〓〓〓〓〓 話題の倉庫 〓〓〓〓〓
パブコメ 交通政策審議会 交通体系分科会 物流部会・産業構造審議会 商務流通情報分科会 流通小委員会・食料・農業・農村政策審議会 食料産業部会 物流小委員会 合同会議 取りまとめ案 物流の「2024 年問題」は、喫緊の課題であると同時に、年々深刻化していく構造的な課題でもある |
温暖化関係のニュース↓
9/28,29
土木関係のニュース↓
9/27
9/26
09:30ごろ、広島市で道路陥没、水道管破裂が原因か。「道路が隆起、陥没している。建物が傾いて窓やドアが開かない」(毎日)
広島市の陥没事故、市が記者会見で陳謝。 現場付近で進めていた雨水管の工事や被害状況について説明。「原因を特定し、復旧に最善尽くす」(中國)
スプリンクラー事故でホールが浸水、設計者と施工者が復旧費を約1,000万円ずつ負担。横浜みなとみらいホール(横浜市) 仕様より作動温度が低いスプリンクラーヘッドを誤って取り付け
東北新幹線が走行中に連結が外れた問題、「分割スイッチが誤作動か」。スイッチ裏に金属の切りくず
金属片は新幹線を製造するときに発生したものが、車体内部に残っていたとみられている。JR東日本発表(ミヤテレ)
御嶽山噴火から10年、地元自治体らハード対策完了、続く活火山との共生(建設工業)
佐渡汽船と東北電力が連携協定。災害発生時の早期復旧で(日経)
国交省・吉岡幹夫事務次官が会見、災害に備える営み止めない、「地域の守り手」重要に(建設工業)
就任インタビュー・国土交通事務次官
吉岡幹夫氏:持続可能で選ばれる建設業に。担い手確保、さらに施策展開(建設通信)
国交省の強みは「現場力」。吉岡事務次官(建通)
賃上げ幅は3〜6%が最多、総合評価の加点措置に6割が不満。全建会員調査(建設工業) 建設業の処遇改善
担い手確保へ身を切る中小。書類簡素化、自治体で進まず。全建調査、8割が賃上げ実施(建設通信)
特例監理技術者の活用2割。「技術者3人配置難しい」。国交省直轄工事でも21.5%にとどまる(建通)
参考:特例監理技術者の制度(国交省)
建設業振興基金、第30回建設業経営者研修を開催。テーマ「どうなる建設業!?〜深刻化する人手不足と二極化する建設業経営〜」(建通)
日建連東北、10/24から6県と意見交換会、時間外上限規制メインに課題共有(建設工業)
博士人材の雇用、建設関係希望する院生も。経産省と文科省、マッチングに取り組む(建通)
9/30に、「ICT導入協議会(第19回)」を開催〜i-Construction2.0 建設現場のオートメーション化に向けた取組を推進(国交省)
9/26、交通政策審議会
交通体系分科会 物流部会・産業構造審議会 商務流通情報分科会 流通小委員会・食料・農業・農村政策審議会 食料産業部会 物流小委員会
第3回合同会議を開催〜改正物流効率化法の荷主・物流事業者等に対する規制的措置の施行に向けた検討(国交省) 国交省・経産省・農水省
神戸の両アイランド結ぶ海上橋は24年秋から詳細設計、基礎大型化(日経) 参考:大阪湾岸道路西伸部(阪神高速)
鹿島、スマート床版更新システムを1車線規制の実工事に初導入、必要期間を70%短縮(建設工業)
高松空港、国際線ターミナル改修へ。路線拡充に備え(日経)
港湾統計速報(7月分)(国交省)
人・夢・技術で描くフィリピン地域開発の新展開:地域成長描く姿勢が信頼に。新たなプロジェクト始動へ(建設通信)
9/30に、令和6年度第1回水道の諸課題に係る有識者検討会を開催〜水道事業の経営基盤強化等について議論(国交省)
パブコメ 「指定確認検査機関指定準則」及び「指定構造計算適合性判定機関指定準則」の改定案に関する意見募集 |
温暖化関係のニュース↓
9/27
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
温暖化関係のニュース↓
9/26
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
土木関係のニュース↓
9/25
中屋トンネル付近の斜面崩れ安藤ハザマ社員死亡、震災からの通行再開目前(日経) 黙祷
自民党総裁選、事前防災強化で各候補共通、強靱化中期計画の早期策定も主張(建設工業)
9/20、国交相が「「空の日」航空関係功労者大臣表彰式」に出席(国交省)
「国土交通省組織令の一部を改正する政令」が閣議決定〜航空交通管制部の体制強化(国交省) 令和6年10月1日施行
人材不足、要員不足は不安全のもと
技術検定、受験者増加は続くのか。若手の監理技術者が増えないと、近い将来に深刻な技術者不足を招く恐れがある(建通)
福岡県県土整備部、月単位の週休2日を導入、10/1以降入札公告に適用(建設工業)
全国建設産業団体連合会、福井市で会長会議開く、地方の現状打開へ要望決議(建設工業)
買いたたき規制を強化、不十分な価格転嫁も。公正取引委員会と中小企業庁(建通)
国交省、鋼橋の試行工事を拡大。設計・製作のデータ連携。橋建協も積極的な対応を表明(建通)
9/18、国交相が日本物流団体連合会と物流革新及び賃上げ・価格転嫁に向けた取組に関する意見交換を実施(国交省)
スマホが高精度の測位デバイスに、東工大発スタートアップが開発・製造(日経) 位置情報取得はRTK-GNSSで数センチメートル。「CLAS」対応の機種であれば電波が入らない山間部や災害時でも使用できる
近畿整備局ら、北近畿豊岡道・豊岡道路2kmが開通、災害時拠点へのアクセス向上期待(建設工業)
大林道路、橋梁RC床版補修を1車線規制で高速施工実現。超高強度セメント複合材活用(建設工業)
土木学会、選奨土木遺産に14件。阪神甲子園球場など選定(建設通信)
10/1は浄化槽の日〜不動産・建設経済局長表彰等の表彰式(国交省)
千葉市、幕張海浜公園3ヘクタールを民活導入で再整備、事業予定者は三井不らグループ(建設工業)
広い芝生は災害・有事の支援拠点にもなる
国交省・住宅局長、一つ一つの課題に対応、省エネ基準適合義務化など(建設工業)
住宅局長「住宅の質重視する」(建通)
パワーブレンダー工法が建築分野に参入(建通)
2025EXPO:三菱G、万博にシアター。深海から宇宙まで「命」描く(日刊工業)
南海トラフ地震発生時の訪日客帰国、松本空港や新潟空港の活用可能性を探る。山梨・長野・新潟・静岡の4県(読売)
温暖化関係のニュース↓
9/25
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
温暖化関係のニュース↓
9/24
土木関係のニュース↓
9/21-22
輪島の国道249中屋トンネルで心肺停止の2人発見、1人は安否不明の作業員か(読売) 黙祷
地震復旧工事の作業員3人と連絡取れず(読売)
約30人がトンネル内に避難。9/25から住民らに限り片側交互通行を再開する予定だった(毎日)
中屋トンネルで復旧工事の作業員、1人の安全を確認、3人の捜索続く。石川・輪島市の国道249号(MRO)
能登地震の復旧工事現場(国道249号中屋トンネル付近)で作業中の4人と連絡取れず、安否不明(テレビかなばわ)
石川・輪島市の土砂崩れで作業員4人不明、トンネルに20人取り残される。能登半島地震の復旧工事中(MRO)
参考:トンネル内に仮設トンネル設置
心肺停止2人発見。相模原の下水道事故の作業員か(産経)
収賄疑いで大阪府立病院機構の職員逮捕。リフォーム業者から250万円。大阪(共同)
ダイハツ
タント他のリコール
ダイハツ「タント」トヨタ「ライズ」など171万台リコール。座席が外れるおそれ(朝日)
製造に関わる意識問題。型式認定不正で顧客の信頼を大きく裏切り社会を混乱させたメーカーは、製造にかかわる全てをゼロから見直す必要がある。(u.yan)
東日本旅客鉄道株式会社における輪軸組立時の不正行為について(国交省)
大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について
株式会社貴津(東京都豊島区)
武内建設株式会社(千葉県市川市)
9/20、解体中建物で足場崩れる。千葉市中央区1丁目(千葉日報)
9/27に、第10回統計品質改善会議の開催〜建設関連統計の品質改善に向けた検討(国交省)
年金保険料の納付猶予、延長検討。追納で将来の受取額を増やす狙い(共同)
参考:給与からごっそり天引き、社会保険料って何?(YAHOO!)
必要な保険であるから止められない。引き上げに見合う原資は何処から? ダンピングは止めよう、契約の適正化は必須。(u.yan)
10/6に、航空技術産業セミナーを開催〜航空技術業界の仕事や魅力を多くの学生に知ってもらうために産官学が一体となって(国交省)
国土交通月例経済(9月)(国交省)
2024年7月の受注高(元請受注高)は
7兆2,121億円(前年同月比33.4%増)。そのうち、公共機関からの受注高は2兆2,245億円(前年同月比15.3%増)、民間等からの受注高は4
兆9,875億円(前年同月比43.5%増)。また、下請受注高は3兆6,799億円(前年同月比29.7%増)
9/25に、社会資本整備審議会計画部会・交通政策審議会交通体系分科会計画部会
合同会議を開催(国交省)
予定議事:社会資本整備重点計画の見直しの方向性、交通政策基本計画の見直しの方向性
「交通DX・GX
による経営改善支援事業等」及び「交通サービスインバウンド対応支援事業」等の2次募集〜日本版ライドシェア・公共ライドシェアの導入等を支援(国交省)
新東名における自動運転トラックの合流支援等の実験車両協力者を採択〜物流の担い手不足解消(国交省)
10/1に、加工食品分野における物流標準化アクションプラン
第4回フォローアップ会を開催〜労働力不足の深刻化、物流の生産性向上を図る物流標準化(国交省)
北海道新幹線・渡島トンネル、地質を調べる長尺ボーリング停止。新たな開業時期、不透明に(北海道)
「河川・流域の連携による生態系ネットワーク形成のポイントブック(案)」の公表〜生態系ネットワーク形成の取組を促進(国交省)
10/2に、第120回
奄美群島振興開発審議会を開催(国交省)
9/20、ネパール連邦民主共和国の労働・雇用・社会保障大臣と国交政務官の意見交換会(国交省)
令和6年度マンションストック長寿命化等モデル事業(第2回募集)の採択プロジェクトを決定〜先導性の高いマンション再生プロジェクト支援(国交省)
温暖化関係のニュース↓
9/21-22
北陸は少しの雨でも土砂災害に厳重警戒、2日間で500mm近い記録的大雨。九州〜東北も大気不安定(ウェザーマップ)
石川県に大雨特別警報、災害から命を守る行動を。あすにかけては広範囲で警報級大雨のおそれ(ウェザーマップ)
9/21、石川県に大雨特別警報。レベル5相当、最大級の警戒(MRO) 命の危険、直ちに安全確保。身を守る行動を!
警戒レベル | 内 容 | |
警戒レベル5 | 黒 | 災害切迫、災害がすでに発生 |
警戒レベル4 | 紫 | 全員避難 |
警戒レベル3 | 赤 | 高齢者避難 |
警戒レベル2 | 黄 | 避難行動の確認 |
警戒レベル1 |
パブコメ |
土木関係のニュース↓
9/20
下水道工事の現場で30代と40代の男性作業員が行方不明、下水道に流されたか。消防が捜索中。相模原市(TBS)
南アルプスにつながる林道で土砂崩れ…「椹島ロッヂ」宿泊者ら少なくとも148人が孤立…9/20にヘリ救助へ。静岡市(Daiichi
TV) リニア作業員らも
東北新幹線、連結運行全編成点検。外観に異常見られず(共同)
東北新幹線車両分離、回転錠が不完全。信頼できる「密着連結」で走行中外れるレアケース(産経)
東北新幹線、315km/hで走行中分離。前例ないトラブル(日経)
京王重機整備株式会社における輪軸組立時の不正行為について(国交省)
コンクリ・鋼板・屋根・外壁…橋や建物で相次ぐ落下事故8選(日経)
掛算すべきところを割算、都市再生機構が委託費用を8億5,000万円過大見積もり…会計検査院指摘(読売)
全国建設業協会、9/18に増上寺で2024年度建設関係殉職者慰霊法要(建通) 合掌
改正業法・入契法の運用の方向性:現場技術者、兼任制度や負担軽減策が年内施行(建設工業)
建設Gメンの体制強化、実地調査の精度高める(建通)
国交省、建設Gメンの補助員配置し効果的運用、不適正事案の抽出精査手法確立へ(建設工業)
全建会長、24年度地域懇談会・ブロック会議展望、実情に沿った声を届ける(建設工業) 「働く環境を整えないと地域から建設業がいなくなっていく」と危機感
全建会長「地方に政策の反映を」(建通)
建設物価調査会理事長「想定外に備え体制強化」。この3年の建設資材の価格は歴史的な上昇局面(建通)
労働人口減少によるコストアップ、解決までの長い期間効いて来る。業界挙げての対策。(u.yan)
9/18、国交副大臣が「第11回ロボット大賞」表彰式に出席(国交省)
竹中工務店・タダノ・アルモ、円滑に移動式クレーンを遠隔操作、運転席を忠実に再現(建設工業)
令和6年度
高度安全機械等導入支援補助金事業(建災防)
佐賀‐熊本に新ルート、工事進む「有明沿岸道」。佐賀駅&県庁直結バイパスが9/30開通(乗りもの)
近畿整備局ら、大阪湾岸道路西伸部連絡会議が初会合、関係5者で進捗共有(建設工業)
ドイツ東部で橋が100mにわたって崩落、怪我人なし(日経)
9/18、国交政務官が第12回航空インフラ国際展開協議会総会に出席(国交省)
9/24に、「今後の成田空港施設の機能強化に関する検討会」を立ち上げ(国交省)
国交省、土地の利用転換を促進。低未利用地対策支援を拡充(建通) 人口減少に伴う土地の利用形態の変化に対応、「非宅地化」のためのメニューを整備
土壌汚染対策法の見直し、25年秋までに答申。環境省(建通)
公共施設包括管理、自治体発注業務でデータ仕様共通化広がる、デジタル化進展に貢献も(建設工業)
物流施設開発:後発の撤退予測する声、2社以上の共同開発増加。避けられない“静かなる撤退”(建設通信) 「既にドライの物流倉庫は新規の需要が落ちている。一方で、施設の供給は多く、需給バランスが崩れている」
北海道倶知安町、プール絵本館複合施設、概算事業費37億円・25年6月着工めざす(建設工業)
大和ハウスのつくば市JARI跡地、29年以降まちびらき。延べ6万m2共住など順次着工(建設通信)
兵庫・斎藤知事に“正義のヒーロー”説が急浮上、「どうせネットのデマ」と言い切れないワケ(窪田順生) 700億円のプロジェクト兵庫県庁舎建て替え
建物の内外装のデザイン案を生成AIで作成、スケッチや写真から1分程度で(日経)
国交省が建基法関連の規制をGISデータ化、災害リスク情報も拡充(日経)
2025EXPO:パナHD、パビリオン「ノモの国」公開(日刊工業)
「夢洲孤立」時は大屋根やパビリオンに滞在、万博の防災実施計画が明らかに(日経)
15万人を72時間待たせる……我慢強い大人しい日本人だけではないが。 平成30年の台風21号による関空水没の混乱を教訓に。(u.yan)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
温暖化関係のニュース↓
9/20
秋田で線状降水帯発生。大気不安定、山形も可能性(共同)
9/20、東北日本海側・北陸は大雨の恐れ、線状降水帯発生も。関東〜九州は猛烈な残暑(tenki)
9/19、台風第15号発生(TBS)
9/23に、速報会「2024年夏(秋)の気象災害・要因と対策」(防災学術連携体)
愛知県、カーボンリサイクル推進協議会が初会合、構成員拡大へ利用企業など公募(建設工業) 「CO2コンクリート固定化技術を用いた域内カーボンリサイクルプロジェクト」の事業化
ホタテトラポッドを開発、貝殻活用、砂使用量50%削減。清水・不動テトラ・日本国土ら(建設工業) 海中の炭素を吸収するブルーカーボンの増大を実現
三重県明和北小で太陽光発電事業。オリコン(建通)
次世代太陽電池の自治体導入など補助、環境省が支援へ(日経)
赤中華にカネが回る、ソーラーの二の舞にならない仕組みを。独裁中国共産党の手先になるなよ。(u.yan)
参考:ペロブスカイト、中国・新興6社が工場建設。量産で先手(日経)
原発新増設のコストを国民に負担させる政府新構想、電気料金に上乗せ…「反対署名」が始まる(東京)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
中国駐在員、家族帯同に不安。パナHDは一時帰国支援(日経)
日本企業が安全確保を要請。北京で緊急会合。日本商会会長「企業にとって従業員とその家族の安心安全の確保は事業活動を継続するための基本中の基本だ」(共同)
中国・深センで刺された男児死亡。邦人社会で不安拡大―日中関係に影響必至(時事)
上川外相「胸つぶれる思い」、中国で襲撃された日本人学校の10歳男児死亡…再発防止へ「追加措置の検討を指示」(FNN) 日本人学校の10歳男児が死亡。中国深セン、腹部刺される(共同) 中国で日本人学校の男児刺され死亡。(BBC) 日本の元駐オーストラリア大使の山上信吾氏、中国の学校における長年の「反日教育」の結果だ 黙祷。 独裁中華思想教育の犠牲。(u.yan) |
土木関係のニュース↓
9/19
東北新幹線で連結車両が分割した状態で停車、東京―新青森間で運転見合わせ。再開見込み立たず(FNN)
メトロ車両株式会社における輪軸組立時の不正行為について(国交省) 東京メトロ、東葉高速鉄道、埼玉高速鉄道
19日から特別保安監査を実施
作業データ改ざん、車両部品組み立てで―東京メトロ(時事)
知床観光船「カズワン」事故、桂田精一社長を逮捕…安全確保怠り26人死亡させた疑い(読売) 乗客のうち14人の家族29人は今年7月、桂田容疑者と同社に対し、計約15億円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴
運航会社社長逮捕で海保会見(朝日) 船舶検査が甘かったのは海保外郭では。
パブコメ 「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録規程」の一部改正に係る意見募集 資格付与試験等で追加する技術者資格 <点検・診断等業務> ・公園施設(樹木) ・水道施設(水道管路施設を除く) ・水道管路施設(バルブ・その他の管路付属設備を含む) <計画・調査・設計業務> ・水道法に基づく計画・調査・設計業務 <横断型業務> ・データ管理(BIM/CIM) |
温暖化関係のニュース↓
9/19
台風14号は9/18夜・沖縄に最接近。3連休は前線活発化、東北〜九州で警報級の大雨か(tenki)
厳しい“残暑”引き続き、さらに大気の状態不安定…前線影響で西日本や東日本で「雷雨」の可能性も(TBS)
熱中症疑い3連休に59人、うち3人が重症。まだ千葉県内全域真夏日、警戒が必要(千葉日報)
8月の熱中症搬送、3万人超。23都府県で43人死亡(共同)
台風10号で過去最多141ダムが「事前放流」、全109水系にAI導入で予測向上へ(日経) 運用の英知
建物で消費する年間エネルギー収支をゼロに。横浜市が公共施設改修に着手(カナコロ)
NEDOと住友大阪セメント、低炭素型半たわみ舗装材を開発、ライフ・サイクル全体でCO2排出量58%削減(建設工業)
半たわみ性舗装に人工石灰石、CO2排出量を6割減。住友大阪セメント(建設通信)
洋上風力第2ラウンド「新潟県村上市、胎内市沖」メンテナンスは岩船港を活用(WIND) 三井物産・大阪ガス・RWE(ドイツ)が出資。供給価格は3.00円/kWh
意見受付中等の事業(環境影響評価情報支援ネットワーク)
方法書=(仮称)むつ風力発電事業、(仮称)遠軽ウィンドファーム事業
準備書=(仮称)苫東厚真風力発電事業、(仮称)八峰能代沖洋上風力発電事業、(仮称)北野沢風力発電事業
更新計画
「FIP併設蓄電池」に事業性。系統用蓄電池の接続契約が約3.3GW、接続検討の申し込みは約40GWに(メガソーラービジネス)
光を当てると冷える「半導体光学冷却」実証に千葉大学ら研究チームが成功(TECHNO-EDGE) 熱を光に変換して輸送できる可能性
水素燃焼でアルミ溶解・保持。東邦ガス、バーナー開発(日刊工業)
原油相場の行方は?
まだまだ原油が安いとは言えない。原油価格に大きな影響を与えているのが中国経済(財経)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
中国で襲撃された日本人学校の男児(10)が死亡(FNN)
総領事、男児容体「予断を許さない非常に深刻な状況だ」(共同)
日本人小学生男児襲われ負傷、中国広東省深セン(共同)
中国軍空母、日本の接続水域を初航行。海自が警戒監視、政府「深刻な懸念」(産経)
官房副長官、中国空母航行は「全く受け入れられない」
中国外務省報道官、「中国側の当該活動は、中国の国内法および国際法に準拠している点を強調したい」(AFP)
中国空母「遼寧」など3隻が日本の接続水域を航行、与那国と西表島間(ロイター) 明かな敵対、事実上の侵略行為。
米政府、ベトナムの海底ケーブル敷設で中国企業の排除要請(ロイター)
弾薬庫爆発で地震観測。17回の地震、M2.5。ロシア西部、衝撃規模物語る(共同)
日本、アラブ首長国連邦とEPA交渉へ(共同)
レバノン連日の爆発、20人死亡。「日本製の無線機」、450人超負傷―対ヒズボラでイスラエル関与か(時事)
ポケベル爆発、サプライチェーン侵入が安保の脅威に(日経)
ポケベル型機器の相次ぐ爆発、ヒズボラの士気と人的資源に大きく影響(BBC) 恐怖と混乱を植え付けるのが狙いなら、これ以上計算された攻撃は考えられない
ヒズボラ通信機器爆発、イスラエルが端末5,000台に爆発物=関係筋(ロイター)
土木関係のニュース↓
9/18
参考:企業不正調査のプロ弁護士が語る、不祥事を繰り返す企業の共通点(國廣正弁護士) 従業員に「不正を隠したら会社が存続できない」という危機意識を持たせるには、トップがその考えを持って覚悟を決めないといけない
JR九州高速船株式会社に対して命令書を発出〜海上運送法第19条第2項及び第10条の3第7項に基づく行政処分(国交省)
安全統括管理者及び運航管理者の解任命令
JR九州高速船に全国初の「解任命令」…浸水隠し3か月運航、国交省「極めて悪質な違反繰り返した」(読売)
浸水を隠して運航を続け、航海日誌などに「異常なし」と虚偽記載。浸水発生時に臨時検査を受けないまま運航(読売)
9/19に、第5回「自動車の型式指定に係る不正行為の防止に向けた検討会」を開催(国交省)
車メーカーの不正行為は[倫理]にリンク置いてます。
日立造船マリンエンジン及びアイメックスによる舶用エンジンの燃料消費率に関するデータ改ざん事案の中間報告(国交省)
燃料消費量の計測データを改ざん 。日社で959台中959台、ア社で416台中412台。
JR貨物の輸送力1割減のまま、野菜や本など物流滞る(読売)
9/20に、アスファルト合材の不正納入に関する有識者委員会(第1回)を開催(国交省)
大企業の8割が労働時間規制を未達、土木現場に見える対応の遅さ(日経)
ミャンマー人実習生、失踪9割、在留資格変更。緊急容認の「特定活動」を悪用か(産経)
転職自由、就労分野にほぼ制限なし、居住地に制限なし
なかには実習生として来日して間もなく実習先から失踪して特定活動への変更を申請したケースも
中堅・中小建設企業のベトナム海外訪問団の参加希望者を募集(国交省) 外国人材獲得を希望する企業を対象としたジョブフェア
国交相と建設業4団体が意見交換。技能者賃上げの一層推進確認(建設工業)
施工余力は「十分」で認識一致。国交相と建設業4団体が意見交換(建設工業) 「クラウディングアウト」に、「適切な価格と工期で発注されれば公共、民間を問わず十分に施工が可能」
「施工余力あり」確認、強靱化中計検討を加速化。国交相
建設業4団体トップと意見交換。公共事業予算確保にも尽力(建設通信)
現場閉所率が向上、建設業4団体取り組み報告。賃上げも着々進展(建設通信)
日建協、6月の4週8閉所指数6.47で調査開始以来最高、土曜閉所は二極化(建設工業) 閉所が少ない工事や発注者を考察した項目では、大阪・関西万博関連工事や民間住宅、公益民間企業などが挙がった
工期確保へ見積書交付とリスク通知を(建設工業) 発注者を含む注文者の行為だけでなく、新たに受注者による工期ダンピングも禁じる
中小企業庁、下請振興法の振興基準を見直しへ。公正取引委員会が見直した買いたたきや手形の運用基準を、下請取引の現場で順守するため(建通) 中小企業の実質賃金の引き上げを図る
東京都、前払金制度対象拡大など入契制度一部見直し、10/1以降公告案件から(建設工業) 監理技術者として工事現場に配置する出向社員の条件を緩和。現場代理人は2現場までの兼務も認める
建設総合統計(7月分)(国交省)
10/19に、内閣府・地区防災計画学会連携「地区防災計画フォーラム」
北薩トンネル崩落は大雨による水圧上昇が原因か、技術検討委員会が初会合(日経)
「ダブル連結トラック」の対象路線を拡充〜新たな対象路線を含めた区間で特殊車両通行許可申請の受付開始(国交省)
福井県の横断歩道に特殊な装置「横断者サポート表示板」、車の一時停止率アップ!?(福井)
9/12、国交政務官が群馬県下仁田町を訪問し「公共ライドシェア」の取組を視察(国交省)
10/28に札幌で、第15回
全国シェアサイクル会議(国交省)
大成建設、透過性地下水浄化壁工法をPFAS対応可能に、維持管理が長期間不要(建設工業)
デブリ取り出し、作業中断。カメラ映らず、再開未定―東電(時事)
羽田空港C滑走路において
滑走路状態表示灯の工事を開始(国交省) 羽田空港航空機衝突事故
9/20に、住宅税制のEBPMに関する有識者会議(第1回)を開催(国交省)
参考:
EBPMとは何か?(経済産業研究所)
EBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング=証拠に基づく政策立案)(内閣府)
税制のEBPMに関する専門家会合(2024年6月28日)資料一覧(内閣府)
外苑ラグビー場スタンド「築76年」は「盛った」数字? スタンドが整備されたのは40〜50年前。事業者は「老朽化」を建て替えのアピール材料に(東京)
現庁舎利活用、官民一体発注方式を採用。複合公共施設はDB。国分寺市(建設通信)
宮城県気仙沼市、市新庁舎建設入札公告。10/11まで参加受付(建設工業)
学校施設整備に多様な主体が参画。文科省(建通)
三井不やGLP、冷凍・冷蔵倉庫に5,000億円。物流網維持へ(日経)
増築工事の足場から強盗侵入の事件録、安全確保義務怠った住宅会社に賠償命令(日経)
令和6年都道府県地価調査〜全用途平均で3年連続上昇(国交省)
基準地価、全国平均1.4%UP。3年連続の上昇、インバウンド効果と“半導体バブル”がけん引(TBS)
23区の商業地、9.7%も値上がり。東京の基準地価、全用途で12年連続上昇(東京)
★サポート詐欺の対処法が効かない──画面全体に偽メッセージが表示され操作不能になる手口。IPAが注意喚起(ITmedia)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
パブコメ 都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令案」及び「都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備に関する省令案」に関する意見募集 |
土木関係のニュース↓
9/17
9/16
23:13ごろ、宮崎県南部や鹿児島県大隅半島で震度3の地震。震源は日向灘(南日本)
熊本市南区など震度2。震源地は日向灘、震源深20km。M5.2と推定(熊本日日)
現場作業員が安全対策怠る、監視責任者も注意しなかった。岐阜リニア工事の7/30落石事故(共同)
日本企業は不正の連鎖を断てるか、認証不正・UL不正・エンジン不正…(日経)
技能五輪国際大会が閉幕。「金」5個獲得、日本5位。 1位の中国は金メダル36個、2位の韓国10個(日刊工業)
中小企業に広がる「賃上げ疲れ」、人出不足倒産は過去最多(小川愛佳)
民間主要企業の夏季ボーナスは100万円(建通)
設計者の待遇改善が加速、9割の設計事務所で平均年収増(日経)
空間情報統括監理技術者、合格者は20人。日本測量協会(建通)
東京建設業協会、土日一斉閉所実現へ東京経営者協会に要望、民間発注者への活動強化(建設工業)
CCUS、「真正性」成長に生かせるか。 また、「とび職」や「鉄筋工」など野丁場系の職種は登録率が高いのに比べ、「大工」をはじめとする町場系や「電工」など設備系の登録率は低い傾向(建通)
JACの新境地開拓
国際労働市場:日本建設業の価値示す、来場者の満足度高く「成功」。継続開催を検討へ(建設通信)
「ニホンで働く」:日本の建設業の価値を示す(建通)
日本の土木計測機器をベトナムに、ハノイ土木大学から工場視察(日経)
高年齢者活動企業、建設業から9件入賞(建通)
女性管理職、初の10%超え。政府目標3割には開き―帝国データ(時事)
上場企業の女性社長わずか13人。23年度、役員は3,000人超(共同)
デジタルライフライン実現会議、25年春に工程表や指針作成、インフラ管理DX推進(建設工業)
福岡市などで「耳で聴くハザードマップ」本格運用、災害リスク情報を音声で(建設工業)
雨水貯留管が下水道管に接触し工事中断、宇治市がニュージェックを提訴へ(日経)
ゴミ最終処分場のさらなる拡張が難しい東京(FNN)
東京海上、1時間単位の自動車保険。ライドシェア向け(日経)
計画通知手続きを民間開放、指定確認検査機関の審査・検査が可能に(日経)
降って湧いた「衝立マンション」計画に揺れる門前仲町。根底にあるのは文科省が進めた国立大学の「地主業」(東京) 「民間の活用自体は否定するべきではないが、大学の広大な土地は地域の街づくりに大きく影響する。文科省は街づくりに責任を持てるのか。認可の判断は地元自治体や専門家を交えなくては」
所沢市、内藤事務所と契約。市民医療C再整備設計(建設通信)
高知工科大、データ&イノベーション学群新学舎整備(高知市)、10月着工(建設工業)
大阪・関西万博:1周2km大屋根リング、十倉会長らが出席し式典開く(建設工業)
万博シンボル、大屋根リング完成式典。未来共創の第一歩踏み出す、12月ごろ全工事完了(建設通信)
「ご当地トラック」(朝日)
温暖化関係のニュース↓
9/17
大型の台風14号、18日に奄美・沖縄に最接近へ。高波に警戒。19日にかけて強風・高潮・土砂災害にも注意(ウェザーマップ)
台風14号、18日〜19日頃に沖縄に接近。23日にかけての3連休は秋雨前線で大雨(tenki)
河川の背策概要2020(国交省)
東京13日ぶり真夏日から解放(TBS)
猛暑が続く今年は各地で暑中コンクリート対策に追われてます。従前からの骨材冷却や日覆い、JSCE-D504準拠混和剤の利用などの対策で苦心しているわけだが、見合う費用は設計に計上されているのだろうか? 全国調査して欲しい。
細田先生をはじめとする委員の方々の活躍に感謝。(u.yan)
合材製造のCO2排出量23年度は6.0%減、製造量減少が主因。日合協(建設工業)
九州最大・100MWのメガソーラー、災害復旧を機に設計変更で発電量アップ。シラス台地で傾斜を生かして地なりに配置(メガソーラービジネス)
「高レベル放射性廃棄物」の地層処理(原子力発電環境整備機構)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
ロシア軍、150万人規模に。プーチン大統領18万人増員署名、侵攻長期化に備え(TBS)
土木関係のニュース↓
9/14-16
遊歩道で太い枝の下敷き、30代男性死亡。日野市のイチョウ並木。樹木医が指摘した木の状態(東京)
岩手・雫石で「橋名板」盗難、警戒強化のさなか…工具でねじ外したか(読売)
65歳以上の高齢者、過去最多に。総務省推計、4人に1人が就業(共同)
働く高齢者が過去最多の914万人。23年、20年連続増。65〜69歳に限れば52%と2人に1人が働いている(日経)
高齢化進む建設業界で二重三重のひずみ浮き彫り…69歳測量士が安全確保怠った建設会社を提訴(ゲンダイ)
若手社員30%超が転職意識。経験者、半数が職場に不満。日本生産性本部の意識調査(共同) 今後、転職に前向きな若手がさらに増える可能性が
9/20に、令和6年「空の日」航空関係功労者大臣表彰(国交省)
長野県西部地震から40年、「地震はいつ起きてもおかしくない」。王滝村で防災訓練と追悼式(信濃毎日)
エアコンなしの体育館で避難所を疑似体験。大阪府八尾市(共同) 環境変化のストレスなどによって起きる災害関連死を防ぐことは重要
新リース基準公表、企業は4割未着手。契約洗い出しなど(日経)
静岡県、ボーリング調査を容認へ。リニア政策転換、17日にも伝達。大井川流域の市町などの了解を得られたため(共同)
川勝平太前知事が認めなかったボーリング調査、静岡県が容認で調整。リニア政策転換へ(産経)
JR東海、在来線10車両を使用停止。11部品で圧力超過(日経)
車軸11本に目安値超える圧力。JR東海、改ざんなど不正はなし。新幹線は全て目安内(共同)
9/18に、「第3回 戦略的な水環境管理のあり方検討会」を開催〜下水道による栄養塩類の能動的運転管理を踏まえた計画放流水質の柔軟な運用等について(国交省) 下水道による望ましい水環境管理のあり方
令和6年度
スマートアイランド推進実証調査(国交省)
離島地域は、隔絶性や地理的条件により、移動や物流の制約、輸送コスト増、通信環境の脆弱さなどで、生活や地域産業に様々な影響が生じている
スマートアイランド推進プラットフォームについて(国交省)
離島や半島への空の便・船の便の少なさも問題だが、離島・半島での道路の「悪さ」も問題。
離島においては、安全・安心な暮らしの確保が最優先ではないか? 避難しにくい環境の是正や、医療を受ける機会を減らさない等の「命」に関わる格差 を取り除く必要がある。そしてそれは、半島にも言えるのでは。
広域道路ネットワークの経緯と現状(国交省)
高規格道路ネットワーク(国交省)
離島・半島にも高規格道路を。(u.yan)
復興支援で1,300人走行、ツール・ド・東北開催―宮城(時事)
国庫に返すこと「理解していない」会計検査院が5省庁に改善要求。使い切れなかった福島再生基金、21億円(東京)
阪神大震災で全壊の谷崎潤一郎旧邸「鎖瀾閣」VRで復元、1月公開。大阪のNPO計画(産経)
お台場に世界最大規模の噴水、高さ150m幅250m…来年度末にも新たな観光スポットに(読売)
万博入場券をふるさと納税「共通返礼品」に。大阪府検討、全43市町村に意向確認(産経)
万博整備に最大90億円追加、メタンガス爆発で対策強化(共同)
世界最大級の「火星の石」、大阪万博で初の一般公開へ…日本の観測隊が南極・昭和基地近くで採取(読売)
★G7、AI悪用リスクを監視。健全な活用へ世界共通基準(日経)
★国連にAI専門家組織「国際科学パネル」新設検討。機会とリスク評価(毎日)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
温暖化関係のニュース↓
9/13
9/13、異例な残暑、9月中旬なのに九州は38℃予想も。東京は過去最も遅い猛暑日に。沖縄は台風13号の影響で次第に荒天へ(ウェザーマップ)
国交省・藤巻浩之水管理・国土保全局長、流域治水の旗振り役に(建設工業)
ダムや遊水池を新たに整備するだけでなく、既存施設の機能強化も推進し、防災力を高めていく
「被災地の創造的復興をインフラの分野から支えていきたい」
グリーンインフラ推進へ、国交省「事業・投資のすゝめ」を策定(建通)
都市緑地法に基づく大臣認定制度の愛称を「TSUNAG」に決定〜制度の普及に向けて全国7都市での地方セミナーを開催(国交省)
大成建設、建設事業の環境への影響を可視化、30年度までに事業の3割で適用へ(建設工業) ネイチャーポジティブ
飛ぶ宝石と言われるカワセミが東京にいます。自然への働きかけが適切であれば大都会も自然にやさしくなれる。(u.yan)
第7次エネルギー基本計画策定に向け検討。経産省(建通)
「メタノールバンカリング拠点のあり方検討会」の設置(国交省)
住友商事、インドで再エネ1,000億円投資。工場に直接供給(日経)
450社連合の水素ファンド、600億円調達。年内初投資へ(日経)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
ロシア軍哨戒機が日本1周。空自が緊急発進(スクランブル)(時事)
LINEの会話を全く別の意味に翻訳、ベラルーシ邦人スパイ容疑(毎日)
「ポケモンGOはスパイ道具」、ベラルーシ国防省高官(産経)
ロシア、長距離攻撃容認をけん制。プーチン氏「NATOと戦闘に」(共同)
土木関係のニュース↓
9/12
JR貨物、安全確認済みの6,700両を運行再開へ(ABEMA)
全貨物列車の運行停止、約7,000両を検査。11日中の再開目指す、JR貨物の不正問題(stv)
JR貨物、全列車の運行停止。データ改ざん、11日中再開急ぐ(共同)
JR貨物の車両組み立て不正、国交省が特別保安監査(北海道)
新たに貨物車両約300両、不正の疑い(朝日)
ヤマトや佐川など配送に遅れ(日経)
ドイツ東部ドレスデンで、エルベ川に架かる橋が崩落。100mにわたり、原因不明(共同)
東日本大震災発生から13年半、津波犠牲者を沿岸部各地で追悼。震災遺構訪れ教訓学ぶ姿も(デイリー)
9/13に、第2回
海技教育機構の中期的なあり方に関する検討会を開催〜教育機関や関係団体からヒアリング(国交省)
「第11回ロボット大賞」決定(国交省) 国土交通大臣賞は「鉄筋結束ロボット
トモロボ」
段ボール授乳室、浜田市の道の駅ゆうひパーク三隅に贈る。日本道路建設業協会、鍵付き改良タイプ(中国)
9/18に、第12回「航空インフラ国際展開協議会」総会を開催(国交省)
"地域活性化へ"官民連携基盤整備の支援事業を決定〜民間と自治体が連携して取り組むインフラ整備の事業化検討を支援(国交省) 福井県福井市の東公園
松坂屋名古屋店を大規模改装。63億円投資、11月以降開業(日経)
旧第一銀行横浜支店、竹中工務店などが運営者に。文化芸術の拠点引き継ぐ(カナコロ)
万博の会場建設、追加費用52億〜62億円計上へ。理事会で決定方針(朝日) タイプX9棟をキャンセル
日中韓の交流人口、30年に4,000万人。観光相が共同宣言(日経)
沈没10日後の船内映像公開。窓ガラス大破、座面など散乱―知床観光船事故・北海道警(時事)
温暖化関係のニュース↓
9/12
14〜15日に沖縄・奄美接近か=台風13号、強い勢力で―気象庁(時事)
台風13号、発達しながら北上。暴風域を伴い南西諸島に接近のおそれ(ウェザーニュース)
台風11号、ヴェトナムで死者127人以上。中国やフィリピンでも多数の死者(BBC)
9/13に、令和6年7月25日の大雨による堤防決壊等を受けて東北地方整備局が「第2回堤防調査委員会」を開催(国交省)
緑地増やす試み都心が舞台…大規模開発相次ぐなか住民らへ配慮(読売) 100年に1度と評される大規模開発が相次ぐ中、「市谷の杜」、「大手町の森」
社有車の脱炭素化推進。燃料使用量、国への報告義務拡大。新たに営業車や送迎車、二輪車などを加える(日経)
9/11、東電と東北電、電力融通受ける。厳しい残暑で冷房利用の電力需要増(産経)
島根知事「避難対策は柏崎刈羽地域にのみに求められるわけではない。他地域で同じことをしなくてよいのか見直すべきだ」。他の原発での対応は、政府から説明がない(共同)
「使用済燃料再処理・廃炉推進機構」、原発の廃炉資金425億円、電力10社に請求。24年度分、経産相が認可(産経) 51基のうち18基が廃止措置中
原油安、ウクライナ侵略前水準に。貿易赤字・円安に歯止め(日経)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
「処分甘すぎる」自民議員からNHK会長辞任求める声(産経)
総務省、NHKに行政指導。危機意識乏しく、国際放送の不適切発言で対応後手(日経)
ロシア、ウクライナ東部で前進。停戦交渉の可能性なし=高官(ロイター)
ハマス指導者のガザ脱出提案か。イスラエル、人質と引き換えに(共同)
土木関係のニュース↓
9/11
万博の建設現場、作業員が階段から転落。6〜7mの高さから落下か、命に別条はないとみられる(毎日)
NIPPO支店長がデータ改ざんを子会社に指示、舗装材偽装の外部調査で発覚(日経) 複数の支店長
JR貨物、車輪交換でデータ不正=560両運用停止、国交省が立ち入りへ(時事)
技能五輪国際大会、開幕。69カ国・地域1,360人競う(日刊工業)
中建審に標準労務費WG設置。基本方針で合意、実際に活用される基準に(建設工業)
「労務費の基準」検討へ、中建審WGで議論開始(建通)
改正建設業法の標準労務費、中建審WGでキックオフ、来年11月の勧告目指す。見積りと書面契約を業界慣行に(建設通信)
建設工事受注動態統計調査報告(7月分)(国交省)
7月の受注高、元請・下請とも3割増(建通)
住民の道路美化後押し、西臼杵支庁が認定制度(宮崎日日)
リニア沿線4県、広域経済集積圏域を形成(建通)
福一2号機でデブリの試験的な取り出しに着手(読売)
廃炉へ一歩も遠い道のり、福島原発デブリ採取。「協力企業任せ」問われる東電の主体性(産経)
原発事故時の避難計画「見直し必要」3割。立地自治体首長アンケート(朝日) 原子力規制委員長「(道路寸断など)自然災害で生じる状況に対し、避難場所や避難経路の確保のためにどのように対応するかは、自治体の計画の中で地域の実情に応じて具体化される」
除染土再利用、基準に合致。IAEAが最終報告書。 国は除染土で放射性物質濃度が比較的低いものを全国の公共工事などに使い、処分量を減らす方針(共同)
防衛省、馬毛島基地工期を3年延長。能登地震の影響で仮設宿舎建設が進んでいないことなどを理由、30年3月完成見込み(南日本)
世界初の2層斜張吊橋、中国安徽省G3銅陵長江大橋が接合完了(日経)
美術協会、高松宮殿下記念世界文化賞を発表。建築部門は坂茂氏に(建設工業)
日本建築士事務所協会連合会、建築賞。大臣賞に徳島県新浜町県営住宅2号棟、優れた18作品を選定(建設通信)
東京地区の建築費指数、工場(鉄骨造)の指数が前月から0.1%下がる(日経)
国家機関の建築物等における吹付けアスベスト等の使用実態に関する集計(フォローアップ)結果(国交省)
清水建設、高面積フロア建築物の天井工事を効率化、電動台車で自由にステージ足場移設(建設工業)
建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和6年度第1四半期受注分)(国交省)
東京駅直結「丸の内オアゾ」、開業20周年でリニューアル(トラベル
Watch)
名古屋市、三の丸地区まちづくり有識者懇談会が初会合、将来像の検討スタート(建設工業)
大阪・関西万博
シグネチャーパビリオン、Better Co-Beingを発表。大林組はARで共鳴体験サポート(建設通信)
大阪メトロ、万博で子供用列車。平日午前に最大18本(日経)
高尾山の玄関口に完成した水辺空間、管理領域を越えて階段護岸を整備(日経)
★「iOS
18」「iPadOS 18」「watchOS 11」「macOS Sequoia」は9/17配信開始(ITmedia)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
災害国ニッポンの末路は中国の「属国化」だ!(養老孟司×茂木健一郎×東浩紀鼎談) |
土木関係のニュース↓
9/9,10
政府、国土強靱化実施中期計画の検討開始。推進会議で加速化対策の効果評価(建設工業)
実施中計の策定検討に着手。国土強靱化推進会議、まずは加速化対策を評価(建設通信)
強靱化中期計画の検討開始、三つの「変化」に対応(建通)
重点分野の一丁目一番地は「人材育成」、賃上げを生む原資は社員しかない(日経) 人財
根強い国内人材重視の声(建通)
日本建設機械工業会新会長・山本明氏、一致団結し環境変化に対応(建設工業)
清水建設、超高層現場に高効率昇降機、大容量・高速化(建設工業)
パブコメ 「国土調査法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集 官報を電子的に発行することに伴い、官報に「記載」を「掲載」に |
パブコメ 「国産航空機の運航・整備要件に関する評価要領」等の一部改正(案)に関する意見募集 空飛ぶクルマ |
温暖化関係のニュース↓
9/9,10
24時間以内にマリアナ諸島で「台風13号」発生へ…“ノロノロ”北上し週末に沖縄方面へ接近か(MBS)
9/9、沖縄県に記録的短時間大雨情報。伊江村で1時間に120mmの猛烈な雨(読売)
群馬、9/9未明の大雨で土砂崩れ。県道一時通行止め(テレ朝)
9/8、落雷から離れていても「地電流」で感電か。フェスで落雷、避雷針があっても落雷(TBS)
ベトナム、台風11号関連の死者35人・24人不明(ロイター)
スーパー台風11号、ベトナム直撃。首都では倒木2万本(日経)
この秋に「超低速メガ台風」が次々と襲来!? 列島大混乱の"迷走"台風10号は序章に過ぎなかったのか?(週プレ)
参考:海面水温(気象庁)
「価格よりもGHG削減効果を重視」はわずか17%。連合が調査(環境ビジネス)
青森県、再エネ禁止区域案の地図を公表。今年度中に条例化を目指す(WIND)
熊本県山都町に90MWのメガソーラー計画、環境アセスを実施(メガソーラービジネス)
スウェーデン企業、世界で地熱開発、発電事業で200GW目指す(メガソーラービジネス)
中国初の海洋二酸化炭素貯留プロジェクト、ガス注入量が5,000万立方メートル突破(CRI)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
出生や通学の記録なし…「中国のスパイ」疑惑の市長。フィリピン(産経)
中国、カンボジアに軍艦2隻を供与(時事)
EU報告書、米中対抗へ「年127兆円投資」。EV政策を批判(日経)
土木関係のニュース↓
9/9
建設業で「つながらない権利」、取引先の電話に応答不要(日経)
一人親方の安衛対策、条文書き換えの意見も(建通)
3種目を登録基幹技能者講習に追加(建通) 「土質改良」「都市トンネル」「潜函」
複数年契約の維持工事、技術者の働き方が課題に(建通)
国交省、維持工事の実態把握で積算改善検討、監理技術者の拘束解消も(建設工業)
ユアテック、安全確保と品質向上で技術開発加速、電線圧縮接続作業など支援(建設工業)
岡谷高架橋改良工事、10月にオンライン見学会(建通)
ネクスコ東日本エンジ、研修施設(群馬県高崎市)を移転、実際の高速道路を再現(建設工業)
国内の鋼材相場、需要期なのに先安感。海外材入荷など響く(日刊工業)
奥村組ら、デジタル空間に現場再現、4Dモデルと映像連携(建設工業)
橋脚基礎のケーソン沈まず、中部縦貫道の全線開通延期へ(日経)
日本初の渋滞緩和策を導入、ETCとダイナミックプライシングの連動(日経) 大阪・関西万博での夢舞大橋の渋滞緩和策
技術研究所那須開所30周年で記念講演会、気概持って挑戦続ける。五洋建設(建設工業)
東京駅前3地区最後の再開発「八重洲2丁目中地区」着工、鹿島など推進で29年竣工(日経)
世界に知識、文化を発信。各所でオープンイベント、グラングリーン大阪先行まちびらき(建設通信)
長崎県南振興局庁舎建設、戸田JVに(建設通信)
日本賃貸住宅管理協会、11/12にフォーラム(建通)
首都直下地震で、大都市はどうなる? 高層ビルの被害を解説(工学院大学) 水害に強いまちづくり(Kawasemi) |
温暖化関係のニュース↓
9/9
9/9、東日本・東北南部中心に大気の状態が不安定(TBS)
19年台風15号から5年:千葉県が建協・自治体と連携強化、初動対応など教訓生かす(建設工業)
熱中症対策を怠れば損害賠償(日経)
参考:
熱さ指数(環境省)
WBGTの算出方法
・屋外:WBGT(℃)=0.7×湿球温度+0.2×黒球温度+0.1×乾球温度
・屋内:WBGT(℃)=0.7×湿球温度+0.3×黒球温度
環境省、熱中症マニュアルの更新を検討。改正気候変動適応法が全面施行されたことを踏まえ(建通)
東北電力、女川原発2号機への燃料装荷公開(日刊工業)
土木関係のニュース↓
9/7-8
9/6、川崎市中原区の解体工事現場でベトナム人の男性作業員が心肺停止で見つかり死亡。ショベルカーと接触の可能性も、警察が事故原因を調べる(TBS)
9/6、北海道胆振東部地震から6年(STV)
参考:災害時の人工透析連携進まず。30道府県未構築、地域差浮かぶ(共同) 北海道など20道府県が「作成していない」
南海トラフ巨大地震などでは都道府県境を越えた連携が鍵
二次避難や災害ゴミ処理も広域連携がポイントになる。
南海トラフ巨大地震発生時の一時避難場所の混雑を疑似体験。徳島大研究グループがシステム開発(徳島)
水枯れした川周辺の地下水調査せず。北海道新幹線工事で運輸機構(毎日)
中部縦貫道「設計見直しが必要」、開通見通しが白紙に。北陸道‐東海北陸道を結ぶラスト区間で難問噴出(乗りもの)
人手不足がコロナ後深刻。24年版の労働経済白書(共同)
日本の賃上げ「追い込まれ」型、人手不足要因が強い(日経)
早期・希望退職募集が急増、対象人員は3.5倍の7,100人超に。上場企業の1〜8月(産経) 東京商工リサーチ「幅広い業界で人手不足が顕在化して転職市場が活況であり、従業員が早期・希望退職に応じやすい環境になっている」
9/10に、中央建設業審議会
労務費の基準に関するワーキンググループ(第1回)を開催(国交省)
技能者・技術者の功績を顕彰〜ホームページで名簿を公表、工事場所に銘板として残す(国交省) 品確法の目的の一つである「建設業の担い手の中長期的な育成及び確保の促進」に資する
パブコメ 「国土交通大臣が認める登録基幹技能者講習を定める件」の一部改正案に関する意見募集 |
温暖化関係のニュース↓
9/7-8
9/9、東日本・東北南部中心に大気の状態が不安定(TBS)
9/8
20:56に「記録的短時間大雨情報」、群馬県(TBS)
台風11号はは最上位のスーパー台風に発達。台風12号も発生、日本の東を北上へ。さらに新たな熱低発生も(杉江勇次)
仁淀川水系日下川流域において「特定都市河川」の指定に向けた手続きに着手(国交省)
令和6年台風第5号の暴風雨により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援〜設計図書の簡素化や書面査定の上限額引上げにより、災害査定を効率化(国交省)
岩手県:通常の1,000万円未満から3,500万円以下に
三篠川護岸に柵設置へ、転落防止策求める声受け広島市。復旧工事でかさ上げ急斜面に(中国)
9/23に、速報会「2024年夏(秋)の気象災害・要因と対策」を開催(防災学術連携体)
14:30〜16:30 YouTube:https://youtu.be/FocRCo_Sxu4(申込み不要)
10/19に、防災推進国民大会2024セッション・日本学術会議公開シンポジウム・第19回防災学術連携シンポジウム「土地を知り、土砂災害・地盤災害に備える」を開催(防災学術連携体)
熱海土石流の起点2カ所で新たな崩落、落ち残った盛土と付近斜面。台風10号影響か。(静岡)
「不安定土砂ではない」とする盛土は残されていた
もう1カ所は、県熱海土木事務所と県東部農林事務所はともに「 所管ではない」。盛土対策課も「盛土ではないため所管外」、砂防課は「詳しい状況が分からない」
9/10に、社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会
環境部会グリーン社会小委員会 第1回合同会議を開催(国交省)
Jパワー、大間原発の安全対策工事、6回目の延期。原子力規制委員会による審査が長引いているため(日経)
能登地震で志賀原発2号機の敷地の断層動かず。規制委、北陸電力の説明認める(デイリー)
柏崎刈羽原発、避難路を拡充へ。首相指示、再稼働目指し国負担も。 政府、放射状に6方向に伸びる道路整備の予算を確保。整備のため、経産省や国交省、内閣府が新潟県を入れた協議の場を設ける(デイリー)
トヨタ・日産など、蓄電池1兆円投資。経産省は最大3,500億円の補助。国内生産能力1.5倍(日経)
シャープ、電気自動車を開発へ。17日から展示、市販は「数年後に」(朝日)
米欧でつながらぬ送電網。死蔵再エネ、原発480基分(日経) 発電設備に比べ送電網への投資遅れの問題
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
中国・大連海事大が「琉球研究センター」の設立を計画…習近平・国家主席も沖縄に関心と報道(読売)
空母や潜水艦を使った世界制覇のために「宮古海峡」が欲しい赤中華。 北京でカチャーシを踊った沖縄県知事の愚かさ。(u.yan)
中国船4隻が尖閣諸島周辺の領海侵入。今年36日目(産経)
中共に脅威、日本と豪の防衛大臣が遠距離ミサイルの強化(大紀元)
中国漁船が乱獲、14億のたんぱく源獲得に躍起。海警局の斥候隊の役割も。東海大・山田吉彦教授が警鐘(産経)
金正恩氏「大型艦の保有近い」、海軍力強化の重要性強調(ロイター)
日韓、緊急時の自国民退避で協力(日経)
ロシア黒海艦隊、国内でも「水上ドローン」の襲撃受ける…クリミアから「撤退」後(Newsweek)
土木関係のニュース↓
9/6
国道16号が4車線陥没、地下の水路損傷し土砂吸い出したか。千葉県市原市(日経)
大手建設コンサルも繰り返す、橋の耐震補強設計ミス7選(日経)
「ほとんど周知されていなかったにもかかわらず、国民の行動は比較的冷静だった」、初の南海トラフ臨時情報で名大・福和伸夫名誉教授(時事)
南海トラフ発生なら東京も甚大な被害か(産経) 都内島嶼部では、各島に最大7〜28m程度の津波が到達。海岸線近くを中心に約1,200棟の建築物が全壊し、900人以上の死者が出るとの試算
東日本大震災を引き起こしたプレート境界調査、探査船「ちきゅう」が宮城県沖へ出航へ(読売)
第1回「NIPPON防災資産」の認定(国交省)
NIPPON防災資産「優良認定」
自民品確議連が総会。品確法の次回改正も見据え議論展開へ、運用指針改定案などで意見(建設工業)
運用指針改正骨子案を報告。「建設産業政策を先導すべき」(建通)
国交省、入契法適正化指針で改定骨子案、発注者への勧告位置付け。 「ピークカット」による平準化の推進なども適正化指針に(建設工業)
入契指針に改正骨子案、「発注体制整備」を新設(建通)
国交省、ジャパコン国際賞の表彰式開く。13件に国交相が表彰状授与(建設工業)
9/17に、DE&I勉強会「DE&Iを進める取組
〜事例に学ぶ」(土木学会 ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会)
土木学会、仙台市で全国大会全体討論会開く、奥深い風景づくりテーマに(建設工業)
「土木学会の風景を描くプロジェクト」(第112代土木学会会長・佐々木葉)
11/19に、土木学会創立110周年記念式典(土木学会)
2024インフラメンテナンス分野の表彰制度の募集(土木学会)
総合的、複合的な地方インフラの探求(斉藤
親) 「地域の整理整頓」と「総合的インフラマネジメント」
日本最長トンネルの現状と未来(今井政人) 青函トンネル
10/11に、ぶら・土木42
神戸港湾クルーズ〜海上橋建設現場と港湾夜景に学ぶ(土木学会関西支部)
大阪府、モノレール延伸事業の債務負担330億円に増額、28〜30年度に期間延長(建設工業)
那覇市のLRT導入ルート検討、中央復建コンサルJVを特定(建設通信)
スマートインフラの社会実装でシンポジウム。内閣府と土木研究所(建通)
パブコメ 無人航空機操縦者技能証明更新制度に係る関係告示及び通達の制定及び一部改正(案)について意見募集 |
パブコメ 構造方法を定める件等の一部を改正する告示案について(概要) 「防火設備追加仕様(案)」 |
温暖化関係のニュース↓
9/6
来週は台風発生で秋雨前線活発化、関東〜九州で大雨か(tenki)
台風12号が発生、日本の東。6日には熱帯低気圧になる見込み(産経)
「両陛下、台風10号被害に心痛められている」側近明かす(日テレ)
令和6年台風第10号の影響により被災した小湊鉄道の早期復旧を支援〜鉄道・運輸機構「RAIL-FORCE」派遣(国交省)
国交省、都道府県の中小河川管理施設改良を支援。 流域ストックの効果を最大化するための計画策定を求め、計画検討経費を交付金で支援(建通)
「環七地下河川」の施設・構造検討、パシコンを特定。東京都(建設通信)
北九州港、ひびきウインドエナジーと基地港湾の賃貸借契約を調印。今年10月から占用を開始(WIND)
過去最高ペースで頻発するPCSの故障、酷暑で急増(メガソーラービジネス)
系統用蓄電池のコスト、2023年度は6.2万円/kWhに上昇。海外製では2〜4万円/kWhのコスト水準との声も(メガソーラービジネス)
参考:
系統用蓄電池とは
系統用蓄電池、どんなメーカーが
再エネ導入拡大を見据えた系統用大規模蓄電池導入支援事業(東京都)
欧州のガス貯蔵、ほぼ「満タン」。LNGアジア価格の抑制要因に(日経)
大気汚染で毎年8百万人が早死に。WMO推計、気候変動が影響(共同) 大気汚染と気候変動の関連性を強調
近年、石炭灰を大量に大気に放出したのは赤中華。
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
ミサイル脅威だけではない北朝鮮の核兵器と対処のあり方〜ロシアと北朝鮮の「包括的戦略パートナーシップ条約」によりさらに高まる脅威(河上康博) 北朝鮮核無人水中攻撃艇、ロシアの核魚雷を搭載する原子力潜水艦
日豪、中国機侵犯に「深刻懸念」―2プラス2共同声明(時事)
中国、アフリカに7兆円超を拠出。戦略関係レベルに格上げ提案(共同)
スパイ活動容疑で捜査、ベラルーシで拘束の邦人(共同)
米政権が日鉄に書簡、USスチール買収は安保上のリスクと指摘=関係筋(ロイター)
土木関係のニュース↓
9/5
国道16号が千葉県市原市で4車線にわたって陥没、上下線で通行止め…豪雨が影響か(読売)
富士山の大規模噴火に備え「広域降灰予報」、気象庁が数年内に導入…予想量3段階明示案(読売)
火山灰で鉄道が止まり、送電設備不具合により広範囲停電
除去する火山灰は最大約4.9億m3 捨て場があるか?
壁面崩落し土砂で埋まった北薩トンネル、内部のドローン映像を公開(日経) 地下水流入量は1時間当たり500〜1,000m3程度。 自然由来ヒ素が含まれるため処理して放流
東海第2原発の施工不良箇所の補強断念、残置して基礎構造変更へ(日経)
大手行、手形・小切手の発行終了へ。三井住友は25年9月。電子決済や銀行振り込みへの移行(日経)
令和6年一級建築士試験「学科の試験」の合格者〜6,531人の合格者、23.3%の合格率(国交省)
CCUS技能者スマホアプリ、「建キャリ」11月末提供開始。資格者証携行の代替検討(建設工業)
建設の技能実習修了者、2割超が特定技能に(建通) 「特定技能で日本に戻る」と再入国する意思示す
足立議員「日本経済の再生のためにはインフラの再生が不可欠」(建通)公共事業予算確保と建設業従事者の賃金引き上げ
大工の年収は405万円ほど。男女あわせた全業種の平均年収は443万3,000円(国税庁)。 大きく賃金を上げないと魅力ある職種にならない。(u.yan)
コンサル23年度総合評価実績、受注額増も受注率低下。負担軽減の取り組み評価(建設通信) 基礎点より技術提案内容の評価ウエートを高めることや、調査基準価格引き上げの必要を多くの企業が異口同音に訴え
建機保有の加点企業4割、平均保有台数は増加(建通) 災害対応
災害時のドローン活用の推進を要望。能登半島地震を踏まえた内閣府の災害対応検討ワーキンググループ(建通)
土木学会・佐々木葉会長が全国大会で基調講演、風景の中にある土木考察(建設工業) 土木を通じて可能性を考えていくことは、土木が良い風景を作っていくための大事なアプローチ
土木研究所で実施しているIRAIM(革新的社会資本整備研究開発推進事業)のテーマ等について意見募集(国交省)
埼玉県、バイパス一部開通。久喜騎西線1.9km完成 残り1.3km。東西ネットワーク強化(埼玉)
9/4、第2回「交通空白」解消本部に国交相・国交副大臣・国交政務官が出席(国交省)
国交省、交通空白解消へ規制緩和。地方部のライドシェアを拡大(デイリー)
9/6に、第12回「移動等円滑化評価会議」を開催(国交省)
国交省、新幹線トンネル工事の地質状況を早期把握、新技術開発へ25年度に方向性(建設工業)
地盤沈下、家屋の影響調査。岐阜県瑞浪市のリニア工事で。JR東海。最大2.7cmの地盤沈下観測(時事)
京阪電鉄、本社機能を枚方に移転(産経)
特急ラピート30年。建築家の若林広幸さんが手がけた車体デザイン(毎日)
もう「遠い空港」じゃない関空、新線「なにわ筋線」開業で大阪中心部へアクセス向上。大阪市外への周遊が課題(産経)
関空が開港30年、感謝の横断幕「Thanks」(共同)
関空30周年記念サイト
大林組、未来の養殖と漁場の創生構想、大阪湾に拠点整備し挑戦(建設工業)
神奈川県横須賀市、新港地区新規ふ頭利活用調査結果公表。商業・物流施設誘致など(建設工業)
複合噴射攪拌協会、「リングジェット」「HCM」の2工法を広く普及へ(建設工業) 低炭素化
中小規模ビルをスマート化、サブスクでビルミライ提供。日立製作所と日立ビルシステム(建設通信)
設計初期に専門的解析、人流・音響シミュレーション。清水建設(建設通信)
北九州の「初代門司駅」遺構、イコモスが保存求め緊急要請「ヘリテージ・アラート」を発出(日経)
「可能性のタマゴ」2月完成、核融合など30エネルギー展示。万博・電事連パビリオン(建設通信)
万博中のIR工事、中断で100億円超の追加負担も。大阪府市(朝日)
暫定供用で工事急ぐ淀川左岸線2期、万博会場と主要駅結ぶ専用道路に(日経)
「ぜひ奈良を拠点に大阪・京都へ」、日帰り客メインの奈良にホテル開業。万博期間の宿泊需要を取り込む狙い(MBS)
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO
2027)の開催を推進〜博覧会国際事務局(BIE)トップが来日し、開催予定地を初視察(国交省)
9/11に、第2回「クルーズ旅客の受入機能高度化に向けた検討会」を開催(国交省)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
パブコメ 船舶区画規程等の一部を改正する省令案に関する意見募集 |
パブコメ 海上運送法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集 |
温暖化関係のニュース↓
9/4
台風が去っても…千葉県内で冠水や土砂崩れ発生。一時避難指示まで(TBS)
9/3、ゲリラ雷雨、再び関東で猛烈な雨。千葉で9月“観測史上最大”の雨(テレ朝)
「不安な方は立体駐車場へ」台風の中、パチンコ店が地域住民の車300台を救う。住民笑顔で「助かったよ」。大分県大分市(まいどな)
清水建設、風水害対策ツール一般販売へ、現場や既存建物への適用めざす(建設工業)
タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業に係る予備費の使用、閣議決定(国交省)
9/20に、「自動車CN技術の国連基準に関する国際シンポジウム2024」を開催(国交省)
ボルボ・トラック、航続距離600キロの長距離電動トラック(ロイター)
電気・ガス補助に9,891億円。物価高対策、累計11兆円に―政府(時事)
首都圏で中温化合材の製造量増加、脱炭素の広がり背景に。日合協調べ(建設工業) 東京都発注工事で中温化合材が活用されていることが要因と見られる
経産省、ZEHの定義見直しでさらなる省エネ検討(建通)
洋上風力コンペ第3弾で応札した全7陣営20企業の顔触れが判明。先行するコスモなど大物が土壇場で撤退の異変相次ぐ(ダイヤモンド) 洋上風力は競争が激しいレッドオーシャン
女川2号機、核燃料の搬入開始(時事)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
日本に半導体研究開発拠点。先端設備導入、インテル協力―産総研(時事)
中国のネット世論操作活動、米有権者標的に=SNS分析企業調査(ロイター)
自民や立民の選挙での「情報戦」を政府は検討しているか?
「リーマンより厳しい」中国不動産バブル崩壊の惨状、習近平政権の「ズレてる」政策で不況悪化か(真壁昭夫)
射程距離が無限というロシアの原子力推進式巡航ミサイル、配備地点はモスクワ北475キロか(Newsweek)
ミサイル攻撃で49人死亡。「ロシアは代償」―ウクライナ大統領(時事)
ウクライナはポクロウシクを救えるか。主塹壕線わずか1本、頼みの綱の精鋭旅団は疲弊(Forbes)
イスラエル首相、人質の遺体発見で国民に「ゆるし」求める。国内外でハマスとの合意への圧力高まる(BBC)
土木関係のニュース↓
9/3
工事現場でコンクリート片落下。警備員に直撃、死亡。東京都港区芝大門の解体工事現場(時事)
「カスハラ」などが原因、住宅会社社員の自殺で異例の労災認定(日経)
「工事しないと家傾く」、戸建て狙う点検商法急増。「匿名・流動型犯罪グループ」(トクリュウ)の暗躍も、警視庁が摘発強(産経) 不安あおり代金詐取
水道水が怖い…人口1万人の町襲う発がん性指摘物質PFAS。最悪レベルで公費血液検査へ。令和2〜4年度に汚染を示す異常数値が検出されていたのに、担当者が保健所に報告せず(産経)
阪神大震災の引き金、有馬温泉の地下60kmで起きた洪水か。筑波大の同位体分析で浮上(産経) フィリピン海プレートから大量の水が急激にあふれ出たり、温泉への上昇経路の目詰まりが破裂したりしたとみられる
自治体の橋の2割が補修未着手、人手や財源不足が課題(日経)
男女の賃金差、最大は栃木。全国順位公表、最小は高知―政府「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム」(時事) 高知80,4%、栃木71.0%。東京73.0%で下から4番目
建設業の人材確保・育成に向けた取組を進める〜国土交通省・厚生労働省の令和7年度概算要求の概要(国交省)
「人材確保」、「人材育成」、「魅力ある職場づくり」
CCUSの活用促進、人材確保助成で新コース(建通)
日本測量協会、全国10会場で公共測量講習会(建通)
日ペ系、技能職の能力開発を本格化。80項目評価(日刊工業)
鹿島建設、クラウド型の電子請求書発行システムでコスト削減と業務効率化--約20年の自社システムから移行(ZDNET)
予定価に「総合的価値」反映。品確法運用指針の改正骨子案(建通)
国交省、品確法運用指針の改定骨子案、VFMなど新技術活用促す(建設工業)
令和6年度予算に向けた個別公共事業評価(その4)について(国交省) 石神井川大規模特定河川事業の費用便益
「浸水被害が軽減される」だけでなく、それによる安心感で住民も増える(地域活性化)。防災投資は便益が多いにもかかわらず過小評価されてないか?(u.yan)
防衛省、25年度予算概算要求、施設強靱化に35.8%増の8,571億円(建設工業)
防衛施設の更新3,255億円。火薬庫は新設(建通)
4―6月期の法人企業統計、設備投資7.4%増。半導体けん引。財務省発表(日刊工業)
9/2-6土木学会全国大会
土木学会24年度全国大会が開幕。自然に寄り添う在り方提唱、9/6まで(建設工業)
中国地方の地震想定し対応演習、建コン協(建通)
令和6年度
上下水道科学研究費補助金の採択課題の決定(国交省)
9/10に、琵琶湖保全再生推進協議会幹事会(第8回)を滋賀県で開催(国交省)
関空開港30年、コンセッション導入し経営に民間の知恵生かす(建設工業)
9/4に、第2回「海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)の役割、在り方、経営改善策等に関する有識者委員会」を開催(国交省)
パブコメ 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政省令・告示の改正案に関する意見募集 建築主事等を置く市町村の長が行う事務の見直しほか |
温暖化関係のニュース↓
9/3
9/3は関東〜東海で激しい雨。西日本〜東日本では危険な暑さ戻る(TBS)
北・東日本、9/2夜遅くにかけて土砂災害・浸水害・河川の増水など警戒を(ウェザーマップ)
11号に続き、新たな熱帯低気圧が発生か。9月は台風シーズン(tenki)
札幌―帯広・釧路のバス終日満席、石勝線運休影響(北海道)
屋久島の「弥生杉」、台風10号で倒れる…「縄文杉」へのルート近くでは土砂崩れ(読売)
下呂温泉「宿泊キャンセル1000件超すかも」。台風10号、岐阜に打撃(毎日)
台風10号級、発生確率26%増 温暖化影響。英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンのチーム(デイリー)
局地化進む豪雨、もっと高精度に予測できれば…最先端計測器と衛星データをAI学習、甑島プロジェクトが始動。九大などチーム(南日本) エリアの安全性向上は地域創生につながる。
砂防フロンティア整備推進機構・新理事長=今井一之氏、開拓者精神で1歩先を提案。地球温暖化の影響による豪雨、台風の発生などが増え、さらには地震が多発しているわが国は、急峻な地形、脆弱な地質の地域が多いため、世界的にも土砂災害が発生しやすい(建設通信)
地下にもう1本の川を、豪雨対策で東京都が事業化検討。地下鉄浸水など被害深刻化(産経) 適応策急ぐ
気象庁「今年の暑さは異常気象だった」…過去30年より1.76度高く、144地点で史上最高(読売)
今夏の気温、過去最高。昨年と並ぶ、「異常気象」―近海の水温も平年比で1.76度高く(共同)
観測史上タイの今夏の暑さ。「温暖化なければほぼ起こり得なかった」(毎日)
温暖化もここまで酷くなると次世代・次々世代の「生存権」問題になる。 廉価な冷房や洪水抑制などの"適応策"を優先させねばならない。緩和策に走った環境省は猛省を。(u.yan)
カーボンフットプリントとは?(産総研)
温暖化ガス、削減未達企業に課徴金。政府、対策促す(日経)
空気調和・衛生工学会、CN社会実現へ五つの提言を公表、建物全般でネットゼロ追求(建設工業)
Q.新名神のトンネル工事でCO2約7割減、どんな取り組みをした?(日経)
ANA、サメ肌貨物機を初就航。SAF普及に先駆け燃料削減。再生航空燃料(SAF)が普及するまで即効性のある技術を先駆けて導入(日経)
日本の底力、夢の技術で石炭「抑制」→「活用」へ。回収CO2から航空燃料や化学繊維…資源生産へ着々(産経) 「大崎クールジェン」
9/11に、第6回FREA風力O&Mワークショップ。「風車ドライブトレインとそのO&M」について(産総研)
岩手県久慈市、脱炭素先行地域のオフサイト陸上風力発電事業者を公募(WIND)
宮城県、再エネ新税の運用で「非課税」第1号、33MWの風力に対し(メガソーラービジネス)
太陽光パネルのリサイクル義務化へ…大量廃棄と環境破壊を防止。日本発の薄型電池の普及も後押し(読売)
◆温暖化問題はエネ源問題であり経済安保問題である◆
スパイ容疑で拘束のアステラス社員と駐中国大使が面会。起訴後初、早期解放へ支援継続(産経)
中国、半導体製造装置の販売および関連サービスの提供をさらに制限すれば、日本に報復を警告(Bloomberg) 脅し
中国測量艦の日本領海に侵入に対し、鹿児島沖トカラ海峡は国際海峡、艦艇の航行は正当=中国外務省(ロイター) 侵略
モンゴル、プーチン氏を逮捕せず。国際刑事裁の義務履行避ける(朝日)
ロシアがウクライナに大規模攻撃。首都キーウで未明から爆発音(TBS)
露とウクライナ双方が首都にドローンなど大規模攻撃応酬(産経)
ガザ南部で人質6人の遺体確認、イスラエルでは数千人が抗議。政府にハマスとの取引実現を要求(BBC)
ガザで発見の人質の遺体、至近距離から複数発の銃弾。イスラエル当局が検視結果を発表(TBS)
土木関係のニュース↓
9/2
民間工事の休日取得・発注者業種で実態に差、まず妥当な工期確保を。国交省調査(建設工業)
2024年問題で施工管理の求人増、サービス残業増え他産業に転職か(日経)
大阪府、土木発注工事で月単位の週休2日確保、工事成績評定で加点(建設工業)
全中建、9/19から全国6地区で国交省と意見交換、働き方改革実現へ議論(建設工業)
国際協力機構(JICA)、パキスタン技術者対象に橋梁維持管理研修、阪神高速池田線など視察(建設工業)
名目値で2.7%増、73兆円。今年度建設投資見通し。国交省(建設通信)
24年度建設投資2.7%増見通し、実質値でもプラス。国交省(建設工業)
再掲:令和6年度 建設投資見通し(国交省)
○政府投資26兆2,100億円
(前年度比3.7%増)
○民間投資46兆8,100億円 (
〃 2.2%増)
復興庁の概算要求、インフラ整備費を大幅増(建通)
南海トラフなど地震対策費3割増、国土交通省が7兆円の25年度予算要求(日経)
四国と九州の「この場所」に、なぜ橋やトンネルを作らないのか?(Merkmal) 佐賀関−佐田岬半島
首長が消した炎を、新しい首長が再び火を付ける。首長とは何か?を考えて読んで下さい。(u.yan)
鹿島、高速道を通行止めせず大規模修繕、床版打ち替えに超高性能繊維補強セメント系複合材料(UHPFRC)。床版全体を撤去・再構築することなく床版性能を回復(建設工業)
雨天のライドシェア低調、アプリ未対応やドライバー不足で「運行実績ゼロ」相次ぐ(読売)
全国5G整備状況は98%で目標達成(建通)
データセンター、都市から地方へ。政府が光技術活用支援(日経)
参考:光電融合技術=電気に比べエネルギー消費が少ない光
銀座の垂直立体公園「Ginza
Sony Park」25年1月開業、コンクリートの巨大吹き抜け(日経)
神戸の新たな中核形成。まちを活性化、機能強化へ。市庁舎周辺整備(建設通信)
見えてきた万博のシンボル、リングを中心にパビリオンに迫る(日経)
落合陽一氏の万博パビリオン「ヌルヌル」、風景ゆがむ世界初のミラー膜材が完成間近(日経)
横浜ベイブリッジ35周年と鶴見つばさ橋30周年、船上から眺めた夏休み(日経)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
土木関係のニュース↓
8/31,9/1
9/1
防災の日 関東大震災
首都直下地震その時…避難所に入れるのは何割?食料は? 東京53自治体アンケートで分かった「備える力」(東京)
大震災が起きたら… 帰宅困難者の滞在施設、都内で19万人分不足(朝日)
8割認知も2割「行動せず」。南海トラフ臨時情報―対象地域の住民・東大調査(時事)
温暖化関係のニュース↓
8/31,9/1
台風10号関係
風は次第に弱まるも強い暖湿気が北陸へ流入。9/2頃までは警報級大雨も(tenki)
三重で線状降水帯発生(共同)
東海各地で氾濫や土砂崩れ。川に流され1人心肺停止(共同)
下水から「ボコボコ」、あっという間に家浸水。氾濫の岐阜・大垣(毎日)
9/1にかけて関東甲信越や東海で線状降水帯発生の恐れ。気象庁が予測(産経)
栃木県内、8/31夜から線状降水帯発生の可能性。土砂災害や浸水などに警戒(下野)
紀伊半島沖にほぼ停滞、北上も9/1夕方はまだ海上か。その後、熱帯低気圧に。9/2には福井県方面へ(長野放送)
活発な雨雲が東海から関東に拡大。激しい雨で土砂災害の危険度が急速に高まる(ウェザーニュース)
岐阜県池田町で杭瀬川が氾濫。家屋など浸水被害(岐阜)
東海に再上陸へ。熱帯低気圧に変わっても大雨に警戒(ウェザーマップ)
週明けにかけて局地的な大雨・竜巻。台風の勢力が弱まっても大量の水蒸気が流入(tenki)
九州横断後、山口→四国→近畿へ…四国・近畿・東海では線状降水帯の可能性(itv)
徳島・阿南市の南南西40kmを時速10kmで東南東へ進行…四国・近畿・東海で線状降水帯発生の恐れ(読売)
四国沖を東進、9/1日にかけて紀伊半島を北上する見込み(FNN)
大雨リスク続く。弱くなったのは風だけで、強い雨雲は健在。台風は 本州の南海上にある、 まれにみる広大な「水蒸気だまり」から次々に湿った空気を日本に送り込むポンプのような働きをする(日経)
関東と東海、台風から遠くても雨雲発達。8/31にかけても大雨による災害に警戒を(tenki)
離れた地域でも大雨、「水蒸気コンベヤーベルト」条件そろう(朝日)
神奈川県二宮町の葛川が氾濫、複数住宅で床上浸水(読売)
ノロノロ台風10号、影響長期化。熱帯低気圧に変わっても大雨に厳重警戒(tenki)
8/31にかけ四国付近へ。線状降水帯の発生予測も(日テレ)
東京の「避難指示」一覧。多摩川などに氾濫危険情報、関東で大雨「災害引き起こす」おそれも(30日午後2時50分時点
TBS)
東京・目黒川、野川などにも氾濫危険情報。世田谷で橋近くの公園が浸水(産経)
気象庁担当者「台風は弱まる過程で、衛星画像上に雲がはっきり写らなくなる。しかし、衛星以外の観測データから台風は消滅していないと判断できる」(毎日)
8/29夜、埼玉の川越と蓮田で突風か、民家の窓ガラス割れ屋根瓦が飛ぶ…気象庁が職員派遣し調査(読売)
Xトレンド「多摩川氾濫」にインプレゾンビ氾濫。過去の増水画像など、偽情報やコピペで閲覧数稼ぐ(ITmedia) ネット上に“ニセ情報”拡散する恐れ。「自治体や報道機関の情報確認を」総務相が注意喚起(FNN) 人の命がかかってます、デマは止めて。デマに気を付けて。 公式な国交省「川の防災情報」サイト 浸水キキクル 土砂キキクル 洪水キキクル |
中国「デフレ輸出」拡大、鋼材など6割の単価下落(日経)
中国が新貿易戦争を始めた理由(WSJ-毎日)
土木関係のニュース↓
8/30
台風に備え作業中に感電か、アルバイト男性作業員が死亡。ビル足場で高圧線カバー確認中に。広島市西区(テレビ新広島)
「屋根、ずれてますよ。台風来たら大変だ。」 住宅工事トラブル増加。昨年度の消費生活相談、千葉県が概要(東京) 「工事・建築」は2,301件
詐欺は当然のこと、手抜き改修等に厳罰を下す仕組みが無いと建設業の信頼が損なわれる。(u.yan)
来年度予算の概算要求117兆円超(読売)
各府省庁の25年度予算概算要求、国土強靱化に6.4兆円、5か年対策は事項要求(建設工業)
南海トラフなど地震対策費3割増、国土交通省が7兆円の25年度予算要求(日経)
9/2に、「発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会」を開催〜「発注関係事務の運用に関する指針」改正骨子案について議論(国交省)
工期変更、「誠実」な協議を。発注者に努力義務。改正建設業法(建通) 工期ダンピング、受注者にも禁止
土日一斉閉所運動・13建協がポスター作成(建設通信)
土日一斉休工、都道府県13協会がポスター作製(建通)
「日本語能力」が鍵に。育成就労制度への見直し(建通)
全ク協など、クレーン塾継続を要望(建通)
鉄道・運輸機構の若手技術者、新幹線軌道工事に前例のない溶接法を導入(日経) ガス圧接からフラッシュバット溶接へ
日建連の会員受注、7月は過去20年で最高(建通)
竹中工務店中間決算売上高が高水準に。連単ともに増収増益(建設通信)
技術政策WG小澤座長「技術開発をリードする発注者としての役割を果たしてほしい」と国交省に求める(建通)
関東整備局利根川水系砂防事務所、関東直轄砂防初の自動化施工、浅間山火山防災で検証開始(建設工業)
鹿島・清水建設・大林組…現場の作業時間を削減できる新工法10選(日経)
「2つの蒲田駅」結ぶ鉄道・新空港線、事業化へ「大きな一歩」…池袋・渋谷方面からの利便性向上に期待(読売)
鉄道輸送統計月報(概要)(5月分)(国交省)
8/28、辺野古工事の協議打ち切り。防衛省が沖縄県に通告(共同)
老朽建築物の集積地区、事前防災対策を推進(建通) 能登半島地震に伴う火災を受け
大阪府と豊中市、千里中央「東町エリア」再整備、10万平米級の施設導入(建設工業)
大阪うめきた2期開業直前ルポ、中心に広大な都市公園(日経)
香川県坂出市、中心市街地活性化PFI、大林組グループに(建設工業)
『建築家はいま何を考えているか』著者・六鹿正治氏(建築家)に聞く(建設工業)
10/1-11に、「海上運送法等の一部を改正する法律」の改正内容等をオンライン説明会(計4回)、申込みの受付開始(国交省) 【参考資料】知床遊覧船事故対策検討委員会「旅客船の総合的な安全・安心対策」(概要)
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |
岸田首相、(1)国民への情報提供、(2)避難支援などの事前対策、(3)政府一体での災害応急対策の3点を関係省庁に指示 防災担当相をトップとする特定災害対策本部を設置 8/28、災害対策本部会議を開催。国交省の台風10号対応、72ダムで事前放流(建設通信) 12県224市町村とホットライン構築。九州を中心にリエゾン(現地情報連絡員)14人、気象庁防災対応支援チーム28人を派遣 愛知県蒲郡市の土砂崩れ、移動型衛星通信設備と照明車を投入 |
能登半島地震の報道は [災害の記録・報道]に置いてます |