話題の倉庫


6/1
多様な入札契約方式相談窓口を開設(国交省)

平成28年度スマートウェルネス住宅等推進モデル事業の募集開始(国交省)
高齢者・障害者・子育て世帯の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する事業。
1.先導性が高い提案事業の部門
2.健康の維持・増進に対応した事業の部門

全建16年度総会、「使命」全うへ事業量が第一。窮状打開へ大型補正提言・要望(建設産業)
安定的事業量確保に注力。全建、近藤体制2期目スタート(建設通信)
全建が総会、安定経営へ事業量確保を。会長続投、「夢ある建設業再生に全力」(建設工業)

技術者制度見直しスタート:過剰供給是正が最終目的。企業規模拡大支援の側面も(建設通信)

新潟市の15年度工事契約状況、くじ引きで落札者決定、競争入札工事の67.7%に(建設工業)

地方整備局設置の「建設業法令遵守推進本部」2016年度活動方針:重点事項=(1)さらなる社会保険未加入対策の推進、(2)基礎杭工事の適正な施工を確保するために講ずべき措置(告示)の順守(建設通信)

国交省、「解体工事」の許可業種新設。改正業法施行、登録試験の申請受付開始(建設工業)

首都高の大規模更新工事が本格始動。初弾は東品川桟橋・鮫洲埋立区間(建設工業)

自然災害への危機意識、太平洋側で高く。防災白書(日経)

福一1号機、“巨大掃除機”で瓦礫吸引(NHK)

福島県・東京ガス、県沿岸に風力発電施設群整備。150基、20年に首都圏へ送電開始(建設工業)

掘削機外径の縮小・復元機能付きTBM。地山拘束状態解除が容易に(建設工業)

ワイヤレス充電可能な中型EVバス、高速道路で実証走行(日経テクノロジー)

公的な支援の前に、身近なネットワーク。海外進出に向けて(日経コンスト)

千葉県白井市、新庁舎で「施工予定者技術協議(ECI)方式」導入(建設工業)

都市機構、造幣局東京支局跡地開発。16年度末以降に文化交流施設整備事業者公募(建設工業)

日本設備設計事務所協会、17年5月に連合会組織へ移行。連携強化と地域の結束力向上狙う(建設工業)

たった3年でシャッター商店街再生! 市民の熱量を生み出し、戦略的にまちを変えていく、宮崎県日南市「地域再生請負人」の仕掛け(greenz)


熊本地震関係
不明の大学生の捜索、6/1再開(NHK)

平成28年度国土交通省関係熊本地震復旧等予備費使用の概要

九州道の速度規制緩和へ(毎日)
九州道の対面通行区間についてのお知らせ〜木山川橋の応急復旧により速度規制を緩和〜(国交省)

引退フェリー、災害支援に有効。しかし難しい現実(乗りものニュース)

「アートポリスは無駄ではなかった」、伊東氏語る。熊本県の全仮設住宅団地に「みんなの家」を建設(日経コンスト)

増税再延期、公約より景気。「財務省は間違い」(産経)

「管理屋の跋扈でソニーからヒットが消えた」(大曽根幸三)
日本の家電メーカーが凋落した理由(辻野晃一郎)

群馬建協、足立氏と政策協定締結(建設通信)

財政法 第四条
第四条  国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
2  前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
3  第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、国会の議決を経なければならない。

土木学会西部支部「2016年熊本地震」 地震被害調査報告会〜緊急災害調査と応急復旧の取組み〜


5/31
建設工事受注動態統計調査報告(平成28年4月分・速報)
建築着工統計調査報告(平成28年4月分)

平成28年度多様な入札契約方式モデル事業の案件を追加募集(国交省)

交通運輸技術開発推進制度の新規研究課題を決定(国交省)

6/2に、第5回地域道路経済戦略研究会合同研究会を開催(国交省) 道路空間の有効活用による地域経済活性化

6/2に、社会資本整備審議会河川分科会(第53回)を開催(国交省)
「大淀川水系に係る河川整備基本方針の変更」、「一級河川の新規指定等」、「秋田県等における最大クラスの津波に対する浸水想定」について審議

新業種「解体工事業」誕生。とび土工の主任技術者登録基礎ぐい試験追加。あす1日から開始(建設産業)

地方整備局設置の法令遵守推進本部、未加入対策 強力に推進(建設通信)
国交省、法令順守推進本部活動方針。社保未加入対策を強化、「基礎ぐい告示」の周知も(建設工業)

低入札基準見直し、都道府県7割に浸透。国の動きに連動、ダンピング排除へ(建設工業)
低入札調査基準価格、13府県 最新モデルに準拠。21道府県独自で公契連水準以上(建設通信)

厚労省、労災防止策共有・ルール化へ基本方針案。20年東京五輪関連施設工事対象に(建設工業)

志布志道路で交流拡大。都城、高校生ら早期整備訴え(宮崎日日)

浸水被害で新想定 何が変わる? 「家屋倒壊等氾濫想定区域」(NHK)
前提となる雨の量が見直され「想定しうる最大規模の洪水」
国交省、最大規模洪水「危険区域」公表(NHK)
新たな浸水想定、深さが2倍も(NHK)

新手の複眼で豪雨に備える(日経コンスト)

ドイツ南部、豪雨で4人死亡。堤防決壊、車流される(時事)

建コン協若手技術者の会、福岡市で交流会開く。「30年後の働き方」議論(建設工業)

熱中症撲滅へ送風機ベスト。価格は従来の半額以下(建設通信)

阪神大震災、復興住宅退去求め、西宮市が7世帯住民提訴(産経)

建築学会、10ヶ年ビジョンと中長期計画公表。未来へ貢献、30項目の行動項目設定(建設工業)

生産性向上へBIM投資、全体7割、年1億企業も(建設通信)

杭打ち事業は継続。住宅は回復基調。旭化成社長(時事)


熊本地震関係
地震後に異変、田んぼに“温泉”湧いた? 困惑や期待の声。熊本県阿蘇市(西日本)

熊本地震とスポーツ、体動かす機会確保を(山口泰雄)

甘利氏と元秘書、不起訴処分へ。現金授受問題で東京地検(朝日)

首相と財務相、増税延期で一致。首相、増税延期を正式表明へ。同日選見送り(時事)

「宇宙ホテル」試験用施設、膨らまし成功(朝日)


5/30
5/31に、「第1回 地盤改良工事の施工不良等の問題に関する有識者委員会」を開催(国交省)

「建設業法令遵守推進本部」の活動結果等(国交省)

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた道路のバリアフリー化を推進(国交省)

前払金の使途を拡大、直轄工事で特例措置。6月から。年度内に契約を締結する工事を対象にした特例措置で、現場管理費や一般管理費にまで広げる(建設通信)
国交省、前払金の使途拡大。予算早期執行へ特例措置、現場管理費のすべて対象に(建設工業)

国交省が研究会、中小・中堅の生産性向上後押し。優良事例、見える化。「生産管理モデル」も構築(建設通信)
国交省、「地域建設生産性向上ベストプラクティス等研究会」を設置。地域業者の生産性向上後押し(建設産業)

日建連、PCa工法の普及提案さらに強化。長い目では優位、生産性向上に不可欠(建設工業)

コンクリ製品3協会、i-Conで国交省と意見交換。プレキャスト化は重要(建設通信)

ストアス価格、5月卸値7,000円引き上げへ。原油価格上昇、運賃の値上げも。交渉本格化(建設工業)

1〜3月の民間建設投資、17.8%増、非住宅が増加。建設物価調査会の調査結果(建設工業)

海外コンサル協会、新会長に花岡憲男氏(建設工業)

4人死傷、竹ノ塚駅越す最初の高架完成(日経コンスト)

ゼネコン7社、コンクリ乾燥収縮ひずみ量の制御技術確立。0〜800μで自在に(建設工業)
準大手7社、コンクリ収縮を制御。打設後6ヵ月ひび割れなし。乾燥収縮ひずみを0-800μの範囲で制御。
1m3当たりの価格は、普通コンと比較して、高耐久コン約1.3倍、低収縮が約1.5倍、収縮ゼロで約2倍(建設通信)


脱「迷駅」へ、名古屋駅前のインフラ改造始動(日経コンスト)

建築積算協会、資格取得と企業教育研修を連動。企業の人材育成負担を軽減(建設工業)

全棟建て替え方針を決議。基礎部分の鉄筋が切断されるなどの施工不良があった横浜のマンション(時事)

「人口総合ランキング」、1位は宮城県富谷町、2位は福岡県粕屋町、3位は愛知県長久手市(日経コンスト)


熊本地震関係
自衛隊30日に撤収開始(産経)

「必ずしも正しくない経験則」(支援法制のあり方について)
災害救助法の読み方を解説しておきます
(以上室崎益輝)
「生活権」=人が社会的、文化的、経済的に一定水準の生活をする権利。

地震でストレス感じるなど変化。小中学生600人超に(NHK)

市民病院再建、熊本城の復旧で、熊本市は職員専任のプロジェクトチームを設置(建設通信)

交差点への無理な進入を抑制する機能を持つ車(日経テクノロジー)

ダムツーリズム(国交省)


5/28,29
バングラデシュに都市交通整備計画など総額1,735億円の供与。スリランカに送電線整備を含むインフラ整備のため総額380億円の円借款供与(産経)

ベトナム・ホーチミンの鉄道に円借款901億円(日経)
ANA、ベトナム航空に8.8%出資(Aviation Wire)

秋田県庁防災訓練で一斉放送流れず。日本海中部地震から33年(産経)

防潮堤、地盤隆起で再測量。高さ一斉見直し(河北)

秋に廃棄物処分方針。宮城知事表明、放射能濃度を再調査(産経)

もんじゅ、機構から分離へ。電力会社に人的支援要請(共同)

ダムの中の壁面を4Kカメラ?で点検するロボット(PC Watch)

無人バス実現へ。元トヨタ技術者の挑戦(NHK)
生き残り図る路線バス(朝日)  ハブ、幹線、支線

障害者雇用、9万人超え。前年度比6.6%増(毎日)

劇場・ホール不足で都有地11ヶ所所貸出しへ(NHK)

JR千葉新駅舎11月開業。改札内に商業施設(日経)

特殊形状のサッシが浸入経路に(日経アーキ)

知られざる瓦文化が北陸に存在。棟止瓦は越前の職人がルーツか(福井)


熊本地震関係
集落の上に10mの岩(NNN)

九電、発電所の水流出を謝罪。2人死亡の関連「調査中」(朝日)

「被災県側の調整力」に教訓。熊本地震派遣職員が山梨県知事に報告(産経)

地震から1カ月以上、熊本市・避難所ようやく弁当に。栄養バランス確保へ。
天野・福島大特任准教授、「福島では学校の調理室などを使って被災者が自炊できる環境を整えた。行政による“管理”ではなく、被災者の“自活”を目指した方が日常生活にスムーズに移行できる」と指摘(熊本日日


五輪招致不正疑惑、IOC副会長「不正あったら許さない」(JNN)
不透明さ増す招致疑惑、東京は「汚れた五輪」か(日経)

オバマ氏の所感全文(毎日)
「原爆投下はアメリカの責任ではなく人類の責任」というオバマの詭弁(BEST TIMES)

伊勢志摩サミット閉幕。首脳宣言採択(メーテレ)
財政出動に温度差。景気認識一致せず(毎日)

首相、消費増税再延期へ。「リーマン前に似ている」(毎日)
消費税増税、2年半延期。首相、財務相らに伝達(産経)

「給付型奨学金」返還免除の仕組み軸に創設目指す(NHK)


5/27
東亜建設、千葉港の耐震補強工事でも施工不良(読売)

南海トラフ地震の痕跡か。明日香村・都塚古墳、地割れや亀裂(日経)

処分覚悟で運転ボランティア。悩む宮城の先生たち(Yahoo!ニュース)

住友林業、再生可能エネルギー発電のレノバに10億円出資。再エネ事業を共同展開(財経)

NEXCO東日本、ドラ割「フェリーでお得 北海道ETCふりーぱす」を9月から開始(トラベルWatch)

シャオミがドローン市場参入へ、「Mi Drone」を発表(アスキー)


5/26
平成28年度 多様な入札契約方式モデル事業を選定〜事業の課題に対応した入札契約方式の活用促進に向けて〜(国交省)

平成28年 都市景観大賞【都市空間部門】、【景観まちづくり活動・教育部門】の受賞(国交省)

気象庁業務評価レポート(平成28年度版)

2016年3月末の許可業者46.7万社。16年間で13万社減(建設通信)
15年度許可業者46.7万に。業者数減少に歯止めの兆し(建設産業)
15年度末の許可業者数、1.1%減。3年ぶりマイナス、新規は増加傾向(建設工業)

四国地整・日建連意見交換会。工程管理情報、共有化へ試行拡大を。コンクリート生産性向上も(建設産業)

リニア新幹線品川駅新設非開削工区、安藤ハザマに(建設工業)

仮締め切りの鋼矢板117枚を放置。東鉄工業、東北新幹線の耐震工事で(日経コンスト)

25日朝、JRトラブルに加え阪神電鉄事故、9万人が立ち往生(日刊スポーツ)

法令順守で公道実験可。警察庁、「自動運転」指針決?定(時事)

福一の凍土壁、1割凍結せず。東電、追加工事の方針(朝日)

国交省、庁舎モデル標準単価は平均2.6%アップ。4年連続の上昇(建設通信)
国交省・17年度新営予算単価、16年度比2.6%上昇。LED照明を標準仕様に(建設産業)

文科省、積算要領と基準改定。土木工事など6月から(建設通信)

文科省、文教施設にコンセッション導入へ。具体策作り着手、16年度までに3件事業化(建設工業)

都市機能を凝縮した線路上の人工地盤(日経アーキ)

杭偽装マンションで管理組合の全棟建て替え方針承認(日経アーキ

稼ぐ和歌山市観光協会、11月にも一般社団法人化(わかやま新報)

Googleマップに「ローカル検索広告」表示。紫のアイコンは広告(ITmedia)
米マイクロソフト、携帯電話の設計・製造事業から撤退へ(ロイター)


熊本地震関係
阿蘇大橋地区で発生した土砂災害の緊急対策工事に関する進捗(九州地整)

公立の小中高、「危険」「要注意」が235校(NHK)

埼玉建築設計監理協会、さいたま市で被災体育館調査速報会開く。耐震補強ブレースの破断・変形目立つ(建設工業)

被災マンションどう修理?(NHK)

12市町村、被災空き家把握せず。復興妨げ懸念(読売)

熊本城「百間石垣」の応急工事始まる(NNN)
熊本城、石垣の修理工事始まる(毎日)

熊本地震対応を共有。被災地派遣の職員が活動報告(岐阜)

三菱自、開発担当副社長に日産の技術顧問。三菱自会長が社長兼務へ(朝日)

五輪招致コンサル契約検証、JOCが調査チ?ーム(読売)
全容解明なるか不透明。26日に調査チーム初会合。東京五輪招致疑惑(時事)

消費者に発電方式の開示は26%(デイリー)

サミット、世界経済に関する首脳宣言の原案明らかに(NHK)

ダブル選挙・消費税判断、来月1日に表明へ(NNN)
同日選見送りへ。参院選集中、自民幹事長に首相指示(読売)
与党、同日選見送り歓迎。衆院議席減リスク回避(読売)


5/25
基本問題小委員会、廃業企業の技術者受入で特例。雇用6ヶ月未満でも経審加点(建設産業)
中小「合併」「廃業」で対応策。業許可、経審に特例措置導入(建設通信)
国交省、中小企業合併の事業継承で検討案。許可・経審手続き迅速化、技術者も円滑移行(建設工業)

事前協議徹底を推奨。国交相、民間工事指針の骨子、基本問題小委に提示(建設通信)
国交省、民間工事請負契約適正化へ指針。施工上のリスクと負担、事前に協議を(建設工業)

登録基幹技能者の評価・活用に関する調査結果。技能者配置評価、国発注工事は14年度3,000件超に。自治体への導入課題(建設工業)

国交省、担い手3法浸透へ全都道府県と合意目指す。監理課長会議で申し合わせ(建設工業)
上期監理課長等会議・中国ブロック、「担い手3法」浸透(建設通信)

国土地理院懇話会、将来の技術者育成へプロジェクト。インターンシップや出前授業(建設工業)

i-Con対応で電子基準点数倍増、GNSSサービスの精度高める(建設通信)

設備投資、減税で後押し。中小支援の強化法成立(時事)

15年末、海外からの投資増加。対外純資産5年ぶり減少(日経)

リニアに財投検討。名古屋−大阪の前倒し目指す(時事)
リニア全線開業前倒しへ。財政投融資活用を検討へ(NHK)

富士川河口断層帯、学会で激論。「入山瀬」焦点(静岡)
この断層帯は交通大動脈を横断している。強力な災害対応は急ぐ。災害支援車輌の速度制限撤廃も。(u.yan)
「命の道」耐震を。広域受援計画の軸(静岡)

防災意識の高まりも。福岡市の地震体験施設へ来場増加(西日本)

24日午後6時50分頃、岩手県沖震源の地震、青森・階上で震度4(読売)

福一、大半の作業休止。サミットで25日から(時事)

5日間で停電解消も電力自由化「殴り合い」で結束力低下も。不可侵崩壊で復旧力維持に懸念(産経)

競争促進へLNG基地開放。ガス自由化、来年4/1(時事)

「カーボン・オフセット」の高速カラー複合機(日経BP)

熱中症による救急搬送、16日から22日までの1週間に全国で688人(FNN)
「涼しい街づくり」+「温暖化熱のエネルギー化」は出来ないのだろうか?(u.yan)

台風、なぜまだゼロ? 7〜9月に集中発生の恐れ(朝日)

スリランカ豪雨、死者71人に(CNN)

丸紅、イタリアの電力会社とアジアで発電事業の共同開発を検討(財経)

青函トンネル抜き世界一。スイスの鉄道トンネル、6/1開通(AFP)

沖ノ鳥島、蔡政権「岩」主張を撤回。対立収束へ(読売)

郊外団地を丸ごと省エネ改修(日経アーキ)

「人口を奪っても生き残る」(箕面市・倉田市長)

壁量不足583棟の原因を分析(日経アーキ)
「ホールダウン破断」が木造住宅に突き付けた課題(日経アーキ)

施工不良マンション、発注者にも責任ある(古阪秀三)
三井不の全額求償はあくまで発注者としての言い分であって、主張するのは勝手だが、施工者側からすれば別の言い分があって当然だ。
悪しき先例となりかねない(戎正晴)

東京五輪へ日本文化発信。政府が企画公募(時事)

京阪中之島駅、ホームがレトロ酒場に。6月22〜25日開催(BizBuz)


熊本地震関係
予備費、月内に執行開始。熊本地震の復旧急ぐ(時事)
熊本地震対応予算、月内に準備できたものから執行を(NHK)
復旧費の支出先、第1陣月内決定(毎日)

液状化、旧河川周辺に集中。熊本市や益城町など(くまにち)

南阿蘇のダム、計画は続行? 一帯で土砂崩れに不安の声(朝日)

地震で損壊の建物、10万棟突破。熊本・大分(読売)

西原村の応急仮設住宅建設が梅雨を前に急ピッチで進む(FNN) 熊本県内1,945戸を予定。

テント村閉鎖へ。「残りたい」の声も。梅雨の安全対策が目的(西日本)

熊本地震の教訓、ゴミに届かぬ民間の被災地支援。「帰りはカラ、悔しい」、ある支援者の思い(井上 理)

三菱自の下請、労働相談に列。「こりごり」職場替えも(朝日)
SUVにも拡大。販売不振や減産を懸念、愛知の工場(産経)

コンサルタント契約書、JOC会長がサイン(NNN)
五輪招致疑惑、「コンサル契約の対価」。参院委でJOC会長(毎日)
JOC会長、集票目的を改めて否定。東?京五輪招致疑惑で(時事)

東芝、シャープ、オリンピック招致委、再発を防ぐのは空気読めない多様性人材(大上二三雄)

衛星「ひとみ」破損、人為的ミスが原因(日経)
衛星ひとみ、プログラム設定に人為ミス。JAXA報告(朝日)

仏当局、グーグルを捜索。脱税の疑いで(日経)

米国の消費者、自動運転車の利用に消極的。ミシガン大調査(朝日)

「ニッポン一億総活躍プラン」の鍵を握る「データ産業革命」〜欧米を凌ぐ戦略に何が必要か〜(小黒一正) 


5/24
埋浚協・新会長、副会長、羽田空港などの地盤改良工事における不正問題について「技術力への信頼をもう一度。」施工・品質管理で今夏にも指針(建設通信
根幹となる技術への信頼を揺るがす事態。市場を守ってきた“特殊技術”の強み、マリコン業界の今後を左右(建設通信)

新名神橋桁落下事故、事故前に門形クレーンが18cm傾く、橋桁落下の一因か(日経コンスト)

国交省、内訳明示見積書の活用状況を立ち入り検査。社保未加入対策で、対象現場選定へ(建設工業)
標準見積書活用を徹底。元請に下請指導責任求める。立入検査で対策本腰(建設通信)

登録基幹技能者制度推進協、評価・活用で要望活動。業法の主任技術者に(建設工業)

「イクボス」育成に力、清水。WLB改善で着目、上司と部下で初セミナー開く(建設工業)

京葉道路、下り穴川〜貝塚間で車線増設。渋滞損失時間7割減見込む(乗りものニュース)

バスタ新宿オープンから1か月の利用状況について(速報)(国交省)
「バスタ新宿」開業1ヶ月、国道20号は渋滞大幅緩和、駅からの乗換1分に(乗りものニュース)

諫早湾干拓訴訟、漁業環境改善へ国が基金設置の案示す(NHK)

洋上風力発電、産学官技術研究会が発足。日建連や埋浚協など10団体参加(建設工業)

政府、新興国向けインフラ輸出戦略を拡充。今後5年の投融資規模、倍の20兆円に(建設工業)

南海トラフ、四国や東海の沖合で特にひずみ(NHK)
南海トラフ地震起こす「ひずみ」、初の実測分布図を公開(朝日)

熊本地震で大規模断水、水道法の見直し議論始まる(NHK)

牽引式空洞探査車。深度3〜7mの探査可能、水道管劣化も把握(建設工業)

馬事公苑再整備、17年1月に既存解体着手(建設工業)

床版形状を3Dで捕捉。写真計測とAR技術使い。短時間で仕上げ面を確認(建設産業)

建築は「セミストリート空間」が大事。隈研吾氏が講演で強調(福井)

外国人観光客を国立公園に。環境省で議論始まる(NHK)

「Windows 10」アップグレードのキャンセル方法をM?icrosoftが公開(ギズモード)

なかなか絶滅しないガラケー。首位パナが次々新機能、スマホより優位に立つ?(産経)


熊本地震関係
熊本地震、直接的な被害額2.4兆〜4.6兆円(毎日)
被害額、最大4兆6,000億円に。内閣府が試算公表(FNN)
被害推計は最大4.6兆円、阪神・淡路の半分弱(ロイター)

熊本建協が復興スローガン、「歩み出そう未来へ」、業界一丸確認(建設工業)

国道325号(阿蘇大橋)の応急的な迂回路を確保〜南阿蘇村へ阿蘇市側から大型車の通行が可能に〜(国交省)

阿蘇大橋と国道57号線の迂回路完成。復旧復興に期待(FNN)
南阿蘇村に大型車が通行できる道路。復旧に弾み期待(NHK)

大規模な土砂崩れ新たに確認。梅雨の阿蘇、土石流警戒。21ヵ所で緊急工事(西日本)
熊本、土砂災害「危険度A」92箇所。梅雨控え対策急務(朝日)

5/26に、熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会の開催(国交省)

熊本地震、火災の罹災証明、遅れ懸念。8市町16件(毎日) 

益城町、1ヶ月以上にわたった廊下生活から解放。総合体育館、修復で避難者移動(西日本)

「私道崩落」で数千万円の自己負担。熊本県西原村10世帯からのSOS(堀潤)

被災庁舎に「マイナンバーカード」1,595人分(読売)
宇土市、庁舎建て替え検討中の損壊。〜連鎖地震、熊本の教訓(神奈川)

詐欺の注意喚起や防犯指導。女性警察官を熊本に派遣(テレ玉)

さいたま市、熊本地震派遣職員が市長に活動報告(テレ玉)

公用車でラブホテル。被災地支援の武雄市職員(佐賀)

「不正は不正」、自工会トップ(西川廣人)
「三菱とスズキ以外はシロ」、国交省が調査結果。型式認証の審査方法は変更へ(日経テクノロジー)
国交省、三菱自動車への立ち入り検査の結果を公表(日経テクノロジー)

企業の不祥事、なぜ繰り返す(樋口晴彦)

五輪招致疑惑、揺れる会長発言「事務局判断」一転(毎日)

山形県、出生率「1.50」に上昇(読売)

第29回『サラリーマン川柳』大賞決定(オリコン)

土嚢の作り方・積み方


5/23
22日、全国各地で真夏日、北海道で33度。23日も暑さ続く(朝日)

国交省、2次下請以下も排除検討。社保未加入対策、元請の指導責任を強化(建設工業)
社会保険未加入、2次以下に排除措置。推進協で国交省が検討表明(建設通信)
残り1年100%加入へ正念場。社会保険加入対策を強化(建設産業)

WLB推進企業を優遇。16年度公共調達、19機関で加点評価(建設通信)

15年度建設業賃金、2.0%増。常用雇用者数も拡大。厚労省毎月勤労統計(建設工業)

避難時間稼ぐ堤防強化を。ハザードマップ周知必要−茨城洪水で土木学会など(時事)

茨城・常総市、防災士資格取得に全額補助(NHK)

警備犬、新たに5府県警導入検討。災害やテロ、活躍の場広がる(西日本)

高速道路を走行中の車破損。陸橋からコンクリート片落下か(NHK)
東京・世田谷、東名高速で乗用車が破損。陸橋からコンクリ片落下?(産経)

神戸、4月の橋桁落下。事故前から橋桁東側の土台で一部支柱が傾き。本来の位置から西側に185ミリ(共同)

バングラデシュにサイクロン上陸。21人死亡(NHK)

スマトラ島で噴火、6人死亡。犠牲者増える可能性も(朝日)
プレート境で地震や火山活動が多い。(u.yan)
東アジア地域地震火山災害情報図(産総研)

災害時の保健医療支える専門チーム(DHEAT)始動へ。厚労省が養成(朝日)
福祉避難所、浜松の医療グループ、訓練重ね運営スムーズに(静岡)

地球全体の二酸化炭素濃度。初めて400ppm超(NHK)

環境省、中間貯蔵施設本体工初弾・廃棄物減容化処理業務、276億6,000万円、三菱重工環境・鹿島JVに(建設工業)

ダムコン、ICTを活用した締め固め管理システム(日経コンスト)

港湾工事でも供試体を偽造、東亜建設(日経コンスト)

埋浚協が総会・臨時理事会、コンプライアンス重視の企業活動推進。東亜建設工業、役員選任で要職を辞退(建設工業)

相次ぐ偽装があぶり出す発注者責任(日経コンスト)

橋台に15cmのずれ、東日本大震災による地盤変動を考慮せず施工(日経コンスト)

政府、CLT建築普及へ。5月中に設計技術基準解説書作成、9月には設計・施工手引も(建設工業)

施工不良マンションの「全棟建て替え提案」は妥当か?(日経アーキ)
参考に:
瑕疵(ウィキペディア) と不法行為、債務不履行の違い
瑕疵保証のあり方に関する研究会報告書(国交省)
住宅の瑕疵をめぐる最高裁の考え方(木村 孝)
基本的安全性

政府、CLT建築普及へ。5月中に設計技術基準解説書作成、9月には設計・施工手引も(建設工業)


熊本地震関係
南阿蘇村で2回目の二次避難。一次の全員移動へ(毎日)
南阿蘇村、立野地区の全世帯、仮設入居の対象に(読売)

熊本地震、母語で安心を。大阪大、12言語で情報サイト(毎日)

熊本県・7町村、被災離職者を臨時職員に。生活再建支援へ120人募集(時事)
熊本市職員1万人、心の健康調査。地震対応疲労続く(共同)

屋根修復の瓦職人足りず。県外の業者に派遣要請(NHK)

熊本地震、防災科研ら、ICTで初動期支援。インフラ損傷状況など収集・分析(建設工業)

耐震性強化が課題。ガス協会会長「早期に復旧」と評価(時事)

砂防ダム決壊、棚田にコンクリ塊・水路に土砂。被災農家、苦しい選択(朝日)

大分観光、長引く影響、余震に宣伝ためらい(時事)
4月の訪日客、最高の208万人。熊本地震で九州鈍化(時事)

ミツビシ考察 燃費試験での不正とは何か、なぜ問題は起きたのか(Auto Prove)
スズキ謝罪会見、悪意も善意も不正は不正だ(島津 翔)

クルマ電源の48V化が始まる。標準規格で勝負を仕掛ける欧州(日経テクノロジー)

持続成長へ「金融政策だけでは不十分」、G7シンポで確認(朝日)
消費増税「予定通り」。財務省、米財務長官に伝達(朝日)

サンダース氏が米民主党大会で放つ「存在感」(Reuters)

返さなくてもいい「給付型奨学金」、どう考える?(産経)


5/21,22
東電、凍土壁「効果出始めた」。凍結範囲の拡大目指す(共同)

インドで史上最高気温51度(読売)

気象庁、5日先まで危険度明示。自治体に向けて新たに情報提供(神戸)

日本の高齢者は”ぼっち”。友達少なく、4人に1人「家族以外頼れない」。国際比較調査(産経)
参考:サービス付き高齢者向け住宅


熊本地震関係
異例の措置、中小企業復旧へ新補助金。熊本地震修繕費の75%検討(西日本)

復旧・復興へ調整会議設置。政府(時事)

被災地で労災事故多発。熊本・大分35人、復旧作業中も(西日本)

益城町 ボランティア活動1ヶ月。作業効率化が課題。軽トラックが活躍、持っている人にボランティア参加呼びかけ(NHK)

益城町でも罹災証明書の発行始まる。申請は1万件超(ANN

熊本地震には2つの「顔」。「阪神」「中越」から何を学べるか?(西日本)

水前寺成趣園で住民が池の砂利を除去。水が湧き出てきやすいように(NHK)

スズキ、気温や風速を偽装。国交省が燃費再計測へ(朝日)
独当局、CO2排出量多い30車種特定。FCAやオペルなど(朝日)

「シャープ」と「三菱自動車」、負け組として 外資の傘下に入った両社を待つ悲惨な運命とは?(ダイヤモンド)

舛添知事をかばえず、降ろせず。自公苦悩、出直し選なら人材難(時事)
自民・石破氏「納税者に負担を求める資格があるかが問われている」と指摘。「舛添氏、ごめんなさいと言う勇気必要」(朝日)

大卒就職率97.3%。1997年以降で最高(朝日)


5/20
首都圏の新たな高速道路料金導入後1ヶ月の効果について 〜 新たな料金により、高速道路がより賢く使われる効果を確認 〜(国交省)

地域プラットフォームの設置・支援対象の決定(国交省)
平成27年度 PPP/PFI推進に係る調査結果(国交省)

「自動運転基準化研究所」の設立(国交省)

国連生物多様性の10 年「グリーンウェイブ2016」の登録状況(中間報告)(国交省)

港湾における洋上風力発電の円滑な導入に向けた技術的な支援開始〜「洋上風力発電導入円滑化技術研究会」の開催(国交省)

新名神工事でまた事故、仮支柱が転倒(日経コンスト)
新名神工事、橋桁支柱倒れる。道路上に、けが人なし(時事)
新名神工事で支柱倒れる。怪我人なし。大阪・箕面(朝日)

工事現場に廃棄コンクリ埋める。警視庁、「鹿島建設」を書類送検(産経)

国交省、建設現場のWLB推進加速。優良企業認定を入札評価に活用(建設工業)
国交省、現場WLB、直轄で率先。推進施策 パッケージ化(建設通信)
男女が働きやすい直轄工事に。WLB認定企業の加点、18年度全面導入へ一部開始(建設産業)

国交省、ICT土工の対応人材育成へ。施工者・発注者向けに全国で実習90回実施(建設工業)

PC建協受注状況、7期ぶり3000億超え。5期連続の増加。新会長に菅野氏(建設通信)

新料金体系で首都高の渋滞緩和に一定の効果(NHK)

無許可の橋3,200件、京都市が是正本腰。占用料徴収を徹底(京都)

土木学会・ 地盤工学会、堤防強化技術の検討・開発を。鬼怒川氾濫で被害軽減策(建設産業)

胆沢ダムや女川復興の挑戦を評価、2015年度土木学会賞(日経コンスト)

アクティオとニコン・トリンブル、国際航業、ドローン3次元計測業務の提供開始。短時間で広範囲カバー(建設工業)

開管の共鳴現象を利用した音響管による消音、トンネル発破低周波音の低減装置。実工事で性能確認(建設工業)

文教施設にコンセッション、検討会で論点整理(建設通信)

日本、長寿世界一を維持。平均寿命83.7歳(日経)

関空、4月の外国人旅客115万人。単月で過去最高(日経)

西鉄、10年間でホテル10店舗新規整備(建設工業)

「小さな村」振興策探るサミット(北海道)

グーグル、AIに軸足。「スマホの次」にらむ(日経)


熊本地震関係
両陛下、熊本地震の被災地を訪問(NHK)

余震、1,500回に。気象庁「早いペース」(朝日)

り災証明の判定に不服。再調査求める人相次ぐ(NHK)

災害時の健康支援チーム、厚労省が養成へ(読売)

熊本地震における海事局の対応(国交省)

舛添知事に「ネコババ」疑惑。新党改革の政党交付金(日刊スポーツ)
市民団体、舛添知事らの告発状を東京地検に送付(NHK)

三菱自動車工業(株)の排出ガス・燃費試験の不正事案を受けた他の自動車メーカーにおける実態調査の結果(国交省)
三菱自ほど騒がないスズキの燃料不正。2社のどこが違うのか?(J-CAST)

五輪図柄の車ナンバー17年にも。エンブレム入り、国交省公募へ(共同)

未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール(海上保安庁)

国際金融経済分析会合、終了。増税延期にお墨付き?(毎日)


5/19
建設現場におけるワーク・ライフ・バランスの推進〜i-Construction時代の働き方〜(国交省)
1.建設現場を男女ともに働きやすい環境とするため、入札時の技術者評価において技術者の出産等の特例を平成28年度から全面導入。
2.ワーク・ライフ・バランス(WLB)に取り組む企業が増加するよう、直轄工事の発注時にWLB関連認定制度を活用した評価の枠組みを導入。
3.建設現場においても、女性技術者等に不評であったトイレについて、快適トイレ(女性も活用しやすいトイレ)を原則化するなど、職場環境の改善等をさらに進める。

建設総合統計(平成28年3月分)(国交省)

悪天候時においても小型航空機が飛行できる新たな経路を設定〜ヘリコプター等による捜索救難活動等を支援〜(国交省)

平成28年度 建築基準整備促進事業の事業主体の公表(国交省)

5/20に、「第6回社会保険未加入対策推進協議会」開催〜平成29年度の目標達成に向けた建設産業の社会保険加入徹底の強化〜(国交省)
予定議題:建設業における平成28年度の社会保険未加入対策の取組方針について

日本建設機械施工協会、i-Con施工のあり方提言へ。国交省と連携し講習情報も共有(建設産業)

想定外に備える。都市被害、対策議論を(河北新報)

東武線が脱線、18万人影響。「車両に異常」乗客通報。400人線路歩き駅に(時事)
東武東上線、駅出た直後に脱線か。19日始発から通常に(朝日)

首都圏民鉄各社、16年度設備投資計画出そろう。連立事業など安全対策に優先配分(建設工業)

15年度土木学会賞、功績賞に8氏選定。6/10に表彰式(建設工業)
15年度土木学会賞に94件、功績賞8人(建設通信)

道建協「舗装診断士」資格の運用開始。17年6月に試験、大臣認定の取得めざす(建設工業)

最優秀賞に石巻市水産物卸売市場。CM選奨2016(建設通信)

政府、PPP/PFI推進行動計画改定。事業規模目標、22年度までに21兆円(建設工業)

天井配線作業ロボット(建設工業)

佐賀・吉野ヶ里の水源ウオーキング。江戸時代の土木技術と自然を楽しむ(佐賀経済)


熊本地震関係
災害廃棄物、2年以内に処理。市町村と対策会議(時事) 
震災瓦礫処理「2年以内に完了」。熊本県方針(読売)

住民「いつ崩れるか」。空き家未調査(毎日)
17市町村、”空き家”未調査(毎日)

避難者初の1万人割れ。減少ペース、自治体で差(時事)
熊本の避難所の人数、初めて1万人下回る(読売)
避難所通勤、もう限界。睡眠・入浴不自由「疲れたまる」(朝日) 

熊本地震の保険支払額、1,234億円(朝日)

熊本地震で被災した農林漁業者向け、農水省が追加支援策(朝日)

韓国から九州への旅行者3割減。熊本地震影響で(ANN)

熊本城、崩れた石垣の詳しい調査、国土地理院が開始(NHK)

九州整備局の取り組み

最深20mの土塊が阿蘇大橋を押し出したか(日経コンスト)
京大火山研近く、斜角15度の流動性地すべり(日経コンスト)

疑惑続出、舛添都知事、自宅に事務所費(JNN)

三菱自動車、「パジェロ」など5車種で不正(NHK)
燃費不正、社長辞任へ。日産から役員迎える方針(FNN)

スズキも不正、独自の燃費測定に走った事情(東洋経済)

トラック運転手不要? 自動運転で運送業界を変える新会社を元Google社員らが創設(ギズモード)

コネクテッドカーとセキュリティ(杉山 歩)

リコール製品使い続けて重大事故、昨年度100件(朝日)


5/18
パブコメ
公募対象施設等又はその維持管理の方法の基準に関し必要な事項を定める告示案に関する意見募集

パブコメ
港湾法施行令の一部改正案に関する意見募集

パブコメ
港湾法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

パブコメ
港湾法施行規則の一部改正案に関する意見募集

5/25に、第14回国土審議会離島振興対策分科会を開催。
平成27年度に離島の振興に関して講じた施策について報告(国交省)


国土交通省と水産庁が連携してライフジャケットの着用率向上に向けた検討を行う(国交省)

上期監理課長会議、担い手3法、着実運用。5/24中国皮切りに。現場の声聴き取り(建設通信)
国交省、5/24から監理課長会議。施工平準化へ取り組み、社保未加入対策も(建設工業)

キャリアアップシステム開発準備室が発足。実務者の専門的検討スタート(建設工業)
キャリアアップシステムを構築、「開発準備室」始動(建設通信)

各国の自然災害の被害額、80年代の4倍に。1年当たり21兆8,000億円以上(NHK)

防災マップをYAMAPで配信(福岡市)

千葉市、指定廃棄物解除へ、手続き開始(NHK)

除染作業員の遺体か、遺棄容疑で勤務先の役員ら6人逮捕(朝日)

空港工事データ改ざん、委員会設け原因究明へ(NHK)

「インフラの質」配慮を。サミット首脳宣言で表明へ。
「質が伴わないインフラは、耐久性や環境負荷、それに自然災害にぜい弱という問題がある」(NHK)


指名の地元優遇巡る争いが和解、違法性の判断避ける(日経コンスト)

海建協会員15年度海外受注、7.3%減。反動減も過去2位の高水準、1兆円超え(建設工業)
海建協・15年度受注実績、1兆6,825億円と好調維持。アジア中心に安定推移(建設産業)
現法受注が過去最高。海建協の15年度工事実績。総額、6年連続1兆円超。高水準、現地化着実に進展(建設通信)

広島大学と復建調査設計、包括的協定を締結。研究・人材育成で連携、国内外で社会貢献(建設工業)

ドーナツ型TBM、産学官で研究開発進む。掘削効率4割向上確認(建設工業)

鉄の5倍の強度を持つ次世代素材「セルロースナノファイバー」、宮城に製造ライン建設へ(NHK)

暑い夏でもゆっくり施工、コンクリート橋の剥落対策(日経コンスト)

世界初の「地下公園」構想、昼光利用で廃墟を再生(日経アーキ)

無料ガイド本、SLも運行。青函連携の観光推進事業(産経)

世界最大の豪華客船が出港。仏、数万人が見物(産経)

「錦帯橋」講談に。領主と技術者、流失乗り越え(読売)


熊本地震関係
両陛下、熊本の被災地を19日に訪問(日経)

総額7,780億円を計上した補正予算、参院本会議で可決・成立(FNN)
熊本地震、首相の28年度補正予算成立に伴う発言詳報(産経)

平成28年熊本地震における災害復旧事業の査定の簡素化について〜被災地の復旧を迅速に〜(国交省)

熊本市、「り災証明書」の発行始まる。新たにシステムを導入(NNN)
熊本市、罹災証明書発行を本格化。「一部損壊」戸惑う人も(西日本)
被災者情報システム稼働。罹災証明の発行、迅速化期待。「生活再建へ」(時事) 

直下の長周期地震動、その脅威は(NHK)

熊本地震、新耐震の被害は「想定以上による被害か、配慮不足による被害か」分析必要。建築学会(建設通信)

益城町が仮設516戸追加。最大規模(産経)
仮設住宅建設急ピッチ。西原村(毎日)

「心のケア継続的に」。保健師、南阿蘇での活動報告(京都)

益城町、1日で46人転出。昨年度の10倍超。窓口業務再開(時事)

ボランティアは行政の下請けか?!(江川紹子)

九州道、被災者無料化を検討。国交省、観光客らに割引券(朝日)

ハウステンボス、団体客2.6万人入場取りやめ(毎日)

TEC-FORCE(Technical Emergency Control FORCE):緊急災害対策派遣隊
緊急災害対策派遣隊の設置に関する訓令のポイント
危機管理に備えた体制の充実強化について-国土交通省の自然災害への対応-
首都直下地震での災害派遣隊出動(この国を考える)

舛添知事公私混同疑惑、与党幹部批判に「真摯に反省」。日光のホテル宿泊、20日に改めて説明(産経)
都知事、豪華支出ズラリ。自民・新党改革政党支部でも(毎日)
舛添バッシングの裏に自民党・都庁職員との“政争”(鉾木雄哉)


5/17
沖縄・奄美が梅雨入り(時事)

国交省、18日からブロック土木部長会議。品確法運用指針フォーローアップなど(建設工業)
地方ブロック土木部長会議、5/18北陸からスタート。発注事務の目標設定議論(建設通信)

総務省と国交省、端数処理、ランダム係数にメス。最大減額何%か実態把握(建設産業)

限界工事量を提起。群馬建協、地域維持へ格差是正(建設通信)

女性活躍推進、46社に「えるぼし」認定(建設通信)

茨城県小美玉市で震度5弱、津波の心配なし(レスキューナウ)
茨城で震度5弱。「震度4程度の余震注意」(時事)
茨城で震度5。気象庁「東日本大震災の余震ではない」(THE PAGE) 
JR常磐線、地震で停車。乗客1,600人が線路歩いて移動(NHK)

浅間山で火山性地震多く。大噴石に警戒を(産経)

災害時の「Lアラート」、17日と18日に全国で訓練(NHK)

富岡の指定廃棄物処分場計画、搬入路の楢葉で説明。環境省(福島民報)

芝生が覆う「ダムの壁」をメガソーラーに、兵庫県企業庁(日経テクノロジー)

酒田港に木質バイオバス発電所、6/1着工(建設工業)

舗装大手8社の3月期決算、需要減影響し増収3社、採算改善で6社営業増益(建設工業)

道路改修の新市場に挑む。2020年のインフラテクノロジー(日経コンスト)

インド新幹線、16年内に設計者選定開始。日本企業の参画想定(建設工業)

中国人向け日本の別荘地閑散(Record China)

東京のオフィスを直撃する「2018年問題」。そんなにビル建てて大丈夫?(武田 健太郎)

横浜まで拡大した「湾岸舟運」の社会実験。体験ルポ(日経コンスト)


熊本地震関係
首相「物資滞留を精査」。補正予算案、衆院通過(毎日)

平成28年熊本地震におけるTEC-FORCE活動状況(国交省)

罹災証明、発行遅れ。申請の3割程度、ゼロの自治体も(産経)

地震の避難者、6割が住宅確保の見通し立たず(NHK)
南阿蘇村、いまだ600人避難生活。復興への道のりは険しい(朝日)

石綿の大気中濃度、環境省が調査へ。熊本地震、倒壊建物から飛散(西日本)

石造アーチ「通潤橋」は石管が割れたか(日経コンスト)

水前寺公園が再開。観光地、客足戻らず(毎日)

「本社指示」で二転三転。懲りない三菱の二枚舌体質(毎日)

EU、独禁法違反で米グーグルに30億ユーロの制裁金か(ロイター)

企業物価指数4.2%下落。4月、6年5カ月ぶり低水準(日経)

東京五輪招致をめぐる不正支払疑惑、政府・JOCの対応への重大な疑問(郷原信郎)
コンサル側から売り込み。国会でJOC会長答弁(読売)


5/16
「地域建設産業活性化支援事業」におけるステップアップ支援の対象案件公募〜担い手確保・育成または生産性向上に関するモデル性の高い取組への重点的支援〜(国交省)

舟運社会実験:「横浜−羽田−天王洲」コースを新たに設定― 有料参加者募集開始―(国交省)

「平成28年度(第1回)既存建築物省エネ化推進事業(建築物の改修工事)」の提案募集の開始(国交省)

平成28年度(第9回)「国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)」の募集開始〜創意工夫のある優れた取り組みを表彰し、全国へ発信〜(国交省)

「平成28年度(第1回)サステナブル建築物等先導事業(省CO2先
男女共同参画会議、ワーク・ライフ・バランス(WLB)推進企業を評価。女性活躍へ重点事項決定。
「公共調達でWLBや女性の活躍を推進する企業を評価する取り組みを着実に実施すべき」と強調(建設通信)


主要ゼネコン25社の16年3月期決算、営業益9割超が増加。工事採算の改善進む(建設工業)
営業利益率の増加鮮明、ゼネコン26社16年3月期決算。労務逼迫、次期は慎重な舵取り(建設通信)
16年3月期大手4社決算、建築の利益率回復鮮明に(建設産業)

国交省、NETIS登録技術の活用促進。推奨技術サイト開設、期限終了技術リストも(建設工業)

福岡・松山空港でも偽装、開発チームが全て関与。「結果として、滑走路に対しては不適格な工法であったと認識している」(日経アーキ)

水中タブレット端末。潜水士が船上と情報共有、潜水作業を効率化(建設工業)

南相馬、避難指示解除に向け説明会(読売)

政府、温暖化対策計画を閣議決定。
温暖化ガスを20年に05年比3.8%以上減。
30年に13年比26%減。
2050年に現在より80%削減(日経)


サンフランシスコ市、米大都市初の「新築にソーラー設置」を義務化。2020年までに再エネ100%を達成するためのステップ(日経テクノロジー)

総務省、アスベスト対策を強化。レベル3建材、大防法の規制対象検討。環境省や厚労省などに勧告。「解体工事でレベル3建材の取り扱いは必ずしも適切に行われているとはいえない」と指摘(建設通信)

東京都、晴海五丁目西地区再開発の特定建築者公募開始、17年月着工へ(建設工業)

葵祭(読売)
浅草・三社祭「宮出し」(朝日)


熊本地震関係
前線通過、月曜日は熊本県で激しい雨のおそれ(ウェザーマップ)

熊本地震、政府、補正予算案を閣議決定。総額7,780億円、成立へ(建設工業)

熊本市中心部に新たな活断層か、地面5kmにわたりズレ(TBS)

周期3秒〜4秒、超高層ビルが倒壊するおそれがあるほどの非常に強い「長周期地震動」、熊本地震で観測。
専門家は、大都市圏などの活断層周辺では対策の検討が必要だと指摘(NHK)


「盛土」で広範囲に大きな被害。大規模造成地、公表は38%余(NHK)

倒壊した家屋の下、プロパンガスのボンベに注意(NHK)

南阿蘇村、二次避難始まる(ANN)

2000年以降の木造住宅で倒壊・全壊は10〜17棟、建築学会。朝日新聞5/10付報道、「全壊が51棟」訂正。(日経アーキ)
耐震等級2の住宅も倒壊、検証・熊本地震(日経アーキ)
施工不良? 新耐震基準でも家倒壊。建築学会調査(読売)
2回観測の益城町、現在の耐震基準でも倒壊か(NHK)
「平衡感覚まひ」。支援の技師語る(毎日)

熊本の仮設用地、10市町村が事前選定せず。全国調査へ(朝日)

熊本の被災者支援制度、宅地被害は? 一部損壊は?(神戸) 

自民、「防災庁」も視野に災害の専門的人材確保を(NHK)

熊本城の石垣被害、盛土で地盤弱かった可能性も(NHK)

倒壊寺社、厳しい再建。過疎化・高齢化で資金難(朝日)

観光打撃の大分・由布市、国交相が視察(JNN)

三菱自不正、燃費データ、本社が子会社に改竄を指示。国交省立ち入り(産経)

殺菌剤メーカーの不買拡大。韓国、他社も本格捜査へ(産経)

舛添都知事の動作が野々村竜太郎と同じになり始めている。これはヤバイ兆候だ(netgeek)

坂を上る早さ競い、津波の際の高台避難学ぶ(NHK)


5/14,15
福岡・松山でも地盤改良工事データ改竄、東亜建設工業。
国交省、過去10年間に国から受注した全ての同種工事について改竄の有無を報告するよう指示(産経)

福岡、松山空港でも不正。国交省幹部「検査方法の見直しも検討する」(時事)
福岡・松山空港でもデータ改ざん。液状化防止工事(朝日)

落下した新名神の橋桁、3分割して撤去(日経)

ニュージーランド北島東方沖の「ヒクランギ沈み込み帯」、プレート境界浅部の「スロースリップ」観測に成功(大学ジャーナル)

高レベル放射性廃棄物最終処分、国が自治体に説明(読売)

旭化成ホームズ、森組の筆頭株主に(日経)


熊本地震関係
「今後も最低2ヶ月程度は、震度6弱以上の揺れに見舞われることも否定できない」。地震調査委(時事)

本震、布田川断層帯と日奈久断層帯が連動し、大規模化。本震は80km離れた大分県内でも大きめの地震を誘発。国土地理院(毎日)
「本震」直後に大分でも別の地震、誘発か(読売)

熊本地震復旧など7,780億円。補正予算案審議入りへ(日経)

熊本地震1ヶ月、経済損失5,000億円、避難者なお1万人超(日経)
農林水産被害2億3,371万円。熊本地震から1ヶ月(読売)
避難者なお1万人、余震1,400回超。熊本地震1ヶ月(朝日)

熊本県道「熊本高森線」と南阿蘇村道「栃の木〜立野線」の災害復旧を国が代行〜大規模災害復興法を施行後初めて適用〜(国交省)

地滑りで別荘65m移動、中の夫婦翌朝気づく(朝日)

新耐震基準でも全壊。設計上の配慮不足や施工不良など多く(毎日)

益城に「仮設の街」、500戸規模の団地建設へ(読売)

熊本市民病院移転新築へ。市長「一日も早く再建」(読売)
続く休院、戻らぬ体調(毎日)

東海大学の学生アパート、6割が危険。南阿蘇村(NHK)

避難者の不安、「住宅」が7割。熊本地震100人調査(朝日)

崩れた石垣に観音菩薩現る(朝日)

五輪招致問題、元代表「会社はもうない」(NNN)
東京五輪招致、「必要な額だった」JOC会長強調(毎日)
日本オリンピック委員会会長、五輪招致で送金認めるも疑惑は否定。業務に対するコンサルタント料(日刊スポーツ)
「東京五輪招致で2.2億円送金」で仏が捜査認めた。日本政府「業務委託に基づく対価」の主張は本当か(J-CAST)

中国発「鉄冷え」どこ吹く風、蘇るゾンビ製鉄所(ロイター)

同じ業務で定年後再雇用、賃金差別は違法。東京地裁判決(朝日)


5/13
国土交通月例経済(平成28年4月号)(国交省)

「平成27年度交通の動向」及び「平成28年度交通施策」(交通政策白書)(国交省) 交通、人材、生産性

「平成27年度首都圏整備に関する年次報告」(平成28年版首都圏白書)(国交省) 対流、国際競争

「平成27年度土地に関する動向」及び「平成28年度土地に関する基本的施策」(平成28年版土地白書)(国交省)

「平成27年度観光の状況」及び「平成28年度観光施策」(観光白書)(観光庁)

「港湾の技術開発にかかる行動計画」策定(国交省)

公共工事における新技術の活用。新たに推奨技術等16技術を選定〜NETISの取り組み〜(国交省)

「都市農業振興基本計画」を閣議決定〜農地を都市に「あるべきもの」へと転換〜(国交省)

経団連社会基盤整備委、大規模災害対応へ官民連携強化。協定順位付や耐震見直し(建設産業)
経団連、大規模災害での官民連携強化提言。委員長が国交相に申し入れ(建設工業)

津波避難対策特別強化地域に指定された139市町村のうち、43市町村が消防など公共施設を高台へ。南海トラフ津波対策(朝日)

台湾付近でM6.4(レスキューナウ)
台湾M5.8の地震発生し被害も(時事)

福島・南相馬市の避難指示、7月中に解除へ(NHK)

浜岡原発、原子力防災センター公開。事故時対応拠点も整備(読売)

除染土壌減容化と再生で技術組合。大手4社と産業廃棄物処理事業振興財団(建設通信)
大手ゼネコン4社ら、福島第1原発周辺除去土壌の減容化・再生利用技術研究へ組合設立(建設工業)

国交省の相談ダイヤル、15年度は150件受付。不適切な契約慣行是正も(建設工業)
“現場の本音”15年度は149件。建設業フォローアップ相談ダイヤル3倍増。口頭の設計変更で発注者と食い違い(建設通信) 相談ダイヤルの電話番号:0570-004976

積算と実施工程に乖離。日建連、関東地整意見交換会で指摘。準備・仕上げ期間明記を(建設通信)

15年度受注額、3年連続増84.5兆円。公共減少も民間が下支え(建設通信)
15年度の建設受注、8.8%増。総受注高84.5兆円、民間が全体牽引(建設工業)

セメント大手4社決算、セメ部門、3社が営業増益(建設工業)

総合評価に「手持ち工事量」復活、急激な受注増防ぐ(日経コンスト)

JR東の停電トラブル、南武線など運休、24万人に影響(日経)

羽田に犬4匹侵入、10便着陸やり直し。捕獲方法検討中(朝日)

リニア反対の住民ら提訴へ。認可取り消し求める(朝日)

スペインのエル・イエロ島、再生エネで注目。100%自給目指す(AFP)

国がBELS費用を手厚く支援(日経アーキ)

出隅柱のN値計算をミス(日経アーキ)

「減築」で商店街再生:交流モールの整備をきっかけに若者の活気(日経アーキ)

京急、5ヶ年経営計画発表。2,600億円投資、品川駅周辺開発に。19年度着手(建設工業)

「かんぽの宿」売却など事業の見直し必要。会計検査院が国会と内閣に報告(産経)


熊本地震関係
「盛土」で広範囲に大きな被害。
熊本南工業団地協同組合理事長、「県が造成した土地で、対策がされていると信頼していたので残念だ。工業団地での被害は地域経済や雇用にも影響するので、同じようなてつを踏まないよう行政にはしっかりとした対策をとって欲しい」(NHK)


県道封鎖、被災建物の撤去工事始まる。熊本・益城(朝日)

「ライフライン、ほぼ回復」。地震発生1ヶ月(時事)

災害廃棄物、県が処理代行。環境省が方針、広域ブロック単位で発注(建設工業)

阿蘇市で自衛隊部隊撤収。体制縮小し活動継続へ(FNN)

ボランティア減少で依頼に応えられず(NHK)

熊本県有識者会議、震災復興で緊急提言「熊本地震からの創造的な復興に向けて」(日経コンスト)
「今後も大きな地震がいつどこで起きても不思議ではない時代であることを改めて認識しなければならない」と指摘。
「防災・減災の主流化」「旧に戻すだけではなく、より良いものを創る」との理念。
復旧・復興に向けた柱は、
(1)住民に寄り添い住民と協働する
(2)短期的・局所的視点にとらわれず将来を見据える
(3)次の地震に備えさらには次世代に継承する
(4)国・国民の合意を図る

国交省告示公布、熊本対応で有効期限延長。許可9月末、変更届出7/29(建設産業)

平成28年熊本地震における被害者の有する許可等の有効期間の延長について
平成28年熊本地震に伴う自動車検査証等の有効期間の再伸長について
平成28年熊本地震に伴う自動車登録申請に係る書面の有効期間の延長について
(以上国交省)

日産の三菱自支援、疑惑残した再生あり得ぬ(産経)
三菱自の筆頭株主に日産、増資で2,373億円を調達(朝日)
三菱自動車「本社から不正指示」報告書入手(NNN)

東芝が過去最悪の赤字、終われない「綱渡り」(東洋経済)

五輪招致で億単位の送金か、官房長官はクリーン強調(日刊スポーツ)
東京五輪招致にカネ疑惑。関係者の秘密口座に1億6,000万円支払い? 英紙報道(ZakZak)

改正道路交通法で臨時の認知症検査。一時不停止など18行為で義務づけへ(朝日)

絵文字に「女性の専門職を」、グーグルが提案。多様性促す(CNN)


5/12
建設工事受注動態統計調査報告(平成28年3月分・確報)
建設工事受注動態統計調査報告(平成27年度分)
主要建設資材月別需要予測(平成28年6月分)
(以上国交省)

平成28年度B-DASHプロジェクトの公募(第2弾)〜老朽化が進む下水管きょの効率的な点検・調査技術などを国が技術実証〜(国交省)

在京大使館向け「シティ・ツアー」の提案募集(国交省)

関東地整・日建連の意見交換会、積算工程と実施工程乖離指摘(建設産業)
日建連意見交換会・関東地区、適切な工期設定要望。「休日拡大に道筋」(建設工業)

日建連が実態調査、工期延長の7割 3ヵ月超。準備・後片付け共通認識を(建設通信)
日建連会員実態調査、工期延長全体6割占める。適切工期設定へ条件明示課題(建設産業)
日建連、公共土木工事で会員アンケート。工期3ヶ月延長が6割超(建設工業)

国交省、上期8割執行を推進。3保証に要請、事務処理-原則3日以内(建設通信)
国交省、3保証に前払金で初の要請。使途審査は原則3日以内で。下請確認は施工体系図のみ(建設産業)
国交省、3保証に前払金保証の事務処理迅速化を要請。予算前倒し執行で、書類簡素化も(建設工業)

シェービング状の気泡を注入しながら掘削、シールド工法用の新起泡剤。少量の水溶液で高粘性、掘進効率向上(建設工業)

国交省、公共建築の適切工期設定で自治体向け「事例解説」。主管課長会議で報告へ(建設工業)

全建、国交省に杭工事自主ルール提出。技術者の役割・責務明確化(建設工業)
基礎杭工事で全建ルール。国交省に提出(建設通信)

東京駅前で大型プロ胎動、国家戦略特区に4件追加提案。ビジネス・交通拠点化が加速(建設工業)

「Ameba」で5万件の不正ログイン。パスワードはリセット済み(CNET)

今後の標的型攻撃は「分業化」が進む。2016年国内標的型サイバー攻撃分析(マイナビ)


熊本地震関係
活発な活動続く、激しい揺れに引き続き警戒(NHK)
布田川・日奈久断層帯、重点観測対象に(朝日)

「創造的復興」基本に。有識者が緊急提?言(読売)

熊本地震での液状化現象1.8平方kmにわたる(NHK)

ドローンで初撮影、南阿蘇鉄道。被害明らかに(JNN)

災害廃棄物の総量、通常処理量の2年分に相?当と試算(FNN)
熊本地震の瓦礫など災害廃棄物、100万〜130万トン。「中越」の2倍。環境省推計(読売)

車中泊の実態調査。小規模避難所の開設検討。熊本・益城(時事)
危険な住宅にとどまる障害者たち(NHK)

「補修できない全壊」と「補修できる全壊」の違い(細野透)
2つに割れたマンションの費用調達という難題(細野透)

義援金法案の成立目指す。自公(毎日)

熊本城、建造物全てが損壊。被害額は数百億円か(スポニチ)
地震被害の熊本城、中心部を報道公開(NHK)

熊本県内の文化財、少なくとも88件に被害(ANN)

九州観光復興を支援、「大キャンペーンを実施」官房長官(産経)

日産自と三菱自が資本提携。12日にも決定(時事)
三菱自動車、日産が巨額出資。事実上傘下に(NHK)

三菱自不正・会見詳報:「知らなかったでは責任を逃れられない」益子会長、責任認める(産経)
三菱自動車、不正の数値算出試験は子会社に委託(NHK)
三菱自不正、主力RVRでも偽装疑い。好調海外にも波及、厳しい立て直し(産経)
燃費不正で、国が慌てる本当の理由(桃田健史)

夢の超高速鉄道「ハイパーループ」の公開デモがまもなく始まる(ギズモード)

京大と近大の原子炉が合格(毎日)

汚職のコストは世界で2兆ドルにも、対策不可欠。IMF(ロイター)

2017年卒大学生就職企業人気ランキング(マイナビ)

“予約32万台” 新型EVの衝撃。 どんな車がエコカーの本命になるのか? インフラ整備も含めた社会の在り方も大きく変わる可能性がある(NHK)


5/11
5/13に、第2回 道路交通アセスメント検討会を開催〜沿道立地や路上工事への渋滞対策の推進に向けて〜(国交省)

「テーマ別観光による地方誘客事業」の公募(観光庁)

局地的に雨や風強まる。激しい雷雨や突風など十分注意(NHK)

意見交換会スタート。適切な工期設定と工程管理(建設産業)
関東皮切りに意見交換会。適切な工期設定へ延長の要因を探る。工程情報の開示議論(建設通信)
担い手確保」「生産性向上」柱に。日建連、公共発注機関との意見交換スタート(建設工業)

年度当初から予算執行徹底は63%。国交省ら3省調査の、発注・施工時期平準化取り組み状況(建設工業)

国交省、総合評価運用指針を改正。段階的選抜本格運用(建設通信)
国交省、総合評価方式の運用指針改定。段階的選抜本格運用、手持ち工事量を評価(建設工業)

専任配置緩和受け、受注を2件に制限。和歌山県、「工事の寡占化」を懸念(建設通信)

新答申で読み解く東京圏の鉄道未来図(日経コンスト)

15年の海外事業契約額、ゼネコン・設備大手53社、8年ぶりに2兆円超(建設工業)

シールド機カッタービットの超硬チップ多層化。切削能力を長期維持(建設工業)

島根・落石死亡事故、県が初めて事故の責任認める(FNN)

伊方原発、「揺れを過小評価」。中央構造線から6〜8kmに立地(大分合同)

青山通りでデザインコンペ。銀座線駅改装第5弾「トレンドエリア」(建設通信)

「やさしいコンセッション」の普及を目指す。日本PFI・PPP協会、「PFI・PPPスクール」を開講(日経BP)

耐震天井の隙間をカバーして空調効率アップ(日経アーキ)

ANAシステム障害の原因判明、シスコ製スイッチの「世界初のバグ」でDBサーバーがダウン(井上英明)
ノンストップシステム構築の難しさとリスク管理


熊本地震関係
熊本地震、政府が「非常災害」指定を閣議決定。国が復旧工事代行可能に。大規模災害復興法制定後初(産経)
10日、「非常災害」に指定する政令を閣議決定(FNN)
災害復興法を初適用。復旧事業を国が代行(日経コンスト)

復旧に7,780億円。余震続き積み増し(毎日)
熊本地震対応の補正予算案、7.780億円計上へ(NHK)
復旧・復興に使途を限定した7,000億円の「熊本地震等復旧予備費」を創設。財源に利払い費減額分、国債発行見送り(Reuters)

東日本モデル適用を。地震復興で有識者会議(時事)
復旧復興へ、有識者会議(毎日)

九州地方特に熊本県の住民の皆様へ緊急のお知らせ(国交省)
活発な地震活動続く。雨で地盤緩む。土砂災害にも注意(NHK)
熊本県内、危険宅地1,700件。二次災害の恐れ(読売)
10日朝に大雨警報、熊本で強い雨、南阿蘇村など5市町村に避難指示(TBS)

土砂崩れ、因果関係調査。南阿蘇村の発電所損壊。九電(時事)

阿蘇大橋復旧へ地質調査。国交省技術検討会が初会合(時事)

大分自動車道の一般開放(通行止め解除)。湯布院IC-日出JCTまでの17km区間(国交省)
スピード復旧した交通網をぐるり旅(日経アーキ)

熊本地震で本格投入、携帯会社の新鋭基地局(ITpro)
地道な対策の徹底+イノベーション

70指定避難所使えず。天井や照明損傷多く(読売)

温か木造仮設。割安、県産材使い復興支援(毎日)

熊本城の石垣また崩れる。大雨と余震で(ANN)
国と地元、12日に会議。熊本城復旧へ調整(時事)
熊本城復元へ本格検討着手。文化庁がPT設置、連絡会議も(建設工業)
熊本城など復旧へ。文化庁が専門チーム(NHK)
熊本城復旧へ文科省がPT。10日に初会合(日経)

補正予算で大豆転換策。被災地支援、農水省検討(日本農業)

自民、災害時窃盗の厳罰化検討へ(産経)
被災地での盗み、与党に厳罰化案。「災害窃盗罪」創設も(朝日)

違法測定、ほぼ全車種。三菱自の燃費データ(朝日)

帝人ファーマ社員が代筆。新薬の発売後調査で(朝日)

パナマ文書、国税当局、情報収集(毎日)
大手商社・飲料会社社長。パナマ文書、日本?関連の情報も(朝日)
世界を揺さぶるパナマ文書。「租税回避はなくならない」(ロナン・パラン)  「主権」や「特権」が商品に。
外国口座税務コンプライアンス法、タックス・インバージョンの規制強化
パナマ文書(ICIJ)

「ひとみ」運用断念を国の審議会に報告。厳しい意見も。プログラムミスと人為的ミスによって衛星が異常回転(NHK)

「京」超えるスパコン開発へ。東大・筑波大、富士通と(日経


5/10
「道の駅」の第45回登録〜14駅が登録され1,093駅〜(国交省)

法令に違反した船舶所有者を公表(国交省)

11日にかけて全国的に大雨。熊本地震で揺れの大きかった地域は土砂災害に警戒(レスキューナウ)

東京・江東区、水門の耐震補強の工事現場で、1.3トンのコンクリート片が落下。男性作業員が死亡。クレーンのボルトが外れ(TBS)

元請加入者限定は未実施6割、社会保険未加入対策にバラつき。国交・総務・財務3省の調査結果(建設産業)
国交省ら3省の社保未加入対策調査結果。自治体工事の元請、「加入業者に限定」が4割(建設工業)

国交省、ICT施工の技術者養成へ研修案。テキスト整備も(建設工業)
ICT土工、研修プログラムを構築。国交省が協議会、人材育成へ(建設通信)  i-Construction研修

ゼネコン各社、3D土木技術が続々登場。トンネル工事など可視化、生産性向上狙う(建設工業)

求める技能者像とは。総合工事業と専門工事業、多能工の意識に差。担い手確保・育成コンソーシアム調査(建設通信)
多能工への期待大きく。総合工事業で「必要」7割超。担い手コンソーシアム調査(建設工業)

建設産労懇、6/11は統一土曜閉所日。週休2日実現の第一歩(建設通信)
建設産労懇、6/11に一斉土曜閉所。「労使の意識高まっている」(建設工業)
富山建協の休日取得実態調査結果、完全週休2日、398社中22社にとどまる(建設工業)

土木施設にデザインコンペ。指針作成へ6方式検討。土木学会(建設通信)

東亜建設工業、データ改ざんで役員2人更迭。羽田滑走路耐震工事(時事)  過去の関連記事はこちらから

銀座線、レール破損で5時間近く見合わせ。東京メトロ、5/6にも東西線でポイント部分のレールに亀裂(NHK)

大師橋更新で提案競技、9月上旬には特定。首都高速の大規模更新第2弾(建設通信)

自転車を60秒で電動アシスト化(CNET)
スピードあり。歩道と自転車道の分離は急がれる。(u.yan)

日本の正確な位置を決定する、石岡測地観測局が本格運用を開始(内閣府)

四国電力、伊方原発1号機を廃炉。解体に30年(共同)

中国・福建省、土石流現場で31遺体発見(西日本)

都市計画学会、学会賞や石川賞の受賞者決定(建設工業)

不動産に790億、設備1260億。宅配便依存から脱却、SGHDが新中計(建設通信)

国立劇場大規模改修・増築、DBO方式。17年9月にプロポ公告へ(建設工業)

新しいホールになぜ舞台見づらい席が?(NHK)

GWのJR・航空、地震影響で九州減少。国際線は好調。(時事)

京都の民泊、キャパ1万人超。料金、6,001〜9,000円が最多(日経)
「民泊」許可取得は7%。京都市、周辺住民に不安も(産経)


熊本地震関係
活発な地震活動続く。10日昼前から激しい雨のおそれ(NHK)
九州で11日にかけ大雨。土砂災害の恐れも(毎日)

インフラ復旧の国代行、きょう閣議決定。大規模災害復興法を初適用(建設工業)
「非常災害」指定に。補正予算案17日成立へ(毎日)
大規模災害復興法を適用へ。首相表明(読売)

熊本知事、財政負担をゼロにする特別法を要望。「震災対応には、県や市町村の財政基盤では極めて脆弱」(読売)

平成28年熊本地震及び関連研究情報(産総研)

平成28年熊本地震による大分自動車道(湯布院IC〜日出JCT)の通?行止め解除予定および一部区間等の通行規制について(NEXCO西日本)
大分自動車道の一般開放〜25日ぶりに九州の全ての高速道路が回復〜(国交省)
九州の高速道、全面開通へ。大分道の復旧工事完了(時事)

国道325号阿蘇大橋の災害復旧を国が代行〜道路法に基づき国が直轄事業として災害復旧事業を実施〜(国交省)

南阿蘇地域で無料の通学バス運行始まる。交通網寸断に対応(JNN)
熊本から近隣県へ転校560人超。一家移住や親族宅避難、増加も(共同)

農水省が緊急支援策まとめる(NHK)
農林水産被害1,085億円。九州7県、国の支援前倒し(時事)
農林水産被害1,100億円。農水省、営農再開支援など実施(産経)

車中避難者、余震不安が8割。6割が生活見通し立たず(時事)

南阿蘇村で仮設住宅の建設、10日に着工(毎日)

熊本地震、関連死防止のため賃貸住宅支援を。人口流出招いた東北と同じ轍を踏むな(寺岡篤志)
みなし仮設住宅やみなし公営住宅と被災賃貸物件の補修支援

災害ごみ置場満杯。熊本地震、大津市職員が報告(京都)
災害大国である日本は、災害瓦礫仮置場の設置計画と搬入路計画を防災計画に明記・公報すべきである。
また、即リサイクルだけでなく、最適時間を考えた災害瓦礫リサイクルを計画すべきである。(u.yan)


新耐震基準で全壊51棟。熊本・益城、00年以降の木造(朝日)

京都と熊本をバスで往復、ボランティアを支援(京都)
陸海空3自衛隊の統合任務部隊を解散。2万1,000人態勢から1万3,000人へ順次縮小(毎日)

「地震の被害なかったのに...」 震源断層と同名の「日奈久温泉」から観光客が消えた(J-CAST)

東日本大震災の教訓を熊本・大分へつなぐ〜義援金差押禁止の立法提言(東北復興)

パナマ文書、21万社の情報公開。ソフトバ?ンクや伊藤忠の名。国際報道連合(時事) 
パナマ文書、20万社超える法人や個人名を公表(NHK)

「ドボジョ」ブーム後押し、松江高専女子の入学最多(山陰中央新報)

第15回「日本鉄道賞」の募集(国交省)

産総研サイエンスカフェ in 関西 「21世紀の巨大地震を考える -歴史から探る関西の地震-」


5/7,8
羽田滑走路工事、データ改ざん、国交省が調査を指示(NHK)
東亜建設工業社長ら謝罪。羽田空港滑走路データ改竄、「通報制度、機能しなかった」(産経)
東亜建設が羽田地盤改良工事データを改ざん。仕様書通り液状化対策を行ったように偽装(東洋経済)
羽田空港液状化対策、ずさん工事にウソ報告。当時の東京支店長「失敗すると次の工事が受注できない。プレッシャーで魔が差した」(日テレ)
全注入管計画位置に達せず。当初計画の薬液1,251万リットルのうち、5・4%68万リットル弱しか流し込めなかった(共同)
羽田空港滑走路のデータ改竄、耐震工事の薬液量など4点(産経)
羽田滑走路耐震工事で虚偽。地震液状化防止でデータ改ざん。東亜建設工業(時事)

元常滑市議で元同市企業立地推進担当部長を再逮捕。測量業務汚職(読売)

奈良市、崖が茶畑の際まで。許可範囲超え土砂掘削容疑、三重県伊賀市の土砂採取会社社長逮捕(朝日)

「沖縄は地震が少ない」覆す観測記録 2015年の震度1以上は77回。
1771年の「明和の大津波」はM7.4の地震が発生し、宮古・八重山地方で1万2,000人が亡くなった。(沖縄タイムス)

「(活断層による直下型を含めて)M6以上の地震は全国どこでも起きる可能性がある。日ごろから地震への備えをしてほしい

新潟焼山「ごく小規模な噴火発生のもよう」 気象庁(NHK)

日本郵船の船が送水管切断(時事)

養老鉄道に10億円拠出。近鉄が沿線7市町と確認書(岐阜)

「小田急電鉄」が抜本的ダイヤ改正を予定!混雑率189%→160%に改善へ(IRORIO)

東西線の茅場町−葛西間、レールに亀裂。交換作業で運転見合わせ(産経)

島根県邑南町の落石死亡事故、「落石のおそれ低い」 島根県が判断し対策取らず。20年前の調査で、落石のおそれがある箇所に指定(NHK)

津波被災の閖上小解体(産経)

日本電化工機、塩害4年以上防ぐ塗装を開発(日刊工業)

地域ブランドで新会社。広島銀など瀬戸内46社が参加(日刊工業)

誰でもアクセスできる量子コンピュータ(GIZMODO)


熊本地震関係
ふるさと納税10億円。返礼品「辞退」も(読売)
有り難うございます。

熊本市、地震対策で補正予算81億円。被災者住宅支援など(日経)

熊本の復旧工事、国が肩代わり。大規模災害法を初適用(共同)

阿蘇大橋地区で発生した土砂災害の緊急対策工事に着手(国交省)
崩落した現場の西側斜面でも崩落を確認。長さ320m、幅100m。崩落土砂は斜面途中で止まり、山裾の立野地区には達していない(読売)

南阿蘇村の水力発電所貯水槽、壊れ集落に大量の水が流出(FNN)
南阿蘇の水力発電所、地震で壊れる。集落へ大量の水流出(朝日)
地震で水力発電所損傷。九電、水の流出との因果関係を調べる方針(テレ朝)

水田1,574ヶ所、農業用施設計3,003ヶ所に損壊被害、作付け断念も。農地に大打撃(西日本)

災害ごみ処理が追いつかず(JNN)

障害者らがいる世帯優先(読売)
熊本市で住宅提供始まる。「少しは安心して眠れる」(日経)
公務員住宅を無償提供。高齢者など優先(NHK)

「地震酔い」患者増加。余震続きストレス(共同)

避難所で食中毒か、小学生ら22人を救急搬送(TBS)
避難所の小学校、10人嘔吐や下痢。原因など詳しいことは分かっていない(NNN)

県と7市町村、関連死を基準なく公表。18人、認定へ混乱懸念(産経)

被災建物、「危険」判定に焦りと嘆き(神戸)

公立校、週明けほぼ再開。熊本市10日に。避難所継続、施設に課題も(時事)

ななつ星、運行再開へ。阿蘇通らぬルートに(朝日)

余震続き本格再開に時間も(デイリー)

熊本城内を初撮影、地震で甚大な被害(MBS)

三菱自動車の燃費不正、事態を矮小化してはならない(日野三十四) 「未然防止」

スペースX、ロケット洋上着陸に再び成功。日本の衛星載せ打ち上げ(AFP)

特許取得、消費者に近い発明分野で女性が存在感(NHK)

看取った後も終わらない。介護離職で先が見えず(YAHOO!)

ベトナム人留学生はなぜ技能実習生を調査したのか。不当な「家賃」と巧妙化する搾取、悪化する対日感情(巣内尚子)


5/6
5/9に、ICT導入協議会(第2回)を開催(国交省)
国交省は、建設現場における一人一人の生産性を向上させ、企業の経営環境を改善し、建設現場に携わる人の賃金の水準の向上を図るとともに安全性の確保を目指す新しい取組であるi-Construction を進めることとしている。

収賄容疑で伊勢崎市元部長逮捕。見返りは車検代30万円(朝日)

島根県邑南町戸河内の県道、走行中の車に落石。女子大学生が死亡。落石防止ネット、設置されておらず(NHK)

福島県内特定廃棄物の埋立処分、環境省、事業者選定スタート(建設通信)

厚労省、第10次職業能力開発基本計画。生産性向上へ人材育成(建設通信)  人材育成、能力底上げ、最適配置

15年労災調査。度数率、強度率ともに上昇。総合工事業を除き改善(建設通信)
受注との関連づけ無しに数字だけを考えないこと。(u.yan)
日建連97社・15年度受注総額、国内は微増の14兆4,000億円。地方中小と格差が鮮明(建設通信)
主要ゼネコン、16年3月期業績予想修正相次ぐ。工事採算改善で利益増加(建設工業)

大手の常時従業者、2年連続増加。海外契約5年連続増の2兆円(建設産業)

クアラルンプールで新幹線PRの展示会。マレーシアで高速鉄道受注目指す(時事)

虎ノ門の地下歩道で強度不足、応力計算にミス(日経コンスト)

建コン、設計だけでは未来なし(日経コンスト)

住宅583棟で壁量不足、昨年の発覚から問題広がる(日経アーキ)


熊本地震関係
6日は九州北部で非常に激しい雨のおそれ(ウェザーマップ)

阿蘇大橋周辺で緊急工事(JNN)
国交省、阿蘇大橋周辺の土砂崩れ現場の対策?工事開始(FNN)
二次災害防ぐ無人化工事開始も。激しい雨のおそれ(NNN)
阿蘇大橋周辺、新たな崩落防止へ。無人重機で緊急工事(朝日)

阿蘇大橋付近で別の崩壊発見(毎日)

土木学会、阿蘇大橋は抜本的改善。横断観光・防災回廊で復興(建設通信)

国交省、国直轄での復旧視野。県管理の橋梁・トンネル、県の負担軽減へ。県も国代行を検討中(建設工業)

避難疲れ「早く仮設住宅を」。阪神大震災や新潟県中越地震、東日本大震災と比べて1週間以上も遅い着工(読売)
熊本県内、5日午後5時の時点で、避難指示が203世帯479人、避難勧告1万1,293世帯2万7,991人(NHK)
熊本市調査。帰宅、当面困難2,000人(デイリー)
益城町、仮設住宅の建設、6日から(NHK)
被災者の公営住宅入居、部屋確保が課題(NHK)

震災復旧のための震災建築物の被災度区分判定・復旧体制(日本建築防災協会)
耐震工学の専門家、和田章氏が読み解く建物被害の教訓(日経アーキテクチュア)
耐震問題の専門家が益城町を調査「地盤調査の強化をすべき(JNN)
[気象・防災]にリンク置いてます。

熊本市、避難所集約へ。小中学校再開のため(ANN)

益城町で“無料塾”「募金で可能な限り続けたい」(ANN)

くまモン、帰ってきたモン! 避難所訪問、子供と交流。3週間ぶり活動再開(時事)

熊本県、復興策定へ有識者会議。五百旗頭氏ら(読売)

熊本城復元へ財政支援。政府、文化庁の補助制度適用。国庫補助率20%アップ(建設工業)

見逃された「活断層に住宅」のリスク(日経ホームビルダー)

タカタのエアバッグ不具合「火薬の劣化原因」。米が結論(朝日)

グーグル、自動運転開発でフィアット・クライスラーとの技術提携か(NHK)

トヨタ、全車両工場を再開(共同)

子供人口1,605万人、35年連続減(読売)

トランプ氏、日本に駐留米軍費用要求。年5,830億円全額払え。日本が支払っている”思いやり予算”は年間1,900億円(スポニチ)

財政再建は厚生労働省の解体から始まる(JBpress)


5/3-5
新千歳24時間集荷。生鮮品輸出増へ今秋実証(北海道)

日本の「目印」巨大アンテナ始動。国土地理院(朝日)

静岡、東日本級の津波、過去4,000年は痕跡なし(読売)

津波被災地で新乗り合いタクシー実証運行へ(河北新報)

JR西・金沢支社、強風で特急など運休。1.7万人影響へ(毎日)

明治の芝居小屋復活。福井・小浜に観光施設「まちの駅」。「道の駅」・「海の駅」と連携し、滞在型の観光集客に(日経)

埼玉の産廃処理会社が所得隠し。東日本大震災で業績伸ばす(NHK)

木材で「和」を表現。国際メディアセンター公開(読売)

ケニア、倒壊現場で女児80時間ぶりに救出。建築ラッシュが続いているが、安全性を軽視したとみられる建物が倒壊するケースが相次いでいる(NHK)

博多どんたく初日パレード中止。祭り出演者らに涙雨「熊本活気づけたかった」(西日本)
御柱祭、上社里曳きに7万8,000人(読売)
築地80年ありがとう。移転前最後の市場まつり(読売)


熊本地震関係
熊本地震3週間、地震1,200回超。引き続き警戒(NHK)
震度1以上 1,190回超。引き続き警戒を(NHK)

阿蘇大橋付近、山腹に複数の亀裂。およそ10万平方メートル。一部で土砂崩れが(FNN)

熊本で3日午後から激しい雨のおそれ。土砂災害などに警戒呼びかけ(FNN)
連休荒天、24時間雨量、高知県で250mm、熊本県100mm。大雨や暴風に要警戒(レスキューナウ)
3日の熊本、大雨の恐れ。気象庁が警戒呼び掛け(読売)
西〜東日本、3日から局地的に非常に激しい雨のおそれ(NHK)

マスコミは言わないけど、ありがとうございます
熊本地震、復旧工事が続く(ANN)
被災堤防、緑川水系127ヶ所、白川水系44ヶ所、計171ヶ所。
24時間態勢で復旧工事。
河川や道路などの被害は3,200億円。

橋や道路、熊本被害1,700億円。3,500ヶ所(読売)
アサリ被害深刻化。地震で農水産業に大打撃。農林水産物の被害は1,000億円以上(ANN)
ため池に亀裂、少なくとも48ヶ所。決壊による二次災害を防ぐため、大半が水をためられない状態に(読売)

耐震問題の専門家が益城町を調査「地盤調査の強化をすべき」。
2000年以降に建てられた建物でも多くの被害、「(地盤が)やわらかいところに建物が建っていますから、そこが崩れてしまうと建物が(横に)振られるのが大きな要因。何が足りなかったかというと、地盤の調査だと思う」。
工学院大の宮澤教授、「地盤災害と言っていいぐらい。こういう傾斜地が危ないのは、皆が知っていたのではないか。地形は見れば分かる、それは調査する以前に分かる。建築基準法は最低限ですから、そういう法律の最低限でやるのではなく、もう少し裏を見て」(JNN)


住宅全半壊、熊本県想定の4倍。仮設不足の恐れ(読売)
地震で損壊の熊本県内住宅、5万棟超。
全半壊住宅を市町村が解体した場合、国が9割補助(読売)

環境相「家屋解体費も補助」(毎日)

梅雨時への不安。益城町のテント生活、雨風強まり「飛ばされそう」(ANN)

市営住宅で初抽選、15.8倍の申込(毎日)
最高倍率90倍。被災者に市営住宅の抽選(NNN)

熊本地震サポート情報:住宅情報(毎日)

刑務所、防災拠点に有効。熊本で全国初避難所に。水や食料常備、宿泊は武道場(西日本)

"がれき処理業務に精通した県職員が熊本か?ら帰還。活動報告(YouTube)

熊本地震、肺炎に注意(ANN)
被災糖尿病患者へ助言、相談窓口。熊本大病院(朝日)

簡易水道の濁り。日田市全て解消(大分合同)
熊本市上下水道局、水道水復旧に伴い応急給水所の大半を終了(世界の水事情)

義援金57億円超。全壊世帯に20万円配布へ(朝日)
被災地支援の新たな形、「ふるさと納税」代理受付(JNN)

広がる救援にSNS活躍。モラル、責任感課題(佐賀)

くまモン、避難所慰問で再始動へ(西日本)

被災34校が半月ぶりに再開、依然188校休校(読売)

益城町、バス乗務員8割が被災。運行1割弱に(毎日)

被災地防犯、応援の警官5,000人(毎日)
「窃盗目的で熊本に」。地震に乗じた犯罪、善意も標的に(朝日)

熊本地震、専門家が危惧する「次の展開」(西山大樹) 
都市圏活断層図(国土地理院) [気象・防災]、[]にリンク置いてます。

熊本地震で、頭もたげる緊急事態条項。再び存在感を増して(毎日)

軽販売、燃費偽装響く。三菱自45%減、日産51%減(朝日)

官庁街でクールビズ。9月末まで(時事)

ハンセン病隔離法廷、「痛恨の思い」最高裁長官が謝罪(毎日)

機内で暴れる乗客、ファーストクラスの存在が原因?(CNN)

改正児童扶養手当法、成立。手当、大幅増。2人目以降、最大で倍(毎日)

東証、設備・人材投資ETF(上場投資信託)2本の上場を承認。5/19付。日銀は、ETFの年間3,000億円買い入れを4月から進めている(ロイター)

Bitcoin発明者のサトシ・ナカモトはオーストラリア人実業家(BusinessNewsline)

極東の土地「分与法」成立。露大統領が署名、北方四島にも適用へ。移住促進、実効支配を強化(産経)


5/2
熊本地震により被災した公共土木施設に対する災害緊急調査(第2回)実施(国交省)

熊本県阿蘇郡南阿蘇村(阿蘇大橋地区)で発生した土砂災害に対し、 新たに国による緊急的な砂防事業を実施(国交省)

九州横断自動車道とのリダンダンシー復活〜国道210号大分県日田市天瀬町赤岩の通行止め解除〜(国交省)

高速道路の一般開放〜九州を南北に結ぶ大動脈が15日ぶりに回復〜(国交省)

1日15:36、桜島、爆発的噴火。4100mまで噴煙(レスキューナウ)

担い手コンソーシアム、アクションプログラム第3版了承。三つの柱で活動展開。
(1)地域連携ネットワークの構築支援、(2)教育訓練等基盤の充実・強化、(3)職業訓練校ネットワークの拡充(建設工業)


日建連総会、担い手確保・生産性向上に意欲。熊本地震復興に全力(建設工業)

日建連、生産性向上推進要綱決定。3分野の施策列挙、技能者の尊厳取り戻す(建設工業)
日建連、5ヶ年アクションプロ生産性向上推進要綱を策定。目先コスト超え取組み推進(建設産業)
「技能者の尊厳」取り戻せ。日建連・生産性向上推進要綱を決定(建設通信)

東日本大震災の復興交付金、対象の事業拡大へ(NHK)

JR貨物、東京貨物ターミナル駅事務所他施設整備(東京・品川八潮)WTO入札公告(建設工業)

エスイー、超高強度合成繊維補強コンの用途開発に向け「ESCON協会」設立(建設工業)

橋桁落下、両側吊る前にベント解体で不安定に?(日経コンスト)

羽田滑走路の地盤改良で施工不良か(日経コンスト)

16年春の叙勲受章者発表(建設工業)

東京五輪仮設整備費、計画の4倍、3,000億円見通し(毎日)
「資材や人件費の高騰」と「試算の甘さ」の割合は?
間違って、建設業に罪をかぶせないで下さいネ(u.yan)



熊本地震関係
熊本・大分の地震、1,100回超。震度3相次ぐ(時事)
熊本・大分、活発な地震活動続く。熱中症にも注意(NHK)

被害の全貌、早わかり土木学会速報会(日経コンスト)

河川堤防490ヶ所被害。梅雨控え工事急ぐ(西日本)
熊本地震、土砂災害危険区域、要対策は54ヶ所。国交省、緊急点検結果(建設工業)

国交相、阿蘇大橋周辺の土砂崩れによる二次災害防止で、20億円規模の砂防事業(読売)
阿蘇大橋「現地は困難」、土木学会見解。再建、国主体の方針(東京)

南阿蘇、黒川第1発電所の貯水設備が崩壊(毎日)

安否不明の大学生、地上での捜索をいったん中止(読売)

避難者2万5,800人に。仮設300戸着工へ。
危険建物1万3,000棟に応急危険度判定。追加調査は継続(産経)

新耐震基準の住宅にも大きな被害。
耐震基準の住宅のうち、平成12年までに建てられた住宅では「倒壊」と「大破」合わせて60〜70%に。壁の配置や柱の固定方法などが強化された平成12年以降に建てられた住宅でも20〜から30%が「倒壊」や「大破」に分類される大きな被害。(NHK)


高リスク妊婦ら県外に。市民病?院被災で150人(毎日)

児童生徒591人が県外避難。校舎や通学路安全確保課題。再開に遅れも(時事)
被災児童生徒の心のケア。アンケート、臨床心理士対応。休校解消本格化へ(時事)
熊本、公立学校の全面再開は10日以降の見通し(NHK)

農林水産被害1,000億円超。阪神上回る(読売)
地震による熊本の農林水産業被害、1,000億円超に(NHK)

被災した中小企業支援へ、熊本県が追加融資?枠200億円(朝日)

三菱自の型式指定取り消し、「全容把握し判断」(読売)
三菱自、賃金カットで労組と交渉。軽生産の1300人対象(時事)
三菱自、賃金カットを提示。水島製作所の1,300人(毎日)

「ドラマ仕立て止めて」 神戸の無念、熊本で再び(山根一眞)
地震関連のテレビ報道関係者がみておられましたら、これを読んで下さい。


4/29,30,5/1
北海道津別町で30cmの降雪、旭川は3月中旬の寒さ(毎日)

防災アプリケーション公募(国土地理院)

わが家の耐震、大丈夫? 札幌市の無料診断相談急増(北海道)

メキシコ沖でM5.8の地震が発生(SPUTNIK)

ケニア、豪雨で14人死亡。崩壊ビルの犠牲者7人(時事)

大腸菌2,900倍。鎌倉市稲村ガ崎、管破損で海に下水 (神奈川)

トレンチ内の水量が増加傾向 凍土遮水壁の影響か。凍結の影響で行き場を失った地下水が、地下道の隙間から内部に流れ込んでいるとみられる(福島民友)

島根原発1号機廃炉計画、中国電「安全を最優先」。地元に説明(日経)

辺野古の浮具撤去開始に沖縄知事「一定の評?価」(日経)

鉄道車両の色替えはコスパ高い集客方法。デザイナー起用も増。若桜鉄道、ピンクSL(NEWS ポストセブン)


熊本地震関係
熊本地震週間、今後の活動は(NHK)
福岡管区気象台「中央構造線への影響を監視」(大分合同)
活発な地震活動続く。夏日の予想も、体調管理にも注意を(NHK)
地震、やまぬ連鎖。回数は1,000回超(毎日)
大分・由布で震度5強、震源の深さは約10km、マグニチュード4.4と推定。大分道で一時新たな通行止め(朝日)
雲仙断層群でM7.3想定も。長崎大・高橋名誉教授(西日本)

インフラ復旧継続を強調。国交相、熊本県知事と会談(産経)
阿蘇大橋の復旧、国が代行。国交相が検討表明。
「別の場所に架け替えるのも選択肢だ。今の場所にこだわらなくていい」(時事)


土木学会、南阿蘇・黒川の土砂対策を提言。「地震で崩れた周囲の土砂で川の流れが塞がれる危険性がある。梅雨時期を前に対策が必要だ」(毎日)
阿蘇大橋周辺、急ぎ対応を。土木学会が洪水の危険指摘(産経)
梅雨控え、河川の常時モニタリングや下流への情報伝達体制確保などの緊急対策が必要。南阿蘇、土木学会会長(時事)
熊本地震の液状化被害など報告(NHK)

南阿蘇の崩れた土砂量50万立方メートル、東京ドームの4割。斜面には不安定な土砂が推定10万立方メートル残る(毎日) 

熊本・南阿蘇、警戒区域外で土砂災害。複数犠牲の2ヶ所。担当者「指定基準を満たしておらず、想定外だった」(時事)

建物1万2,000件「倒壊恐れ」。熊本18市町村(読売)
7割が家屋倒壊で死亡。旧耐震建物が半数超(朝日)
「37人中、少なくとも20人が旧耐震建物」とあるので、新耐震基準の効果の精査や地震地域係数の見直し検討も必要ではないだろうか。(u.yan)

罹災証明の申請3万2,000件、調査終了は5%(読売)
熊本・益城町「り災証明」用被害調査始まる(NNN)
罹災証明発行遅れ。人手不足。住宅支援利用に不安。
実質的な現地調査開始は22日、申請は2万7,000件、現地調査を終えたのは1,027件(時事)


避難所共存、学校再開へ。大型連休後にも本格化(毎日)

くまモン復活、GW中にも避難所回り子どもに元気を(日刊スポーツ)

農地、77億円の被害。農作業の人手足りず(ANN)

ゴールデンウイーク、熊本にボランティア続々。家族と再会も(日経)

御尽力有り難うございます。
熊本地震への建設業団体の活動状況(国交省)
西部ガス、被災地でのガス供給が完全復旧(西日本)
30日、熊本県内の都市ガス、10万戸すべてで供給可能に(朝日)
下水管の概略点検が完了(国交省)
2,000kmの下水管を延べ1,258人の技術者が点検


土砂災害54ヶ所。国交省、熊本県に応急的対策求める(朝日)

高速道路の復旧状況〜被災前後と現状の写真を比較〜(国交省)
九州自動車道、全面開通。15日ぶり(読売)
高速道路の一般開放見通しの公表(第4弾)(国交省)
◆九州道・植木IC-嘉島JCTの23km、一部速度規制を行いつつ4/29に開放。
◆大分道・湯布院IC-日出JCTの17km、ゴールデンウィーク明けの開放予定。

南阿蘇鉄道などが不通。熊本県教委、通学支援でバスの運行検討(NHK)
南阿蘇鉄道、復旧へ支援の輪(朝日)

倒壊「危険」1万件超。避難所生活長期化の恐れ(読売)
地震への警戒続く。寒暖差大きく体調管理にも注意(NHK)
避難者7割「余震不安」、6,500世帯「戻れぬ」(読売)
土足の床で寝る乳児。被災者に疲れ。避難所収束の兆しも(埼玉)

熊本県、仮設住宅建設着手。大分で29日も震度5強(読売)

被災住宅の補修のための相談制度(国交省)
住宅補修専用・住まいるダイヤル:0120-330-712(フリーダイヤル)
10:00〜17:00(日曜、祝日を除く) *5/7までは土曜、日曜、祝日も実施

平成28年 熊本地震関連情報(九州経済産業局)

高齢者守るため奮闘、益城の介護職員も被災。
厚生労働省、1,000人以上が「派遣可能」と登録、しかし、約5万人が加盟する日本介護福祉士会では登録介護福祉士ボランティア450人中、熊本県内に派遣されたのは49人に(毎日)


被災地の医療現場を取材しました(FNN)
東日本大震災に学ぶ感染症対策。いますぐできること、やってはいけないこと(石戸諭)

熊本地震消費者トラブル110番(国民生活センター)
          0120-7934-48

首相「補正の早期成立めざす」、被災地の熊本・大分視察(日経)
総理、熊本・大分に2度目の被災地視察へ(テレ朝)

タカタ製エアバッグ・インフレータに係るリコールの更なる改修促進 〜リコール対象車をご使用の皆様へ、国土交通省からのお知らせ〜

三菱自悩ます不正の代償、顧客補償だけで1,000億円規模も(ロイター)
三菱自の燃費、国交省自ら検証に乗り出す(Reaponse)

国家公務員、女性の採用割合、過去最高34.5%に(NHK)

想定外ですむのか」土砂崩れで娘失った母。
南阿蘇村の高野台団地は土砂災害防止法の「警戒区域」に指定されていなかった。村が開発公社を通じて売り出した分譲地も含まれている(毎日)



4/28
国交省、管理・主任技術者の職務明示へ。元・下請の役割明確化で、「監理技術者等の職務(役割)の明確化」「実質的に施工に携わらない企業の排除」「工場製品の品質確保」3項目の検討案提示(建設工業)
監理技術者制度運用手引き見直し。元下間役割と責任明確化。基本問題小委(建設通信)
基本問題小委員会、業法改正し製造会社位置付けへ。丸投げは立場ごとに基準明確化(建設産業)

担い手確保へ国交省が素案。正社員化促す施策を強化。指導教員育成に高齢者抜擢(建設産業)
国交省、担い手確保・育成策素案。「人材投資成長産業」目標に、人・企業で好循環を(建設工業)

15年度出荷低迷。セメ6%減、生コン7%減(建設通信)

経産省「第4次産業革命」で試算、30年度GDP846兆円。産業・雇用を流動化。現状放置は624兆円(建設通信)

三田、橋桁落下で通行止め、“生活の足”に大打撃(神戸)

寸断されたインフラ、問われる原発事故の“避難計画”(JNN)

「志賀原発に活断層」認定。評価書、規制委に提出(中日)

中間貯蔵施設の用地補償、国交省実績で評価。環境省が品質水準証明(建設通信)

都心の貴重な水辺、若者が考える「外濠」の未来(日経コンスト)

国交省、知財活用の海外展開促進。中堅・中小向けに解説書(建設工業)

五輪聖火台、フィールドか場外を推奨。政府作業チーム(NHK)


熊本地震関係
九州北部で大雨のおそれ、気象庁「引き続き土砂災害に警戒を」(JNN)
熊本地震から2週間。雨による土砂災害に警戒を(NHK)

遠隔バックホウで不明者捜索を支援(建設通信)

土木学会、被害調査速報会開く。原因究明し復旧に貢献を(建設工業)
河川の堤防で沈下やひび割れ。雨期は注意を。
土木学会、報告会開催。地震学や橋の専門家などが調査結果を報告(NHK)

九州道耐震化が効果、「阪神」教訓に橋桁落下防ぐ(読売)
学術団体が鋭意活動してます。
平成28年(2016年)熊本地震 地震被害調査結果速報会(土木学会)
土木学会西部支部、緊急調査団報告書(土木学会)
地盤工学会 熊本地震地盤災害説明会

熊本県内、重大な損傷で16橋通行止め(NHK)
大分道の崩落土砂撤去完了、並柳橋復旧に着手へ(建設工業)

九州新幹線、全線が復旧。運行数は震災前の9割(読売)
JR九州社長「上場に遅れない」。脱線防止ガードの拡大検討(時事)
新幹線被災で訪日需要腰折れ、JR九州上場にも暗雲(ダイヤモンド)

ライフライン完全復旧遠く。1万5,900戸断水(時事)

依然3万6,000人が避難。エコノミー症候群増(時事)
避難者なお3.6万人、住宅損壊2.7万棟(毎日)

災害報道で浮き彫りになった報道機関と支援団体の「情報ギャップ」(木村正人)
要配慮者(高齢者、障害者、乳幼児、妊産婦、外国人など)に必要な支援に関する専門家の見解は、まだ広くは報道されてない。

仮設4,200戸確保へ熊本県、補正予算専決処分(読売)

熊本地震「特定非常災害」に指定へ。運転免許証などの更新期限が過ぎても、一定期間有効期限を延長(NHK)

水枯れ「もう住めぬ」。断層の真上・西原村(毎日) 

熊本地震の復興と復旧について、岡本行夫さんに聞きました(FNN) 

三菱自の客離れ深刻、1日当たりの新車受注半減(読売)
三菱自、不正公表後に国内受注半減。今期予想は開示できず(ロイター)
三菱自、三度目の裏切り(日経ビジネス)

官房長官「大震災級かどうか、判断する余裕ない」。
公明党政調会長「東日本大震災と比べるのは無理ではないか。消費税とは直接つながらないと思う」(朝日)



4/27
建設労働需給調査結果(平成28年3月調査)
主要建設資材需給・価格動向調査結果(4月1〜5日)
(以上国交省)

平成28年度 官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の第1回実施事業が決定(国交省)

舟運社会実験(横浜−羽田−水道橋)の参加者募集を開始(国交省)

知的財産を活用した海外展開のためのハンドブック〜中堅・中小建設企業のビジネスモデルの構築を支援〜(国交省)

平成28年度 地域型住宅グリーン化事業 グループ募集の開始〜地域の中小工務店等が連携して取り組む良質な木造住宅等の整備を支援〜(国交省)

不動産価格指数及び不動産取引件数・面積(平成28年1月分・平成27年第4四半期)(国交省)

平成28年度「地域資源を活用した観光地魅力創造事業」公募開始(観光庁)

PC建協らに安全点検指示。橋桁落下受け厚労省(建設通信)

国交省の施工体制一斉点検結果、改善必要な工事減少(建設工業)

3保険ともに加入率9割超に。標準見積書の活用状況も進展。建専連調べ(建設産業)
建専連による、元請の法定福利費支払い実態調査結果。8割が標準見積書提出で「全額」(建設工業)

経済財政諮問会議の民間議員、前払金使途拡大を提起。前倒し効果で景気刺激(建設通信)

補正の早期編成要望。全建、地域格差是正を訴え(建設通信)
全建、自民に補正予算編成要望。16年度後半の工事必要(建設工業)

IHI・JFEエンジ・三菱重工、シールド機事業統合。新会社設立へ(建設工業)

東京都、鉄道新設・延伸具体化へ課題検討。LRT・BRT導入可能性を精査(建設工業)

JR北海道、新型特急285系、未使用で廃車へ。開発に25億円(北海道)

路木ダム「違法」を取り消し、熊本県側が逆転勝訴(日経コンスト)

予測不能な「工事費負担金」増額への対処方法はないのか?(日経BP)

木製OAフロア。表面材と下地材一体化、施工性・デザイン性向上(建設工業)

無許可民泊、1.200万円売り上げか。大阪府警、書類類送検(時事)


熊本地震関係
28日にかけ大雨の恐れ。熊本や大分、土砂災害警戒(時事)

熊本・大分、震度1以上の揺れ、930回超える(NHK)

両陛下 “できるだけ早く被災地訪れたい”(NHK)

首相、大分県の地震被災地を視?察する方向で検討(FNN) 
補正予算、来月成立へ。首相と民進代表らが一致。熊本地震対応(時事)

テック・フォース、リエゾンが活躍。中越地震の教訓、大量投入効果も(産経)
発生から10日、状況把握と応急復旧に全力(建設工業)
「土木」の頑張りをマスメディアは広く報道してくれない。
悔しい思いです。
例えば、病院倒壊の恐れでの入院患者の転院、受け入れ困難を救った広域医療サポート。ネットは活躍しました。
そして、それを可能にしたのは「土木」が支える「交通ネットワーク」でした。(u.yan)

九州道の嘉島(かしま)ジャンクション-八代インターチェンジ33km区間、4/26に一般交通に開放(国交省)
九州横断道嘉島ジャンクションから小池高山インターチェンジ間2kmも併せて一般交通開放(国交省)

九州新幹線、全線運転再開見通し(国交省)
九州新幹線、13日ぶりに全線再開へ(FNN)

熊本市、白川橋復旧へ国に支援要請。国総研ら調査チームが現地調査へ(建設工業)

俵山トンネル崩落 現場レポート(日経コンスト)

KDDI通信障害が復旧、ドコモほぼ回復(産経)

熊本地震の被災地、どうするゴミの処理(NHK)

「応急危険度判定」のQ&A(毎日)
耐力壁が少ない家の壊れ方(日経アーキテクチュア)
日経アーキテクチュア 2016年熊本地震 特集HP

ノロ感染新たに2人確認。南阿蘇村、2避難所で(日経)

熊本地震被災者心のケアで電話相談。精神科医や臨床心理士が対応。日本精神衛生学会(時事)
入浴中の震度7「トラウマ」。2度の激震、余震も負荷。心のケア急務(時事)
災害弱者支援、福祉避難所の検証必要(沖縄タイムス社説)
御意見もっともなれど、今は検証よりサポート急ぐ。(u.yan)

温泉が出ない、阿蘇で旅館休業相次ぐ。熊本地震で水脈に変化か(西日本)

熊本地震、便乗詐欺の不審電話7件。警察庁が注意呼び掛け(サンスポ)

三菱自動車工業より燃費試験の不正行為の報告を受け、メーカーが提出する走行抵抗値その他の数値に係る不正を防止するためのタスクフォースを設置(国交省)
三菱自、25年前の91年から不正データ取得、燃費目標引き上げ繰り返す(ロイター)
益子・三菱自会長、辞任へ。燃費偽装で経営?責任。10年以上にわたって経営トップ(読売)
三菱自・相川社長が引責辞任へ(毎日)

原油下げ止まり、世界銀行が予測。16年価格41ドルに上方修正(日経)

マスコミが被災地で繰り返し暴走するのはなぜか(窪田順生)


4/26
公共工事の施工体制の改善が進んでいます!〜平成27年度公共工事の施工体制の全国一斉点検の結果〜(国交省)

北海道新幹線(新青森・新函館(仮称)間)工事実施計画の変更認可(国交省) 工事予算等を変更

日米路線に係る羽田空港国際線発着枠の配分(国交省)

高松空港の運営民間委託に係る今後のスケジュール(国交省)

新名神工事で2人死亡。120mの長大桁が落下、施工計画に問題なかったか(日経コンスト)
横河ブリッジ、過去にも同種事故(日経コンスト)

リスクアセスに発注者関与。厚労省、シールドトンネル安全対策で提言(建設通信)
厚労省検討会、シールドトンネル工事安全対策で最終提言案。7項目追加(建設工業)

原発「抜き打ち」検査に。規制委(デイリー)

和歌山県・土砂災害啓発センター(那智勝浦町)完成。
紀伊半島大水害では大規模な土石流が発生し、多くの尊い命が奪われた(建設工業)


2030年度の建設投資、政府部門18.3兆〜23.4兆円。建設経済研が中長期予測(建設工業)
建設経済研予測、30年度政府投資18-23兆円。住宅着工50万戸台に激減(建設通信)

覆工コンクリ施工管理システム。打設時の圧力状況をリアルタイムに3D表示(建設工業)

国交省、多様な入札契約方式モデル事業の15年度実績、地域の課題解決へスキーム提案(建設工業)
国交省、多様な入札契約で全5件発注へ。体育館設計に優先交渉権者協力(建設産業)

都心発着の舟運社会実験、横浜〜水道橋や目黒川なども航路に。国交省(乗りものニュース)

法令違反。ツアーバス運行業者、166事業所に勧告(共同)

「日本遺産」 新たに19件(NHK)
「村上海賊」? 古の倭からの水軍では。(u.yan)

石見空港(島根県益田市)の敷地で蜂蜜。瓶詰め販売や機内で提供計画(読売)  公共空間の多角的利用


熊本地震関係
熊本地震関係の公共土木施設の被害報告額(速報値)は、 約3,200億円 (査定見込額約2,800億円)〜被災地の復旧・復興に迅速に取り組みます〜(国交省)
政府、熊本地震を激甚指定。補正を5/13にも提出(産経)
熊本地震を激甚災害指定。復旧事業補助引き上げ(読売)
熊本地震復旧など補正5,000〜6,000億円で調整(読売)
熊本地震、政府が激甚災害指定。土木施設復旧費2,811億円(建設工業)

余震発生確率の発表取りやめ。前例ない事態で(毎日)
熊本・大分、震度1以上の揺れ900回超える。
気象庁「地震の回数が減ったように感じられるかもしれないが、全体的には地震の回数が比較的多い状態とやや少ない状態を繰り返しながら活発な活動が続いている」(NHK)

平成28年熊本地震に関する情報(国土地理院) 

避難所の感染症予防にうがい・手洗い徹底を(産経)
群馬日赤が3チーム目の救護班。医療態勢の変化対応。DNMATから巡回診療へ(産経新聞)
エコノミークラス症候群で「入院必要」35人に。いずれも重症化(読売)

避難所に女性目線。着替え・授乳、悩み対応(産経)
発達障害者配慮なく、避難所入れず物資困窮。家族ら「無理解を痛感」(時事)
「車中泊」続ける、その理由とは(毎日)
保護者もほっと。熊本市の保育所6割超が再開(BIGLOBEニュース)

国、避難所の必要物資を、タブレット端末で把握へ。東日本大震災の際に岩手県でも導入されたもの(NHK)

都営住宅など200戸を被災者に提供(産経)

水道復旧も濁る水。地下水豊富な地域、濾過器なく。
熊本市上下水道局担当者「地下水は地震に強いという自負を持っていたので、濁りが生じたことは大変ショック」(産経)

益城町で一部水道復旧(TV TOKYO)

下水管を調査するため全国から下水道技術者が被災地に集結〜下水道の一日も早い復旧に向けて〜(国交省)

南阿蘇村の捜索現場で1人発見。心肺停止状態か(朝日)

熊本地震、地元建設業者が奮闘。休日返上し各地で応急復旧、安全・安心な生活守る(建設工業)
熊本地震・インフラ復旧へ建設企業、夜を徹して懸命な取組み(建設通信)  御苦労様です。

巨大な岩落下、走行の車つぶす。大分、運転席直撃免れる(朝日)

福岡県南部と阿蘇地域を結ぶ国道の応急復旧完了〜国道442号が通行可能に〜(国交省)
今月中に九州道を全線一般開放、南北の大動(国交省)

阿蘇大橋の落橋を招いた土砂災害の巣へ(日経コンスト)
阿蘇大橋、斜面と国道は別々に崩壊か(日経コンスト)
発災前に内弟子が阿蘇大橋付近に行ってます。溶岩由来の柱状節理と火山灰の表土部を撮影してます。(u.yan)

九州新幹線の全通、1日前倒し27日夕に。復旧作業順調(西日本)

文科相、熊本城「何年かかっても復活させる」(BIGLOBEニュース)

三菱自、日産に補償へ。数百億円規模に(毎日)
三菱自動車、4輪駆動車に2輪駆動車のデータ流用(NHK)
三菱自動車不正な走行試験200万台(日刊スポーツ)
三菱自動車という不正を繰り返す企業は社会に必要か?(真壁昭夫)

仮眠時間を労働時間に算入していなかった。宿直仮眠中の賃金未払い1.5億円、大阪市が支払いへ(朝日)

チェルノブイリ原発事故から30年(NHK)

20年東京五輪・パラリンピックのエンブレムは「組市松紋」に決定(産経)

インフラツーリズムポータルサイト(国交省) GWにぜひ。

山崎製パンはなぜ、災害時の緊急食料支援に強いのか(鈴木広行) 非常時の組織力、冗長性

復興がオーバースペックすぎる(iRONNA)
30年度政府投資18-23兆円との予測。


4/25
内水浸水対策に関するガイドライン類を策定〜新たな「七つ星」が内水による浸水被害軽減を導く〜(国交省)

「水害ハザードマップ作成の手引き」を改定〜利用者目線に立った水害ハザードマップの改善〜(国交省)

昇降機に係る事故調査報告書の公表(国交省)

パブコメ
建築基準法施行令第四十六条第四項表一(一)項から(七)項までに掲げる軸組と同等以上の耐力を有する軸組及び当該軸組に係る倍率の数値を定める件等の一部を改正する告示案

パブコメ
「マンション標準管理委託契約書」及び「マンション標準管理委託契約書コメント」の改正(案)に関する意見募集

登録基幹技能者処遇、処遇改善みられるも道半ば。専門工事半数以上取得後の特別支給なし(建設産業)
建専連、登録基幹技能者の処遇実態調査結果。「日給月給」は1/4(建設工業)
登録基幹技能者活用道半ば。建専連が処遇実態調査、低い認知度、位置付け課題(建設通信)

日建連、建設生産技術革新の調査報告書作成。異業種交流促進、インセンティブ付与も(建設工業)

中企庁WG、信用補完制度見直し各論議論。一般保証、一律8割廃止へ。中小建設業資金繰りにも影響(建設通信)

多様な入札モデル事業:公共にソリューション提供。新たな市場開拓のチャンス(建設工業)

仮支え台の一部、支柱潰れる。橋桁落下、業者事務所など捜索(共同)
重さ75トンの設備が十分に固定されず(NHK)
橋桁落下事故で関係先を捜索。原因究明へ(NHK)
橋桁落下、構造物3基設置の20分後発生(読売)
新名神工事で白昼の鋼桁落下、2人死亡(日経コンスト)

北九州−宮崎、高速で直結。東九州道7.2kmが開通(産経)

首都圏西部の”渋滞名所”を立体化、町田立体(日経コンスト)

リニア・北品川非常口・変電施設地下部新設、清水・鴻池・竹中土木・名工JVに(建設工業)

温暖化ガス削減、パリ協定171カ国・地域署名(日経)

鹿児島十島村で震度4。津波の心配なし(NNN)
鹿児島・諏訪之瀬島で震度4、マグニチュード4.2(朝日)

公営住宅・文教施設で案件形成へ。PPP/PFI、16年度版行動計画に新目標(建設工業)


熊本地震関係
地震活動は活発な状態、引き続き強い揺れに警戒(TBS)
熊本・大分、活発な地震活動続く。引き続き警戒(NHK)
震度1以上、計865回に。熊本・大分、注意呼び掛け(時事)

16日の大分震度6弱、本震が誘発した別の地震が原因(読売)
「中央構造線」列島横切る巨大断層。熊本地震の延長上 九州〜近畿で400年前に連続発生 (日経)

熊本・大分の被災地は雨に。今後の気象情報に注意(NHK)

熊本地震、首相、補正予算案の編成指示。数千億円規模(毎日)
16年度補正編成。地震対応の予備費創設(朝日)

熊本地震で労災防止徹底。厚労省、建災防・日建連・全建に要請(建設産業)

熊本建協に情報提供。中越地震時の支援態勢、要請受け新潟建協。復旧・復興を後押し(建設通信)

九州道、4月中に全線復旧へ。国交相(毎日)
九州道、月内に全線復旧へ。大分道は目処立たず(朝日)
西日本高速、早期復旧へ24時間体制。被災現場で懸命の作業(建設工業)

九州新幹線、脱線車両の撤去作業を完了。28日にも全線復旧予定(読売)
脱線の九州新幹線、残る1両の撤去終わる(NHK)

 運行状況(九州のりものinfo.com)

kage100-6.gif


「仮設住宅、数千戸必要」熊本市長(毎日)

空巣被災者ピリピリ、自警団結成の地域も(西日本)

避難所、女性対応遅れ。「まず食料」認識強く(静岡)
熊本県内の「指定避難所」、少なくとも40ヶ所使えず(NHK)
紙と布で簡易個室、避難者プライバシー配慮。建築家坂茂さん、熊本に(時事)
益城町にテント村開設。登山家・野口健さん(くまにち)
段ボールハウス。福岡市の企業が200個提供(西日本)
「半個室」で安心。簡易間仕切り設置(毎日)
幕の下、息抜きの場。車中泊の子供ら(毎日)

被災地ニーズ「日用品」へ。支援物資受入れ中断 3市6町1村(西日本)

南阿蘇村、感染症対策で避難所を消毒(NHK)
感染症懸念。東日本大震災、1週間後から増(読売)

県外避難300人超。被災児童、柔軟に受け入れを(産経)
熊本県内、授業受けられない児童・生徒、15万人に(NHK)

り災証明書の受付け、阿蘇市・益城町・西原村の3市町村始められず(NHK)

ウンピョウなどの猛獣、被災地の熊本市動植物園から福岡市動物園に到着(読売)

水前寺成趣園の池、地震後に底露出。水源枯れる?(朝日)

「最後まで任務遂行を」、防衛相、熊本で指示(産経)

ボランティアへ10の心得。まずは自分の衣食住確保を(西日本)

阿蘇大橋の落橋を招いた土砂災害の巣へ(日経アーキテクチュア)
地震直後、家族の脱出を阻んだものとは?(日経アーキテクチュア)

熊本県宇土市、庁舎再建へ寄付金募集開始(建設工業)

ソーラー飛行機、太平洋横断に成功。米加州に到着(時事)

京都議定書第一約束期間の削減目標達成の正式な決定について(環境省)
京都議定書第一約束期間の6%削減目標について、我が国の償却状況に係る国連の審査が完了し、我が国の京都議定書第一約束期間の6%削減目標の達成が正式に決定。

熊本地震で「半導体の島」九州のリスクが浮き彫りに(ダイヤモンド)


4/23,24
週末に暇が無くとも読んで欲しい
国交省HP 震災伝承館より
支援物資調達

3.11の徳山東北地整局長(現事務次官)の行動と思考

平時のリーダーであり、かつ、有事の強力なリーダーが霞ヶ関に居るのであれば、
地方にも、その意を解する有事のリーダーが要る。
手足となって動く業界にも有事のリーダーが要る。
希有な災害大国である日本は、有事のリーダーを育てあげなければならない。(u.yan)


熊本地震関係
気象庁会見「強い揺れや土砂災害に警戒を」(NHK)

首相、激甚災害への指定。25日に閣議決定(NHK)
首相、被災地を視察。避難所では支援約束(読売)
首相、23日に熊本地震を視察(産経) 
公明代表、首相に「被災者のニーズと、支援サービスがマッチング(合致)するよう経験を積んだ人員を補充していく必要がある」(産経)

政府・与党、熊本地震対策で「今国会で補正予算」浮上(日経)

熊本市、計画断水へ。必要な水の供給を確保(NHK)

熊本市、救援物資「一定量が確保できた」、受入れの見合わせ表明。福岡市・久留米市・佐世保市、救援物資の受付を中止(毎日
何が充足(何日分ある)で、何が急ぎ必要かが不明。発表が下手なのか? 記事が悪いのか?(u.yan)

福岡市が「絞る支援」に挑んだワケ(東洋経済)

被災地へ液体ミルク支援。フィンランド企業(毎日)

女性が安心できる避難所を!(木村正人) 
熊本県河原町小学校避難所、「うちは『待つだけの避難所』ではなか」(THE PAGE)
被災者の先が見えない生活が続く(FNN)
「経験生かし切れなかった」二度目の大震災 仙台市出身の東海大生が反省語る(西日本)

防ごう! エコノミークラス症候群(NHK)

客船を一時的な宿泊場所に。熊本・八代港(NHK)

「応急危険度判定」、600人に政府増強へ。建築士の資格を持つ自治体職員らが、建物の倒壊、外壁や窓ガラスが落下する危険性を調査(読売)

政府、仮設用地に国有地を無償提供へ。熊本地震で(読売)
南阿蘇の大規模土砂災害、火山灰が降り積もってできた層が地下水を含んで、強い揺れによって一気に崩れる「流動性地すべり」か(NHK)

土木学会の情報収集:2016年4月14日熊本で発生した地震(16日未明の地震も含む)(土木学会 地震工学委員会 地震被害調査小委員会)

南海トラフ、現時点での影響は少ない。関西大の林教授(読売)

熊本地震の死者48人。避難生活の負担などで11人死亡(NHK)

10ヶ所で緊急復旧工事、緑川水系の堤防損傷(日経コンスト)

南阿蘇村方面への大型車が利用可能な道路を啓開〜「 グリーンロード南阿蘇」〜(国交省)
九州道の一部、高速バス通行可能に。植木IC−益城熊本空港IC(産経)

九州新幹線、博多駅〜熊本駅間の運転再開(国交省)
九州新幹線、脱線車両撤去(国交省)

韓国からの支援物資到着。軍輸送機が熊本空港に(産経)
熊本空港、24時間化を延長。捜索救難等を目的とする航空機の運航を支援(国交省)

九州の交通機関125 社の運行状況を検索(九州のりものinfo.com

八代港を活用した九州の南北を結ぶ臨時の海上コンテナ輸送航路(国交省)
熊本-釜山の定期コンテナ航路が4/23再開(国交省)

水前寺公園の池が干上がる。熊本地震の影響か(西日本)

文化庁が熊本城の被害状況を詳しく調査(NHK)

「盛土」の場所で建物被害が拡大か(NHK)



2人死亡の橋桁落下事故、ジャッキから滑り落ちたか(NHK)文化庁が熊本城の被害状況を詳しく調査(NHK)
[動画]橋桁落下の瞬間。神戸の新名神工事現場(神戸)
高速道路で工事中の橋桁落下。2人死亡8人怪我(NHK)
橋桁落下、2人死亡8人重軽傷。新名神建設?中(読売)
轟音と土煙「逃げろ」。作業員ら絶叫(毎日)
橋桁落下で1人死亡、9人負傷。神戸の新名神高速道路(産経)
神戸、高速道路で工事中の橋桁落下。10人怪我(NHK)
新名神の建設現場で橋桁落下。8〜9人が負傷、うち1人が心肺停止(時事)

災害大国:揺れやすい地盤。あなたの街の揺れやすさは?(朝日)
J-SHIS 地震ハザードステーション( 防災科研)

ボランティア活動 注意点は?(NHK)

二重ローン廃止、知っていました?「被災ローン減免制度」(高橋洋子)

災害後に生活を取り戻すために〜『熊本県弁護士会ニュース』(岡本正)


4/22

熊本地震関係
熊本・大分、21日昼過ぎにかけて激しい雨のおそれ。土砂災害などに警戒を(日テレ)
九州地方、特に熊本県の住民の皆様へ緊急のお知らせ(国交省)

強い雨で捜索中断、17万人に避難勧告・指示(読売)
南阿蘇、避難所も土砂崩れの恐れ。4,700人避難指示(朝日)
21日、熊本大雨、29万人に避難指示。閉鎖の避難所も(朝日)

堤防にひび割れ多数。大雨で決壊のおそれも(朝日)
「液状化現象」、少なくとも数十か所で発生。地表から1mに地下水(読売)

気象庁「地震活動 このまま収まるということではない」(NHK)
熊本や大分で地震相次ぐ。震度1以上は780回余(NHK)
地盤変動は東西約80kmの範囲に(NHK)
震源北西・南東側も地震起きやすく。東北大の遠田教授の解析(読売)
本震含めて「平成28年熊本地震」。気象庁が明確化(産経)

交付税421億円、22日に前倒し。熊本県と16市町村(日経)
損保各社、現場調査省略も。保険金支払い迅速に。22日以降(読売)

御苦労様です。有り難うございます。(u.yan)
熊本で業界団体が尽力。専門工事や関連業も地元で汗(建設産業)
熊本県建設業協会長、体制整え復旧に全力対応(建設工業)
熊本地震、インフラ・ライフライン応急復旧へ官民全力。出水期に備え英知結集を(建設工業)

大分県の高速道路、南北軸回復〜大分道(速見-別府)約10kmを一般開放〜(国交省)  発災直後599kmの通行規制区間が残り75km。
高速道路の一般開放見通しの公表(第1弾)〜九州南部から熊本へのアクセス向上〜(国交省)
グリーンロード南阿蘇(25km) が大型車利用可能に(国交省)

鹿児島本線の全線復旧(国交省)
在来線、鹿児島までつながる。JR鹿児島本線熊本〜八代間再開へ(マイナビ)
九州新幹線、新玉名-熊本は22日にも復旧工事を終える見通し。22日か23日にも運転再開に向けた試験運転(NHK)

港湾活用による支援物資輸送の状況(国交省)
博多港-熊本県内被災地へ支援物資輸送
大分港-南阿蘇村へ支援物資輸送

被災した熊本港復旧で、島原港へのフェリーが4/22朝から運航再開。被災地対岸の島原半島経由で長崎・福岡方面へのバイパスルート確保(国交省)

熊本県内、2万3,000世帯で断水続く(NHK)

阿蘇大橋、斜面と国道は別々に崩壊か(日経コンスト)

被災者に提供可能な公営住宅、九州7県で2,790戸(NHK)

被災者に支援物資が届かない本当の理由。ラストワンマイルの重要性が際立つ震災後のサプライチェーン(牧野直哉)
避難所格差。「捨てる程ご飯が余ってる」場所、「おしることおにぎり」の場所(堀潤)

山積みの生活ごみ、福岡市に続き、北九州市と大分市でも処理の一部を受け入れ(NHK)

益城町にボランティアセンター開設。雨の中、100人の列(西日本)

八代市役所が倒壊のおそれ。移転先で業務再開(NHK)

国指定の文化財の地震被害、110件に(NHK)

住宅倒壊、新耐震後でも明暗分かれる(日経ホームビルダー)



就労実態と掛金にズレ。民間工事、3割証紙未購入。建退共調査(建設通信)
建退共制度検討会が初会合。掛金納付方式評価見極め(建設産業)
建退共、制度検討会が議論開始。証紙方式の代替案など、16年秋に成果まとめ(建設工業)

多様な入札モデル事業3年目。地域の課題解決へ助言。技術者不足や工期制約に対応(建設工業)

首都高・板橋JCTでC2合流渋滞がほぼ解消、1車線から2車線に。5号線志村料金所も改良で効果(乗りものニュース)

東京圏鉄道整備、都内各区、事業者との合意形成に本腰。採算性確保へ調査も(建設工業)

下水道CIM、実用化へ試行工事。日本下水道事業団、全設計に導入目指す(建設通信)

おもりで工事振動抑制。施工速度と経済性両立(建設通信)

福一、タンク配管で汚染水漏れ(約3リットルと推計)。26万ベクレル検出(共同)

グレートバリアリーフ、サンゴの9割超で「白化」。豪調査(CNN)

日テレ、不正アクセスで個人情報43万件流出か(ねとらぼ)

欧州委員会、グーグルにAndroid端末への純正アプリ強制で警告(アスキー)

排ガス不正でVW、車両買い取る賠償計画提案へ(読売)
三菱自の不正、VW並みの悪質さ(大西孝弘)

ホンダ、28日まで熊本製作所の休止延長。八千代工業、生産縮小(ロイター)

ふるさと納税、熊本へ。被災地以外で受付けも(読売)

「いずも」、災害派遣。小樽出港(産経)
米軍オスプレイ、熊本の海自艦に着艦。支援物資輸送(日経)

オスプレイ物資輸送に賛否、熊本県内被災者の声(西日本)
輸送支援のオスプレイ叩きに被災者から批判の声。報道こそ「露骨な政治的パフォーマンスだ」(iZa)

「報道ヘリは叩き落として良いって法律作ろう?」 被災地取材への批判とドローン活用への期待度(J-CAST)


4/21
東京(秋葉原,水道橋)−羽田空港−横浜間の春季舟運社会実験―有料乗船参加者を募集―(国交省)
「船旅活性化モデル地区」の運用を開始〜観光利用に特化したエリアで旅客船事業の運用弾力化の社会実験を実施〜(国交省)


熊本地震関係(8日目)
被災地で非常に激しい雨のおそれ。土砂災害に警戒を(NHK)

気象庁、16日未明のM7.3地震、益城町と西原村で震度7。震度7、14日と16日の合わせて2回(レスキューナウ)

南阿蘇、新たに4人の身元確認。安否不明者は2人に(朝日)
土砂災害、熊本など5県で78箇所(NHK)
南阿蘇村河陽周辺の断層(平?成28年4月18日撮影)(国土地理院)

地質データを緊急公開、1万7000地点の柱状図。全国地質調査業協会連合会(日経コンスト)
復興支援 ボーリング柱状図 緊急公開サイト(全地連)

過去に観測された最大震度分布(古地震net)
地質図Navi(産総研)

無人化施工機が全国から結集。国交省、立ち入り危険現場へ順次投入(建設工業)
熊本県が土砂撤去本格着手。瀬田・山王谷川の2地区、地場業者担当(建設工業)

渋滞緩和に寄与する国道443号の応急復旧完了〜益城町〜寺迫地区走行可能〜(国交省)
川の埋め立てが原因か、九州道の盛土崩壊(日経コンスト)

鹿児島線、21日にも全線運行再開(毎日)
九州新幹線、新水俣駅〜鹿児島中央駅間の運転再開について(国交省)
九州新幹線の復旧めど立たず、新八代ではホーム桁損傷(日経コンスト)

港湾の広域ネットワークを活用した被災地への支援物資の輸送の状況(大分方面)【第2報】(国交省)
九州地整所有船による飲料水提供を当分の間継続(国交省)

被災者支援に予備費23億円使用を閣議決定(TBS)
被災自治体を支援、全国から675人の職員派遣(NHK)
被災者の皆さまへの暮らし関連情報(国交省
熊本地震に関連する情報発信を強化〜SNSや動画も活用し、情報入手をより簡単に、わかりやすく〜(国交省)

エコノミークラス症候群に厳戒。車中泊、医師ら「体動かして」(日経
「エコノミークラス症候群」で“段ボールベッド”配布(ANN)
深刻さ増す、震災関連死。避難長期化(時事)
「十分な支援ができず、歯がゆい状況だった」。DMAT福島医大災害派遣医療チーム(福島民友)
感染症流行の恐れ。対策支援チーム、現地派遣へ(毎日)

熊本地震被災者受け入れ、住宅の無償提供続々。近畿の自治体(日経)
政府、被災者支援でフェリーを避難所として活用(FNN)
九州5県で9,000棟損壊。仮設住宅の建設検討始まる(産経)
停電解消、ボランティアも。続く警戒、避難9万人(時事)

東海大の学生アパートを倒壊させた「地域係数Zの悲劇」(細野 透)


3保証の1〜3月の建設業景況調査結果。地元業界、6期連続「悪い」傾向(建設工業)

15年度 アス合材製造量、7.1%減の3995万t。初の 4,000万t割れ、稼働率も最低(建設通信)
アス合材製造数量、15年度は過去最低水準に。 自治体工事減少響く(建設工業)

森林管理支援にドローン活用。レーザー点群密度向上、詳細情報取得可能に(建設工業)

トリチウム除去は困難、水で薄めて海放出が最短で安く処分できると評価。経産省部会(朝日)
トリチウム処理「慎重対応を」。福島県と県漁連(読売)

日建連、建築工事適正工期へ算定プログラム。完全週休2日実現目指す(建設産業)
日建連、建築工事の共通工期設定、算定プログラム開発、5月から販売(建設工業)
適正工期を自動算定。日建連、5/20から販売。8時間労働、完全週休2日、長期休暇。国、自治体には無償貸与(建設通信)

日本空調衛生工事業協会、人材ビジョン決定。業界の認知度向上に注力、労働環境改善や中小支援も(建設工業)
日本空調衛生工事業協会、初の人材ビジョン策定。職人ビデオに好事例集も(建設通信)

設備工事各社、女性活躍推進で自主行動計画策定。採用数と管理職比率増へ制度充実(建設工業)

定例パッチで「Java SE」の脆弱性9件を解消。3月の更新とは異なる修正のため注意を(Security NEXT)

隠蔽体質再び露呈。日産の指摘で発覚(毎日)
三菱自、燃費試験で不正行為。日産向け含め軽4車種62.5万台(ロイター)
三菱自、燃費5〜10%不正に上乗せ。軽4車種。三菱自、過去に2度の大規模なリコール隠し(日経)
三菱自動車、燃費不正で3度目の危機へ。燃費を5〜10%水増し、日産も対象車種の販売停止(日経ビジネス)
国交省、三菱自動車に立ち入り検査(NHK)

自動車の騒音規制を強化(国交省)

熊本地震と阿蘇山噴火、南海トラフは関連するのか(島村英紀)

被災地支援は個人はふるさと納税、国はヘリコプターマネーで(高橋洋一)


4/20

熊本地震関係(7日目)
九州北部、21日大雨か。熊本・大分は土砂災害警戒(時事)

阿蘇地方、地震活動活発化。気象庁警戒呼びかけ(読売)
断層、阿蘇カルデラに延伸。地震調査委、火山も注視(西日本)
震度1以上600回超。気象庁「今後も注意」(時事)
40kmにわたり地面ずれ動く。衛星データで確認(NHK)
複数の断層、複雑な動き。16日M7.3地震(読売)
国土地理院ドローンによる動画

犠牲者47人に。停電復旧(時事)
熊本県内の死者46人に。8人と連絡取れず(NHK)
新たに2人発見、1人死亡。エコノミー症候群で死者も。
自衛隊、2万人から2万6,000人に。
一連の地震による死者は45人、重軽傷者は約1,100人。
避難者は、19日現在で約11万7,000人。
14日夜以降、震度1以上の地震は600回超(時事)


財務相、地震復旧「まず予備費で(3,500億円)」。夏の参院選以降に補正(読売)

国交相、業界に「地域の守り手」期待。直後から災害協定で活動(建設工業)
熊本地震、地域建設業が連携。全国規模で物資支援。SNS活用、独自ルート構築(建設通信)

災害時の渋滞、道路使用の順位付けや迂回路情報共有で緩和を(NHK)

「平成28年(2016年)熊本地震」に係る特殊車両通行許可の迅速化(国交省)
「目的地」又は「出発地」が熊本県又は大分県の場合は最優先で処理。
九州自動車道における緊急車両の通行可能区間の延伸について(国交省)
熊本県で集配再開。ヤマト運輸。受取人の携帯電話番号を送り状に明記(時事)

熊本空港再開で出発便も対応(マイナビ)

熊本駅と肥後大津駅の間、JR豊肥線一部区間で運転再開(NHK)
熊本の路面電車、一部区間で再開(デイリー)
九州新幹線、新水俣―鹿児島中央で運転再開。20日朝(日経)

九州地整所有船による飲料水の提供(国交省)
港湾の広域ネットワークを活用した被災地への支援物資の輸送の状況 (大分方面)(国交省)

被災地支援のためオスプレイが海自「ひゅうが」に発着艦(FNN)

都市ガス、一部地域で20日再開(くまにち)

東京都、下水道施設復旧のため14人派遣(JNN)

熊本市、ボランティア窓口開設へ(西日本)
支援の格差が顕在化。自主避難所把握しきれず(西日本)
被災者のために銭湯を無料開放(FNN)

熊本市、介護が必要な高齢者や障害者の避難について。「福祉避難所」開設(西日本)
避難所での「生活不活発病」に注意を(NHK)
「避難所に人がいなくなるまで続ける」。熊本地震・災害医療支援チーム同行ルポ(ダイヤモンド)

被災者に公営住宅無償提供。近隣自治体が支援(時事)
車中泊、ここしか。「迷惑かけたくない」(くまにち)
エコノミー症候群、搬送増える。避難生活長?期化(読売)

耐震工学の専門家、和田章氏が読み解く建物被害の教訓(日経アーキテクチュア)

熊本城再建支援に30億円。日本財団「日本の重要な文化財」(デイリー)


サミットで防災を重要議題に。首脳宣言に成果明記(共同)

近畿地整の総合評価方式16年度運用方針、受注機会促進型や地域防災担い手型試行(建設工業)

国交省、建設キャリアアップシステム基本計画書を決定。17年4月試運用(建設工業)
官民コンソーシアム、建設キャリアアップシステム、5年後目途に全技能者331万人の登録へ(建設産業)
建設キャリアアップシステム、初年度100万人登録。17年夏の本格運用目指す(建設通信)

国土審に計画推進部会、4専門委で実効性担保。対流促進型国土を形成(建設通信)
国土審、計画推進部会初会合。企画・モニタリングなど4専門委設置(建設工業)

地球温暖化対策「パリ協定」、日本も署名へ(NHK)

日本原子力発電、廃炉へ米企業と初契約で最終調整(NHK)

やるからには最高ランク、テナントにメリットも(太田慶太)

ゼネコンの危機管理:再考迫られる元請の役割、ブラックボックス排除も必要(建設工業)

エクアドル大地震、懸命な救助活動続く(NHK)

岩手県の住宅の耐震化率73%にとどまる(岩手日報)

3つの震災から見る大災害と刑務所(江川紹子)

3,000人の留学生を抱え、地震にどう対処したか。立命館アジア太平洋大学(今村正治)

暗闇に浮かぶ青白い帯、その正体は?(日経テクノロジー)

日本は「メディアの構造として政府からの圧力に弱い」。国連「表現の自由」報告者が語った「脆弱性」とその原因(J-CAST)

中卒社長が語る「イエスマン量産教育こそ学歴病の温床」(吉田典史)


4/19
4/22に、第38回 国土交通省政策評価会開催〜平成28年度取りまとめ政策レビューの取組方針について審議〜(国交省)

羽田空港機能強化に関する説明会(第2フェーズ)の結果概要及び環境影響に配慮した方策の検討(国交省)
オープンハウス型:説明パネル等の展示と併せ、担当者が参加者の質問等に対して説明するとともに、意見等を伺う形式。

4/27に、「世界の北海道」の実現に向けて、パートナーシップ会議開催(国交省)


熊本地震関係(6日目)
「平成28年熊本地震」災害状況(アジア航測)
熊本地震被害(パスコ)
特報 熊本地震(日経コンスト)

国交省、「住環境」「物流」「交通」「土砂災害」の4本柱で復旧に全力(建設通信)
国交省挙げ情報収集・迅速対応。住環境・物流・交通・土砂災害柱に(建設工業)
業界団体の対応本格化。高速道路復旧に出動、避難者も受け入れ(建設工業)
熊本地震・行政、業界一丸で取り組み(建設通信)
熊本建協会長「被害の全体像、まだ分からず」(建設工業)
無人化施工で応急復旧。九州地整、懸命の作業進める(建設通信)
10ヶ所で緊急復旧工事、緑川水系の堤防損傷(日経コンスト)

18日夜、熊本・大分で震度5強。気象庁が警戒呼びかけ(JNN)

「熊本県をはじめとする一連の地震に伴う土砂災害から身を守るために知っていただきたいこと」(国交省)

平成28年4月16日1時25分頃の熊本県熊本地方の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用(国交省)

捜索で1人発見。被災地拡大で自衛隊増派へ。72時間超え、懸命の捜索(時事)
南阿蘇村で男女2人の死亡確認、死者44人に(読売)
被災地拡大で自衛隊増派へ。72時間超え、懸命の捜索。44人死亡、9万人避難(時事)
怪我人は5県で計1,000人超。避難生活疲れも(NNN)
南阿蘇、不明9人捜索「72時間」迫る(AFP)

ストレスによる災害関連死か、避難所女性死亡(毎日)
エコノミークラス症候群で2人心肺停止状態(NNN)
地震540回に。激しい揺れに警戒を(NHK)
被災者、余震恐れ「野営」。健康や衛生面に危惧(京都)
「エコノミークラス症候群」避難生活で要注意。どうすれば防げるか(huffingtonpost)

熊本の6医療機関で倒壊のおそれ。患者転院も(JNN)

首相、被災地に生活支援チーム派遣。18日中に(日経)
東京都、簡易トイレや小児科医師(産経)

米海兵隊オスプレイ、被災地支援。熊本空港で積込み、南阿蘇村へ(時事)
米軍オスプレイ初投入。日米共同で被災者支援を。八代沖の「ひゅうが」から給油や物資搬入に(産経)

観光庁、高齢者や障害者対象に1,500人分の避難先確保(NHK)
被災者に宿泊可能なフェリー用意。国交省が避難所に(共同)

東九州道・椎田南IC〜豊前IC間は予定どおり4/24の15:00開通(トラベル Watch)
国道57号、う回路開通。熊本〜阿蘇の道路状況改善(NHK)
「本震」が橋を直撃、交通網にとどめ(日経コンスト)
小川の埋立が原因か、九州道の盛土崩壊(日経コンスト)

JR鹿児島線、荒尾―熊本間、再び運転見合わせ。 熊本駅構内の設備に倒壊の恐れ。乗客の駅構内への立ち入りを禁止(読売)
九州新幹線、復旧長期化(毎日)

熊本空港に到着便、一部運航再開。4日ぶり、大阪や羽田発など18便(産経)
熊本空港、19日再開へ。国交相(TBS)

港湾の広域ネットワークを活用した被災地への支援物資の輸送
九州地方整備局所有船「海輝(かいき)」、「海煌(かいこう)」により飲料水を提供(国交省)

断水続く熊本、ツイッターでは「湧き水活用を」。熊本市水保全課、「自己責任」で、少なくとも煮沸してほしい(NHK)

被災地で空き巣被害7件確認。パトロール強化へ(JNN)

気球で電波を中継、携帯電話の通信状況を改善(NHK)

椅子で作った「SOS」に支援物資届く。熊本国府高(毎日)

立ち入り「危険」212件。益城町の住宅応急判定(時事)


政府、国土強靱化貢献認証企業、4/18から初弾登録。16年度100社登録めざす(建設工業)

技術提案・交渉方式初弾、近畿地整の淀川大橋床版取替。設計交渉・施工タイプ採用(建設通信)
国交省、「交渉方式」初採用へ。近畿地整の橋梁床版工、5月にも入札公告(建設工業)
国交省、技術提案・交渉方式発注へ。設計交渉・施工型。直轄初弾は近畿地整(建設産業)

環境省、18日に除染廃棄物の本格輸送開始。中間貯蔵施設予定地に(共同)

8年間で約200回過積載か。容疑の運輸会社社長を書類送検(産経)

防災学術連携体が緊急合同会見。早期の震災軽減策が重要(建設工業)
「繰り返し起こる余震が建物、土木構造物の強度を弱め、被害が大きくなっている」
「災害の進展を先取りし、スムーズに復旧・復興できるような環境を整えることが大事だ」
防災学術連携体が緊急共同会見、土木や建築など関連学会の専門家ら7人(日経コンスト)
熊本南部の地震発生に要注意。東京で関係学会の合同会見(共同)
Hi-net高感度地震観測網(防災科研)

活断層のリスク、関東地方でも知っておくこと大切(NHK)

「賢い」支援をするために。善意を届ける前に考えてほしいこと(木村正人)

緊急物資輸送の覚書が生きたJALとイオン。過去の震災で鍛えられた航空各社の瞬発力(吉川忠行)

車・電機関連、熊本に生産拠点集中。全国に影響(読売)
熊本地震で全国のトヨタの工場が止まる理由。ジャストインタイムと不可抗力(日経ビジネス)


4/18
建設総合統計(平成28年2月分)(国交省)


熊本地震関係(5日目)
「熊本地震」対応に総力。行政・業界・企業が奔走(建設産業)
熊本地震、日建連・全建が即応。業界団体・関連行政、総力挙げ復旧支援(建設通信)
行政・建設業界、対応に奔走。テックフォースや専門家が現地入り(建設工業)

政府、危機感。「倉庫止まりでは無意味」物資供給に全力。「熊本県や周辺の県に物資を届けているが、そこからどこまで届けるかの詰めが混乱している」(読売)
熊本困窮、支援求む「SOS」水・食料を(東京)
避難20万人、死者42人。住宅損壊2,442棟(毎日)
一連の地震で42人死亡、10人と連絡取れず(NHK)

気象庁「地震の今後の展開は予測できない」(NNN)
地震活動、南西側の八代市付近にも広がる。北東側は大分県まで拡大。気象庁「過去に例がない。収まる気配もないので、今後の強い揺れに十分警戒してほしい」(読売)
M7.3地震、約50kmの断層が2m近く横ずれか(NHK)
布田川断層、M7.3で30km動く?(読売)
断層跡が生々しく。「日奈久」複数の箇所で亀裂。
地震の規模、阪神大震災と同程度。国土地理院が解析(毎日)

本震は前震の1.6倍の破壊力(日経コンスト)

4医療施設で建物損壊の危険、7施設で連絡不能(読売)

国重文5ヶ所に甚大被害。熊本城「修復20年後も」(時事)
熊本城で建造物倒壊が増加、重文の櫓など5棟も(日経コンスト)

九州新幹線・南阿蘇鉄道など新た?な施設被害。国交省が報告(マイナビ)
九州新幹線、防音壁の落下50ヶ所。「再開のメド立たず」(毎日)

空から見た阿蘇地域の被害状況(日経コンスト)
ドローンが捉えた阿蘇大橋崩落(日経コンスト)

熊本地震の被災地から中継中(日経コンスト)

ピロティ崩壊マンション、道路沿いの旧耐震ビルに警鐘(日経アーキテクチュア)
熊本城で建造物倒壊が増加、重文の櫓など5棟も(日経アーキテクチュア)
倒壊寸前の宇土市庁舎、新築検討の最中に被災(日経アーキテクチュア)

熊本地震、トヨタが生産停止を拡大。電機も復旧に遅れ(ロイター)

首相、被災地への財政支援行う方針示す(日テレ)
交付税繰り上げ配分、4月中に。総務相(時事)


強風、新潟県6人怪我。建物被害も。佐渡市両津で最大瞬間風速37.4m(読売)
強風、長野駅でも混雑。北陸新幹線が運行見合わせ(中日)
17日、各地で強風。パネル崩落や倒木、転倒死者も(NNN)
強風、各地で被害。北陸新幹線29本運休(日経)

235人死亡、多数不明。エクアドル大地震(時事)
エクアドルで地震、一部で略奪も(読売)

15年度計請負金額、3年ぶり14兆円割れ。3保証(建設通信)

国交省、キャリアアップシステム、4/19に基本計画書まとめ。技能・経験情報蓄積(建設工業)

池田技術審議官、i-Conの取り組み加速へ。技術基準類の整備着手(建設工業)

建築学会賞決まる。大賞に伊東氏、金多氏、中原氏(建設通信)
16年建築学会賞、大賞に3氏。伊東豊雄氏・金多潔氏・中原信生氏(建設工業)

セブン会長引退の引き金を引いた創業家の影?響力(ダイヤモンド)

関テレ中継車、熊本被災地GSで「割り込み」給油。「あってはならない行為」と謝罪(J-CAST)
被災地のガソリンスタンドで割り込み。関西テレビが謝罪(ITmedia)


4/17
被災地、地盤にさらに緩み。土砂災害に警戒を(NHK)
九州、少ない雨でも「土砂災害の恐れ」(読売)
あすにかけて全国的に荒れた天気。熊本、大分では、雨が止んでも引き続き土砂災害に警戒(ウェザーマップ)
九州、17日にかけ「非常に激しい雨」の恐れ(読売)

首相“夜を徹して救出、支援を”。関係閣僚に指示(NNN)

自衛隊派遣、2万5,000人に増強へ(読売)
自衛隊派遣、90万食分の食料確保(朝日)

避難生活で疲労する被災者たちの声。「とにかく寝たいです。余震が続き、ヘリコプターやサイレンの音で落ち着かない人が多いと思います」(J-CAST)
熊本地震、死者41人に。1,000人孤立・9万人避難(読売)
避難所に9万人超。住民悲痛「水、食料足りない」「情報が全く入ってこない」(西日本)

九州道上の橋崩落。豊肥線で線路流失(西日本)
再び強震、インフラに深い傷。橋崩れ空路絶え断水拡大。道路の被害が大きく救助の妨げに(朝日)
阿蘇大橋が崩落、救助・救援活動に大きな影響(FNN)

九州は大手メーカー拠点集中、工場停止相次ぐ(読売)

中枢もマヒ。断水・停電・病院も損傷(西日本)

熊本と大分で地震相次ぐ。今後も激しい揺れ伴うおそれ(NHK)
熊本「本震」M7.3。6強続発、死者37人に(読売)
熊本・阿蘇・大分、3つ別々の地震が同時に発生(毎日)

阿蘇山は継続的に噴火。噴煙は最高で火口から100m。気象庁「普段から見られる活動」(産経)

活断層、日本に2,000以上。どこでも大地震が起こる恐れ(朝日)

JR誕生30年で見えた意外な課題(NHK)


4/16
熊本地震関係
首相「災害応急対策に政府の総力を結集」(FNN)
首相「支援部隊を大幅増強」。4回目の非常災害対策本部会議を開催。16日午前5時(産経)

熊本地震、あらゆる支援用意。米政府(時事)
自衛隊2万人態勢へ。実動部隊大幅増強(産経)

17日にかけて大荒れ。熊本でも非常に激しい雨に厳重警戒(ウェザーマップ)

阿蘇山が噴火、小規模噴火か(TBS)

「熊本地震は南海トラフ地震の前兆」専門家?が緊急警告(現代ビジネス)

「震源、じわじわと東に」。別の活断層に影響の可能性(朝日)
専門家 「別の断層に地震活動が移ったか」(NHK)
地震活動「熊本から大分にかけ活発化」 気象庁会見(JNN)
4月16日7時11分ごろ、大分県中部に地震、M5.3。由布市震度5弱(ヤフー)
大分県由布市で震度5弱。津波の心配ない(毎日)

応援要員次々熊本へ(大分合同)

未明に本震。新たに19人死亡、死者28人に(毎日)

熊本地震ライフライン情報(YAHOO!)
熊本県のガス停止10万戸。停電は3県19万戸(読売)
熊本県・大分県・宮崎県の20万軒超で停電(16日04時30分現在)(レスキューナウ)

熊本城の櫓が倒壊。加藤清正の築城当初から残る国重文(朝日)

熊本空港、建物被害で閉鎖。16日発着の全便欠航(NHK)

大津町、役場倒壊のおそれで職員避難(NHK)
宇土市役所の庁舎が半壊(TBS)
宇土市役所庁舎、倒壊の恐れ(朝日)

八代市で火災発生、広範囲にわたり炎上(FNN)

阿蘇大橋崩落など各地で被害(NNN)
阿蘇大橋が崩落(朝日)
南阿蘇村の阿蘇大橋が崩落か(NNN)
熊本・西原の大切畑ダム、決壊の恐れ。村民に避難指示(朝日)
俵山トンネル崩落、交通網寸断。空港閉鎖、JR運休相次ぐ(産経)

閉じ込め53件、生き埋め23件(読売)

熊本県内、布田川断層帯に沿うように被害(NHK)

14日は前震。余震に注意呼び掛け(時事)
震度6強が「本震」震度7は「前震」と見解(NNN)
熊本のM7.3が一連の本震(読売)
16日午前1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震。震源の深さは約12キロ(暫定値)、地震の規模マグニチュード(M)は7.3(暫定値)。熊本で震度6強(時事)
熊本で震度6強、M7.3。家屋倒壊で怪我人多数(日経)

九州新幹線脱線、現場に防止ガードなし(朝日)

熊本震度7、避難者3.3万人(毎日)
熊本県知事、防災担当相、副内閣相の「屋内避難」に反発。
「避難所が足りなくてみなさんがあそこに出たわけではない。余震が怖くて部屋の中にいられないから出たんだ。現場の気持ちが分かっていない」(毎日)


14日の熊本地震、活断層「北から南まで動いた」。政府調査委が見解(読売)

平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震に係る被害状況等について(第2報)(内閣府)
平成28年熊本県熊本地方の地震に係る災害救助法の適用【第1報】(内閣府)

新電力大手、日本ロジテック、15日に自己破産申請。負債総額は今年最大の163億円(産経)

「被災地企業のシーズ支援プログラム」平成28年度公募の採択結果-福島再生可能エネルギー研究所(産総研)

平成28年測量士・測量士補試験の受験(国土地理院)

熊本県で震度7(NHKニュース特設)
熊本県熊本地方を震源とする地震について(国交省)


4/14,15
熊本地震関係
熊本県熊本地方を震源とする地震について(国交省)

平成28年4月14日21時26分頃の熊本県熊本地方の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(国交省)

日曜日は嵐。九州は土砂災害に警戒(ウェザーマップ)

首相、16日に現地視察。屋内避難所の確保指示(時事)

熊本地震で、生保、免責条項適用せず保険金支払う。3メガ銀は低利融資(産経)

熊本地震でJA全中が対策本部設置(JA)

幅10m、高さ10m、熊本城の石垣崩れる(ANN)
熊本城、重要文化財の長塀など被害(NHK)

熊本で震度7の地震、トヨタが「通れた道マップ」を公開。通行実績情報を1時間毎に更?新(オートックワン)
通れた道マップ(トヨタ)

「再開見通しは立っていない」。地震・九州の大動脈寸断。新幹線、自動車道(西日本)

車軸の大半、左右に脱線。24本の車軸のうち22本で脱線(時事)
九州新幹線、6両全てが脱線(東京)
九州新幹線脱線事故、運輸安全委が現地調査入り(NHK)
新幹線の回送列車、熊本市内で脱線、怪我人なし(NHK)

熊本県内、ライフラインへの影響(NHK)
熊本県内、4,600戸へのガス供給停止(NHK)

川内・玄海原発とも異常なし。九電、正式確認(日経)

3キャリアが公衆Wi-Fi「00000JAPAN」を開放(iPhone Mania)
ドコモ、通信障害地域がわかる「復旧エリアマップ」公開(iPhone Mania)
電話がつながりにくくなっていた状況、15日午前1時30分ほぼ解消(FNN)

与野党も対策本部、対応追われる。熊本震度7(読売)

熊本地震の被災者に部屋を無償貸し出し。Airbnbがホストに協力要請(CNET)
熊本震度7、益城町役場には駐車場のブルーシートで過ごす避難者も(FNN)

警察の救助隊、56人を救助(読売)
怪我人多数「追い付かない」。医師招集、懸?命の手当て。熊本市の各病院(時事)
熊本で震度7、益城町と熊本市で計4人死亡(NNN)

熊本で震度7。被害まとめ(15日午前2時)(NNN)

日奈久断層帯がずれ動いた地震か。専門家指摘(NHK)

3日以内の震度6弱は20%。気象庁、余震確率を発表(朝日)
余震頻発、震源の浅さや地下構造が関係か(読売)
15日午前1時までに54回の余震を観測。
気象庁、今回の地震は余震が多いことが特徴。今後の余震に厳重に警戒(NNN)

震度7「熊本地震」、激しい揺れ伴う余震のおそれ(NHK)

熊本地震の本震、最大加速度が阪神大震災の2倍。熊本県益城町で最大加速度1,580ガル、最大速度92カイン(読売)
1Gal=0.01m/s2 、1カイン=秒速1cm
熊本・益城で震度7、強い余震続く。家屋倒壊で住民下敷き、火災も発生、1人意識不明、他に死亡情報(産経)
14日午後9時26分ごろ震源の深さは約10キロ、地震の規模M6.4。熊本益城町で震度7。倒壊10棟以上、負傷?者12人。火災も、強い余震続く(時事



4/19に、第2回キャリアアップシステム(仮称)の構築に向けた官民コンソーシアム
 を開催〜建設技能労働者の経験が蓄積されるシステムの構築に向けて官民で議論〜(国交省)


生産性革命について日本経済団体連合会との懇談会を実施〜生産性革命の推進に向けて〜(国交省)

第21回 交通政策審議会陸上交通分科会 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会の開催について〜パブリックコメントの結果についての報告〜(国交省)

DIY型賃貸借に関する契約書式例とガイドブック(国交省)

4/19に、社会資本整備審議会住宅宅地分科会新たな住宅セーフティネット検討小委員会(第1回)を開催(国交省)

東京港に新たな海底道路、南北線で初の施工者決定(ケンプラッツ)

「予見は困難」、海底トンネル事故で元所長ら不起訴(日経コンスト)

施工ミスの過半は段取りで防げる(日経アーキテクチュア)

虎ノ門ヒルズに超高層3棟、地下鉄新駅と一体開発(日経アーキテクチュア)

救命・災害拠点19病院が耐震性「不明」。厚労省調査、都道府県で格差も(医療介護CBニュース)

使えない時間帯ある公衆電話増加。震災直後の倍。九州(朝日)

大阪市、防災地図アプリ無料配信(読売)

インフラにゼロ金利融資。政府・与党、財政投融資で最大3兆円(日経)

貨物共用の新幹線やリニアは特例法の対象?(東洋経済)

外国人旅行者のスマホに観光情報。 新サービス開始(NHK)

自転車積める路線バス。岡山(NHK)

13日、ミャンマーでM6.9の地震(NHK)

甘利氏問題、UR職員が建設会社側から飲食接待(NHK)

レオナルド・ダビンチの存命の血縁者を発見?、文書調査で(AFP)

マイナス金利は経済に「差し引きプラス」。IMFが正当性主張(ロイター)

熊本県で震度7(NHKニュース特設)


4/13
4/19に、国土審議会計画推進部会(第1回)を開催〜「対流促進型国土」の形成を目指し、国土形成計画の推進に向けた議論を
  開始〜(国交省)


4/11に「国土交通省生産性革命本部(第2回会合)」を開催(国交省)

「外国人建設就労者受入事業に関する説明会」の開催(国交省)

軽井沢スキーバス事故を受けた街頭監査の実施結果(国交省)

パブコメ
建設業法の一部改正に伴う関係告示の整備について意見募集

パブコメ
昇降機及び建築設備等(昇降機及び遊戯施設を除く。)の定期検査報告における検査及び定期点検における点検の項目、事項、方法並びに結果の判定基準並びに検査結果表を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

”開かずの踏切”など58か所、国が対策を義務づけ(NHK)

ドイツ列車事故、運行管理者を逮捕。直前まで携帯ゲーム(NHK)

駅ナカ投票所。伊豆市長選で修善寺駅に開設(中日)

中間貯蔵、双葉町「試験輸送」を継続(河北)

災害廃棄物を処理。仮設焼却施設が完成。南相馬・小高(福島民友)

福島・土湯で小型風力発電、18日に起動式。(福島民報)

茨城に石炭と木屑の混焼型火力発電所。18年稼働(時事)

ドローンによる図書配送に成功、暗号化でセキュアに(アスキー)

自動点灯装備、自動車各社に義務化へ。薄暮時の事故防止(毎日)

控えめ返礼品あだに。ふるさと納税赤字、地方自治体でも(朝日)

両陛下、東京・福生で”玉川上水”など視察(NHK)

京都・七条大橋の価値知って。百年超す土木遺産(京都)


4/12
i-Construction 委員会 報告書〜建設現場の生産性革命〜(国交省)

改正踏切道改良促進法に基づき、改良すべき踏切道について国交大臣指定(国交省)

第42回APEC交通ワーキンググループ 港湾・海事専門家会合の開催結果(報告)〜我が国から議長を選出し、域内の連結性強化を促進することを確認〜(国交省)

パブコメ
建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本工業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

外国人就労者受入促進へ。28日から全国キャラバン。22日まで参加受付(建設産業)

振興基金、建設労働者緊急育成支援事業(建設工業)

建設業の処遇改善 じわり、「賃金上昇」「時短」進む。厚労省統計でも明確に(建設通信)

土木学会、次期会長プロジェクト始動。学術面から生産性向上。14日に初会合(建設通信)

国交省、多様な入札契約モデル事業を公募。5月下旬選定、7月から支援(建設工業)

国交省、アジア太平洋の建設事業で取引ルール自由化提唱。外資規制撤廃求める(建設工業)

夏にラニーニャ現象発生か、高温傾向に(読売)

政府の地震調査委員会、三重県沖の地震「巨大地震との関連は精査が必要」(NHK)

「予見は困難」、海底トンネル事故で元所長ら不起訴(日経コンスト)

床版などのリニューアル投資を大幅増、高速3社(日経コンスト)

運転手不足に対応、大型トラック走行の規制緩和へ。
荷物を積み込む大型のトレーラーを連結した走行が可能になるよう規制を緩和する方針(NHK)


なぜ東京に「巨大なバスターミナル」が必要か(東洋経済)

費用負担ゼロで高台整備、国交省が代行機関を公募。東京都葛飾区の新小岩公園(日経コンスト)

出力11.25万キロワット未満の小規模火力、アセスメント見送り。環境省、自主的取り組み促進(共同)

カンボジアで大規模水道整備(日経コンスト)

認定都市プランナー、第1期154人が誕生。12専門分野を明示・登録(建設通信)

林野庁、CLT活用建築物実証事業で14件採択(建設工業)

「炉心溶融基準知っていた」東電幹部認める(毎日)

防災学術連携体のホームページ

ふるさと納税で起業支援を。地域おこし隊が事業発表(時事)

「IoT」日独が共通規格目指す覚書へ(NHK)


4/11
主要建設資材月別需要予測(平成28年5月分)
建設工事受注動態統計調査報告(平成28年2月分・確報)
国交省の統計情報のページ
(以上国交省)

平成28年度 多様な入札契約方式モデル事業の案件募集〜事業の課題に対応した入札契約の活用促進〜(国交省)

「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験」事業者の追加募集(国交省)

第2弾プロジェクトを選定。4/11に第2回「生産性革命本部」(建設通信)
国土交通省生産性革命本部(第2回)〜「生産性革命」に新たなプロジェクトを打ち出します!〜(国交省)

建災防、メンタルヘルス対策普及目指し活動本格展開。健康KY・無記名チェック(建設産業)
建災防、メンタルヘルス対策取り組み強化。健康KY・ストレスチェックに手引(建設工業)
アドバイザー設置、電話相談対応。建災防、メンタルヘルス対策を支援。セミナー用テキストも作成(建設通信)

「津波避難後半日は待機を」。高知大・岡村特任教授(愛媛)

広がる震災遺構ツアー、津波の教訓伝える。全国から人(朝日)

10日、福島原発廃炉で国際フォーラム開催。国内外に現状発信。 NEA事務局長「廃炉は技術的な課題だけでなく、帰還を目指す住民の生活がかかっていることを忘れてはならない」(共同)

「除染不十分」と反論。6月避難解除に住民。福島県葛尾村(時事)

環境省、除染廃棄物輸送・搬入、4/18から本格化(建設工業)

放射能影響予測システム活用で迷走。福井県、運用費つかず端末撤去(福井)

10日、アフガン北東部でM6.6(時事)

パブコメ
東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(案)に関する意見募集
首都圏自治体、交政審小委答申案に期待さまざま。新たな交通機能の可能性検討も(建設工業)

ETC2.0、試して分かった問題点。専門家は同情(乗りものニュース)

人工知能技術を用いて接客や道案内をする人型ロボット(読売)

15年度の建設業倒産、9.7%減。7年連続減、25年ぶり低水準(建設工業)

建設関連各社、中期経営計画が相次ぎ始動。好環境で目標引き上げ(建設工業)

「山」はいつ来る? 専門工事業が悲鳴。RC着工床面積の減、躯体2職種を直撃(建設通信)

国交省、ホテル建設大規模化へ容積率割り増し。都市計画の運用指針改定(建設工業)

★の数を前提に設計、意匠と設備を融合する(柳井 崇)

村野藤吾の大阪新歌舞伎座も隈氏が再現。東京・銀座に続いて旧外観を継承(日経アーキテクチュア)

大阪市の新美術館整備PFI、一括民間委託から、市議会で出された「市の関与が限定的になる」などの意見を踏まえ公設民営型に見直し(建設工業)

100年企業シャープを叩き売った首脳陣の無為無策(ダイヤモンド)

元秘書「800万円受け取った」甘利氏金銭問題(テレ朝)

「保育園落ちた日本死ね!」各紙社説はどう論じたか。「微妙な差」に映る政権との距離(J-CAST)

居住支援協議会の取組強化の方向性等をとりまとめ〜「住宅確保配慮者の居住支援の充実に向けたガイドブック」(国交省)


4/9,10
都心と臨海部結ぶBRT、2019年開業へ(NHK)

東九州道、北九州〜宮崎開通の影響は?(rkb)

JR留萌線の留萌−増毛間、地元首長が廃止に同意(日経)

工事中の土から煙、作新学院高生徒ら一時避難(下野)

「動線分析」、センサーで作業を効率化。企業で動き広がる(NHK)

デンソー、産業用ドローンを開発(TV愛知)

ドコモ、スマホで水田の状況を確認できる水稲向け水管理支援システム(マイナビ)

今夏も節電目標なし。4年連続、電力供給に余力(時事)

10日、京都・大阪・兵庫で震度3(時事)
兵庫県南東部を震源とする地震相次ぐ。震度3を2回観測(レス?キューナウ)

JR東海、タブレット端末を在来線運転士用に導入。津波発生時にも有効(乗りものニュース)

首都直下地震に備え、遺体の身元確認訓練(NNN)

大川小津波訴訟「津波予想していなかった」(NNN)
当時の校長「津波が来ると想定せず」(毎日)
震災裁判傍聴記:大川小元校長「想定しなかったが、マニュアルに津波の文言入れた」(加藤順子) 

俵津駐在所、高台に。西予・防災機能強化(愛媛)

防災・危機管理塾:藤井聡内閣官房参与に聞く「国土強靭化」政策

資産価値の高い都道府県はどこだ! 都道府県ランキング(Leeways Online)

甘利氏問題でURなど強制捜査(NHK)
東京地検、URや建設会社を捜索。甘利氏の金銭授受問?題(時事)
TPPの国会審議紛糾と特捜部の甘利問題強制捜査のデジャブ(田中良紹) 

大阪府、民泊を初認定。申請1週間で1件(日経)

世界最大ホテルチェーン誕生へ。株主総会で承認。マリオット・ホテルズ+シェラトン(読売)

2月の景気指数、2ヶ月ぶり悪化。大震災以来の下げ幅(時事)
アベノミクスに見切り?=海外勢撤退、円高に拍車(時事)
企業倒産、25年ぶり低水準(デイリー)
日本経済の足かせ、労働市場(WSJ)

爆買いに急ブレーキ? 中国、税関検査強化か(時事)

「パナマ文書」何を明らかに(NHK)

社会満足度、若者ほど低く。内閣府調査(毎日)
「社会に満足」62%で過去最高。内閣府調査(日経)

東京五輪・パラの新エンブレム、最終4案を公表(日経)

米企業のロケット、高度約70キロから船上に(NHK)
ホントに出来た!米ロケット、海の船上着陸に成功。スペースX、5月にも「再利用」(産経)

災前の備えが最善。震災の活動記録刊行(河北新報)
【アーカイブ大震災】備蓄食糧なし


4/8
国土交通月例経済(平成28年3月)(国交省)

「平成28年度 先駆的空き家対策モデル事業」の提案募集の開始(国交省)

居住支援協議会の取組強化の方向性等をとりまとめ〜「住宅確保配慮者の居住支援の充実に向けたガイドブック」(国交省)

土地取引動向調査(平成28年2月)の結果(国交省)

国交省、段階的選抜方式を本格導入。前倒し執行へ発注業務効率化(建設工業)

What's「ストック効果」(国交省)

2本の川をつないで600世帯分の電力に。中国電力が99ヶ所目の水力発電所(スマートジャパン)

下水道使用料の引き上げ、財務省が国交省に要請へ(NHK)

2016年度末にアセス基準。環境省、洋上風力開発増へ対応(建設通信)
再生エネ支援、融資増額。世界銀行、温暖化で新行動計画(時事)

堺市、社保未加入1次下請との契約に入札参加停止措置。元請に3ヶ月間、16年度から(建設工業)

感電社、土木・建築系『ブルーズ・マガジン』が好評。現場の声伝える役割担う(建設工業)

国交省、外国人技能者の事前教育先導事例紹介。冊子作成、課題は帰国後の受け皿(建設工業)
外国人材に高度な事前教育。モデル4事業で成果(建設通信)

東京圏の鉄道整備で方向性。空港アクセス、国際競争力強化(建設通信)
交政審小委、今後15年の東京圏都市鉄道整備方針。新設・延伸・複々線化に24事業(建設工業)
東京圏の鉄道整備で答申案。目指すべき姿実現へ24路線(建設産業)
首都圏鉄道24路線構想。羽田・成田へ3新線(東京)
首都圏鉄道整備、羽田-成田線「意義ある」。国交省が答申(毎日)

東京メトロ、16〜18年度設備投資計画。総額4,200億円、安全対策強化に重点(建設工業)

名古屋市南区の名鉄・呼続駅、ホームで木片落下2人怪我。木製のひさしか(産経)

4/7、関西空港結ぶ列車、強風で一時見合わせ(朝日)
強風、7日夜遅くまで続く見込み。十分注意を(NHK)

クルマの自動運転、公道実験を後押し。警察庁が指針案(朝日)

ヤマト運輸が過疎地のバス路線を救う「客貨混載」の試み(ダイヤモンド)
世界に広がる“ライドシェア”(NHK)

山岳トンネル工法(NATM)向け、トンネル先行変位計測システム。切羽前方の微細な地盤変形を詳細把握(建設工業)

ごみ不法投棄、河川に軽トラ6台分。川俣・避難区域に隣接(福島民友)

政府、里山除染モデル事業で実施方針。16年夏に10地区選定、3年かけ検証へ(建設工業)
林野庁、除染費用請求せず。検査院指摘(毎日)
中間貯蔵施設、18日から本格搬入(毎日) 

地下貯水槽、新たな漏えいか。放射能濃度が?急上昇(時事)

なぜ津波到達までに緊急炉心冷却装置は起動されなかったのか(烏賀陽弘道)

自民、東日本大震災時の民主党政権の初動対応検証へ(FNN)  五百籏頭氏、「地震に対して、警察や役所など、現場はよく対応したが、原発事故には、東電も官邸も、お手上げ状態だった」

浜岡原発の防波壁、両端に盛り土を配して完成(日経コンスト)

大型薄物タイルの接着工法「特殊な構造方法」で認定。経産省がグレーゾーン解消(建設通信)

YKKAP、高断熱窓の普及に向け体感型にシフト。「空間の快適性」売り込み(建設通信)
省エネ新基準適合義務化の段階導入スタート

文科省、国立大整備5ヶ年計画決定。475万平米を改修・改築、総事業費1.3兆円(建設工業)

オーチス、シンドラー事業取得。社員移管して新会社(建設通信)

説明不足のヘアクラック(日経アーキテクチュア)

4/8-14、大阪造幣局「桜の通り抜け」(読売)

パワーユーザー向け新ブラウザ「Vivaldi」。Opera元CEOが発案(CNET)

「パナマ文書」、中国指導者親族の名も(毎日)

WTO、ことしの世界貿易予測を大幅下方修正(NHK)
NY円相場、一時107円台まで値上がり(NHK)
暴力的な円高、日商会頭が警戒感(NHK)
2月の経常収支、20ヶ月連続の黒字(NHK)

黒田日銀、 遠いデフレ脱却(NHK)
景気判断、8地域で維持。新興国減速で東北は下方修正(ロイター)

増税にこだわる財政学者はどこが間違っているのか(高橋洋一)

悪いことはできない(多喜義彦)

首相が新人官僚に訓示。「熱い思いが国を動かすエンジン」(FNN)


4/7
圏央道埼玉県区間全線開通3ヶ月後のストック効果(国交省)

列車出発時等の安全確認の徹底について指導するため文書を発出(国交省)

施工計画の失敗。危険性察知する想像力の欠如がトラブルに(日経コンスト)

ボルト穴ずれた新名神の橋、“後遺症”で補修へ(日経コンスト)

厚労省の労災防止対策、建災防が新規2事業。専門的立場から助言・指導。
「20年東京五輪・パラリンピックの建設需要に対応した労働災害防止対策」と「建設工事での安全経費確保の実態調査」の2事業(建設通信)


北海道新幹線、青函トンネル走行中に緊急停止。レールに金属片、赤信号に。
JR北海道は「発表基準の30分以上の輸送障害に当たらない」として公表していなかった(毎日)

3本レール管理難しく。北海道新幹線緊急停止、今後も再発の恐れ(北海道)

緊急鉄道保安連絡会議〜列車のドアにベビーカーを挟んだまま列車が出発する事案の再発防止に向けて〜(国交省)
東京メトロ 半蔵門線 九段下駅における輸送トラブル
地下鉄ドアに潜む危険、閉まる間合いをつかめず。ベビーカー事故(東京)

JR東、首都圏276駅に「駅ナンバリング」導入へ。10月から(デイリー)

首都高トンネルで車両火災、十数人避難、怪我人なし(産経)

業者が無許可で土砂大量掘削(NHK)

会計検査院調査、復興予算4割が未執行。4年で3.6兆円残る(毎日)
除染などの費用 今年度までだけで3兆円以上の試算。
会計検査院「費用が積み上がっている一方で、株式を高い価格で売却できるかは確実ではない。国の対応を注視したい」(NHK)


防災ラジオ、住民に提供されず多数在庫に。会計検査院調べ(NHK)

観光名所が津波浸水、鎌倉市がCG公開。8分で高さ14.5m(NNN)
鎌倉市津波シミュレーション動画

首都直下地震、生きるために何ができるか?(NNN)

日銀、「設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETF(上場投資信託)」12億円、J-REIT(不動産投資信託)12億円を買い入れ(morningstar)

地盤工学会賞決まる。3部門15件が受賞(建設通信)

国交省、営繕工事で数量書活用方式試行。記載疑義は受発注者協議で代金変更(建設工業)
国交省官庁営繕部が試行、入札時積算数量書活用方式。発注者の責務明確化。変更協議 契約書に明記。自治体にも参考送付(建設通信)
積算数量疑義対応を明確化。契約事項で規定要訂正は協議・契約変更。国交省、官庁営繕工事の全ての競争入札案件に「入札時積算数量書活用方式」試行(建設産業)

スポーツ振興センター、全国の競技施設整備後押し。Jリーグ運営拠点整備に助成金(建設工業)

東京23区内の大規模建築、15年度は95件。ホテル建設が急増(建設工業)

三井不動産と住友不動産、「傾斜マンション全棟建替」に潜む7つの共通点(細野 透)
2物件は建基法に違反しているにもかかわらず、品確法の瑕疵に相当しないというねじれた状態。
「住宅紛争処理の基準となるべき技術的基準」は、見直す必要があると思われる。

深刻化するランサムウェアの脅威に対応。トレンドマイクロが「手引書」を公開(CNET)
すぐ役立つ!法人組織でとるべき『ランサムウェア』対策
https://app.trendmicro.co.jp/doc_dl/select.asp?type=1&cid=189

為替市場は緊張感もって注視、必要に応じ適切に対応。官房長官(ロイター)

消費増税再延期論に沈黙する財務省。「ご説明」攻勢を封じられた最強官庁の憂鬱(安藤 毅)

愛知の女性が輝く企業。ダイバーシティの現場から(時事)

地域団体商標制度(特許庁)


4/6
16年度予算、事業費、上半期8割執行。首相、閣議で前倒し指示(毎日)
16年度予算、前倒し契約など早期執行指示。9月末8割を目標(建設通信)
首相、財務相に公共事業の前倒し指示。上期で8割執行、10兆円規模契約へ(建設工業)

都道府県職員、土木・建築、再び減少。総務省の定員管理調査(建設通信)

国交省、平準化を全国へ好事例集。ポイントは「さしすせそ」。  ??さ?≠ヘ「債務負担の活用」、??し?≠ヘ「柔軟な工期の設定、??す?≠ヘ「速やかな繰越手続」、??せ?≠ヘ「積算の前倒し」、??そ?≠ヘ「早期執行のための目標設定」(建設産業)
国交省、自治体の工事発注平準化で先進事例集作成。債務負担活用や柔軟な工期設定(建設工業)

社会保険加入率さらに上昇、前年に比べて2.8ポイント増。山形と香川で100%達成(日経コンスト)

13府省庁、2020年度までの「インフラ長寿命化行動計画」出そろう。メンテサイクル構築・実行へ(建設工業)

国交省、コンクリ副産物再利用の品質基準制定。再生骨材含有率は20%以上に。
基準の適用範囲は港湾空港関係を除く土木工事。
再生砂は細粒分含有率上限を50%未満(建設工業)


土工にICT全面活用、3億円以上の直轄工事(日経コンスト)

突起をなくしたロックボルト(日経コンスト)

全建、施工の工夫・改善事例を募集(建設工業)

地中が零下に。凍土壁作業順調(河北新報)

環境省、地権者の3割に補償額提示へ。中間貯蔵整備へ16年度中に(時事)

西日本電力4社、原発事業で提携へ。事故や廃炉対応など(朝日)

再生可能エネルギーの出力変動を水素で解決。東北電力が研究開始(スマートジャパン)

EU域内の原子力発電所の安全活用、7,600億ユーロ(約96兆円)の投資必要。欧州委員会、報告書を発表(読売)

世界の金融資産、気候変動で2.5兆ドルが危機に(AFP)

パキスタン大雨、日本人観光客の一部を保護(NHK)

北海道新幹線、経営に早くも陰り? お祝いムードが消えたあとはどうなる?(THE PAGE)

臨海副都心BRT、新橋〜豊洲で2019年開業へ。東京都と京成バスが事業計画(乗りものニュース)

外国人観光客向け無料バスが試験運行(NHK)

セグウェイ・ツアー始まる。特例で公道OK。世田谷区・二子玉川(ANN)

国交省、営繕工事・業務の発注情報を電子メールで配信! 4/1から(建設通信)

市営住宅を入居者好みにリフォーム。熱海市とニトリが連携、若い世帯を対象に(日経アーキテクチュア)

「なぜ社長が謝らない!」 横浜「鉄筋切断マンション」問題がこじれた本当の理由(広岡延隆)

小規模建築でもBIMの醍醐味(日経アーキテクチュア)

避難続く町の桜並木、開花に合わせ特例宿泊実施(読売)

「パナマ文書」の衝撃、各国政府が調査開始(朝日)
アイスランド首相が辞任、「パナマ文書」の資産隠し疑惑で(ロイター)

日本企業は劣化したのではなく、もともといい加減だった(山崎 元)

女性の残業時間が長い業界ランキング(マイナビ)

これぞ女性活躍推進! 「ガテン系女子」が躍動する中小企業(鈴木利宗)

大学の土木系学科が“本名”を名乗らぬ不条理(日経コンスト)

"縁の下の力持ち"を美しくビジュアライズ「土木展」開催(Fashionsnap.com)

現場の魅力はここにあり(柿谷達雄)
次世代育成は土木技術者の仕事(須田久美子)


4/5
平成28年度 B-DASHプロジェクト実施技術決定〜中小処理場向けの下水汚泥肥料化・燃料化技術など〜(国交省)

平成27年度末における新幹線脱線対策の進捗状況(国交省)

「明日の日本を支える観光ビジョン」策定(観光庁)
「観光先進国」への3つの視点
(1)観光資源の魅力を極め、地方創生の礎に
(2)観光産業を革新し、国際競争力を高め、我が国の基幹産業に
(3)すべての旅行者が、ストレスなく快適に観光を満喫できる環境に

公共事業を9月末までに8割契約、予算執行。12.1兆円対象に前倒し(ロイター)
予算前倒し執行、閣議で方針。首相「可能なものから」。 
(日経)

早期執行を事務次官通達(建設通信)
平成28年度国土交通省所管事業の執行に関する通達(国交省

交付金事業でゼロ債、28団体が実施の意向。国交省都道府県調査平準化に期待(建設通信)
都道府県工事でも平準化進展。6団体が交付金事業でゼロ債(建設産業)
都道府県、工事平準化に債務負担活用、繰り越し承認の前倒しも。国交省が緊急調査(建設工業)

農水省、16年度の土木工事積算基準決定。
パッケージ型導入へ、歩掛かりに「安定処理工(自走式土質改良工)」と「ふとんかご工」の2工種追加(建設工業)


ワーク・ライフ・バランスや女性活躍の企業、独法にも優遇措置。総合評価、プロポーザルで加点。内閣府、各省庁に要請(建設通信)

官民で「限界工事量」意識を。災害時に備え基礎体力維持(群馬建協会長)
大手ゼネコン=生産性向上が効果を挙げている=ICT活用、選別受注、川上からの参画、優秀な下請業者。
地方業者=高齢化が進み、生産性が落ちてしまっている。

職員派遣、266人不足。被災市町村で(時事)

震災20年を経て街を発展。「神戸発世界」IT起業、市に任期付き職員(読売)

今月中旬から本格搬入。汚染土、中間貯蔵へ(時事)
汚染土本格輸送、中旬にも(読売)

食肉用に出荷できず。イノシシ処分に困る自治体(読売)

野蒜小の津波訴訟、東松島市が控訴へ(毎日) 

西之島のマグマ、海山取り込む。長期噴火要因か(読売)

トラックと列車の衝突事故、運転士からの死角が事故の遠因に(Response)

東京・九段下駅、ベビーカーをドアに挟んだまま発車。100m引きずり大破。怪我人なし(毎日)

道路が切り開く街の未来。「歩く人」をカギにしたまちづくり(日経コンスト)

日本一の「バスタ新宿」線路上空に開業(日経コンスト)

設計圧縮強度220Nのコンクリ。自己収縮大幅低減。
断熱材被覆で養生すると約250Nの強度が得られ、現場打設にも対応可能(建設工業)
 野口先生です。

全国基礎工業協同組合連合会、一般社団法人で再始動。「全国基礎工事業団体連合会」に(建設工業)

ヴァージン・アメリカ、全体の身売り考えていなかった(WSJ)

中小企業の賃上げ額、初めて大企業を上回る(NNN)

インフラファンド、上場第1号。太陽光のタカラレーベン系(BIGLOBE)

電力小売り全面自由化、知恵絞る自治体、独自に新会社設立(毎日)

無くてはならない電話とデータ通信、災害に備え、念には念の多重化を(福和伸夫)


4/4
平成28年度国土交通省所管事業の執行に関する通達(国交省)

東日本大震災に伴う国発注工事に関する前金払の特例の継続(国交省)

これからの国土の形成に向けて寄せられた提案(作品)〜『日本未来デザインコンテスト』の公開審査(国交省)
「対流促進型国土」

「中間支援活動」の応援〜平成28年度 地域づくり活動支援体制整備事業実施団体の募集(国交省)

4/25に、多様な入札契約方式モデル事業報告会を開催〜事業の課題に対応した入札契約の活用促進〜(国交省)

新たな担い手に期待各企業で入社式(建設通信)
新年度スタート、建設各社で入社式。「自己研鑽」「自分磨き」、いち早い成長に期待(建設工業)

15年度実績、外国人就労者400人突破。適正監理計画214企業分認定(建設産業)

国交省、担い手確保へターゲット5分類。若者・中途・現役・女性・高齢者で具体策検討(建設工業)

中建審・社整審小委、消費者視点の紛争解決議論。民間工事、円滑協議を促す枠組みも(建設工業)
中建審・社整審基本問題小委、民間工事の契約適正化へ。協議プロセスを見える化(建設通信)

巨大ターミナル開業。「バスタ新宿」、1日?1,625便(時事)
1日1,625便! 新宿駅南口に「バスタ新宿?」開業(読売・東洋経済)
発着便数日本一の高速バスターミナル開業(NHK)

「迷宮」脱出へ。新宿駅、案内表示デザインに統一基準。
駅の東側(3丁目方面)を水色、西側(都庁方面)を黄緑色、北側(西武方面)を紺色、南側(新バスターミナルの方面)を紫色に分類(朝日)


ホテル容積率、緩和へ。訪日外国人急増に対応(読売)

3日午後5時23分ごろ、南太平洋の島国バヌアツの沖合でM6.9の地震。日本への津波影響なし(NHK) 

泊で原子力防災訓練「冬の対策に留意を」。
環境相、30km圏内に外国人観光客に人気の町があることから「支援に当たる側が多言語で対応することを頭において(訓練内容の)取りまとめを進めたい」(読売)


広島、土砂災害現場近くに復興交流館オープン(NHK)

帰還者らの就労支援を強化。広野にセンター新設(福島民友)

東北地整16年度事業概要、総額4.2%増の9,277億円。国交省4,938億円、復興庁4,338億円(建設産業)

福島県、高線量堆積土砂撤去を来月開始(河北新報)

経産省、廃炉・汚染水対策で、内閣総理大臣感謝状(建設通信)
政府、首相感謝状。福一廃炉・汚染水対策で(建設工業)

「節電は面倒」半数近くに。震災5年で意識薄れる(NHK)

BELSはまず賃貸から、省エネで退去リスクを減らす(池本洋一)

初の大臣認定、中品質の再生骨材で地上用コンクリート(日経コンスト)

年率97万戸超と大幅増、2月の住宅着工戸数(日経アーキテクチュア)

新国立競技場、隈案に決定の裏に利権の闇(大根田康介)

諏訪大社御柱祭「木落し」「川越し」(NHK)

黒田異次元緩和が4年目突入、逃げ水の物価目標、円安・株高も反転(Bloomberg)

駅などに宅配受け取りロッカー設置広がる(NHK)

200年前に八王子に隕石、破片を探しています(読売)


4/2,3
長時間労働対策を全国展開。厚労省、残業月80時間超で立ち入り(時事)

公共事業9月末に8割契約。予算執行前倒し、景気底上げ狙う。前倒しする主な事業は、道路、港湾などのほか大震災の復興事業(北海道)

国交省・東北配分事業、大衡道路拡幅計上(河北新報)

4/1午前11時40分ごろ和歌山で震度4の地震。「あべのハルカス」エレベーター緊急停止(FNN)
気象庁「巨大地震との関連性は分からない」(NHK)

「かすむ横断歩道」、補修阻む縦割り(神奈川)

手抜き工事が原因か。インド高架崩落(時事)
印コルカタ高架橋崩落、23人死亡。多くが瓦礫の下敷きに(朝日)

ネパール大地震まもなく1年。復興庁の発足が遅れた影響で、復興資金の活用進まず(NHK)

九電の玄海原発、事故対応拠点を免震から耐震に変更。「免震よりも耐震の方が建設実績があり、安全性も高い」。来月にも原子力規制委員会に説明予定(読売)
参考URLマンションの免震・制震構造(坂根康裕)
       耐震?制震?免震?それぞれの特徴について(元住宅営業マンが語る賢い住宅検討の仕方 )

震災遺構:たろう観光ホテル、津波の爪痕まざまざ(河北新報)  宮古観光文化交流協会「学ぶ防災」0193(77)3305

浪江町、バリケード撤去開始(河北新報)

葛尾村、村内で役場業務再開(河北新報)

住友大阪セメント、福島営業所を再開(時事)

原発電源ケーブル、新規制基準違反5,0000件(毎日)

生まれ変わった東京電力? ホールディングカンパニー制の中で廃炉部門はモチベーションを保てるのか(吉川彰浩)

電力自由化、事前の契約切り替え、37万8,000件(朝日)

関西国際空港と伊丹空港の運営、関西エアポートに移管(トライシー)

北海道新幹線開業1週間、目立つ空席、観光地明暗(毎日)

日立、英国に標準型都市間車両「AT-300」95両を納入(マイナビ)

全国最大バスターミナル誕生へ。1日最大1,625便が発着「バスタ新宿」(産経)

東京の再起動計画は止まらない。第1弾は新宿南口で始まった(Economic)

4/1よりスタート。BELS(日経アーキテクチュア)
建築物省エネ法に基づく省エネ性能表示制度で使われる第三者認証ラベルがBELS

1戸当たり125万円、経産省ZEH支援事業の概要案(日経アーキテクチュア)

新公文書館、建設地決定後は速やかに基本計画(NHK)

衛星観測データに付加価値を付けた「ASTER-VA」を無償提供−地球観測衛星TERRAの光学センサーデータの利活用を促進−(産総研)

水素ステーション用蓄圧器の損傷評価技術を開発−蓄圧器内側の疲労き裂を外観検査により可視化 −(産総研)

マイナンバー、カード交付時に使用不能、相次ぐ(読売)

家庭的保育事業で初めてとなる保育園(岩日)

5,000人のグーグル社員も実践する脳の基礎力アップ法とは?(石川善樹)


4/1
「建設業法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定
政令改正の概要:
 特定建設業の許可及び監理技術者の配置が必要となる下請契約の請負代金の額の下限について、建築一式工事にあっては4,500万円から6,000万円に、建築一式工事以外の建設工事にあっては3,000万円から4,000万円に、それぞれ引き上げ。
併せて、民間工事において施工体制台帳の作成が必要となる下請契約の請負代金の額の下限についても同様の引上げを行う。
 工事現場ごとに配置が求められる主任技術者又は監理技術者を専任で配置することが必要となる重要な建設工事の請負代金の額について、建築一式工事にあっては5,000万円から7,000万円に、建築一式工事以外の建設工事にあっては2,500万円から3,500万円に、それぞれ引き上げ。

平成28年度国土交通省関係予算の配分(国交省)
平成28年度監察基本計画について(国交省)

平成28年度予算に向けた個別公共事業評価(その3)(国交省)

「地域建設産業活性化支援事業」〜中小・中堅の建設企業及び建設関連企業を対象とした専門家による経営相談・支援〜(国交省)

脱ゼロメートルプロジェクト第1号事業が始動−建設発生土を利活用した防災高台(葛飾区新小岩公園)盛土を行う事業者を『公募』−(国交省) 盛土量16万m3

下水道経営の健全化に向け地方公共団体への支援〜地方公共団体のニーズを踏まえた経営改善ノウハウの伝授〜(国交省)

港湾に立地する物流施設の再編・高度化に対する補助事業の公募(国交省)

「クルーズ船寄港地マッチングサービス」提供開始〜訪日クルーズ旅客500万人に向けた取組〜(国交省)

「地域交通グリーン化事業」の公募〜電気自動車の導入支援〜(国交省)

「新しいタクシーのあり方検討会」最終とりまとめ(国交省)

霞が関合同庁舎3号館屋上庭園の公開(国交省)
緑の効果

発注情報のメール配信(全国の官庁営繕工事・業務)〜平成28年4月1日より登録受付・配信を開始〜(国交省)

パブコメ
特定天井及び特定天井の構造耐力上安全な構造方法を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集

パブコメ
「ジェネラルアビエーションによる東京国際空港の利用について」等の一部改正について

「歩切り根絶」達成、わずか1年余。担い手3法の効果(建設通信)
ついに「歩切り」廃止達成。慣例で行う自治体ゼロに(建設産業)
国交省、自治体の「歩切り」全面廃止達成。残り3団体が見直し表明(建設工業)

4月1日からこう変わる。人材確保・育成、生産性向上加速。社保加入目標まで1年(建設通信)

厚労省、建設労働者確保育成助成金を拡充。
登録基幹技能者と、女性の雇用環境改善で2種類の助成メニュー新設(建設工業)


コンクリ生産性向上、要素技術一般化へ体制。各団体が事務局、設計指針に反映(建設工業)
コンクリートの生産性向上、要素技術ごとに検討組織。国交省、全体最適へ規格標準化(建設通信)

国交省・九州地方整備局長に小平田氏。国交大学校長は森下氏(建設工業)

洪水に弱い」大阪、“迷宮”地下街に対策計画(産経)

首都圏の高速道路、新料金(TOKYO MX)

土被り100mに対応(水圧1メガパスカル相当)、大深度シールド機カッターの機内交換技術(建設工業)

住商・三菱重工・日立、タイ国鉄からバンコク市の都市鉄道工事を受注。アジア最大1,120億円(日刊工業)

インド・西ベンガル州の州都コルカタで高架道路崩落。18人死亡、多数の生き埋め情報(毎日)
インドで高架橋が崩落18人死亡(共同)
インド高架橋崩落。15人死亡、78人負傷(朝日)
インドで建設中の高架“崩落”。14人死亡、150人が下敷きか(TBS)

浜岡原発で高さの防波壁が完成(NHK)

環境省、16年度直轄除染工事の労務単価引き上げ。歩掛かり表に表土削り機追加(建設工業)

福一凍土壁、汚染リスク踏まえ慎重に作業(NHK)

東電の特別負担金700億円。原発賠償の返済資金。
これにより、原発事故賠償に関する国の資金援助額は7兆4,695億円に拡大(時事)


持ち株会社「東京電力ホールディングス」が1日始動(読売)

静岡、「原発事故」94万人避難計画(読売)

地球温暖化対策税、4/1から税率引き上げ。
2,600億円の税収を(a)住宅やオフィスビル等の省エネや、(b)再生可能エネルギー技術開発などに充てる。(NHK)


家庭用電力、8兆円市場。266社が大手と競う。小売り自由化(時事)

東京五輪、都の負担増で合意。整備費分担見直し(毎日)

選手村、五輪後は高層マンションに。約5,650戸。都整備計画(読売)
東京五輪・選手村の晴海、大会後の整備計画を発表(テレ朝)

ザハ・ハディド氏死去(時事)

大手銀、4月の住宅ローン金利引上げ(読売)

アップル、「iOS 9.3.1」をリリース。ハイパーリンクの問題を修正(CNET)

「Cisco Firepower」にマルウェア検知がバイパスされる脆弱性。「Snort」にも影響(Security NEXT)

社福法人に地域貢献を義務付け。改正社会福祉法が成立(日経)

中国の格付け見通しを安定的からネガティブに引き下げ(ロイター)

改正特例公債法が成立。赤字国債、5年間発行可能に(日経)

安倍官邸に「負けたふり」か。「官庁の中の官庁」財務省の試練(Bloomberg)

島原大変肥後迷惑。津波は地震によるものだけではない(饒村曜)


3/31
「国土交通省組織令の一部を改正する政令」公布(国交省)

平成28年度予算に向けた個別公共事業評価(その2)(国交省

地域道路経済戦略研究会道路政策への中間提言〜2020年に向けた新たな道路政策の挑戦と実行〜(国交省)
1.ビッグデータ活用のためのプラットフォーム、2.公共交通や新たなモビリティとの連携、3.道路空間マネジメント
3つの柱に「道路空間」がある。(u.yan)

「凸部、狭窄部及び屈曲部の設置に関する技術基準」の制定(国交省)

まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構想策定 〜低炭素社会の実現に資する先導的な地域構想の策定支援〜(国交省)

排出ガス対策型建設機械の指定等
低騒音型・低振動型建設機械の指定
(以上国交省)

建設工事受注動態統計調査(平成28年2月分・速報)
建築着工統計調査報告(平成28年2月分)
建設工事施工統計調査報告(平成26年度実績)

公共建築工事標準仕様書等を改定〜より環境に配慮した仕様に見直し〜(国交省)

営繕工事写真撮影要領の改定〜基礎くい工事の適切な施工確保(告示)を考慮〜(国交省)
営繕工事写真撮影要領:
http://www.mlit.go.jp/common/001108861.pdf

CLTを用いた建築物の一般的な設計法等の策定(国交省)

「民間都市開発の推進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令」公布
「都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令」公布
「都市開発資金の貸付けに関する法律施行令の一部を改正する政令」公布

不動産取引価格の情報提供の充実(国交省)

公共測量作業規程の準則の一部改正(国土地理院)

16年度予算成立。国交省関係は5兆1787億円。微増ながら4年連続増(建設通信)

新年度に「土工」ビッグバン。ICT土工を3億円以上で標準化。15の基準、積算完成(建設産業)
土工へのICT活用、3億円以上全適用。未満は手上げ方式(建設通信)
国交省、ICT土工、A・B等級標準化。C等級工事も2万立米以上で加点評価(建設工業)

生産性向上、ICT活用など工事全体を効率化(日経コンスト)

インフラロボ、災害11件で活用推薦。水中分野は7件試行へ(建設工業)
国交・経産2省、インフラロボット26技術にお墨付き。復旧で実用化、水中点検は試行(建設通信)

無人航空機(UAV)で円滑かつ安全な測量ができるマニュアル〜建設現場における生産性の向上に貢献〜(国土地理院)

IoTを防災や街づくりに生かす。中野区で実証実験スタート(@IT)

首都直下地震、70万人が行き場失う恐れ(毎日)

福一「凍土壁」、31日昼頃から凍結開始(NHK)
規制委、「凍土壁」認可(毎日)

環境回復の継続提言。川俣・山木屋除染等検証委(福島民報)

汚染廃棄物「9割削減も可」。環境省が戦略案(産経)
除染廃棄物を建設資材に再生利用。環境省方針案(NHK)

廃炉の試験施設公開。ロボット作業など(時事)
原子炉格納容器下部の実物大模型(時事)

高浜1・2号機の安全性、京都府知事が懸念(京都)

空気を入れて膨らますゴム製滑台、突風で倒れ、児童ら11人怪我(TBS)

高速3社、更新・修繕が本格化。事業規模は総計3兆円(建設通信)

登り坂「遅い車は登坂車線」から速い車が追越す形に。中央道で試行開始(乗りものニュース)

秩父鉄道に新駅、熊谷の東隣に17年春(日経コンスト)

東京メトロ、改修駅の周辺開発者を公募(日経コンスト)

セメント各社、16年度の新規値上げ見送りへ(建設工業)

静岡県の建設産業女性就業者定着支援調査結果。結婚・出産後も働ける制度が不可欠(建設工業)
新入社員向けに体験型通年研修、ものづくりの魅力伝える(建設工業)

国交省、公共建築工事標準仕様書を改定。4/1から適用、資機材の環境配慮に重点(建設工業)

名古屋、エレベーター点検中に事故(時事)

マンション入居者「満足度」ランキング。杭問題で最も安心な業者はどこ?(沖有人)

新観光戦略、官庁が政策持ち寄り(毎日)
訪日客、2020年に4,000万人に。政府、新観光戦略(朝日)
外国人旅行者数の新目標。政府が取り組み加速へ(NHK)

「iOS 9.3」リンク問題、原因は「Universal Links」か(cnet)

ロケツーリズムセミナー(観光庁)

2015年の燃費ランキング(デイリー)
平成27年販売の「低燃費乗用車ベスト10」及び「自動車燃費一覧」(国交省)

コストバランス法(國井良昌)

全日空のシステムトラブル、中継器の故障が原因(共同)

震災を語り始めた子どもたち(TBS) 
「日本全国“災害が来ない保障のある地域”はない。『被災地』という言葉が使われるなら、それ以外のところは『未災地』だ」(雁部那由多)

発災以来続けてきた東日本大震災関連の報道ピックアップですが、「現地対策本部」撤収 に合わせ、3月末で ニュース・話題の倉庫に戻します。(u.yan)