港が有望(日経)

石灰石で大気中のCO2回収、米スタートアップ企業(AFP-時事)

エンジン専用車は2030年に廃止すべし、CO2削減に向けた自動車産業の3つの課題(藤村俊夫)
電力供給能力について検討することもなく「EVシフト」
保有車から目を背けてはならない

世界初の水面を飛ぶように滑空する電動船のテスト航海成功(DRONE)

CO2出さない「水素列車」、JR各社が実用化急ぐ…英仏や中国が開発先行(読売)

水素製鉄、新技術の開発支援に230億円。経産省(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

鉱物争奪戦 資源外交「日本だけでは限界」、軸足は石油から脱炭素へ(日経) 経産相「ザンビアのプロジェクトに投資する日本企業を資金面で強力に支援する用意がある」

EVモーター「脱レアアース」加速、 中国リスクを低減(ロイター)

中国外相、アラブ諸国を支持。ガザ情勢巡り北京で会談(時事)

北朝鮮「人工衛星」発射を予告。22日以降(共同)

イラン、日本郵船運航船拿捕への関与否定(ロイター)
フーシ派、日本郵船運航の貨物船を乗っ取りか(NHK)

地下トンネルの映像公開:イスラエル軍、ガザ病院の「人質」も(産経)

土木関係のニュース↓

11/20
11/20 06:01ごろ、青森県東方沖でM5.8の地震。最大震度4、津波の心配なし(ウェザーニュース)

「蛇口から水」いつまで。老朽管6割に、雨水で自給自足(日経)

旅行予約サイト悪用の詐欺相次ぐ。コロナ明け旅客狙う(日経)

「冬タイヤ」“溝残ってる”のに効果なし!? 「使用しちゃダメ」なタイヤの状態を見分ける方法とは(くるま)

路面電車も運転士不足で減便・・・岡山電気軌道が運転体験付きの採用説明会(TBS)
参考再掲: 11/16、国交相、国交副大臣が第3回地域の公共交通リ・デザイン実現会議に出席(国交省)

優れた女性研究者に贈られる賞の表彰式(NHK) 立命館大学の長谷川知子准教授(環境工学)

国交省、働き方改革へモデル事業、業種別の課題に対応・工程管理や元下調整円滑化(建設工業)

予算の地方への重点配分を要望。全建(建通)
全建、政府・与党に24年度公共事業費増額要望、強靱化中期計画の早期策定も(建設工業)

公共事業費2.2兆円、強靱化に「緊急対応枠」(建通)

強靱化中期計画の早期策定など要望。日建連(建通)

「資材、人件費アップ踏まえ予算編成を」足立参院議員(建通)

ライドシェア「利用してみたいと思わない」62%。(毎日) 「利用してみたい」、女性では14%。安全性への懸念も指摘されており、国民的な理解は進んでいないようだ

日本初、ロータリー除雪車を自動化。NEXCO東日本、担い手不足を解消(建設通信)
東日本高速会社、ロータリー除雪車の自動化を実現、道央道で適用開始(建設工業)

大林組、3Dプリンター製PCa部材を大型土木構造物に国内初適用、部材重量を半減(建設工業)

中国初の3次元非対称な吊りかご回転式施工が成功(CGTN)

日揮グローバル、炭素鋼配管部材を3Dプリンタで造形(鉄鋼)

ミライト・ワンが国際航業を買収、インフラ事業の強化狙う(日経)

大手ゼネコンの建築事業は「1強4弱」、中間決算で鹿島独走が鮮明に(日経)

東京の家賃高騰が止まらない。神奈川・千葉・埼玉県民が23区の賃貸に流入する理由(ダイヤモンド)

長野駅前に「タワーマンション」建設計画。地上28階、高さ100m。大規模再開発に市民は“期待と疑問”の声(FNN)

マンションなのに「断熱リフォーム」増加の背景(長嶋 修)

マンション建て替えやすく。借り主退去、請求後半年で。通常国会への区分所有法改正案の提出をめざす(日経)

大阪府泉佐野市、旧コスモポリス用地の区画整理を包括委託、東地区に産業集積(建設工業) 土地区画整理手法による

巨額大屋根に保存案浮上、「無駄遣い」批判受け。大阪・関西万博(時事)
大阪万博「リング」に批判噴出、350億円「世界一高い日傘」(共同)
大阪市民の万博負担“1人1万9,000円”に増額…「大阪の誇りを取り戻す」の悲惨な末路(三木雄信)

リニアの工事現場で大規模コンサート、会場は広大な掘削底面(日経)

Chrome、サイトの「ブラウザ更新」を気軽にクリックするべからず(Forbes) セキュリティ教育を悪用。Edge、Firefoxも同様の攻撃に狙われている

温暖化関係のニュース↓

11/20
東北や北陸、11/20にかけ雷伴う強い雨のおそれ。土砂災害に注意(NHK)
11/20、日本海側は雷雨や大雨も(TBS)
週間天気:次の週末は強い寒気南下で荒天、気温一日で10℃以上急降下。札幌真冬日か(tenki)

漁協と鉄鋼会社の挑戦〜鉄がはぐくむ海の恵み(札幌テレビ) ブルーオーシャンと食糧自給の両立

カーボンニュートラル実現へ、日本最大級の風車が北海道に誕生(LBS) 高さ190m
石狩湾新港に112MWの洋上風力、風車試運転が完了。国内最大となる8MWの風車、180MWhの蓄電池を併設(メガソーラービジネス) 年間約20万2,000tのCO2削減効果。買取価格は36円/kWh

神戸高専、水中ドローンに吸盤。風車にとどまり長期点検(日刊工業)

経産省、浮体式洋上風力の低コスト化を実証。事業者を公募へ(WIND)

石炭火力、存続へ技術革新カギ、温暖化対策で風当たり強まる(時事) アンモニア混焼

海運脱炭素の本命はアンモニア、内航船は電動化も。水素のコスト低減、大規模調達など課題も多い(西脇文男)

光バイオ触媒で空気と水からアンモニアと水素、同時の合成に成功。石原達己教授ら(九州大学)

二酸化炭素を回収!『ひやっしー』について【内閣府アンバサダー考案】(TouTube) アルカリ水溶液を利用

トヨタの『水素エンジン二酸化炭素を回収する機能を実装(YouTube)

水素への投資期待、いったんピークアウトへ(GX Unicorn)。米プラグ・アンド・プレイのウェイド・ビタラフ氏(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

原発処理水、タンク16基分減少。放出完了は30年先(共同)

自衛隊統合演習で離島防衛訓練。上陸作戦と連動しパラシュート降下―鹿児島(時事)

赤中華の侵略は始まっている。放置しておけば赤中華が領海宣言するぞ! 日本の海上輸送が止まるぞ! 手の指で机を叩くぐらいでなく、"聞くだけ岸田"は行動しろ!(u.yan)
中国の駆逐艦が強力な音波、潜水作業をしていた兵士がけが”。豪国防省が抗議声明(NHK) 日本の排他的経済水域で任務にあたっていたフリゲート艦が、プロペラに漁網が絡まったために潜水作業を行っていた

日本の排他的経済水域に中国当局が設置した大型ブイ
尖閣周辺の中国ブイ、「日本側が撤去する選択肢、検討を」林芳正前外相(産経)

尖閣周辺に中国公船、106日連続(産経)

kage100-6.gif


関係「改善に向かうと思わない」72%。(毎日)
「中国」という呼称を使うことが妥当なのか? 逃げ回ってばかりで、第二次世界大戦の戦勝国でも無い(だから戦勝国の台湾が欲しい)、安保理常任理事国などとんでもない話。 単に赤い独裁国。(u.yan)

中国習近平指導部、中国記者20万人を「世論工作部隊」に(共同)

シーア派武装組織フーシ派、紅海で日本郵船の貨物船乗っ取りか(毎日)
WHO調査が明かす病院内部。イスラエル軍の主張と異なる(朝日)

土木関係のニュース↓

11/17
電通、五輪談合の大半争う方針。随意契約分、431億円(共同)

深さ25cmの首都高トンネルを管路工事で損傷、都心環状線を長期車線規制。首都高では東京電力パワーグリッド側から事前に協議は受けていない(日経)

豪資源大手エコノミスト「インフレ収束は時期尚早」。BHPグループ首席エコノミスト、ヒュー・マッケイ氏(日経) 
金利が長期にわたってピーク水準にとどまると予想

亡国円安”を止められない政府・日銀の迷走、政策目標は「実質賃金上昇」に正せ(野口悠紀雄)

国内6空港、時間外労働行わず。労組が通告、来月から(共同)
空港業務担う業者の労働組合、来月から時間外労働せずと通告。需要回復に人材確保が追いついておらず、長時間労働改善されないとして(NHK)
参考:11/25に、航空技術産業セミナーを開催〜航空業界の産官学が一体となり、空の仕事の魅力を伝える(国交省)

拘束時間が長すぎ」バス停に運転手の退職理由を掲示…プライバシーは?社長の言い分(ANN)

「車の性能試したかった」と交通機動隊員、覆面パトカーで高速道路を時速165km走行…取り締まりの帰り道(読売)
逆に言えば、長時間労働を減らす165km高速移動は可能ということ。道路設計と維持管理の良さを活かしましょう。(u.yan)

4割が残業規制の対応にめど立たず長時間労働が目立つ建設大手4社(日経)

残業規制カウントダウン:重大な労基法違反には送検・起訴、月102時間の残業で営業停止の例も(日経)

建設マスター・建設ジュニアマスターを顕彰(国交省)

建設業の一人親方本人を対象にウェブアンケート(国交省)
URL=https://www.ari.co.jp/hitorioyakata/chousa/

建設業の人材確保へ、全国に協議会。厚労省(建通)

2024年問題迫る建設業、現場への技術者派遣が急増(日経)

工事監理の限界が露呈、実効性をどう高める?(日経)

CCUSの技能者パス、課題整理へ実証期間を延長(建通)

自民議員勉強会、若年者入職促進へ政官一体で継続推進、訓練機関の財政支援など(建設工業)
自民・勉強会で根本座長、建設業の担い手確保・育成。品確議連でも議論(建設通信)
"賃金"と"休日"を満足させられない業界に人が来ますか? その根本は発注単価と工期設定、発注サイドの話。(u.yan)

労務費転嫁へ月内に指針、受発注者で定期協議の場(建通)

インフラメンテ市区町村長会議関東:利益確保の新制度必要、稲城市長が提案(建設工業)

大手ゼネコン4社第2四半期決算、連結売上3社が過去最高。不採算案件脱却に1、2年(建設通信)

中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3基金事業)に係る補助対象事業の採択結果(国交省)

もう止まらない建設M&A  大成建設がPC橋大手のピーエス三菱を買収へ、更新・補修事業の拡大狙う(日経)

「お堅い基準図書」全面的に電子化、日本道路協会が日本初(建設通信)
日本道路協会、主要基準類書籍を電子化。24年4月サービス開始、半年間は無料(建設工業) 
1冊当たり数百ページある書籍
待望のマニュアルの電子化」、口火を切ったのは徳山・深澤コンビ。あの東日本大震災を乗り切った"闇屋のオヤジとその女房"。実務者の苦労を知っている。感謝です。(u.yan)

出島架橋(宮城県女川町)、国内最大の起重機船で橋桁架設。施工はJFEエンジJV(建設工業)

11/21,12/4に下水汚泥資源の肥料利用の拡大に取り組む自治体の関係者会議を開催(国交省)

山手線、この週末は一部区間が運休。およそ64万人に影響、注意を(NHK) 
渋谷駅での工事の影響

リニア残土の処分の候補地に重要湿地。開発と保護の狭間で揺れる岐阜県御嵩町(YaHOO!)

11/20に、第7回 港湾におけるi-Construction推進委員会を開催(国交省)

福岡空港の新しい管制塔は高さ94.2m…羽田に次ぎ国内2番目(読売)

住宅ローン減税、借入限度額の維持要望。国交省(日経)

「2030年タワマン大崩壊」「積立金不足でスラム化」が的ハズレだと言い切れるワケ(鈴木貴博) 
「タワマンの方がずっと多くのお金がかかるのだ」という問題に収束する話

東京・中野区、中野四丁目新北口駅前地区再開発を都計決定、24年度解体工事へ(建設工業)
中野四丁目新北口駅前再開発、24年度に権変認可。62階建て延べ30万m2規模(建設通信)

目黒駅周辺まちづくり、新区民センター拠点に賑わい創出。3月の整備計画改定目指す(建設通信)

清水建設、淡海医療センター、建物OS核に医療DX、スマートホスピタル具現化へ(建設工業)

JR西日本ら、三ノ宮駅ビル新築(神戸市)、24年春に本体着工(建設工業)

11/22に、国土審議会推進部会第2回移住・二地域居住等促進専門委員会を開催(国交省)

五日市の埋め立て地、遊びやスポーツに活用検討。広島県、年度内に基本方針(中國)

大阪・関西万博まで500日強、海外勢の着工ゼロ「時間とお金が…」(毎日)
万博「延期の選択肢ない」。博覧会国際事務局長、予定通りの開幕強調(時事)

遊覧船側「130年支払い案」。月5万円、甲板員遺族へ(産経)

パブコメ
海上運送法施行規則第23条の2及び第23条の4の4の規定に基づき国土交通大臣が告示で定める場合(仮称)の制定に関する意見募集
規則第23条の2及び第23条の4の4に規定、所要時間の最大は50分未満

kage100-6.gif

温暖化関係のニュース↓

11/17
11/15、国交副大臣、国交政務官が「命と生活(くらし)を守る新国土づくり研究会」に出席(国交省)

越水センサー360基整備。国交省、那珂・久慈川水系の監視強化。茨城県内(茨城)

令和5年度補正予算案が閣議決定。「中小企業省力化投資補助金」新設(創業手帳)

新たな住宅の省エネ化への支援 「子育てエコホーム支援事業」の事業の内容を公開(国交省)

都市木造の勘所を読み解くコンテンツ5選、関連記事を今だけ無料公開(日経)

脱炭素のホンネ:断熱と「生活環境病」。断熱性能の低い住宅で暮らすことが、高血圧を招いているのかもしれない(建通)

空港脱炭素化推進事業費補助金の3次公募(国交省)

関空・伊丹に新太陽光発電、ターミナルへ供給。オリックス主体で25年春(Aviation Wire)

積水化学工業、「フィルム型ペロブスカイト太陽電池」を開発--高層ビルでのメガソーラー発電を計画(CNET)

11/17-19に、国際アマモ・ブルーカーボンワークショップ2023開催(笹川平和財団)

12/18に、第9回電池技術研究部門フォーラム【オンライン】開催『電池産業の拡大と人材育成』〜持続可能な社会を導くバッテリー製造・人は力也(産総研)

太陽光が約半分で蓄電池・ガス火力が続く、今年稼働予定の新規電源(日経)

触媒によって水素を放出する液体――FCV向け液体有機水素キャリアシステムを開発(fabcross)

太陽光発電で余った電力→水素→「燃料電池バス」に活用〜営業運転が始まる(rkb)

都、大型水素供給所50カ所へ、バスやトラック支援。普及促進策、一部見直し、FCV商用車に重点(日経)

JAL、水素航空機開発で提携。海外新興3社と(日経) 燃料電池を使い、電動モーターで飛行

水素エンジン活用検討、JR東海。脱炭素へ、鉄道車両で世界初(共同)

旭化成、マレーシアで水素製造設備を建設へ。日揮と連携(日経)

ENEOS、仏エアリキードと水素事業で協業(日経)

世界でグリーンアンモニア計画急増、広汽集団も燃焼エンジンを開発(日経) 窒素酸化物の回収方法はある。

豊田通商、窓枠リサイクルで新会社。再びアルミサッシに。リサイクル率向上やCO2排出削減につながる(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

「空母化」した護衛艦かが、初の試験航海(朝日)

訪問中の岸田文雄首相、11/16(日本時間17日未明)、中国の習近平国家主席との首脳会談に臨む(産経)

米大統領、氏が事実上の「独裁者という見方は変わっていない、首脳会談直後に発言。中国側は反発(ロイター)
習近平氏「地球は中米両国を受け入れるのに十分大きい」…南シナ海での実効支配を誇示か(読売) 米と比肩する大国目指す
中国の狙いは「時間稼ぎ」(防衛研究所の飯田将史・中国研究室長)
米大統領と中国国家主席、サンフランシスコ近郊で会談。軍高官の対話再開で合意、台湾海峡安定巡り協議(共同)

ウクライナ、黒海の主導権をロシアから奪還=ゼレンスキー氏(ロイター)

国連安保理、ガザ戦闘「休止」で決議。初採択、米英ロは棄権(時事)
病院にハマス作戦指令センターか。イスラエル主張(共同)

11/14-17の更新が止まります。(u.yan)

土木関係のニュース↓

11/14
円下落、一時151円80銭。33年ぶり円安水準が目前(共同)
、今年の最安値、151円台後半。東京市場(時事) 資材高騰は必至。(u.yan)

税収増「すでに使っている」財務相と自民税調会長発言の裏(高橋洋一)  2日の閣議決定をひっくり返し

仕事と介護の両立支援、「通常国会に法案提出」岸田首相(日経)
両親育休14日で10割。給付金支給率上げ条件―厚労省。2025年度からの実施を目指す(時事)

地方整備局選考採用試験(社会人経験者採用・係長級(技術))〜 11/16から受付開始(国交省)

11/11、国交政務官が「令和5年度大規模津波防災総合訓練」に参加(国交省)

自治体トップらライドシェアの全面解禁要求。業界団体や国交省は責任問題などを主張(産経)

自転車反則金、16歳以上適用案。違反115種想定、悪質ケースに(共同)

通院患者が一人乗りロボットで最寄り駅まで移動する実証実験(NHK)

「介護者なき後」の不安解消を目指し、補助事業の公募開始
重度訪問介護事業者・居宅介護事業者の人材確保を支援〜「介護者なき後」の不安解消を目指し、補助事業の公募開始
(以上国交省)

佐賀空港滑走路延長事業に係る計画段階環境配慮書に対する国土交通大臣意見の送付について(国交省)
干潟への鳥類飛来とバードストライク対策ほか

パブコメ
建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本産業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集
アルミニウム合金材の品質が適合すべき日本産業規格(JIS)に、「JIS H 4080(アルミニウム及びアルミニウム合金継目無管)―一999」を追加

kage100-6.gif


11/12に実施、不動産コンサルティング技能試験(住宅新報)

「長野県で人気の道の駅」ランキングTOP10(ねとらぼ)

パブコメ
特定教育訓練の内容及び方法の基準等を定める告示(仮称)案に関する意見募集
船舶所有者は、小型船舶の乗組員に対する特定教育訓練を実施しなければならない。その再度特定教育訓練の対象となる離職期間と特定教育訓練の内容及び方法の基準

kage100-6.gif


大阪・関西万博の会場建設費の上振れ、「納得できる」が15%、「納得できない」が77%(NHK)

スパコン、富岳4位に後退。米国勢が世界トップ3独占(日経) 米オークリッジ国立研究所が運営するフロンティアは1秒間に119京回の計算性能、日本の富岳とは2倍以上の差

温暖化関係のニュース↓

11/14
24時間以内に台風17号発生へ。気象庁&欧米予報機関も進路予想発表、11月初めての台風に。日本付近は冬の寒気で筋状の雲でも南海上は台風の卵が次々と(TBS)

秋田の記録的大雨から4か月、被災した人たちへの継続支援課題に(NHK)

1人バケツ2杯分の節水目標を提示へ、松山市渇水対策委員会。9月以降の少雨が11月に入っても続き、水源である地下水の水位が低下(愛媛) 西条市と仲良くすればと思うが。歴史か?

「エコレールマーク」の認定について(国交省) 新規エコレールマーク取組企業3社

アンモニア燃料船の社会実装に向けた追加研究開発の公募(国交省)

三菱重工、バイオマス発電所にCO2回収装置、BECCS(Bioenergy with Carbon Capture and Storage)実現へ(メガソーラービジネス)

北海道松前沖の法定協初会合「漁業と地域、発電事業者が共存共栄を」(WIND)

秋田県、水深30m以下の着床式導入を検討。国際航業が運営業務を受託へ(WIND)

アンモニア混焼は欧米主導になるのか、日本が取るべきエネルギー政策とは(日経) 欧米の石炭火力発電所の平均築年数は30〜40年なのに対し、日本は約20年、中国やインドは10年程度

海外で活発化する営農型太陽光、大手参入で大規模化。地域共生を評価、追尾式や両面パネルの採用で発電量アップ(日経)

中古太陽光パネル、有効活用広がる。価格・環境面で優位(日経)

太陽光パネル、リサイクルの時代に。20230年後半から増加?(OAB)

自家用車に「アイドリングストップキャンセラー」を取り付ける人が減らないワケ。SDGs時代なのになぜ?(Merkmal)

エネルギー高騰時代、モビリティの未来を見据えた「水素」は主役になれるか。ネックは高すぎる製造原価だが、モビリティショーではコスト減の新技術も続々(JPpress)

稲刈り後の田んぼを耕す「秋耕」「秋おこし」…実は温室効果ガスを半減させる効果も。国産初の作業機も登場(BSS) 土の中の有機物は、田んぼに水を張った状態で分解されると、メタンガスを多く発生
広島の稲作農家、温暖化ガス排出枠販売。田の水抜き長く(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国邦人拘束の事案相次ぐ。“早期帰国 働きかけ”官房長官(NHK)

中国は抜けた者勝ち」。三菱自、20万台合弁を20円で売却(日経)

重要鉱物、中国依存を低減へ。加盟国と議会、法案に暫定合意―EU(時事)

戦闘機が民間空港で離着陸訓練。大分空港・徳之島空港で初(NHK)

領有権をめぐる対立、南シナ海で中国とフィリピンが“一触即発の攻防”(TBS)
赤中華に忖度した記事では。フィリピンのEEZです。尖閣が侵略された時どんな記事を書く?(u.yan)
参考:2016年7月12日の常設仲裁裁判所の裁定で、フィリピンのEEZおよび大陸棚の一部であることが判断として示された

中国・パキスタンが海軍演習、はインド洋北東でミャンマーと演習(ロイター)

「衛星が攻撃されたら」。米軍、スペースXに協力打診へ(日経)

米高官「ハマス、病院に司令部」、戦争法違反と批判。ハマス側は否定(日経)
イスラム組織「ハマス」が人質解放交渉を中断。イスラエル軍のシファ病院への攻撃理由に〜ロイター通信(日テレ) 今後もハマス側が人質を使い揺さぶりをかけてくる可能性も

土木関係のニュース↓


11/13
男性死亡…高さ7mから転落、3階建て住宅の外装工事をしていた。同僚と足場を撤去中に悲劇、音が響いて気付いた女性が通報「見たら人が倒れている」。男性はヘルメット装着、安全ベルトなし(埼玉)

11/11 22:02ごろ、鹿児島・十島村で震度4の地震。震源地はトカラ列島近海、震源深20km、マグニチュードは4.2と推定。津波の心配なし(NHK)

来年は米経済ともに減速か、日本の賃上げに新たなハードル(田巻一彦)

「秋の行政事業レビュー」、中小企業補助金の停止を提言。新型コロナ対策の事業転換支援(デイリー)
基金残高16兆円“見直し”、「秋のレビュー」終え河野大臣会見(FNN)

受注動態、6カ月連続で減少。10兆8,481億円(前年同月比5.4%減)(建通)

政府、23年度補正予算案を閣議決定、一般会計総額13兆1,992億円(日刊工業)
国交省関係の補正予算、公共事業費は1.8兆(建通)
政府、23年度補正予算案、強靱化5か年加速化対策に国費1.5兆円計上(建設工業)

理系女子の少なさ:「数学や物理は女性に向かない」という思い込み…「リケジョ」増やすには「見えない壁」の背景分析し議論を(横山広美)  15歳を対象にした国際学習到達度調査で数学や理科の成績をみると、日本の女子は世界トップクラス。「数学や物理は女性に向かない」という思い込みは持たないで

愛媛県、デジタル人材育成に注力、教育課程新設の大学に補助(建設工業)

建専連全国大会、職人の賃上げ実現。未来予想図描ける業界へ(建設通信)

災害復旧や事故対応…ハピラインが受け継ぐJRの経験。「安全最優先の行動」変わらず実践へ(福井)

異業種によるゼネコン買収(ダイヤモンド)

一般ドライバーによる送迎制度、料金目安引き上げる方針。国交省(NHK)

夜空に映える関門橋、開通50周年でライトアップ(毎日)

防衛省、最適化マスタープラン作成。89基地・駐屯地で先行(建通)

現場代理人が隠蔽に走ったワケ、横手駅前ビルの施工不良問題(日経)

都市木造の難解な防耐火関連法令、読み解くコツを専門家が解説(日経)

国交大臣賞に北海道地区FMセンター。ウッドデザイン賞2023、上位賞31点を選定(建設通信)

清水建設、RC(建設工業)建物の耐震性向上へ梁端部の主筋増強、接合部損傷を最小限に抑制(建設工業) 妙案。

三菱地所、有楽町ビルと新有楽町ビル24年以降解体へ、10万平米超の商業施設に(建設工業)

東五反田二丁目第3再開発が起工、2棟延べ11.2万m2ビル、27年度の全体完成目指す。設計=竹中工務店・アール・アイ・エーJV 施工=竹中工務店(建設通信)

老朽マンション建て替え、耐震性問題なら同意「4分の3」以上で可能に…再生推進へ緩和案(読売)

「サービス付き」のサービスとは?「サ高住」は終の棲家になるのかを考える(サライ) サ高住の「サービス付き」は介護サービスのことではない。「安否確認サービス」「生活相談サービス」のこと。料金は高く設定されているが「特定施設入居者生活介護」の指定を受けている「介護型」のサ高住も少ないながら存在

茨城県守谷市・ヤクルト本社・ヤクルト球団・茨城県の4者、2軍施設移転で基本協定締結(建設工業)

兵庫県西宮市、阪神西宮駅北地区街づくりで民間提案公表、再開発で複合施設整備へ(建設工業)

高知県室戸岬の宿泊3施設閉鎖。コロナ禍で業績悪化(高知)

万博会場の夢洲に吹く海風と夜の暗闇、パナ館が外装膜の風洞実験と照明テスト(日経)

温暖化関係のニュース↓

11/13
11/13も寒さ続く、師走のような寒さも。17日〜19日は荒天、再び寒気流入(tenki)
11/12、北海道、今季初の氷点下10℃以下を観測。道北では積雪50cmの所も(tenki)

11/12午後、沖縄本島の広い範囲で11万8000戸余が一時停電も復旧。火力発電所トラブル(NHK)

京セラが再エネ販売100億円へ。自社製の太陽光設備をフル活用(日経)

東京都、自家消費型太陽光発電などに高率補助3月まで(山田純也)

小中学校の太陽光で発電した電力を、「自己託送」を活用し、公共施設へ供給(TOKYO GAS)

メタネーション」実証、東京ガスが得た成果(ニュースイッチ)

ナトリウムイオン電池とは何か、中国CATLがEVで実用化、トヨタら日本企業が有利のワケ(Seizo Trend)

水素燃料電池&BEVの両方を併せ持つ「ホンダCR-V」がお目見え。2024年に「現実的な価格」で発売予定(CARVIEW)

EV、HV、PHV、FCV……4つのエコカーの比較で見えた「新世代」の性能(省エネドットコム)
EV・ハイブリッド…本当に「買い?」なのはどれか?クルマと環境をめぐる本当のところ(宇野 智)
合成燃料や水素内燃機関、走行時充電などが加わる。過渡期の種類の多さから抜け出すのは?(u.yan)


温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

国内の生産が縮小している工場を“再活用”、半導体生産拠点に(NHK)

原発処理水の放出「理解進んだ」。島しょ国首脳会議で外務副大臣(共同)

中国湖南省で拘束の50代日本人、懲役12年確定。スパイ行為を認定(朝日)

中国、石炭火力発電事業者への支払い保証へ。設備容量が基準に。安定した電力市場の確保を目指し、世界最大の石炭消費国である中国は石炭火力発電の拡大(ロイター) 排出CO2は何で回収・固定するのだろうか?

中国の銀行株が低迷。深刻な不動産不況、投資家が不良債権の顕在化に不安を強め(日経) 10月中旬、河北省の地方銀行に預金を引き出そうとする顧客が殺到

ミャンマー北東部で少数民族武装勢力と国軍の戦闘激化、大統領代行「国家崩壊の危機に直面」(読売) 北東部の少数民族武装勢力は歴史的に中国とのつながりが強いとされ、国軍側は「攻撃に中国製ドローンが使用されている」と指摘

イスラエル首相「戦闘後 ガザ地区 管理し続ける」(NHK)
アラブ・イスラム諸国が臨時首脳会議。イスラエルを強く非難、即時停戦を要求(ABEMA)

米軍、シリアでまた空爆。複数のイラン関連施設(共同)

土木関係のニュース↓

11/11,12
11/11 05:50ごろ、鹿児島の曽於市と大崎町で震度4の地震。震源深110km、M5.0と推定。津波の心配なし(NHK)

ビッグモーターへ立ち入り。国交省、新たに複数工場(共同)

パーキング「最大料金」の落とし穴。駐車した弁護士「ぼったくりだ」(朝日)
任意保険契約書の小さな字も同じ、ポイント数指定とか無いし。 あくどく稼いで納税増やす? (u.yan)

ブッキング・ドットコム悪用して客のカード情報盗む。世界規模で被害(朝日)

4,000万円で作ったのに「14年間放置」の桟橋を独自取材。“全員一致の賛成”条件に舛添要一氏が言及「普通は多数決」(ABEMA) 石原都政時代の「運河ルネサンス」
参考:都心の通勤「船」で快適、日本橋―豊洲間を定期運航…生活の足として定着するか(読売)

小笠原諸島・硫黄島沖に新島、海底火山の噴火で形成…気象庁「噴火活動が弱まり消える可能性も」(読売)

10日のNY市場、円相場15年ぶり円安水準。一時1ドル=151円台半ばまで値下がり(NHK)

11/17に、令和5年度 建設資材需要連絡会合同会議を開催(国交省)

政府、23年度補正予算案を閣議決定(ロイター)
令和5年度国土交通省関係補正予算の概要について(国交省)
補正予算国費総額=2兆555億円
・物価高から国民生活を守る=2,140億円
・地方・中堅・中小企業を含めた持続的賃上げ、所得向上と地方の成長を実現する=1,938億円
・成長力の強化・高度化に資する国内投資を促進する=191億円
・人口減少を乗り越え、変化を力にする社会変革を起動・推進する=1,092億円
・国土強靱化、防災・減災など国民の安全・安心を確保する1兆5,195億円

建設工事受注動態統計調査報告(9月)(国交省)

11/16に、第57回 国土交通省政策評価会を開催〜令和5年度政策レビューについて中間報告(国交省)

インフラみらいマップ(国交省)

独立行政法人役員の公募(国交省)

津波の脅威に驚き、被災写真に目を潤ませ…復興庁が高校生の東日本大震災「現地視察ツアー」(読売)

11/8、国交相が「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席(国交省)

自動運転車両、カメラが自転車認識せず。「レベル4」初の事故―福井県永平寺町(時事)

高速道路に物流カートレーン。国交省、自動運転で輸送(日経)

11/8、国交副大臣と国交政務官が「バス危機突破 総決起大会」に出席(国交省)

自転車でそのまま電車に乗車! 「サイクルトレイン」実証実験(テレビ大分)

かつての「青梅〜青海」首都圏55km地下トンネル構想とは。いま再注目のワケ(乗りもの)

東洋建設が任天堂創業家の買収案に反対へ。買い手側が過半握る取締役会に異変(ダイヤモンド)

アフリカ4か国の水道事業関係者、岡垣町訪れ浄水場など視察(NHK)

「私の人生の汚点だ」孫正義氏が大失敗!WeWork破綻で語った「最大の敗因」とは?(鈴木貴博) 「ロマンを語れるかどうか」でビジネスの創出の成否が分かれるし、また、ベンチャー起業には「算術の資質」も重要

11/17に、マンション管理における「外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループ」(第2回)を開催(国交省)

政府、大阪万博通じた地域振興へ30億円。補正予算に計上(日経)
「大阪万博、中止でええやん」署名続々(東京)
一カ国でも多く参加して…「撤退ドミノ」警戒強める万博協会(毎日)
チェコ、パビリオン建設「非常に厳しい状況。ただし、まだあきらめるつもりはない」(朝日)
万博から5カ国が撤退の意向(TBS)
万博パビリオン、メキシコなど複数国が撤退意向。他の国も続く可能性(朝日)

温暖化関係のニュース↓

11/11,12
全国各地で気温低下、11/12朝はより冷え込むところが多い見込み(NHK)
11/11、札幌・函館・稚内・室蘭・青森で初雪。週明けにかけて積雪の可能性も(ウェザーニュース)
11/10夜、北海道・石狩市に暴風警報。災害の恐れ高まる(TBS)
11/10夜、北海道・奥尻町に暴風警報(TBS)
週明けにかけ雪と寒さ注意。関東〜九州も朝晩は暖房が欲しくなる(tenki)

2023年は「ほぼ確実に」史上最も暑い年に。10月も最高気温を更新(BBC)

気候変動、若者28%無関心。内閣府が世論調査(共同)

家庭の省エネ支援へ、760億円余を補正予算案に盛り込む。経産省(NHK)

住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案を閣議決定〜国交省・経産省・環境省が連携して取り組み(国交省)

東電が“世界最大の原発”に記者を招待、再稼働目指し安全アピールも過去には自ら“墓穴”。年内の稼働は絶望的(TBS)

太陽光発電施設の売却依頼急増。1〜6月、前年同期2倍超(共同) 買取り価格が高い物件は人気、出力制御による収入落ち込み

水を電気分解して造る「グリーン水素」が高止まり。脱炭素の要、普及の壁に(日経) グリーン水素の価格は、直近2年間、1キログラム当たり14ドル前後で推移

岩谷産業の水素船、バッテリー併用でコスト・距離を両立(日経) 高い水素と安い電池の組み合わせ

トヨタの全方位戦略は成功なのか?EV戦争を静観する3つの理由。海外での評価も(佐々木悠)

ホンダの「全方位“電動化”戦略」がズバ抜けているワケ、日本が世界で勝つヒント(Seizo Trend)

なぜ電気自動車は高い? 安くすることはできないのか、専門家に聞いてみた(AUTOCAR)
電池1kWhあたり1000ドルから150ドルへと10年カーブ
電池を小さくして購入価格を下げるために充電インフラが重要
充電インフラ投資と車両価格の間には直接的な関係がある

日本・韓国、水素とアンモニア共同供給網。両首脳表明へ(日経)

コスモ社長「村上氏にプレミアムは絶対払わない」 旧村上ファンドと1年半の対立、出口はあるか?(東洋経済)
コスモ社長に「失格の烙印」押した村上氏の真意(東洋経済)
エネ源会社は多くのステークホルダーを抱えると共に、投資の対象でもある。

オーストラリア、壊滅被害のツバル国民に、気候変動理由にビザ発行へ(BBC)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

千葉県知事、13日から訪台。福島原発事故の輸入規制撤廃求め(産経)

経産省、輸出管理強化を検討。技術流出・軍事転用を防止(日経)

中国スパイ罪で日本人に懲役12年確定(毎日)

「沖縄が中国自治区に」、県民大会で知事に辞任要求。「玉城県政を放置していると、沖縄はチベットやウイグルのような人権のない中国の自治区となってしまう」(八重山日報)
デニー玉城知事をスパイ罪で縛れない自由な日本。(u.yan9

中国で日本製化粧品の不買運動、資生堂が業績下方修正…SNSで標的に(読売)

米印、装甲車を共同生産へ。中国念頭に、2プラス2開催(時事)

中国がフィリピン船に再び放水(FNN)
中国海警船が南シナ海で放水などの「危険行為」、比政府が非難(AFP-時事)
南シナ海でフィリピン船に中国海警局の船が放水。「威圧的で危険な行為」とフィリピン政府(テレ朝)
フィリピンに海上での挑発活動を直ちにやめるよう要求=外交部(CRI)

首脳会談、15日に米西部で開催へ。米は軍同士の対話再開に意欲(毎日)

シェルター後進国日本、普及率は0.02%(濱口和久)

ロシア、日本との非核化協力協定を履行停止。日本側に通知へ(毎日)
ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も(ロイター)

ハマス人質解放の動き、活発化。カタールとエジプトが主導(時事)
上川外相「平和的解決へ努力」、ガザ戦闘休止と回廊設置(日経)
イスラエル、ガザ地区に人道回廊を設置、物資搬入や市民退去促す(日経)

土木関係のニュース↓

11/10
道路横断中の小1男児がダンプカーにはねられ死亡。運転手「会話に気取られ…」京都・木津川市(ytv)

リニア工事とは無関係なのに「絶滅寸前の川魚を守れ」と難癖…またも意味不明な主張を繰り返す川勝知事の末路(PRESIDENT)
リニアで川勝平太静岡知事「遅れた責任JR東海にある」。取水抑制案は地元の意見集約へ(産経)

国交省研修資料に差別的記載、外部講師作成。国交相が改善指示(毎日)

山手線や横須賀線などのブレーキ装置、一部が強度不十分…500両で使用され順次交換へ(読売)

三菱ふそうスーパーグレートのリコール ヒューズ&リレーボックスの誤配索

コロナ禍の資金繰り支援、平時に回帰。経営改善に政策転換(日刊工業)

政府、23年度補正予算案で公共事業2.2兆円規模に、資材高騰対応分積み増し(建設工業)

建設関係団体、自民政策懇で要望。公共事業費前年度上回る規模に(建設工業)
本気で働き方改革や担い手育成をやる気なら、補正で我慢してはならない。本予算上積み持続的に勝ち取らねば。 持続する建設業は目減りしない持続的本予算から。(u.yan)

国交省が秋の褒章伝達式。83人と7団体に栄誉(建設通信)

igaryon氏が受賞、日塗装コンテスト(建通)

1/5から応募受付、日建連表彰2024(建通)

育休14日以上が要件、「手取り10割」給付。厚労省(時事)

令和6年度技術検定のスケジュール等を公表〜受検資格等の見直し(国交省)
実務経験の工事範囲拡大、24年度からの新技術検定。試験問題は内容変更(建設通信)
受験しやすい技術検定へ。実施計画まとまる(建通)

大成建設、三菱系ゼネコンのピーエス三菱を買収。人手不足でM&A活発化(日経)
大成建設、ピーエス三菱にTOB実施、PC橋梁事業などでシナジー創出(建設工業)

コストコで買ってきた人工衛星経由インターネット「Starlink」をセットアップしてインターネットに接続してみたよレビュー(Gigazine)
"どこでも遠隔"は生産性向上と働き方改革の両立ツール。

妨害信号遮断機能を搭載したドローン。準天頂衛星システムの信号認証サービスに対応した国産ドローン開発へ(建通)

11/8、国交相が第8回鉄道技術展 開会式典に出席(国交省)

近畿整備局と近畿運輸局、広域地方計画有識者会議開く。体系図素案と9施策示す(建設工業) 「ストック型からマネジメントへの変革が大きな方向性になる」などの意見。座長は小林潔司先生

20以上の線路またぐ道路橋、国内最大級の1,600t吊りクレーンで架設(日経)

11/14に、今年度第1回目となる「都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会」を開催(国交省)

米州伸び増収支える、鉱山機械の需要が好調。建機大手3社の2024年3月期第2四半期決算(建設通信)

2023年世界の都市ランキング、東京3位(NHK) “生活コストが安い都市”と評価

厚沢部町・三条市・徳島市の地域づくり3団体が 「国土交通大臣賞」。8団体を令和5年度「地域づくり表彰」受賞団体に決定(国交省)

11/14に、第1回スモールコンセッションの推進方策に関する検討会を開催〜身近な遊休公的不動産を活用した官民連携を推進(国交省)

住宅購入に最大100万円補助。子育て支援。補正予算案、国交省、2,100億円を計上(共同)

タイル剥離で約1800万円の賠償命令(日経) 歩道沿いのタイル浮きがきっかけで大規模補修に、東京地裁は建設会社の注意義務違反を認定

高層15階以上、高さ90m想定。さいたま市の新庁舎、162億円増の事業費400億円(埼玉)

高さ約100m、延べ3.5万m2、23年度末の都計決定目指す。長野駅前B-1地区再開発(建設通信)

西武池袋本店の地権者である西武ホールディングス、セブン&アイ側から「承諾料」として108億円を受け取る(テレ東)

建築へ、都市機構が東京・北区にミュージアム開設、登録有形文化財など展示(建設工業)
参考:スターハウス   市浦健

メキシコが万博撤退の意向、参加表明国で初めて。予算などの問題で(産経) 
万博ドイツ館、設計書類を博覧会協会へ提出。テーマは「循環経済」(建設工業)
「タイプX」大量先行発注。焦る万博協会、準備遅れに危機感(産経)

温暖化関係のニュース↓

11/10
大気不安定、西〜北日本、落雷や竜巻、非常に激しい雨に注意(NHK)

“防災・減災対策強化へ”76億円配分〜緊急的に予算配分(国交省)  34件 76.47億円(国費)

11/13に、第7回 港湾工事における二酸化炭素排出量削減に向けた検討WGを開催(国交省)

日建設計が大阪の自社オフィスで脱炭素化に新提案、運用努力で消費電力量40%減(日経) あえて不均質な空調と照明
脱炭素のホンネ:投資のインセンティブをつくる。建物の省エネルギー化も、個々の発注者にとってメリットがなければ、なかなか前に進まない(建通)

大林組とトヨタ自動車、CFRP廃棄物をコンクリ補強材に再生利用、CO2排出量削減(建設工業) サーキュラーエコノミー(循環経済)

自動運転にこそ「ワイヤレス充電」が最適なワケ、テスラ優位「EV充電規格」争いもムダに(ビジネス+IT)

新潟柏崎原発でまたスマホ無許可持ち込み、東電社員のバッグから。防止策徹底されず(新潟日報) 潰れないと企業風土は変えられないか?

鉄酸化物で損傷と規制委に報告。関電高浜原発3号機の伝熱管(デイリー)

電力貯蔵システム(BESS)の出荷量、中国大手の陽光電源がテスラを抜いて世界首位に(36Kr)

EVへの歴史的転換、世界各地で火種生む−試行錯誤の挑戦続く(Bloomberg) リチウムイオンバッテリーの生産能力で世界の8割を超えるシェアを握る中国はEV競争で先頭を走る。状況を変えたいと考えているのが米大統領

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中国の禁輸続く日本産水産物…和食人気のインドや東南アジアへ、販路拡大本格化。タイではファン急増、輸出増へ手応え(新潟日報)

中国外貨準備高、10月は3兆1,010億ドルに減少。前月から138億ドル減少、人民元は10月に対ドルで0.27%下落(ロイター)
中国経済、長期停滞した日本と「はっきり異なる」−劉世錦人民銀委員(Bloomberg)
中国経済の苦境は解決困難、「良薬」はもはや効かない―独メディア(Record China)

途上国が抱える対中債務は総額166兆円。中国の融資を受けた80%の国が借金苦(TL)
ミャンマー反政府武装勢力が「一帯一路」ルート上で国軍と衝突、中国に打撃(Newsweek)

EU外相、北朝鮮への制裁示唆。ロシアへの武器供与で(日経)

ロシア、欧州通常戦力条約から正式脱退。同条約は、NATOとワルシャワ条約機構加盟国との軍事バランスを維持するため、軍事装備の配備に制限を設けていた(ロイター)

イスラエル、9日から毎日4時間“戦闘停止”へ。民間人の退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通し(TBS)
10時間の激しい戦闘、イスラエル軍がガザのキャンプ内拠点制圧…幼稚園周辺に地下トンネル網発見(読売) 弱い者を盾にするゲリラ戦。

土木関係のニュース↓

11/9
重傷なのに2時間放置。高さ7mの名古屋城石垣から落ちた作業員を搬送せず(中日)

ビッグモーターの保険代理店登録、取り消し処分検討…金融庁が不正の横行悪質と判断(読売)
ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害(読売)

従業員2,000人以下を「中堅企業」に。政府が重点支援へ(日経) 中堅企業の投資やM&Aを税優遇する制度を創設し、重点支援
補正予算:経産省、中堅投資支援に3,000億円。10億円以上の案件補助(日刊工業)

中小企業人手不足改善に向け、1,000億円の支援策。経産省(NHK)
中小企業の支援に向け、総合的対策取りまとめへ。経産省と金融庁(NHK) 信用保証協会が中小企業の経営改善に主体的に取り組むよう、監督指針の改正を検討
財務省の色濃いところが指導=B/S良くしろ、M&Aやれ、算盤弾いて無理でも納税増やせで人材育成と両立出来るの? (u.yan)

自民品確議連、品確法改正PT設置へ。働き方改革対応に焦点、自治体発注改善も(建設工業)
品確法改正へ議論キックオフ、PT設置で集中検討。自民議連(建設通信)
日建連:「土木技術者の時間外労働削減は進んでいない」。その要因として「当初発注工期が短すぎる」「発注者側から過度な書類作成を要求される」「発注者が作成すべき書類を受注者が代わりに作成している」

建設ディレクター活用など情報共有、全建。週休2日制の導入促進と長時間労働の解消など働き方改革の推進をテーマに第66回全国建設労働問題連絡協議会を開催(建通)

11/10に、建専連の全国大会。ライブ配信も(建通)

未来を創造しようとする建設業が、担い手不足で苦しんでいる。労働時間の長さと不確かな休日で人が来ない。入職してくれなければ育成も出来ない。その原因が発注者側にもあることが大きな問題。 人口減少は平成7年には分かってた、どれだけ放置してきたか。(u.yan)

11/7、国交相が「建設人材育成優良企業表彰式」に出席(国交省) 建設産業の担い手確保及び育成に向けて特に多大な功績を挙げた企業を表彰

建設業の夏のボーナス、3.2%増の54万円(建通)

11/15,16に、「建設技術展2023 関東」をサンシャインシティで開催
 基調講演=国交省大臣官房参事官・森下博之氏
 講演=東京都技監・中島高志氏
 講演=首都高常務執行役員・土井弘次氏
 講演=千葉県土整備部長・池口正晃氏

建設技術展2023近畿、231者が出展。2日間で1.7万人来場(建設工業) 「ええもん(技術)使こて、ええモン創ろ!」をテーマに

大手ゼネコンで相次ぐ品質問題、「現場の空洞化」の深刻度(日経)

鹿島、月面環境想定した遠隔施工の実証実験、構成・要素技術の妥当性確認(建設工業)

非クレーン規格で工期短縮、半断面床版取替機を開発。大成建設と北川鉄工所(建設通信)

重量超過等違反車両の『首都圏大規模同時合同取締』を実施〜違反車両17台に行政指導(国交省)

「コンテナ専用トラック等導入事業」(補助事業)の二次募集開始(国交省)

11/10に、社会資本整備審議会 道路分科会 第60回国土幹線道路部会を開催(国交省) 高速道路の料金割引の検討状況ほか

無人タクシー車両を回収、歩行者巻き込む事故―米GM傘下クルーズ(時事)

11/10、第5回 鉄道分野における新技術の活用に関する懇談会を開催(国交省) 技術開発成果の発表
・線路周辺リスクの早期検知システムの開発(鉄道総研)
・河川橋脚の効率的な健全度判定システムの開発(鉄道総研)
・3次元点群データを用いた効率的な管理手法の開発(東急)
・ユーザデバイス操作型AI案内システムの開発(JR西日本テクシア)

11/13に、第1回 港湾工事における設計段階からの新技術導入促進委員会を開催〜“技術カタログ”の策定を進める(国交省)
ECIではなく、技術カタログ

11/13に、第4回 港湾技術パイロット事業委員会を開催〜新技術の更なる導入促進に向け、新たな検証技術の選定に向けた検討を開始(国交省)

11/2,3、第23回北東アジア港湾局長会議および第23回北東アジア港湾シンポジウムの開催結果〜中韓の意見交換(国交省)

パブコメ
広域臨海環境整備センター法施行規則及び自動車運送事業者等に係る自動車排出窒素酸化物等の排出の抑制のための計画の提出方法等を定める省令の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


大和ハウス工業の総合技術研究所員は年2件の特許出願、所長が語る技術戦略(日経)

建替1.2万棟、改修5千棟。自衛隊施設の強靱化事業(建通)

ソフトバンクが北海道に建設するに300億円補助。経産省(日経)
ソフトバンクら、北海道苫小牧市にデータセンター整備、次世代インフラ構想の要に(建設工業)

さいたま市、新庁舎整備基本計画素案まとめる、基本設計先行型DB方式採用(建設工業)

11/10に、第2回 ウポポイへの誘客促進に関する有識者検討会を開催(国交省)

万博担当相、350億円の木造リング「夏の日よけで大きな役割」(毎日)
万博の会場建設費が当初の約1.9倍の2350億円に、資材・労務費上昇で500億円増(日経)

再掲: 国交相が万博会場視察。現場環境改善を推進(建設通信)
現場事務所長らが出席、現場環境改善や電気・水道インフラの早急な整備などを要望

kage100-6.gif


通もうなるインフラツーリズムは?圧倒的強さを誇る“黒部”に軍配(日経)

温暖化関係のニュース↓

11/9
記録的暑さから一転、今週末から一気に冷え込む。都心は今季初ひと桁の気温、冬支度を(tenki)

エルニーニョ来春まで継続、さらに高温もとWMO警戒(デイリー)

大阪府、盛土規制法指定区域候補を公表、24年度の運用開始目指す(建設工業)

広がる現場の脱炭素化、GX建機認定制度がスタート(建通)

温室効果ガスの2030年排出量、「1.5度抑制」目標の2倍超(毎日)

脱炭素の切り札は「藻場」、「ブルーカーボン」普及の最前線。静岡(TBS) Jブルークレジットの収入でさらに藻場を。

各地で計画進む「蓄電所」って何? 急増する再エネ、膨らむ期待(毎日)

太陽光発電施設から銅線ケーブル5,500m、4,000万円相当を盗む。男に懲役4年6か月の実刑判決(テレビ山梨)

ソーラーシェアリングの最新統計、導入数や営農の状況・トラブルの傾向は?(スマートジャパン)
一時転用許可件数は引き続き増加傾向
県外発電事業者の割合が大きく増加し過去最高。

タイ東部の工業団地で水上太陽光発電、マツダ合弁工場に売電(newsclip.be)

BMW社長「EV一択ではなく全方位」、トヨタとの水素連携強化望む(日経)

日産、中国の電動車開発体制見直し。合弁でEVを現地生産(日経)

電気自動車スタンド充電で年間1万キロ走行、同条件のハイブリッド車と徹底比較。家計に優しいのはどっち?(まいどな)
 電気自動車「リーフ」=合計70,653円
 ハイブリッド「ノート」=合計60,192円

個人宅駐車場へのEV充電器設置推進、Terra Chargeとakippaが提携(Impress Watch)

「従量制課金」導入へ…EV充電器の整備加速、経産省が策定した指針の全容(ニュースイッチ)
「EVの普及と充電インフラの整備は表裏一体」(経産省幹部)
充電器整備目標を従来目標比倍増の30万口に増やす
高速道路はIC付近の活用も含めて70km間隔程度で配置
従量制は25年度をめどに導入

中国EV株、下落−テスラがより安価な欧州製モデル計画との報道(Bloomberg)

車載電池の世界需要、30年には3,800GWhに拡大の予想。需要急増でリチウムなど電池材料不足に。中国の電気自動車振興団体副理事長(36Kr)
参考:中国バッテリー大手の世界進出、すでに回避困難か(WSJ)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

カニなどの電話勧誘トラブルに注意。処理水放出に伴い「現在日本の海産物が海外で問題になっていて、売れない状況にあります。助けてください」の勧誘文句も。消費者庁(TBS)

太陽光発電供給網、中国が26年まで世界シェア8割超独占=調査会社(ロイター)
石炭火力で稼いだ金で再生エネ源の整備って、本筋の温暖化対応だっただろうか? 黒煙もうもうトラックで稼いでEV買うみたいな。(u.yan)

中国流“金融道”の実態 、「債務のわな」よりはるかに巧妙か(NHK)

碧桂園の支配株主に、中国当局が平安保険に要請=関係筋(ロイター) 平安保険は上場企業で株主に説明責任がある

来年2月にウクライナ復興会議=岸田首相、ゼレンスキー氏と電話会談(時事)
欧州委、ウクライナの加盟交渉入り勧告。国内改革の完了が条件(時事)
ロシア、本土からクリミアまでつなぐ新たな鉄道に着工。「軍への補給などに活用」(TBS)

G7、ガザ戦闘の「人道的休止」支持。外相会合で共同声明(AFP)
ハマス、ガザ北部の支配権を喪失=イスラエル軍報道官(ロイター)

土木関係のニュース↓

11/8
自民党の宮沢洋一税制調査会長、「資本金1億円超」が基準となっている外形標準課税の適用基準を拡大する意向(日経) 「1億円以下に減資で税逃れ」防止

UD クオンのリコール

西脇市、河川復旧工事で国基準に従わず。会計検査院指摘(神戸)

大成建設JVのトンネル工事打ち切りへ、地山から大量の有害物質。和歌山県・国道168号「仮称2号トンネル」(日経)

9月の実質賃金2.4%18カ月連続でマイナス(日経) 物価高の勢いに賃金上昇が追いつかない

人材不足 「限界です、正直言いまして」(バス会社社長)。「全国の路線バス事業者のうち黒字を出しているのは6%ほど」(専門家)。運転手不足に乗客減少で路線バスがピンチ!(ABC)

土木部長会議、週休2日の質の向上へ議論(建通) 柔軟な休日の設定や経費補正の修正などを検討

都道府県の週休2日交代制工事、導入4割、検討2割。国交省調査(建設通信)
自治体で交代制導入進む、週休2日確保へ工夫や調整を。国交省調査(建設工業)

トラックGメンによる荷主等への監視体制をさらに強化〜「集中監視月間」スタート(国交省)

『私たちの主張〜未来を創造する建設産業〜』・『高校生の作文コンクール』の受賞者決定(国交省)

パブコメ
「国土交通省の所管する法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行規則」の一部を改正する省令案に関する意見募集
行政機関等が処分通知等において利用可能な電子署名等の制限の緩和
行政機関等が作成等を行う場合について、クラウドサービスの利用が可能であることの明確化

kage100-6.gif


日立建機、遠隔操作対応油圧ショベルを来年5月発売、初弾は中型2機種(建設工業)

ケミカルグラウトと先端建設技術センター、成和リニューアルワークスの3者、アイスクリート工法高度化へ。直列配列でコスト削減可能に(建設工業)

「推進」はヤスダエンジニアリングが首位奪還、機動建設工業は3位転落(日経)

日暮里・舎人ライナー、「日本一混雑する列車」なのに慢性的な赤字…手元資金尽きる可能性も(読売)

リニア「未解決の課題ある」。有識者会議で報告書案を大筋了承も静岡県が反発(産経)

鈴与ホールディングス、スカイマークの筆頭株主に(TRAICY)

11/2、国交相が「令和5年度都市基盤整備事業推進大会」に出席(国交省)

札幌市、冬みちプラン後期実行プログラム案、新たな融雪槽は24年度着工(建設工業) 未処理下水を利用した地域密着型雪処理施設の整備

都立公園初のPark-PFI「都立明治公園」が一部開園、東京建物や三井物産などが管理(日経)

大阪府吹田市の国立循環器病研究センター跡地にマンションや商業施設。「多世代交流」の街。日本エスコンと中電不動産が共同開発(朝日)

京王多摩センタービル複合施設に建替え。商業、共住で構成、京王建設が既存解体。京王電鉄(建設通信)

近畿大医学部・病院移転、C工区(堺市南区)設計施工は前田建設、24年1月にも着工(建設工業)

森トラストが中長期ビジョン、30年まで38万m2増床。売上3,300億目標1.2兆円投資(建設通信)

アメリカのシェアオフィス大手ウィーワークが経営破綻(NHK)
孫正義氏が失ったのは1兆7,000億円と信頼性、ウィーワーク投資の結末(Bloomberg)

パブコメ
「不動産投資顧問業登録規程」及び「不動産投資顧問業登録規程の運用について」の一部改正案に関する意見募集
国土交通大臣による掲示は国土交通省のホームページに掲載
知識要件の限定

kage100-6.gif


万博:イタリアがパビリオン概要発表、施工は西尾レントオール・公成JV(建設工業)

11/3、国交相が建設中の大阪・関西万博会場を視察(国交省)
国交相が万博会場視察。現場環境改善を推進(建設通信)
国交相、工期については「施工環境を改善していくことで、働く方々に無理のない工期で事業を進められると考えている」
現場事務所長らが出席、現場環境改善や電気・水道インフラの早急な整備などを要望

kage100-6.gif

何やってた維新、あまりに酷い現場の準備。 公明の国交相が維新の尻拭い……関西のお笑い?
いくら機械やデジタルが進もうと、人が人らしく働いて暮らしていける事は大事な事。
建設業で働く、額に汗して働く人を見下すような政治をしてはならない。(u.yan)

温暖化関係のニュース↓

11/8
11/7、東京都心で27.5℃。100年ぶりに11月の最高気温の記録を更新(tenki)

2030年までに再エネを3倍の11TWに、COP28議長国など報告書(メガソーラービジネス)

11/28に、気候変動リスク産官学連携ネットワーク公開シンポジウムをオンライン開催〜気候変動リスクに対する企業のレジリエンス強化に向けて(国交省) 主催=環境省、文部科学省、国土交通省、金融庁、国立環境研究所

kage100-6.gif


脱炭素「先行地域」12件を追加。環境省、交付金で支援へ(共同)

二酸化炭素の貯留事業、具体化へ制度案。経産省(建通)

経産省、浮体式洋上風力の低コスト化を実証。事業者を公募へ(WIND)

富山県入善町沖、商業運転開始で完成祝う式典(WIND) ウェンティ・ジャパン(秋田市)の単独事業。清水建設とEPC契約

放射冷却で24時間発電…物材機構が最先端「熱電変換システム」開発(ニュースイッチ) 日中は1.5ミリボルト程度、夜間は0.2ミリボルト弱

一歩前進した「宇宙太陽光発電」とは?(COURRiER)

小国の水力発電計画が中止。県企業局「採算性確保できず」(やましん)

地熱発電を推進する秘策、日本ならではのベースロード電源(Forbes)

補正予算:文科省、高速実験炉に170億円。「常陽」再稼働の準備加速(日刊工業)

川内原発の60年運転認可を報告。九電社長、鹿児島県知事に(共同)

道路法施行令及び建築基準法施行令の一部を改正する政令の閣議決定(国交省) 高速道路において水素等のガソリン以外の動力源を自動車に供給するための施設の整備を行いやすい環境を整えるため
SA駐車場で水素供給。高速道路、来年4月から(共同)
高速道路に水素供給施設。関係政令を決定(建通)

旅客船「HANARIA」に搭載、ヤンマーが初出荷した水素燃料電池システムの性能。出力は1台当たり240キロワット、重量は2,400kg(ニュースイッチ)

西武鉄道、来年1月から全路線の電力を再生可能エネルギー由来に(NHK)

日本製鉄、CN超革新技術。実機化、40年に前倒し(産業) 水素による還元鉄製造と高炉水素還元

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

中露艦の航行活発化で護衛艦不足、ほぼ丸腰の補給艦や多用途支援艦も投入…監視能力の底上げ急務(読売)

次の金融危機、地政学が引き金か。モルガン・スタンレーCEO「一部の国では民主主義への挑戦がかなり明白だ」(ロイター)

中国、途上国への巨額融資“罰則金利3倍近くに”。米研究機関分析(NHK) 債権回収を強化

中国「パワーショベル販売低迷」が映す景気の実態。国内不動産不況の長期化に輸出減速が追い打ち(東洋経済)
IMF、中国の23年成長率予想を5%から5.4%に引き上げ。24年は4.6%、中国不動産部門が引き続き低迷(ロイター)

G7外相会合開幕。ガザ人道状況改善へ認識共有図る(産経)
ガザ地区、死者1万328人。約4割が子ども。当局発表(NHK)
米、3日間の戦闘停止要請。イスラエル応じず(時事)
米潜水艦、「抑止力」として中東へ。国防総省(AFP)

土木関係のニュース↓


11/7
7月〜9月のGDP、マイナス成長率の見方が多数。民間予測(NHK) 個人消費が物価高で伸び悩み、企業の設備投資も低調な動き

デンソー製燃料ポンプ5千個、車両特定できず。修理交換で取り付け(朝日)

福一、デブリ除去3度目の延期か。堆積物で作業できず(日経)
扉の先は…ロボットも入れない世界、“数グラム”の採取が難関突破の入り口に。廃炉の本丸「デブリ取り出し」(FNN)

大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置(国交省)
株式会社兵藤工務店(群馬県渋川市))

東京でPFAS汚染水漏れ出る。民間地から100m、全面マスク付け清掃、濃度は暫定指針値5万4,400倍。2023年1月に米軍横田基地で2日連続(沖縄)

津波フラッグ=大津波警報、津波警報、津波注意報が発表されたことを知らせる旗(気象庁)

11/1、国交副大臣が濱口梧陵国際賞を表彰(国交省) 磯部雅彦博士、Laura S.L. Kong 博士、自然災害管理総合研究センター(チリ)

強靱化関連は6.1兆円。政府経済対策(建通)

国交省と人材協、若年者入職促進へ、業界と学校の連携後押し。先行事例など広く共有(建設工業)
高校生入職促進へ、延べ187団体が取り組み(建通)

東京地区生コン協組、25年度の完全週休2日導入目指す、周辺協組との連携視野(建設工業)

「技術者の働き方 ホントの話」:たこつぼ化が阻む令和の交流、会議よりも時間帯設定が得策に(日経)

国交省のブロック土木部長会議、11月中に順次開催。上限規制対応の総仕上げに(建設工業)
土木部長会議、週休2日の質の向上へ議論(建通)

国交省、都道府県・政令市の施工時期平準化取り組み状況調査。建築部局で対策遅れ(建設工業)
都道府県・政令市の施工時期平準化、土木けん引、農林に広がり(建設通信) 建築は取り組みに遅れ

適正工期見積り運動』でポスター。全建(建通)

11/7,8に、竹芝オフィスタワーで、G空間EXPO

西松建設とオックスジャッキ、フォークリフトで床版設置を効率化。専用治具を開発(建設工業)

五角形の「既得権」、ライドシェア議論に遅れの懸念。有識者の受け止めも二分(産経)

進化する下水道(岡久宏史)

11/1、離島振興70周年記念功労者表彰式典に国交副大臣が出席(国交省)

舗装にあえて「コンクリート」採用する理由とは。アスファルトとどう違う?(乗りもの) アスファルトの方が多いのは加工が容易だから
補修しても凸凹って走りにくい! アスファルト舗装が滑らかにならない理由とは(WEB CARTOP)

「鋼橋上部」は横河ブリッジが圧勝、東亜建設工業は売上高11倍で4位(日経)

本間組、新中継ポンプ船が完成。国内最大級の9,000馬力(建設通信)

12/6に、Cyber PortのWEBセミナーを開催(国交省)

ポート・ステート・コントロール(PSC)委員会の開催結果(国交省

航空機エンジン「PW1100G-JM」のトラブルで損失額は1兆円規模。IHI1,600億円損失、川崎重工580億円損失。ANAも減便で影響拡大(日経)

カンボジアの“中国製”新空港が大不評。3,600m滑走路、総工費は約1,600億円といわれる(新潮)

一級建築士矩子と考える危ないデザイン:分かりにくい段差で転倒、裁判沙汰になる事例も(日経)

大和ハウス、住宅の施工状態をAI判定。来月全国導入(日刊工業)

空中配送ロボットを実証実験。UR都市機構とパナソニックホールディングス、東急(建通)

千葉県、企業局新庁舎が起工。25年度の供用目指す(建設通信)

日本テレビ放送網、二番町計画(千代田区)。延べ8.7万平米の複合機能棟建設(建設工業)

11/13に、第57回社会資本整備審議会住宅宅地分科会を開催〜住宅セーフティネット制度、マンション長寿命化・再生円滑化、住宅団地再生等の取組状況(国交省)

いま「猛烈な勢い」でタワマンの管理費と修繕積立金が上昇している…!郊外の戸建てを処分して、駅近タワマンに住み替えるのは「やめたほうがいいワケ」(榊 淳司)
人手不足による維持・管理費上昇はタワマンに限らない

何十年も後悔することに…憧れの「開放感あふれるリビング」の“落とし穴”【プロ建築士が絶対しない家の建て方】(THE GOLD ONLINE)

無人化施工発祥地をサイクリング、雲仙・普賢岳の新インフラツーリズム(日経)

温暖化関係のニュース↓

11/7
11/6夜〜11/7朝の通勤時、警報級の大雨も。局地的な激しい雨に注意 北は暴風警戒(tenki)

浸水想定域に立つ福祉施設の非常用発電機、6割が水没…「命綱」守る対策急務(読売)  防水対応は急ぐ。しかし、誰が浸水エリアに施設を建てる事を許可した?

経産省、CCS事業化見据え制度的措置で方向性。貯留権創設へ、保安規制導入も(建設工業) 経産大臣が「特定地域」に指定し、公募によって権利者を決定する仕組みにする方向

カーボンニュートラルに向けて鉄道の果たす役割と施策(北海道旅客鉄道・今井政人)

JFEスチール、CO2排出削減の一環として、東日本製鉄所(京浜地区)に廃プラ処理設備を導入。国内最大級(産業)

最大級メガソーラー、来春着工へ。面積1割パネル化、長崎・宇久島(共同)

省エネ内航船の船型開発及び建造・実証を支援〜公募結果(国交省)

コスモHD、水素関連設備の建設事業。岩谷産業と(日経)

水素エンジン事業化へ、アイラボがディーゼルエンジン改造トラックで初の公道実証(ニュースイッチ)
水素も電池も不便さあり。便利だから化石燃料が増えた。

コマツ・日立建機・コベルコ建機…電動ショベルの開発競争、「充電設備」がカギ握る(ニュースイッチ)

「電池リスク」が経産省を動かす。EV支援ようやく。経済産業相「日本が電気自動車(EV)でも勝つために、この2?3年が勝負だ」(日経)

アメリカの消費者はEVよりもハイブリッド車を求めている(BUSINESS INSIDER)

英国とEU、国外化石燃料への公的支援停止提唱へ(日経)
化石燃料の「段階的廃止を」。EU、COP28で要求へ(日経)

「核融合発電」にヘリカル型で挑む、日本のスタートアップが持つアドバンテージ(ニュースイッチ)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

沖縄が中国自治区に」、県民大会で玉城デニー知事に辞任要求(八重山日報) 宜野座村議、「どこの国を利するのか。中国だ。外患誘致罪で告訴状を出そうと、今、弁護士と(告訴の詳細を)調べている」
参考:中国海軍空母「山東」、戦闘機などの発着約570回。南シナ海へ航行(NHK) 沖縄県宮古島の南およそ580kmの太平洋を航行

自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」実現等:豪州海事安全局との間で検査課長会議の定期開催に合意(国交省)

中国は改めて「核汚染水」と表現。日中の議論は平行線、韓国も憂慮(共同)
韓国環境相、福島汚染水への憂慮伝達=韓中日会合(YONHAPNEWS)

大規模衝突から1か月…ガザ地区死者1万人超。国連が“停戦”呼びかけ「ガザの悪夢は人類の危機」(日テレ)
米とアラブ諸国、ガザ停戦巡り隔たり(ロイター)
レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ、大型ロケット弾でイスラエルを攻撃(Newsweek)
イスラエル軍報道官「ガザ地区は実質的にガザ北部とガザ南部になった」(NHK)

土木関係のニュース↓


11/6
2度目の失態を恐れた現場代理人らが隠蔽を主導、横手駅前ビルの施工不良(日経) アンカーボルト65mmのズレ

建設業「2024年問題」とは何かをわかりやすく解説、現場から「悲痛の声」が上がるワケ(ビジネス+IT)

ゼネコン、建設現場で「忖度」が起きる根本事情。労働組合トップがサービス残業の横行を問題視(東洋経済)

建設業経営者の54%以上、毎日2時間以上の事務作業」と回答。建設業の2024年問題調査(ツギノジダイ)
経営者が事務作業をしている」が79%

従業員増加数、1位は建設会社向けの人材派遣のコプロH。建設2024年問題に備え(日経)

kage100-6.gif


担い手確保への環境整備を。北陸地区建設業協会地域懇談会で(建通)
入職者数増加離職率低下を同時にやらなければ、長年のツケを解消できない。 カネを出してくれ!(u.yan)
参考:工事成績入札の両輪で政策推進、発注者の9割が週休2日を評価(日経)

都道府県発注工事、週休2日、取組み進展。達成率75%以上4団体増(建設通信)
都道府県発注工事の週休20日、75%以上達成団体は倍増(建設工業)
週休2日の定着、発注者指定型で促進へ(建通)

住宅着工、資材高で10年ぶり低水準。人件費上昇も影響(日経)

2,000人以下の企業に税優遇。政府、「中堅」認定へ関連法案(日経)

23年秋の叙勲:旭日重光章に近藤晴貞氏、旭日中綬章は石井幹子氏ら(建設工業)
秋の叙勲:旭日重光章に近藤氏ら(建設通信)

建設技能人材機構、賛助会員に新たに60社(建通)

土木コース新設の高校に建設会社が測量機器寄贈。大分・豊後大野市(NHK)

リケジョneo:第一生命ホールディングス・岡田理香さん(日刊工業) 確率や統計

11/5「津波防災の日」、各地で南海トラフ巨大地震を想定した訓練(NHK)

政府、総合経済対策を決定、国土強靱化に6.1兆円・実施中期計画の検討も明記(建設工業)
日建連首脳が政府・与党に要望、公共事業費の増額を。強靱化次期計画、早期策定も(建設通信)

全建ブロック会議を振り返る:地域課題配慮の産業政策に、市町村工事で発注適正化(建設工業)

第三セクター鉄道の旅から阿佐海岸鉄道阿佐東線(南田裕介) DMV

中国高速鉄道トンネル建設、過去最大直径のシールドマシンが稼働開始(CRI) 14.8mの泥水式

「新2号建築物」の建築確認時に必要な図書が判明、構造審査で伏せ図を省略する方針(日経)

多角形断面のボールト屋根、木質の無柱空間を包み込む設計者自邸(日経)

早稲田大学(新宿区)、9号館建替、戸田建設の施工で11月末着手(建設工業)

三重県桑名市、多度地区小中一貫校基本設計を公表、勾配生かした3層校舎に(建設工業)

温暖化関係のニュース↓

11/6
北陸、3連休明けは低気圧急発達で荒れた天気のおそれ。フェーン現象で異例の高温も(tenki)
11/6始発から一部区間で運転取りやめ。近畿北部で強風見込み。JR西日本(ABC)

クマに農作業中の男性が襲われる、福井県勝山市(福井)
クマ駆除したら「税金泥棒」「役場を辞めろ」、大量クレームで業務に支障。「ご理解のお願い」は届くのか(東京)
猟師は熊一頭仕留めるのに命懸け。 鉄砲玉弾き返す硬い熊の頭蓋骨を、至近距離で一撃で貫かないと逆襲。(u.yan)
過去最悪のクマによる人的被害、10月に住民33人が襲われた秋田県の担当者は「名前を明かさないで」と懇願(AERA)
本当の原因はわからない
クマは絶滅危惧2類に指定され、「保護上重要な野生生物種」

相続土地に勝手に砂防ダム造成、「撤去できないのか」。工事に絡む遺産事情。島根県・隠岐諸島(毎日)

10年に1回の「どか雪」新潟県などの北陸、温暖化で「4・1年に1回」に… 温暖化なしなら「20・4年に1回」、発生リスク5倍(新潟日報)

山下設計ら、流通木材利用の耐震パネル開発、超高層建築物にも適用可能に(建設工業)

大成建設グループ次世代技術研究所、国内初のLCゼロカーボンビル。上層2層を木造化(建設通信) 標準建築物比マイナス104%

太陽光パネル80万トンが寿命へ。廃棄パネルはどうする?(Forbes)

中国の太陽光発電製品、価格低下で人気上昇(CGTN)

水素供給網、寒冷な道内でどう構築。相次ぐ実用化への動き、需要創出カギ(北海道)

富山住友電工、金属多孔体で水素エネ関連市場開拓。水素製造装置・燃料電池に提案へ(鉄鋼)

触媒技術で水素サプライチェーン、千代田化工が商用化へ(ニュースイッチ) 貯蔵・輸送手段として、専用設備が不要なメチルシクロヘキサンを採用

水素活用の新ブランドで初製品、ブラザー工業が「ハイブリッドUPS」開発(ニュースイッチ)

原発の電気でつくった水素を利活用〜関西電力が実証実験スタート(福井テレビ)

核燃サイクル「2周目」の難題、「使いものにならない」プルトニウム(毎日)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

北海道産ホタテ食べて。インドで日本食イベント、安全性訴え(時事)

辺野古新基地阻止へ「玉城知事を支持」、オール沖縄会議が県民集会(琉球)

土木関係のニュース↓


11/3-5
「クルド人ならもっと安値で」外国人解体業者。脱税の懸念も、複雑な下請けの構図(産経)
工事は日本企業が中国系業者に発注(税込み1,340万円)、さらにトルコ系業者に下請(450万円)され、最終的に現場作業したのはトルコの少数民族クルド人たちだった
「一人親方」、Tシャツに短パン姿、ヘルメットもかぶらず、高所で命綱も付けていなかった

ネパール西部の地震“少なくとも128人死亡、多数のけが人も”(NHK)
ネパールでM5.6の地震。少なくとも54人死亡か(TBS)

硫黄島沖合に新たな島形成、“噴火続けば島拡大も”専門家(NHK)
{動画}上がる噴煙「連続的な噴火に移行」。硫黄島沖に軽石の丘が誕生(朝日)
硫黄島、噴火で直径100m程度の新島(毎日)

デンソー不具合268万台。自動車8社、17回リコール(共同)

NY円急伸、149円台前半=米追加利上げ観測後退で(時事)
シティが地方債事業の閉鎖検討、かつての優位部門−関係者(Bloomberg)

政府が総合経済対策を閣議決定、消費者物価「1.0%下げ」と試算(ロイター)
参考:岸田首相「来夏に物価高超す所得増」。17兆円の経済対策(日経)

来年4月に施行される障害者差別解消法及び同法に基づく基本方針の改正を踏まえて、所管事業における対応指針を改正
障害者差別解消法及び同法に基づく基本方針の改正を踏まえて、対応要領を改正
(以上国交省)

令和5年秋の褒章について(国交省)

二葉山トンネルの建設現場を公開、広島市東区。市民100人が直径13メートルの大型掘削機など見学(中國)

京阪バス路線廃止で利用客困惑。守口市や門真市で(読売)

道路行政ニーズを実現するためFS研究・短期研究を1件採択(国交省)

11/7に、第2回次世代ITS検討会を開催(国交省)

11/9に、令和5年度 第2回車両安全対策検討会を開催(国交省)

ジャパンモビリティショーが映し出す自動車業界の大革命。無人運転、EV、空飛ぶクルマ(Globe)

電動車いすの乗り方学ぶ。高千穂で講習会(宮崎日日)

地域交通「解決しなければならない喫緊の課題だ」河野太郎氏、兵庫の特区視察(日経)
マイナすら出来ない政治家に、地方交通の問題が解決できる? 電車で国会まで通勤出来ませんよ。(u.yan)

ローカル鉄道の問題〜JR北海道
JR北海道、道内、地理的に不利(北海道)
JR北海道はなぜ赤字!? 黒字化は永久に難しい理由(T-LOG) 利用者数がいない不採算路線が多すぎる
JR北海道が経営危機に瀕した“誰も口にしない”原因(梅原淳) 経営安定基金の運用益は低下の一途
JR北海道が経営不振に陥った根本原因は何か。発足当初の適正赤字額は年間500億円とされていた(鉄道乗蔵) 経営安定基金の運用益、景気低迷で、当初計画に対して54%減

kage100-6.gif


九州新幹線長崎ルート、佐賀空港を通る「南回り」協議の用意。佐賀知事、与党委に伝達(毎日)

11/7に、第27回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議を開催(第14回環境保全有識者会議)(国交省)
u.yanの静岡県川勝知事に対する評価は「糞野郎」。反論あれば左欄下アドレスに。当ページ上にて公開で討議。(u.yan)


11/7に、令和5年度 第2回 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル改訂に関する調査検討委員会を開催(国交省)

防衛技術の民間転用:NEC、水中音波探知機技術を水中ドローンに活用。三菱重工業、NTTと協力して2024年度に事業化(日経)

11/13に、第2回 船舶産業の変革実現のための検討会を開催〜船舶産業におけるデジタル技術の活用と人材の確保・育成(国交省)

パブコメ
港湾調査規則の一部改正案に関する意見募集
調査票情報等を収録した電磁的記録も永年保存の対象に追加

kage100-6.gif


なぜその森は10倍のスピードで育つのか─世界が驚いた日本人研究者の森づくり(COURRIER) 「宮脇式」庭園

『竹でイエを建てちゃおう!プロジェクト』。プロジェクトからみえた、建材・素材の “竹の可能性”(中川寛子 )

築40年以上の都内マンション、6割が長期修繕計画なし(日経)

1億円超の高額物件ほどよく売れる … 顕在化する格差「東京でも不動産は三極化する」(Yahoo!)
憧れのタワマン生活も「想定外の負担」の数々? 「家計苦しい」と退去していく人も(THE GOLD)

温暖化関係のニュース↓

11/3-5
各地で“11月の観測史上最高”相次ぐ。3連休初日は季節外れの暑さに(TBS)

ヒグマ“激やせ”緊迫の北海道、記録的不漁 市街地に出没相次ぐ(ANN) 熊の餌となるカラフトマスが地球温暖化で不良

脱炭素への移行債、日本が世界トップ。発行額は前年比17倍超に(日経)

ディーゼルから水素エンジンへの載せ替え、低コストで脱炭素できる仕組みとは(Forbes)

ヤンマー、舶用水素燃料電池システムを国内初の水素・バイオ燃料のハイブリッド旅客船向けに初出荷(DRONE)

理化学研究所、水素の陰イオン活用の燃料電池に道(日経)

原発の作業班長、現場に不在。福一の廃液汚染。原子力規制委員長「(廃炉を進めるための)実施計画に違反したのではないか」と指摘(デイリー)

太陽光パネルで発電した電気を直流で活用…無駄なく電気を利用へ(石川テレビ) 変換で4割のロス

洋上風力の基礎構造、北九州で生産倍増へ。日鉄エンジ(日経)

潤うのは中国と一部業者、北海道に林立する巨大風車は誰のためになるのか(杉山大志)

米国洋上風力「崩壊」、損失の連鎖。バイデン政権に逆風(日経)

エネルギー争奪戦で中国・韓国に買い負ける日本…「バカ正直」戦略で自爆、割高ガスを買うハメに(坂口孝則)  LNGの長期契約を自ら捨てた日本はスポットでの割高購入を強いられる

イタリア中部で大雨、5人死亡。住宅浸水、大規模停電(デイリー)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

11/2、東電、処理水の3回目放出開始。トリチウム濃度基準値以下(福島民報)
日中韓3カ国の環境相会合:処理水放出、中国に冷静な対応求める。環境相が個別会談(毎日)

奄美EEZ内中国海洋調査船、船尾から海中にワイヤ。海保が中止要求、現場にとどまる(南日本)

南シナ海航行中のカナダのフリゲート艦のヘリを中国軍が「妨害」。ヘリコプターの正面でフレア弾を発射(TBS)

レーダー供与、安保協力拡大 「同志国」支援初適用―円滑化協定交渉へ・日比首脳会談(時事)
日本とフィリピン首脳会談、沿岸監視レーダー供与で合意(NHK)

ミャンマー国軍、中国国境の要衝失う。少数民族武装勢力との戦闘で。中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の一環で、10億ドル(約1,500億円)規模の鉄道事業が計画されている(AFP)

外資の中国投資、初のマイナス。企業が撤退、事業縮小(共同)
バンガードが上海オフィス閉鎖へ、中国から完全撤退に向け最後の一歩(Bloomberg)
貿易救済措置の乱用に断固反対=中国商務部。欧州委員会による、中国政府の風力発電産業への補助金に対する審査などで(CRL)

中国、地方債務リスクの解決図る−「長期メカニズム」構築へ(Bloomberg) 公的債務の地方集中是正か
中国、不動産と電気自動車の2つの武器を失って墜落へ(勝又壽良)

中国が安保理11月の議長国に(RecordChina)

ロシアの大型対潜艦がミャンマーに寄港、初の海軍合同演習へ(毎日)
プーチン大統領、包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准撤回法案に署名。即時発効(ロイター) 後が無くなった独裁者。
参考:ウクライナ戦争の停止、国民7割が支持。露世論調査(産経)

イスラエル退避の邦人ら46人、空自輸送機で羽田に到着(読売)
韓国人と家族16人が同乗した自衛隊機、イスラエルから羽田に到着(朝鮮日報)
空自機、2度目の退避活動。イスラエルから邦人ら46人(共同)

上川外相、戦闘休止訴え。イスラエル、パレスチナと外相会談(時事)
パレスチナに追加の人道支援100億円。上川外相が表明(朝日)
イスラエル、対トンネル部隊投入。イスラム組織ハマスは地下にトンネル網を構築し、人質を地下で拘束しているとみられている(共同)
米国務長官イスラエル訪問し働きかけも、戦闘一時停止実現せず(NHK)
イスラエル軍、ガザで救急車車列に攻撃。「ハマスが使用と判断」(ロイター)
イスラエル、ガザ市包囲完了。ハマスに「死か降伏か」―国連「集団虐殺の危機」と警告(時事)
ガザ市を軍が包囲、戦争の死者は9,000人超とガザ当局(Bloomberg)
ガザ南部は安全なのか、イスラエル軍が指示した避難先で空爆(BBC)

土木関係のニュース↓

11/2
妻から妻へ手渡しか。志賀町贈収賄の50万円(北國)

「アイツらは自国ではもっとひどい環境で暮らしている」ベトナム人実習生を“狭すぎる部屋”に追い込んだ新藤義孝経済再生担当大臣の“400万円口利き疑惑”(文春)

“暴走”シニアカー (FNN)

昨年度の企業所得、過去最高の85兆円。“資材高騰”の建設業除き増加の一方で赤字企業の欠損増で“2極化”進む(TBS)
法人所得、初の総額80兆円超え。料理・旅館・飲食店業が好調(共同)

経済対策17兆円、11/2夕に決定。政府、減税で家計支援(共同)
補正予算13.1兆円。経済対策の全容判明、規模は17兆円台前半に(朝日)

7〜9月期は改善、日本公庫の中小企業動向調査(建通)

23年秋の褒章:藍綬褒章に菰田正信氏ら、11/9伝達式(建設工業)
秋の褒章:国交省関係は83人・7団体(建通)

国交省、登録基幹技能者に「計装工事」追加(建設工業)

国交省、都道府県らとブロック監理課長会議スタート、時間外規制対応の環境整備訴え(建設工業)

全建ブロック会議を振り返る:上限規制順守へ適正工期設定を、書類削減など急務(建設工業)

中部整備局、総合評価方式運用指針改定。時間外労働法令違反公表企業を減点(建設工業)

kage100-6.gif


建設業の有給取得率、過去最高の57.5%(建通)

清水建設ら、重機接触防止へ車両搭載監視システム販売、骨格推定AIで死角検知(建設工業)

11/6に、戦略的な水環境管理のあり方検討会 第1回を開催〜下水道による望ましい水環境管理のあり方について議論(国交省)

パブコメ
道路運送法施行規則の一部を改正する省令及び一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度等の一部改正に関する意見募集  軽微運賃の種別の追加ほか

kage100-6.gif


「PC」は三井住友建設が2連覇、前王者・ピーエス三菱は増収でも及ばず(日経)

東北地方整備局、福島の追悼・祈念施設、工事を再公告。土木営繕に見積活用方式(建設通信)

10/26,27、第5回 日ASEAN スマートシティ・ネットワーク ハイレベル会合の結果概要(国交省)

業務報酬基準の改正へ国交省が意見公募、21類型中14類型で略算表を見直し(日経)

神奈川県・相模原市・JR東海、さがみロボット産業特区関連で連携協定(建設工業)

オカムラ須坂工場が起工式、冷凍冷蔵ショーケースを生産(建設通信)

品川浦周辺地区再開発、3つの準備組合発足(建設工業)

渋谷を世界的なスタートアップ集積地に、東急不動産がMITと駅前に育成拠点開設(日経)

38平米でもすっきり快適。住んでみてわかった「築古団地」の大きなメリット(ESSE)

人糞が落ちている通路、廊下で犬の散歩をする老人…メディアが報じない「姥捨山マンション」のあまりに苛烈な実態(Forza Style)

10/28、日ASEAN観光大臣特別対話を東京で開催(国交省)

10/26、国交政務官が「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西の関連行事に出席(国交省)

大阪万博建設費の追加負担、府・市と経済界が受け入れ(日経)

パブコメ
海上運送法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集

kage100-6.gif

知床旅客船事故の影響大。
パブコメ
標準運送約款の一部を改正する告示案に対する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
船舶安全法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
船舶設備規程第三百十一条の二十二第一項第三号の無線電信等を定める告示の一部を改正する告示の一部を改正する告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
船舶安全法施行規則第六十五条の三の二第一項の旅客の輸送の用に供する船舶を定める告示案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則等の一部を改正する省令案等

kage100-6.gif


パブコメ
船員法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
安全統括管理者資格者証及び運航管理者資格者証に関する省令(仮称)案に関する意見募集

kage100-6.gif


温暖化関係のニュース↓

11/2
パブコメ
地すべり等防止法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
掲示・縦覧等情報のデジタル化、ウェブサイトへの掲載

kage100-6.gif


流域治水最前線に密着、水がたまりやすい奈良盆地で進む内外水対策(日経) 「ながす」と「ためる」の2本柱

既存のマンションでもZEH水準にリノベが可能に!? 国が推進する省エネ性能「ZEH水準」についても詳しく解説(SUUMO) 積水化学工業とリノベるが協業して、既存マンションのZEH水準リノベーションの提供を始めた

遮熱しながら5G・6G電波は透過する窓、東北大がメタマテリアルで実現(日経) 通信環境を維持しつつ消費電力抑制

水素を燃料にする技術がエンジンに。市販トラックで実証実験へ(NHK)

「ばらばらでは非効率的」水素燃料電池車両の普及へ官民連絡会、脱炭素化の切り札(産経)

静かで快適なFC船が来年に運航……ヤンマー、船舶向けの水素燃料電池(FC)を初出荷(EV TIMES)

利用されず眠る石炭が、次世代エネルギー・水素の材料に!(資源エネ庁)

東京電力の実施計画違反があった」。福一で複数の作業員が放射性物質を含む廃液を浴びた問題めぐり、原子力規制委・山中委員長が見解示す(TBS)
複数の委員から「作業管理の失敗であることは明らか」「意味のある安全確認が行われていたのか」
中国、廃液問題で東電批判。安全性に疑問と主張(東京)

東電、原発の「保安規定」変更を規制委員会に申請。社長自身が従業員や協力会社の安全に関する意識と行動をモニタリングすることなどを追記(NHK) 柏崎刈羽原発、

原子力規制委員会、泊原発周辺の地層に火山性物質が含まれていないか調査。「新規制基準適合性審査」の一環(HTV)

川内原発1、2号機の60年稼働を認可。原子力規制委員会(日経)

電力8社、過去最高益。燃料費低下や値上げで。9月中間決算(時事)

次世代二次電池とは? リチウムイオン二次電池を超える電池の実現にむけて(産総研)

フロー式によるギ酸からの発電システムの開発〜ギ酸から2,000時間以上の“連続”水素製造運転を実証(産総研)

11/30,12/1に、太陽光発電設備の構造設計に関する基礎セミナー(産総研)

11/21に、エネルギー技術シンポジウム2023(産総研)

わずか20分で廃バッテリーから98%の金属材料をリサイクルする技術を開発(fabcross)

プラチナ、エネルギー転換の重要なメタルとしての認識高まる(トウシル)

地球温暖化を止める救世主は土の中「温室効果は二酸化炭素の300倍」。一酸化二窒素を分解する“地球冷却微生物”とは(東北放送)

メキシコ南部を大型ハリケーン直撃、46人死亡・58人行方不明…家屋倒壊27万戸以上か(読売)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ホタテ加工施設の整備費を補助。中国輸入停止で政府支援策(デイリー)

クラボウ、半導体関連工場増設。31億円、需要拡大で(時事)

台湾半導体大手が宮城に進出。スピード感欠いた北九州市、「すぐにでも着工」業者不足響く(西日本) ゼネコンを確保できなかったことが落選の背景

英で世界初のAI安全サミット。リスク管理や国際協調が焦点(共同) AI分野で高い技術を持ち、世界の主導権を狙う中国を巻き込んだ協調態勢を構築できるかどうかが焦点

上川陽子外相、尖閣沖の中国ブイ撤去に慎重。維新の要求に答弁(産経) 「国連海洋法条約には明文規定がない。個別具体的な状況に応じた検討が必要で、可否を一概に答えるのは困難だ」
赤中華は、国際法の"穴"を見つけて侵略してきている。日本外務省の対応不足。(u.yan)

11/5に、キャッチ・ザ・ウェーブ:太平洋島嶼地域の今〜政治・経済・安全保障(黒崎岳大)

香港から撤退加速、中国の影を嫌う外国企業。かつて強みだった中国との距離の近さが今や弱みに(ダイヤモンド)

中国の一帯一路、返済困難国への救済融資が激増(Forbes)

「李克強前首相の急死」報道に警戒態勢が敷かれる理由、中国政府が恐れることとは?(ふるまいよしこ)

日本人10人、ガザから退避(時事)
ガザから外国人脱出。対エジプト国境から、名簿に邦人(時事)
難民キャンプ攻撃、50人死亡か。攻撃自制求める声相次ぐ。イスラエル・ハマス大規模戦闘(産経)

土木関係のニュース↓


11/1
東海第2原発の防潮堤基礎で施工不良、整備中に鉄筋露出など発覚(日経)

汚染廃棄物、中間貯蔵区域からも持ち出し。メルカリ出品のうわさも(朝日)

植田日銀、見通しの甘さ露呈。金利上昇、円安で2度目の政策修正(産経)
日銀会合後に円全面安、ユーロ15年ぶり160円台(ロイター)
日銀、長期金利の上昇容認。上限「1%めど」に柔軟化(共同)
政府・日銀、為替介入せず。9月28日〜10月27日(共同)
住宅ローン金利、大手5行が上げ=11月、長期金利の上昇反映(時事)

9月の住宅着工過去10年で最低に(建通) 持ち家が12.3%減、貸家2.9%減。事務所33.7%減、店舗9.4%増、工場34.4%増、倉庫14.9%減

総資本経常利益率が2年連続で低下。東日本建設業保証がまとめた管内中小建設業の2022年度の決算分析(建通)

大手50社受注、2カ月連続で減少(建通) 公共工事が減少し全体減

令和5年9月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)
建築着工統計調査報告(9月)
(以上国交省)

全建ブロック会議を振り返る:強靱化実施中期計画に期待、5か年上回る事業量を(建設工業)
全建ブロック会議総括:持続可能な産業へ。強靱化実施中、高まる期待。早期策定と前倒し求める(建設通信)
全中建と国交省、時間外労働の上限規制などで意見交換。低入札調査価格の引上要望も(建通)

全建・国交省・道建協、北海道建設業の課題解決へ地域懇談会(建通)

CCUSステッカー、デザイン公募を開始(建通)

11月は 「テレワーク月間」(国交省)

地域公共交通の有する多面的な効果クロスセクター効果)に係る算出ガイドライン標準版」の公表(国交省)  例えば、高齢者の外出機会が増えることで高齢者の健康増進や就労機会が増加、医療費や社会保障費が削減され、社会全体としての費用負担が下がる

kage100-6.gif


社会資本整備審議会 道路分科会 国土幹線道路部会 中間とりまとめ公表(国交省) 「2050 年、世界一、賢く安全で・持続可能な基盤ネットワークシステム(通称:WISENET)」を実現することを目標に、「シームレスなサービスレベルが確保された高規格道路ネットワークの構築」や、「技術創造による多機能空間への進化」を柱とする

まもなく始まる一般有料道路と駐車場をETC対応にするキャッシュレス決済サービス「ETCGO」とは?(@DIME)

独法・自動車事故対策機構による相談支援業務の実施団体を新たに選定〜1団体追加選定し、10団体(国交省)

「新京成電鉄」京成に吸収合併へ(乗りもの)

ボーイング傘下の「空飛ぶタクシー」がLAで初飛行。プロペラ12基で機敏に垂直離陸(pen)

第24回 空港技術報告会の報告議題を募集〜テーマは「空港の持続的な発展を支える技術」(国交省)

高知県、空港新ターミナルビル整備3階延べ2,611平米、24年1月に基本設計着手(建設工業)

神戸製鋼、亀裂抑制の耐疲労厚鋼板、船倉部材に採用。橋梁分野に展開(日刊産業新聞)

大成建設のアーム型3Dプリンター、レール移動で鉄筋を回り込む印刷が可能に(日経)

技研製作所、杭圧入の自動化領域を拡大、遠隔操作含め27年までに全機種で搭載へ(建設工業)

「上下水道」は大豊建設が他を圧倒、2位の大林組に50億円差(日経)

11/2に、スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ(第1回)を開催(国交省) スマートシティの社会実装

明治公園が一部開業、利用者にレガシーの想い込め。都立公園初のパークPFI活用(建設通信)
東京都、明治公園Park-PFIが一部開園、自然との触れ合いを提供(建設工業)

復興庁、F-REI本施設の基本計画骨子、多様な研究内容に適用・防災減災に注力(建設工業)

丹下建築の改修訴訟で設計者の勝訴確定、愛媛県知事が敗訴の責任取って減給(日経)

東京・江東区に佐川急便8.6万m2中継センター。設計施工はフジタ(建設通信)

米シェアオフィス大手WeWork、来週にも破産法の適用申請を検討。現地報道(日経)

「店が壊されるまで営業やめません」再開発に反対、立ち退きを拒否。コモディイイダ社長激怒の理由。板橋・大山(東京)

マンションの修繕積立金、適正上げ幅を検討。国交省会議(日経)

不動産価格指数(7月・令和5年第2四半期分)〜住宅は前月比1.7%下落、商業用は前期比0.5%上昇
既存住宅販売量指数(7月)(試験運用)〜全国において前月比3.9%下落法人取引量指数(7月)(試験運用)〜全国において前月比7.0%下落
(以上国交省)

パブコメ
宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する命令案に関する意見募集
クラウドサービス等の利用が可能であることを明確化

kage100-6.gif


万博カナダ館、コンセプトは再生。プレハブ工法で24年4〜5月に着工(建設工業)
海外パビリオン建設に暗雲…万博まで1年半、準備の実情(ニュースイッチ)
建設費は2倍近くに膨張・・・課題山積み「大阪・関西万博」本当に開催できる? スロベニアはパビリオンの単独出展を断念(TBS)

海洋周辺地域における訪日観光の魅力向上事業の公募(令和5年度 第4回)を開始(国交省)

温暖化関係のニュース↓

11/1
11月はエコドライブ推進月間〜地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう(国交省)

中部整備局、ドローン活用砂防施設点検で実証実験、長時間飛行など有効性確認(建設工業)

厄介者の竹をパウダーに。土壌改良、えさ、プラ素材…新技術が生む竹の新たな価値(信濃毎日) 竹は伐採して処理するには手間とコストがかかり、放置竹林が各地で課題

商社、カーボンクレジットで攻勢。住商は海外植林に出資(日刊工業)

Jパワー、長崎の石炭火力発電所を休廃止。25年3月に(日経) 次世代の発電技術に置き換える計画の一環

レノバ、「石巻ひばり野バイオマス発電所」の稼働を延期。国内最大級(日経)

太陽光発電は地球の脱炭素化の決定的な主役となることが確実に(SOLAR) 太陽光発電拡大の最大の理由は『コスト安』

英BP、予想下回る第3四半期利益。洋上風力発電で多額の評価損(ロイター)
英BP、米の洋上風力で810億円の減損計上。7〜9月(日経)

バルミューダの小型風力発電機、JAXAの実験で高効率を記録(家電 Watch)

次世代原子炉「高速炉」の建設計画、米企業との連携強化を正式発表…最新知見を日米で共有。日本原子力研究開発機構(読売)

化石燃料の採掘中に発見された温暖化対策のカギ(CNN) ロレーヌ鉱山盆地の「天然水素」貯蔵層

トヨタや三井住友が「水素ファンド」設立へ。280社連合(日経)
川崎重工業会長、水素社会の実現に向けて(日刊工業)

トヨタ、米国のEV電池工場に1.2兆円追加投資(日経)

ニデックも苦しむ量販型EVシフトは「いばらの道」、ホンダとGMが決裂の訳(日経)
売れ行き振るわない電気自動車、納車まで1年待ちのハイブリッドカー=韓国(中央日報) ハイブリッドの好調は世界市場でも明確。欧州では電気自動車成長は急だが絶対的な販売台数ではハイブリッドが電気自動車を大きく上回る。人々がようやく電気自動車の現実を見ている
「EV(電気自動車)はエコじゃない」論の背景にある7つの間違い(alterna)

スウェーデンの研究者、使用済みEVバッテリーからアルミやリチウムを回収(alterna)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

福一、実際に飛散した廃液は数リットル。当初説明した量の数十倍。当初は100ミリリットルが床にこぼれたと説明。作業に従事していた5人に関しても、1次下請け企業1社の所属としていたが、3次下請け3社の所属だったと訂正(河北)
「仮設タンク」から「仮設ホース」が外れて福一の作業員が被ばく:44億Bq /?廃液(no+e)
甘さが日本国全体に迷惑を掛けているという自覚が東電にあるのだろうか?(u.yan)

IAEAによる東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の海洋放出に関するレビューミッションが行われました(経産省)

トマホーク購入を1年前倒し、カギはターゲッティングにあり(forbes)

中国船が海洋調査か、奄美大島沖のEEZ内(日経) 日本のEEZで同意なく科学的調査を実施した疑いが高く

北朝鮮「帰還事業」、“継続的な不法行為” 東京高裁が差し戻し(NHK)
参考:「地上の楽園」だまされた…「北朝鮮帰還事業」韓国が異例の調査に着手。日本から9万3,000人渡航、被害解明へ(東京)

土木関係のニュース↓

10/31
石川・志賀町の小泉勝町長ら4人、贈収賄事件で逮捕。町の公共土木工事で便宜図った疑い(北陸放送) 官製談合
小泉志賀町長を逮捕。妻も、町発注工事収賄疑い。建設会社社長夫妻は贈賄容疑(富山)

景気「緩やかに回復」据え置き、公共投資を下方修正=10月月例報告(ロイター)
国内建設受注、4〜9月は9%増。大型建築押し上げ(日経)
日建連会員23年4〜9月の受注、4.6%増、過去20年で最高の7.9兆円(建設工業)

建専連前会長・才賀清二郎氏が死去。専門工事業発展に尽力(建設工業)
技能者の処遇改善に尽力。才賀氏逝く(建通)

工事成績と入札の両輪で政策推進、発注者の9割が週休2日を評価(日経)

山奥の工事現場をドローンで遠隔監視、低軌道衛星通信は労働環境の改善にもつながる(日経) 大容量通信が必要な「遠隔臨場」

デジタルニーズに対応、基本測量の長期計画案。国土地理院(建通)

DXが拓く建設業の未来、専門技術企業の業界団体が「DXによる課題解決」提言(ダイヤモンド)

ダイヘン、初のアーク溶接用協働ロボ投入。移設容易なコンパクト形状(日刊工業)

プロドローン、物流ドローン「空飛ぶ軽トラ」発表。50kg積載で50km飛行可能(DRONE)

近畿整備局、中部縦貫道勝原〜九頭竜IC開通、福井県内7割超完成(建設工業)

「シールドトンネル」は首位の大林組が雪辱、前期2位の戸田建設は7位(日経)

港湾統計速報(8月)(国交省)

辺野古代執行訴訟、国側は「著しい公益の侵害にあたる」と主張…知事は請求棄却求め即日結審(読売)

インドネシア初の高速鉄道、建設支援は中国も、真の敵は“ヨーロッパ”である(Merkmal)
インドネシア国鉄、LRTがまたトラブル、車輪摩耗が想定上回り。当面は減速運転(じゃかるた)

世界のプラごみ問題を解決しうる「日本人科学者たちの大発見」を英紙が大きく報道(COURRiER)

竹中工務店と竹本油脂、高流動・無収縮コンクリを開発、施工性と耐久性両立(建設工業) 減水と収縮低減、分離低減という3つの成分を兼ね備えた1液型の混和剤

実例に学ぶ 防耐火の勘所:木造4階建ての共同住宅(日経)

羽田みらい開発、HANEDA INNOVATION CITY、11/17-19オープン記念イベント(建設通信)

藤沢、鎌倉市の新駅周辺まちづくり始動、村岡・深沢区画整理が認可。URは25年に基盤整備着手(建設通信)

ソフトバンクが日建設計を「一本釣り」して合弁会社設立、AI搭載ビルの設計支援で(日経)

建築設計事務所/新常態を描く:昭和設計・梶山卓二社長(建設通信)

文化庁、「史跡相当」42遺跡を決定。開発との両立求める(建通)

国会質疑で万博工事巡り議論、岸田文雄首相は延期を否定(建設工業)

11/1に、第12回インフラツーリズム有識者懇談会を開催(国交省)

「観光客が多すぎて乗れない」回避なるか。「京都が最も混雑する季節」バス&地下鉄を大増発(乗りもの)

Q. 横浜環状南線で毎年初夏に開催する「夜のエコハイク」、目玉は何?(日経) 建設中の横浜環状南線や開通済みの横浜横須賀道路の建設現場周辺を散策しながら、環境保全の取り組みを紹介(東日本高速道路会社関東支社横浜工事事務所)

温暖化関係のニュース↓

10/31
10/29、国交政務官が「小田川合流点付替え通水式」に出席。岡山県倉敷市(国交省)
バックウォーター現象」で堤防決壊、河川合流点を5km下流に付け替え…住民「安心に一歩近づいた」(読売
バックウオーター現象。本流増水、支流が氾濫(2022/6/7 中國)

今夏、千葉県内ゲリラ雷雨1,029回。ウェザーニューズ、猛暑影響か予想上回る(千葉日報)

「空撮型」ハザードマップ…ドローン活用。浸水想定・避難所、立体的に(読売)

緑地保全へ新スキーム、国指定法人が買入れ(建通)

ネイチャーポジティブ評価手法(NP評価手法)」の開発に着手。大成建設(建通) 「自然資本」

冬の節電要請見送り。経産相(時事)

11/1に、第1回 水素燃料電池鉄道車両等の導入・普及に関する連絡会を開催(国交省) ディーゼル車両から置換え

水素で走る商用車、KTMなどが開発、航続距離400km(AUTOCAR)

北海道函館沖、海水から水素製造を検討。潮力や風力を活用(WIND)

北九州の洋上風力建設が本格化、五洋建設などSEP船公開(日経)
洋上風力発電所の大型風車設置に使われる特殊作業船を公開(NHK)
五洋建設ら、北九州響灘洋上風力11月から基礎工事、1,600トンつりSEP船公開(建設工業)

太陽光発電の運転・保守のスマートエナジー、同業買収へ(日経)

測定効率6倍…非鉛ペロブスカイト太陽電池の材料、協働ロボで高速評価(ニュースイッチ)

微細な“穴”で二酸化炭素を吸着。回収、再利用する技術(EETimes)

コスモと東芝、製油所のCO2からメタノール製造検討(日経)

核ごみ処分方法、再検討を。地学専門家ら300人声明(共同)

東レがPPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂のリサイクル技術(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

処理水放出後のモニタリング調査、精密分析の結果公表。1リットル当たり5ベクレル環境省(NHK)

米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国経済的威圧に対抗」と米大使(ロイター)

半導体ファウンドリー世界1位・台湾TSMCに続き台湾3位PSMCも日本に工場建設(朝鮮日報)

中国金属大手の青山控股集団、チリに「電池正極材工場」建設の狙い(東洋経済) チリは世界最大級のリチウム資源国

外資系企業の「中国離れ」が止まらない…習近平政権の大誤算「インドへの資本逃避」という不可避の現状(PRESIDENT)

中国の不動産バブル崩壊が深刻化、李克強氏の急逝が中国経済にトドメを刺す理由(真壁昭夫)

ガザの戦闘拡大なら原油高に。世銀試算(共同)

イスラエル、ガザの病院に退避通告。WHOと赤十字・赤新月社が強い懸念(BBC)  政治と宗教が人を苦しめている。(u.yan)

土木関係のニュース↓


10/30
JR九州の普通列車が誤停車、1人が転落し軽傷。鹿児島(KKB)

「リニア着工には山を愛する人たちの納得がいる」事実無根の難癖をつける川勝知事に県政を託していいのか(PRESIDENT) 県はこの内容をJR東海、国交省に伝えていない

沖縄県が承認しない辺野古工事、国の代執行に向け30日初弁論へ(NHK)

万博に向けたライドシェア導入、大阪府・市が検討(朝日) 「公共の福祉」にかなう
運転手が足りなくてライドシェアではなく、維新の失政を助けるためにライドシェア?(u.yan)

「宅配できない」が深刻化…岸田政権“物流革新緊急パッケージ”に足りない政策とは?(真壁昭夫) 物流の停滞を避けるため、中小零細事業者を支援する枠組みも必要
岸田首相肝いり「置き配ポイント」が税金のムダ遣いに終わりそうな、これだけの理由(三木雄信) 対策が必要なのは中小零細に向けた“地味”だけど重要な経営支援

日本港湾空港建設協会連合会会員、22年度実態調査結果7割が4週8休取得、時間外労働は横ばい(建設工業)

CCUSのロギング機能、iOS版リリース(建通)

厚労省、一人親方の安全衛生対策報告書を公表、建設業の意見反映・報告制度で負担軽減(建設工業)

リケジョneo:九電工・原口夕佳さん(日刊工業)

磯貝敬智国交省国際市場課長「外国人が安心して働き続けられる環境づくりが重要だ。関連施策を充実させる」(建通)

約8割で満額反映、生コン協組の価格改定(建通)

FRP材の設計方法、確立へ共同研究者募集。土研(建通)

安全装置が機能せず、進路上に駐輪してあった自転車の後輪と接触。国内初の完全自動運転で初の事故。福井県永平寺町(朝日)

安い、早い、簡単! 地図がいらない自律走行ロボット(EETimes)

斜面崩壊で橋台基礎が露出、原因は「シラス」の浸食(日経)

四国整備局土佐国道事務所、橋梁下部工に3Dプリンター活用、国内の公共工事で初(建設工業)

圏央道初のハイウェイ・オアシス。坂東市が事業推進(建設通信)

「山岳トンネル」は清水建設が2位浮上、トップ2常連の西松建設は4位(日経)

インフラが頭脳を持つ日:海外案件に積極姿勢、構造設計の最後の砦に(建設通信)

「コンクリート打ち放し」は、美しいけど維持管理にめちゃくちゃ手間がかかる理由〜打ち放し"風"塗装も普及…打ち放しのメリット・デメリットを再考する(楽待) 「素地だから安い」がスタートだったのに、いつのまにか「手間がかかって大変」。そこで「打ち放し”風”塗装」が誕生。

堺東エリアのまちづくり、再開発機運醸成へ協議着手。市と東急不Gが協定(建設通信)

阿蘇の記憶切り取る1枚屋根(日経) 震災遺構「旧東海大学阿蘇校舎1号館」、「熊本地震 震災ミュージアム KIOKU」

建て替えの国立劇場で式典。老朽化理由、10月末に閉場(サンスポ)

国交省、直轄営繕工事価格5年で2割上昇、所要の予算確保を(建設工業)

南丹病院組合、京都中部総合医療センター新棟基本設計(京都府南丹市)、2.5万平米(建設工業)

晴海フラッグ賃貸街区の契約開始で24年1月生活スタート、注目は大浴場など共用施設(日経)

建築設計事務所・新常態を描く(建設通信)

温暖化関係のニュース↓

10/30
関東整備局鬼怒川ダム統合管理事務所、職員向け水中ドローン講習会開く、潜行操作など学ぶ(建設工業)

優良木造プロジェクト、18件を採択。国交省(建通)

木造校舎の標準を目指し、住宅用部材でつくった「木3学」(日経)

城下町に直径30mの円形園舎、木にこだわった安藤忠雄氏(日経)

竹中工務店、水素ステーションと建物連携を想定、実証施設を再構築し検証(建設工業)

代替エネルギーより安い? 「年20%」省エネのシンプルな船舶技術(Merkmal) プロペラの両側に舵配置で35%省エネ

半導体光触媒を用いた人工光合成において世界最長の連続動作時間を実現〜樹木が年間で固定する炭素量を上回る炭素固定量を350時間連続動作で達成(NTT)

三井物産・丸紅・三菱商事…大手商社の再生エネ投資活発化(ニュースイッチ)

太陽光パネル80万トンが寿命へ。廃棄パネルはどうする?(Forbes)

トヨタ、フランスで電動バイク発売。第一号モデルはカーゴバイク(DRONE)

本当に日本はEVで「立ち遅れた」のか:知って役立つEV知識・基礎の基礎(EV TIMES)

なぜ中国は電気自動車に全力を注ぐのか? ガソリンエンジンでは太刀打ちできないからでした【Key's note】(AMW)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

EU、風力産業に金融支援。安価な中国製流入、業界から不満。競争阻害か調査視野(日経)

G7、経済威圧拡大を憂慮。中ロに水産禁輸撤廃要求(共同)
日本産水産物の輸入停止「即時撤廃」を要求、G7貿易相会合が共同声明採択(読売)

相次ぐ中国日本人拘束人権無視した「居住監視」。岸田政権の対応は疑問(峯村健司)

中国恒大、30日に清算申し立て審理−命運左右する重大局面に(Bloomberg) 約3270億ドル(約49兆円)相当の負債を抱える中国恒大
不動産投資への「不安」が世界に波及しませんように。

プーチン氏にとって、頼れるのはもはや氏。習近平氏がはまる「ソ連化のわな」、中国経済を縛る政治(高橋哲史)

原油相場、中東情勢緊迫で年内は1バレル=100ドルも。IEAは「2050年に25ドル」の無理筋シナリオ示す(サンデー毎日)
石油ショックは「今回はない」と断言できる理由とは?.(Newsweek) 今回イスラエルが敵対するのは産油国ならぬハマスという組織

中東、相次ぎイスラエル批判。ガザ地上作戦拡大で(時事)
ハマス”、ガザ地区北部に侵入のイスラエル軍と戦闘継続”(NHK)
イスラエル首相、ガザでの戦争は「第2段階」に。「長く厳しい」戦いになると(BBC)

土木関係のニュース↓


10/28,29
「前代未聞の巨額不払い」Booking.comに振り回される宿泊施設。トラブルを避ける方法ってある?(東京) 「Booking.comは旅行会社ではない」

建設業だけじゃない!学生に向け建設関連業の魅力発信〜将来の担う人材確保のため、官民一体で情報発信(国交省)
10/30、日本大学 駿河台校舎タワースコラ3階で、学生に向けた若手技術者等によるプレゼンテーションや意見交換

kage100-6.gif


檜皮葺の曲線美よみがえる。鹿島神宮、本宮幣殿拝殿の工事が来月完了。17万枚を葺き替え(東京) 施工は谷上社寺工業(和歌山県橋本市)
檜皮葺=日本国外には類を見ない、日本古来の歴史的な手法。2020年「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」でユネスコ無形文化遺産に
檜皮を集める作業から、檜皮の拵え、葺きまでプロの仕事。

タクシー運転手の地理試験見直し、国交相「廃止も含め早急に検討」(共同)
タクシー不足、ライドシェア検討。加速へ…運転手「地理試験」廃止も(読売)
ライドシェア」、安全懸念踏まえ、政府は丁寧に議論進める方針(NHK)

省庁職員間のチャットは行政文書。政府、重要指示に保存義務(共同)

パブコメ
「磁気ディスク等の記録媒体を指定する規定の見直しのための国土交通省関係省令の一部を改正する省令案」に関する意見募集
「電子計算機に備えられたファイルに記録する方法」を追加
「フレキシブルディスク」「シー・ディー・ロム」「磁気ディスク」を「電磁的記録媒体」に改める

kage100-6.gif

11/7,8に、「G空間EXPO 2023」を開催(国交省)
G空間EXPO 2023サイト

インフラ点検ロボットが商品化〜「さがみロボット産業特区」重点プロジェクト(神奈川県)

10/30に、第6回 地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会を開催(国交省)

八丈島で、AIデマンドタクシーとシェアリングモビリティの実証事業を実施(東京都)

JR貨物「20C形コンテナ」が名刺入れに!観音開き完全再現 桃太郎はアレに?(レイルラボ)

2022年の国内港湾のコンテナ取扱貨物量は、2年連続増加(国交省)

航空輸送統計速報(8月)(国交省)
航空輸送サービスに係る情報公開(令和5年度第1回)(国交省)
第10回 交通管制安全情報分析委員会の結果概要(国交省)

九州佐賀国際空港リノベーションの取組が 2023年度グッドデザイン賞を受賞(佐賀県)

福一で汚染廃液を浴びた作業員2人が退院(産経)

日・パプアニューギニア航空当局間協議の結果(国交省)

11/7,8に、第6回 国土・地域計画策定・推進支援プラットフォーム(SPP)会合を開催〜国土政策を通じて、アジア・アフリカ等、各国との協力を強化(国交省)

小池百合子都知事が「知事選まで樹木を伐採しないで」。神宮外苑再開発への反発に、またも自己保身(新潮) “自分ファースト

国営公園コンセッションの導入可能性に関するサウンディング調査について(国交省) 国営備北丘陵公園、国営讃岐まんのう公園

パブコメ
「農住組合法施行規則及び農住組合法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集
「シー・ディー・ロム」を「電磁的記録媒体」に改める

kage100-6.gif

11/28に、二地域居住等促進シンポジウムをオンライン開催(国交省) 国土形成計画が目指す「新時代に地域力をつなぐ国土」の実現に向け

国際水準の都市機能の集積・強化を図るリーディング・プロジェクト〜基町相生通地区第一種市街地再開発事業を国土交通大臣が認定(国交省) 広島・紙屋町・八丁堀地区

金具も工具も使わない アルミに包まれた木造住宅(TECTURE MAG)

岸田首相「万博延期は考えず」。会場整備費問題巡り(産経)

高速道路、平日の料金割引拡充へ。休日の「観光公害」抑制で―国交省(時事)

国際クルーズ旅客受入機能高度化事業の公募(令和5年度第4回)(国交省)
クルーズの安全な運航再開を通じた地域活性化事業の公募(令和5年度第4回)(国交省)

日本旅行を予約する際はご用心!思わぬ「落とし穴」が―台湾メディア(Record China)

「ハチ公どこ?」、ハロウィーン安全対策で封鎖、外国人ら嘆き節(毎日)
“厳戒態勢”週末ハロウィン、渋谷スクランブル交差点は…(ANN)

温暖化関係のニュース↓

10/28,29
10/29、北・東日本で非常に不安定。東北は警報級の大雨か、関東も雷雨に注意(tenki)

温暖化で北陸「10年に1度」の大雪5倍に…専門家「暖冬は必ずしも雪害リスク低減させない」(読売) 温暖化で増えた大気中の水蒸気が、上空の気温が低い山沿いなどで、大雪をもたらした可能性がある
台風の強力化など、海水温上昇は外気温上昇以上に厄介。

木質バイオマス発電で生じる灰、コンクリート材料に有効活用。北九州市立大学国際環境工学部の高巣幸二教授(NHK)

12月の電気代、東京電力など8社値下げ。石炭価格下落で(日経)

太陽光発電は載せたら損をする?(前 真之)
ソーラー助成がファンドとなると政治家の利権にならないか?

積層型太陽電池で世界最高の変換効率33.66%、シャープが達成(スマートジャパン)

被害額2億7,000万円も… 各地で狙われる太陽光発電(NHK)

EVシフトより先に燃料の脱炭素化が必要、ドロップイン燃料の開発を加速せよ(藤村俊夫)
CN実現には、何よりもまずエネルギーの脱炭素化が必要
EVは、2030年までのCO2削減目標である48%を達成するための救世主にはなり得ない
電力の排出係数によってはハイブリッド車のCO2のほうが少ない
CO2排出量の削減目標48%達成には、新車だけでは不十分で既販車のCO2排出量も削減しなければならない

パナソニック、家庭でグリーン水素発電。35年にも実用化(日経)

トヨタ・リンナイも「水素で調理」。CO2削減に次の一手(日経)

三菱重工が水素発電向けポンプ開発へ、先行の荏原をどう追い上げるか(ニュースイッチ) 数メガパスカルまで圧力を高める液体水素昇圧ポンプ

発電能力100MW以上、レゾナックが川重と水素発電設備稼働へ(ニュースイッチ)

原子力発電所で作った電気で水素を製造、二酸化炭素の排出削減目指す…関西電力が実証実験を開始(読売)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
く再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

IAEA、原発処理水検証終了。年内に報告書公表へ(日経)

台湾力晶・SBI、宮城に半導体工場。国内の供給網強化(日経)

韓国SKハイニックスの反対、キオクシア・WDの統合白紙(朝日)

中国スパイ罪で6年服役、男性の警告「長期駐在は危険」(日経)

長期運用型UUV(防衛装備庁) モジュール式

沖縄県の宮古島南方の太平洋、中国空母「山東」、発着艦確認=日本周辺で3度目の活動(時事)
中国軍の空母「山東」が宮古島の南を航行、戦闘機とヘリを発着艦(読売)
短く、かつ揺れる空母から離着陸するのは大変な技量。特定海域で訓練する=いつでもその海域から攻撃・侵略できるという事。 赤中華
に行って喜びのカチャーシー
踊る沖縄県知事がいる限り、赤中華侵略をあきらめない。(u.yan)

台湾海峡に「海の橋」を架けるため中国がRORO船の生産を増強(Newsweek) 平時には民生用に使われていても、いざとなったら軍用に徴用

バイデン氏、南シナ海で攻撃あれば「フィリピンを防衛」。中国船との衝突めぐり警告(BBC)

中国、消えゆく米国債(日経)

iPhone、この企業なしでは作れず。中国の立訊精密工業(ラックスシェア)に製造を依存(WSJ)

G7貿易相会合開幕、「経済的威圧」対抗。日本は連携の重要性強調(NHK) 中国を念頭に

北京など厳戒、李克強前首相が急死。「プールで心肺停止」情報拡散(産経)
李克強前首相死去伝えるNHKニュース遮断、TV画面に「信号異常」表示…当局が検閲か(読売)
氏一強」に翻弄され冷遇の最後…李克強氏死去(読売)
李克強前首相が死去(68)心臓発作で。中国国営メディア(NHK)

国連総会、ガザ「人道休戦」決議を採択。120カ国賛成、日英独伊など45カ国は棄権(時事)
イスラエル軍、過去最大の空爆。地上作戦も拡大(テレ朝)

土木関係のニュース↓

10/27
建設作業中に転落、意識不明の重体に。野田のヤード(千葉日報)

東北新幹線の薬品漏れ、硫酸と硝酸を検出…容器は溶けて原型とどめず、鞄の一部も溶ける(読売)

大阪トヨタ、塗装費用を過大請求。顧客に差額分返金(共同)

一時的でなかった日本の物価上昇、間近な2%のゴールテープ(ロイター) 22年度の実績値と23年度の見通しを合わせて3年連続の2%超えとなる
円相場150円台、1年ぶり安値(日経)
欧州中央銀行が利上げ見送り、現行の4.5%に据え置く(毎日)
米国債急落でM&Gが買い増し、米国株はリスク高過ぎとの見方(Bloomberg)
米GDP、7〜9月4.9%増に加速。利上げでも消費衰えず(日経)
欧州の経済大国ドイツの憂鬱、マイナス成長の背後にある二つの理由(毎日) その独にGDPで負けそうな日本。

19年度比2割近く上昇、直轄営繕庁舎新築の工事価格。資材価格高騰の影響大(建設通信)

財務省、国土強靱化をはじめとした公共事業について、今後の人口減少を踏まえて整備着手の可否や内容を判断するよう注文(建通)
 人口が減少しても都市間やエリア間の交通網は必要で維持しなければならない。逆に、少なくなる労働人口でGDPを確保・増大しようとすれば人流や物流を高速化する必要がある。 少ない人口を守る防災も必要である。
 社会が変化するに応じて社会基盤は機能をアップ・変化し続ける必要がある。
社会変化が政治的ミスにより生じているとしても、国民は生き続けていかなければならない。
 
支出が大嫌いな財務省が、公共事業を減らすネタに「人口減少」を出した=国民が国土の中で生活していこうという行為を支えるのが社会基盤。その整備を否定する言動は国民の敵、国賊。(u.yan)

若手研究者の登竜門、高い男性の採択率、女性より優遇?  ジェンダーバイアス影響か。ひとはく研究員ら解析(神戸)

建設業の中途採用で中小が健闘(日経)

企業庁、中小の「グループ化」支援。来年度めど官民ファンド新設(日刊工業)

日本空調衛生工事業協会、秋田市で全国会議開く。サステナビリティ向上へ働き方改革に意欲(建設工業)
日空衛全国会議、上限対応へ要請継続。会長、若手確保に不可欠(建設通信)

第一種電気工事士試験、24年度から年2回に。経産省(建通)

公共工事の施工体制に関する全国一斉点検を実施〜10月から12月まで(国交省)

ICT出来形管理、23年度末にも実施要領(建通)

11/20,21に、「遠隔施工等実演会」(施工DXチャレンジ2023)の開催(国交省)

11/27に、「PLATEAU ユーザーズ・サミット」を開催〜日本全国の3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を推進(国交省)
プラトーユーザーズサミット、11月に開催(建通)

インフラが頭脳を持つ日(建設通信) インフラへのAI応用

京大、理研ら、産官学研究機構を設立。インフラ特化の新学問領域・放射光使い状態把握(建設工業)

10/30に、新たな都市交通調査体系のあり方に関する検討会(第10回)を開催(国交省)

11/24に、マチミチstudy 現地勉強会in 米子を開催(国交省)

熊本市「中心街〜九州道 熊本空港」高速整備へ準備開始。「国内ワースト」脱却に向け3路線整備(乗りもの)

ETC限定ドラ割「ウィンターパス2024」発売開始。12/1から利用可能(NEXCO東)

物流変化に新チャンス? 出現した大型物流倉庫(NHK)

10/25、国交政務官が第2回地域の公共交通リ・デザイン実現会議に出席(国交省) 地域の『足』の問題を解決するために

伊藤忠・住友商事・三井物産…大手商社が開拓するドローン事業の現在地(ニュースイッチ)

三井住友建設、PC橋で支保工省略する工法開発、波形鋼板ウェブを架設材に(建設工業)

10/25、国交副大臣、半島振興促進大会へ出席(国交省)
税収の少ないエリアに冷たい財務省
に対し、国交省だけでなく総務省や農水省、経産省、厚労省と連携する政策が必要。(u.yan)


10/30に、空港土木施設の維持修繕に係る連絡会を開催〜空港土木施設メンテナンス業務の高質化、効率化(国交省)

「地盤改良」はライト工業が首位キープ、不動テトラは前期の不振を脱出(日経)

地域に根差す建築追求。建築士会、全国大会、静岡で開幕(建設通信)

アマゾン、住宅に生成AI(日経)

パブコメ
建築基準法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見の募集
接道規制に係る特例許可について拡大

kage100-6.gif


大阪市、難波千日前の地区計画原案公表、複合的な都市機能導入し魅力高める(建設工業)

北海道ボールパークの挑戦:これからが真価問われる本番(建設工業)

パブコメ
国土交通省・厚生労働省関係高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
「シー・ディー・ロム」規定を「電磁的記録媒体」に

kage100-6.gif


パブコメ
空家等対策の推進に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
市町村における経済的社会的活動の拠点としての機能を有する区域の規定
空家等管理活用支援法人は、提案書に空家等対策計画の素案を添えて市町村に提出

kage100-6.gif


パブコメ
「特定空家等に対する措置」に関する適切な実施を図るために必要な指針の一部改正案に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
空家等活用促進のために必要な敷地特例適用要件に関する基準を定める省令案(仮称)に関する意見募集
参酌基準を設ける

kage100-6.gif

温暖化関係のニュース↓

10/27
10/27、大気の状態非常に不安定。突風や急な激しい雨などに十分注意(NHK)

国交省、緑地確保で新たな基本方針策定へ。都市計画でも位置付け(建設工業) 「まちづくりGX

脱炭素のホンネ:既築の省エネ化という“難題”(建通) 更新の進展に加えて改修が進むことで、例えば無断熱の建物ストックについては40年ごろまでにほぼなくなると試算

製材の軸組みで大型校舎、先行調達で木材を“地産”(日経)

全長210mの巨大木造校舎、弧を描く森のような空間。シンガポールの南洋理工大学(日経)

住んだまま木造住宅の断熱改修と耐震補強が可能。リフォーム工法「ソトダンプラス」(OVO)

ガソリン二重課税「最低限見直しを」。石油連盟会長、トリガーは反対(朝日)

ヤマダホームズがEVと太陽光発電付き住宅を発表(テレ東)

蓄電池、テスラ製が驚きの安さ。電気代高騰で「自給」する家庭が急増(朝日)

福一、廃液付着の2人が入院。汚染防ぐかっぱ着用せず(共同) 東電、洗浄薬液の硝酸と配管内にたまった炭酸塩の化学反応でガスが発生し、勢いよく排出したためホースがタンクから飛び出したとみている
東京電力福島第一原子力発電所増設ALPS建屋における洗浄水の作業員への飛散について(経産省)
福一で汚染廃液あびた作業員2人入院。除染と経過観察のため(朝日)
東電の管理の甘さが日本を苦しめていないか?(u.yan)

関電、大飯4号機の原子炉25日起動。11/21に本格運転再開(ロイター)

ガソリンに代わる新燃料の原料は、なんとCO2!?(資源エネ庁)

二酸化炭素を使用して“合成メタン”を製造、大手石油開発企業「INPEX」が脱炭素化に向け本工事に着手(テレビ新潟)

スウィンバーン工科大学、水素燃料eVTOL機の初飛行に成功(DRONE)

豊田自動織機、出力50kWクラスの汎用型燃料電池モジュールを開発…水素利活用を促進(Response)

英シェルが低炭素部門の人員削減、水素燃料事業を縮小へ。消費者の間で電気自動車の方が普及したため(ロイター)

神戸製鋼、火力発電のCO2を2割減。アンモニア混焼で(日経)

国内最大級の日清製粉鶴見工場、電力を再生可能エネルギー由来に…国内小麦粉の1/10生産(読売)

神戸市におけるこうべ再生リンを用いた米作りについて(神戸市)
再生リンを利用した新たな肥料利用の実証事業(九州大学)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
く再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

処理水放出「中国の不当な措置に憤り」米議員に寿司300貫を食べさせた日本人職人の意地。水産物の安全性を米首都から発信(フジ)

リチウムなどEV原材料の価格急落。中国の需要低迷(日経) リチウムは年初から7割下落

中国軍機、夜間に米爆撃機へ3mの異常接近。南シナ海(産経)

中国の大手不動産「碧桂園」債務不履行。国際的な委員会が判断(NHK)
中国碧桂園が初のデフォルト…「恒大以上の衝撃懸念」(中央日報)
中国恒大会長の資産、ピークから98%減少(Bloomberg)
中共が「紙幣印刷」強化、地方財政救済で国債1兆元(NTD) 銀行に預けたお金がさまざまな理由で引き出せなくなる事態が多発

ガザの戦闘「一時中断」要請。EU首脳会議、人道回廊も(共同)
イスラエル、「次の段階」へ作戦。米大統領、民間人保護訴え。ガザ側死者7,000人・人質多数解放も(時事)
どこにもできない人質仲介交渉、今、世界が小国カタールを頼る理由(朝日)

土木関係のニュース↓

10/26
山田太郎政務官が辞意固める(FNN)
山田太郎文部科学政務官兼復興政務官が国会開幕前夜に「ラブホ不倫」(文春)

高知県で地質調査談合、「くじ引き落札よりまし」と開き直る会社も(日経)

大阪トヨタでも過大請求、25店舗67台の塗装作業で(朝日)
"黒い甘い蜜"を損保がまけば、転ぶのもいるだろう。

原発事故「帰還困難区域」の鉄など窃盗容疑、建設作業員4人逮捕(NHK)

福一原作業員5人に放射性物質含む洗浄水かかる、飛散は少量で内部被曝なし(読売)
福一ALPS配管洗浄中の作業員5人、汚染液体浴びる(毎日)

キャタピラージャパン、リコールの対象台数を過大に取り違える誤りが判明(国交省)

日野自、米集団訴訟で和解。350億円、エンジン不正(共同)

バス・タクシー・トラック運転手雇用の事業所8割で法令違反…山口労働局「人手不足が主な理由」(読売)

建設労働需給調査結果(9月)(国交省) 全国の8職種の過不足率は、9月は2.1%の不足。前月と比べ0.2ポイント不足幅拡大
9月の建設労働需給、不足幅が拡大(建通)

自治体の技術職員不足、支援方策の検討求める。総務省の地方制度調査会・専門小委員会(建通)

現場の実態踏まえ議論、全中建・関東ブロック。時間外労働の上限規制への対応や賃金アップ、ダンピング対策などについて意見を交わした(建通)
東京都内路上工事、実作業時間4間程度。全中建が上限規制厳守で試算(建設工業)

化学物質を扱う労働者、健診のガイドライン示す。厚労省(建通)

主要建設資材需給・価格動向調査(10/1-5)〜全ての調査対象資材において均衡(国交省)

2023年 濱口梧陵国際賞(国土交通大臣賞)〜日本、アメリカ、チリの2名・1団体が受賞。11/1に、授賞式や記念講演会(国交省)

11/1に、令和5年度運輸安全マネジメント優良事業者等大臣表彰(国交省)
11/1に、運輸事業の安全に関するシンポジウム2023開催〜輸送の安全を確保するための中小規模事業者の取組事例(人材不足への対応、IT 化や先進技術の活用)(国交省)

経産相、無人タクシーに乗る。「ジャパンモビリティショー2023」(旧東京モーターショー)(日経)

国交省、地域の公共交通手段確保へ7省庁と議論、施策の方向性示す(建設工業)

北総鉄道、新鎌ケ谷行き上り電車の一部、11/25から矢切駅まで行き先延長(千葉日報)

自治体入札のICT活用率は約3割、BIM/CIM活用ゼロは20府県(日経)

三井住友建設、生産性を高めるPCaPC床版の接合工法、実工事に初適用(建設工業)

完全非破壊、コンクリートをはつらず鉄筋腐食測定。飛島建設・東京理科大学・海上・港湾・航空技術研究所港湾空港技術研究所(日経)

「基礎」は五洋建設が売り上げ倍増で首位、4割減収の清水建設を抜く(日経)

11/18,19に、島の祭典「アイランダー2023」開催〜日本全国150を超える島が一堂に会し、島の魅力を発信(国交省)

パブコメ
「運航規程審査要領細則」の一部改正(案)に関する意見募集
主に小型航空機により運送事業を行う航空運送事業者における運航管理担当者及び運航管理補助者に対しても、大型航空機により運送事業を行う航空運送事業者と同様に定期訓練・復帰訓練を義務付ける

kage100-6.gif


10/30に、交通政策審議会 第90回港湾分科会を開催〜港湾計画の審議(国交省)

北海道ボールパークの挑戦:「誰とやるか」が大きな鍵に(建設工業)

ソフトバンクと日建設計、スマートビル実現へ、12月に新会社設立(建設工業)
スマートビル支援で新会社、社会課題対応にデータ活用。日建設計とソフトバンク(建設通信)

なぜ来たロシア客船。地元は困惑、乗客喜ぶ(北國)

温暖化関係のニュース↓

10/26
10/25、大阪周辺で急な雷雨に。関東南部も夜は要注意(ウェザーニュース)

“収穫の秋”に異変、農作物の品質や収穫量に影響。記録的暑さで(NHK)

関東整備局利根川水系砂防事務所、浅間山降灰調査の無人化へ、ドローン使い実証実験(建設工業)

スマートビル実現へ社会連携講座。東大と民間9社(関電工・九電工・新菱冷熱工業・大気社・ダイダン・高砂熱学工業・東京電力ホールディングス・東洋熱工業・三菱重工サーマルシステムズ)(建設通信) CNを含むGXの実現に、建築設備分野で貢献するため

木質構造用ねじのJIS制定、木造建築の普及後押し。経産省(建通)

「21世紀のオイルショック」が日本をエネルギー大国にする。原油価格高騰で資源採掘に頼らない技術に脚光(大原浩) 中東の火薬庫≠ェ火を噴いた場合、1バレル=500ドルまで上昇することもありうる

20年遅れ”の「洋上風力発電」、再エネ電力の希望の星となるか?政府の切実事情(SeizoTrend)
洋上風力発電は「切り札」なのか。建てれば建てるほど国民の料金負担は増え、事業者は大いに儲かる構図(キャノングローバル戦略研究所 杉山大志)

窓ガラスと一体化したペロブスカイト太陽電池、CEATEC 2023で表彰(EETimes)

塗料など少量危険物貯蔵が届出数を超過。伊方原発(愛媛)

EV人気を手放しで喜べない、バッテリー「リサイクル」「リユース」問題という名の、根深いジレンマ(Merkmal)
バッテリーのリサイクルとリユース、「コストが合わない

「ジャパンモビリティショー」開幕(日刊工業)
ホンダとGM、量販EVの共同開発を中止。連携は継続(日経)
トヨタ、航続距離1,000キロのEV公開(ロイター)
日産、次世代の高性能スーパーカー、全固体電池搭載で最高出力1,000kW(CarWatch)
マツダ、ロータリーエンジンで発電(広島テレビ)
ヤマハ発動機、水素エンジン二輪車。後部に燃料タンク搭載(日経)

JR東日本の水素ハイブリッド燃料電池試験車両(FV-E991系 HYBARI)が東京ビッグサイト JAPAN MOBILITY SHOW 2023 に降臨(鉄道チャンネル)

CO2がせっけん・肥料の原料に「変身」。東京ガス、新事業に挑む(朝日)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である
く再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

三菱電機の防衛装備品生産拠点、鎌倉・郡山・尼崎に8棟。総投資額は220億(建設通信)

中国国営系企業「上海電力」が青森県の空自基地近隣で太陽光発電所を運営していた! 草木の生い茂る高台にパネルが設置され…(文春)

原発処理水の海洋放出「全く問題は発生していない」 IAEA事務次長(TBS)
IAEA「処理水調査」に分析機関を参加させた中国の「もう1つの意図」(ニッポン放送)
処理水放出開始から2か月、香港の輸入規制で一部事業者に影響(NHK)

火力発電所「爆増」の中国、環境よりも「安価な電力」を優先。地方の雇用維持のためにも火力発電所乱立、温暖化対策への貢献は期待薄(JBpress)
参考:IHI、GEなどとアンモニア発電で協業。シンガポールで(NHK)

中国不動産の碧桂園デフォルト該当」。金融機関が通知(日経)

学習タブレット端末で、生成AIが毛沢東批判文。端末企業の株暴落―中国(時事)

中ロ、ガザ情勢で拒否権。安保理、戦闘中断の決議案(共同)
国連安保理、アメリカとロシアの決議案、いずれも否決される事態(NHK)

土木関係のニュース↓

10/25
ビッグモーターの34事業場に対する行政処分(国交省)
BM34事業場に対する行政処分等の内容
ビッグモーター34工場に行政処分。12車検場指定取り消し(日経)

損保カルテル疑い、1社単独の契約でも。日産・高島屋…幅広い業種で。事前調整が疑われているのは東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、損害保険ジャパン、あいおいニッセイ同和損害保険の大手4社(朝日) 「共同保険

架空取引で3,400万円詐取疑い、東京産業元社員を再逮捕(日経)

「クマとの距離確保して」、被害急増で環境相が異例の呼びかけ。自治体を緊急支援へ(産経)
参考:クマに襲われた男性「頭蓋骨見える」深手や無数のひっかき傷…「頭をかじられ何もできなかった」(読売)

24億円の工事契約解除で職員12人を処分、山形県の積算ミス。「庄内橋桁製作架設工事」(日経)

ダンピング対策の取組状況についての個別ヒアリング・働きかけ結果について〜調査基準価格等の算定水準が不明又は低い団体に対し個別にヒアリング働きかけを実施(国交省)
22団体が平成28年中央公契連モデル以前の水準
全22団体から今年度中に改定について検討する旨の回答
国交省、自治体ダンピング対策追跡調査結果を公表、算定式不明団体も改善へ(建設工業)
人口10万以上の自治体、算定水準改定へ。ダンピング対策(建通)
検討だけで終わらせないためにフォローアップ調査を。

企業庁、中小経営改善で会議体設置。金融機関の支援促進(日刊工業)

「ビジネス化推進マネージャー」を公募〜革新的な研究開発成果の社会実装に向けて(国交省)

建設業の担い手の確保及び育成に積極的に取り組む企業・団体を国交相が表彰(国交省)

日建連、「けんせつ小町」推進体制を刷新、より多様な人材参画(建設工業)
けんせつ小町活動、再構築。日建連、25年度以降の新計画検討(建設通信)

女性技術者比率が8.2%に増加。日建連(建通) 3年間で2.3ポイントアップ

CCUS活用企業を表彰、大臣賞は4社(建通) 若年人材の確保・育成に取り組んでいる企業

高卒者の3年後離職率、建設業は42.4%(建通)

きんでんと日立製作所、ケーブル接続技能訓練支援ソリューション試行運用を開始(建設工業)

全役職員対象に開講、日常変革「DXアカデミア」。大成建設(建設通信)

ライドシェア導入反対集会、「運転手の労働環境悪化」(共同)
ライドシェア解禁検討、問われる規制改革の実行力(日刊工業)

10/27に、第2回 標準的な運賃・標準運送約款の見直しに向けた検討会を開催(国交省) 物流革新

10/22、国交相が広島貨物ターミナル駅を視察(国交省) 「物流の2024年問題の解決のために、鉄道貨物が大きな鍵となる。本日の視察を参考に物流革新に向けた取組を進めたい。」

10/26に、第12回 金沢・敦賀間工程・事業費管理連絡会議を開催(国交省)

高速道路の通勤割引、毎日24時間に拡大。来年4月から試験導入へ(NHK) 曜日や時間にとらわれず働く人が増えている

命を守る第一歩!すぐにでも自分でできる地震への備えとは?(国交省)

パブコメ
「下水道法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集

kage100-6.gif


11/28に、第8回 水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラムを開催(国交省)

鉄道・運輸機構、4駅のデザイン素案を提示。北海道新幹線(仮称)新八雲、倶知安、(仮称)新小樽、長万部(建設通信)

営繕議連、予算継続確保へ緊急決議(建通)

北海道ボールパークの挑戦:危機感が原点−今の延長線上に未来はない(建設工業)

タワマン一部屋25億円も引き合い殺到、大阪最後の一等地に「コレクター」の存在(産経) 「うめきた2期」

代官山駅前に隈研吾氏設計の高級賃貸、緑豊かな木箱のような建物と小道のカフェ(日経)

山の上ホテル、東京都千代田区のホテルを24年2月に全館休業。建替視野に検討(建設工業) ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計のアールデコ調

野田市関宿元町地区土地区整、業務代行予定者の募集開始。組合設立準備会(建設工業)

伊予銀行ら、民活導入へオープン型対話実施、新居浜市民文化センター建替など2件(建設工業)

大和ハウス、東急不動産系の木造リフォーム会社を買収(日経)

東京都都市整備局、多摩ニュータウン再生検討委が初会合。23年内に素案作成、持続可能性、CNなど意見(建設通信)

相続されない“遺品部屋”(NHK)
マンションなど「集合住宅」の“遺品部屋” 10年で約1万件
住民たち「なぜ他人の部屋の処分を私たちが…」
少子高齢社会の「空き家対策」、一層難しくなっている。

温暖化関係のニュース↓

10/25
高さ異なる3つの放流口で魚を守る、川辺川ダムで全国初の工夫。ダム整備前とほぼ変わらない水面幅と水深を確保し、魚類の往来阻害を防ぐ(日経)

三菱商事、オーストラリアの石炭鉱山、最大3,000億円で売却(NHK)
三菱商事など企業連合、インドネシアの天然ガス出荷設備を増強し年1,140万トン(読売)
オマーンLNG事業の権益延長。三菱商事・三井物産・伊藤忠商事など(日経)

世界の再生エネ増加量、23年過去最高。ウクライナ危機で(日経)

世界の化石燃料需要、2030年までにピークに=IEA予測(ロイター)

まるで三菱商事憎し? 再エネの産学連携に必要な公正さ(Wedge)

洋上風力「国産化」と「コスト競争」は両立できない。丸紅洋上風力開発・真鍋社長に聞く最前線(東洋経済)

シンガポールのシートリウム、地域初の浮体式積層エネルギー貯蔵システム(ESS)導入(NNA)

量子科学技術研究開発機構、プラズマ実現成功(毎日)

トヨタといすゞ、小型水素トラック量産へ。20年代後半(日経) 長距離走行に適しているとされるFCトラックの価格をEVトラック並みに下げることを目指す

岩谷産業、水素製造のCO2「ゼロ」(時事)

ANAが先陣、大気中のCO2を直接回収(DAC=Direct Air Capture)。排出権の争奪戦も(日経)

CO2から資源を生み出す。新たな電極材料開発に挑んだ東京理科大・寺島教授のストーリー(PRTIMES)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

暫く再掲: 「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

「安全安心で」”常磐もの”価格ほぼ影響なし《処理水の海洋放出から2カ月》海域モニタリングも異常なし(福島テレビ)
韓国政府「原発3km以内で下限値超過のトリチウム検出…問題ない」(中央日報)

クボタ供給見直し、廣野鉄工が中国部品生産を国内移管(ニュースイッチ)

岐路に立つ中国事業。日系メーカー、問われるEV戦略(時事) 中国勢躍進の背景にあるのは、政府による補助金政策。約570億ドル(約8.5兆円)

中国不信感高まる−外国企業の社員拘束続く、フォックスコンには調査(Bloomberg)

中国、外相に続き国防相解任(TBS)

中国の海運会社が保有する香港船籍の船舶が原因か、ガスパイプライン破損―フィンランド警察(時事)

ロシア石油大手会長が死亡、幹部ら急逝3人目(時事)

イスラエル国連大使、グテレス事務総長に辞任要求「ハマスに理解」(毎日)
国連総長、ガザ攻撃「国際人道法違反」。イスラエル反発(日経)
ガザ地区での子どもの死者2,000人に。国際NGO(CNN)
ハマス、さらに人質2人を解放。死者は7,100人超えに(NHK)
救出か取引か、イスラエル史上最悪の人質危機。イスラム組織ハマスはイスラエル南部に侵入した際、少なくとも150人を人質にとった。女性、子ども、高齢者もいる(BBC)

「竹島は韓国領」団体幹部から寄付10万円。維新岩谷良平衆院議員の後援会、主張同意は否定(産経)

土木関係のニュース↓

10/24
県道路公社官製談合贈収賄容疑で逮捕の主査ら4人、県警が送検(神戸)
主査の男、派遣後から業者側と関係深めたか。兵庫県道路公社官製談合。朝来市の総合建設業の元取締役、下請の取締役、同営業担当社員の3人も送検(神戸)

日本財団に「不適切」出向。法律で規制、外郭団体を経由―国交省(時事) 国交省「疑念を抱かれかねない人事で不適切だった」

ビッグモーター、損害保険会社の代理店契約ゼロに(日経)

沖縄・デニー知事への問責決議案、否決。1票差(産経)

岸田首相、所信表明演説「経済、経済、経済。私は何よりも経済に重点を置いていく」(朝日)
首相、所信表明で「税収増の還元」。物価高対策も示す(読売)
賃上げ税制、強化へ。岸田首相が所信表明(建通)

日建連22年度生産性調査、施工高指標で1.2%減。資材高騰の影響続く(建設工業)
前年度比1.2%減、22年度の生産性。日建連(建通)

今後は家が建てられなくなる? 建設業界で倒産が急増…人手不足、労働災害。悪循環は断てるのか(東京)
「高すぎる」住宅価格。建設現場の"今"(テレ朝) テレビ局の社員より"遥かに安い賃金"で職人さん達は働いてます。資材高騰させた政治家や日銀・財務関係者に取材してください。(u.yan)

育児や介護との両立支援する企業、国が後押し…「優良法人」に認証し融資などで優遇(読売)

自動化・遠隔化技術に係る現場検証の実施対象(計17件)を決定(国交省)

知能技術、建設機械をAIで遠隔操作。後付けでロボット化(日刊工業)

河川財団ら、洪水時の侵食・洗掘を把握、ナローマルチビーム搭載のUAV開発進む(建設工業)

ホンダとGM、26年に日本で無人タクシー。まず東京都心(日経)

北海道最大手のバス会社、札幌都市圏の路線再編へ。運転手不足で(NHK)

「宅配できない」が深刻化…岸田政権“物流革新緊急パッケージ”に足りない政策とは?(真壁昭夫) 人材の確保は容易ではなく

10/25に、第2回地域の公共交通リ・デザイン実現会議を開催(国交省)

10/27に、第12回 繋離船作業に係る安全 問題検討会を開催〜船舶の更なる安全な離接岸の実現に向けて(国交省)

四国建設業協会連合会、国交省に新幹線早期実現要望、24年度予算に法定調査費計上を(建設工業)

23年度上期のアス合材製造量5.1%減、過去最少16百万トン割れ。日合協速報(建設工業)

秋田県内各地の国道や県道、クマとの衝突事故相次ぐ(秋田魁)
参考:
住宅敷地内で男性がクマに襲われ搬送、現場でクマ1頭駆除。富山(NHK)
宮城県がクマ出没警報。10月の目撃情報、平均を大きく上回る(河北)

一度に出せるのは「耳かき1杯」…福島第1原発のデブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」(東京)

10/19、国交副大臣、国交2政務官が「経済と暮らしを支える港づくり全国大会」に出席(国交省)

「海洋」は五洋建設が首位、あおみ建設は3割増収で5位浮上(日経)

全国地質調査業協会連合会、都内で創立60周年記念式典開く、業務通じて社会貢献が業界発展(建設工業)

アフガン地震は“四つ子地震”だった、科学者ら唖然、「ありえないパターン」(NATIONAL GEOGRAPHIC) 「ドミノ効果」のせいか
東南海巨大地震で琉球・沖縄まで連動しない保証は無い。(u.yan)

崩壊した韓国のマンション、使っていたのは「穴だらけの未認証循環骨材」(日経)

大手ハウスメーカー施工の家に暮らして4か月目に不良を発見。6か月点検時の様子をレポート(ESSE)

グラングリーン大阪、ネクストイノベーションミュージアム概要、施設名は「VS.」(建設工業)

100年に一度!渋谷駅再開発に挑む建築家・内藤 廣の仕事を紹介(NHK)

Q.佐藤可士和氏と花岡郁哉氏、ユニクロのロードサイド店で何を試みた?(日経)

入札参加者減で要件緩和する自治体、1者入札増加で有効化が主流に(日経)
さらなる万博建設費の増額、負担ルール堅持。3度目の上振れは否定(建通)
造れる範囲で良い、造らなくとも良い……そう解釈。だったら端からやるな。 維新、この程度の計画性で全国進出?(u.yan)

土木旅(日経) 「インフラツーリズム」

温暖化関係のニュース↓

10/24
この冬はスーパーエルニーニョ発生。日本で、世界で異常気象か(片山由紀子)

5〜9月の熱中症搬送人数、過去2番目の9.1万人(建通)

10/21、国交政務官が「十勝川治水100年記念事業」に出席(国交省)

九州自動車道、久留米市に計画。スマートIC設置準備会発足。久留米インターチェンジの周辺の地域が大雨で水につかり、たびたび通行できなくなる(NHK)

省エネ住宅の新築補助再開へ。価格高騰で、子育て世帯を支援―国交省(時事)

世界一高い木造ビル、オーストラリアで建設へ(CNN)

JERAと九電、新規電源開発・水素で提携強化(ロイター)

東京発電、ぐんぎん尾瀬片品発電所(群馬県片品町)除幕式開く、團紀彦氏が設計(建設工業)

風で舞う太陽光パネル、危険な飛散・倒壊、8年で90件(日経) 普及を狙い建築基準法の適用外としたことが安全性の低下を招いている

浮体式洋上風力、大量生産へ技術協力。日本・デンマーク(日経)

テスラ元幹部が設立した「鉄空気電池」スタートアップの野望(Forbes)
低地型として、1キロワット時あたり20ドル、最低10年は使用可能
参考:
空気鉄電池(ウィキペディア)
系統用蓄電池の接続・利用の在り方について(資源エネ庁)

「ムーンショット」で開発支援…「核融合」実現へ打ち出す策(ニュースイッチ)

コスモHDなど、製油所のCO2からメタノール生産検討(日経)

“高機能バイオ炭”で土壌づくりを大幅短縮。脱化学肥料でCO2削減に貢献する「1,000年後まで続く食糧生産システム」(FNN)

国土交通省とカリフォルニア州による港湾の脱炭素化・グリーン海運回廊シンポジウムの開催結果(国交省)

港でCO2削減、停泊中の船に陸から給電(日経)

大和ハウス、社用車3,000台をEVに。自家用車も購入補助(日経)

日本中が電気車に置き換わる=総発電量の15%もの電気を使う。多様なエネ源利用と蓄電設備が必要。

「水素商用車」で韓国追いかける中国…「乗用車中心の政策変えなければ」(中央日報) 中国で水素自動車がよく売れるのは中央政府の全面的な支援

「エネルギーの自給自足」こそ喫緊の課題(ダイヤモンド) CNを達成するという国際公約を守るためだけでなく、経済安全保障、イノベーション立国という、日本の未来を左右する課題にほかならない

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

処理水の海洋放出、東電が2回目終了。IAEAが検証作業へ(日経)
IAEAが福島の水産物分析、中国も参加。原発処理水放出で(日経)
処理水放出“トリチウム濃度、7回目も検出下限を下回る”環境省(NHK)

TSMCが3D実装の新設計技術、日本企業との協業成果も(日経)
ソシオネクスト、次世代車向け3ナノ半導体、26年に量産。台湾積体電路製造(TSMC)に製造を委託(日経)
AI時代にも主導権握る…超格差技術公開したサムスン電子(中央日報)
かつて「世界シェア5割」を誇った日本の半導体は、なぜ台湾・韓国に後れをとるようになったのか(PRESIDENT) 産業政策の敗北
韓国や赤中華のように、新技術に公的投資しておけばこのような事態にならなかった。(u.yan)

中国のラストベルト東北部、帝人など日本勢が撤退・売却(日経)

中国、フィリピン船との衝突巡る米国声明に反発「事実を無視」(ロイター)
フィリピン補給船に船が何度も衝突…中国海警局「業務は合法的、責任はすべてフィリピン」と主張。双方が動画公開し“非難合戦”に(FNN)

電子機器を無力化する高高度核爆発攻撃、北朝鮮ミサイルで警戒機運再び(日経) 「核電磁パルス攻撃

NY原油先物、一時90ドル台まで上昇。衝突後最も高い水準(NHK)
シェブロン、ヘスを530億ドルで買収へ−新興産油国ガイアナに足がかり(Bloomberg) 米石油業界は大型買収相次ぐ

日本除くG7が共同声明、官房長官「6か国は犠牲者発生の国」…イスラエル・ハマス衝突(読売)
G7、岸田首相抜き6首脳が共同声明でイスラエルの自衛権支持。官房長官「様々な枠組みの発信」(FNN)
イスラエル軍、1日でガザ地区320か所以上を空爆(NHK)

土木関係のニュース↓

10/23
企業の倒産増コスト増で資金繰り厳しく(産経)

関東整備局、スライド条項の適用件数急増、22年度適用結果まとめる(建設工業)

来春大卒内定者伸び、リーマン後最大7.4%増(日経) 学生の売り手市場で、内々定の辞退も多い。人手不足の中で企業による奪い合い

企業の「転勤」に異変。一時金倍増や勤務地希望制、月15万円支給も(朝日) 共働き世帯の増加を背景に転勤に抵抗感をもつ社員が増え、各社は離職を防ぎ人材の定着につなげたい考え

リケジョneo:京セラ・中垣和歌さん。仮想発電所(VPP)システムの制御アルゴリズム開発に携わる(日刊工業)

監理技術者の専任義務緩和など制度改正へ(日経)

インボイス制度に揺れる建設業界。免税の一人親方=税負担増、人手さらに減る危惧も(中國) 

設備工事の需給厳しく。日建連、民間発注者向けパンフ(建設通信) 物価資料にない価格高騰訴え
日建連、設備工事費上昇を発注者に正しく実態説明へ、パンフレット活用し契約適正化(建設工業)
大型建築で設備高騰、日建連が説明パンフ作成(建通)

kage100-6.gif


公共事業費の増額要望へ、日建連会長(建通)

自治体共通の調達システム、年内に方向性示す(建通)
自治体の入札関係手続き、項目・様式の共通化検討(建通)

東光電気工事、送電現場に『V2L』導入へ。労働環境改善で人材確保、化石燃料削減でCN貢献(建設通信)

大成建設とリコー、プロジェクションマッピング墨出し技術を改良、投影面積3.5倍に(建設工業) 職人不足を補う生産性向上技術

トンネル専門協、横浜環状南線釜利谷庄戸トンネル工事現場(横浜市)で見学会(建設工業)

土木分野別の売上高、「舗装」は前田道路など過半数が増収(日経) 規模の大きな会社の苦戦が浮き彫り

バスなど公共交通機関の運転手の就職相談会(北海道)

「播磨臨海地域道路」の優先整備36キロ、詳細ルート固まる。明石西ー姫路にIC13カ所など(神戸) 図あり

「あれ、橋がなくなってる…」 高速道路の「跨道橋」が次々に撤去されるワケ 実は高速利用者にメリットも?(乗りもの)

「トイレなさすぎ」圏央道のPAはいつ増えるのか。魔の空白区間76kmが“もう一つ”出現する?(乗りもの)

コンクリ柱に無数の注射器、一体何が?  実は重要な器具だった(FNN)

覆工コンクリートを画像計測、注意すべき点は何?(日経)

インフラメンテ支援、モデル自治体を選定(建通)

地産地消で高耐久コンクリート舗装(日経) 膨張材とフライアッシュを混ぜた高耐久コンクリート舗装

運行わずか10カ月、夢破れた夜行バス「北陸ドリーム四国号」。大阪・京都といった大都市圏を素通りするユニークなルート(産経) 「運行を再開させた場合にもご利用者の回復が見込めない」「乗務員不足」

ティアフォー、自動運転システム「AIパイロット」がレベル4自動運転の認可取得(Car watch)

過去と未来つなぐトンネル…1970年万博時の工事から延伸(読売)

格納容器の貫通部、ハッチ開く。ロボットアームの投入口に(東京)

岸田首相、リニアの早期形成を指示。「国土強靱化推進本部」の第19回会合(建通) 今夏の自然災害における東海道新幹線の運休

リニア中央新幹線中間駅周辺、国内外から投資誘致。国交省ら検討委が提言(建設工業)

東海道新幹線の静岡駅、停車頻度1.5倍に。県域への経済波及効果は約1,700億円(建通)

大陽日酸、苫小牧に物流拠点。ラピダスに特殊ガス供給(日刊工業)

東京23区内最大規模の「石神井公園団地」建て替え完了、権利者の多くが住み続ける(日経)

横浜のMM21地区、着工40年で完成形近づく。「ラストピース」に注目(カナコロ)

愛媛県、県庁第二別館新築(松山市)起工。施工は熊谷組JVら(建設工業) 3階に防災オペレーションルーム、第一別館3階の防災フロアと連絡通路で回廊型に接続
愛媛県庁舎第二別館が起工、災害対応機能の拠点へ。設計=梓設計 施工=熊谷組JV(建設通信)

日本製鉄の低CO2鋼材、大阪万博の熱交換器に採用(鉄鋼)

中国、264都市でバーチャル3Dシーンが実用化(日経)

「鍵番号」で勝手に合鍵、住宅への侵入相次ぐ…メーカー「他人に知られると悪用される恐れ」(読売)

温暖化関係のニュース↓

10/23
多段階の浸水想定図も登場、発生頻度に着目し設計に生かせ(日経) 「内水浸水想定区域図」
参考:内水浸水想定区域図作成マニュアル(案)(国交省)

横浜でGXの理解深める勉強会(カナコロ)

日揮HD、曲がる太陽電池で「発電所」。ビルや店の壁に(日経)

広島ガス、液化空気で発電。廿日市工場に施設着工(日経)
「見逃していたエネルギー」を使って発電。

環境省、洋上風力発電の環境アセス手法に関する意見募集(WIND)

北海道石狩湾沖、 11事業体が洋上風力発電計画(WIND)

岡山の山鋼プランテック、中型風力発電で中小SDGs支援(日経)

IHI、地域マイクログリッド事業・水素利活用事業に参画。群馬県(環境ビジネス)

三菱重工が年内にも水素ガスタービン発電実証、3Dプリンター活用した燃焼器も(日経)

カルビー、ジャガイモの固形残渣からバイオガス製造、宇都宮で試験開始(メガソーラービジネス)

究極のエネルギー「核融合」実用化へ壁、燃料「トリチウム」に供給懸念(ニュースイッチ) 重水炉由来のトリチウム、重水炉はカナダや韓国など一部の国でしか運転されていない

コバルト不要の超高エネルギー密度リチウムイオン電池 ― 新たな設計指針により電圧制限を撤廃(東大)

東大などが日本初の走行中給電公道実証実験、28年に大阪市バスで実証(日経)

マツダ・ロータリーの逆襲、水素や合成燃料も使える“雑食エンジン”だった(日経)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

南鳥島レアアース来年度試掘。脱中国依存へ(産経)

中国当局が日本商社の中国人社員拘束。3月、レアメタル扱う(産経)

[動画あり]フィリピン政府、南シナ海で軍の船に中国海警局の船衝突と発表(NHK) 中国海警船5203
フィリピン軍“中国海警局の船が衝突”映像公開。中国側は「警告を何度も無視し故意に挑発」と反発(日テレ)
南シナ海でフィリピンと中国の警備船衝突。一触即発続く南沙諸島周辺。フィリピン政府「最も強いレベルで非難する」(朝日)

kage100-6.gif


中国GDP「目標クリア」はやっぱり虚勢(JBpress)

アフリカで融資回収に苦しむ中国、それでも氏は一帯一路を続けるか(シドニー大のローレン・ジョンストン准教授)

対中デリスクで先行するドイツ中小企業、生産シフト進む。「デカップリング・チャイナ」(ロイター) 「1つのかごに全部のたまごを入れてはならない、という教訓を常に胸に刻んでいる」

ウクライナ国家安全保障・国防会議書記、全領土奪還まで交渉応じず。ロシアは「中国の手下」(共同)

ガザ、イスラエルの死者計6千人以上に(共同)
家失ったガザ住民は140万人、避難所に54万人以上。国連(CNN)

土木関係のニュース↓

10/21,22
エンゲル係数40年ぶり26%超(日経)
明治安田生命保険、子育て世帯のホンネを調査。子どもを「さらに欲しいと思わない」41.2%。理由(複数回答可)は「将来の収入面に不安があるから」46.6%(朝日) 子育て世帯の経済的な不安

円、再び1ドル150円台に下落(日経)

損保大手の事前調整、管理職も関与。企業向けなど(日経) 損保側は当初「担当者レベルの問題だ」
損保業界の無ガバナンス金儲け主義が、車修理の不正を生み出したのでは? 十分な調査を願いたい。(u.yan)
参考1:ビッグモーター聴聞に出頭せず。月内にも行政処分実施へ(テレ東)
参考2:トヨタ車の販売会社、修理塗装で過大請求。北海道で1,400件余。トヨタの車の販売会社では茨城県と静岡県、沖縄県の会社でも同様の事案が(NHK)

ビッグモーターに65万7千円請求。兵庫県、街路樹枯死問題で土壌調査費など(神戸)

Booking.com未払い問題、賠償求め集団提訴。東京地裁(TBS)

橋桁落下の要因は内部応力の残存。ジャッキを介して橋桁を支える受け台が橋脚上からはみ出し不安定だった点も事故発生の一因(日経)

八重洲鉄骨落下、相次ぐ人為的ミス、建設現場危機的状況(産経) 専門家、工期厳守や人材不足など業界を巡る構造的な問題が人為的ミスを引き起こすとし、危機的状況だと指摘

昨年度末の建設関連業登録業者の登録状況をとりまとめ(国交省)測量業は19年連続減少、建設コン・地質調査業は横ばい

国土数値情報の整備・公開予定〜「砂防指定地」や「都市計画」の情報を新たに追加(国交省)
10/30に、今後の国土数値情報の整備のあり方に関する検討会を開催〜「国土数値情報」の整備方針について検討(国交省) GISデータ

「ハンズオン支援事業」、“新技術で維持管理を効率的に”、モデル13自治体を選定(国交省)  選定したモデル自治体=青森県黒石市、山形県山形市、茨城県桜川市、新潟県十日町市、静岡県静岡市、愛知県豊川市、京都府大山崎町、兵庫県川西市、奈良県十津川村、山口県周南市、徳島県美波町、大分県津久見市、大分県杵築市
併せて、モデル自治体に対して支援を行うアドバイザーの公募を開始(国交省)

12月下旬に通行止め解除へ。火災の尼子山トンネル、復旧に3カ月半。車23台、コンクリート壁400mを焼損(神戸)

日本の高速道路が「先進国最悪の乗り心地」と言われるのはいったいなぜなのか?(清水草一)

10/24に、社会資本整備審議会 道路分科会 第59回国土幹線道路部会を開催〜高速道路料金について関係団体へヒアリング)(国交省)

リニア中央新幹線開業後の東海道新幹線の利便性向上等のポテンシャルについて取りまとめ(国交省)
リニア開業による東海道新幹線の輸送力余裕を、リニア開通の邪魔する静岡県知事の所轄地に振り向ける事は、「ゴネ得」を蔓延させる事にならないか?。 全国知事会に意見を聞いてみるべき。
東京-名古屋間の新幹線物流に使う方が経済効果が大きいと思う。知多の河豚や伊勢の海老をその日のうちに食せる付加価値は大きい。(u.yan)


年末年始の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行(国交省) 時間帯区分による時速210km走行

12/15に、MIZBERING INSPIRE FORUM 2023を開催(国交省) 水辺利活用

パブコメ
自動車損害賠償責任保険の保険金等及び自動車損害賠償責任共済の共済金等の支払の適正化のための措置に関する命令の一部を改正する命令案について意見募集

kage100-6.gif


ODAで学校建設、3校中断。フィジー、3,500万円提供。検査院(時事)

第37回日中道路交流会議を開催(報告)〜道路分野における日本・中国両国の技術交流(国交省)

マンション管理における「外部専門家の活用ガイドライン」の整備等について検討〜10/26に外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループ(第1回)を開催(国交省)
マンション標準管理規約の見直しや管理計画認定制度のあり方について検討〜10/30に、標準管理規約の見直し及び管理計画認定制度のあり方に関するワーキンググループ(第1回)を開催(国交省)

10/31に、国土調査のあり方に関する検討小委員会を開催(国交省) 地籍調査や土地分類調査

観光公害で高まる住民の不満、観光地の魅力も低下…星野リゾート代表「長期的には集客減」「深刻な課題」(読売)
政府、オーバーツーリズム(観光公害)への対応を強化

海洋周辺地域における訪日観光の魅力向上事業(令和5年度第3回公募)を決定(国交省)
クルーズの安全な運航再開を通じた地域活性化事業(令和5年度第3回公募)を決定(国交省)
国際クルーズ旅客受入機能高度化事業(令和5年度第3回公募)の採択を決定(国交省)

大阪万博建設費、2度目の負担増に「説明不足」…関西の財界幹部「びた一文出せない」(読売)
万博の建設費膨張、海外パビリオンでも露呈した協会の甘い見通し(毎日)
万博建設費、当初の1,250億円から1.9倍の2,350億円…2度目の上振れで国民負担増(読売) 主要施設の入札が相次いで不成立
建設業者が落札しない仕事に見合った金額ではないということ。万博立案時の「将来価格」と増額タイミングの設定に問題は無かったのか? 見直す仕組みを考え直さないと建設終了時に未払い問題を起こす。(u.yan)

温暖化関係のニュース↓

10/21,22
週末は寒気流入、北海道で初雪。関東北部の山でも積雪か(ウェザーマップ) 21日夜〜22日明け方に寒気ピーク

ホテル・旅館に避難し関連死防げ、9都県14市区町が災害協定(共同)

規制を一元化、燃料電池自動車等に関する負担を軽減(国交省) 
圧縮水素、圧縮天然ガス、液化天然ガスを燃料とする自動車の駆動用燃料システムに対しては、道路運送車両法と高圧ガス保安法の2法令により規制。これを車両法に一元化

インドネシアのLNG事業5割増産。三菱商事など出資(日経)

竹中工務店、水素を拠点・ビルで一体運用できるサービス。ビルと水素ステーションパイプラインでつなぎ、水素で発電した電気や熱などをビルの照明や空調などに活用(日経)

化石燃料を使わずに水素などを製造する装置の工場、トクヤマに完成(テレビ山口)

「水素」をオーストラリアから日本へ。脱炭素社会へ日豪の連携(NHK)

三菱重工が高砂で5MW級水電解装置などを公開、クリーン水素のショーケースに(日経)

三菱商事が電撃退会!「日本風力発電協会」の疑惑。秋本議員「汚職事件」にからみエネ庁が行政指導(東洋経済)

フロー式によるギ酸(HCOOH)からの発電システムの開発(産総研)

貸付金9億円が回収困難に、「ウッドショック」でバイオマス発電の材料が調達困難。貸付先の森林組合連合会から返済されず。兵庫(ABC)

関電とJFEスチール、CO2回収で共同調査(日経)

容量3-5倍期待の「リチウム硫黄電池」、金白金ナノ粒子で寿命延長に成功(ニュースイッチ)

筑波大、高性能な全固体マグネシウム空気一次電池を開発(EETimes)
参考:
空気電池っていったいどんなものなの?(エコめがね)
空気電池って知ってますか? "量"から考えるエネルギー(竹腰麻由)

温暖化問題は、エネ源問題であり、経済安保問題である

ヒラメに海水濃度以上の蓄積なし。トリチウムと同じ性質「重水素」(共同)
処理水放出“トリチウム濃度 7回目も検出下限を下回る”環境省(NHK)
食料輸出規制の乱用防止を提案、WTOで政府(共同)

尖閣周辺に中国船、78日連続(産経) 

ヘリウム2割高、半導体に影。輸入に頼る日本「綱渡り」(日経)

ラピダス起工式に関連大手が勢ぞろい、半導体ムラ形成に着々前進(日経) ベルギーimec、米Lam Research、オランダASMLといった半導体関連企業のCEOが出席

南鳥島レアアース来年度試掘。脱中国依存へ(産経)

中国、一部黒鉛製品に輸出許可義務付けへ。EV電池材料(ロイター)

米国の著名な政治学者グレアム・アリソン氏の歴史的検証によれば、米中対立は75%の確率で武力衝突に至ると見られている
中国7nm半導体製造、その衝撃度と米国の対応(JBpress)
米バイデン政権は2022年に14nm以下を輸出規制
回路設計の分野では西側諸国が高いシェアを誇り、サプライチェーンのチョークポイントを握っている
対中輸出規制のオランダASMLのDUV露光装置
最新7nm半導体の製造技術は、TSMC(台湾)、韓国サムスン電子、米インテルの3社
TSMCが熊本県で建設を進めている半導体新工場は最先端でない10〜20nm台
台湾をめぐる軍事衝突が生じた際には、半導体の供給が寸断されてしまうことが懸念される

kage100-6.gif


キオクシアとWDの合併交渉、銀行団が1.9兆円融資確約(産経)

テスラやアップルは「綱渡り状態」にある…中国市場に依存するグローバル企業がいま苦しんでいること(PRESIDENT)

世界中で「中国ブロック」強まるが…ドイツだけは「親中」を貫くワケ【経済の専門家が解説】(THE GOLD ONLINE)

中国不動産会社、ドル建て債券の7割がデフォルト=調査会社クレジットサイツ(ロイター) ANZ銀行(中国)のアナリスト「債務不履行に陥っていない不動産開発会社も見通しは暗いままだ。販売件数が低調で好転が見られない」

原油、一時90ドルに迫る。イランがイスラエルへの原油禁輸を提案(朝日)

イスラエル邦人退避、自衛隊機帰国。世論みて後追い派遣(日経)
自衛隊機、21日未明に帰国へ。イスラエルから邦人退避(日経)
ハマス人質解放、「人間の盾」で揺さぶりか。イスラエルの立場逆手に(朝日)
ガザ地区に支援物資載せたトラック入る。衝突後初(NHK)
国連事務総長が物資の早期搬入を訴え「この壁の向こうには水もなく、食べ物もなく、薬もなく、非常に苦しんでいる200万人の人々がいます」(TBS)
ガザ病院爆発、「パレスチナ側による誤射の可能性」=仏軍事偵察局(ロイター)
非戦闘員の市民を人質に使う……大義名分無し

古い[話題と参考]の案内  2023年10月22日まで 2023年09月18日まで 2023年08月18日まで 2023年07月17日まで 2023年06月07日まで 2023年04月28日まで 2023年03月18日まで 2023年02月11日まで 2022年12月29日まで 2022年11月30日まで  2022年10月03日まで  2022年08月31日まで  2022年07月31日まで  2022年06月30日まで  2022年05月24日まで  2022年03月31日まで  2022年02月20日まで  2021年12月31日まで 2 021年11月24日まで  2021年09月30日まで  2021年08月24日まで  2021年07月13日まで  2021年06月09日まで  2021年04月15日まで  2021年02月28日まで  2020年12月31日まで  2020年11月18日まで  2020年10月15日まで  2020年08月28日まで  2020年07月15日まで  2020年05月27日まで  2020年02月29日まで  2019年12月11日まで  2019年09月30日まで  2019年07月10日まで  2019年04月30日まで  2019年03月15日まで  2018年12月28日まで  2018年10月31日まで  2018年09月20日まで  2018年07月31日まで  2018年04月30日まで  2018年02月28日まで  2017年12月31日まで  2017年10月20日まで  2017年07月31日まで  2017年05月31日まで  2017年03月31日まで  年12月31日まで  2016年11月04日まで  2016年08月28日まで  2016年06月30日まで  2016年05月31日まで  2016年03月31日まで  2016年02月29日まで  2015年12月28日まで  2015年11月30日まで  2015年10月25日まで  2015年08月31日まで  2015年07月31日まで  2015年06月02日まで  2015年03月29日まで   2015年02月06日まで   2014年12月04日まで   2014年09月24日まで  2014年07月29日まで  2014年06月0日まで  2014年03月31日まで  2013年12月31日まで  2013年11月24日まで  2013年08月31日まで  2013年04月30日まで  2012年12月19日まで  2012年08月31日まで  2012年06月30日まで  2012年03月30日まで  2011年12月31日まで  2011年08月31日まで  2011年06月30日まで  2011年03月31日まで  2010年12月31日まで  2010年10月31日まで  2010年9月30日まで  2020年08月08日まで   2010年07月05日まで  2010年05月30日で  2010年03月31日まで   2010年1月31日まで  2009年11月22日まで  2009年9月30日まで   2009年7月31日まで  2009年5月29日まで  2009年3月15日まで   2008年12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで