話題の倉庫

パンデミックか 令和2年 新型肺炎の関連→

新型ウイルス、どんな症状が。風邪と同じで、けん怠感やせきやくしゃみ、鼻水、それに発熱などとされ、こうした症状が1週間以上おさまらないなど(NHK)
厚労省の相談窓口=0120-565653
新型コロナウイルス感染症対策( 国交省)

新型コロナウイルス感染症について(厚労省)
新型コロナウイルス感染症対策( 国交省)
pen-05b.gif
3/6
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月5日版)(厚労省)

未完成でも完了検査が可能に、国交省が新型コロナ対策で(日経XTECH)

五洋建設の営業部社員が新型コロナに感染、渡航歴なく感染経路分からず(日経XTECH)

JR高輪ゲートウェイ駅、開業イベント延期。新型コロナ対策で(日経XTECH)

梓設計、全社員を在宅勤務に(日経XTECH)

大阪のライブハウスArc、広さ20畳くらいで窓はない。立ったまま100人(産経) 狭く換気少ない空間に、多数

農水省、20年度土木工事積算基準を決定。週休2日交代制モデル工事を導入(建設工業)

令和2年度予算に向けた新規事業採択時評価手続き等の着手について(その2)(国交省)

モデル工事現場29件選定、キャリアアップシステム浸透へ。全建(建設通信)
全建、モデル工事29現場を選定。建設キャリアアップシステム。課題調査、今秋普及提言へ(建設産業)
全国建設業協会(全建)がCCUSモデル工事29現場を選定(地方建設専門紙の会)

建設キャリアアップシステム、技能者登録20万人を突破(建設産業)
参考:建設業業就業者数は492万人(国交省)

国交省、特定技能の国内試験実施を検討。20年度内、実習生の受験可能に(建設工業)
改正入管法に基づく新在留資格(特定技能)
特定技能国内試験、2020年度の実施検討。国交省JAC受験資格緩和を受け(建設通信)

東京都、外国人向け安全対策事例を紹介。インフラポータルサイトに掲載。都内で建設業に従事する外国人労働者は2013〜18年にかけて5倍に急増(建設工業)

建災防、外国人労働者の安全衛生教育実態調査結果。ゼネコン協力会社で担当者が不足(建設工業)

「10年後には職長がいなくなる」、専門工事会社が自前で鉄筋結束ロボット開発・活用(建設テック)

PFI法20年、事業も規模も拡大。鍵は「広域化」と「地域化」(建設通信)
コンセッションが導入された背景には、減少一途の建設投資額に連動する形で行政の専門職員が減少したことがある。

防災ヘリ安全強化に財政支援…「操縦士2人」に向け人材養成(読売)

水門の腐食に気づかず13棟浸水、定期点検の盲点。秋田市茨島(日経XTECH)

リスクだけ切り取られた越水実験(日経XTECH)
シート材で覆う裏法の保護は取り入れなかった。

政府、環境・エネルギー分野で会議体新設へ。自然災害リスク対応など方向性検討(建設工業)
エネルギーを巡る長期的・世界的な課題=a)自然災害リスク、b)地政学リスク、c)国民負担の状況、d)技術開発の展望、e)エネルギー投資の状況。

東日本大震災9年、復興庁、復旧・復興事例をDB化。ノウハウ継承、21年度運用へ(建設工業)

トンネル工事、重機接触災害リスク低減システム。生産性と安全性を両立(建設工業)

リニア談合裁判で鹿島と大成がブチ切れ!被害者JR東海の「ケチっぷり」(ダイヤモンド)
リニア談合法廷で「名指し」のゼネコン大公開、安藤ハザマ、熊谷組…(ダイヤモンド)

仏TGV脱線、22人重軽傷。線路脇の土砂崩れ原因か(共同)

日緬建設次官級会合を開催(国交省)

傾くマンション…業者が認めたのは22年後。時効の壁と闘う住民たち。福岡(毎日)

トイレの行列はなぜなくならないのか、原因は3つある。「数」「属性」「使い勝手」の3つ(日経XTECH)

新型コロナウイルス:新幹線や飛行機のキャンセル、どうなるの?(NHK)

「マスクある」「無料」。便乗詐欺か、不審メール相次ぐ(朝日)

また唐突。首相決断、後手批判に指導力演出。中韓入国者の待機要請(毎日)
既に「水際」は突破され、国内で2次感染は広がっており、遅きに失した。

もはや先進国とは言えない日本、アジアでの「あり得る未来」とは(野口悠紀雄)

若者たちの力で再生可能エネルギーの利用推進を(池本良子)
土木界のブランディング(浅沼加代子)


3/5
新型コロナウイルス:国交省、HPに専用サイト開設。直轄工事・業務の関連情報発信(建設工業)
https://www.mlit.go.jp/tec/kanbo08_hy_000025.html

中小企業庁、新型コロナ対応、工期柔軟化を要請(地方建設専門紙の会)

新型コロナの工事中断は限定的か、笛吹けど踊れぬ事情(日経XTECH) 
年度末と重なったことが大きいとみられる。

新型コロナウイルス:千葉市、工事・業務各1件を一時中止。受注者の意向で(建設工業)

5〜6日にかけて北日本で暴風、大雪恐れ。冬型の気圧配置強まる(共同)

全中建の実態調査結果、公共発注機関の 工期設定、「適正でない」7割超(建設工業)

発注量急減に直面、51%減9万2,161t。橋建協の鋼橋第3四半期受注(建設通信)

国交省、 BIM・CIM活用拡大へ実施要領や指針策定・改定。「導入」から次の段階に(建設工業)
ステージは 導入から「活用」へ。BIM/CIM実施要領案制定。国交省、実施目的明確化し4月から運用(建設産業)
国交省、 BIM/CIM実施要領案を策定。発注者の規定明確化、ガイドライン 導入から 活用に主軸(建設通信)

CCUS、閲覧・帳票出力が可能に(地方建設専門紙の会)
振興基金、CCUSの技能者・事業者情報、閲覧・出力帳票すべて整備。容易に書類作成(建設工業)

令和元年度 電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級)合格者〜初の電気通信工事施工管理技士が誕生(国交省)

初の技術士取得なるか、挑戦する地方建設会社(日経XTECH)

洋上風力発電に見る英国の気候変動対策(吉岡渚)
市場型再生可能エネ促進、補助金ゼロ事業

凍結しない加泥材、効率的にビット交換。作業空間構築の労力半減(建設産業)
シールドビット交換手法、地中での作業安全性・効率性が向上。凍らない特殊な加泥材(建設工業)

五輪時の渋滞対策、開催期間中は都心の工事を抑制(日経XTECH)

川崎市の新庁舎超高層棟、大成、総合評価で逆転落札。設備3件は関電工JV(建設通信)

パブコメ
住宅建設瑕疵担保保証金及び住宅販売瑕疵担保保証金に関する規則第2条第8項及び第18条第8項の国土交通大臣が別に定める費用を定める告示案について意見募集
損害調査費用として支払う費用について

パブコメ
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律施行規則第9条第6項及び第20条第6項の国土交通大臣が別に定める要件を定める告示案について意見募集
損害調査を実施する者の要件

パブコメ
住宅建設瑕疵担保保証金及び住宅販売瑕疵担保保証金に関する規則第2条第6項及び第18条第6項の国土交通大臣が別に定める要件を定める告示案について意見募集
損害調査を実施する者の要件

パブコメ
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律施行規則第9条第8項及び第20条第8項の国土交通大臣が別に定める費用を定める告示案について意見募集
損害調査費用として支払う費用

大分でホーバークラフトが復活へ。空港アクセスで23年にも(共同)

排せつ物で新型肺炎感染の恐れ。中国、注意呼び掛け(共同)
政府は真偽確認を急ぐべし!。3/4  24:00の厚労省HPには公報されてないようだ。(u.yan)
新型コロナ「洗浄します」と詐欺。費用請求の電話に警戒呼び掛け(共同)

首相「一斉休校要請」会見当日、茂木外相がゴルフしていた(文春)

立憲、特措法審議に協力。政権、13日成立目指す―与野党が党首会談(時事)


3/4
「ミングる」避けて! 新型コロナウイルス対策(NHK)
国の専門家会議、「急速に感染拡大しつつあるという認識を」「人と入り交じる」のは避けて。 

直轄事業の新型コロナ対応で相談窓口(地方建設専門紙の会)

大手建設コンサル3社(日本工営,パシフィックコンサルタンツ,建設技術研究所)が出社禁止、新型コロナ対策で一斉に(日経XTECH)

新型コロナウイルス、工事一時中止措置、地域建設業に広がる不安。年度末で影響大きく(建設工業)

JR東日本、2月の新幹線利用1割減。成田エクスプレスは3割減。3月はさらに減収か(毎日)
JR東の鉄道利用に新型コロナ直撃。ディズニー休園で舞浜駅7割減。2月の鉄道収入、110億円に減少(産経)


アパ建設株式会社が施工した共同住宅における防火設備に関する国土交通大臣認定の仕様への不適合について(国交省)
21棟に不適合の恐れ。共同住宅の防火設備(地方建設専門紙の会)

横浜市営地下鉄脱線、市交通局の点検責任者書類送検。線路の装置撤去せず(神奈川)


国交省、キャリアアップシステム活用・能力評価基準で「とび」職種認定。計14職種に(建設工業)

建設技能人材機構、12団体の正会員入会を承認。計38団体に(建設工業)
20年度から18職種で受入れへ、12団体の正会員入会を承認。とびなど特定技能職種追加で。建設技能人材機構(建設産業)

政府、復興庁設置法など改正案を閣議決定。復興庁10年延長、復興特会も継続(建設工業)

建設現場の生産性を向上する革新的技術の追加公募〜5G通信や現場画像データ等を活用した革新的技術の開発を促進(国交省)
土木・建築で「5G」求む、革新的技術で追加公募。品質管理は基準改訂まで要求。4/10まで国交省が受付(建設産業)
国交省、革新的技術を追加募集。生産性向上など2テーマ、4/10まで受付(建設工業)

4Kカメラが工事遅延を見抜く、復興現場でのハイテク管理。PRISMの資金を活用した国交省の技術公募で「映像進捗管理システム」(日経XTECH)

トンネル空間でもICT活用、リアルタイムに3D出来形計測。国道17号(仮称)新三国トンネルで試行(建設通信)

CDM研究会、スラリー撹拌工にICT導入。施工履歴データ用い出来形管理、実証実験完了。20年度本格活用へ(建設産業)

工期短縮、省人化に効果。コンポジットフォーム工法協会、陸前高田市で防潮堤現場見学会(建設通信)

設計指針から消えた幻の堤防(日経XTECH)

震災から9年、初の避難指示一部解除。福島・双葉町(NHK)

北神急行電鉄北神線の鉄道事業譲渡譲受認可(国交省)
神戸市営地下鉄と一体的運行のメリット

山形新幹線24年に新型車両。「E8系」最高300キロ(共同)

新幹線の新たなバリアフリー対策について(中間とりまとめ)(国交省)

サポカー補助金の対象となる車種・グレード等について(R2/2/27現在)(国交省)

社会ニーズを取り込んだ変化事例:防災道の駅(ルートプレス)

開通が2年も前倒し! 五輪に間に合った横浜北西線(日経XTECH)

「関係人口とつくる地域の未来」がマンガに〜 シンポジウムの開催報告(国交省)

浮体式洋上風力発電施設技術基準を改正(国交省)

羽田新ルート「急角度 変更を」。国際航空協会が要請(共同)

東京五輪、震度6強で競技中止。台風については「警戒レベル4」以上が見込まれる場合。災害時の指針案(時事)

河井案里氏秘書ら3人逮捕。連座制適用なら当選無効も(日経)
安倍首相「残念」、政権に打撃。野党、秘書逮捕の河井夫妻は説明責任を(時事)

今やひっぱりだこ!? 武器になるのは「数学」です(NHK)


3/3
大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について(国交省)  山形建設株式会社

「SARSより診断しづらく、管理や抑え込みが難しい」、南方医科大南方医院感染内科の郭亜兵教授。
さらに「軽症者にも感染力があり、感染する範囲もSARSより広い」(共同)


屋内の閉鎖空間 急速拡大も」。国の専門家会議が見解(NHK)

国交省が直轄工事を一時中止へ、受注者の意向確認(日経XTECH)
建設現場で相次ぐ新型コロナ感染、国交省は工事中断も視野(日経XTECH)

全国で臨時休校、技術者の育児休暇可能。国交省(地方建設専門紙の会)

建設現場のテレワーク、全国で「遠隔臨場」試行。事務所に居ながら監督・検査。負担軽減。国交省、コロナで前倒し適用(建設産業)
国交省、遠隔臨場を全整備局で試行。監督・検査業務の効率化推進、映像データ活用(建設工業)
建設現場の監督・検査作業を効率化、遠隔臨場を全国展開。受発注者ともに負担軽減。国交省(建設通信)

3/4にWEB会議で、土砂災害防止対策小委員会(第3回)を開催〜今後の土砂災害対策のあり方をとりまとめ(国交省)

新型コロナウイルス:建設コンサルタンツ協会、ネットで就活セミナー。3/10・13、学生の質問に担当者が回答(建設工業)

東亜道路工業、就活生応援ソングをユーチューブで。会社の人となりを表現(建設工業)

3/13開催予定だった講演会、感染拡大防止のため中止(建築研究所)

新型コロナでインフラ観光に打撃、非常事態の北海道でダムカード配布休止も(日経XTECH)

新型コロナで多数のキャンセル、クルーズ船運航会社「ルミナスクルーズ」(神戸市)が民事再生法の適用を申請(読売)

国土審議会委員の任命について(国交省)

技術士第二次試験、鍵は「コンピテンシー(資質能力)」。口頭試験でも問われる(日経XTECH)

多様な言語ナレーションによるラジオ体操動画。現場のコミュニケーション活性化(建設工業)

建設技能人材機構、ベトナムで実技試験デモ実施。特定技能「内装仕上げ」職種(建設工業)

近畿整備局・近畿技術事務所、復旧作業・無人化施工技術の習得へ。奈良県五條市の赤谷砂防堰堤で遠隔操作訓練(建設通信)

AIを用いた交通量計測技術 の動向調査(瀧本真理,中田寛臣,松田奈緒子,林 泰士,瀬戸下伸介)
現時点での国内技術では昼計測において広く実用段階に達している。今後は、夜間計測等の課題解決に向けた検討を行う。


“津波浸水想定エリア”に新築が。南海トラフ地震、津波浸水想定エリアで起きていること(NHK)

巨大防潮堤が生み出す“射流” 〜足首の高さで流される津波(NHK)

「テーパー型杭」、CO2排出量・コスト削減を達成。洋上風力発電向けに技術(建設通信)

金属並みの熱伝導性を備えたゴム複合材料(産総研)

第3回「JAPANコンストラクション国際賞」受賞プロジェクト・企業を決定(国交省)

日本建設業連合会、設計・施工一貫方式の約款改正。改正民法などに対応、二つの約款を統合(建設工業)

北朝鮮、日本海へ飛翔体2発発射。韓国軍発表(日経)

町長ら18人金品授受。関電問題で第三者委―福井・高浜町(時事)

IR秋元議員パーティー開催へ。保釈後初、講師に林幹雄自民幹事長代理(共同)

対策本部欠席の小泉氏ら、首相が注意…パーティー開催補佐官も(読売)


3/2
感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境(NHK)
屋内の狭いスペースなどに人が集まるのを避けることで、感染の拡大を防げる可能性がある」

新型コロナウイルス、国交省直轄工事・業務、一時中止や期間延長。受注者の意向踏まえ(建設工業)
一時中止や工期延期に伴い発生する経費は「発注者が適切に計上する」
国交省が直轄工事を一時中止へ、受注者の意向確認(日経XTECH)

相模原市、新たに50代夫婦感染。建設業を営む男性とその妻。感染経緯不明(NHK)

急場しのぎのテレワーク、上司は社員を信じるべし(日経)

パシフィックコンサルタンツ、3月中は原則テレワークで(地方建設専門紙の会)

リニア談合に新事実!証拠の星取表を作らせたのは「被害者」JR東海だった(ダイヤモンド)

キャリアアップ活用の技能者能力評価、下旬に推進協議会設立。レベル判定手数料は3,000円(建設通信)
技能者能力評価、実施機関が協議会、3月下旬に設立。手数料は3,000円(建設工業)
4月に技能者のレベル判定開始、評価手数料は3,000円。3月末に協議会設立し運営(建設産業)

日建連会員1月受注、21.8%減。製造業が大幅減、総額は前々年と同水準(建設工業)

トンネル覆工打設自動化システム、人員と時間を削減。タブレットで一元管理(建設工業)

ドローンに登録制度創設。航空法改正案(地方建設専門紙の会)

駐車違反が多い都道府県ランキング(ダイヤモンド)

今日の都市設計にも応用可能。「自然を基にした」伝統的技術(CNN)

建築学会九州、2019年度第13回建築九州賞(作品賞)、JIA特別賞の選考結果(建設通信)

線路敷ボードウォーク広場(大分市)、ディテールにこだわった線路デッキの敷設、妥協なしの現場合わせ(日経XTECH)

1月の新設住宅着工、10.1%%減。7カ月連続で前年割れ(建設工業)

団地の敷地分割制度創設。マンション関連法の改正案、閣議決定(建設産業)

中国人の消えた京都に日本人が殺到!「観光」が最強の産業である理由(窪田順生)

漏洩容疑で青森・弘前市職員逮捕。市の個人情報、地元紙に(時事)


2/29,3/1
パンデミック」発言のWHO事務局長、対応間違えばさらに深刻化との認識(読売)
テドロスWHO事務局長「新型ウイルス、パンデミックの可能性」。各国に一段の警戒要求(Newsweek)
テドロスWHO事務局長、「このウイルスにはパンデミック(感染症の世界的な大流行)の潜在性がある」。対応間違えばさらに深刻化との認識(読売)
忖度テドロス氏よりマシやが、パンデミックを考え与・野党が協力していれば、防疫は2週間分は進んでいたのでは。(u.yan)
20年度予算案、衆院を通過。一般会計総額102兆6,580億円と過去最大、年度内成立へ(共同)
予算案が衆院通過。年度内成立が確定(時事)

令和2年度予算に向けた新規事業採択時評価手続き等の着手について(国交省)

建設工事受注動態統計調査(大手50社 令和2年1月分)
建築着工統計調査報告(令和2年1月分)
(以上国交省)

3次元点群データの新たな利活用案を選定〜民間企業から利活用案を募集し、道路交通上の課題解決に活用(国交省)

台風等の異常気象時下において、トラックによる貨物の運送を行う場合に輸送の安全を確保するための措置を講じる目安を通達(国交省)

最も暖かかった冬、平均気温2度上昇…気象庁「異常気象」(読売)

ホッキョクグマの共食い増加、温暖化とガス田開発の影響指摘(時事)

「無電柱化における管路部等の低コスト化に資する技術」の要求性能に対する意見募集(国交省)

PPP協定パートナーの公募を開始(国交省)

新型コロナウイルスの影響じわり、住設大手が一部の新規受注を停止(日経XTECH)

「マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの 建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)

全日空と日本航空、国内線航空券、手数料無しで払い戻し(NHK)

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(電子政府)
(国民の責務) 第四条 国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、感染症の患者等の人権が損なわれることがないようにしなければならない。

新型コロナウイルス、いま災害が起きたらどうする?(NHK)

新型ウイルスがもたらす「世界金融不安」の現実味(大槻奈那)
日経平均、週間下げ幅2,243円。リーマン以来の大きさ(日経)
東証一部、5日間で62兆円消える。新型肺炎にすくむ市場(産経)
雇用も変調、日本経済にブレーキ。新型コロナで下振れ懸念(日経)
-5%の逆税、20兆円の防災投資で内需を。(u.yan)


雇用調整助成金、要件緩和。新型コロナ対応で―厚労省(時事)

韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末(野口悠紀雄)

楽天の送料無料問題、公取委が緊急停止を申し立て(日経)

全国で増える「スマホ当たり屋」(産経)

VW、排ガス不正で和解。ユーザー26万人に計1千億円(共同)


2/28
新型コロナウイルス:国交省が直轄工事・業務で対策、受注者意向尊重し一時中止措置(建設工業)

新型コロナウイルス:日建連、施工中工事の対応要請。本部主催イベントは原則中止(建設工業)

建設現場で相次ぐ新型コロナ感染、国交省は工事中断も視野(日経XTECH)

ダムカード配布一時休止〜新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、2/28から3/15までを目処に配布を一時休止(国交省)

新型コロナウイルス感染症対策のため、4月末まで建築士定期講習の実施を控えること等を実施機関に要請(国交省)

主要ゼネコン34社の20年新卒採用、20社が増加。競争熾烈、「計画は未達」の声も(建設工業)
採用スケジュール前倒し広がる、3割強が活動開始。「通年採用」切替は2社。建設通信新聞社調べ

建設技能者、19年は4万人減。29歳以下は1.2万人増。総務省調査を国交省分析(建設工業)
技能者減、歯止めかからず。19年建設業就業者数。若年層は2万人の増加(建設通信)
建設技能者4万人減、若年層は増加に転じる(地方建設専門紙の会)

とびなど7職種で受入可能に、28日にも特定技能で閣議決定。職種追加は建設分野が初(建設産業)
国交省、特定技能外国人対象に7職種追加。20年内に受け入れ開始(建設工業)

外国人労働者の労災発生に特有の問題、語学力不足など。建災防の実態調査で3割回答(建設工業)

RCCMのCPD、4年間で200単位必要(地方建設専門紙の会)

パブコメ
「公共交通機関の旅客施設・車両等に関する移動等円滑化整備ガイドライン」の改訂案の概要について意見募集

環境省、除染廃棄物焼却・灰処理施設(福島県双葉町)で火入れ式。3月上旬に運転開始(建設工業)

災害ごみ計画、半数止まり…環境省が処理指針(読売)

NIPPO・前田道路、資本業務提携へ協議開始(建設工業)

頭や尻を隠して破れにくい堤防に(日経XTECH)

パブコメ
密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

クルーズターミナル、国際クルーズ拠点の整備相次ぐ(日経XTECH)

中国メディア “政府が情報非公表を指示”。1/3、中国保健当局が通知「今回の感染症についての情報は『特殊な公共資源』であり、いかなる団体や個人も勝手に対外的に公表してはならない」(NHK)

秋葉賢也首相補佐官(自民、衆院宮城2区)が地元で資金パーティー。イベント自粛の要請当日、200〜300人が参加(時事)

国会中に手で「○×」の信号? 与野党の攻防で珍光景(朝日)

病院・開業医もマスク足りない。消毒液・手袋も枯渇気味、入荷もなし(共同)
「今後1〜2週間が瀬戸際」国の専門家会議が見解【全文】(NHK)


2/27
木くずやコンクリート片4トン、山中に不法投棄。容疑で男逮捕。京都府南丹市園部町(京都)

ついに現場で新型コロナ。地整、自治体、業界に対応要請。国交省通知(建設産業)
コロナ感染、適切な工期見直しを(地方建設専門紙)
新型コロナウイルス:国交省、自治体などに建設現場での対応を要請。工事の一時中止も(建設工業)

技能者の年収目標、標準見積書に反映(地方建設専門紙の会)
21年度目途に賃金の好循環始動、全技能者の能力評価可能に。標準見積書改訂し年収目標反映。国交省が工程表(建設産業)
国交省、技能レベルに応じた年収目標設定を。能力評価実施団体に要請(建設工業)

採用スケジュール前倒し広がる、3割強が活動開始。「通年採用」切替は2社。建設通信社調べ

ゼネコン各社、IT人材を積極採用。新卒から育てる動きも(建設工業)

建災防、ヒヤリハット実態調査を策定。レジリエンス力向上へ反映(建設産業)
建災防、ヒヤリハット実態調査報告書作成。6割が体験、職場の人間関係が影響(建設工業)
社風は経営層の責任。(u.yan)

国交省、作業船の損料算定見直しへ。20年春から検討、次期改訂に反映(建設工業)

産学官連携により作成したICT施工の基準類に対する意見募集(国交省)

東京地下鉄、トンネル検査にドローンを活用、全路線導入へ。目視での確認よりも質の高い検査(建設通信)

簡易型河川監視カメラ画像のウェブ提供を開始〜河川監視カメラが1.6倍増(国交省)

2/28に、台風15号等への対応〜高潮浸水想定区域図に関する検討会(第1回)を開催(国交省)

性能見えぬスーパー堤防(日経XTECH)  堤防というよりも「高台まちづくり」の基盤

「大洲まちづくりファンド」を設立(国交省)
「ちくごの未来まちづくりファンド」を設立(国交省)

2/28に、令和元年度 第3回ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会を開催(国交省)

パブコメ
「道路運送法における許可又は登録を要しない運送の態様について」の一部改正について意見募集
高齢者移動ボランティア団体が行う自家用無償運送の任意保険加入にたいする補助の取り扱い

3/3に、第1回 住まい支援の連携強化のための連絡協議会を開催〜福祉分野と住宅分野等の緊密な連携(国交省)

仮囲いコンテスト、東洋美術学校が最優秀に(地方建設専門紙の会)

摂南大、光合成パネルを災害用電源に。『植える』建築実用化目指す(建設通信)

不動産価格指数(令和元年11月・第3四半期分)(国交省)

引越し難で賃貸成約減。不動産仲介の倒産増加(日経)

滑走路の増設、那覇・福岡に成田も続く(日経XTECH)

3/4に、第2回 羽田発着枠政策コンテストの評価等に関する懇談会を開催(国交省)

経産相ら3閣僚が労使団体代表に時差通勤・テレワーク要請。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため(ロイター)
トヨタ、不要不急の国内外出張中止。国内工場3月9日以降の稼働未定(ロイター)


2/26
コロナ感染報告体制の構築を指示(地方建設専門紙の会)
新型コロナウイルス:国交省、現場での感染者発生受け対応策。受発注者の対応周知.。
熊本県と千葉県で建設現場に従事する者が感染する事態が発生。(建設工業)

感染事案の判明時の対応を含め、措置を講じるに当たり、必要に応じ、工期などの一時中止を指示するほか、工期の見直しを含め施工期間などの適正化に努めるよう要請。

なぜ手洗いは感染予防に効果的か(さいたま市保健所長:西田道弘)
新型コロナウイルスが、同じコロナウイルスの仲間と同様の特徴を持つと考えた場合、ウイルスは界面活性剤つまり石鹸で死滅する。アルコール消毒も効く。WHOも厚労省も「まずは手洗い、アルコール消毒を」と推奨しているのはこのため。

建設労働需給調査結果(令和2年1月調査)
主要建設資材需給・価格動向調査(令和2年2月)結果〜2月の主要建設資材の需給動向は均衡
(以上国交省)

高ストレス・不眠、ヒヤリハット1.2〜2.0倍(地方建設専門紙の会)

総合評価で海外従事者加点、20年度に工事部門の表彰創設。委員会で年間10人程度選定へ(建設産業)
国交省、技術者の海外実績、総合評価方式で加点。20年度に表彰制度も創設(建設工業)

出荷額3%減の2兆2294億円。若干減少も高水準維持。建機工が需要予測(建設通信)
20年度の建機需要、出荷額3%減予測。国内・輸出ともマイナス(建設工業)

UAS測量調査協議会、「UAV安全運航手帳」刊行。安全な操縦方法や基礎知識を掲載(建設工業)

土木学会のフェイスブック「4万いいね!」を突破。幅広い世代がアクセス(建設工業)

令和2年度 第2回 官民連携基盤整備推進調査費の募集(国交省)

四会連合、マンション修繕工事請負契約など3約款を改正。4/1施行(建設工業)

高層階の床面積が増加する免震タワー型マンション構法(建設工業)

民間都市再生事業計画(北品川5丁目計画)を認定(国交省)

パブコメ
土地基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令(仮称)案について意見募集

2/27に、バリアフリーマップ作成マニュアルに関する検討会(第3回)を開催(国交省)
予定議題:バリアフリーマップ作成マニュアル(案)について

「みなとオアシスみやじま・みやじまぐち」を登録(国交省)

三菱ケミカルなど20社、特許共同活用。AIで開発迅速に(日経)

NY株価、25日も870ドル超の大幅値下がり。感染拡大懸念(NHK)


2/25
Corona Virus Radar 
政府専門家会議の見解全文「完全な感染防御、難しい」(日経)
無症状や軽症の人であっても、他の人に感染を広げる例がある。
特に、風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず、自宅で療養してください。ただし、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談下さい。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

高さ12mの門形クレーン倒壊、PC橋の架設現場で2人負傷(日経XTECH)

改修中の博多ポートタワーで火災、溶接の火花が養生シートに引火か(日経XTECH)

特定技能「知らぬ」4割、外国人300人回答。周知進まず。全国12地方紙協働調査(北海道)

CCUS導入「予定」あわせ5割強。全中建、人材確保・育成対策実態調査(建設産業)
再掲:日建連会長、CCUSは「働き方改革の核心」。義務化の必要性強調(建設工業)

処遇改善へ適正契約設定を。建専連東北、東北整備局と意見交換(建設産業)
全中建、施工代価の標準時間見直しを国に要望。実作業時間、1日5時間に(建設工業)
全中建、時間外労働「減少傾向」が6割超。会員実態調査結果、中小の働き方改革が前進(建設工業)
休暇取得への環境整備を。九州技士会、整備局と意見交換(建設産業)

定年延長 「実施」「検討」4割。ベテラン社員生かす選択肢。日刊建設通信新聞社調べ(建設通信)

総合評価に事前審査、手続き期間を短縮(地方建設専門紙の会)
能力評価型の手続き改善、事前審査で資料提出軽減。国交省(建設通信)
総合評価の手続き改善へ、事前審査で手続き期間短縮。番号付与し資料提出不要に(建設産業)
国交省、施工能力評価型の改善策検討。事前審査でID付与、企業関係書類不要に(建設工業)

都道府県の20年度予算案出そろう。投資的経費8兆円、災害復旧や観光振興に重点(建設工業)

もう越水破堤から目を背けられない(日経XTECH)
参考:川表、川裏(かわおもて、かわうら)(山形河川国道事務所)

国が封印した堤防構造を探る(日経XTECH)

内閣府と環境省、気候変動踏まえ防災対策を。6月に共同メッセージ発信(建設工業)
防災担当相、環境相、小池土研水災害・リスクマネ国際センター長(河川防災)、加藤東大生産研教授(都市防災)。

非専門家でも扱える3次元地盤モデル、年間8万円のサブスクで(日経XTECH)

除雪の課題解決へ開発加速、サイドシャッター自動制御を実用化。北陸整備局技術事務所(建設通信)

国交省、道路政策ビジョン案。中長期の方向性10項目提案(建設工業)
道路政策ビジョン、20年後の将来像を提示(地方建設専門紙の会)

地方の主要道路、中部横断道や復興道路が延伸(日経XTECH)

「どぶ掃除から始める我々と前田建設にシナジーはない」、前田道路社長(日経XTECH)

「手紙のやりとり」に大臣怒り。長崎新幹線、迷走なお。国交相は、佐賀県の山口知事への憤りを隠さなかった(朝日)

ナブコシステム、北海道で事業強化。人材教育に注力し営業の質向上(建設工業)

2次災害での毀損を防止せよ。環境配慮型ハロゲン化物消火薬剤向け静音型噴射ヘッド新開発(建設通信)

東上野四・五公共施設再編へ区画整理。台東区と警視庁、基本協定を締結(建設通信)

「桜」より「新型肺炎」対応を。野党支持層も危機感(産経)

日経平均一時1,000円超下げ。新型肺炎、世界で市場動揺(日経)
東証、一時千円超下落。肺炎拡大懸念、世界株安が連鎖(共同)

ルノー、ゴーン被告に賠償請求方針。資金不正使用疑惑巡り(毎日)


2/22-24
気候変動の危機から国民の生存権守れ。国の義務認めたオランダ最高裁判決の衝撃(毎日)
温室ガス削減強化を首相に提言。資産総額数百兆円の機関投資家ら(共同)

南海トラフの津波確率、詳細データをWebで公開(NHK)

2/26に、第4回「鉄道用地外からの災害対応検討会」を開催(国交省)

パブコメ
防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する法律施行令の一部を改正する政令案に対する意見募集
住宅団地の規模の要件を10戸から5戸へ緩和

パブコメ
防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集

大手損保、火災保険の10年契約廃止へ。災害相次ぎ収支悪化(NHK)

辺野古「活断層」断定へ、専門家ら現地調査へ(琉球)

3/4に、国土の長期展望専門委員会(第6回)を開催(国交省)

東海道新幹線の電光ニュース終了へ…無料Wi-Fiを整備(読売)

バス路線を共同経営。政府「運賃プール」解禁へ(日経)

東京オリ・パラ大会期間中の混雑緩和に向けた輸送量の抑制を図るための実証事業の公募(国交省)

2/13に、インドネシアでインフラメンテナンスセミナーを開催〜日本企業がインフラメンテナンス技術をアピール(国交省)

黄金色の鍵を海に、鳴門で「渦開き」。春の観光シーズン幕開け(毎日)

新型肺炎で寄港中止206回。主要10港、損失数十億円規模(共同)

JR3社「新幹線にSuicaで乗れる」新サービスから見える駅改札の未来像(枝久保達也)
ICカードにデータを書込む→固有IDでクラウド処理。

新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い。日本災害医学会が抗議声明(朝日)


ANAホテル領収書、桜夕食会の宛名は「上様」。首相答弁と一致(産経)

三菱電機、「情報流出」「過労自殺」が相次ぐ事情(東洋経済)

安倍首相は消費増税による“失政”認め、適切な「是正策」を打ち出すべき(田村秀男)
実質経済成長率が前期比年率で6.3%減と急激な落ち込み。

「竹島の日」式典で政務官にやじ、「大臣はいつ来るんだ」…地元に募るいらだち(産経)
竹島、不法占拠続ける韓国。状況を打開できるか(産経)
韓国、日本公使呼び抗議。「竹島の日」式典で(日経)
盗人猛々しい とは正にこのこと。(u.yan)


2/21
新型コロナウイルス:国交省、直轄現場での感染拡大対策推進。必要に応じ工期見直し(建設工業)

法定福利費、「全額受け取った」は6割(地方建設専門紙の会)
労働者単位3保険88%に上昇(建設産業)

全国中小建設業協会、施工代価の標準時間見直しを国に要望。実作業時間、1日5時間に(建設工業)

日建連会長、CCUSは「働き方改革の核心」。義務化の必要性強調(建設工業)

建設業許可、申請書類を大幅に簡素化(地方建設専門紙の会)
4月から許可対応に変化、書類簡素化、経由事務廃止。許可証明書は1回限り発行。「建設業法施行規則及び建設業許可事務ガイドライン等の改正について」を発出(建設産業)
国交省、許可申請手続き簡素化。提出書類を削減、4/1から適用(建設工業)

環境省、福島県内の環境再生事業を公開。信頼第一、安全第一で作業(建設通信)

四足歩行ロボ、トンネル現場で実証実験。測量や巡視に活用(建設通信)
四足歩行型ロボットを土木現場に導入。危険作業など適用拡大も(建設工業)

360度画像を図面に配置。管理システム(建設通信)

丸太打設軟弱地盤対策工法、日本建築センターから評定取得(建設産業)

新型肺炎の感染防止にも役立つ「塗布するセンサー」(日経XTECH)

マンション発売43年ぶり低水準。19年全国の戸数、価格は最高(共同)

新型コロナウイルスの影響じわり、住設大手が一部の新規受注を停止(日経XTECH)
サプライチェーンで、納期遅れが発生する可能性

神戸教諭いじめ125件認定、2月中にも懲戒処分。前校長のハラスメントも(毎日)

なぜANAホテルは「桜を見る会」問題で最高権力に忖度しないのか(鈴木貴博)
嘘をつかないことのほうが目先の利益よりもずっと大事。
日本企業の多くが長期の信頼よりも短期の嘘を選ぶメカニズムを持つことに、消費者は何となく気づいている。


2/20
村の係長が公衆トイレから無断で引水。 山梨・山中湖村(NHK)

下水道管の調査会社を告発、1億2,000万円脱税の疑い。東京国税局(NHK)

国交省、品確法運用指針改定、新たな全国統一指標設定。地域の独自指標も(建設工業)
2019年6月施行の改正公共工事品確法に基づく新しい運用指針には、(1)災害時の緊急対応の充実強化、(2)働き方改革への対応、(3)生産性向上への取り組み、(4)調査・設計の品質確保の4点に関する事項が追加・強化された。

全ての証紙交付、公共工事でも6割。建設業退職金共済の運用状況に関するアンケート調査(地方建設専門紙の会)
建退共証紙の調査結果、行き渡らない原因は未報告。下請や民間工事での交付課題(建設産業)

余った証紙がネット上で売買されている建退共「ゆうしき問題」にメス。処遇改善へ公共で履行強化策。証紙対応強化しCCUS容易に(建設産業)
建退共、建設キャリアアップシステム原則化へ。電子申請の利用促進公共発注履行を強化。国交省、課題解決に積極姿勢(建設通信)
国交省、建退共の履行強化。不適切処理に指導も(地方建設専門紙の会)
国交省、建退共電子申請にCCUS活用。早期に原則化へ、証紙方式も履行強化(建設工業)

建設総合統計(令和元年12月分)(国交省)

台風15号は「房総半島台風」、19号は「東日本台風」に。気象庁が命名。台風は大きな災害につながった場合に名称が付く(毎日)

10人死亡の丸森町で河川復旧、決壊抑止へ(日経XTECH)

国交省、北九州など4港の機能強化推進。洋上風力発電の基地港湾指定にらみ(建設工業)

秋田の洋上風力発電、事業費1,000億円の高額さが招く「外資乱入」(ダイヤモンド)

東日本大震災から9年:復興相、現場主義で丁寧に対応。創生期間後も万全期す(建設工業)

17時間の越流で護岸基礎を破壊、付近の掘削工事は無関係。山口県下関市の競艇場の護岸沈下(日経XTECH)

首都高・横浜北線の馬場出入口、2/27開通。周辺エリアへのアクセス向上(建設通信)

大阪環状線と桜島線、自動運転へ。JR西、人材不足で技術開発(共同)

2/21に、社会資本整備審議会 道路分科会 第73回基本政策部会を開催(国交省)
予定議題:今後の道路政策の展開について

合金少なめ、溶接しても強い「スーパー鋼材」(日経XTECH)
参考:高強度二相ステンレス鋼=オーステナイトとフェライトの二相組織としたステンレス鋼で、高強度、高耐食。

AI確認検査センターなど9つの確認検査機関に前代未聞の行政処分(日経XTECH)
確認検査機関の競争激化が信頼揺るがす(日経XTECH)
品質で確認検査機関を決めよ(日経XTECH)


2/19
新型コロナ、建設業界に感染予防策を要請。国交省(地方建設専門紙の会)
再掲:
国交省、新型コロナウイルス感染拡大防止へ対策指示。建設業関係111団体に(建設工業)
営業所や事業所、工事現場、寮など不特定多数が集まる施設へのアルコール消毒液の設置や定期的な消毒などで、感染予防に万全を期すよう求めた。
参考平成21年の新型インフルエンザ対策ガイドライン(厚労省)

パブコメ
建設業法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
社保加入徹底、労働者単位の確認強化。キャリアアップシステムを活用。一人親方化の対策検討(建設通信)
国交省、労働者単位の社保加入対策強化。CCUS活用で作業員名簿の確認効率化(建設工業)
社保対策が労働者へシフト、CCUSで確認を強化・効率化。国交省(建設産業)

近畿整備局、CCUS導入現場で見学会、システム概要など説明。モデル工事を通じ制度改善、普及促進(建設通信)

国交省、土木工事の適正工期設定指針作成へ。具体的・定量的な設定方法明記(建設工業)
具体的・定量的に日数明示、適正な工期設定指針策定へ。特記仕様書に工期の内訳も。国交省(建設産業)
適正工期指針、特記仕様書に日数明示(地方建設専門紙の会)

20年度の賃金、建設業58%で「改善」見込み。業種別でトップに(建設工業)
公共工事の労務単価が平均2万円超え、過去最高を更新(日経XTECH)

政令市、20年度予算案出そろう。9市で投資的経費増加、駅周辺の基盤整備加速(建設工業)

「地域との関わりについてのアンケート」調査結果(国交省)

「さいしんまちづくりファンド」を設立〜埼玉県下の市街地等におけるリノベーション等によるまちづくり事業を支援(国交省)

「警戒レベル」見直しか、勧告と指示で混乱(日経XTECH)

国交省・経産省、電気設備で浸水対策。ガイドライン原案示す(建設産業)

送配電網の効率投資後押し。経産省、工事費削減分を還元(日経)

国交省、土木インフラのメンテに潜在市場があると見込む。
狙え5兆円市場、三菱電機らが土木インフラの劣化予測で社会課題を解消へ(日経XTECH)


関西圏鉄道網、新線建設で関空と都心を近づける(日経XTECH)

2/19に、第4回 鉄道における準天頂衛星等システム活用検討会を開催(国交省)

JR東、4月で旅行券廃止へ。5月から払い戻し。ネット取引の広がりなどで利用が減少(共同)

水素エネを核にZEB。清水建設、北陸支店新社屋(建設通信)

建築3会、ピュア型CM指針で国交省に要望。業務呼称など見直しを(建設工業)

デジタル政策、官民で「共同規制を」。経産省報告書(日経)

小泉環境相、地元後援会の新年会を優先。16日の新型肺炎巡る政府会合を欠席(共同)


2/18
国交省、新型コロナウイルス感染拡大防止へ対策指示。建設業関係111団体に(建設工業)
営業所や事業所、工事現場、寮など不特定多数が集まる施設へのアルコール消毒液の設置や定期的な消毒などで、感染予防に万全を期すよう求めた。
社員の感染リスク最小化、責任者の代行体制などチェックを。 平成21年の新型インフルエンザ対策ガイドライン(厚労省)の7.事業者・職場における対策、8.個人、家庭及び地域における対策も参考にしてください。(u.yan)

国交省、CCUSとZ評点で整合性。経審改正案でパブコメ。レベル4技能者は3点加点(建設産業)
経審改正、レベル3・4が評価対象に(地方建設専門紙の会)
国交省、経審改正案公表。CCUSレベル判定結果を技術力評価対象に、4/1施行(建設工業)

公共工事の労務単価が平均2万円超え、過去最高を更新(日経XTECH)

中小建設業の経常利益率、3年連続の上昇。
2018年の総資本経常利益率(平均)は4.87%(地方建設専門紙の会)

参考: 総資本経常利益率   2017年度全産業平均4.3%

日建協の4週8閉所ステップアップ運動、11月指数は4週4.86閉所。土木5.00、建築4.73閉所。前年同月比で改善傾向(建設産業)
「8閉所」に依然高い壁。日本建設産業労働組合協議会の4週8閉所ステップアップ運動結果(建設通信)
日建協発表、閉所指数19年11月は4週4.86閉所に。7割が5日以上達成(建設工業)

若手技術者が資格を取りたがらない理由(匿名)

令和2年度 国土交通省土木工事・業務の積算基準等の改定(国総研)

中堅・中小建設業海外展開推進協議会(JASMOC)、受注・進出とも越が突出。東ア、インドネシア伸び(建設通信)

交通運輸技術開発推進制度 令和2年度新規研究課題の公募〜研究開発テーマ:「Society5.0実現に向けた基盤的技術等の交通運輸分野への活用に寄与する技術開発」(国交省)
参考: Society5.0資料(内閣府)

深層学習による赤外線画像のカラー化技術を開発(産総研)

世界最速有機トランジスタ実現〜超短波帯を利用した長距離無線通信が可能に(産総研)

国交省、建築BIM一貫活用へ指針素案提示。標準ワークフロー5分類、活用方策盛る(建設工業)
各役割のガイドラインで素案。国交省の第4回BIM環境整備部会(建設産業)

世界最高級強度の吹き付けコンクリート、2重支保などの対策が不要(日経XTECH)

関東整備局、五輪期間中の工事調整で方針。1都4県の200現場対象(建設工業)

東京都心の主要駅整備、虎ノ門ヒルズ駅と高輪新駅が開業(日経XTECH)

岩間沈下橋つながった。3月末に仮復旧。四万十市(朝日)

千葉・ゴルフ場の鉄柱倒壊で撤去業者に表彰状。市原市(産経)

防護服、一部レインウエアで代用。新型ウイルスで納入遅れ―福一(時事)

Q.海岸沿いにあるこの施設は何でしょうか?(日経XTECH)

2/19に、交通政策審議会 港湾分科会「防災部会」(第2回)を開催(国交省)

首都圏マンション、平均8,300万円超。バブル期上回る(NHK)

積水ハウスで内紛再発。前会長、社長退任を株主提案(時事)

パブコメ
土地基本法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令 の整備等に関する政令(仮称)案について
開会中の第201回国会に「土地基本法等の一部を改正する法律案」を提出している。

大阪府・大阪市、IR事業者資格審査申請は1者。MGM・オリックス共同体が名乗り(建設工業)

新型肺炎は日本経済最大の不確実性(黒田日銀総裁)

10〜12月期 GDP、想定外の落ち込み。消費税増税の影響大きく(産経)


2/17
西日本で大雪(日テレ)
西日本を中心に17日から18日にかけて山間部や太平洋側の平野部でも大雪になる恐れ。 18日には、東日本でも日本海側を中心に大雪の恐れ(読売)
16日、上空の強い寒気南下で福岡などでは遅い初雪か(饒村曜)

災害の避難所、改善必要は95%。「プライバシー課題」が半数(共同)

なぜ混む「外環道 埼玉区間」、千葉区間の延伸で渋滞激化。対策はあるのか?(乗りもの)

軟弱地盤、設計水準満たさず。辺野古護岸「最悪崩壊する」。実測値で、新潟大の立石教授らが試算(東京)

瀬戸内海「栄養不足で不漁」。兵庫県が調査、水質改善あだに(共同)

国交省、設計労務単価引き上げで業界に要請。適切な賃金水準の確保を(建設工業)
国交省、設計労務単価引き上げ、最高値更新し2万円台に。3/1から適用(建設工業)
設計労務単価8年連続引上げ、2万円の大台を初めて突破(建設産業)
新労務単価 2.5%の上昇。平均2万円突破、過去最高。8年連続引き上げ。国交省(建設通信)
労務単価に有給休暇義務化分を上乗せ(地方建設専門紙の会)
担い手確保へ積算基準改定、休日割り増しも(日経XTECH)
再掲示
令和2年3月から適用する公共工事設計労務単価
令和2年度 設計業務委託等技術者単価
令和2年度電気通信関係技術者等単価
機械設備工事積算に係わる標準賃金
(以上国交省)
       [データ]にリンク置きました

CCUS活用し処遇改善へ。国交相、20年内に施策パッケージ作成指示(建設工業)

JR東が東北新幹線の変革に着手。山形に新車両、福島駅工事(共同)

国交省、港湾分野のICT活用加速。現場で技術実証、適用工種決定へ(建設工業)
現行の手順を逆転。現場が求める技術課題を抽出・整理し、現場実証しながら適用工種を決め標準化。

施工のトップガンを育てる。ICT内製化のメリット(建設通信)

竹中工務店、BIM活用のロボット運用基盤システム開発。現場での自律走行範囲拡大(建設工業)

鹿島、自社開発ビルでグリーンボンド発行。環境先進企業アピール(建設工業)

注水阻んだ複雑な建物構造、想定外の事態が次々と(日経XTECH)

都道府県「生活満足度」ランキング【2019完全版】(ブランド総合研究所)

放置すると緑は「壁」になる、むしろ街とシームレスに連なる公園づくりを(町田誠)

長崎IRコンセプト募集終了。3事業者がイメージ(長崎)

「インターネット白書」ウェブで無料公開、アーカイブサイトに「2019年版」追加(INTERNET Watch)

NTTドコモとSAPジャパン、中堅・中小建設業向けにクラウドERPを共同開発へ。2020年度下期の提供目指す(クラウドWatch)

NTT、テレワーク活用。新型肺炎で最大20万人規模(共同)
参考:★これぞ、パンデミックを乗り切るテレワーク(2009 家入龍太)

「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚。
日本の多くの産業がこうした違法な雇用に頼らなければ立ち行かない。それが現実だ。日本はその構造的な問題に向き合わなければならない時期に来ている。(文春)


Amazonは日本を植民地にする?商店街を叩き潰したイオンも楽天も駆逐されていく(鈴木傾城)

「常識覆す成果」海底地下の岩から微生物 東大グループが発見(NHK)


2/15,16
週明け、西日本の平野部でも大雪のおそれ(ウェザーニュース)

指定確認検査機関等の処分(国交省)

令和2年3月から適用する公共工事設計労務単価
令和2年度 設計業務委託等技術者単価
令和2年度電気通信関係技術者等単価
機械設備工事積算に係わる標準賃金
(以上国交省)
       [データ]にリンク置きました

2/18に、発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会 建設生産・管理システム部会 令和元年度第2回を開催(国交省)

解体工事業、経過措置終了で注意喚起(地方建設専門紙の会)

12トンの橋の床 135枚張り替え中、東名高速で工事。庄内川(朝日)

第4回インフラメンテナンス大賞の募集(国交省)
  2/14-4/13


都内最古の石橋、和紙活用し復旧…耐久力が向上(読売)

令和元年度(第63回)交通文化賞(国交省)

東京都、BRT(バス高速輸送システム)5月から運行。虎ノ門と晴海結ぶ(時事)

2/18に、建築物における電気設備の浸水対策のあり方に関する検討会(第3回)を開催(国交省)

令和元年第4四半期の地価LOOKレポート〜主要都市の地価は97%の地区で上昇基調(国交省)

新型肺炎、主要駅に消毒薬…国交省幹部「感染が広がらないことを祈るばかりだ」(毎日)

「みなとオアシス笠岡諸島」を登録(国交省)

脆弱インフラ、巨額負担、万博開催での混乱…大阪IR、難航必至(産経)

新型肺炎、日本損失1,400億円。観光関連でと国際航空機関が試算(共同)

東芝子会社で架空取引435億円(共同)

日米豪、レアアース生産で協力。中国依存の見直し狙う(日経)

政府が中小支援に本腰、廃業防ぐ。無保証融資拡大、下請け保護強化(共同)


2/14
文化庁の引っ越し延期、背景に建設業の働き方改革も(朝日)  建設業界で働き方改革が進み、土・日曜の休業が普及……「応募する業者が出てこない」との見通しを設計事務所から伝えられた。
"人らしく休む"を考えずに発注計画するほうがおかしいのでは? 民間でも工期を伸ばす事をやっている。(u.yan)

建設現場の近隣対策を施工者に任せ過ぎていないか(日経XTECH)

群馬建協、災害対応で提言。限界工事量の確保や交通誘導員の不足対策など5項目(建設工業)

台風19号工事、不調・不落防止策へ情報共有。宮城建協、仙台河川ら出先事務所と意見交換(建設産業)

治水の障害「2大狭窄部」解消へ、千曲川で緊急対策(日経XTECH)

13日19:34ごろ、北海道で震度4。津波の心配なし(NHK)

宅地下も公費で液状化対策。札幌市清田区里塚地区市街地復旧工事(北海道)(日経XTECH)

熊本・八代港、クルーズ船拠点の完成式典中止。新型肺炎の感染対策(西日本)

大和ハウス社員が架空発注、総額は2億数千万円。懲戒解雇し刑事告訴も(毎日)

4月からオンライン申請開始、建設の特定技能外国人受入れ。サイトで作成、変更申請可能に(建設産業)
国交省、特定技能外国人受け入れ計画、4月からオンライン申請受付。審査は整備局など(建設工業)

登録基幹技能者、CCUS早期登録を要請(地方建設専門紙の会)

主要ゼネコン26社の19年4〜12月期決算、20社が受注高減。五輪関連工事収束で(建設工業)
上場ゼネコン大手4社の19年4〜12月期決算、全社増収、高利益率確保(建設工業)

2/19に、第8回交通政策基本計画小委員会を開催〜中期的な交通政策のあり方について議論(国交省)
新たなモビリティのあり方、幹線交通ネットワークのあり方、災害や老朽化への対応、インフラと交通政策の連携など

「バスタ」や歩行者向け空間を拡大、道路法改正へ(日経XTECH)

撤去、存置の判断目安盛り込む。日建連、地下工作物取扱いで指針。『既存地下工作物の取扱いに関するガイドライン』(建設通信)

国交省、リニア静岡工区環境対策、静岡県要求の47項目議論へ。会議設置で協議(建設協議)

2/17に、海岸保全施設維持管理マニュアル改訂検討委員会(第2回)を開催(国交省)

重量物運搬ドローン、実証実験に着手。30kg程度の建設資材を(建設工業)

長大、木質バイオマスガス化発電で地域創生。山梨・南部町(建設通信)

小規模な太陽光発電にも事故報告の義務、住宅用は立ち入り検査の対象に(日経XTECH)

2/17に、建築BIM環境整備部会(第4回)を開催(国交省)
予定議題:BIM標準ガイドライン(仮称)の策定等

日本設計が使い倒すコンピュテーショナルデザイン、「グラスホッパー」で検証は当たり前に(日経XTECH)
モデリングソフトとグラフィカルエディターを使ってコンピュテーショナルデザイン

羽田空港の新飛行経路の実機飛行による確認終了(国交省)

「みなとオアシスさの」を登録(国交省)

河津桜、1週間早い「見ごろ宣言」(朝日)

「観光立国」の潮時、軌道修正迫る新型肺炎(石鍋仁美)

パンデミックか 令和2年 新型肺炎の関連→


日産260億円の赤字転落、内田社長は「損失2000億決算」の腹くくれず(ダイヤモンド)

企業の終身年金、支給額抑制可能に。長寿化に対応(日経)


2/13
西日本豪雨、島根・江津市が制度活用せず。家屋解体が被災者負担に(NHK)
国の制度=半壊以上を対象に費用を全額補助。 制度を活用するかどうかは各自治体の判断。
江津市「直ちに撤去しないと危険を及ぼすような建物が補助の対象だと理解していた。市内にはそうした家屋が無いとの認識だったので、制度を活用しなかった」

建設各社、新型コロナウイルス対応で渡航禁止や施工休止。今後の動向を注視(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(令和元年12月分・確報)
建設工事受注動態統計調査報告(令和元年計分)
(以上国交省)

19年の建設受注、2.2%増。元請受注高、民間落ち込みを公共でカバー(建設工業)

オンライン電子納品、年内に運用開始(地方建設専門紙の会)
年内に本格運用スタート、更なる省力化・効率化へ。成果品のオンライン電子納品(建設産業)
国交省、オンライン電子納品、20年内に運用開始。品確法運用指針踏まえ自治体支援も(建設工業)
参考:平成31年に試行してます。

政府、携帯義務の資格者証、CCUSカードで代用検討。マイナポータル介し連携へ(建設工業)
技能講習修了者DBとキャリアアップシステム、マイナポータル軸に連携。安衛資格者証の代替可能(建設通信)
成長戦略議論でCCUS脚光、複数資格証の代用視野に。マイナポータル介した連携指示(建設産業)

逗子市で民有地の斜面崩壊、18歳女子高生が死亡(日経XTECH)
造成記録無しの民地。水無し、固結度低、イエローゾーン。
市道に面する高さ約15mの急斜面。約7mの高さまで石積み擁壁、その上は約8m土砂むき出し。

土砂に埋もれた集落を宇宙から発見、「だいち2号」の防災力(日経XTECH)

2/14に、国交省における地球温暖化対策の見直しを行うため環境部会を開催(国交省)

7水系で4,200億円の治水対策、氾濫前提に被害軽減(日経XTECH)

2/14に、第1回 令和元年台風第19号の被災を踏まえた河川堤防に関する技術検討会を開催(国交省)

「建設発生土(河川浚渫・掘削土等)を活用した盛土材料(通常堤防・高規格堤防)としての改良技術、無害化技術(不溶化)」について、技術公募(国交省)

「軟弱地盤上の堤防整備における周辺地盤に影響を与えない圧密・排水促進の技術(地盤改良を含む)」について、技術公募(国交省)

3/25に、商用化前夜!浮体式洋上風車 最前線セミナーを開催(国交省)

2/14に、第9回 港湾におけるICT導入検討委員会を開催(国交省)

佐賀県が国交省に質問書、長崎新幹線で(日経)

新幹線「ALFA-X」北海道を試験走行(産経)

令和2年度「道路ふれあい月間」推進標語を募集(国交省)

2/14に、第1回 道の駅 第3ステージ推進委員会を開催(国交省)

宇部興産と三菱マテリアル、セメント事業を統合。新会社設立、事業規模6,000億円想定(建設工業)
三菱マテリアルと宇部興産、セメント事業やエネルギー事業を統合することで合意(共同)

貼るだけでコンクリートが高品質化、水を含ませた転用可能シート(日経XTECH)

ABWに沿った働き方を支えるツール。最適な執務エリアに誘導(建設通信)

福島県楢葉町議会、政府へ除染強化など要望。農地の完全回復、仮置き場の早期撤去も(建設工業)

3/13に、「まちづくり × SIBシンポジウムを開催(国交省)
参考:ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)

飯田橋駅周辺の開発、活発化(建設通信)

民間誘導施設等整備事業計画(名古屋テレビ塔全体改修工事)を認定(国交省)

翼と胴体が融合、エアバスが次世代機の試作(産経)

政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ(日経)

パンデミックか 令和2年 新型肺炎の関連→


日産、ゴーン被告に100億円賠償提訴…会社資金の私的流用で損害(読売)
日産、営業赤字の恐れ…業績が大幅に悪化(読売) 


2/12
東日本大震災発生からまもなく9年、福島県南相馬市の海で、海上保安部が捜索(NHK)

豪シドニー、30年ぶりの豪雨で洪水(24時間で200mm超)。森林火災は鎮火(CNN)

「スーパーシティ」構想実現を図る国家戦略特区法改正案にも影響。衆院予算委、北村氏答弁で続く混乱(時事)

中小建設企業の働き方改革、「八方ふさがり」強まる危機感。立ちはだかる残業上限規制、隠れた労働時間が表面化(建設通信)

国交省、建設業の「リブランディング」提唱。魅力ある建設現場実現へ提言(建設工業)
建設業の普遍的な存在意義=「日本の国土・まちを『つくる』『まもる』」

国交省、改正品確法踏まえ積算基準改正。工期連動の間接工事費設定(建設工業)

国交省、業務発注方式の選定方法を改善。実態に即して選定表改正、自治体普及方策も検討(建設通信)
国交省・直轄業務、内容に応じた発注方式選定へ。運用指針見直し、技術力での評価促す(建設工業)

国交省が指名入札を推進? 通達で繰り返し言及(日経XTECH)
関東地整が指名入札で新方式、災害復旧の不調対策(日経XTECH)

東京23区20年度予算案、新庁舎整備の動き相次ぐ。投資的経費11区で増加(建設産業)
東京23区、20年度予算案出そろう。交通インフラ軸の街づくり推進、2区が基金創設(建設工業)

山岳トンネル用「上下自在連続ベルトコンベア」。作業空間増やし生産性向上(建設工業)

羽田みらい開発、7月初旬に「羽田イノベーションシティ」をまちびらき。先端技術と日本文化を融合(建設通信)

「マンション政策小委員会」、マンション管理の適正化と建て替えの円滑化に向けた提言をまとめる(地方建設専門紙の会)  築40年を超えるマンションは81万戸。

完成が待ちきれない、2020年注目の建築プロジェクト10選(CNN)

カジノ効果は目標15兆円のわずか5%」。野党が追及。
国交相、「30年に15兆円」との数値は「IRのための目標でなく、観光戦略全体の大変チャレンジングな目標」(毎日)


内閣府、オートメーション・エニウェアのRPAツールを採用(ZDNet)
参考:ロボティックプロセスオートメーション=仮想知的労働者

新型肺炎、「パンデミック阻止は2〜3週間が勝負」(WHOシニアアドバイザー進藤奈邦子)

新型肺炎は「COVID―19」。WHO命名、「武漢」など使わず(共同)
参考:テドロス・アダノム
新型肺炎ウイルスはコウモリ由来か 中間宿主介し人間に感染―シルビー・ブリアン氏(時事)
「言論封殺による人災」。中国知識人、肺炎で声明(産経)

中国・湖北省“新たに94人死亡”。中国国内の死者は1,110人に(NHK)
中国、新型肺炎の死者1,000人超える。経済への打撃拡大(ロイター)  湖北省政府は、同省衛生健康委員会の張晋・党組書記と劉英姿・主任をともに解任した。国営の中国中央テレビ局が伝えた。理由は明かされていない。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新たに39人感染確認。検疫官も(NHK)
クルーズ船運航会社、船内のアルコール消毒など感染予防進める(NHK)


楽天、事前相談で「違反の恐れ」。公取委が回答、無料方針は変えず(共同) 働き方改革:官僚たちの“サクメシ”(NHK)


2/11
外国人向け防災強化、HP翻訳や避難訓練に財政支援(読売)

東京圏の鉄道路線の遅延「見える化」(平成30年度)(国交省)

グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」の設立(国交省)

耐震性ある老朽化マンション一括売却、所有者の合意条件緩和へ。国交省検討会、所有者全員から「4/5」に引き下げる方針(NHK)

地方の13空港、中国便がゼロに。新型肺炎が影響、観光誘客に打撃(共同)

大阪空港に犬専用トイレ。国内初、2/13から(共同)

首里城再建へ、瓦礫撤去始まる(琉球)

カジノチップ代は100万円か。秋元議員、マカオで遊興(時事)

中国本土の死者は計1,011人。感染者は4万2000人(共同)
英仏で中国渡航歴ない人から感染広がる(NHK)

潜伏期間、最長で24日。中国専門家の調査結果(時事)

チャーター機第5便は「今週末以降」。その後は他の手段で帰国支援検討(毎日)

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」、新たに66人感染。厚労省、全乗客の検査を検討(時事)

新型肺炎の感染拡大で分かった、世界が「中国に忖度」する深刻さ(上久保誠人)
都合の悪い事実を隠蔽した中国政府致命的な大失策。
WHO「緊急事態宣言」の遅れは中国への忖度であることは明らか。

マスク、品薄状態が続くのはなぜか(NHK)

日本から中国への支援:マスク272万枚や手袋38万着、防護服15万着、防護メガネ7万5千個。それに加えてCT検査の設備、体温計、消毒液など。 民間を含む寄付金は4億5,000万円(朝日)

新型肺炎は間違いなく世界経済の大きなリスク要因(真壁昭夫)


2/10
土砂崩れの斜面、17年間手つかずか。逗子の死亡事故(朝日)

辺野古軟弱地盤、70m以深のデータ存在。防衛省は設計に反映させず(琉球)

国交省、週休2日補正引上、休日割増も。20年度適用へ積算基準等改定。ICT施工の積算に補正係数(建設産業)
積算基準改定、工期延期で間接工事費増額(地方建設専門紙の会)
土木工事・業務の積算基準改定、週休2日補正引上げ。希望方式も予定価から積算。国交省、ICT施工は対象拡充(建設通信)
国交省、土木工事・業務積算基準を改定。週休2日の補正引き上げ、休日割り増し導入(建設工業)

国交省・建設流通政策審議官、新・担い手3法、趣旨の浸透と徹底に注力(建設工業)

機能回復まで随契が基本、災害復旧ガイドライン改正。業務の入契方式適用の考え方反映(建設通信)

鹿児島・川内原発事故を想定して防災訓練。住民ら5,000人参加(共同)

20年1月のアマゾン森林破壊、前年同月比2倍に拡大(AFP)

障害を自動で避ける橋の点検用ドローン。1m未満の隙間もすり抜け(日経XTECH)

30年供用後も強度に異常なしの黄金緊張材、その名は「アラミド」(日経XTECH)

PCa耐震壁工法。鉛直接合部の工種削減(建設通信)

高輪新駅記念グッズを発売。記念切手などセットで(読売)

日事連ら4団体、四会連合協定建築設計・監理等業務委託契約約款を改正(建設工業)

都市再生特措法等の改正案閣議決定。レッドゾーンでの開発禁止、歩きたくなるまちなか推進(建設産業)

名古屋市、都市機能誘導地区計画を公表。都心部容積率緩和、最高1,300%に(建設工業)

1964年東京五輪の「交通レガシー」残る浜松町・竹芝で先端的なデジタルエリアマネジメント(日経XTECH)

渋谷PARCOの真上にIT企業本社(日経XTECH)

北海道・網走で「流氷初日」。平年より19日遅く(毎日)

コロナウイルス感染マップ(日経)
中国で患者4万人超える。死者は908人に(NHK)
新型肺炎の死者、中国本土で811人。SARS超え。湖北省の状況、4,093人が重症、1,154人重体(時事)
中国以外の感染者 27の国と地域で計358人(NHK)
患者数・死者数の増加率に注目
参考:
SARSは9カ月間に29の国・地域に広がり、世界で約8,000人が感染、約800人が死亡(朝日)

新型コロナウイルス感染症に関する情報(東京都感染症情報センター )

中国、10日から手探りの事業再開。新型肺炎警戒続く(日経)

新型肺炎で景気は腰折れしない(鈴木明彦)

経常収支、去年1年間で20兆円余の黒字。黒字額は前年比で増加(NHK)

働き方改革で中間管理職が「しわ寄せ残業」に苦しむ根本的理由(小宮一慶)


2/8,9
原電が断層データ書き換え。敦賀2号審査、規制委が批判(共同)
「未固結粘土状部」を「固結粘土状部」に。

令和元年度「土砂災害防止に関する絵画・作文」入賞作品(国交省)
小学校6年生の子に、このような作文を書かせてしまう"情けない国"で良いものだろうか? 申し訳なく思う。(u.yan)

横浜で水道管破裂か、道路から水が噴出。10mぐらい吹き上がった(神奈川)

大阪市が水道管更新を民間へ、過去の失敗を教訓に(日経XTECH)
単年度予算主義」でないため、複数工事の一括発注や工事期間の複数年度化なども柔軟に行える。

令和2年度国土交通省土木工事・業務の積算基準等の改定(国交省)

2/18に、「第3回建設業社会保険推進・処遇改善連絡協議会」を開催(国交省)
建設キャリアアップシステムの更なる活用・普及策、社会保険加入対策等について協議。

国土交通月例経済(令和2年1月)(国交省)

UFCの間詰めで30人分を省力化。中央道床版取り換え工事(日経XTECH)

羽田とディズニー直結へ。JR東、アクセス線構想。新宿駅方面「西山手」ルートを長野・山梨方面と結ぶ構想も判明(共同)

2/14に、第1回 洋上風力発電施設検討委員会を開催(国交省)

「都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)

東京駅八重洲南口バスターミナルで先進的警備システムの実証実験〜不特定多数が集まる公共交通機関の施設のテロ対策の推進(国交省)

パブコメ
道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示案に関する意見募集
超小型モビリティ

パブコメ
建築物の耐震改修の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
組積造塀の通行障害建築物

新型肺炎で中国70都市“封鎖”に!? 1億6,000万人が事実上“幽閉状態”…習政権の初動対応遅れに国内外から不満噴出! 専門家「中国経済の終わりの始まりだ」(zakzak)

新型肺炎の死者、SARS超える。中国811人に、封じ込め難航(共同)
感染者は中国本土で1日3,000人超のペースで4日間増え続け、7日に3万人を突破(時事)
感染者3万人超、死者722人。中国保健当局(NHK)
湖北省幹部「医療従事者2,250人は不足」(読売)

WHOがマスク・手袋の買い占め自重求める。テドロス事務局長、「医療関係者、発症者、看病をする家族らが最優先だ」(産経)

集団感染のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」、 新たに数十人の検査進める(NHK)
参考:ダイヤモンド・プリンセス=船籍はイギリス ロンドン。運用者は米国のプリンセス・クルーズ。
さまようクルーズ船、入港拒否相次ぐ(日経)
クルーズ船「ウエステルダム」入港取りやめ(NHK)

武漢の60代男性が死亡。新型肺炎感染の疑い、日本人初(時事)
チャーター機第4便、1人感染(産経)
勝浦のホテル前、砂浜に「まけるな」…武漢からの帰国者「涙が出た」(読売)

DeNAも風船応援を禁止。新型肺炎対策、2月中の試合で。阪神と中日、ジェット風船自粛をファンに呼び掛け(共同)

くすぶる「兵器用ウイルス説」。当局に不信感―中国。背景には情報を隠そうとする当局への不信感(時事)

新型コロナ「検証情報」まとめ読み。ファクトチェック団体がサイト開設(J-CAST)
広がるデマ情報(共同)
新型肺炎で偽sms相次ぐ(ロイター)

自動車業界にサプライチェーン危機、新型肺炎で部品枯渇。 各メーカーや主なサプライヤーは、東日本大震災で重要部品の仕入れに支障が出た教訓を踏まえ、ラインが止まるリスクを減らそうとしている(ロイター)

サプライチェーン(Supply Chain)、「供給連鎖」


2/7
廃炉作業員が内部被爆。福一(共同)

国交省、テックフォースの体制強化。民間人材活用へ研修実施、法制化検討も継続(建設工業)

土石流量を可視化、ハイパースペクトルカメラで山肌撮影(建設工業)

瓦礫と廃木材から建材製造。3年後めどに販売めざす(建設工業)

共助による除排雪: 2/27に、令和元年度のモデル団体の「活動報告会」を開催(国交省)

5社でコンソーシアム設立、視覚障害者の移動支援技術開発へ(建設工業)

鉄筋組立自動化システムを実用化。鉄道軌道スラブ製作に導入(建設工業)

国交省、直轄業務の納期平準化、四半期ごとに目標設定。中長期的に上期件数50%へ(建設工業)
履行期限の平準化、四半期ごとに目標設定(地方建設専門紙の会)
履行期限の平準化を更に推進、当面は四半期毎に目標設定。将来は上下半期件数を各50%に(建設産業)
履行期限四半期ごとに目標設定、国交省が業務の働き方改革推進。上・下期50%目指す。早期発注、繰越、複数年契約を活用(建設通信)

中央区、首都高地下化で基金。KK線廃止、緑道化も。480億円を目標(建設通信)

国交省、リニア静岡工区の環境対策会議の方向性案提示(建設工業)

「富士山にLRT」案承認。山梨知事の鉄道構想検討会(共同)

パブコメ
先進安全技術の性能認定実施要領の一部を改正する告示案等について意見募集  安全運転サポート車の普及

令和2年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集開始(国交省)

解体・改修時のアスベスト対策を強化、戸建て住宅も届け出の対象に(日経XTECH)

ポスト五輪、2025年の先へ。政府発表「ラグジュアリーホテル50カ所」が正しい理由(施設参謀)

「Chrome 80」がリリース。セキュリティ関連で56件の修正(Security NEXT)

資産売却「政府介入できず」。元徴用工訴訟で韓国外相。日本側の譲歩を促す狙いもありそう(時事)

中国本土、流行に歯止め掛からず…感染者2万8,129人で死者は564人(読売)
マスク不足が日に日に深刻化。中国・大理市が輸送途中のマスク30万枚緊急徴用、購入した重慶市が返却要求(毎日)

新型肺炎の検査試薬50倍に増産。中国向け(日経)

香港発のクルーズ船の外国人、入国拒否へ。安倍首相が表明(朝日)

クルーズ船で新たに10人感染確認(NHK)
チャーター機帰国者、施設滞在期間を12.5日間に再延長…WHO見解受け(読売)


2/6
死亡の女子高校生、逃げるまもなく巻き込まれたか(NHK)
斜面崩落で女子高校生死亡、前兆現象など寄せられず(読売)
斜面崩落で死亡女性は県立高の18歳女子生徒。神奈川・逗子(毎日)
崩れた土砂「中に誰かいるよ!」。女子高校生が犠牲に(朝日)
道路脇の斜面崩れる、歩行者の18歳女性死亡。神奈川 逗子(NHK)

危険な「宅地盛り土」の公表急ぐ、被害額の1割で済む耐震工事も加速。「大規模盛土造成地防災対策検討会」報告書(日経XTECH)

今度は到達たて坑で出水、埋め戻した市道が沈下。秋田市(日経XTECH)

関東整備局下館河川、利根川上流河川。フレームワークモデル工事の発注予定公表(建設工業)

台風被災復興計画素々案で検討委。長野市(NHK)

東京都の環七地下広域調節池(石神井区間)、19年度内にシールドマシン発進。総貯留量143万m3(建設通信)

令和元年風水害報告特別企画 投稿募集(土木学会) 

60時間で1000ミリ超。ニュージーランド南島で大規模洪水、観光客ら数百人が孤立(AFP)

「会社が儲かること」と「社員が幸せであること」の両立。
9割の企業が失敗「働き方改革」の実態。上層部の勘違い、行動を改善する人が4.5倍になった実験(共同)
失敗の3大理由=(1)目的と手段を履き違えること、(2)定まらぬ成功の定義、(3)魔法を探してしまう

非正規雇用人材の育成待遇改善が急務(玉田由美)

政府、20年度地方財政計画を決定。自治体の公共事業費は2.0%減(建設工業)
国庫補助事業4.2%減の6兆0052億円。

「令和元年度 公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格」の登録〜32の民間資格を新たに登録(国交省)

国交省、建設分野で初の特定技能試験実施。3月にフィリピンで、職種は電気通信(建設工業)

BIM/CIM、25年度に全事業で適用(地方建設専門紙の会)
25年度に原則適用、全事業でBIM/CIM。国交省、高度利活用で業務改革実現(建設通信)
25年度に全事業で原則適用。BIM/CIM運用を加速。20年度は予備設計に適用拡大(建設産業)
国交省、BIM・CIM運用拡大へロードマップ案。25年度に全事業で原則化(建設工業)

バサルトって何だ? 石から採れる注目の繊維材(日経XTECH)

中京圏の新たな高速道路料金に関する具体方針(案)について(国交省)

「バスタ」実は国道だった。全国の主要駅前に展開へ(朝日)

近鉄新型特急「ひのとり」、快適さで新幹線に対抗(朝日)

EV電池を家庭で再利用。トヨタ、蓄電向け仕組み作り(日経)

「複数建物の連携による省エネプロジェクト2019」を決定〜令和元年度省エネ街区形成事業の採択(国交省)

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)等の推進施策について国交・経産・環境の3省連携による合同説明会を全国6都市で開催(国交省)

マンションの長寿命化等を支援する事業を創設〜マンションストック長寿命化等モデル事業(国交省)

解体・改修時のアスベスト対策を強化、戸建て住宅も届け出の対象に(日経XTECH)

市町村取組支援へ創設、地域住宅団地再生事業。用途緩和やワンストップ化。内閣官房(建設産業)

6歳未満の子もち世帯、4割が保育所まで「500m未満」(地方建設専門紙の会)

2/7に、第2回 新幹線のバリアフリー ソフト・ハード対策検討WGを開催(国交省)

五輪警備で人員不足、島の夏まつり中止に…開催すれば観光客集中も懸念(読売)

中国「ヒト・ヒト感染」確認―WHO、22日に緊急会合(時事)
北京市、グループ会食禁止。感染拡大食い止めで通知(共同)
英、中国滞在の国民3万人に退避勧告(産経)

マスクがない。定価の10倍以上で転売も(NHK)

新型ウイルス禍、世界の製造業に供給懸念(WSJ)

セキュリティには性悪説の視点が必要。シスコが“ゼロトラスト”セキュリティ戦略を発表。適応型多要素認証を提供へ(クラウドWatch)


2/5
談合容疑で多賀城市幹部逮捕。工事予定価格漏らす―宮城県警(時事)  水道事業管理者

発注者の過失は2割、工事現場の労災事故で判決。津市の道路修繕工事(日経XTECH)

国交省、キャリアアップシステム活用「能力評価基準」で2職種認定。計13職種に。新たに電気工事とコンクリ圧送(建設工業)

長野県、キャリアアップシステム活用を加点評価。4月の公告分から総合評価方式で適用(建設工業)

建設技能人材機構、13社の入会承認。賛助会員、団体含め112者に(建設工業)

日建連、19年度版の生産性向上事例集作成。26の取り組み紹介、土建とも効率化主眼(建設工業)

関東整備局と山梨建協、災害対応合同訓練を実施。テックフォースと建協が初の連携(建設工業)

「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」の期間の延長について(国交省)
令和2年4月1日0:00〜令和3年3月31日24:00


経産省、長崎県五島市沖の洋上風力発電で公募占用指針。浮体式、出力の上限設定なし(建設工業)

東北・北陸新幹線など、チケットレス導入。指定席もOK(朝日)

九州整備局、港湾空港関係で全国初のECI方式採用。福岡空港滑走路外地盤改良に(建設工業)
1)薬液が浸透しにくい土質が点在、2)広範囲かつ不均質な地盤、3)夜間の短い作業時間

「道路法等の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)
大型車両の通行に係る手続の合理化、特定車両停留施設及び自動運行補助施設の道路の附属物への追加、歩行者利便増進道路の指定制度の創設等の措置など。

道路法等改正案を閣議決定、バスタプロジェクト全国展開。歩行者利便増進や代行拡充も(建設産業)
バスタPJを全国展開。道路法改正案を決定(地方建設専門紙の会)

ロードプライシング、首都高、マイカー1,000円値上げ。国交省、五輪渋滞対策を許可(時事)

引越時期の分散に御協力を〜3月は通常月の約2倍(国交省)

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)梁を使った防振浮き床工法。遮音性能を向上(建設工業)

令和元年度(補正予算)長期優良住宅化リフォーム推進事業 の募集〜子育てしやすい環境等の整備(国交省)

「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定〜2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシーとしての共生社会の実現に向け、必要な制度整備(国交省)

「土地基本法等の一部を改正する法律案」を閣議決定(国交省)

新型コロナウイルス題材の攻撃メール感染を防ごう。情報処理推進機構、注意喚起(BCNOR)

新型ウイルス流行、現時点では「パンデミックにはない」。WHOの感染症専門家シルビー・ブリアン(Sylvie Briand)氏(AFP)
新型ウイルス拡大防止に「好機」 WHO事務局長、富裕国批判も(AFP)

新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(4日21時現在)(AFP)
中国本土以外、27の国と地域で感染者209人に(NHK)
渡航制限は不要とのWHO見解、各国の措置禁じる内容でない=官房長官(ロイター)

中国の感染者、推計10万人。潜伏期にも感染か―北大(時事)
中国の感染者、1日で最悪の3,235人増(読売)
武漢、突貫工事で病院建設も患者増加に追いつかず(NHK)
習近平緊急会議の背後に「武漢赤十字会の金銭癒着」(遠藤誉)

東京都、防護服最大10万着提供へ(産経)

半数が潜伏期間中に感染か。北大研究グループ(NHK)

経済への影響はSARSより大の可能性。日銀総裁(NHK)


2/4
水道工事中に全身が土砂の下敷きに、生き埋めの作業員死亡。滋賀・守山(毎日)

支援物資を効率供給…4月から。避難所需要一元管理(読売)

水防功労者国土交通大臣表彰(国交省)

国交省、「工期の基準」の前提条件を整理。受発注者双方が考慮すべき事項の集合体に(建設工業)
適正な工期設定を促すツールに、位置づけや利用イメージ共有。第2回工期の基準作成WG(建設産業)

2/5に、発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会 業務・マネジメント部会 令和元年度第1回を開催(国交省)

建設コンサルタンツ協会・全国測量設計業協会連合会・全国地質調査業協会連合会、国交相に要望。担い手確保へ技術者単価引き上げを(建設工業)
業務量の安定的確保を要望。技術者単価引上げや適正工期も。土木コンサル3団体(建設産業)

19年の労働力調査、建設業就業者4万人減(地方建設専門紙の会)
19年の建設業就業者数、0.8%減。2年ぶり500万人割る。総務省速報(建設工業)
男性6万人減、女性が2万人増。

ゼネコンの競合2社、異例の技術共同開発をする理由(ダイヤモンド)  職人たちは、どのゼネコンの現場でも使えるロボットでなければ、使いたいとは思わない。各社共通の技術にしたほうがデジタル化や効率化の輪が広がりやすい。

写真整理代行サービスで現場の働き方改革(日経XTECH)

東京建設業協会、都内で東京五輪期間中の工事調整説明会開く。都の担当者らが取り組み方針説明(建設工業)
大会輸送と工事両立へ、東建・五輪期間中工事調整説明会。民間事業者への調整要請を(建設産業)

現場見学で地方の遅れを痛感(匿名)

足腰に優しい走路工法。舗装表面に薄層エンボス仕上げ(建設通信)

地下水流入で路面沈下、10年越しに顕在化した破砕泥岩のリスク。高知県宿毛(日経XTECH)

今度は死亡事故連発、多難の中部横断道(日経XTCH)

日本一長い道路トンネル(日経XTECH)

グリーンスローモビリティとなる車両を募集(国交省)

中型自動運転バスによる実証評価に向けたプレ実証の実施(北九州空港と朽網駅間の一般道の約10.5q)(産総研)

外見同じで工費安い、駅「ホームドア」新時代に(東洋経済)

2/4に、第1回 地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会を開催(国交省)

内航先進省エネルギー船の実証事業を公募(国交省)

パブコメ
無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領の改正について

ゼロエミッション国際共同研究センター設立〜研究センター長に吉野 彰 博士が就任内定(産総研)

LED型の小型超広帯域発光素子で200mW以上を達成(産総研)

五輪「選手村ビレッジプラザ」を初公開、63自治体が木材約4万本分を“貸し出し”(日経XTECH)

パブコメ
住宅瑕疵担保責任保険法人の処分の基準の制定に関する意見募集

2030年までに6,000億円の投資、開発の軸足は常盤橋や有楽町へ(日経XTECH)

文化財の建物ゴロゴロ25m。南海・諏訪ノ森旧駅舎、曳家工事始まる(毎日)

物流施設の需要拡大、首都圏、空室率初の1%台。賃料も上昇(日経)

秋元容疑者を追起訴。カジノチップ代も、賄賂総額約760万円に(産経)

令和元年度「国総研 講演会」の記録(国総研)

新型肺炎患者2万人突破。死者400人超、「都市封鎖」拡大―中国(時事)
武漢の感染者、実際は39倍? 帰国邦人と比較(共同)

感染予防、手洗いや指の消毒基本…マスクだけで安心は禁物(読売)
徹底したい「手洗い」のポイントは。石鹸と流水で、少なくとも20秒間、指の間や爪の隙間などもしっかりと洗う(NHK)
新型コロナウイルスから身を守る10の方法(科学ジャーナリスト執筆)(Newsweek)

新型肺炎専用外来窓口、全国の主要医療機関に設置へ。厚生労働省(NHK)

マスクの転売横行、アプリで定価10倍超も(時事)

中国製造の心臓部、新型肺炎で長期封鎖も。武漢周辺(日経)
「新型肺炎」は株価下落の「本当の要因」ではない。病気収束でも株価は年央メドに大幅下落する(馬渕治好)


2/3
鹿児島・口永良部島で噴火。火砕流発生、噴煙7,000m(NHK)

法人税などの電子申告の対応進まず、追徴課税の恐れ。4月義務化(日経)

コアなしフレックス、職場風土の改革とセット(日経)

国交相、労務・技術者単価見直しを指示。補正予算を迅速・着実に執行。2月中公表、3月に適用する見通し(建設工業)
国交相、労務単価見直しを指示(地方建設専門紙の会)

国交省の19年度補正予算、事業費1.2兆円配分。ゼロ国債は977億円(建設工業)

国交省、台風19号の被災7水系で緊急治水対策。28年度までに4,213億円投入(建設工業)

建設経済研と経済調査会、20年度建設投資見通し上方修正。政府の増加分を反映(建設工業)

円滑執行、不調・不落防止へ。入札契約設計積算施策総動員、難工事指定を全国展開。国交省(建設通信)
施工体制確保へ数々の新施策、災害復旧にフレームワーク。一括審査の緩和や難工事指定も。国交省通知(建設産業)
国交省、施工体制確保策を強化。災害復旧に指名競争、難工事指定・施工実績評価も(建設工業)

品確法運用指針ー省庁連絡会議が申し合わせ。災害時緊急対応など4項目で追加・強化(建設工業)

平均気温117年ぶり最高値。1月の青森市(東奥)

石巻の門脇小、両端解体ほぼ終了。中央部は震災遺構に(産経)

神奈川県内の圏央道2区間は24〜25年度開通、事業費4割増(日経XTECH)

米国の橋で一足先に幕開け、炭素繊維ケーブルの時代(日経XTECH)

電設大手5社の第3四半期決算、4社が増収増益を確保。通期受注は3社が増加見込む(建設通信)

BIM/CIM、国の直轄事業で適用対象を拡大(日経XTECH)

19年の新設住宅着工、4.0%減。持ち家は3年ぶり増加(建設工業)

バブル期とは明らかに違う、首都圏マンション高騰「複雑な事情」(J-CAST)
「好条件の立地」奪い合いが加速

都心低空ルート初飛行。羽田着の実機で、3月運用開始(時事)

エアバス、汚職容疑で罰金。日本に関係者か、4,000億円(共同)

IR汚職事件:元秘書「支払ったように偽装。議員に報告した」(NHK)
秋元司容疑者、追起訴(共同)

日建連、現場の情報セキュリティー啓発へ。ポスターや動画制作、スマホ利用に注意喚起(建設工業)

中国・湖南省、ニワトリが「H5N1型」鳥インフルエンザに感染。「H5N1型」ウイルスはヒトにも感染して重い症状を引き起こすことが知られている(NHK)

中国での死者360人に。SARS上回る(NHK)
フィリピンで死者。感染1.4万人、300人以上死亡。新型肺炎(時事)
ロシアは国境閉鎖…各国で中国人の入国制限(読売)
新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(2日午後6時現在)(AFP)

複数の主要都市で急激な感染拡大も…香港大チーム警告(読売)
武漢の医師ら疲労限界。病院完成間近も人員・物資の不足深刻(産経)
武漢、突貫工事の感染病院完成。病床確保が急務。湖北省での患者急増に検査試薬が追い付かず、実際の感染者数は統計を大幅に上回っている可能性がある(共同)

自衛隊、新型肺炎「緊急時」へ準備着々。宿泊フェリー東京湾に、生活支援も開始(産経)

新型肺炎、マスクや除菌用品の品薄深刻に(日経)
春節の連休終了、大量のマスク買い帰国の中国人も。成田空港(NHK)

進む中国の「孤立化」。世界経済への悪影響、避けられず(朝日)
中国GDP伸び率、大幅に落ち込む。産業損失は16兆円超か(NHK)
新型肺炎「世界景気下押し」、IMFトップ会見。各国に金融緩和維持求める(日経)

地方百貨店・大沼(山形市)破産、商品券はどうなる?(山形)

日本のGDP、大幅マイナス予測。消費税率引き上げで(NHK)
増税に関する算盤屋の仮説は当たったことがないのでは。信じた政治家は責任を取れるかな?
ウイルス不況を考えるなら内需拡大やらないと。(u.yan)


2/1,2
台風19号で甚大な被害が発生した7水系において『緊急治水対策プロジェクト』着手(国交省)
合計:4,213 億円
(1)阿武隈川緊急治水対策プロジェクト=1,354 億円
(2)吉田川・新たな水害に強いまちづくりプロジェクト=267億円
(3)入間川流域緊急治水対策プロジェクト=318億円
(4)那珂川緊急治水対策プロジェクト=521億円
(5)久慈川緊急治水対策プロジェクト=334億円
(6)多摩川緊急治水対策プロジェクト=191億円
(7)信濃川水系緊急治水対策プロジェクト=1,227 億円

秋山川、一宮川で緊急的な治水対策に着手(国交省)
・利根川水系秋山川=57億円
・一宮川水系一宮川=152 億円

令和元年度補正予算に係る個別公共事業評価(その2)(国交省)

令和2年度予算に向けた個別公共事業評価(国交省)

緊急道路沿い耐震診断を義務化。和歌山県(NHK)

災害救助法に基づく福祉仮設住宅を建設(埼玉県)

台風第19号の被災現場の最前線で応急対策業務に尽力された方々に知事が感謝状を贈呈(群馬県)

建設工事受注動態統計調査(大手50社 令和元年12月分)
建設工事受注動態統計調査(大手50社調査 令和元年計)(国交省)

建築着工統計調査報告(令和元年12月分)
建築着工統計調査報告(令和元年計分)(国交省)

令和元年度電気工事施工管理技術検定「実地試験」(1級・2級)合格者(国交省)
令和元年度建築施工管理技術検定「実地試験」(1級・2級)合格者(国交省)

第3回 インフラメンテナンス大賞 表彰式(47NEWS)

中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和元年度第3四半期)(国交省)

車椅子の人や子供も利用しやすい、新自動改札機の実証実験。JR東(TBS)

成田国際空港の施設変更許可について(国交省)
成田空港の3本目滑走路、国交省が建設許可。2029年完成目指す(NHK)

空港のハンドリング体制を強化、訪日外国人旅行者のさらなる増加へ〜グランドハンドリング アクションプラン策定(国交省)

ブロードリンクに対する指名停止措置(国交省)
HDDの窃盗とデータ消去等の契約違反

鳥インフルエンザ:2005年。 家禽の飼育数が世界の1/5と多く、生きたままの状態でも売られている。
重症急性呼吸器症候群(SARS):2002年11月。 コロナウイルスによるもの。 コウモリ由来の可能性が高いとされ、、市場で販売されていた動物を介して人間に広まったと推測された。

パンデミック 新型肺炎 関連報道へのリンク
当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=安倍首相(ロイター)
新型肺炎、ウイルスにはどうやって感染する? 予防法は?(NHK)

新型肺炎予防呼び掛けるウイルスメール、開くと「Emotet」(エモテット)に感染の恐れ。実在保健所名乗る(毎日)

かんぽ生命、1,412件で法令や社内規定違反。昨年末から2倍以上に(毎日)
かんぽ問題、6万人追加調査。契約22万件(時事)



1/31
北海道、大雪と強風警戒。交通障害の恐れ。
31日午後6時までの24時間予想降雪量はオホーツク海側80cm、日本海側50cm、太平洋側25cm(共同)


トマムスキー場周辺で雪崩、巻き込まれ1人心肺停止―北海道(時事)

令和元年度国土交通省関係補正予算の配分について(国交省)  13,044億円
・災害からの復旧・復興と安全・安心の確保:10,187億円
・未来への投資と東京オリンピック・パラリンピック後も見据えた経済活力の維持・向上:1,880億円
・国庫債務負担行為(ゼロ国債):977億円

19年度補正予算が成立。公共事業費1.6兆(地方建設専門紙の会)
19年度補正予算成立、公共事業関係1兆5653億。施工体制確保が焦点(建設通信)

令和元年度補正予算に係る個別公共事業評価について(国交省)

品確法運用指針、関係省庁が申し合わせ(地方建設専門紙の会)
改正運用指針完成、4月開始。災害対応新設、働き方改革充実。関係省庁連絡会議(建設産業)
品確法運用指針ー省庁連絡会議が申し合わせ。災害時緊急対応など4項目で追加・強化(建設工業)

2/3に、中央建設業審議会 工期WG(第2回)を開催(国交省)

社会課題解決へ協働、鹿島・竹中、技術連携に合意。ロボット・IoTで業務改革(建設通信)
鹿島と竹中工務店、ロボット・IoT分野を協働。技術連携で基本合意、業界全体の生産性と魅力向上へ(建設産業)
鹿島・竹中工務店、ロボット・IoT分野で技術連携。重複開発を減らし効率化(建設工業)

東京都建設局、女性活躍推進WSが都知事に「チャレンジ50」を提案。2050年に女性比率を5割に(建設通信)

2/27に愛媛県宇和島市で、「持続可能な地域構造シンポジウム」の開催〜地方都市圏の現在と未来(国交省)

国交省、大規模盛り土造成地、崩落予防へ事前対策。短・中期の目標設定(建設工業)

自走式建設土再生プラント。1日で設置が可能。早期復旧が求められる被災地での迅速な対応が実現できる(建設工業)

リニア中央新幹線トンネル工事、静岡県が専門家会議設置を容認(NHK)
リニア、静岡の膠着抜け出せるか。国と県が有識者会議(日経)
国交省・静岡県、リニア静岡工区環境対策会議体で合意。2月初旬にも運営方法など相談(建設工業)

地下の時限爆弾「管路接触」、和歌山と横浜で破裂(日経XTECH)  大規模な断水騒動に発展した和歌山市の水道管漏水問題は、道路の振動などで2本の水道管が接触したために起こったことが分かった。

「TOB成立なら、組合員の2割超が離職も」と前田建設に突き付けた前田道路労働組合(日経XTECH)

新型肺炎、中国の本音は外国人退避阻止か。WHOもフル活用(産経)
日本の援助、「いいね」中国で15万超(朝日)

中国当局、新型肺炎に警鐘鳴らした医師を「デマ」と摘発。国内から非難の声(毎日)

ウイルスあるのに症状ない人も…厚労省が危機感「新たな事態だ」(読売)
新型肺炎、市場の動物媒介か。中国チーム、英医学誌に発表(共同)

武漢への政府チャーター機、第3便が羽田出発。31日午前に戻る予定(読売)
2陣210人帰国、13人搬送。29日到着の3人感染―新型肺炎(時事)

福岡市長「中国からのクルーズ船、寄港拒否すべき」。
海上保安庁や出入国在留管理庁の出先機関に入港と上陸の拒否が可能か照会。政府からの指示がないなどを理由にできないとの回答があったという(朝日)


新型肺炎が日本企業直撃、中国の需要縮小・工場停止で(ダイヤモンド)

東京地検特捜部、逃亡したゴーン元会長に逮捕状を取る。協力したアメリカ人ら3人にも(NHK)


1/30
台湾、巨大アーチ橋崩落、腐食と大型車増で疲労破壊か(日経)

無届伐採が土砂災害につながる恐怖。群がる業者が根こそぎ、私有財産監視及ばず(毎日)

1人死亡の東名火災、塗膜くずから可燃性ガスか(日経XTECH)

ALSOK関連会社、宮崎空港で有資格警備員配置せず(朝日)

パブコメ
専門工事企業の施工能力の見える化評価制度に関する告示(案)に関する意見募集
国交省、専門工事会社の施工能力「見える化評価制度」告示案。意見募集開始(建設工業)
4月に評価制度の告示施行、評価自体は21年度開始へ。専門工事業の施工能力見える化(建設産業)

2/3に、「第14回 公正入札調査会議」を開催(国交省)

政府、2020年度戦略的政策課題まとめる。「人とコミュニティーのレジリエンスの強化」と「風土・自然条件に逆らわない土地利用・地域経済への変化」(建設工業)

国交省、土砂災害防止対策基本指針見直しへ。有識者会議で変更案の内容議論(建設工業)
土砂災害防止へ答申骨子案、警戒区域指定促進や避難体制。3月答申、5月基本指針変更(建設産業)

八千代エンジ、3D流体解析を社会実装。複雑な水理挙動評価、コスト・手間を縮減(建設通信)
3次元流体解析の実用化にめど、実験コストと作業時間を低減(建設工業)

ドローン測量、斜め往復撮影で標定点不要。作業時間1/4に(建設通信)
フジタと山口大学、ドローン測量効率化技術を開発。斜めの撮影で標定点が不要に(建設工業)
測量とモニタリング、そしてシミュレーションの技術が上がってきた。データの共有化が急がれる。(u.yan)

南海トラフ地震4万年に200回。遠州灘調査、マグニチュード8級(共同)

災害時のドローン活用学ぶ、ロボテスで研修会。消防隊員が参加(福島民報)

高知県、高知市港湾に高台産業団地。南海トラフに対応(日経)

リニア建設、掘削マシンを公開。国内最大級の直径14m。品川駅から川崎市中原区「等々力非常口」まで約9.2kmで使用(共同)
リニア第一首都圏トンネル北品川工区、21年4月ころ掘削開始(建設工業)

JR、新宿・高輪で新型改札実験。QRコード、斜めタッチ(共同)

「交通政策審議会交通体系分科会地域公共交通部会」中間とりまとめ(国交省)

西船場JCT信濃橋渡り線開通。ワッフル型UFC床版を採用、強度向上・軽量化を実現。阪神高速(建設通信)

合材カルテルで鹿島道路が提訴、処分取り消し求め(日経XTECH)

19年の生コン出荷、過去最低の8,300万m3(地方建設専門紙の会)

国交省、官民連携の街づくり支援。助成制度創設や税制特例、歩きたくなる空間へ転換(建設工業)
20年度「ウォーカブル」本格化、市町村設定区域で施策重点化。補助嵩上げや税制で取組支援(建設産業)

離島活性化:自治体、企業などからスマートアイランド実現に向けたニーズ・シーズを募集(国交省)

1/31、小規模店舗のバリアフリー設計等のガイドラインの改正に向けた検討会を開始(国交省)

激軽の「むき出し」メジャー、建設工事に最適(日経XTECH)

パブコメ
建築基準法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う避難安全検証法関係告示の改正・改正案に関する意見募集

都内タワマン「3・29」暴落リスク、羽田の飛行ルート変更で現実味(佐々木城夛)

福岡市BTO、日本管財グループに決定。拠点文化施設・公園再整備(建設通信)

不動産価格指数(令和元年10月・第3四半期分)(国交省)

「テレワーク・デイズ2020」実施方針(国交省)

2030年冬の五輪・パラの候補地、札幌に決定。JOC(NHK)

「世界遺産登録で観光客が増える」は本当か。苦戦する屋久島が示す実情(毎日)

感染疑い「まず電話相談を」。日本医師会、拡大防止へ呼び掛け(時事)
新型肺炎相談窓口(厚生労働省)03-3595-2285
WHO推奨の予防法は「手洗い」「せきエチケット」(NHK)



1/29
07:35、笠間市と常陸大宮市に土砂災害警戒情報(NHK)
29日にかけて大気不安定。東日本と東北の太平洋側、局地的な激しい雷雨に注意(NHK)

「偽装請負の状態で働かされた」施工図作成者が竹中工務店などを提訴(日経XTECH)

内閣府ホームページに「避難所つらい」。災害想定シナリオ(神戸)

関東整備局、テックフォースと建協の連携強化。合同訓練を巡回実施へ(建設工業)

除雪待機、新たな経営課題に。時間外労働の扱い不安視。地域の安全確保、維持に腐心(建設通信)

衆院本会議、補正予算案可決。参院へ(NHK)

「通常枠予算」の大幅減に大きな危機感。目標設定で「見える化」、自治体の平準化率促進。東北整備局と東北建協連・品確安全協、意見交換(建設産業)

特定技能外国人に初の受入れ後講習(地方建設専門紙の会)

特定技能の受入れ職種に「海洋土木工」(地方建設専門紙の会)

切羽変状可視化システム、トンネル現場の安全性向上(建設工業)

ロックボルト遠隔打設装置を搭載した多機能機械、打設と穿孔を同時に(建設工業)

無線LANとブルートゥースを組み合わせ、屋内測位システム。低コストで位置把握(建設工業)

国交省、港湾施設点検に新技術活用。19年度内に事例集、GPS付きカメラなど推奨(建設工業

『水中点検ロボットを使用したコンクリートダム堤体の水中点検技術』の要求性能に対する意見募集(国交省)

土木学会が地下空間シンポ、地下街の老朽化対応や未来の地下空間構想を模索(建設通信)

「令和元年度バリアフリー化推進功労者大臣表彰」授与式(国交省)

4時間で街路灯を丸ごと交換、基礎には手を付けず(日経XTECH)

耐震・環境不動産形成促進事業実施要領の改正〜耐震化の更なる促進に向け出資等の対象を拡大(国交省)

米ブラックストーン、不動産投資3,000億円。全国の賃貸マンション220棟、中国の保険大手から購入(日経)

パブコメ
都市再開発法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募
配偶者居住権の新設に伴う省令改正等

AI、スマホに指当たる音で文字推測可能に。対策必要か(NHK)

新型肺炎、国内初の人から感染か。武漢滞在歴ない奈良のバス運転手(共同)

ドイツの新型ウイルス感染者、独国内で「人から人への感染」(AFP)
幅広い年齢層で新型肺炎感染、男性が71%…中国以外の11か国(読売)

武漢の邦人ら帰国、羽田に206人。機内と病院で検査(時事)
武漢の日本人「退避作戦」…水面下の攻防難航、外相が直談判(読売)

「国土交通行政インターネットモニター」募集(国交省)


1/28
高知・室戸市付近で記録的な大雨、災害の危険迫る(NHK)
27日夜、大分・宮崎で局地的に猛烈な雨。佐伯市では観測史上最多の雨量(NHK)  時間117.5ミリ

関東甲信で大雪、平野部で積雪も(TBS)
関東甲信と静岡、大雪の恐れ。東京も積雪、交通乱れ警戒―西・東日本では暴風、高波(時事)
28日夜にかけて関東甲信で警報級大雪の恐れ。交通の乱れに警戒を(共同)
関東南部・平野部でも積雪10cm予想、東京23区では2cm(読売)

大成建設と作業所長を書類送検、耐震改修工事で届け出せずにアスベスト除去(日経XTECH)

建設労働需給調査結果(令和元年12月調査)
主要建設資材需給・価格動向調査(令和2年1/1-5現在)

日建連会員19年4〜12月の受注実績、総額4.3%減。7年ぶり10兆円割る(建設工業)

女性技術者活躍環境創成部会の成果報告会・交流会開催。日建経中央技研部会(建設通信)

国交省、直轄土木のほぼ全現場にASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)普及。書類二重提出や複数ソフト利用が課題(建設工業)

パシコン、ダッソー・システムズの支援ツール利用。土木設計業務を効率化、手戻り防止(建設工業)

関東整備局大宮国道、与野-上尾南橋梁色彩案を決定。景観検討にCIM活用(建設通信)

TOBで「脱請負」狙う前田建設が抱えた危機感(日経XTECH)

「エコドライブ10のすすめ」の改訂 〜地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう(国交省)

1/29に、第3回 人口減少下における維持管理時代の下水道経営のあり方検討会を開催(国交省)

水道の基幹管路、耐震適合率は40.3%(地方建設専門紙の会)

CLT床の燃え止まり層を薄肉化(建設工業)

災害ハザードエリアでの開発抑制を柱、今国会に都市計画法等改正案。レッドゾーンで開発原則禁止。市街化調整区域は許可厳格化(建設産業)

1/30に、第5回「大規模盛土造成地防災対策検討会」を開催〜今後の宅地防災対策のとりまとめ(案)について議論(国交省)

ラムサール条約湿地で沢枯れ、北陸新幹線の工事中。湿地の下流から上流へ水を戻す準備を始めた(日経XTECH)

パブコメ
「国土交通大臣が設置し、及び管理する空港の使用料に関する告示の特例に関する告示」及び「航行援助施設利用料に関する告示の特例に関する告示」の一部改正(案)に関する意見募集
現行の軽減措置を継続

全席グリーン、食堂車も。新型特急「サフィール」―JR東(時事)

新型肺炎、真実語らない政府の隠蔽体質。習氏指示で情報開示、「人災」見方強まる(時事)
感染、歯止めきかず…李首相が陣頭指揮(読売)
新型肺炎、拡大加速。「患者1,000人増加も」武漢市長(日経)  「緊急事態宣言」を見送った世界保健機関(WHO)、事務局長、新型肺炎への対応を協議するため北京へ向かっているとSNS。
世界的に「危険性高い」とWHO。世界的には「並」としてきた表記が間違っていたとして「高い」と訂正。記載ミスだった(共同)

新型肺炎、指定感染症に閣議決定。強制的入院も、日本人帰国へ(共同)
チャーター機、28日派遣。邦人退避で政府最終調整―新型肺炎「指定感染症」に(時事)
新型肺炎 政府が28日に「指定感染症」決定、強制入院も。SARSと同じ「2類」の見込み(毎日)
“感染した人の1/4は重症。予防難しい”。武漢の医師ら発表(NHK)


1/27
関東甲信、27日昼から28日にかけて山沿い中心に大雪か。平野部で積雪も(NHK)

経産省、中小企業成長促進法案を国会提出。第三者承継促進へ個人保証を不要に(建設工業)
「経営承継借換関連保証(仮称)」制度を創設。
「信用保証協会」に最大2.8億円の信用保証枠を設定。

目標は24年度までに100%、週休2日工事の件数拡大。9月段階で18年度に迫る勢い(建設産業)
国交省、土木の週休2日工事、19年度上期は2,458件実施。交代制を84件試行(建設工業)

特定技能外国人、12月時点で計画308人。受入最多職種は建設機械施工(建設産業)

ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービスで建築現場の負担軽減。生産性1割向上へ(建設工業)

関東整備局、入間川流域に遊水池。荒川河川整備計画変更骨子(建設通信)

過去2番目、7.3兆円規模。豪雨など防災に重点配分。東京都予算案(建設通信)
東京都の20年度予算案、投資的経費20.9%減。東京五輪・パラリンピックの競技施設の新設や改修がほぼ完了。インフラ整備は維持(建設工業)

建設業の産廃排出量、総排出量の2割(地方建設専門紙の会)

低剛性の専用材料充填、半剛接合で鉄筋不要。高速道路橋、床版更新を合理化(建設通信)

UFCの間詰めで30人分を省力化(日経XTECH)

ドローンを活用した水管橋点検、大阪府堺市が市内で実証実験(建設通信)

見たくないものも見る〜平成の橋を回顧し、令和時代に診断AIを目指す(西川和廣)
必読とさせていただきます。(u.yan)

無料ダムカード高額転売。配布の宮崎県や九電困惑(宮崎日日)

日本語試験、合格証を偽造。「数え切れないほど売りさばいた」(読売)

新型肺炎、日本国内で4人目の感染者。武漢から来日しバスツアー(NHK)

日米、武漢退避に臨時便。新型肺炎拡大で帰国支援。安倍首相「チャーター機などあらゆる手段を追求し、希望者全員を帰国させる」(日経)
新型肺炎、感染2,000人超す…中国当局「感染力強まっている」(読売)

新型コロナウイルスの危険性を、人工知能が世界に先駆けて「警告」していた(WIRED)
病気のまん延を止めるには、公衆衛生当局が真実を伝える必要があるだけでなく、素早く伝える必要がある。


1/25,26
柵なく、警備員1人で誘導。マンホールから頭出し車接触、男性死亡。愛知・刈谷(毎日)

伊方原発で一時、全交流電源を喪失(愛媛)

南海トラフ地震、3m以上の津波確率 広範囲で最高ランクに(NHK)
東海から四国沿岸、高確率。3m以上の津波、今後30年―政府地震調査委(時事)
南海トラフ地震で3m以上の津波、71自治体で確率26%以上(読売)

令和元年度2級建築・電気工事施工管理技術検定「学科のみ試験(後期)」合格者の発表〜年2回化効果で学科のみ試験の受検者数過去最多を更新(国交省)

続く暖冬、積もらぬ大雪。業者も困惑、「災害」と悲鳴も(時事)

国際競争業務継続拠点整備事業(エネルギー導管等整備事業)〜補助事業の公募開始(国交省)
エネルギー面的ネットワーク

「港湾法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「港湾法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の閣議決定(国交省)

平成30年度 建設副産物実態調査結果(確定値)(国交省)

令和元年度 重点「道の駅」を選定(国交省)

トルコ地震死者29人に。24時間ぶり女児救出も(産経)
トルコ東部で地震18人死亡。500人超負傷、M6.7(共同)

前田道路「シナジーない」、前田建設TOBに反対表明。前田建設工業、「意義等をご理解いただけず、誠に遺憾」とコメント(日経)

築48年の廃墟マンション解体、全国初の行政代執行…費用1億円。滋賀県野洲市(読売)

丸の内周辺開発に7,000億円。三菱地所が10年計画(時事)

民間都市再生事業計画(名古屋市東区東桜一丁目)を認定〜ICTを活用した先進オフィス、商業空間(国交省)

東京五輪、国の支出は2,669億円と発表。検査院試算1兆600億円受け再検証(毎日)

夏季五輪VS気候変動:2050年、世界の大都市の6割で開催困難に(日経)
立ちはだかる米放映権の壁、温暖化が迫る修正。

観光列車「SL冬の湿原号」運行開始。北海道(NHK)

「瑠璃紺」色の長距離列車、ウエストエクスプレス銀河―JR西(時事)

前面展望列車で九州全7県周遊へ。5〜6月、貸し切りツアー(共同)

政府、カジノ業者との接触規制へ(東京)

日本での外国人旅行者の消費額4.8兆円。7年連続で最高額を更新(SPUTNIK)

中国当局、海外への団体旅行を27日から禁止…人気渡航先は日本(読売)

1,000社超がテレワーク、五輪の交通混雑緩和に協力。企業ボランティア1,800人(時事)
東京五輪は、国内外から1,000万人規模の観客が訪れる見通しで、交通混雑対策が極めて重要な課題となっている。

中小企業のキャッシュレス端末、21年3月まで購入補助(日経)

新型肺炎、中国から海外への団体旅行、27日から全面的に中止へ(NHK)
「真相はどうなっているんだ」。新型肺炎拡大の中国・武漢、ネットで院内感染情報飛び交う(毎日)
マレーシアで患者4人に。ネパールでも新型肺炎患者。ベトナムでも2人の要請患者(時事)


1/24
平成30年7月豪雨からの復旧・復興工事の円滑な推進に向けて〜「復興係数」等の施工確保対策を継続(国交省)

1/27に、〜第16回都市計画基本問題小委員会を開催〜防災・減災等のための都市計画法・都市再生特別措置法等の改正内容(案)」の報告、及び意見交換(国交省)

“水道 全国約9割で値上げ必要”と推計。 背景に老朽化と人口減(NHK)

デジタル関連機器メーカー、インフラメンテ見据え開発促進。非破壊検査に技術応用(建設工業)

「のろのろ台風」で被害拡大、温暖化で1割減速も(日経XTECH)

土木学会、台風19号踏まえ提言。「多段階」で水害リスク明示、都市計画に反映を(建設工業)
多段階リスク明示型浸水想定図(仮称)」
土木学会、「流域治水」への転換を提言。河川、水防、地域・都市が一体。リスク明示の浸水予想図必要(建設産業)
氾濫リスクに基づくまちづくり・住まい方の改善等による被害軽減。
土木学会、台風19号踏まえ提言。リスクに応じ国土形成、多段階防御設計を基本(建設通信)

国交省、安心安全な街づくり加速。危険エリアで開発規制を厳格化(建設工業)

国交省、能代港(秋田県能代市)の埠頭機能強化。洋上風力基地港選定見据え(建設工業)

西武園ゆうえんちリニューアル。総事業費100億円、21年開業へ(建設工業)

世界初の大発見、微生物が複数の地下水汚染物質を同時分解(日経XTECH)

東京五輪あと半年、民間警備の質に課題。不測の事態防げるか(産経)

1/28に、第5回インフラツーリズム有識者懇談会を開催(国交省)  モデル地区でのインフラツーリズム拡大に向けた今年度の取組の中間報告

訪日クルーズ旅客数及びクルーズ船の寄港回数(2019年速報値)(国交省)  落とした金を比較しないのかな?

新型肺炎、拡散速度に警戒。中国、異例の「都市封鎖」(日経)
武漢市の駅と空港封鎖、交通機関も運行停止。新型ウイルスの死者17人に(CNN)
中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(2020.1.23 厚労省)
参考:エンデミックとエピデミックとパンデミック(ウィキペディア)

“最強スクラム 妻娘” 令和初のサラリーマン川柳、入選作発表(NHK)


1/23
西日本や東日本で曇りや雨の日続く(ウェザーニュース)

「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画」を国交相に手交(国交省)
建設産業における女性の定着促進に向けた取組について(国交省 建設産業で働く女性がカッコイイ!)

日本建設業経営協会の女性技術者活躍状況調査結果、施工管理職は10〜20代が過半、資格取得低調(建設工業)

登録基幹技能者、CCUSの早期登録を。特例措置が3月末で終了(地方建設専門紙の会)
年度内の登録が断然「お得」、登録基幹技能者のCCUS。来年度ゴールド特例交付廃止へ(建設産業)
国交省、登録基幹技能者はキャリアアップシステム早期登録を。19年度で特例措置終了(建設工業)

正規の技術職員増やして被災地に派遣、人件費は交付税で(日経XTECH)

政府、国土強靱化20年度計画策定方針を決定。台風15号・19号踏まえた施策追加(建設工業)
20年度の国土強靱化予算案、国交省分は3兆7,050億円(建設工業)

1/24に、「気候変動を踏まえた海岸保全のあり方検討委員会(第3回)」を開催〜気候変動による海面上昇や海岸災害の激甚化への対応(国交省)

インフラメンテナンス、長寿命化計画づくりの総仕上げ(日経XTECH)

交政審部会小委、次期基本計画の検討開始。方向性や論点整理(建設工業)
(1)交通を取り巻く危機感(生活、経済、安全)
(2)これまでの交通の動向と課題
(3)危機感と課題を乗り越えるための中長期的方針
(4)今後5年間で講じるべき施策−の4項目を軸に

東京五輪期間、山手線は午前2時すぎまで運行(日経)

中型自動運転バスによる実証実験に係るプレ実証を開始(国交省)

セントル自動測量システム。トンネル覆工を統合管理(建設通信)

植物由来の樹脂が原料、海でも分解されるレジ袋。半年で9割超が水と二酸化炭素へ(NHK)

駐車場はいらない。三井不動産、カーシェア付き戸建て(日経)

全国2位のマンションデベが「社長逮捕」で全ぶっ飛び危機の件(ダイヤモンド)

サービス特化型商業施設の全国(建設通信)

渋谷の旧・宮下公園の街区が「MIYASHITA PARK」に、ホテルや商業施設を備え6月開業(日経XTECH)

再開発事業、BIM導入で補助率引上げ(地方建設専門紙の会)
防省緊メニューにBIM追加。再開発等補助率の嵩上げ要件に(建設産業)

都市再生緊急整備地域指定、新規に大阪・枚方市駅周辺。4地域は指定解除(建設工業)

新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府。春節で民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(福島香織)
新型ウイルス肺炎、中国で死者17人、患者540人超に(NHK)

内閣府、「桜を見る会」の過去6年分の招待客数の内訳を一覧表にした新資料を、与野党に示す。
全招待客数は最も多かった18年が1万5,910人(東京)


観光客を装い、就労目的で来日。タイ人やインドネシア人の不法残留者が急増(読売)


1/22
新幹線高架橋で耐震性不足、東北・上越の柱367本―診断に誤り、補強工事。JR東(時事)

武蔵小杉タワマン住民が要望書。浸水対策で川崎市長に(共同)

関東整備局、多摩川河川整備計画を検証へ有識者会議設置。台風19号被害受け(建設工業)

政府、19年度補正・20年度予算案を国会提出。首相「災害に強いふるさと創る」(建設工業)

1/21に、第1回 国土交通省防災・減災対策本部を開催。〜「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト〜いのちとくらしをまもる防災減災」をスタート(国交省)
検討テーマ
・気候変動や切迫する地震災害等に対応したハード・ソフト対策のあり方
・防災・減災のためのすまい方や土地利用のあり方
・計画運休、災害時の情報提供等を含む交通分野の対策のあり方
・防災・減災のための長期的な国土・地域づくりのあり方

エネルギーの使用の合理化等に関する法律施行令の一部を改正する政令の閣議決定(国交省)

入札不調、再発注で契約率が改善(地方建設専門紙の会)
2ヵ月で未契約大幅改善、不調発生も再発注で契約済み。公共工事執行に問題なし(建設産業)
国交省の19年4〜9月の直轄工事契約状況、入札不調も再発注でおおむね契約(建設工業)
土木関係96%、建築・設備91%。19年度上期発注分。不調・不落に適切対応(建設通信)

指名入札復活か、国が維持工事で禁じ手?(日経XTECH)

建設総合統計(令和元年11月分)(国交省)

第13回 国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(国交省)

銀座線渋谷駅、移設で大混雑? 「動線ひどい」不満も(朝日)

公共交通でも定額サービス。東急やANAが実証実験(共同)

Society5.0版東京 実現へ。自動運転やMaaS活用した都市交通インフラ実証実験(建設通信)

参考:5G=第5世代移動通信システム。 4Gの通信速度は100Mbps〜1Gbps。5Gは最大100Gbpsとなり「100倍以上」早くなると予測されている。同時接続数も増える。

i-Construction、重点はICT施工からデータ活用へ(日経XTECH)

国交省、バスタ全国展開へ。道路法改正で定義明確化、民間ノウハウ活用(建設工業)

ドイツ検察、三菱自の関係先捜索。排ガス疑惑、日本にも飛び火か(共同)

トランプ大統領の弾劾裁判始まる(NHK)

黒字でもリストラ断行、収益強化へ先手―早期退職3 倍に。民間調査(時事)


1/21
フレコンバッグ(保管袋)が川へと流出(朝日)

「優良」設計の水路に初歩的ミス、杭基礎が強度不足(日経XTECH)

全日本漁港建設協会、水産庁に要望書提出。公共工事品確法運用指針の徹底求める(建設工業)
適正な回航費の計上や小規模工事の予定価格の適正な積算などを要望。
働き方改革を推進するため、工期設定や発注時期への配慮といった支援。

第201回国会(常会)提出予定法律案(国交省)
通常国会スタート、政府提出法案は52件(地方建設専門紙の会)

自民党の品確議連、運用指針改正案。災害時の緊急対応強化(地方建設専門紙の会)
災害対応や調査・設計を新設、月末に正式決定へ了承。品確議連、品確法運用指針の改正案(建設産業)
自民品確議連、運用指針改正案おおむね了承。1月中に関係省庁申し合わせ(建設工業)

正規の技術職員増やして被災地に派遣、人件費は交付税で(日経XTECH)

熊本地震復旧・復興工事の円滑な推進に向けて〜「復興係数」等の施工確保対策を継続(国交省)

国交相、復興係数、20年度も継続へ。復興加速化会議で表明(建設工業)
復興加速化会議、来年度も復興係数を継続。働き方・人づくり改革は深化(建設通信)

12/24に開催された、令和元年台風第19号に関する緊急報告会の内容(防災学術連携)

令和元年度補正予算に係る新規事業採択時評価における都道府県等への意見聴取(国交省)
能代港大森地区国際物流ターミナル整備事業

10年の労災発生状況、建設業死傷者数は前年比207人減。厚労省速報(建設工業)

前田建設、前田道路にTOB。「親子」で異例の対立(日経)
前田建設、前田道路にTOB。上場維持し子会社化(建設通信)
前田建設ら、前田道路株の過半取得へ。TOB手続き開始(建設工業)

令和2年度 第1回 官民連携基盤整備推進調査費の募集(国交省)

「バリアフリー法及び関連施策のあり方に関する検討会」2020報告書〜2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした共生社会の実現に向けて(国交省)

「やさしくて力持ち」JR九州初のハイブリッド車両「YC1系」公開(毎日)

トンネル、道路の点検にハイテクの「目」、高性能カメラとAI診断で安全守る。一般車両搭載で対象エリア拡大(産経)

「震度7」連発でも使える庁舎へ、実大振動実験で災害拠点ガイドラインの性能を検証(日経XTECH)

パブコメ
建築基準法施行令の一部を改正する政令の施行等に伴う関係告示の制定・改正案に関する意見募集

プレジャーボート7万隻が無許可係留…2割は所有者不明(読売)

IR基本方針、1月の決定先送り。汚職事件で世論見極め(共同)

三菱電機にサイバー攻撃、8,000人分超の個人情報が流出の可能性(NHK)

新型ウイルス肺炎、中国の広い範囲に感染拡大。患者200人超(NHK)
新型肺炎患者の長時間接触者ら41人、健康状態を観察…厚労省(読売)


1/20
建設投資、五輪後も息長く。人手不足で受注残が高水準(日経)

中小機構ら政府系4団体中小企業経営支援で協議会設立。事業継続力を強化(建設工業)

全国中小建設業協会が協議員会、災害時の即時出動体制確立へ。賛助会員加入の兆し(建設工業)

PC建協、上期受注12%増1,281億。新設増加、補修・補強は微減(建設通信)

京急の羽田駅、輸送力増強へ。引き上げ線新設。電車や飛行機止めずに工事(読売)

鉄道ローカル線生き残りの切り札に? 進化する自動運転の未来。JR九州、走行試験を開始(枝久保達也)

国交省、リニア静岡工区の環境対策議論。有識者会議設置へ、早期着工後押し(建設工業)

関東整備局と東日本高速、横浜湘南道路、24年度開通へ。地盤に可燃性ガス、2,000億円増えて事業費4,600億円に(建設工業)

山岳トンネル、大変形・湧水に柔軟対応。ロックボルト破断を防止。再打設の手間軽減(建設通信)
ロックボルトの新施工法、注水圧調節で定着力向上。
湧水発生する地山にも適用でき、地山が大変形を起こしても破断しない(建設工業)


浮体式洋上風力の建設費削減へ、基準改定で転覆対策緩和(日経XTECH)

電気事業法改正へ、送配電設備への投資促進(地方建設専門紙の会)

気候変動対応、降雨量増加で水害対策見直し(日経XTECH)

和歌山市大規模断水を行わずに済んだ」。中止を発表(NHK)
和歌山市、予告の断水は取りやめ。漏水は枝管からと判明(毎日)
和歌山市の1/5で断水。水道管、幹線部分で、60年近く前に敷設(NHK)
和歌山市の断水、19日夜から22日夜に。トイレ、入浴はどうすれば。避難所・給水所情報も(毎日)

国交省、建築BIM一貫活用へ5パターンの作業手順提示。標準指針原案に反映へ(建設工業)
BIMワークフローを充実化、設計〜維持管理まで一貫活用。ガイドライン素案で修正案(建設産業)

「ホームレスになってしまう」。高齢者、公営住宅が頼り(朝日)

中古住宅+リノベが狙い目! 住まいの満足度がアップする理由(日刊住まい)

都市部マンション、どうする空き駐車場。シェア活用も(日経)

訪日客、トラブルも急増。宿泊や食事、相談283件―国民生活センター(時事)

後払い決済悪用、相談142件。「メルカリ」で二重に代金払わされる恐れ(毎日)

「違反」残業なお300万人。人手不足、管理職にしわ寄せ(日経)


1/18,19
首都圏浸水の危機シナリオ、荒川氾濫なら被害90兆円規模に(ロイター)

避難行動調査で住民アンケートへ。茨城大学のグループ(NHK)

後を絶たない「孤独死」。兵庫の復興住宅、19年は75人(日経)

災害時、性的少数者に「配慮」23%。全国121自治体調査(毎日)

通潤橋の放水、4/19再開。4年ぶり、復興記念式典も(熊本日日)

改正約款説明会を3会場で開催。民間契約約款委員会(建設ネット)

令和元年度 2級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定試験「学科のみ試験(後期)」合格者の発表(国交省)

2019年度「コンクリート技士試験」合格者発表
2019年度「コンクリート主任技士試験」合格者発表
コンクリート技士・主任技士試験 択一式問題 正解肢
(JCI)

CIM専門部署の設置だけではダメ、「作る」から「使う」“CIM”人材の育成はどうすべきか?(BUILT)

和歌山市、19日夜から3日間断水工事。買いだめも。病院、学校、広がる影響(毎日)

水道会社が作ったスーツ型ユニホーム、見た目×機能性で売れまくり(カンテレ)

リニア中央新幹線静岡工区の進め方に係る静岡県への回答書の公表(国交省)

国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2020」の実施(国交省)

「チバニアン」正式決定。千葉の地層、地質時代名に(時事)

中規模木造庁舎の試設計例のとりまとめ(国交省)

福岡空港、国内線エリアの再編完了。バスラウンジは1/30移転(トラベルWatch)

羽田空港の新飛行経路の実機飛行による確認(国交省)

「マリンチック街道」の公募(国交省)

訪日客、強まる中国頼み。「コト消費」に課題多く(日経)

東レ、ICタグの価格5分の1に。1枚2円以下、IoT普及後押し(日経)

「Google Chrome 79」にセキュリティアップデート、深刻度“Critical”の脆弱性も。NSAが警告するWindowsの暗号化機能における脆弱性の軽減策も導入(窓の杜)

どうもスッキリしない、河井前法相夫妻の選挙違反疑惑(Newsweek)

九州4地銀と環境省が連携表明。脱炭素社会目指すシンポ(共同)


1/17
大阪の小学校で児童ら9人搬送。工事用塗料落下か(共同)
小学校で児童に塗料かかり8人が体調不良。大阪・住之江区(NHK)

地震切迫度、31の活断層で“震災直前と同じか それ以上”(NHK)

阪神・淡路大震災から25年、震災の記憶や教訓の継承 課題に(NHK)
生かされる災害教訓、高まる建設業の役割。事前防災考える転機、住宅8割が耐震化。団体の連携加速(建設通信)
次への備え。得た教訓どう生かす。技術開発や法改正進む(建設工業)

 平成7年1月17日、05:46 M7.3の兵庫県南部地震
 
阪神・淡路大震災調査緊急報告会資料(土木学会)
 阪神大震災震災調査第二次報告会資料(土木学会)

高速道での事故は、震度7より5のほうが起きやすい。京大の研究(NHK)

福一、凍土壁の冷却材3か所で漏れ。部品交換など対応へ(NHK)

台風15号・19号、政府検証チーム会議が中間まとめ。長期停電や初動対応で方策提示(建設工業)

停電把握へドローン活用拡大を。政府、台風被害検証で(日経)

土砂災害警戒避難のための線状降水帯等の自動抽出手法の検討(国総研)

国土強靭化、自治体で地域計画の作成が進む(日経XTECH)

「女性定着」元年へ施策列挙、国交相に新行動計画手交(建設産業)
女性活躍から定着へ、建設産業行動計画(地方建設専門紙の会)

日本建設産業労働組合協議会、20年賃金交渉基本構想。月例賃金と一時金の増額めざす、初任給24万円目安(建設工業)

高精度に3D地図データ自動作製、アシスト図化方式で構造物の位置把握(建設工業)

国土交通月例経済(令和元年12月)(国交省)

2050年までの国土の姿と長期的な課題について議論する"国土の長期展望専門委員会"が開かれてます(国交省)

交通政策基本計画小委員会を4 年ぶりに開催〜中期的な交通政策のあり方について具体的議論(国交省)

1/17に、「デュアル・モード・ビークルに関する技術評価検討会」を開催(国交省)

リニア、27年開業遅れに現実味。環境面で静岡と折り合えず―JR東海(時事)

不透明な実態、乏しい加盟メリット。アジアインフラ投資銀行(AIIB)4年、静観続ける日本(産経)

五輪専用レーンの標識案公表。一般から意見募集(時事)

新型肺炎患者、国内で初確認。武漢に渡航歴(日経)

サムスン、グーグル、ソニーも!スマホメーカーの中国生産撤退が相次ぐ理由(沼澤典史)

ガソリン、10週連続値上がり(時事)


1/16
 平成7年1月17日、05:46 M7.3の兵庫県南部地震
 
阪神・淡路大震災調査緊急報告会資料(土木学会)
 阪神大震災震災調査第二次報告会資料(土木学会)
阪神・淡路大震災 25年前の記憶と教訓:
災害に立ち向かう人材育成を(元阪神高速道路公団神戸線復旧建設部長 出口正義)




各地で記録的な「雪が少ない冬」に(NHK)

建設キャリアアップシステム、登録数伸び悩みてこ入れ策(日経XTECH)

国土と交通に関する図画コンクール(国交省)
第23回 全国児童生徒地図優秀作品展の表彰式(国交省)

民法改正に対応した2つの工事請負契約約款、2月から改訂内容の説明会も(日経XTECH)

東保証19年12月の取扱実績、請負額10.2%減。初の1万件割れ。(建設工業)

厚労省検討会、トンネル切羽の作業環境改善へ報告書案。健康障害防止策を強化(建設工業)

ECIガイドライン改正、選定フロー、協力期間明確化。仕様確定困難工事に積極活用(建設産業)
国土交通省直轄工事における技術提案・交渉方式の運用ガイドラインを改正(国交省)
国交省、技術提案・交渉方式指針改定。適用検討の早期化など追加・拡充(建設工業)

南海トラフ地震震源域で海底下の「ゆっくりすべり」検出。東大と海上保安庁(建設工業)

データの変動傾向を自動的に分析、リスクを評価・判断。トラブル予兆に警報 。シールド工事の掘進管理全般支援システム(建設工業)

道路における新技術導入促進を支援する第三者機関等を公募(国交省)

1/17に、「第1回 新幹線のバリアフリー ソフト・ハード対策検討WG」の合同を開催(国交省)

令和2年度 下水道技術海外実証事業(WOW TO JAPAN プロジェクト)の公募〜世界にチャレンジ 我が国の下水道技術の海外実証試験実施に向けて(国交省)

PPP/PFI地域プラットフォームの協定制度にかかる協定先の第2次募集を開始(国交省)
「PPP/PFI地域プラットフォーム」募集(地方建設専門紙の会)

パブコメ
「港湾の開発、利用及び保全並びに開発保全航路の開発に関する基本方針」の変更案に対する意見募集
再生可能エネルギーの利用及び低炭素化に資する港湾空間の利活用の推進

再生可能エネルギー長期安定電源推進協会、活動開始。安定供給・普及へ環境整備(建設工業)

高い耐久性と信頼性を持つ熱電発電試験用標準参照モジュール(産総研)

1/17に、建築BIM環境整備部会(第3回)を開催(国交省)
予定議題:BIM標準ガイドラインの策定

建築環境・省エネルギー機構、サステナブル建築賞入賞作品発表。国交大臣賞に「阿南市新庁舎」(建設工業)

横浜ロープウエー、本格着工へ(日経XTECH)

河井案里参院議員、河井克行前法相の事務所捜索。広島地検(NHK)

GAFAの研究開発費は日本全体の4割にも!「デジタル元年」の惨状(野口悠紀雄)


1/15
進まぬ工業団地復旧、大手撤退の動きも。台風19号被害・福島(時事)

暴走「風」台風に向き合う、くぎ留めでは飛散する場合も。化粧スレートの飛散被害(日経XTECH)

「水害は人災」と真備地区住民らが国や岡山県などに賠償請求へ(日経XTECH)

送配電設備強靱化へ。更新計画の策定促す(地方建設専門紙の会)

フィリピン首都近郊で噴火、3万人以上避難。火山灰で健康被害も(NHK)

19年の建設業倒産件数、0.9%増の1,444件。11年ぶり増加(建設工業)

建設工事受注動態統計調査報告(令和元年11月分・確報)(国交省)

国交省、施工平準化の取り組み遅れている市にヒアリングへ。予算編成で必要な措置要請(建設工業)
自治体の財政担当部局に要請、施工時期平準化を促進。国交省・総務省、ゼロ債の適切設定も(建設通信)
平準化促進へ市に聴取開始、債務負担等活用も働きかけ。国交省・総務省(建設産業)

建設産業で働きつづけられるための環境整備へ、官民で取組強化〜「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画」を策定、国交相に手交(国交省)

令和2年度 下水道革新的技術実証事業 等の公募〜頻発・激甚化する大規模災害に対応する新技術などの開発を進める(国交省)

国交省、下水道管路管理で包括的民間委託導入指針素案。先行例踏まえ「庁内の合意形成までの導入検討」「契約までに必要な事務」「契約後の事務」の3段階で手順示す(建設工業)

通勤地獄の東京を『船』が変える? 「快適船出勤」の実験(engadget)

弾性波で基礎杭先端を探査、支持層への到達有無確認。日建経中央技研が特許取得(建設通信)
日建経、基礎杭の支持層到達確認法開発へ。振動の変化で判断、早期実用化めざす(建設工業)

少量の高圧ウオータージェットで安全に、石綿含有吹付材の除去工法。狭い場所でも短工期・低コストで(建設工業)

パブコメ
建築基準法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令案に関する意見募集

2/3より、「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会」を全都道府県にて開催(国交省)

「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」及び「セーフティネット住宅改修事業」等の説明会を開催〜2/12より全国12都市にて開催(国交省)

秋元司議員を再逮捕、収賄容疑。賄賂額は合計730万円に。東京地検特捜部(毎日)

韓国で東京五輪の印象悪化狙ったプロパガンダまたも(産経)

昨年の倒産8,383件、11年ぶり増。7割が小規模事業者。人手不足鮮明(産経)


1/14
水平力による転倒照査を怠る。ケーブルクレーン用の仮鉄塔倒壊(日経XTECH)

相次ぐ災害で災害廃棄物処理費、国の補助金だけで620億円超の見込み(NHK)

東北太平洋岸、地盤隆起続く。復旧工事、航行の影響懸念。専門家「スピードは鈍るが隆起は数十年は続く」(共同)

国・東京都。災害対策検討で実務者連絡会議設置(建設工業)

人手不足で対応できないのではないかとの疑問に対し、公共工事積み増し−予算執行に支障なし
入札不調発生率、国交省調査ではほぼ例年水準(建設工業)

一部除き例年と乖離なし、公共工事の執行懸念を払拭。不調・不落も再入札で契約に(建設産業)
公共事業費確保、企業の施工余力十分。不調・不落例年並み今後の執行状況を注視(建設通信)

厚労省、フルハーネス型安全帯のPR動画作成。早期買い替え・着用呼び掛け(建設工業)

2020年4月から、改正労働基準法が中小企業に適用。
働き方改革、中小に迫る労基法対応(日経XTECH)


許されざる短工期、民間含め違反した発注者に勧告も(日経XTECH)  改正建設業法、20年10月に施行

高精度な距離計測をAIで実現。市販カメラでもドローンに搭載できる(日経XTECH)

東京五輪組織委、大会輸送ルートに路面標示と看板設置。桜色デザインで一般車両に周知(建設工業)

西知多道路:空港への自動車専用道、リニア開業までの全線開通目指し「無料化やめて有料に」(読売)

海建協、会員企業120社突破へ。賛助会員は2.5倍、外国籍の法律事務所が増加(建設工業)

厚労省、石綿飛散防止対策強化へ中間まとめ。20年度にも関連省令改正(建設工業)

ゴーン被告「素早く出し抜き逃亡成功」「日本人は迅速でないから」。ブラジル紙に(日経) 
産経新聞社とFNNの合同世論調査:ゴーン被告主張は「納得できない」9割(産経)

次世代ドローン開発、政府が新支援策導入の方針。安全保障上のリスクへの警戒感(NHK)


1/11-13
命を守る「ハザードマップ」が見られない!?(NHK)

1/15に、災害に強い首都「東京」の形成に向けた連絡会議(第1回)を開催(国交省)
予定議題:水害対策・地震対策の現状と課題について等

歩行者中心の街中整備。予算、税制で重点支援―国交省(時事)

橋・トンネルの老朽化深刻。8万カ所が5年以内に要修繕(朝日)

阪神高速道の復旧を元職員が講演(ロイター)

令和元年度2級土木施工管理技術検定「学科のみ試験(後期)」の合格者の発表〜学科のみ試験の受検者数・合格者数ともに過去最多(国交省)

シベリア鉄道を利用した精密機器輸送の実証(国交省)

民間都市再生事業計画(旧大名小学校跡地活用事業)を認定(国交省)

カジノ「健全運営を確保」。管理委員長、多難な船出(共同)
カジノ管理委が初会合。委員長「国民の信頼築く」(時事)

IR汚職事件:マカオ旅費など秋元議員への賄賂総額700万円超か(NHK)
秋元議員を再逮捕へ、講演料や中国視察旅費計400万円相当収賄疑い…IR汚職(読売)
逮捕の秋元議員、IRの整備区域の数で便宜図ろうとしたか(NHK)

IR整備「見直しを」70%。共同通信の全国電話世論調査に(共同)

イラン軍、撃墜を認める。ウクライナ機墜落、人為的なミスで(NHK)

台湾総統選、蔡英文氏が再選。最多の得票で野党候補破る(朝日)
台湾、蔡総統再選。“圧力強める中国指導部に反対の民意”地元紙(NHK)

ゴーン被告妻の証拠隠滅工作、東京地裁も把握。問われる保釈判断
「裁判官の大失態」、証拠隠滅の恐れを認めながら、裁量で保釈を許可していた(産経)


「桜」名簿廃棄、首相同意なし。官房長官、公文書法違反認める(時事)

改革目指す日本郵政に麻生節「社風一新しますなんて話はうそ八百。できっこない」(毎日)

「70歳定年法」導入へ。企業が社員の起業など支援(日経)

日本の上司には、もはや若手の育成を期待しないほうがいい理由(秋山進)

宇宙空間上の錬金術の仕組み、カギとなる赤外線。誤りを含んでいた従来の情報。東大の研究(財経)

科学論文公開で研究者が料金支払うケース増。京大(NHK)
オープンアクセス、投稿料の平均は13万6,000円



1/10
人手不足による倒産、過去最多。経営者の後継や従業員確保できず(NHK)
「サービス業他」と「建設業」の2つで半数近く。

許されざる短工期、民間含め違反した発注者に勧告も(日経XTECH)
19年6月に公布された改正建設業法に、著しく短い工期による請負契約の禁止が盛り込まれた。

4週8閉所の現場は3割。日建連調査(地方建設専門紙の会)

賃金上昇の好循環構築へ、職種毎の年収明確化要請。CCUSや能力評価もカギに(建設産業)
能力評価に応じた賃金支払い実現へ、処遇目標の設定要請。キャリアパス示し担い手確保。2019年度内に国交省(建設通信)
19年度中に技能者の「処遇目標」(地方建設専門紙の会)

横浜で水道管破裂。断水など3万戸に影響(NHK)

国交省、気候変動を踏まえた砂防技術検討会が初会合。20年末にも成果まとめ(建設工業)
土砂・洪水氾濫や斜面の深層崩壊、勾配の緩やかな箇所での崩壊性地滑りなどの頻発化
土砂災害対策へ調査・評価手法、気候変動適応へ初会合。国交省検討会(建設産業)

国交省、水災害対策と街づくりの連携の在り方検討開始。都市計画法改正など適宜反映(建設工業)

関東整備局下館河川事務所、鬼怒川洪水AR・VR体験型コンテンツを制作。水防災意識社会を再構築(建設通信)

森林火災の豪、昨年は最も暑く乾燥。インド洋の海面温度が変化する「ダイポールモード現象」が原因か(共同

水産庁、糸満漁港(沖縄県糸満市)に取締船用岸壁整備(建設工業)

微生物「分解菌N23株」で地下水を浄化。浄化コスト最大50%削減(建設工業)

硬すぎ生コンを即座に“出禁”、撮るだけでスランプ値を算出(日経XTECH)

1/14に、令和元年度「i-Construction大賞」授与式を開催(国交省)

BIMを鉄骨専用CADに自動変換で、躯体のコストダウンしやすく(日経XTECH)

新型MR機「HoloLens 2」を試しに(日経XTECH)

1/20に、「円滑な復興まちづくりへの推進会議」を開催(国交省)  全国の復興まちづくり事前準備を担当する地方公共団体の職員約250名が参加。

外国人支援の拠点8割整備。災害時に多言語で情報提供(共同)

IR疑惑:船橋氏説明に疑問噴出。領収書出さず、差額気付かず、中国側同席濁す(共同)

「つながる家電」、米IT3社が規格統一。中核、押さえへ(日経)

日産、新経営陣に冷や水。「ゴーン問題」足かせに(日経)

元住友重労組書記を逮捕。6億円超横領か、馬や外車購入(時事)

セブンペイ、25万人払い戻さず。残高7千万円、手続き呼び掛け(共同)


1/9
低気圧が急速発達。9朝にかけ暴風や高波に警戒を(NHK)

大雨で崩壊した新名神の法面、シルト層把握も危険と捉えず(日経XTECH)

防災視点でまちづくり。水災害対策と連携土地利用規制など検討(建設通信)
水管理・国土保全、都市、住宅の3局が共同事務局。具体的論点として、
(1)地域のハザード・リスク情報の総合的な評価、
(2)ハザードエリアへの新たな立地の抑制。

国交省・厚労省、20年度の建設人材確保・育成策。予算案に350億円(建設工業)

元下関係は囲い込みの先へ。直用化と優秀な協力会社の育成(建設通信)

北海道建設部、週休2日推進へ工期設定要領を一部改定。除雪など考慮し施工期間算出(建設工業)

災害対策へ情報「見える化」。横河電子機器、計測機器の状態監視など包括サービス(建設工業)

パブコメ
浮体式洋上風力発電施設技術基準の一部改正に関する意見募集
国交省、浮体式洋上風力発電施設の技術基準改正。復原性条件を緩和、指針にも反映(建設工業)

表面被覆材の裏でひび割れ進展、JR神戸線高架橋のコンクリート剥落(日経XTECH)
繊維入りの表面被覆材が点検を困難にしただけでなく、不安定なコンクリートを巨大ブロック化させた可能性もある。

国交省、建築BIMモデル事業実施へ。一貫活用指針案を適用、成果や課題抽出。 プロセスを通じてBIMを利活用するためのガイドライン案を2019年度内に策定(建設工業)
BIM推進へ20年度新規事業、実プロジェクトで検証。民間事業者等に定額補助(建設産業)

マンション再生、長寿命化モデル事業を創設(地方建設専門誌の会)

都市機構、ミャンマーの住宅都市開発支援。現地行政機関と覚書交換(建設工業)

1/16に、第2回社会資本整備審議会住宅宅地分科会勉強会を開催〜居住者の視点から住生活基本計画の見直しの論点について議論(国交省)

船橋衆院議員、観光会社側からの献金で収支報告書訂正(NHK)
日本維新の会、下地氏を除名処分。IR汚職巡り、議員辞職勧告も(共同)

イラン報復、米軍基地攻撃。イラク2箇所にミサイル十数発(時事)

ゴーン被告の会見、「逃亡を正当化 到底看過できない」森法相(NHK)
ゴーン被告「無実示すため闘ってきた」。正当性繰り返す(朝日)
ゴーン被告の逃亡、これまでに分かっていること(AFP)

ほぼ全職員の情報流出、弘前市が刑事告発。学歴や給与(朝日)


1/8
8日は「春の嵐」に、関東など35mの暴風…都心は18度まで上昇(読売)

関電、熊谷組受注に便宜。元助役の恫喝受け、96年(共同)

レオパレス施工不備問題で1級建築士3人の免許を取り消し(日経XTECH)

関東整備局、「労務費見積り尊重宣言」モデル工事発注へ。国交省で初の試行(建設工業)
労務費確保を後押しするため、総合評価方式と工事成績評定で加点処置などを実施。

都道府県管理の中小河川、水害リスク情報で手引き。国交省が検討会(建設通信)
水防法の網がかかる国管理河川448、都道府県管理河川1,644。 適用外の中小河川は都道府県管理で約1万9,000河川。
1割しか把握できていないところに温暖化である。
防災できますか? 逃げるだけで命が守れますか?
加えてダムも要らない……お馬鹿政治家を追放することが国土強靭化と共に必要である。(u.yan)


1/15に、下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討会を開催(国交省)
2/4、100BANCH(渋谷区渋谷3-27-1)、下水道への紙オムツ受入実現に向けた連絡会議への参加者を募集(国交省)

高速道の建設、未買収地で強制収用…地権者十数人との交渉難航(読売)

ソニー、自動運転車をデジタル技術見本市CESで披露。20年度に公道実験(日経)

トヨタが2000人住む“街”を東富士に建設へ、グーグルと真っ向勝負(日経XTECH)
トヨタ、裾野市にCASE実証都市。自動運転とAIを融合(建設通信)
トヨタ、静岡県裾野市に新技術実証都市建設。参画者募集(建設工業)

M形フレームで「未来感」を表現、渋谷駅新駅舎が供用開始。総工費約290億円、内藤廣氏がデザイン(日経XTECH)

旧大阪中央郵便局の跡地に超高層、落札額968億円のビッグプロジェクトが始動(日経XTECH)

1/28福岡県、1/29東京都、1/31大阪府で、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」説明会を開催(国交省)
 参加費無料

マンション再生、長寿命化モデル事業を創設(地方建設専門紙の会)
マンション維持管理・再生強化、新規で長寿命化等モデル事業。管理適正化・再生は対象拡充(建設産業)
国交省、老朽マンションの先導的長寿命化工事に助成。管理適正化へ支援強化(建設工業)

札幌市が7億円かけて五輪のマラソンコース補修(日経XTECH)

パブコメ
「顔認証技術を活用したOne IDサービスにおける個人データの取扱いに関するガイドブック」の策定に関する意見募集

政府、カジノ管理委が発足。運営事業者を規制・監督、1月中にも基本方針公表へ(建設工業)
国交相、IR整備「スケジュール変更ない」(地方建設専門紙の会)

IR汚職:衆院解散のあった日、飛行機で現金2,250万円を日本に持ち込み持ち込み。秋元議員に即日提供か(共同)
カジノ管理委はプロ集団…汚職と住民不安の壁、乗り越えられるか(産経)

東京地検、ゴーン被告妻に逮捕状。非公開尋問で偽証容疑(時事)

東京五輪・パラの式典メンバーの1人、パワハラで辞任(NHK)


1/7
8日は低気圧が急発達。全国的に冬の嵐に警戒を(ウェザーマップ)

元助役、関電幹部に工事情報強要。執拗にどう喝、電話を録音(共同)

川上志向 強める大手、加速する二極化。事業主への提案力が競争の源泉(建設通信)
「大手・準大手、中堅、地場のすべてが生き残る環境ではない」 「大手と地元の二極化がさらに進む」
少子化が予想されて20年余。 生産性向上が言われだして数年。対応のツケをどう払うか? 正念場かも。(u.yan)

建設業、若年労働者は2割(地方建設専門紙の会)

11団体賀詞交歓、働き方改革に理解を。生産性向上推進も強調(建設通信)

年末年始の交通機関利用者は増加(NHK)

建コン協、「インフラ整備70年講演会−戦後の代表的な100プロジェクト」で青函トンネルを語る(建設通信)

通勤は「パーク&ライド」で。駐車料、公費で半額負担―地域交通の利用促す・茨城(時事)

年末年始に延べ5,000人が稼働、銀座線渋谷駅工事(日経XTECH)

2/12に、「PPP/PFI推進施策説明会」の開催(国交省)

災害援護資金で返済免除1割弱、返済負担重く。阪神大震災(毎日)

昨年の日本の平均気温、統計開始以来の最高…平均より0.92度高く(読売)

19年の土砂災害発生件数・速報値、952件、台風を伴う被害で過去最多(建設工業)

1/9に、第8回河川事業の評価手法に関する研究会を開催〜河川事業に係る事業評価手法について検討(国交省)

東京都、調節池150万m3事業化へ。未来の東京戦略ビジョン、無電柱化対象は全線着手(建設産業)

経産省有識者会議、送配電網の強靱化へ中間まとめ案。1/24まで意見募集(建設工業)
経産省、分散型電源の供給安定化へ。仲介事業者へのライセンス制度導入提案(建設工業)

パブコメ
台風等による異常気象時下における輸送の在り方について

参考:揺らぐROE神話(日経)
世界の大手企業が気候変動に絡んで想定するコストは約1兆ドルにのぼる。
参考:南極もシロクマも異常なし。温暖化ホラー話の大嘘(マーク・モラノ)

タイ農協省、タイ全国に貯水施設建設へ。過去10年で最悪の干ばつの可能性(バンコク週報)

台湾洋上風力、官民後押し。メガバンク融資に貿易保険(日経)

パブコメ
建築基準法第27条第1項に規定する特殊建築物の主要構造部の構造方法等を定める件等の改正に関する意見募集

25年万博、政府、登録申請書をBIEに提出。6月の総会で承認めざす(建設工業)

IR汚職事件:維新・下地幹郎議員、現金受領を認める(琉球)
下地幹郎衆院議員、中国企業元顧問から100万円受領認める(NHK)
岩屋前防衛相、中国企業から「金銭受領ない」…他3議員も否定(読売)

自家用機施設の盲点突く。関空、保安検査義務付けなし(産経)
関空の「大きな欠陥」突く。ゴーン被告支援チーム、20回超訪日―米紙(時事)
資金還流「報告」メールで決意か。昨秋以降、検察が証拠開示―ゴーン被告逃亡(時事)
出国に協力した疑いの米国人2人、行動が判明(NHK)
ゴーン被告、出国までの詳細な足取り判明。防犯カメラ映像たどり(NHK)

イラン軍事顧問、報復対象は米国の「軍事拠点」(CNN)
米軍が殺害、ソレイマニは大量殺人テロの親玉だった(JBpress)
米「ドローン斬首作戦」…「金正恩委員長は衝撃大きいはず」(中央日報)

4人家族で必要なのは1カ月48万円…京都総評の試算が呼んだ波紋(産経)

佐賀市内の若者一人暮らし「時給1600円必要」。最低賃金の倍。 中澤秀一准教授、「地方都市では生活費が足りず、若者は親元で暮らし、自立できない生活状況ができているのではないか」(朝日)


1/6
国交相「防災・減災対策を先導」(地方建設専門紙の会)
国交相、直轄工事でNETIS登録技術活用義務化へ(建設工業)

2020年代はインフラから日本の輝きを取り戻せ(日経XTECH)

「休み方」ではなく「働き方」。改革の本質を見失うな(建設通信)

労政審、70歳まで就業の法整備を建議(地方建設専門紙の会)

ゼネコン各社、施工力維持へ本腰。直用化や月給制移行、新たな生産体制構築できるか(建設工業)

建災防、コンパクトコスモス第1号交付(建設工業)

改正作環定施行規則、21年4月1日施行(地方建設専門紙の会)

地球異変、すぐそばの温暖化:減る降雨日数、増える「100ミリ超」。「極端な気象」大被害(東京)
気温が1℃高くなると大気中の水蒸気量は7%増える。
「百年に一度」という記録的大雨の頻度は、気温が2℃上がると2割増え、4℃上がれば最大5割増しに。

利水ダムでも事前放流。損失を国が一部補填へ(NHK) 

浸水対策強化を議論、施設の耐水化も検討。国交省と下水道協(建設通信)

西九州道で事業費110億円増、軟弱地盤で設計見直し(日経XTECH)

銀座線渋谷駅、丸6日間運休して引越し(日経XTECH)

新型新幹線「N700S」、7/1から運行開始。JR東海(NHK)
東海道新幹線の運行間隔が地下鉄並みに短縮!JR東海の工夫とは(枝久保達也)

経産省・国交省、洋上風力発電促進区域を指定。初弾は長崎県五島市沖(建設工業)

ODAの20年度予算案、政府全体は5,610億円。5年連続増(建設工業)

マンション受注は悪化の一途(建設通信)

カンボジアで建設中のホテル倒壊、死者36人に(AFP-時事)

京都市京セラ美術館が3月開館、地下を掘って“稼げる美術館”に(日経XTECH)

文科省、重要文化財に建造物9件指定(建設工業)

刑事司法は人権を保障、ゴーン被告逃亡正当化の余地なし=森法相(ロイター)
ゴーン被告出国、検察がコメント。正当化の余地ない」。
東京地検コメント全文(NHK)


5G特許、中国に勢い。韓国と北欧が追う(日経)

「深堀り」ばかりしていると自己破壊しかねない理由(入山章栄)

「あこがれ」から「仕方なく」に。変わりゆく上京の概念(難波功士)


1/1-5
正月休み終盤、寒気が南下(ウェザーニュース)
5日頃は再び冬の嵐か(tenki)

3日10:19頃、秋田沖で深発地震。太平洋沿岸で震度2(ウェザーニュース)

3日03:24ごろ、茨城県と千葉県で震度4。津波の心配なし(NHK)

天皇陛下、「災害がない1年に」(NHK)

無人重機で急斜面の復旧を急ぐ。北海道胆振東部地震斜面復旧工事(日経XTECH)

「防災道の駅」誕生へ。認定制度、20年度創設―国交省(時事)

銀座線渋谷新駅舎、供用開始。ホームにM字形屋根―東京メトロ(時事)
銀座線の渋谷駅移設、新駅舎で運行開始。3日始発から(NHK)

JR東海社長「不安解消へ丁寧に話す」。静岡のリニア本体工事未着手巡り(信毎)

東京五輪で変わる首都圏の鉄道、新しい駅の開業相次ぐ(NHK)

新幹線長崎ルート:国、フル規格なら法改正も。佐賀県の負担減へ財源変更(佐賀)

小松空港でカーシェア。1月末から、到着ロビー隣接。二次交通充実、新幹線に対抗(北國)

移動スーパー、買い物弱者に寄り添う。今春、目標の10台体制に。よこまち・八戸(デイリー東北)

新素材と木のハイブリッド“二重橋”。擬宝珠橋(鳥取市)(日経XTECH)

ジャカルタで記録的大雨、50人以上死亡。洪水や土砂崩れ相次ぐ(NHK)
新年の洪水で9人死亡。インドネシア首都(AFP)

超精巧な新宿のペーパークラフト模型、会社員が趣味で完成(ネトラボ)

西日本豪雨:被災地に自宅再建8割超。仮設住宅の退去者(山陽)

阪神大震災復興住宅、被災者入居5割切る。 3割近くの住宅に自治会なし。コミュニティーの維持難しく(毎日)

「空き家問題対策に数理モデル適用」広島大の試み(科学)

新国立競技場“お披露目”も不満の声多数(サンスポ)
国立競技場の来場者の評価。「座ると出にくい座席間隔」。「開放的で見やすい」(毎日)

石綿規制強化、解体工事増で使用全建物対象に。国会提出の改正案判明(産経)

那覇空港第2滑走路、3/26供用開始(沖縄)

カジノ汚職聴取の衆院議員5人判明(日刊スポーツ)

AI、俳句でも素人超(日経)

ゴーン被告出国、検察がコメント。正当化の余地ない」。
東京地検コメント全文(NHK)

レバノンがゴーン被告の疑惑捜査する方針、引き渡し拒否へ−暫定法相(Bloomberg)
国際刑事警察機構がゴーン被告を手配(時事)
日本の検察当局が捜査へ。ゴーン被告、不法出国の疑い(TBS)
ゴーン被告の出国、妻キャロルさんが計画か(NHK)
検察の懸念的中。裁判所も動揺(産経)

「国会議員5人に現金」中国企業側が供述。IR汚職巡り(朝日)  「国際観光産業振興議員連盟」の幹部ら
自民党の超大物議員の手足となっていた可能性〜IR汚職事件 秋元議員(須田慎一郎)
500ドットコムのバックは清華紫光集団
参考:国際観光産業振興議員連盟(ウィキペディア)

韓国・文大統領に“ドス”を効かせた安倍首相 「韓国政府の責任で解決策を示せ。そちらが態度を変えなければ…」(長谷川幸洋)


12/28-31
年越し寒波、暴風で大荒れ。交通機関へ影響も(tenki)

平成31年・令和元年 国内10大ニュース(産経)

令和元年の漢字、5番目に「災」(NHK)
検証2019(日刊工業)
・北陸新幹線の台風被災 車両基地が大雨浸水
・台風停電長期化 復旧活動、倒木で難航
回想2019年(建設通信)

震度5弱以上の地震、ことし国内で9回発生(NHK)

財政難、あえぐ自治体。公共投資、災害復旧で借金―北海道、新潟、兵庫の3道県(時事)
東京都の税収のうち約4,200億円、全国の自治体に再配分へ(NHK)

掛川市、緑地誤って売却。法律で禁止、業者へ伝達に1年(静岡)

完成9カ月、通れぬ町道。阿久比、54m区間通行止め(中日)
信号設置指針:2015年に警察庁が制定、各都道府県警察へ通達。都道府県公安委員会が審査。

高齢者の労災防止へ、厚労省が指針策定へ…手すり設置や体力チェック(読売)

日本への夢 打ち砕かれ。逃げて…そして今(NHK)

陸橋の鋼材が線路に落下、名古屋。重さ15キロ、列車と衝突恐れも(共同)

第8回「ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞受賞者を決定(国交省)

東日本大震災からの復興状況および台風19号の被災地等を国交政務官が視察(国交省)

箱根登山電車、年明けに本格的工事(NHK)

都知事が気候危機行動宣言。排ガスゼロ車(ZEV)の普及促進(日経)

長崎県五島市沖、再エネ海域利用法に基づく促進区域に指定(国交省)

全固体電池で1000キロ走るEV。安全で大容量(日経)

「五輪の崖」警戒。うたげ後の景気注視―エコノミストら(時事)

バリアフリー対応高速バス:エレベーター付きリムジンバスを国交相が試乗(国交省)

熊本バス5社、共同経営…21年度にも。過疎地の路線維持目的(読売)

渋谷駅大改造で銀座線運休。年末年始、160万人に影響(産経)

パブコメ
マンション政策小委員会におけるとりまとめ案に関する意見募集

村上氏、レオパレスに取締役全員解任求める。株主提案(日経)

青森、新水泳場の事業者に大林組など(東奥)

全国の住戸の13.6%が空き家。一軒家が100円で買える! 空き家問題で注目の新ビジネスとは(ゲンダイ)

江戸時代から「争いの歴史」…未確定の市境、ようやく確定(読売)  境界不明……よくある話では。

東京五輪の水球会場からアスベスト。都が対策急ぐ(NHK)

ダムを見に行こう〜巡り合う、冬ならではのダム景色(国交省)

鴨川、吸い殻や空き缶散乱… 府と市の対策、足並みバラバラ(京都)

空港開設部署を紹介か。秋元議員側、リゾート運営会社に。IR参入巡り(毎日)

日韓慰安婦合意、違憲提訴を却下。韓国憲法裁(日経)
韓国司法がまた“異常”決定! 「日韓合意で問題が解決したわけではない」慰安婦合意を蒸し返しへ(zakzak)
日韓関係、五輪にも影。旭日旗禁止要求、ボイコット論も(時事)  大韓体育会は東日本大震災の被災地産の食材が選手村などで使われることを問題視。

中国、尖閣侵入を06年から計画。指導部指示、公船指揮官が初証言(共同)
中国、フィリピンの電力網支配か。遠隔操作で遮断も(共同)

郵政、民営化後も「官邸支配」。影を落とす役所体質(朝日)
かんぽ生命問題、3か月間一部業務停止命令。金融庁と総務省(NHK)
高齢者被害、厳罰で対処。無責任体質を問題視―かんぽ不正で金融庁(時事)
かんぽ生命暴走許した「裸の王様」経営陣。退陣まで長時間空費したぬるま湯政治(毎日)

大納会株価、29年ぶり高値(時事)

三菱UFJ、2,000億円特損 インドネシア銀の株価下落。会計ルールに沿って「のれん」を前倒し一括償却(日経)

日本で直接納税、アマゾンが法人税150億円納付(日経)


12/27
大型特殊自動車メーカー9社から報告があった不適切な分解整備作業について(国交省)

令和元年11月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)
建築着工統計調査報告(令和元年11月分)
(以上国交省)

国土交通省・厚生労働省の令和2年度予算案の概要〜建設業の人材確保・育成に向けた取組(国交省)

政府、社会資本整備の3ヵ年工程表作成。
(1)公共投資の効率化・重点化と担い手確保、
(2)PPP/PFIの推進、
(3)新しい時代に対応した街づくり

の3点(建設工業)


「令和」幕開けに建設業も新時代。CCUS稼働、i-Con貫徹。強まる国土強靱化の必要性(建設産業)
建設産業界の好業績を背景とした投資余力の拡大によって、オープンイノベーション加速(建設通信)

能力評価基準、トンネル・圧接を認定(地方建設専門紙の会)

令和元年度「かわまちづくり計画」の募集開始〜河川空間を活用した地域の賑わい創出を支援(国交省)

令和元年度 河川愛護月間「絵手紙」入賞作品決定(国交省)

国交省、下水道分野で浸水対策強化。個別補助制度で雨水処理施設の整備促す(建設工業)

道路清掃ー事業仕分けからいまだ回復せず。維持管理に支障、災害時の要員確保も難しく(建設工業)

御堂筋線における終電延長の実証実験〜ナイトタイムエコノミーに対応した交通サービスの推進(国交省)

銀座線渋谷駅、丸6日間運休して引っ越し(日経XTECH)

シベリア鉄道による日露欧間貨物輸送の実証事業の結果(速報)(国交省)

ダイオキシン95%除去。ベトナム汚染土の洗浄(建設通信)

国土審議会土地政策分科会企画部会中間とりまとめ〜土地基本法の見直しと新たな土地政策の方向性を公表(国交省)

贈賄側の中国企業は4年連続赤字。参入有利に進めるため接近か(NHK)
観光会社が呼び掛けか。中国企業負担の家族旅行―秋元議員事件・東京地検(時事)

安倍首相「国難とも言える状況」。少子化対策進めるよう指示(NHK)

11月の有効求人倍率、1.57倍。3ヶ月連続で同水準(NHK)

AI監査は経営に何をもたらすのか(波博之)


12/26
森田知事の私的視察「適切といえない」。台風15号対応で千葉県プロジェクトチーム(産経)

両陛下、台風19号の被災地を訪問。宮城・福島へ(NHK)

令和元年の土砂災害発生件数の速報値〜台風第19号は台風に伴う土砂災害として過去最多を記録(国交省)

中小河川の水害リスク評価に関する技術検討会を設置。1/7に第1回を開催(国交省)

1/8に、「気候変動を踏まえた砂防技術検討会」(第1回)を開催〜気候変動への対応に向けて土砂災害の外力の増加量を検討(国交省)

気候変動対応し防災強化、総額15%増の1兆余。環境省20年度当初予算案(建設産業)

20年度予算も公共事業は高水準(日経XTECH)

主要建設資材需給・価格動向調査(12/1-5)(国交省)
建設労働需給調査結果(11月)
(以上国交省)

技能実習生に月給制、年明け1月から義務化(地方建設専門紙の会)

国交省、女性定着促進へ新計画策定。働き続けられる建設産業めざす(建設工業)
国交省ら女性定着促進計画とりまとめ。24年度までに離職減、入職増。CCUSで復職サポート(建設産業)

建設職人基本法超党派会議・幹事長、手すり先行足場「義務化せず」。改正法案を再検討(建設工業)

令和元年度i-Construction大賞〜建設現場の革新的な取組を行った25団体を発表(国交省)

受入時に全量モニタリング。硬い生コン、確実排除(建設通信)
生コンの施工性判定システム。動画から分析、初期欠陥を防止(建設工業)

赤外線カメラが車両認識、ダム工事10日間で1,700台誘導(建設通信)

踏切道改良促進:新たに129箇所追加(第5弾)〜地域の実情に応じた幅広い踏切道対策を推進(国交省)

1日3.5万台の車が通る長大橋を使いながら修繕、淀川大橋(日経XTECH)

国土交通大臣の指定する農耕作業用自動車を指定する件の制定等について(国交省)

土木デザインコンペ:「真っ先に褒められるのも、責められるのも審査員長」(内藤 廣)

四会連合、工事請負契約約款を改正。20年4月から全国で講習会(建設工業)

エレベーター二重ブレーキの設置状況〜設置率は23%(国交省)

マンション「駐車場ガラ空き」問題の解決を阻む時代遅れの制度とは(須藤桂一)

不動産価格指数(令和元年9月・第3四半期分)(国交省)

東京再開発、19年は激戦続き(日経)

遠いコンパクトシティー 止まらぬ居住地膨張(日経)
人口の奪い合い」――住民が流出するのを避けるために、土地代の安い地域の民間開発を後押ししている。

全国の旬のツアー328件〜冬の輝きを纏うインフラへ!(国交省)

秋元衆院議員、IR巡り収賄容疑…国会議員逮捕は10年ぶり(読売)
“現金300万円直接手渡し” 秋元議員は否認(NHK)
秋元議員、事務所で現金授受か。特捜部、白須賀議員事務所と勝沼栄明前衆院議員の地元事務所も家宅捜索(共同)
贈賄3容疑者、政治家と海外企業つなぐ「ブローカー」も(産経)
娯楽産業人脈を築いた秋元議員、接点はパチンコ業界から(朝日)
参考:「秋元議員カジノ疑獄を仕掛けたのは安倍側近」という仰天情報が流れる理由(窪田順生)
「カジノ管理委員会」への影響。

日本郵政グループ3社長が辞任へ。かんぽ生命不適切販売問題(NHK)

総務省キャリアは過労自殺。長時間労働で公務災害認定(時事)

安倍首相への厚遇目立った中国、文在寅氏は早々に帰国(読売)
「習氏国賓」へ蜜月演出。中国、安倍首相を厚遇(時事)

冬のボーナス、2年連続で過去最高…平均95万1,411円(読売)


12/25
令和元年度 下請取引等実態調査結果〜建設業取引の改善に向けて8,777業者に指導票を発送(国交省)

令和元年政策評価レポート(国土交通省政策評価年次報告書)(国交省)

パブコメ
建設業法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

パブコメ
建設業許可事務ガイドラインの改正案に関する意見募集
行政手続コストの作業時間を20%削減へ

パブコメ
株式会社海外交通・都市開発事業支援機構法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

国交省、許可申請手続き簡素化へ。建設業法施行規則と許可事務指針を改定(建設工業)

一人親方化抑制対策に本腰、規制逃れ強化へ来年度検討会。インボイスにも着目、今年度リーフレットで周知(建設産業)
国交省、社保加入・労働規制逃れの「一人親方化」抑制へ。検討会で具体的対策(建設工業)
規制逃れ一人親方化を抑制、検討会設け2020年夏から議論。国交省(建設通信)

実効性ある警戒体制へ初会合、激甚化受け土砂災害防止対策。来年5月に基本方針変更。国交省小委員会(建設産業)

台風19 号の被災地における宅地内の土砂撤去の進捗状況〜年内に、生活圏内からの土砂撤去は概ね完了する見込み(国交省)

新幹線における車両及び重要施設に関する浸水対策について(国交省)
新幹線基地、7箇所で浸水想定。国交省、JR各社に対策指示。 台風19号で浸水した長野新幹線車両センターは数十年から200年に1度の規模の大雨で浸水恐れ(NHK)

1/8に、「水災害対策とまちづくりの連携のあり方」検討会を開催(国交省)

水門の開放怠り浸水被害、国が損害賠償へ。岩手県一関市の磐井川に流れ込む銅谷川(日経XTECH)

千苅ダム治水活用工事起工式(兵庫県)

環状七号線地下広域調節池のシールドマシン発進(東京都)

災害復旧事業の早期実施に向けた指名競争入札の活用について(千葉県)

建築基準法に基づく構造方法等の 大臣認定に関するサンプル調査結果〜206件中5件で大臣認定仕様への 不適合があり、必要な対応を指示(国交省)

民間建築物における吹付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査(国交省)

S造建築の積算業務効率化ツール。コストマネジメントで競争力強化(建設工業)

先導する関西の建設ICT、BIM CIM新時代へ(建設通信)

建設3Dプリンター普及の条件、設計思想を根本から変えよ(日経XTECH)

湾岸タワマンにたそがれ? 選手村が下落の引き金か。首都圏3万戸割れほぼ確実に(日経)

阿蘇山ロープウェーの再建中止(熊本日日)

大阪IRの事業者公募開始。全国初、20年6月決定(日経)

韓国・文大統領に残された起死回生策が、やはり「反日」である理由(李 相哲)

秋元衆院議員、収賄容疑で逮捕へ。IR巡り現金授受か、東京地検(共同)
秋元議員側に中国企業から数百万か。収賄で捜査(NHK)

かんぽの宿で残業代未払い。上司が申請しないよう要求か(朝日)

出生数86万人に急減、19年推計(日経)
出生数、90万人下回る。少子化想定上回るペース(NHK)

男性地方公務員の育休率5.6%。国家公務員や民間より低く(時事)

みずほ銀とソフトバンク、20年春に「情報銀行」始める。個人データ仲介(日経)


12/24
民法(債権法)の改正を踏まえ、建設工事標準請負契約約款の改正を決定・実施を勧告(国交省)
改正標準約款の実施を勧告。20年4月適用、一部は10月から。中建審(建設産業)
中建審、工事請負契約約款を改正・勧告。20年4月施行の改正民法に対応(建設工業)

農水省の20年度予算案、公共事業費2.2%減(建設工業)

低騒音型・低振動型建設機械の指定について
第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
(以上国交省)

長時間労働の是正へ。監督指導体制を強化(地方建設専門紙の会)

建設キャリアアップシステムの効果を検証〜30のモデル工事を選定(国交省)

建設分野における特定技能外国人の適正就労に向け、通知発出及びガイドライン改正〜外国人建設労働者に対する支援義務の一部を業界団体が無償実施・不法就労防止へ元請による現場確認を原則化(国交省)
 
特定技能、受け入れ支援、一部無償で(地方建設専門紙の会)
特定技能外国人、適正就労確保へ。国交省、FITS・JAC、業務を規定。受入企業の負担軽減(建設通信)
国際建設技能振興機構(FITS)活用で受入れ割安に、無料事前巡回で有料講習免除。特定技能外国人の就労環境適正化(建設産業)
国交省、特定技能外国人の適正な就労環境確保を。JACとFITSに支援要請(建設工業)

「港湾等に来襲する想定を超えた高潮・高波・暴風対策検討委員会」中間とりまとめ(国交省)

河川・道路管理用光ファイバの利用希望者を募集開始〜民間事業者等への開放(第2回目)(国交省)

三重県伊賀市で開催された「川上ダム定礎式」(国交省)
参考:一級河川水系(109水系)の総延長は87,451.9km、流域面積239,930km2
左右両岸で175,000kmの堤防を補強する費用と時間はどれぐらいだろう? これに地方自治体管理の河川が加わる。

緑地や植栽の”水害リスク低減力”をアプリで診断。東京都市大学(大学ジャーナル)

水嚢型簡易膨張ダムシステム(建設通信)

強靱化など課題整理、交通インフラ構想を年度内策定・提案。建コン協関東支部(建設通信)

スーパーウェルポイント工法、キャビテーション研究会発足(建設通信)

成田空港〜東京駅、高速バス共同運行へ(NHK)

6倍速の猛スピードで床版を取り換える、橋梁上が「移動工場」に。「スマート床版更新システム」(日経XTECH)

鉄筋出来形自動検測システム。産業用カメラの画像合成(建設工業)

すごい自治体、点検で簡易補修で進む直営化。橋梁トリアージと橋梁補修DIY(日経XTECH)

VFM3.1%、都はBTO提案。設計段階の質確保が課題。葛西臨海水族園事業計画検討会(建設通信)

日本建築家協会、25年建築選の受賞作品決定(建設工業)

放水銃など設置促進、国宝防火5ヵ年計画―文化庁(時事)

副業の残業時間も合算、「過労死ライン」認定へ新制度。厚労省(毎日)

就職氷河期世代に統一試験実施。国家公務員中途採用で(共同)

中村哲さんに旭日小綬章と感謝状授与へ。功績たたえる(NHK)


12/23
豪雨被害からの住宅再建、町が復興の基本方針。宮城・大郷町(NHK)

国交省、気候変動踏まえた下水道浸水対策を検討。効率的なハード整備など取りまとめへ(建設通信)

東北中央道、常磐道と接続。福島・相馬、6km開通(共同)

巨大地震で揺れた島、「避難の歌」で犠牲者わずか(神戸)

20年度予算案が閣議決定、公共事業費6.9兆円確保。ゼロ国債に1,242億円設定(建設工業)
20年度当初予算、公共事業費は微減の6.9兆(地方建設専門紙の会)
公共事業関係費6.9兆円、20年度政府予算案。総額微減も前年度と同水準。臨時・特別措置終了後21年度以降の確保焦点(建設通信)
公共事業費0.5%減の5.9兆、通常分増加も特別措置で反動減。国交省20年度当初予算案(建設産業)

政府の20年度予算案・復興特別会計、総額2.9%減。中間貯蔵施設整備93.4%増(建設工業)

他産業に負けない処遇へ、CCUS・建退共で対応検討。技能者に退職金行き渡る環境(建設産業)

地方の「足」維持に早期関与。自治体、事業者募集―国交省(時事)

強アルカリ性の建設汚泥がCO2で再生土に生まれ変わる(日経XTECH)

地下掘削工事の“血液”の源となる新薬剤、重量は従来の50分の1に(日経XTECH)

覆工コンクリート打設型枠を自動で設置「セントル自動セットシステム」。6人作業が2人で可能。 尾鷲第四トンネルで効果検証(建設通信)

ひび割れが自然に修復する「自己治癒アスファルト」の開発着手(建設工業)

東京都、「東武東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」の環境影響評価書の縦覧開始(建設通信)
8箇所の「開かずの踏切」をなくす。

米欧、パイプラインめぐり対立。対ロ制裁で開通遅延(時事)

国交省に「不動産・建設産業局」(地方建設専門紙の会)
国交省、20年度組織改正。土地政策審議官を新設、所有者不明土地問題に対応(建設工業)

ユニゾ、EBOで株式非公開化。従業員とファンドの新会社(共同)

SNSに蔓延る個人間融資詐欺、被害者が後に容疑者へと変貌も(ポストセブン)

まだ使われている…「最も酷いパスワード・ベスト50」2019年編を発表(livedoor)

IR誘致にブローカー暗躍、違法資金移動の解明がカギ。秋元議員周辺捜査(産経)


12/21,22
森田健作知事、台風直後に私用で都内へ。散髪など複数回(朝日)

秋元衆院議員の知人、現金持ち込みに関与か。中国企業のIR担当(産経)

荷台の「あおり」外れたか、走行中のトラックから建材落下。対向車のフロントガラス突き破る。男性死亡(長野放送)

来年度予算案、102兆円超(NHK)
規模ありき大盤振る舞い、与党の圧力強く。景気刺激重視・20年度予算案(時事)

「平成三十年七月豪雨による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令の一部を改正する政令」を閣議決定(国交省)
応急仮設住宅について再延長可

令和元年度 第3回 災害対策等緊急事業推進費の配分〜台風第19号及び8月前線に伴う大雨などによる災害(国交省)

六角川水系緊急治水対策プロジェクト開始(国交省)

京都・嵐山に可動式の止水壁。浸水被害を軽減、景観に配慮(共同)

12/24に、土砂災害防止対策小委員会(第1回)を開催(国交省)

12/25に、建設業5及び建設産業女性活躍推進ネットワークと共同で、「建設業における女性活躍推進に関する新計画策定のための委員会」(第3回)を開催(国交省)

令和2年度整備新幹線事業費線区別配分(国交省)

居心地が良く歩きたくなるまちなか「まちなかウォーカブル推進プログラム」策定(国交省)

「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国土交通省関係政令の整備に関する政令」を閣議決定(国交省)

公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱の一部改正について〜民法改正により新設される配偶者居住権に係る補償(国交省)

FB利用者2.7億人の個人情報、ネット上に「公開」(読売)

日本郵政グループと総務省、なれあいで統治不全(日経)
総務省、鈴木事務次官を更迭。かんぽ生命問題で情報漏えい(NHK)

大人になってからのいじめにどう対処すべきか(CNN)

トランプ通商政策、岐路に。問われる効果(時事)

三菱商事とNTTがデジタルで提携、電子地図の蘭ヒア株3割取得へ(ロイター)

不明HD4個発見、「全HD回収」。落札者が県に連絡(神奈川)


12/19
工事現場で大型クレーン車転倒、1人死亡5人けが。宮城・塩釜(NHK)

橋の補修作業、鋼製支柱の下敷きで男性死亡。層雲峡(北海道)

大和ハウス工業社員による技術検定の実務経験不備について(国交省)
大和ハウス工業、社員約350人が実務経験満たさず国家資格取得(NHK)

令和2年度技術検定のスケジュール(国交省)
国交省、20年度技術検定の試験計画公表。2級学科は全種目年2回実施(建設工業)

12/20に、建設業退職金共済制度、一人親方化対策等について協議(国交省)

「土工」職の達人に処遇の道筋、初の登録土工基幹技能者講習(建設産業)

専任の主任技術者、「必ずしも常駐求めず」(地方建設専門紙の会)

国交省初、全国の地方整備局が一斉に中途採用(日経XTECH)   人事院が毎年実施する国交省の中途採用とは別に、地方整備局などが独自に募集。

全国42のダムで土砂が許容量を超え堆積。国が対策支援へ(NHK)

気象庁、防災情報の妥当性検証へ…19号上陸前に「狩野川台風」例示(読売)

国交省、気候変動考慮した都市浸水対策、自治体に要請へ。20年5月に方向性(建設工業)
課題は、(1)気候変動を踏まえた雨水計画(事業計画)の見直し、(2)下水道施設の耐水化の推進、(3)早期安全度の向上、(4)ソフト施策のさらなる推進・強化−の4項目。
都市浸水対策へ初会合、気候変動に備え5月まとめへ。国交省検討会(建設産業)

12/20に、住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト第4回全体会議を開催(国交省)

道路に新技術、積極活用。ニーズを“見える化”し公募。国交省、必要な技術基準整備(建設通信)

“伊勢路”がスムーズに…新名神・亀山西JCT『名古屋・伊勢ランプウェイ』完成。複雑な構造に注意(東海)

もう再劣化! 要因を止める補修設計のコツ(日経XTECH)
合成桁のRC床版が「土砂化」

北海道・北陸・九州の整備新幹線、来年度事業費総額4,430億円に(NHK)

トンネル防水シート施工時の「シート台車」、コスト、従来の半額程度(建設通信)

トンネルの補修間に合わず壁面剥落、復旧のめど立たず。奈良県の国道169号芦原トンネル(日経XTECH)

ドローン登録制導入へ。罰則付き、事故やテロ対策(時事)

全国建設業協同組合連合会、仮囲いデザインコンテスト(建設工業)

大阪市都市整備局、第33回大阪市ハウジングデザイン賞に「グランドメゾン新梅田タワー」と「VALTHAUS」を選定(建設通信)

世論調査で「木造住宅派」が過去最低に、若年層の木造離れが目立つ(日経XTECH)

羽田発着枠政策コンテストへの提案募集(国交省)

三菱電機パワハラ自殺、遺族が労災申請へ。メモに上司の暴言「自殺しろ」「殺す」(毎日)

「お前は寄生虫だ」パワハラ横行、ノルマ未達者を罵倒―かんぽ調査委報告書(時事)
かんぽ生命、保険の不適切販売の疑い1万2,800件余。特別調査委(NHK)

東京地検が「17年ぶりの本格的な政界捜査」…年内決着となるか(現代ビジネス)
自民・秋元司衆議院議員の地元事務所を捜索。東京地検特捜部(NHK)


12/18
令和2年度予算、大臣折衝にの結果(国交省)
道路の橋梁等の老朽化対策にかかる 個別補助制度(道路メンテナンス事業補助)の創設 ほか。
道路メンテ個別補助制度を創設。2020年度予算案に2,223億(建設通信)
道路メンテで個別補助創設/計画公表条件に修繕等を後押し。20年度予算の大臣折衝結果(建設産業)

整備新幹線建設費に800億円超。2年連続増、20年度政府予算案(共同)

国交省、無人化施工の現場実証推進。5Gなど革新技術活用、19年度補正予算案に経費(建設工業)
無人化施工技術を現場実証、年内にも公募(地方建設専門紙の会)

建設総合統計(令和元年10月分)(国交省)

4週6閉所7割達成、4週8閉所まだ3割。日建連、週休2日実現行動計画。民間建築への浸透が課題(建設通信)
4週6閉所以上は約7割、週休2日上半期フォローアップ。目標実現へ建築閉所率課題。日建連(建設産業)
日建連会員、4週6閉所以上、19年度上期は68.5%。一定の成果も目標には遠く(建設工業)

関東整備局、登録基幹技能者活用促進モデル工事の試行本格化。初弾案件の手続き進む(建設工業)

令和元年台風第19号等の公営住宅建設の負担を軽減〜罹災者公営住宅の建設等に係る国庫補助率の引上げの対象9市町を告示(国交省)

12/19に、 「建築物における電気設備の浸水対策のあり方に関する検討会」(第2回)を開催〜建築物における電気設備の浸水対策に関するガイドラインを作成(国交省)

「まるごとまちごとハザードマップ」及び「海抜表示シート」の整備の推進について文書を発出(国交省)

国交省、「設計沖波」見直しへルール整備。重要港湾以上を対象。相次ぐ高潮や高波、暴風への対策として(建設工業)

令和2年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の再公募〜産学官の連携で技術研究開発を促進(国交省)

減災サステナブル技術協会

15兆円の洋上風力バブル:洋上風力発電・海域調査船同乗ルポ、技術を握るコワモテ外国人部隊の実力(ダイヤモンド)

一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令を閣議決定(国交省)

ETC2.0を地域交通マネジメントに活用する取り組み。研究結果を公表へ(Response)

「3Dプリンター橋」世界最長への挑戦、オランダ現地ルポ(日経XTECH)
コンクリート分野における3Dプリンタ(依田侑也)

タワークレーンのダムコンクリ自動運搬システム。熟練操作を記憶・再現(建設通信)

2020年度のコンクリート診断士試験(JCI)
2020年度より全国でのコンクリート診断士講習を廃止し、代わりに e ラーニングによる講習を実施。
2020年度 コンクリート診断士講習 eラーニング(JCI) 

京都スタジアム建設地を巡る住民訴訟、浸水被害の拡大を指摘した住民側が敗訴。京都地裁は大規模浸水をもたらした台風を「極めて異例」と判断(日経XTECH)

新国立競技場は「地図」に残るだけでなく「予算」も残る仕事だった(ダイヤモンド)

所有者の所在の把握が難しい土地に関する探索・利活用のためのガイドライン改訂版(第3版)を策定・公表(国交省)

首里城火災、直後も監視員2人が仮眠。モニター監視に空白(産経)

Android版Chrome 79のローカルデータが消えちゃう問題、週末からユーザーと開発者を悩ませ中...(GIZMODO)

自治体システム障害、日本電子計算が謝罪。復旧まだ7割(朝日)

郵政不祥事「3社長更迭」の“しっぽ切り”で、笑うのは誰か(ダイヤモンド)

パワハラ自殺送検で問われた「プロの上司」という仕事(河合 薫)  人の上に立ち、人に教育するという行為は、よほどトレーニングを積んだ人にしかできない。

過労自殺やうつ病など 労災認定基準に「パワハラ」追加へ検討(NHK)

就職氷河期世代の支援に600億円超、「ピントずれている」と専門家(日経ビジネス)


12/17
台風19号、土木学会ら東北合同調査団。報告会で中小河川整備の再考提唱(建設工業)

台風19号で奮闘したコミュニティーFMの16時間。埼玉(毎日)

12/16に、第1回「気候変動を踏まえた都市浸水対策に関する検討会」を開催(国交省)

「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」の会員募集開始(国交省)

建築学会、SDGs対応へ20年4月に特別委設置。貢献策を検討(建設工業)

政府、19年度補正予算案、強靱化関係に1.1兆円超。公共事業費は8,300億円(建設工業)

国交省、改正公共工事品確法運用指針、20年早々改正へ大詰め。20年4月に運用開始(建設工業)

東京五輪での影響対策:12/20に、国と東京都による第3回連絡協議会を開催〜東京港における円滑な港湾物流の確保に向けて(国交省)

国交省道路局長、高速道路4車線化、20年度も19年度と同規模の進捗へ(建設工業)

12/18に、第11回 地域道路経済戦略研究会を開催〜ETC2.0を活用した地域交通マネジメントの実装に向けて(国交省)

12/18に、道路技術懇談会を開催〜道路分野での新技術開発・導入の促進に向け、議論を開始(国交省)

3次元点群データの新たな利活用案を募集〜民間企業から利活用案を募集し、道路交通上の課題解決に活用(国交省)

AIの動画認識やテキスト理解の基盤となる事前学習済みモデル(産総研)
空間の移動、人流計測とシミュレーションなどインフラ整備に関わるものあり。

「とにかく全て直す」では橋の予算が破綻(日経XTECH)

排気筒解体完了は5月上旬。福一、中断相次ぎ遅延(共同)

転倒防止ロボット歩行車(産総研)

一貫BIM作成とLCコンサル、情報一貫活用へ新業務提案。BIMガイドライン素案(建設産業)
国交省、建築BIM一貫活用へ指針素案提示。維持管理まで各段階つなぐ新たな役割提案(建設工業)
「一貫BIM作成業務(仮称)」と「ライフサイクルコンサルティング業務(仮称)」
 施工段階で行う一貫BIM作成業務は、維持管理・運用段階で必要となるBIMを、設計BIM(設計図書)をベースに入力・情報管理し、竣工後に発注者(維持管理者)に受け渡す。
・ライフサイクルコンサルティング業務は、維持管理で必要と想定されるBIM情報を事前に検討し、設計者、施工者と情報やモデリングの入力ルールを共有。
効率的な手順共有し活用、BIM標準ガイドラインで素案。国交省、情報の一貫性確保(建設通信)

ICTインフラ整備の促進促す。地方財政審(地方建設専門紙の会)

BIM活用したPCa施工管理システム。管理業務量が半減(建設工業)

五十嵐久也氏死去。経営改革に尽力(建設工業)

羽田空港の国際線ターミナルは「第3ターミナル」に名称が変わります〜駅名も変わります(国交省)
京急、空港線の駅名を変更。来年3月14日(時事)

ラーメンも提供するJR新型特急、外装と座席で高級感も演出。東京と伊豆エリアを結ぶ「サフィール踊り子」(読売)

“郷土(ふるさと)づくり”グランプリ決定(国交省)

初鹿衆院議員を書類送検。強制わいせつ容疑―警視庁(時事)

なぜ年末…政党合流の裏にある「オカネ」の話(毎日)

銀行インフラ握るNTTデータ。公取委、コストに照準(日経)

音波が映し出す南鳥島周辺のマンガンノジュールの分布(産総研)
南鳥島周辺の日本のEEZの少なくとも約61,200 km2もの広範囲にマンガンノジュールが密に分布。


12/16
中建審、改正標準約款2019年内に勧告。2020年4月から適用開始(建設通信)
標準請負契約約款を改正。譲渡制限維持も譲渡可能に。年内に勧告、20年4月適用。中建審(建設産業)
国交省、工事請負契約約款改正案、中建審に提示。19年内に実施勧告、周知期間3カ月(建設工業)

19年度補正予算案が閣議決定。強靱化関係に1.2兆円、国交省分1.2兆円(建設工業)

補正と20年度当初で2.2兆。高速道路は総額1.67兆、成田に来年度4,000億円。国交省分の財投投融資(建設産業)

ゼネコン40社19年度上期決算、受注高12.0%減(建設工業)
土木20.7%減の1兆4,074億円

東急建設、時間外労働削減分の報奨金支給へ。若手中心に収入減少をカバー(建設工業)

用水路の転落事故、都道府県主導の対策に国が全額補助。来年度初(NHK)

臨港道路南北線沈埋トンネル、20年春完成へ。東京五輪・パラリンピックで大会関係者の輸送ルートとして活用(建設工業)

千葉と埼玉が接近! 首都高小松川JCTを写真で解剖(日経XTECH)

秋田・男鹿半島沖「洋上風力銀座」の活況(ダイヤモンド)

辺野古、土砂投入から1年。軟弱地盤で政府と沖縄県の対立激化(NHK)
完成まで一体いくらかかるの? 辺野古埋め立て1%で1,471億円投入。沖縄県は2兆5,500億円と試算(琉球)

「宇高航路」、109年の歴史に幕。15日夜、最終便が宇野港に到着(共同)

鉄道高架下の商業施設の開発加速。事業収入を支える柱に(セブン)

武蔵小杉の停電タワマン、“事故物件”扱いで成約困難…住民が市に賠償要求(BJ)

国立競技場で竣工式、五輪主会場(共同)

アーキテクト・オブ・ザ・イヤー2020に隈研吾氏、完成数と影響力で他を圧倒(日経XTECH)

北が再び「重大実験」、高出力エンジンか。軍首脳「戦略兵器に利用」(産経)

大塚家具のヤマダ傘下入りは「大塚家」の高等戦略か。アマゾン・エフェクトを前に家電量販の雄と手を握った家具や姫(大西康之)

COP25閉幕。「パリ協定」ルールの一部は合意できず(NHK)
COP25、CO2排出量首位の中国をスルーで日本叩きの「謎」。「日本だけ非難されるのはおかしい」の声(zakzak)

“土にかえるセンサー”。「セルロースナノファイバー」を主な材料に電子回路(NHK)

仮想技術
VR・AR・MR・SRの違いとは? それぞれの活用方法を紹介(ELECOM)
VR、AR、MR、SRに続き最近登場した新しい用語『xR』とは?(TIME&SPACRE)


12/14,15
ビル外窓清掃の男性作業員が転落死。30m落下、命綱なし(神戸)

特別交付税、台風などの被災地に災害関連で570億円交付(NHK)

プラグインハイブリッドなど電動車を非常用電源に。トヨタPR、災害に備え(産経)

ウミガメにセンサー、海水温長期予測の精度「劇的向上」(NHK)

パブコメ
測量法第34条で定める「作業規程の準則」の一部改正に関する意見募集
第1編総則から第5編応用測量までと付録1〜8

建設現場で活躍する外国人建設就労者の表彰者を募集(国交省)

補正予算案に「サポカー補助金」〜高齢運転者による安全運転サポート車の購入等を補助(国交省)

ベビーカーで行ける? 東京の駅、ひととおり調べてみた(NHK)

公園遊具、「命の危険のおそれ」判定も1万基撤去されず(NHK)

宇高航路休止で代替3ルート案内。四国運輸局などのHP(山陽) 「地理的マイナス」を乗り越える術とは? (u.yan)

「木造先導プロジェクト2019」(第2回)採択の決定〜令和元年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)

五輪デザインのマンホール設置、都内に20枚。機運醸成(デイリー)

国立競技場周辺における歩道等のバリアフリー情報(国交省)
ついに「中韓同盟」を唱え始めた文在寅政権。トランプ大統領は「韓国は北朝鮮側の国」と分類(新潮)
「民族の核」=北朝鮮の核を温存すれば、同じ民族の韓国も潜在的核保有国になれる。

中国が減税拡大、景気下支え…「リスクと試練が顕著に高まる局面」(読売)
米、対中制裁関税緩和へ。農産品輸出・知財保護で合意(日経)

英総選挙:与党保守党、過半数。来年1月の離脱に道筋(NHK)

大戸屋、『ガイア』密着で“壮絶なブラック企業ぶり”を全国に晒す…早くも客離れの兆候(BJ)

全府省庁で来夏採用、氷河期世代対象に―首相表明(時事)

12/20東京/緊急特別イブニングシアター 追悼 中村 哲先生(土木学会)
中村哲医師訃報に対するお悔み(土木学会)


12/13
追加歳出4.4兆円、補正予算案。3年ぶり赤字国債、2.2兆円(共同)
19年度補正予算、国交省関係は1.3兆(地方建設専門紙の会)
国交省関係1兆2,634億円、19年度補正予算案の一部判明。6車線化に財投5,500億円(建設産業)
政府、19年度補正予算案3.2兆円に。国交省関係分は1.2兆円、復旧・復興に重点(建設工業)

税制改正大綱、印紙税特例は2年延長(地方建設専門紙の会)
与党、20年度税制改正大綱決定。浸水被害軽減地区に減税制度新設(建設工業)

「建設発生土(河川浚渫・掘削土等)を活用した盛土材料(通常堤防・高規格堤防)としての改良技術、無害化技術(不溶化)」の要求性能に対する意見募集(国交省)

「軟弱地盤上の堤防整備における周辺地盤に影響を与えない圧密・排水促進の技術(地盤改良を含む)」の要求性能に対する意見募集(国交省)

1/27に、第4回「交通運輸技術フォーラム」を開催〜未来を拓くモビリティ・イノベーション(国交省)  参加費無料

全長2.7kmの連続斜張橋を神戸港に、支間長は世界最大(日経XTECH)

九州新幹線長崎ルート、国交省と佐賀県、協議に向けて調整(建設工業)

江ノ電が小田急の完全子会社に。連携強化し観光拠点開発へ(神奈川)

2019年「秋の叙勲」伝達式開催。今年の受章者306人(建設通信)

人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業の選定(第2回)(国交省)

12/16に、建築BIM環境整備部会(第2回)を開催(国交省)

五輪バレー会場「有明アリーナ」が竣工、“3大アリーナ”は水泳会場の完成を残すのみ(日経XTECH)

万博前の完成めざす。関西エアポート、関空T1ビルの大規模改修スタート(建設工業)
関西エアポートの第1ターミナル改修、20年末に工事着手(建設通信)

NATO施設跡に「ダークウェブ」、独警察がアジト暴く(日経)

「注文から提供まで30秒以内」達成困難な目標で不当解雇。元社員がマクドナルド提訴(毎日)
パフォーマンス・インプルーブメント・プラン

「今年の漢字」は「令」(NHK)

土木学会、中村哲医師の追悼映画会。12月20日に都内で(建設工業)


12/12
12日 01:09ごろ、北海道・宗谷地方で震度5弱の地震。津波なし(NHK)

NZ噴火、死傷者30人以上8人不明。噴煙で捜索の見通し立たず(NHK)

12/13に、中央建設業審議会総会を開催〜改正民法を踏まえた建設工事標準請負契約約款の改正案等について審議(国交省)

国交省、地域建設会社の生産性向上へ。CCUS活用、施工能力見える化システム構築(建設工業)
経済対策のCCUS施策判明、システムで専門工事業評価へ。技能者レベル判定と連携し構築(建設産業)

「建設キャリアアップシステムを活用した地域建設企業の生産性向上」概要:
建設キャリアアップ活用した地域建設業の生産性向上、専門工事の施工能力“見える化”制度システム開発。新たな経済対策で取組み加速、技能者の特別講習支援も(建設通信)

国交省官庁営繕部、現場の若手技術者の声をHPで発信。やりがいや魅力伝える(建設工業)

神奈川建設労連ら「第4回担い手確保・処遇改善シンポジウム」(建設通信)

全建ブロック会議、近畿ブロック(地方建設専門紙の会)

リニア:JR東海、19年に工事8件契約。北品川非常口の立坑本体が完成(建設工業)

地下鉄博物館・歴史展、バリアフリー設備の設置など改良工事の取り組みを紹介。20年1月26日まで(建設通信)

中京圏の高速道路を賢く使うための料金体系、基本方針について(国交省)

軽量で耐久性に優れる新しい横断歩道橋の床版技術を募集(国交省)
道路修繕促進の足掛かりに。国交省、横断歩道橋でパイロット事業始動(建設産業)

無人重機で急斜面の復旧を急ぐ、北海道胆振東部地震斜面復旧工事(日経XTECH)

令和元年度「かわまち大賞」決定(国交省)

84か国が温室効果ガス削減目標引き上げ表明。COP25(NHK)

台風19号:死者の9割、過去最大雨量の1.2倍以上の地域に集中(NHK)

国の支援対象外の浸水被害に川崎市が独自の支援金(NHK)

氾濫の多摩川、河川敷利用できず(NHK)

インフラの使い方や機能の限界を住民に伝えて(匿名)
管理者が独占してきたリスク情報を住民に公開し、自分で命を守る必要性を理解してもらうことこそ、今後のインフラ管理者の重要な役割だろう。構造物の機能や防災の仕組みを丁寧に説明するのを怠ってはいけない。

12/13に、第3回「雨天時浸入水対策ガイドライン策定検討委員会」を開催(国交省)
予定議題:雨天時浸入水対策ガイドライン(案)について(とりまとめ) 等

世界初、液化水素運搬船、進水式。川崎重工、実証へ(産経)
川重が世界初の運搬船、水素は「第2のLNG」になるか(日経ビジネス)

エコハウスのウソ:蓄電池で停電対策は万全?(日経アーキ)

特許庁、改定意匠法の審査基準改定へ。保護規定対象に建築物・内装追加で(建設工業)

渋谷駅の“迷宮”は解消されたか、「街のプロ」が歩いて検証(日経TREND)

梅田3丁目計画、竹中・西松・錢高JVに。落札額967.8億円(建設通信)

西日本最大2,064室、アパグループ「大阪難波駅タワー」計画発表(産経)

廃虚マンション放置は「社会経済的災害」だ(日経XTECH)

首里城、再建の基本方針決定(日テレ)
政府、首里城復元の基本方針決定。19年度内に工程表策定(建設工業)

関電の歴代15幹部も元助役から金品。癒着30年前から(朝日)

富士通リース、HDD処理を丸投げ。データ消去確認せず(朝日)

米FRB、金利据え置き。来年は緩やかな成長継続を予想(ロイター)

「就職氷河期」対策で新交付金。3年100億円、地方の就労支援―政府(時事)

日本の国力がアジアで低下、このままでは韓国にも追い抜かれる理由(野口悠紀雄)

ボーナス減、過半の17業種。非製造業は1.17%増額(日経)

就活「超・早期化」。大学はレジャーランドどころか“職安”に(日経ビジネス)


12/11
国交省、一人親方ヒアリング結果。書面契約「なし」、安全衛生経費「支払われず」(建設工業)
「むしろ安全会費を差し引かれる。さらにヘルメット代や業務処理用タブレット代も引かれる」などの意見があり。

令和2年度建築保全業務労務単価(国交省)
国交省、建築保全業務の20年度労務単価決定。全職種・全国平均で2.9%上昇(建設工業)

中小の受注機会確保、取り組みテコ入れ発注平準化も強化。官公需13府省庁副大臣会議(建設通信)

建設工事受注動態統計調査報告(令和元年10月分・確報)(国交省)
建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和元年度第2四半期受注分)(国交省)

Re-Seed機構 TCFD提言への賛同表明〜気候変動関連の情報開示により、ESG投資のさらなる促進へ(国交省)

経団連、脱炭素社会実現へ構想発表。企業の技術革新後押し(建設工業)

経産省、工場省エネ評価指標式、製鉄業は一部見直し。セメント製造業は現状維持(建設工業)

静岡県建設業協会、南海トラフ地震臨時情報への対応で指針策定。現場休止の判断基準など示す(建設工業)

政府、21年度以降の復興基本方針案。事業規模5年で1兆円台半ば、復興庁10年延長(建設工業)

点検でノーマークの存在、赤線に架かる橋(日経XTECH)
法定外公共物

国交省、道路維持管理を高度・効率化へ。20年度から新技術順次導入、企業等の最先端事例を参考に(建設産業)

基礎杭施工管理自動化システム。計測・誘導機能を集約化(建設工業)

首都高3号下りに「渋谷入口」誕生! 渋谷からC2行けます ただ月1回の閉鎖に注意(乗りもの)

大阪湾岸道西伸部長大橋、連続、1主塔斜張橋に。阪神高速と近畿整備局(建設通信)

マカオLRTが開業! 空港やホテル結ぶ9.3km路線(乗りもの)

特別都市建設法に基づく、都市建設事業進捗状況報告書等14件の国会報告(国交省)

1/24に、マチミチ会議in神戸〜ウォーカブルシティ「居心地のよい、歩きたくなる街路づくり」(国交省)

高輪ゲートウェイ駅、無人AI決済店など(日経XTECH)
品川開発プロジェクト、総事業費5,000億円。エキマチ一体

名称は「羽田エアポートガーデン」。羽田空港跡地第2ゾーン(建設通信)

改正地域再生法が成立、住居専用地域の空き家をシェアオフィスなどに転用しやすく(日経XTECH)
「地域住宅団地再生事業計画」

復旧進む熊本城、熊本地震で大天守はなぜ倒壊を免れた?(日経XTECH)

神奈川HDD転売、元社員は3,904個を販売。
企業・官公庁に飛び火も。 ブロードリンク社は年間1,000から1,500社と取引実績あり(日経ビジネス)


セブン残業未払い、70年代から。01年には公表せず(共同)

人事部の苦悩:3メガバンク×「レガシー人事の権化」(ダイヤモンド)

進むか教育劣化、ついに登場 「%」が理解できない大学生(日経ビジネス)