話題の倉庫


11/25
斉藤鉄夫国交相の支援団体も「有権者買収」の疑い(文春)

24日、道北で記録的ドカ雪…25日にかけてさらに積雪増える! 交通障害に警戒(UHB)
幌加内町朱鞠内で降雪量72cm(TBS)
北海道は1日で50cm以上の雪が積もる。本州も内陸部は積雪に(ウェザーニュース)

軽石の漂着が相次いでいることを受け、国交相が沖縄県内を視察(国交省)
11/26に、漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ(第3回)を開催(国交省)
軽石漂着、漁に出られず。オイルフェンス設置で...長期化懸念(FNN)
軽石、石垣に12月漂着か。対策協設置、今後の動向注視(八重山日報)
漂着の軽石、吸着材に使う“ゼオライト”化に成功。神奈川県など(NHK)

球磨川水系河川整備基本方針の変更の審議資料におけるデータの記載の誤り(国交省)

2021年 濱口梧陵国際賞(国土交通大臣賞)受賞者(国交省)

技術者制度、専任要件見直しを検討(建通)

3年目離職率、過去10年で最大の下げ幅(建通)

半数近くは残業時間が減少(日経XTECH)

女性施工管理職、「結婚、出産後も」4割超(建通)
「将来を不透明に感じている女性が多い」
家庭と現場仕事の両立に必要な「子どもの急な病気など、突発的な休みへの理解やフォロー」
現場での困りごとでは、男女別トイレ・更衣室がない

高知県、建設業活性化プラン改定案。人材確保策を強化(建設工業)

外国人労働者受け入れ拡大は亡国の政策、進む先は「国破れてブラック企業あり」(窪田順生)
労務にカネを出すは当たり前。技にどこまでカネを出している? 職人と神業プロとの差を正しく評価しているだろうか。 顧客満足度で評価するのが本筋。(u.yan)

「最強の楯」か「至高の矛」か…関ケ原前夜に繰り広げられた、石垣と鉄砲の“激戦”(文春)
穴太衆=安土桃山時代に活躍した、石工の集団職人
國友=堺、根来と並び称される鉄砲の生産地
明治になり急速に建設技術が進展したが、そのベースには高度な日本の技能・技術があった。 また、高い職人気質・技術者魂があり、品質確保に貢献していた。
DXで技術革新が進むとして、技能者・技術者のプライドを保てる形になるだろうか? 安く生産するための労務としてしか見てない経営が残って居ないか?(u.yan)

補正予算に「事業加速円滑化国債」(建通)
21年度補正予算案、国交省関係施策。事業円滑執行へ国債拡充、CCUS機能改善も(建設工業)

90%の引き上げ要望。最低制限価格の一般管理費算定(建通)
現行モデル「55%」

12/17に、災害対応力の向上を図る「運輸防災マネジメントセミナー及び運輸防災ワークショップ」を開催(国交省)

11/26に、「新たな都市交通調査体系のあり方に関する検討会」(第1回)の開催(国交省)
コロナ禍で、人々の移動と活動の乖離が進んでいる

点差つかない総合評価入札に「ICT加点」、国交省が導入(日経XTECH)

土木研究所、自律施工の共通信号案公開。22年度に会議体、共同研究も(建設通信)

橋の張り出し架設の施工管理で作業員を大幅減、自動化を駆使(日経XTECH)

第4回「みどりの『わ』交流のつどい」−都市の緑三賞表彰式−に国交相がビデオメッセージ(国交省)

海建協会員の21年度上期の海外受注、47.3%増。コロナ影響から回復基調へ(建設工業)
21年度上期海外建設工事受注実績、47%増の7,185億円。海建協、回復基調も楽観視できず(建設通信)

港湾建設、中国企業指名へ。日印から変更―スリランカ(時事)

JICA、ベトナムの経済発展を引き続き支援(ベトナムの声)

11/29に、第10回建築BIM環境整備部会を開催〜建築分野におけるBIMの推進等を議論(国交省)

11/26に、第29回建築物等事故・災害対策部会を開催〜共同住宅における屋外階段崩落事故等について審議(国交省)

岐阜市、庁舎跡地を岐阜合同庁舎移転用地に。財務局に活用提案(建設工業)

12/1に、『「ひと」と「くらし」の未来研究会』Season2 第2回を開催〜新たな地域価値創造に向けて(国交省) 「幸せなくらし」の実現

不動産テックに熱視線、投資額が過去最高に。 ベンチャーキャピタリストなどの投資家は年初から11月半ばまでに、不動産テックに95億ドル(約1兆1,000億円)を投じた(WSJ)

温暖化対応

「道の駅等の防災拠点の耐災害性を高める技術」に関する公募〜防災拠点への耐災害性を高める新技術の導入に向けて(国交省)   たいへん重要な事です。

建築物省エネ法、誘導基準をZEB水準に(建通)

業界の垣根越え集結、強靱な社会構築を目指す。13者で「防災コンソーシアム」発足(建設通信)

日本工営、樹種の比重差を流木捕捉工の設計に活用。防災減災に貢献(建設工業)

浸水防止製品の開発が活発化(日経XTECH)

清水建設、洋上風力「10兆円市場」へ。世界最大級SEP船の建造、着々。2,500t吊りクレーン搭載(建通)
清水建設、世界最大級のSEP船が進水。22年10月完成めざす(建設工業)

旭化成が水素製造装置。世界最大級、25年に商用化。
水素価格を30年に1kg330円と、現行の約3分の1へ引き下げを目指す(日経)


「営農型太陽光発電の設計・施工ガイドライン」そのポイント(スマートジャパン)

燃料電池新素材、大量・安価に。弘前大・岩手大が技術開発、車体価格下げも期待(東奥日報)
カーボンブラックに代わる素材としてチタン酸化物

「全固体リチウム硫黄電池」開発へ、酸化物系固体電解質で性能向上。産総研が成功(ニュースイッチ)

100度以上で動作する燃料電池も、デンソー先端技術研の底力(日経)

モーターの性能向上は脱炭素やSDGsにもつながる(高橋 久)

中国で「EVシェアリングカーの墓場」急増中(FRIDAY)
EVは長距離移動には適しておらず、カーシェアには向いていなかった
タクシーアプリが本格普及したことも、EVのカーシェアが広がらなかった原因

エネルギー移行、資金拠出は民間中心に(ロイター)

揺れる北極海天然ガス事業。独仏金融機関、融資団から次々撤退(毎日)

石油放出は数十万キロリットル。 経産相「時期は精査中」「米国や関係国と歩調を合わせる。原油価格安定は経済回復を実現するために重要だ」(産経)

中国、“電力難”に「白旗あげる」…10月に「オーストラリア産石炭」の輸入を再開(WoWKorea)

「脱炭素」にしっぺ返し。光熱費の急上昇が企業収益・家計を圧迫、さらなる“炭素税”計画も(zakzak)

英世論調査、気候についての懸念が過去最高水準に。コロナやEU離脱上回る(CNN)

kage100-6.gif


中国軍、台湾有事の際には在日米軍基地に先制ミサイル攻撃か(BJpress)

「理不尽な現実」「法的拘束力ない」木下ふみこ氏の主張に、小宮議運委員長「そうした現状をつくられたのは木下氏」「大変残念な発言」(ABEMA)  「……木下氏が免許停止期間中に再三にわたって運転をされた、そして事故も起こされた。そうしたことを伏せたまま選挙に出て、当選をされて議員に……」
辞職の木下都議「逆ギレ」だけでない会見で漏れたヤバい本音(FRIDAY)

今冬70万人死亡の恐れ。コロナ感染再拡大の欧州―WHO(時事)
韓国・欧州の新型コロナ感染状況を注視=官房長官(ロイター)
ドイツの7日平均新規感染、初めて5万人超える(日経)

東京都、新たに5人感染確認。ことし最少(NHK)

多数の難民を受け入れたスウェーデンが思い知った「寛容さの限界」(ジェームズ・トラウブ)

インドネシア、24年にすず輸出禁止も。22年にボーキサイト、23年に銅鉱石の輸出を禁止する可能性も(ロイター)

新生銀行、買収防衛策を撤回。SBIから社長受け入れ(日経)


11/24
三宅島で軽石が大量漂着(テレ朝)
三宅島にも“軽石”。船出られず(日テレ)
漁業者の収入確保の為。軽石回収を漁協に委託(沖縄)

「道の駅」相次ぐマナー違反。駐車場で鍋パーティー?(FNN)

『公道が私の土地の上を通っている』!?余計な固定資産税を払い続けた例も...怒る土地所有者たち(MBS)

水道事業の不都合な現実、打開に必要な2つの連携(福島隆則)
水道インフラの老朽化と資金不足

建設会社17社が総合評価入札の廃止を請願。福岡県飯塚市(日経XTECH)

建設業は悪化。10月の小企業の売上(建通)

建設業87.8%が賃上げ。7.2ポイント低下(建通)

「技術者・技能者1日(8時間)当たりの施工高」、横ばいの9万5,647円。引き続き過去最高水準も伸び鈍化。日建連の生産性調査(建設通信)
日建連、現場の生産性向上で新目標設定。25年度までに10%向上へ(建設工業)

コンクリート診断士講習、1/12から申込受付(建通)

埼玉県ICT推進協、小規模土工で効果確認。カナモト・岩崎・建テクが検証(建設通信)
バケットに機器を取り付ける3次元MG、一体型MG、端末アプリ

海底測量でAI処理システム導入(建通)

単眼カメラ画像で3次元計測、遠隔地からの撮影に適用可能。東芝(建設通信)

ケイコンと大林道路、PCa製剛性防護柵の自動据え付け機械を開発。施工効率3倍。水平移動が容易(建設工業)

12/18に三陸沿岸道全線開通、仙台市〜八戸市359kmが直結。東北整備局(建設工業)

北陸整備局とJR東日本、羽越線洪水防止連携事業。阿賀野川橋の部分架替へ、施工は第一建設工業(建設工業)
橋周辺の堤防高は、現在の基準に照らすと1.84m低い
旧規格の課題、このケース、全国に多いのでは

20年続く神戸川の沈下被害、200億円かけて対策工事。島根県出雲市。堤防と宅地の間に長さ45mの鋼矢板を打設、工事費は約200億円(日経XTECH)   「連れ込み沈下」防止

東海道・山陽新幹線、「のぞみ」子どもは実質無料に。11/24から。新幹線の利用客数も増加傾向(FNN)

日本建築士会連合会、全国大会式典開く。新たな時代の課題解決へ技術研鑽(建設工業)

宮崎市の、新庁舎建設基本構想策定支援業務、日本総研に(建設工業)

ハリポタ上演など赤坂をエンタメ集積地に、三菱地所とTBS、東京メトロが駅街開発。 国家戦略都市計画建築物等整備事業「赤坂2・6丁目地区における開発計画」(日経XTECH)

地上200m、高さ世界一の「360度インフィニティ・プール」がオープン。ドバイ(CNN)

富士市の総合体育館等整備運営、三菱HCキャピタルグループに(建設通信)

文化審議会、香川県庁舎旧本館・東館(高松市)など10件の重文指定答申(建設工業)

Q.登録有形文化財の「森村橋」を復元、町の名所にするために何をした? 静岡県小山町(日経XTECH)

温暖化対応

熱海土石流「土砂埋め立てを許可制に」(建通)
茨城県・埼玉県・静岡県・大阪府、国交相に要望

PLATEAUに冠水センサーの実測値を投影、久留米市で実証。東京海上日動火災保険と応用地質(日経XTECH)

ブルーカーボンで吸収源対策。ゼロカーボンとの連動で官民動く。奄美大島(日経XTECH)
マングローブ林の炭素隔離

省エネ住宅普及を後押し。3階建て木造住宅、規制緩和で建てやすく(読売)   16m超に緩和する方針

“世界最大規模”、洋上風力発電の作業船。清水建設(NHK)

大林組、グリーン水素でゼネコンを超える(日経)
清水建設、グリーン水素を製造。木材と地熱活用で(日経)

水素の色=グレー、ブルー、グリーン、ターコイズ、イエロー、ブラウン、ホワイト(日本バルブ工業会)

分が悪すぎる日本の脱炭素。これから「苦難の10年」が始まる(山本隆三)

COP26合意「赤字国債ならぬ『緑字国債』発行に期待」(浅井將雄)   「2050年ネットゼログラスゴー金融同盟」(参加45カ国450機関)の金融資産は130兆ドル(約1京4,800兆円)

いすゞのEVトラックが自動車産業と日本経済に与える、侮れないインパクト(真壁昭夫)

kage100-6.gif


習の野望は冬季五輪までに実現するのでは?
a)滑空中にミサイル発射か。中国、極超音速で世界初(産経)
b)中ロ飛行、日本への「示威」。軍事連携強化を警戒―防衛相(時事)
c)デンマークの一流大学、中共軍との共同研究に関与(NTD)
d)中国、アラブ首長国連邦に軍事施設を建設か。米の介入で阻止(大紀元)

kage100-6.gif

中露、両国軍「共同パトロール」強化へ(時事)

米、党派超え中国警戒。議会報告書「負の連鎖」警告(産経)

先端半導体工場に6,000億円。日本政府(日経)
参考:サムスン半導体工場、テキサス州に2兆円規模(日経)

韓国メディア「日本は貧しくなった」、韓国ネットは「果たしてそうか?」「韓国も同じ」(Record China

FRB、パウエル議長再任。来年にも見込まれる米政策金利引上げに伴う円安進行が当面の課題(産経)
米利上げ→円売りドル買いの円安に動く
23日の外国為替市場、4年8カ月ぶりに一時1ドル=115円台まで円安・ドル高(日経)

新生銀の買収防衛困難に。大株主の政府反対へ、SBI支持(共同)

日本政府 石油の国家備蓄を市場放出へ。米政府の発表を踏まえ(NHK)

職場の「飲みニケーション」、必要は去年よりも大幅減(テレ朝)


11/23
市役所の庁舎に盗聴器、すぐ近くに入札関連の部署。兵庫県川西市(TBS)
市役所で盗聴器発見。「盗聴電波が出ている」テレビ制作会社が発見、コンセント内に。川西市(神戸)

軽石の農業利用「注意を」=簡易分析で高濃度塩分―沖縄県(時事)
“軽石”、沖縄や奄美に加え伊豆諸島でも。影響長期化か(NHK)

被災の県道、通行再開23年度以降。東広島市安芸津の住民、早期復旧求める(中國)

兵庫県内で鉄塔塗装しようと送電止めたら…大阪のUSJで全アトラクション停止。関西電力送配電、社内マニュアルに不備(読売)

福一で東電社員内部被爆か。軽装備で配管交換(産経)

「Cyber Port 利用促進・運用効率化実証事業」(2次公募)の参加者を選定(国交省)

KDDIとJパワー、ドローンによる電力設備の点検実証を開始(ケータイWatch)

パブコメ
日本下水道事業団法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


空き家大国に百年の計。試される政治、発想の転換を(日経)

温暖化対応

国交副大臣が「命と生活(くらし)を守る新国土づくり研究会」に出席(国交省)
研究会テーマ:「頻発・激甚化する自然災害への防災・減災対策について〜国土強靱化に向けた「流域治水」の推進〜」

耐水性は40倍以上、全固体電池向け窒素含有硫化物固体電解質を実用化へ(ニュースイッチ)

大気中の二酸化炭素を吸収して、「飲料」を製造(COURRIER)

中国はあと9年で「原発1,200基分の太陽光発電」(日経XTECH)

ユーロ圏大手銀、気候リスク管理目標は未達。欧州中央銀行(ロイター)

EU炭素排出枠価格が最高値、1トン70ユーロ突破(ロイター)

脱炭素がもたらす需給の歪み、石油開発の停滞で景気減速の懸念(ニュースイッチ)

kage100-6.gif


日米韓共同会見を辞した日本、もう竹島問題で韓国に一切妥協せず(JBpress)

島嶼有事想定し訓練。警察、海保、自衛隊連携。長崎県五島市(産経)

木下富美子議員が辞職。無免許運転で在宅起訴(NHK)
「都議会議長に辞表を提出することを決断しました。小池知事と直接話し、支援者とも相談する中で決断しました」
コイケに保険掛けてますね。 この程度を使うコイケに問題あり。  主権者である都民の声は聞かないがコイケの話は飲む。(u.yan)
木下都議「小池知事の助言踏まえ決断」…議長に辞表提出(読売)

仏、コロナ第5波が急拡大(AFP)
コロナ、欧州・韓国で感染再拡大。日本では?対策は?(NHK)
全国感染者50人今年最少…35府県でゼロ(日テレ)
接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に(BBC


11/22
22日、全国的に荒れた天気の見込み。浸水や突風など十分注意を(NHK)

JR電車内に3時間足止め、トイレ紙の提供呼びかける放送も…深夜にようやく誘導(読売)

漂着した「軽石」は資源になる。沖縄県環境部が発表した軽石の分析結果(森田正光)

建築資材高騰が止まらない、大手3社がセメント値上げを相次ぎ発表(日経XTECH)

経済対策、国土強靱化の財政支出4.6兆円(建通)
政府、経済対策を閣議決定。国土強靱化に5兆円(財政支出4.6兆円)(建設工業)

日建連、CCUS新目標追跡調査結果。事業者・技能者とも登録率最低目標は達成(建設工業)
事業費ベースで現場登録90%、CCUSで日建連会員(建通)
日建連首脳会見、新型コロナ対策など「着実に成果」。課題にCCUSの普及促進(建設工業)

埋浚協、港湾局長に要望。(1)週休2日確保、(2)生産性向上、(3)担い手確保・育成など3テーマに重点(建設工業)
「工事が始まってから品質確保調整会議などで生産性を高めようとしても、なかなかいい手を打てない」

測量士・測量士補試験、合否判定に誤り(建通)

現場の生産性向上へ技術開発12件決定(建通)
25年度までに生産性10%アップ。日建連(建通)

VR画像上で橋の現地踏査、360度見渡せる(日経XTECH)

開通50年で初、都内の首都高閉鎖し大規模災害訓練。震度5強以上を想定(乗りもの)

「鉄道のまち大宮」を生んだ埼玉県の鉄道網の歴史とは(枝久保達也)

重点テーマは「LCC最適化」、大阪ガス都市開発。オフィスビルの遠隔監視と維持管理にもBIMが活躍(建設通信)

静岡県富士市、総合体育館等PFI、三菱HCキャピタルグループに(建設工業)

兵庫県、西宮総合医療センター整備。総延べ5.6万平米、22年度着工へ(建設工業)

山口市が基本設計最終案、新庁舎は四つの丘を軸。免震構造延べ2.4万m2(建設通信)

八王子市、旭町・明神町周辺まちづくり。再開発へ土地利用変更(建設通信)   地区内外のアクセスや防災性向上につなげるため、幹線道路も改良

温暖化対応

32億円超の賠償求め集団提訴、危険な盛土の規制強化も(日経XTECH)

農水省の補正予算、盛土危険個所で対策(建通)

地球温暖化の影響で降雨などが激しくなり、民間が所有する敷地が土砂災害を引き起こすリスクは確実に高まっている
給付金“ばらまき”が考えさせる助成の在り方(日経XTECH)

建築・土木の両学会がカーボンニュートラル・DX・複合災害でタッグ(日経XTECH)

頻発する豪雨災害に備えて、住宅用の浸水対策建材の開発を急げ(日経XTECH)
濡れた建材→カビの発生リスク、健康被害

国交省と士会連合会が木材利用促進協定(建通)

グリーンインフラテックが到来。常識を変える効果測定が主流に(日経XTECH)

海は最大のグリーンインフラ
海藻もCO2吸収。ブルーカーボンの海(日経)
地球のCO2年間吸収量176億トン
陸域73億トン < 海域103億トン

国内で初めて低炭素コンクリートの生産を開始。會澤高圧コンクリート、ベンチャー企業の技術を導入(OVO)

関電、舞鶴に液化CO2出荷基地。脱炭素で、船舶の輸送実験(共同)

「褐炭」から水素を生む。脱CO2時代の先端技術。J-POWERの挑戦(WEDGE Infinity)

海外水素供給網、国内商社が積極参画。知見・ノウハウ蓄積に期待(建設通信)

燃料電池バス、来月から路線バスに「静かで快適…新たな観光ツールに」 。徳島バス(読売)

「再生エネルギー発電量」世界ランキング(幻冬舎)
日本の二酸化炭素排出量=1,065.85百万トンで、再生可能エネルギー発電量=26,640千トン

太陽光、外資が4割専有か。買収側の素顔見えず(産経)
「重要土地利用規制法」

世界で初めて有機半導体の塗布膜で光の変換に成功、太陽電池の効率向上へ(ニュースイッチ)

国内最大級のバイオマス発電所を田原市に建設へ(NHK)

位置エネ利用は山陸海に拡大、回転や圧縮でもアイデア爆発(日経XTECH)

ディーゼルエンジン最大手「カミンズ」の気候変動との戦い(Forbes)

大林組・関西電力・ダイヘン、EV走行中給電システム開発がNEDOに採択。都市全体EMS開発へ。非接触で給電可能。開発に当たっては、大学とも連携、日本自動車工業会も参画(建設工業)

次に買う車、EVを検討する人はガソリン車とほぼ同数…候補一番手はHV(Response)

「世界最速」の全電動航空機を開発、最高時速623km/hr。英ロールスロイス(CNN)

アルミに透ける脱炭素ジレンマ。EV促進、電力大量消費(日経)
自動車部品のアルミダイカスト製品、脱炭素の潮流が生む「脅威と好機」(日刊工業)
スクラップから作るアルミ2次合金は、新地金の製造時の約3%のエネルギー量で製造できる
余談ですが、アルミの比重と強度は鉄より小さいので、鉄ホイールより重いアルミホイール履いてる車は多い。(u.yan)

kage100-6.gif


円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた(週刊現代)

「日本で賃金が上がらない」本当の理由、GAFAがなくても給料は上がる?(原田 泰)  自動化機械あるいはコンピュータによる合理化に反対する人々がいるのではなか


11/20-23
軽石、コンクリートに使える? アスファルトの下に敷ける? 専門家が強度を研究(沖縄)

やっぱり紙で保存も可能に? 電子帳簿保存法、国税庁が懸念解消(ITmedia)  2022年1月から施行

建設総合統計(9月分)(国交省)

令和3年度 建設技術研究開発助成制度の採択課題決定〜
i-Construction推進やカーボンニュートラル実現に資する12技術を新規採択(国交省)


ホンダが「屋根なし軽トラ」公開。自律型作業車両のプロトタイプの実地試験成功。 自律走行や遠隔操作が可能、大きな積載量を運ぶことができ、アタッチメントやツールを追加できるため、さまざまな作業環境に適したプラットフォームとなる(くるまのニュース)

都内で11/21大規模交通規制…首都直下地震の想定訓練、環七から都心への流入禁止(読売)
首都高など11/21に交通規制。首都直下地震想定訓練(産経)

道の駅、地域再生を担う拠点に進化。「年商10億円以上」22施設(日経)

12/10竹芝ポートホールにて、HOKOMICHI INSPIRE FORUM 2021(ホコミチ インスパイア フォーラム 2021)を開催〜未知なるみちを目撃せよ!!(国交省)
賑わいのある道路空間を構築するための道路の指定制度として、ほこみち(歩行者利便増進道路)制度を創設

連休中に見て欲しいです。
   152号、三遠南信道
      関係者は本当に悔しかったと思います。

kage100-6.gif


パブコメ
建設工事現場に超大型貨物を搬入する場合の臨時の活動拠点設置の特例に係る通達の制定に関する意見募集

kage100-6.gif


パブコメ
軌道法施行規則及び鉄道事業法施行規則の一部を改正する省令案及び同制度案の運用細目を定める通達案に関する意見募集

kage100-6.gif


「航空法関係手数料令の一部を改正する政令」等を閣議決定(国交省)
無人航空機の登録を申請又は更新する者が納付する手数料

11/17に、国交政務官が第32回全国「みどりの愛護」のつどい植樹式に出席(国交省)

老いる水道管、全国に13万km。更新阻む財政難(日経)
上水道に限らずライフラインの老朽化は進んでいる
しかし、唐突に今記事にする? 建設国債の利用 すら書かないで。
新しい政府委員に、海外水道産業の提灯が入ったようだが、事前工作かな。(u.yan)


機械学習で地震直後の建物被害を判定する技術、豊橋技術科学大学が開発(大学ジャーナル)

「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」を閣議決定(国交省)
施行期日を、令和4年10月1日とする

ニューヨークの有名建築家から届いた衝撃の注文内容とは?(細尾真孝)  西陣織の織物が、世界の一流ブランドの店舗で、その内装に使われている

日本人がトイレを流すのに使う「驚きの水の量」。毎日使っているのに実は知らないトイレの真実(橋本淳司)

令和3年第3四半期の地価LOOKレポート(国交省)
・住宅地では、マンションの販売状況が堅調で上昇している地区が増加
・商業地では、新型コロナウイルス感染症の影響により、下落している地区があるものの、再開発事業の進展等により、上昇に転じた地区がある


GoToトラベル、割引上限1万円に引き下げ…接種・陰性証明提示など条件。感染状況を見極め、来年1月下旬以降の再開を見込む(読売)

温暖化対応

熱海土石流、支援の漫画家たち現場に。「応援の気持ち変わらず」(NHK)

11/18「全国治水砂防促進大会」に国交相・国交副大臣・国交政務官が出席(国交省)

避難所等における電気自動車等を活用した電力供給支援事業〜11/26に川崎市で電動車の派遣実証(国交省)

日本建築士会連合会と建築物木材利用促進協定を締結(国交省)

令和3年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)第2回提案募集の採択(国交省)

木造先導プロジェクト2021」(第II期)採択の決定(国交省)

三井不動産、再生エネ発電所30カ所新設。オフィスビルや商業施設など全170施設CO2ゼロ(日経)

環境ポイント制度、前倒し補正予算案に100億円。ポイント付与の対象は、太陽光など再生可能エネルギー電力への切替や期限が迫った食品の購入、プラスチック製スプーンやストローの受取り辞退、衣服を長持ちさせるための修繕など(デイリー)

11/22-26に、国際海事機関第77回海洋環境保護委員会を開催〜国際海運からの温室効果ガス排出削減目標を議論(国交省)

世界中から集中砲火を浴びても、日本が石炭火力発電をやめられない特殊事情(BJ)

日本は技術で脱炭素を。普及に「炭素の価格付け」必須(菅野 暁)

ノーベル化学賞の吉野彰氏、二酸化炭素封じ込め実験施設を視察(NHK) CCS

日立造船、脱水機の技術応用で「メタネーション」実用化に。余剰電力でCO2から都市ガスをつくる(日経)

風力発電協会、500団体に急増。洋上風力「切り札」に(日経)

潜在力は原発約400基分…浮体式洋上風力発電、期待高まる。日本企業の技術が先行(BJ)

日本初の洋上風力、島の経済も回す。長崎県・五島列島。戸田建設(産経)

五洋建設、室蘭に洋上風力関連の新工場(日経)

東レ、風力向け炭素繊維増産。メキシコで140億円投資(日経)

地熱発電「次世代型」動く。大成建設やカナダ新興が開発(日経) 

愛知でバイオマス発電。伊藤忠子会社、九電みらいエナジー、東急不動産(日経)

テスラ製の大型蓄電池導入、JREがFIP制度を見据えた太陽光発電所を建設(スマートジャパン) ソーラー+電池

電池1,000億円補助でも苦境。パナソニックは中韓勢に挑めるか(日経ビジネス)

世界初、オール酸化物全固体ナトリウム(Na)イオン二次電池を開発(日本電気硝子)
高い安全性、優れた電池性能、豊富な資源
出力電圧3V、現行のリチウムイオン二次電池に匹敵

武器は瞬発力、再エネ全盛時に蓄電池を守る。フライホイール(日経XTECH)

燃料電池の白金コストを大幅削減、高性能触媒の高効率な合成に成功(スマートジャパン)

電気自動車は「路上で充電」、今後のスタンダードに? 横浜市が社会実験(zakzak)

フル充電で1,008km走行可能(充電時間12時間)…広州モーターショー開幕(読売)

「内燃機関で脱炭素」トヨタが挑む水素エンジンの現実味(日経ビジネス)

脱炭素で電事連・池辺会長「安定供給へ適切な移行を」(産経)

消費量トップは中国の41.77億トン…世界各国の石炭埋蔵・採掘量の実情(不破雷蔵)
中国の消費量はダントツの1位。第2位以降の14か国分全部を合わせても、中国がまだ多い

原油価格、世界的に値下がり。米国の備蓄放出要請、日本も検討(朝日)
政府、備蓄の石油を放出へ。供給不足で異例措置(毎日)

kage100-6.gif


1)首相、経済対策の財源「赤字国債含め総動員」、「真水で56兆円規模」(日経)
国債発行は次世代へ借金を負わせるものと言う方々がいます。
国債を買った親の遺産は、
子供が相続して財産です。
どこが国債は国民の借金なんでしょう?(u.yan)


必要とされるインフラを整備する事は地域や国家の末永い繁栄にとって大切なこと。
造る以上に大変なのはインフラを維持管理すること。これには造る以上のコストと労務と知恵が必要。
人と同じで構造物は老朽化する、世話をしてやらなければ。今あるインフラの維持管理のカネさえ渋る財務なら、亡国の組織である。(u.yan)
2) 首相、財政黒字化目標の見直し示唆(読売)
参考:
イェール大名誉教授浜田 宏一「"日本財政は破綻寸前"はウソと断言できる理由」(PRESIDENT)
  ・財務官僚に騙されるな
  ・借金ばかり強調して資産は隠蔽する
  ・財政の健全性は純資産で 見る
  ・洗脳から目覚めよ・洗脳から目覚めよ
  ・将来のインフラを破壊する

kage100-6.gif


参考:所得倍増計画は、1960年に池田内閣の下で策定された長期経済計画。完全雇用の達成・福祉国家の実現・所得格差の是正のために、減税・社会保障・公共投資を3本柱とした経済成長政策(ウィキペディア)

中国海軍の艦艇が領海侵入。外交ルート通じ懸念伝える。防衛省(NHK)

「米中首脳会談」で対立が顕在化、懸念される尖閣有事リスクとは(清水克彦) 
政府・与党には、「中国は尖閣諸島を取りにくる」という想定で、現実的にどのような装備がいくら必要なのかを議論してもらいたい
そうした中、最大野党の立憲民主党は代表選挙が佳境

中国とロシアの爆撃機、日本周辺上空を共同飛行。防衛省警戒強化(NHK)

韓国が日本の”言いがかり”に応酬?日本巡視船砲撃事件の記念式を開催=韓国ネット「よくやった」(Record China)
日韓の「溝」改めて露呈。竹島上陸に反発、共同会見拒否(時事)

経済安保
米国、SKハイニックス中国工場への先端設備搬入を阻止…韓国系工場10カ所以上が緊急事態(朝鮮日報)

半導体不足のみならず、製造装置や素材の不足も顕在化しつつある半導体業界(マイナビ)

重要な基礎原材料の自国調達を進めることも安全保障のひとつ
バスに必須の尿素水が足りない(ベストカー)
韓国で尿素水が足りないのは、技術が無いからではなく輸入した方が安いからである

「経済安保」で崖っぷちの日本。検討中の法案は、「サプライチェーン」「基幹インフラ」「技術基盤」「特許非公開」の4分野が柱(毎日)
日本政府、半導体生産強化に7,740億円計上へ(産経)

kage100-6.gif


欧州の新規感染最多、規制強化に逆戻り(日経)
コロナ感染者数、北海道で徐々に増加。専門家「今後に注視を」(NHK)

みずほ、“決済システム信頼損ねた”。金融庁、近く業務改善命令(NHK)

リモートワークのパソコン画面、上司から丸見え...米企業の60%が監視ソフトを導入(青葉やまと)

「立共共闘」否定せず、責任政党への道険し? 立民代表選(産経)
立憲代表選告示、4氏が届出。30日投開票、野党連携など焦点(毎日)


11/19
除去した軽石、置き場に困った。処理方法決まらず積み上がるばかり(沖縄)
伊豆諸島の港に「 軽石」防ぐオイルフェンス設置へ…大量漂着の恐れ(読売)
伊豆諸島への影響懸念。海洋機構、軽石漂流予測を更新。国交省は奄美・沖縄港湾状況公表(時事)

宮城県・気仙沼漁で、港 防波堤が前触れなく一夜で 倒壊。3年前の調査で「問題なし」(日経XTECH)

牙をむく不適格・老朽化擁壁、都市の「時限爆弾」を解除せよ(日経XTECH)

橋梁工事で、河川敷に仮置きしていた足場板600枚流出。大雨による河川増水 が原因か。 計609枚を回収、残り3枚(日経XTECH)

経済対策の財政支出55.7兆円。呼び込む民間資金を加えた事業規模は78.9兆円(日経)

沖縄県知事、振興予算3,000億台要請。首相は「沖縄北方担当相と話し合ってほしい」(産経)

愛知県、基幹的 広域防災拠点整備。総事業350億円、補正予算案にPFI支援費計上(建設工業)

北海道江別市、本庁舎を建替、8 庁舎集約。事業費123億円、22年度に基本構想(建設工業)

補正での公共事業予算確保など国交省に要望。全中建(建通)

国交省、 遠隔臨場試行現場アンケート結果。通信環境や計測機器の視認性で課題、原則適用へ工夫生かす(建設工業)

令和3年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰(国交省)

日建連、適正工期算定プログラムを改定。複合用途建築に対応、詳細機能追加も(建設工業)

11/22に、適正な施工確保のための技術者制度検討会(第2期)を開催(国交省)

令和3年度 建設機械施工管理1級、2級第二次検定合格者(国交省)

CCUS現場導入で経審加点(建通)

カネが無ければ人材確保も、人材育成も、設備投資も、技術開発も立たない。カネを出さない 加点は立場利用では。 財務省と公取の見解を聞きたい。(u.yan)

日空衛、BIMの技術協力に「 対価」必要(建通)

大末建設、30年までの成長投資に100億円。DXやBIM、領域拡大など(建設工業)

JFEエンジニアリング・アクティオ・岡谷鋼機の3社、3機種の ロボット新開発(建通)

JAXAが新千歳空港で実験へ… AI活用し"世界初システム"で「滑走路の積雪を把握」円滑な運航に期待(UHB)

空港における草刈の 自動化施工の導入〜令和3年度から(国交省)

積込土量を正確に算出。大成建設、泥土圧シールドの掘削土量自動計測システム。従来手法の課題解消。 レーザー光センサーで、リアルタイムに、プラスマイナス1%未満で、自動計測(建設通信)

清水建設、AIシールド機を現場導入。高精度に掘進方向を制御(建設工業)

月面等での建設活動に資する無人建設革新技術開発推進プロジェクト〜宇宙無人建設革新技術開発の実施対象を決定(国交省)
国交省、月面開発推進プロジェクト対象技術10件選定。ゼネコンら参画(建設工業)
無人建設( 自動化遠隔化) 月面開発技術10件を選定。5年かけ検証(建通)

連休中に見て欲しいです。
   152号、三遠南信道
      関係者は本当に悔しかったと思います。

kage100-6.gif


二階氏宛てに来客ラッシュ、幹事長退いても存在感。 和歌山県の首長や県道路局が高速道路整備に関する要望で訪れ、「国土交通省に急がせるように」と激励(産経)

噴火警戒レベル4 、「避難準備」から「高齢者等避難」に変更(NHK)

志賀原発2号機、敷地内の断層、規制委が現地調査開始(NHK)

11/26に、 環境・農水・国交の3省、令和3年度 第1回 自然再生専門家会議を開催(国交省)

台湾縦貫鉄道完成の最大の功労者……長谷川謹介(nippon.com)

近畿マンション発売は10月3%増。大阪市内は契約率低調(日経)

赤坂二・六丁目地区、国家戦略特区計画に認定。三菱地所とTBS。駅・まち一体開発21万m2、2022年度解体着工(建設通信)

立川市、駅広新設、利便施設を誘導。西国立駅周辺まちづくり構想素案(建設通信)

熱海「ホテルニューアカオ」営業終了。コロナ響く(共同)

温暖化対応

災害拠点の病院で大規模な災害を想定した訓練。来年1月開院予定の東京女子医大足立医療センター(テレ朝)

11/24に、国交・経産・環境の3省合同会議を開催〜脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ基準の見直しについて議論(国交省)
・社会資本整備審議会建築分科会建築環境部会建築物エネルギー消費性能基準等小委員会(国交省)
・総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会建築物エネルギー消費性能基準等ワーキンググループ(経産省)
・中央環境審議会地球環境部会住宅・建築物の脱炭素化に関する専門委員会(環境省)

トヨタ、超小型EVの改造アイデア探る。水陸両用の緊急車両(日刊工業)

ダイムラー、EVの頭脳に中国技術。1,000人で現地開発(日経)

kage100-6.gif


フィリピンが 中国に抗議 “海警船が 南シナ海輸送船を妨害”(NHK)

ロシアが人工衛星を破壊、なぜ「無謀で危険な行為」なのか(NATIONAL GEOGRAPHIC)

木下都議、また欠席「逃げ得させない」辞職求める(ANN)

雇調金1.7億円。不正受給の疑いワールド航空、調査委報告(デイリー)

日大理事長、1億円超の所得隠しか。故意の疑いも、特捜部が捜査。 背任事件の取引で用意させた1千万円を束ねていた銀行の帯封が見つかった(朝日)

ドイツ、新規感染6万5,000人超で過去最多に(NHK)

ワクチン2回接種完了75.7%。G7トップに(共同)

経済安保で5,000億円基金…AI・量子技術・宇宙開発・半導体生産など支援(読売)

国際研究への科研費、来年度から従来の10倍に…コロナ後見据え1件最大5億円へ(読売)


11/18  土木の日
土木の2文字を分解すると十一と十八に
社団法人日本工学会(土木を含むあらゆる工学分野の専門家でつくっている団体)が1879年(明治12年)に創設された日
土木学会「ドボコレミュージアム」公開。”土木の日”からWEB展示(建通)


軽石回収に関する 技術・アイデアの募集(国交省)
「軽石」いつ関東に…最新の漂着予測は(日テレ)
軽石、今後どうなる?(朝日)

南海トラフに備え、自治体職員「応援派遣」計画策定へ…円滑な被災者支援目指す(読売)
熊本地震では、土木に詳しい職員が駐車場整理など、適切に配置されない「ミスマッチ」も

雲仙・普賢岳の噴火から31年…火山防災を担う研究者育成に立ちはだかる大きな壁(テレビ長崎)
悲劇が起きないと、それでやっと少し動くのが現状。せっかく卵が育っても、それを生かせるポジションが残念ながらなかなか思い浮かばない。細々と気象庁や国土地理院に行くのが精一杯。これを何とかしたい(九大地震火山観測研究センター清水教授)」

大和ハウス、営業停止処分=22日間、資格不正問題(時事)
大和ハウス、営業停止処分。工事監督資格の不正取得で。大和ハウスは外部調査委員会を設置。不正に取得した371人は資格返納作業を進めている(日経)

大型車のタイヤ脱落、10年で12倍。95%が歩道に近い「左後輪」(朝日)

「大手」受注回復でも「中小」苦戦、資材価格高騰で先行き不安も(日経XTECH)
"富の汁"が下まで滴り落ちてこない事、アベノミクスの失敗で示す通り。 公的資金はある。出さない勢力が問題。(u.yan)
参考: 「国の借金はまだまだできる」「GDP比1,000%でも大丈夫です」(元内閣官房参与・浜田宏一)
 IMFが公表した2018年の財政モニター・レポートは、実物資産を考慮して各国政府がどれだけ金持ちなのかを試算。これによれば日本政府は十分な資産を持っているため、わずかに純債務国ではあるが、大債務国のポルトガル、英国、オーストラリア、米国よりも相対的に債務は少ない
 「日本は瀕死の借金国」という宣伝には熱心な財務省ですが、主張と矛盾する分析には冷淡で、翻訳すらしない
翻訳して国民に公報しないのは"怠慢"。さもなくば"大いなる作為"。(u.yan)
参考:アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった(野口悠紀雄)  円安は労働者に還元されず生産性高めることにもつながらず

自民党政務調査会(会長・高市早苗衆院議員)、経済対策案で意見交換。16カ月予算で切れ目無く推進(建設工業)

パブコメ
写真のサイズ等の見直し等のための国土交通省関係省令の一部を改正する省令案(仮称)

kage100-6.gif


特定技能、家族帯同も拡大。「選ばれる国」へ支援拡充急務(日経)
外国人就労「無期限」に。熟練者対象、農業など全分野(日経)
これまでは建設など2分野

技能実習、受け入れ人数の伸び鈍化(建通)

テレワーク先駆者、総務大臣賞に三技協。全役員・従業員のテレワーク可能に(建通)

中小建設業もSDGs実践。企業、地域の持続性向上、三承工業(建設通信)  1人の女性社員から

NEXCO東日本、準天頂衛星を活用したロータリー除雪車の自動化、2023年度実用化へ。高速本線で自動化実証(建設通信)
東日本高速会社、自動除雪車、22年度の完成へ。厳冬期に高速道路本線で動作試験(建設工業)

11/19に、航空機運航のDX推進に向けた検討会(第4回)を開催(国交省)

国交省、シールドトンネル技術指針骨子案。排土量や切羽圧管理が主要課題(建設工業)

群馬県高崎市、北高崎〜群馬八幡間の新駅、JR東日本と概略設計協定締結(建設工業)

東京メトロの総合研修訓練センターを国交相が視察(国交省)

車椅子の乗降り全自動で。JR西、数年内に実用化へ(共同)

日本信号、インド・ベンガルールで交通信号システム受注(日刊工業)

鹿児島県霧島市、医師会医療センター建設ECI、大成建設・鎌田建設・南建設JVに。 設計者は久米設計、CMrは日建設計コンストラクション・マネジメント、医療コンサルタントはシステム環境研究所(建設工業)

街区名称はミュージックテラス、みなとみらい21地区世界最大級のアリーナプロジェクト。設計は梓設計、国建、鹿島。施工は鹿島(建設通信)

令和3年観光関係功労者大臣表彰(国交省)

「Windows 10」のアップデートは年1回に。サポートは2025年10月14日まで(ITmedia)

温暖化対応

「平成30年7月豪雨」で水没した油圧ショベルを新車同等機能に再生。日立建機、 サーキュラー・エコノミー(資源循環型経済)(建通)

浮体式洋上風力、技術開発の推進へ連携。大成と室蘭市、協定(建設通信)

蓄電池工場建設に補助金、補正予算に1,000億円規模―政府(時事)

内燃機関で脱炭素、トヨタが挑む水素エンジンの現実味(ロイター)   「すべてEVになったら、その産業の多くが中国勢に占められてしまう」

kage100-6.gif


中国による南シナ海でのフィリピンの漁業やエネルギー開発への嫌がらせは違法だ」。米比、異例の中国直接非難(デイリー)

新型の無人偵察機「無偵7」が実戦化訓練に。中国空軍(AFP)

維新・伊東信久議員「マルチ商法業者」との関係で虚偽説明「私が監修・開発」(文春)

ワタミ執行役員が“残業要求”で厳重注意(文春)
「……労働基準法に触れるので80時間というのはできませんけれども、45時間超えるということも、会社としては構いません」

クラスター続発の旭川「危機的状況」。北海道全域にコロナ拡大の恐れ(毎日)

1年以上の「長期失業者」月平均66万人 失業長期化の傾向(NHK)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた特例が設けられているが、長い人でも360日で給付期間が終わる

10万円相当の給付 “世帯合計での所得制限は困難” 官房長官(NHK)

米ファイザー・独ビオンテック・米モデルナの製薬大手3社、ワクチンで毎分750万円の利益。
一方、英アストラゼネカと米ジョンソン・エンド・ジョンソンは、新型コロナの流行中は非営利ベースでワクチン供給(AFP)


国会議員の“文通費”在職1日で100万円支給に批判の声(ytv)


11/17
軽石、今週末にもまとまって伊豆諸島に接近か(NHK)
鹿児島県知事、国に軽石被害支援を要望(鹿児島読売テレビ)
港や航路の早期復旧に向けた予算、漁業や観光への支援
軽石ポンプ吸引して除去実験。効果は? 1分間で6万立方メートル吸い上げ(沖縄)

人気移住先トップの市、風が吹くと「漂う悪臭」…県が7億5千万円かけて固めたセメントに亀裂(読売)

「ストーリーが出来上がっており、警察は自供待ちだった」捜査批判、高知。起訴後釈放の香南市課長(共同)

指名競争の絞り込みを機械的に、北海道開発局が元所長逮捕受け再発防止策(日経XTECH)

国交省、解体工事でのフロン回収徹底を要請。都内の事業者が書類送検されたことを受け(建通)

請負金額が20%の大幅減。10月の公共工事(建通)

建設投資見通し、下方修正も微増62.5兆円(建通)
建設経済研究所と経済調査会、21・22年度建設投資見通し。住宅回復に足踏み感(建設工業)
 2021年度の投資総額(名目値)62兆5,200億円
 2022年度の投資総額63兆400億円と予測

東京都、22年度予算要求状況公表。総額3.1%減、14.7兆円(建設工業)

公共事業予算の確保を。日建連、国交相に要望書(建設通信)

国土形成計画、ローカルの視点で議論(建通) 
地域生活圏」での日常生活や産業に不可欠な機能を検討

生産性向上に関する取組を入札時の総合評価において評価〜建設事業者の生産性向上の取組を工事に活かす(国交省)
・ICT 活用等による生産性向上の取組に関する技術提案を求める試行(技術提案評価型S型)
・ICT 活用等による生産性向上の取組について施工計画に記載を求める試行(施工能力評価型1型)
国交省、総合評価方式で生産性向上取り組み評価。直轄土木で試行開始(建設工業)
総合評価で試行、生産性向上を段階評価(建通)

近畿地方整備局と7府県ら、土木部長等会議。週休2日、ICT活用拡大を(建設工業)

日本埋立浚渫協会、中部地方整備局と意見交換。週休2日の実現へ取り組み強化を。遠隔臨場拡大も(建設工業)

関東整備局高崎河川国道事務所、御鉾橋上部工が大詰め。全国初の直轄修繕代行現場(建設工業)

自動運転の普及拡大に向けた道路との連携に関する共同研究を開始(国交省)  実施期間:R3/11月〜R6/3月

11/18に、第2回 車椅子使用者用駐車施設等のあり方に関する検討会を開催(国交省)

JR東、新幹線で自動運転試験。営業車で初、導入時期は未定(共同)

11/18に、第9回 新技術等を活用した駅ホームにおける視覚障害者の安全対策検討会を開催(国交省)

コンクリート診断士試験「新型コロナウイルス感染拡大防止」対策における受験料の返金等について(JCI)
コンクリート技士・主任技士試験「新型コロナウイルス感染拡大防止」対策における受験料の返金等について(JCI)

kage100-6.gif


大成建設、新築に解体技術「テコレップ」応用。テコアップシステム本設PCa柱を軸力に。札幌市北8西1地区再開発施設(建設通信)
大成建設、タワークレーンジャッキアップシステムの初適用現場を公開(建設工業)

双葉町の仮設庁舎が起工、復興まちづくりの司令塔に。来年6月完成、8月開庁。設計施工 橋本店・関・空間JV(建設通信)

“都市型道の駅”に接続する「メブクス豊洲」で入居開始、街開きは22年4月(日経XTECH)

逗子マンション斜面崩壊事件、区分所有者が設計者などを提訴(日経XTECH)   国土交通省国土技術政策総合研究所の調査によると崩落の主因は、「乾湿、低温などによる風化」

地域の魅力・歴史的建造物を『Pokemon GO(Niantic)』で再発見(国交省)

温暖化対応

台風の最大風速半径の確率評価(国総研)
各中心気圧に対する最大風速半径の平均値の指数回帰曲線(既往の提案式)と比較すると、上位10%の実績値は提案式の2倍以上となる最大風速半径となることがある

kage100-6.gif


令和3年度 出水期における事前放流の実施状況〜2級水系も含めた全国94ダムで実施(国交省)

民間企業の防災行動計画をピンポイントで提示、清水建設が開発(日経XTECH)

低炭素コンを実装、H型PCパイルから切替。會澤高圧コンクリート(建設通信)

社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業(うちLNG燃料システム等導入促進事業)の公募採択について(国交省)  自動車専用船への高圧式LNG燃料システム導入

日本連合で「超高回転」5万rpmへ、EV用モーター研究(日経XTECH)

パワー半導体の基礎知識(EDN)

蓄電池内の「再エネ価値」を担保する手法の確立へ、日本ガイシとリコーがトラッキング実証へ(スマートジャパン)
再生エネの発電から消費、余剰電力の蓄電から放電まで、全てのプロセスをトラッキング

CO2排出量をゼロより減らす「カーボンマイナス」とは何か(日経ビジネス)

“石炭火力発電の削減 日本の政策と整合的”環境相(NHK)

気候変動対策の実情、汚染大国はCO2削減にどう取り組んでいるのか(BBC)  CO2排出量のほとんどは、中国、アメリカ、インド、ロシア、EUが占めている

国民1人あたりのCO2排出量」1位サウジアラビア、2位オーストラリア、3位は同率でアメリカとカナダ、5位韓国。 日本8位(COURRIER)

「脱炭素」で得するのは中国だけ? EVの原材料は中国頼り、550万人の雇用も崩壊(新潮)
参考:マグネシウム大乱に欧州車ぐらつく…チャイナリスク、世界が悲鳴(中央日報)

危うい太陽光発電の主力化。止まらぬ資材高騰に加え、市場ではある異変が(EnergyShift)

米「メガ蓄電池」3年で10GW、太陽光併設が急増(日経XTECH)

ガソリン価格、補助金で上昇を抑制する対策。灯油・軽油も検討へ(NHK)
原油高騰で石油元売り補助金。政府方針(テレ朝)
参考:石油価格上昇、近く一服も。米国などで生産増加=IEA月報(ロイター)

太陽からのエネルギー総量は莫大だが単位面積当たりの量は少ない。その変形である化石燃料は地形の妙で偏在する。
気象現象も太陽エネルギーが大きく影響する。風力発電も地形の影響を受ける。
地球がもたらす鉱物や食料なども地形で偏在する。
均等でない地球の上で平等に生きること、結構難しい。知性が頼り。(u.yan)

kage100-6.gif


韓国警察庁の金昌龍長官、ヘリコプターで島根県の竹島に上陸(TBS)

中国、第3の歴史決議「個人崇拝禁止」消える(日経)
参考:米中首脳会談、「責任ある競争管理」に基づく関係の難しさ、浮き彫りに(産経)
赤中華のみならず全世界中に、習近平への「個人崇拝」を強要する日と、冬季北京五輪とどちらが早いかな。 (u.yan)

接種証明、画像・コピーも可。行動制限、緩和を了承。コロナ分科会(時事)

コングロマリットディスカウント 東芝的な企業分割は案外はやりそうだが、社員には「残酷な未来」が待つ理由(山崎 元)
「コングロマリットディスカウントの解消」はむしろ単なるお題目で、事業分割を通じた株主利益追求のための財務政策の実施が株主の望みであり、それに東芝の経営陣が呼応せざるを得ない状況なのではないか。
[倫理]の巨大企業のガバナンスにリンク置いてます

「優秀な大学を出ているのに…」呆れられるワカモノ頻出も当然のワケ(幻冬舎)

非正規社員10万人の転職支援。国が学び直しの研修費負担(日経)

視線でiPad操作。本体を除いても1万ドル(engadget)


11/16
「まずいですよね」でも上司は「やめろ」と言えなかった。保身、焦り、功名心…賄賂に堕ちたエリート社員の“代償”(神戸)  事件の構図は、公務員の側が業者側に賄賂をせびる「要求型」

漂着軽石、収束遠く。5日間で85tを回収。徳之島町(南海日日)
「沖縄サムライ」YouTuberのMGさん、「ドライブついでに」と軽石除去を呼び掛け400人参加(沖縄)
“軽石漂着”回収船が山川港を出港(鹿児島読売テレビ)

大阪の事故最多交差点、「複雑…標識改善を」と専門家(産経)

経済対策案、国土強靱化を強化(建通)
(1)気候変動を見据えた「流域治水」、(2)重要インフラの老朽化対策、(3)インフラ整備・管理のデジタル化、(4)盛土による災害の防止
(5)CN実現の、住宅・建築物の省エネ化、都市インフラの脱炭素化
新たな経済対策、主要項目に防災・減災。税制強化助成拡充賃上げ企業を支援。政府、経済を成長軌道に(建設通信)

PFI事業、コロナ禍で5年ぶり減少(建通)

国土交通月例経済(10月)(国交省)

17社営業減益、3社営業損失。2022年3月期第2四半期決算まとめ、大手・準大手26社。建築粗利は17社が1桁台(建設通信)
主要ゼネコン26社の4-9月期決算、19社が営業減益。単体受注高増は20社(建設工業)

特定技能の海洋土木、初の合格者は6人(建通)

性的マイノリティ(LGBTQ)に関する取り組みを評価するPRIDE指標でシルバー受賞。戸田建設(建通)

「CCUSの利点が分からない」、川崎市の企業の8割活用せず(日経XTECH)

経産省、半導体産業基盤緊急強化パッケージを提示。IoT用の増強に注力(建設工業)

圏外でもICT施工、衛星通信を利活用。岩田地崎建設とソフトバンク(建通)

利根沼田テクノアカデミー、水中ドローン技能講習開講。新産業創出、地域活性化に貢献(建設工業)

北陸整備局、上部撤去にECI初採用。旧妙高大橋、22年度にも解体着手。 完成から約50年、橋上面から進入した水でPCケーブル腐食・破断(建設工業)

分厚いさび・塗膜を除去、高出力レーザー採用。トヨコーが実用化装置(建設通院)

PETボトルの常温原料化法を開発〜資源循環型社会を推進する触媒利用化学リサイクル(産総研)

11/17に、第32回全国「みどりの愛護」つどい植樹式(国交省)

「1日で10センチも伸びる雑草」除去にお湯。根に42度以上の温水を定期的にかけることで、植物の根のタンパク質構造を変異させ、育成障害を発生させて除草(沖縄)

街路樹の落ち葉、どう片付けるの? 杜の都・仙台、冠水やスリップの原因にも(河北)

パブコメ
道路運送法施行規則の一部を改正する省令案及び国土交通省関係国家戦略特別区域法第二十六条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める命令の一部を改正する命令案について意見募集

kage100-6.gif


国交副大臣が「第19回日ASEAN交通大臣会合」に出席(国交省)
第19回日ASEAN交通大臣会合の結果概要(国交省)
交通・物流のデジタル化ほか

試走で衝突、インドネシア「国産LRT」が抱える問題。政府要求「無理な工期」と安全意識欠如が重なる(東洋経済)

アルミニウム合金とエポキシ系接着剤の、接着破壊メカニズムの解明〜接着接合部の耐久性向上(産総研)

追手門学院大学アカデミックアーク、AAA賞ゴールドメダル受賞。三菱地所設計が設計・監理、施工は竹中工務店(建設通信)

『大きなケヤキと囲い庭』が最優秀賞。旧赤羽台団地スターハウスのリノベーション(建通)

Q.安藤忠雄氏が設計・寄贈した「こども本の森 遠野」、子どもを魅了する仕掛けは?(日経XTECH)

東五反田二丁目第3地区再開発、2棟総延べ11万平米、23年1月着工へ。組合の特定業務代行者は竹中工務店。東急不動産が参加組合員(建設工業)

横浜花博の協会設立。23年着工へ着々(建通)
参考:横浜花博(横浜市)
上瀬谷の242haの平坦な土地、博覧会の後の開発計画は?

温暖化対応

11/12に、「治水事業促進全国大会」に国交相出席(国交省)  「抜本的な防災・減災対策を講じるとともに、特に事前防災対策が重要である」

氾濫域にグリーンインフラの出番。霞堤の新設・保全で加速する連携(日経XTECH)

地域・エリアに合った再生エネと利用
大都市特有の膨大なゴミ≠ゥら水素。福岡市、下水処理時に発生したガスを分離、処理して水素製造(産経)

対馬で「ソーラーシェアリング」。再エネ利用、陸上養殖へ。用水路利用の中小水力発電設備や、「亜臨界水」を用いたごみ処理施設の設置計画も(長崎)

エネルギー源の極貧乏国の日本が、特定のエネルギー源だけで繁栄を続けるのは難しくないか。
滑らかな経済発展のためにも国防上からもエネルギー源の多様性確保が大事ではないか。(u.yan)

kage100-6.gif


JR東日本常務「水素燃料電池車両、インパクト大きい」(産経)

連続・自動合成法で固体高分子型燃料電池向け高性能触媒の合成に成功、高効率合成も実現(産総研)

EV化で加速する「電池巨額投資」の熱狂とジレンマ。トヨタも参戦、米国が電池工場ラッシュの舞台(東洋経済)

電気不要で冷却--太陽光と水で作動する再生可能な冷却システムを開発(fabcross)

洋上風力発電に反対のサーファーに計画を説明。佐賀県・唐津市(NHK)  愛好家の間からサーフィンに適した波がなくなるおそれがあると懸念の声があがったのに対して

軽米尊坊ソーラー発電所が完成。パネル15万枚並ぶ(岩手日報)

首相、気候変動対策急ぐよう指示。石炭火力削減で協議着手(共同)

「脱炭素」太陽光・風力ではどうにもならない現実。今までの経済活動を根底から見直す必要がある(東洋経済)

化石燃料の逆襲に遭う欧州。日本は「悪い円安」の重荷(サンデー毎日)

kage100-6.gif


感染者数が高止まり、死者も増加 ロシア(日テレ)
欧州で感染再拡大…オランダとドイツで“過去最多”(テレ朝)

沖縄の米軍関係者、陽性確認後に国内線で移動。県が対策徹底を要請(朝日)

実は政局好き…!?岸田首相が仕掛ける周到な「安倍潰し」の内幕(FRIDAY)

日本企業の半導体売上高を10年で3倍に。経産省が支援策(産経)

先端技術開発へ長期資金支援経済安保法案、特許は非公開(デイリー)

企業の大学講座新設、国が補助。脱炭素など人材育成。1講座あたり3,000万円を上限に費用の最大2分の1を国が補助(日経)

京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱 (マイナビ)


11/15
通信線破損で相次ぎ指名停止、後絶たぬ「確認不足」「思い込み」(日経XTECH)

海老名駅改良工事、基礎杭の施工不良の原因が判明(日経XTECH)

鉄道車内の防犯カメラ設置率に差(東京)

適正価格で落札できる制度を。国交省と全国中小建設業協会の近畿ブロック意見交換会(建通)

4-9月の建設受注、8.0%増、民間工事の回復顕著(建設工業)
上期受注は8.0%増。民間が下支え(建通)
9月の受注、2.2%増加(10兆4,201億円)も下請は減少(建通)

コロナ支援の「ゼロゼロ融資」で深刻化する過剰債務の実態(増田和史)  中小企業で借入金増加、建設業で増加が顕著

圧送量・売上高とも2桁減。全圧連会員(建通)

空調上場大手6社の第2四半期決算、受注高は3社が増加。大手ゼネコンの競争影響ほぼなし(建設通信)

高卒者への求人、建設業1.8%増(建通)

港湾、本年度中にBIM/CIM事例集(建通)
国交省、港湾版3D成果物要領、21年度内に策定。六つの要求事項も全面変更(建設工業)
国交省、港湾ICT工事、新たに3要領を21年度内策定へ。有識者会議で報告(建設工業)

膜分離活性汚泥法(MBR)の第3次技術評価に着手。日本下水道事業団(建通)

国交省官庁営繕部、警察総合庁舎設計、松田平田設計に(建設工業)

桜十字とJR九州、大成建設らで着工。簀子小跡地に病院など(建設通信)

JR九州、清水JVで着工。鹿児島中央駅西口再開発I期(建設通信)

東大が進める築86年の教室改修、「ドリーム講義室プロジェクト」の全貌(日経XTECH)

「飛騨高山大学」に万博コンビ、学長候補に宮田裕章氏で本校設計には藤本壮介氏(日経XTECH)

【動画】空き家多数「実家が迷惑施設化」の大問題。 草木は伸び放題、害虫が発生、建物も老朽化(東洋経済)

温暖化対応

気候変動に伴う自然災害の激甚化・頻発化で、堤防などインフラ機能の健全な維持がますます重要性を増している
北海道開発局、アイ・リバーワーキング初会合。河川維持管理にAI解析技術活用(建設工業)

国交省、ワンコイン浸水センサー実証実験に44者参画。活用アイデア続々(建設工業)

特定都市河川に大和川。法改正後初の指定へ(建通)
指定流域では、雨水貯留施設の整備などで国庫補助や固定資産税の優遇措置

電池「リチウム超え」競う。次の主役はマグネシウムか(日経)
参考:マグネシウムイオン電池
参考:亜鉛イオン電池

「次世代蓄電池・次世代モータの開発」プロジェクトに関する研究開発・社会実装の方向性(2021/7 経産省)

石炭火力からのCO2分離回収技(2015/ 電源開発)
燃料が1.3%強増えるがCO2は85%強回収可能

実はスゴい日本の「石炭火力発電」、発電効率の向上と低炭素化、最高水準の微粒子燃焼方式。識者も「世界が日本頼みになるのでは」の見方(zakzak)
竹原火力発電所新1号機の熱効率48%

COP26で石炭削減合意、発電の3割担う日本に重い課題(日経)
COP26閉幕、気温上昇1.5度の望み維持。石炭火力は段階的削減(ロイター)
COP26、立ちはだかった中印。土壇場で文章修正(日経)
気候変動対策、分断あらわ。主要排出国に強まる逆風(時事)
中国は世界最大の排出国でありながら、習近平国家主席が欠席し、排出削減目標の引き上げも見送った
COP26閉幕。平均気温の上昇「1.5℃以内に」踏み込む(ANN)
CO2を回収できれば、廃熱・温排水を出さなければ、粉塵やPM2.5、窒素酸化物を排出しなければ良し。
石炭が悪ではなく、地球環境に負荷をかけたのに、カネや知恵を出さないのが悪いということでは。
低レベル石炭火力で稼いで再生エネを整える国家が、赤中華以外にも出て来ない事を願う。(u.yan)

kage100-6.gif


迷惑メール、群馬大から57万件送信。メールサーバーへ不正アクセス。被害は未確認(東京)

海外から到着の8人感染。成田、羽田、中部、関西の各空港(共同)

忘年会・新年会「開催しない」企業、奈良県84.3%……沖縄48.5%(読売)

3回目接種用のワクチン、約400万回分。あすから全国に配送(NHK)


11/13,14
大量の軽石の原因、海底火山を観測。専門家「いまだに活発な状態」(朝日)
戦後最大級!沖縄・奄美に大量の軽石をもたらした「大噴火」の正体(現代ビジネス)
軽石漂流。衛星データとSNSで追う(日経)
白いビーチ覆う灰色の軽石、観光と漁業の島・与論から悲鳴「打つ手ない」(南日本)
与論、国交省は軽石が港の中に入らないよう海中にフェンスを設置する予定(鹿児島読売テレビ)
11/16に、漂流軽石回収技術検討ワーキンググループ(第2回)を開催〜港湾・漁港機能の確保(国交省)

建設工事受注動態統計調査報告(9月分)(国交省)

11/16に、第23回日本水大賞受賞活動発表会(活動成果報告会)開催(国交省)

交通量微減でも渋滞緩和に効果。コロナで偶然証明、福岡国道事務所(西日本)
たとえ減少率が1割に満たなくても、渋滞緩和効果は大きい

JR西日本とソフトバンクが「自動運転バス」実証実験に乗り出す狙いとは(枝久保達也)
人々の動線を面でつながるようにしたい
河川堤防などの土木構造物は線形、ライフラインは面である。施主の要求で1点ものを造る建築との違い。
「歩く人類」を支えるには点から線へ、線から面へ拡大する必要がある。バリアフリーを進める意義でもある。
点から線へ、線から面へ拡大していくと効果と影響の大きさが急増する。インフラ整備の責任は増す。(u.yan)


日本一長い道路トンネルは?(日経XTECH)

新幹線改札「顔パス」へ実験開始。JR東海、品川駅と名古屋駅(共同)

東京メトロ、東西線の高架下でレタスなど生産(読売)

11/17に、交通政策審議会 第83回港湾分科会を開催〜港湾計画の審議(国交省)

北海道が年末まで旅行補助延長へ(日経)

鉄道遺産の活用策議論、島根「未成線」サミット(デイリー)

Windows 11では「Edgeの強制を回避する裏技」がつぶされていることが判明(GigaZINE)
強制的にWindows 11からEdgeを消し去っても、別のブラウザが開かれるのではなく空白のウィンドウとエラーメッセージが表示されるようになっている

温暖化対応

中電グループ企業トーエネック、工事不備のメガソーラー譲渡。山梨県知事「無責任だ」(朝日)
甲斐市の太陽光発電譲渡、山梨県知事「極めて社会的に不誠実」(NHK)

11/11に、国交相が「令和3年度 災害復旧促進全国大会」に出席(国交省)  「従来の『原形復旧』の枠組みにとらわれない、流域全体を俯瞰しながら、流域全体で水災害リスクを低減する災害復旧事業」の重要性について述べる

大和川水系大和川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取を実施〜流域治水関連法の施行後、全国初となる指定の手続に着手(国交省)
流域面積712q2(市町村の数25)
通称「流域治水関連法」は令和3年5月10日に公布され、令和3年11月1日全面施行

グリーン住宅ポイント制度の実施状況(10月末時点)(国交省)

省エネ住宅取得で子育て世帯など新支援制度(NHK)

ミドリムシで船まで動く! 注目のバイオ燃料(中国放送)

「水素」はどこからもってくる?(CARTOP)

トヨタ自動車、マツダ、SUBARU、ヤマハ発動機、川崎重工業の5社、脱炭素エンジン活用で連携。選択肢を模索(ロイター)
カワサキ、ヤマハ、スズキ、ホンダが2輪用水素エンジン技術の共同研究に合意(ヤングマシン)

充電時間の短縮で、EVの電池電圧を800V以上に高める動き。パワー半導体がSi(シリコン)からSiC(シリコンカーバイド)へ(日経XTECH)

インド尿素肥料会社にCO2回収技術を供与。回収能力は世界最大級の450トン/日(三菱重工)
排ガスからのCO2回収率は約9割
天然ガスを燃料とする尿素肥料製造で、アンモニア製造の一次改質炉から放出される排ガス中に含まれるCO2を特殊な吸収液を用いて分離・回収、アンモニアと合成して尿素を生産

身近だけど実は知らないアンモニアの利用先(資源エネルギー庁)
アンモニアは、火力発電所が排出する煤含まれる、大気汚染物質「窒素酸化物(NOx)」にアンモニアを結びつけることで化学反応を起こし、窒素(N2)と水(H2O)に還元する「還元剤」として利用

尿素合成(JOGMEC)

再生可能エネルギー発電量が多い国ランキングTOP20(ねとらぼ) 1位中国、2位アメリカ、3位ドイツ、4位インド、5位イギリス、6位日本、7位ブラジル、8位スペイン、9位イタリア、10位フランス
1人当たりのCO2排出量と固定量、再生エネ量を比較すれば

COP26、石炭廃止「努力を加速」。資源国反発で譲歩(日経)
延長のCOP26、3度目の議長案。“石炭火力廃止”いくぶん弱まる(NHK)
石炭火発巡り水面下の交渉。英が新草案、表現後退。COP26延長(毎日)
COP26「延長戦」。前代未聞の野心的な目標、支持されるか(産経)

kage100-6.gif


中国と国際社会は「パラレルワールド」。習近平氏、歴史解釈ねじ曲げ、権威引き上げ(東京)
       VS
史実が証明する「尖閣は日本領」 。1939年には与那国島民の生活圏だったこと示す写真。 「証拠で勝てないから力ずくで奪う」が中国の論理(夕刊フジ)
参考:尖閣の海上警備担う大型巡視船「あさづき」(6,500トン)、海保に引き渡し(読売)
ロケットも装甲もない船舶で防御できるのか? 船が沈めば貴重な人材が逸失。国を支える命を粗末に扱うな。(u.yan)

東京都公安委員会、木下都議の免許取り消し。選挙期間中に当て逃げ容疑(産経)

「勉学やスポーツで努力しても、世の中で評価されない。金銭感覚で立身出世した人を見てきた。私はカネで自信を補完していた」。元経産省キャリア官僚、法廷で語られた“驚きの動機”(文春)
参考:成績評価制度「GPA」上位5%の素顔(ダイヤモンド)
「やるべきことをやるべきタイミングでふつうにやっている」

株主に圧力「倫理違反」。東芝、経産省に依存―ガバナンス委(時事)
一連の行為に関する前社長の「主体的関与」認定
市場が求める企業倫理に反するとの評価が妥当」
参考:
東芝、会社を3分割する計画を表明。2年後にも上場(毎日)
分割3社「株の持ち合いしない」(日経)
[倫理]に関連報道のリンク置いてます。

システム障害はごく一端。「みずほ」深刻危機の本質。営業現場は人員削減の草刈り場? (東洋経済)

サイバー攻撃「もはや災害」。地域の中核病院、長期化に頭抱え(毎日)
参考:首相、デジタル人材育成に「3年間で4,000億円」表明(TBS)

立ちはだかる医療人材確保の壁。コロナ対策道半ば(産経)
参考:欧州、再び新型コロナ感染の震源に。世界の新規感染者の半数強(ロイター)

就農者に1,000万円の一括支援。初期負担軽く、49歳以下の新規就農者を育成。担い手育成(共同)

内閣官房の分室のうち、4室を廃止。安倍政権下で設けた「1億総活躍」「働き方改革実現」「統計改革」「人生100年時代構想」の各推進室(朝日)
岸田+麻生+菅G+福田系=反安倍?  面白そうだが、主権者を忘れるなよ。竹中平蔵を切ってなんぼの総理。(u.yan)


11/12
道路が陥没し深さ7mの穴、乗用車が転落。3人重軽傷。北海道・三笠(NHK)
深さ7m、道路陥没し車転落。三笠の道道、3人重軽傷(北海道)

軽石のようなもの、伊豆諸島・式根島に漂着。都などが対策検討(NHK)

国土交通政務官に、加藤鮎子氏、木村次郎氏、泉田裕彦氏。泉田氏は、内閣府政務官と復興政務官を兼務(NHK)

市議会議長ら入契適正化へ理解深める(建通)

セメント大手4社の4-9月期決算、全社が減収営業減益。原材料上昇など重荷に(建設工業)

1級建設業経理士、3科目合格者は445人(建通)

都内初、ドローンでフードデリバリー。ウォーターズ竹芝でJR東など(Impress Watch)

韓国 “空飛ぶタクシー”初の飛行試験(日テレ)

「田舎で世界初の乗り物」「やっと決まった」阿佐東線のDMV、観光振興に期待。高知県東洋町・室戸市(高知)

鉄道運輸機構、北海道新幹線トンネル工事進捗状況。11/1で47.2%掘削(建設工業)

鉄道輸送統計月報(概要)(8月分)(国交省)

国内のBIM本格普及へ包括契約を更新、合理的なプロセス確立。日本設計とオートデスク(建設通信)

計画迷走のツケが設計者に、業務遅延で契約解除(日経XTECH)

直島に安藤忠雄建築「ヴァレーギャラリー」22年3月開館、杉本博司ギャラリーも(日経XTECH)

日本芸術文化振興会、国立劇場再整備PFI、4月メドに入札公告。新劇場は5.6万m2、高級ホテルも併設(建設通信)
検討業務などに携わっている会社と資本・人事面で関連がないこと

NY高級物件、記録的な売れ行き。96階マンハッタン一望(朝日)

札幌駅交流拠点北5西1・西2地区再開発、特定業務代行者に清水建設・伊藤組土建・岩田地崎建設・札建工業・泰進建設JV(建設工業)

銀座1km圏の「立ち退き困難地帯」でついに大型高級マンションが建った裏事情(ダイヤモンド)

相続放棄後もついて回る「不要な土地の管理責任」から逃れたい(幻冬舎)
現時点では免れられない「不動産の管理責任」の問題
国は土地問題を認識、法律制定するも運用はまだ先

日本旅行、1億円に減資、「中小企業」に。新型コロナウイルス感染拡大で悪化した財務の改善へ税負担軽減(時事)
1億円に減資、日本旅行も。4〜9月に資本金を1億円以下に減資した企業の3割にあたる203社が観光や外食などサービス業(日経)

日航の冬ボーナス、過去最低の0.15か月分提示(読売)
JR東の冬ボーナス、民営化後の最低の2.0か月分提示(読売)

温暖化対応

「事が起こらなければ動かない」静岡県の対応
熱海土石流で露呈した役所の悪弊(日経XTECH)
静岡県知事「今度の盛り土に関わる条例は全国一厳しいものにしたい」「それが供養になるだろう」。
意気込みはよいが、なぜ30人近い犠牲者を出すまで行動に移せなかったのか
[令和3年7月 熱海土石流災害]の関連報道リンク

kage100-6.gif


土木学会と日本建築学会、DX脱炭素で共同研究。覚書締結、感染症や激甚災害に危機感(建設工業)
土木学会×日本建築学会、活動協力で覚書。垣根越え社会貢献、共同タスクフォース設置(建設通信)
土木学会と日本建築学会が覚書(建通)
コロナ禍の都市インフラ構築や激甚化する豪雨災害に協力して臨む

国交省、ワンコイン浸水センサー実証実験に44者参画。活用アイデア続々(建設工業)

九州整備局、山国川の360度パノラマ画像作成。全国の河川で初(建設工業)

国際海運・国際航空分野における気候変動対策について我が国の取組みを世界に発信〜COP26「運輸の日」におけるイベントに国交相がビデオメッセージで参加(国交省)  同写真ほか

パブコメ
装置型式指定規則の一部を改正する省令案及び道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の一部を改正する告示案に関する意見募集
圧縮水素ガスを燃料とする自動車には、規定されたラベルを車体の指定された箇所に貼付する他

kage100-6.gif


いすゞがEVトラック量産。国産で初、中国勢に対抗(日経)
国内自動車、EV化急加速に警戒感。「後ろ向き」レッテルの恐れも(時事)

アマゾンが米国で最大の再生可能エネルギー購入企業に(businesswire)

「NTTが本性を現した!」電力業界が戦々恐々、再エネ開発や電力小売りに本格進出の実態(ダイヤモンド)

米中が気候変動で共同宣言、指導力演出優先。数値目標に踏み込まず(毎日)

「脱石油・ガス」で有志連合、段階的廃止目指す―COP26(時事)

温暖化抑制、「1.5度」と「2度」の決定的な違い(ロイター)

kage100-6.gif


北朝鮮、日本で外貨獲得か。警察「スパイ事件」認定(共同)

「コロナ陽性のまま退院」徳之島徳洲会病院の医師がLINEでデマ拡散。元患者が提訴(朝日)
「人口約2万人の島で『村八分』も予想され精神的苦痛は甚大だ」
勤務先に「コロナのやつを雇うな」「やめさせろ」などの電話


コシヒカリ発言「謝罪するまで何日かかった」静岡県知事の辞職求め御殿場市民がデモ (テレビ静岡)

「岸田政権はさっさと潰して構わない」安倍氏と麻生氏の全面対決が招く"次の首相"の名前 (鮫島 浩)
菅氏と会談、異例の気遣い。政権安定へ関係修復狙う―岸田首相(時事)
猫の目のように」動く永田町、「借りてきた猫」でいる?
創造性や想像力の根本となる能力: 見えない飼い主を耳だけで追跡、猫の空間認識能力、実験で実証(CNN)


11/11
助成金不正受給疑い。「日本旅行業協会」会長、労働局調査認める(NHK)
「日本旅行業協会」会長の会社、研修の上乗せ分も不正受給か(NHK)

ラニーニャ現象発生か、この冬は気温低く大雪の可能性も(NHK)

建築士も無関係ではない、地盤調査報告書の改ざん問題(日経XTECH)

「ゴーストフィッシング」、海洋投棄タイヤがヤドカリ捕殺(東奥)

日野プロフィアのリコール

11/9に、重量超過等違反車両の『首都圏大規模同時合同取締』を実施(国交省)

国交相再任に当たってコメント、 国民の安全・安心確保に注力(建通)

経済対策「十分な規模の確保が必要」(建通)

日建連首脳、自民党3役に22年度予算要望。公共事業費の安定確保を(建設工業)

技能者処遇改善の追い風なるか−「賃上げ」議論活発化。政府、政府調達手法見直しへ(建設工業)
働き方改革で情報共有。全建(建通)

東京・世田谷区、総合評価を見直し、CCUS事業者登録で2点。入札制度改革案(建設工業)

営業利益の下落幅小さく(建通)

12/7,8、G空間EXPO 2021(国交省)

中部地方整備局、インフラDXセンターが本格始動。学生向けICT講座開く(建設工業)

11/12に、「第3回 港湾におけるi-Construction推進委員会」を開催〜生産性向上に向けたICT・BIM/CIM の取組、今後の展開等について議論(国交省)

馬毛島基地計画、アセス中の施設工事入札方針に賛成派も「強行」。西之表市長「国は焦っている」(南日本)

インフロニア・ホールディングス・岐部一誠氏、高収益な経営基盤を確立(建設工業)

西松が377億で受注、シンガポール地下鉄クロスアイランド線大断面トンネル(建設通信)

第17回公共建築賞、大臣賞・特賞を決定(建通)
公共建築協会、公共建築賞3点、特別賞3点を選定(建設工業)

日本橋一丁目中地区再開発、C街区延37万m2、高さ284m、施工予定者に清水建設。B街区は清水・錢高JV、A街区は大林(建設通信)

東武鉄道や久喜市ら、産官学5者連携でまちづくり。南栗橋を「郊外のモデル」に(建設通信)

GoToトラベル、再開は22年1月以降。政府が方針固める(毎日)

「VMware vCenter Server」のIWAに脆弱性 - 回避策をアナウンス(Security NEXT)

日本通信、電子署名法の認定取得。スマホに電子証明書を搭載へ(ロイター)

温暖化対応

宮田堰改築など盛り込み高梁川河川整備案(建通)

大規模土石流の被災地が校区に含まれる熱海・伊豆山小にエールの花。長野、山梨の生産者がビオラ届ける(静岡)

熱海土石流、遺族5人が 殺人容疑で盛土業者・土地所有者を告訴…「 未必の故意」主張(読売)

熱海土石流、安全対策の措置命令は見送られ。「崩落までは時間の問題」、その言葉は5年後に現実となった(東京)

太陽光発電が集まる町、土砂崩れ相次ぐ。安全設備造らぬ業者に指導も(朝日)

技量不足で避難情報発令に二の足、市町村の6割が「判断難しい」(日経XTECH)

国内50都市の自然災害予測。損保ジャパン、AI外販(日刊工業)

五洋建設が新工場、工場全体をZEB化。太陽光・水素エネも利用(建設通信)

陸上風力のFIT入札、最低落札価格は14円台に。加重平均落札価格は16.16円/kWh(スマートジャパン)

ジェラが1,750億円投じて「東南アジア丸ごと脱炭素」(ダイヤモンド)

「ギ酸」で発電できる新型燃料電池、ジェイテクトが50W級の開発に成功(スマートジャパン)

二酸化炭素が2年で石に変わる? アイスランドで進むプロジェクト(Sirabee)
空気から二酸化炭素を除去
水に溶かしパイプで地下3,000mに送り込む
二酸化炭素は、玄武岩の層に含まれるカルシウムやマグネシウム、鉄などと反応し白い結晶へ

米中、気候変動で共同宣言。20年代に協力強化(時事)
両国は温室効果ガスの世界1、2位の排出国
米中、気候変動の共同宣言。メタン排出削減など(TV TOKYO)

温暖化防止へ「時間ない」。各国閣僚らが危機感―COP26(時事)
COP26、電気自動車などに移行のための行動計画まとまる(NHK)
2040年までにガソリン車廃止、24カ国が合意。日米中独は不参加―COP26(時事)

途上国フロン対策で73か国・地域が支援強化へ…世界のエアコン、毎秒10台増の予測も(読売)
島しょ国など支援、気候基金400億円増資。米など初参加(日経)

温室効果ガス削減、新たな目標でもパリ協定届かず。国連環境計画(UNEP)報告書(毎日)
「実質ゼロ」とする目標を掲げる国は、世界の排出量の76%を占めるまでに増えた。これが完全に実現された場合、気温上昇は66%の確率で2.1度、50%の確率で1.9度に抑えられる

kage100-6.gif


最悪 「デジタル田園都市国家構想実現会議」に参加する民間有識者に、竹中平蔵慶大名誉教授(産経)
第101代総理大臣に岸田氏選出(NHK)  責任取れよ
生産性を上げたとしても、賃金や人生の充実に回らないと。竹中平蔵の背後に居る者が、そこまで考えているか?(u.yan)

首相補佐官、女性活躍に森氏。国際人権は中谷氏(時事)

影響延べ1,290万人超、先月の大規模障害、ドコモが報告書―社長ら報酬一部返上(時事)

「ブラック霞が関」の背景(毎日)

旭川で相次ぐ感染者、9割ワクチン未接種、飲食店で拡大。時短解除の札幌、再拡大懸念(北海道)

政府、事業者に最大250万円。コロナ対策で給付へ(共同)
首相、事業者向け給付金「来年3月まで5か月分一括給付」(産経)

東南アジアのネット経済、30年までに1兆ドル規模に(ロイター)


11/10
12日頃にかけ寒気流入、気温の変化に注意(tenki)

クーリングオフ求めた顧客宅の鍵穴に接着剤、鍵修理会社の社長逮捕…当初「8千円」が10万円請求(読売)

大量の軽石、久米島の港に漂着。漁業関係者などが撤去作業(NHK)
与論島に軽石回収の清掃船「海煌」派遣へ…発電燃料積んだタンカー接岸できず対応(読売)
参考:海洋環境整備船「海煌」 (熊本港湾・空港整備事務所)

リニアのトンネル工事でまた崩落事故、作業員けが(日経XTECH)

リニア日吉トンネル(岐阜県瑞浪市)工事で残土に産廃混入、トンネルの吹き付けコンクリ片か(日経XTECH)

建材高騰、原料高が波及。着工見直しや設計変更も(日経)
令和3年度主要建設資材需要見通しを算出〜本年度の主要建設資材需要見通しはセメント、生コンクリート、木材、普通鋼鋼材にて増加(国交省)
建設資材見通し、木材など5資材需要増(建通)

上場ゼネコン大手4社の21年4-9月期決算、工事採算悪化で全社が営業減益(建設工業)
大手4社の22年3月期第2四半期決算まとめ。3社増収も全社減益、競争激化、資材高騰が影響(建設通信)

企業倒産、バブル期以来の低水準(建通)

転職者の採用予定、建設業が69%で最高(建通)

賃上げ企業、政府調達で優先。政府の「新しい資本主義実現会議」(建通)

政府、デジタル臨調を設置。三位一体で改革実行、22年春に方向性まとめ(建設工業)
臨時調査会を発足。デジタル・行政・規制の3改革を一体検討。2022年春に初弾の方向性(建設通信)

架線検査でのICT活用推進、JR東日本(建通)

11/16に、国土審議会第2回計画部会を開催(国交省)
予定議事:地域生活圏について他

宮城建設女性の会、3・11伝承ロード現場視察研修。忘れないことが災害に強い国土に(建設工業)

西銘復興相、国際教育研究拠点、11月末までの法人形態決定めざす(建設工業)

JFEエンジニアリングのグループ会社J&T環境、災害廃棄物1次仮置場搬入公開訓練。京浜地区初、周辺自治体も視察(建設工業)
大規模災害に対する用地は不足。仮設住宅や復興住宅の用地まで考えるとギブアップな自治体が多いのでは。(u.yan)

実証視野に意見交換、下水道スタートアップチャレンジ。国交省(水道産業)

「流す先 思って拭き取る フライパン」排水思源−下水道賞を表彰(下水道広報プラットフォーム)

兵庫県西宮市、西部・東部処理センター焼却施設を統合。32年に稼働開始(建設工業)

11/20-28「アイランダー2021」(国交省)

「ダメ出し」されていた自治体のスーパーシティ構想、31団体中28団体が再提案(日経XTECH)

景観形成に役立ててほしいと信用金庫が町に寄付。宮崎県・高鍋町(宮崎日日)

東京都建設局の明治・代々木公園P-PFI予定者、東京建物、東急不が代表(建設通信)
明治公園Park-PFI、東京建物グループ(三井物産・日本工営・西武造園・読売広告社・日テレアックスオン)。 代々木公園Park-PFI、東急不動産ら4社グループ(建設工業)

西澤徹夫氏ら設計の八戸市美術館が開業、巨大な「ジャイアントルーム」でアート育む(日経XTECH)

火災保険、実質値上げへ。割安な10年契約廃止(日経)

大和ハウスと飯田グループ、コロナ禍で2社の明暗が分かれた事情【決算書で比較】(矢部謙介)

ナイジェリアのビル崩壊、死者20人に。救助活動続く(日経XTECH)

JR東、来春ダイヤ改正で「かなり大規模」に減便…コロナで乗客減「利用低調な列車見直す」(読売)
コロナ禍による業績悪化を受けた措置

KDDI、実在都市の「メタバース」で連携、東急など(日経)

温暖化対応

建築研究所、木造中高層建築物普及へ設計例(建通)

グリーン住宅ポイント制度の予算上限に対するポイント申請額の割合が75%超(国交省) 申請受付終了日の取扱

野村不動産が国内初、電気・ガス・CO2排出量の実質ゼロを実現。相模大野4丁目計画。。設計施工は三井住友建設が担当(建設通信)

エネルギー生産型の下水処理技術開発。大成建設(建通)

三菱商事、脱炭素へAmazonやNTTと築く再エネ網(日経)

豪英資源大手BHP、三井物産との原料炭事業を売却。1,500億円(日経)

洋上風力最大手オーステッド幹部「東電は15年前の我々に近い」(大西孝弘)
洋上風力発電機の大型化で発電コストを大幅引き下げ

またチャイナリスク? 尿素水に続き太陽光発電モジュール価格も揺れる(中央日報)

北京市、省エネを一層強化。副都心行政施設の景観照明を原則消灯(日経XTECH)

厳しい入場制限で市民団体を排除、COP26は史上最悪の密室交渉(木村正人)

kage100-6.gif


「生きづらさ」が低年齢化か、不登校児童が増加を続ける2つの背景(石井志昂)

介護保険料払えず差し押さえの高齢者、初の2万人超。負担増も背景か(朝日)

遠山氏、融資見返りに現金受領か。財務副大臣就任後―テクノ社社長から・東京地検(時事)

制度の悪用手厚い身分保障…雲隠れ都議に有効な手立てなし。辞職勧告「2回も出されるのは前代未聞で極めて異例(議会関係者)」(産経)
無免許当て逃げの木下富美子都議に同僚議員も激怒。説明、謝罪なしの復帰に「憤りしかない」(よろず〜)
一切の説明や謝罪はなく、シレッとした感じ
無免許運転事故で辞職勧告決議。木下都議、議員辞職しない考え(NHK) 
選挙では、都民ファーストの会の特別顧問を務める小池知事が木下議員の事務所に激励に訪れていた
有権者の『ぜひ、続けてほしい』の録音を聞きたい。  明確に、詳細に、説明出来ない政治家は無用。(u.yan)

消費者への裏切り、外部調査は責任指弾。関電歴代幹部不起訴(毎日)

首相「成長を実現し中期的に財政も改善」。経済財政諮問会議(NHK)  「財政単年度主義」の弊害の是正などに取り組む

9日、東京都、30人感染確認。前週の同じ曜日より増加(NHK)

KDDI総合研究所と兵庫県立大学、世界最速の暗号アルゴリズム開発。6G時代見据え(ITmedia)
鍵の長さ256ビット、処理速度138Gbps


11/9
西〜北日本、9日にかけて荒天に。落雷や竜巻などに十分注意(NHK)

リニア工事また土砂崩れ。長野のトンネル、1人軽傷(時事)
リニアのトンネル工事でまた崩落事故、1人けが。長野(朝日)
リニア中央新幹線のトンネル工事で土砂が崩れる事故、作業員1人がけが。長野県豊丘村(ABEMA)
リニア伊那山地トンネルで事故。土砂当たった作業員搬送(信毎)

九州新幹線、車内で放火未遂か。男逮捕「京王線事件をまね」供述。官房長官「報告踏まえ さらなる対応策取りまとめ」(NHK)

測量士試験、合格者は497人。振替措置で受験者数が大幅増加(建通)

CCUS、入場記録活用へ機能拡充検討(建通)
累計登録数は事業者10万社。技能者70万人
国交省、技能者の処遇改善にCCUS活用検討。レベル別に手当て検討企業も(建設工業)

国交相、富士教育訓練センター視察。訓練生を激励(建設工業)
国交相、富士教育訓練Cを視察。研修生を激励(建設通信)

技能実習生の入国再開、地方整備局が事前審査(建通)

日建連、日建連表彰の募集要項公表。22年1/5-31応募受付(建設工業)

1,800kmのテレワーク実現へ。コベルコ建機、HOTnetが実証実験(建設通信)

文字など高精度印字、日立チャネルソリューションズが自動墨出しロボを商用化(建設通信)

複数の無人搬送車を1人で制御、大林組が建設現場向けのシステムを開発(日経XTECH)

建築研究所、屋内調査にマイクロドローン活用(建通)

軽石大量漂着−回収技術検討WGが初会合。政府、事例集作成・共有で本土到達に備え(建設工業)

桁端部が浮いた上関大橋で本復旧、「応力腐食割れ」で鋼棒破断(日経XTECH)  ECI方式(技術協力・施工タイプ)を採用

Q.阪神なんば線「淀川橋梁」を架け替える理由は?(日経XTECH)

3密計測システムを開発。戸田建設(建通)
ビル内CO2濃度、自律走行ロボが計測・通知。固定型と一元管理。戸田建設(建設通信)

オフィス大量供給の福岡・天神、感染症対策で「天神ビジネスセンター」が先導役に(日経XTECH)
計画変更で最大換気量を30m3/h・人から34.5m3/h・人に上げた。建築基準法で定められた必要換気量の約1.7倍
執務室にはPM2.5対策のフィルターやダクト接続式除菌ユニットなどを設置

実は続出「マンション管理会社が突然撤退」の怖さ。管理組合と「立場逆転」、大きな転換期に(東洋経済)

小田急が小児用パスモで全線50円に、新宿―小田原なら9割引き…「将来も沿線に住んで」(読売)
23区内の再開発が進んでいる東京。郊外か? 都心部か?

11/10に、「第2回不動産IDルール検討会」を開催(国交省)

イケア、広島の新店予定地を売却。「出店戦略見直し」(日経)

品川駅北周辺地区再開発、高輪築堤の移設検討。準備組合(建設工業)

「源氏物語」「枕草子」舞台の建物跡、京都の発掘調査で初確認(京都)

帝国ホテルが「キッチンカー」、コロナ禍で新たな試み...「ホテル利用にも繋がれば」(J-CAST)

建設技術研究所、12月にスマホ用アプリリリース。歴史的建物をARや音声で案内(建設工業)

関西〜九州の高速道路乗り放題、「西日本観光周遊ドライブパス」。地域別に全13プラン発売。12/20まで(トラベルWatch)

温暖化対応

熱海土石流の被災地を斉藤国交大臣が視察(NHK)
早期復興の決意新たに。熱海土石流を視察(建通

国土交通省と四国4県の土木担当者が盛土対策で意見交換(NHK)

人口密度1位。横浜・鶴見川、最近おとなしい「暴れ川」。流域は過密地、40年の治水成果…気候変動で残る水害リスク(カナコロ)

12/7に、「第22回 空港技術報告会」を開催(国交省)
テーマ=「2050年カーボンニュートラル 〜空港における脱炭素化に向けた取組み〜」

パブコメ
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示及び道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示案について意見募集
エネルギー使用の合理化の推進

kage100-6.gif


香川県善通寺市、再生可能エネルギー導入促進支援業務プロポ公告。三井住友建設JVに(建設工業)
水上太陽光発電

11/17-19。インテックス大阪で、脱炭素経営EXPO
参考:「脱炭素経営EXPO」  いま必須の「脱炭素」のための最新ソリューションがわかる(J-CAST)

灯油、寒冷地で前年比3〜4割高(日経)

「2030年までに森林破壊なくす」COP26共同声明。再び口先だけの約束になるとの懸念も(NATIONAL GEOGRAPHIC)

kage100-6.gif


公明・遠山元議員、聴取に「資金提供あった」…融資仲介関与は否定(読売)
参考:維新が公明党に“攻撃”開始。岸田首相にも揺さぶり(ゲンダイ)

木下都議、9日の委員会に出席意向。再選後初、無免許事故で2度の辞職勧告(東京)
“雲隠れ”木下富美子都議は現れるのか。自宅で数年前に起きていたもう一つの“警察沙汰”(新潮)

逃げ得」税理士の自主廃業、制度に不備…懲戒処分受けたのは指示された元部下(読売)

砂漠の真ん中に空母が…中国、米空母型の標的で攻撃練習(中央日報)

日本の人権担当補佐官人事に中国が「外部の干渉許さず」(産経)
人権補佐官に中谷氏。岸田首相公約実行、中国反発も(時事)

政府分科会、コロナ新指標で合意。ステージから医療提供体制に着目した「レベル」に分類変更(時事)
コロナ対策 医療ひっ迫度重視の「5段階レベル」まとまる(NHK)

賃上げへ税制優遇拡充。先端技術、地方デジタル化支援―「新しい資本主義」提言(時事)

ニッセイにブラザーがTOB、1株につき1,500円―上場廃止へ(時事)


11/8
軽石除去、人力でも。農家や役場職員ら100人がビーチで汗(沖縄)
海岸の大量軽石、消えたはずがまた現れた…なぜ?(テレ朝)
軽石大量漂着−回収技術検討WGが初会合。政府、事例集作成・共有で本土到達に備え(建設工業)
漂着の軽石、環境汚染対策に活用へ。研究グループが新技術開発(NHK)
軽石の表面に「ゼオライト」をつくる。 水質の浄化や放射性物質の吸着などに

20道県が氏名公表基準。災害時不明者、11府県「検討」―迅速救助へ策定加速(時事)

会計検査院、指摘金額は総額2,108億円。不当事項は157件・66億3,301万円(建通)

ラニーニャ現象の冬、影響はいつから? 寒さと雪の見通し(tenki)

道路陥没ではまったゴミ収集車6日ぶり撤去(日テレ)

休めない環境や重層下請けとの決別(日経XTECH)

建災防、新ヒヤリハット報告回答データ集計。メンタルヘルスは改善傾向(建設工業)

DX推進アクションプラン、21年度末に策定(建通)
国交省、インフラ分野のDX推進へ。21年度末に行動計画策定(建設工業)

九州整備局、人材育成カリキュラムを開発。防災力向上へAI利活用(建設工業)

技術開発効率化へ企業間連携活発化、ロボット・IoT分野。キーワードは「協調領域」(建設工業)

建築現場のロボット導入施工者裁量・責任で許可。NEDO、実績重ね安全基準明確化(建設通信)

IoTセンサーと3D都市モデル活用、先進の防災サービスを開発。/東京海上日動・応用地質(建設通信)

建機大手4社の21年4-9月期決算、コロナ影響減で市場回復、4社とも増収(建設工業)

大阪都心と関空を結ぶ「なにわ筋線」構想が実現した理由とは(枝久保達也)
新大阪駅--大阪駅--中之島--難波--新今宮--関西空港をつなぐ鉄道プロジェクト、2031年度の開業予定

羽田空港直下に鉄道トンネル、難工事部分をECI方式で23年度着工へ(日経XTECH)

シールド工事のトラブル集を公表、相次ぐ事故受け国交省が指針策定へ(日経XTECH)
方向性やFSを決める会議の"品質"もポイント。(u.yan)

大規模陥没から5年、原因となった地下鉄工事は着々と進む…新駅の名称も決定(読売)

「いつまでも見てられる…」、田園風景に突如出現する“ナゾの巨大建造物”。激アツの工事現場に通い続けてみた(文春)

公園バリアフリー、計画段階に意見聴取(建通)

第7回鈴木禎次賞、大賞は日建設計・甲斐圭介氏の「松山大学文京キャンパス myu terrace」(建設通信)

円を描く新校舎のプラン、ガラス越しに交流を誘発(日経XTECH)

ホテルオークラ、東京別館を解体。鹿島で11/15工事着手(建設工業)

ニコン、大井製作所内に新本社。延べ4.2万m2、2022年夏着工。設計は三菱地所設計(建設通信)

“恐怖のエスカレーター”作った理由と撤去した理由。東京芸術劇場(JBpress)

「首都圏外への本社移転」が過去最多ペース、コロナ収束後も増加の可能性(丸山昌吾)

防潮堤の壁画、秋の彩り。徳島、250m分を刷新(産経)

若宮万博担当相と齋藤兵庫県知事、万博成功へ自治体連携(建設通信)

旅行会社の倒産・廃業が急増で初の年間200件ペースに…大手各社がリストラを断行(BJ)

GoToトラベル、一時停止の取消料負担に1,157億円。事業者間の公平な配分を確認せず(TRAICY)

温暖化対応

「行政はなめられている」、都道府県の6割が盛土の対応に苦慮(日経XTECH)

大成建設、エコ・ファーストの約束更新。「2050年までに事業活動におけるCO2排出量実質ゼロを目指す」(建通)

温暖化対策の「二酸化炭素回収マシン」を発明した東大生・村木風海氏が描く未来図(マネーポスト)

日本の石炭火力発電、なぜ廃止できないの?(NHK)

トヨタが日本最大級の再エネ企業の「買収」に触手、足掛け3年の猛アタック(ダイヤモンド)

太陽光発電「令和の公害」、温暖化防止の大義で里山無残。土砂流出、住民トラブル… 法規制なく専門家警鐘。熊本(熊本日日)

石油メジャーが嫉妬する洋上風力世界最大手。デンマークのオーステッド(大西孝弘)

エジプト、天然ガス車の普及に力。気候変動会議の自国開催でPRに躍起(東京)

EUトップらに「偽善」批判 プライベートジェット利用で―COP26(時事)

kage100-6.gif


遠山元議員を任意聴取。元秘書らの不正融資仲介疑惑。東京地検特捜部(TBS)

台湾緊張、日本の備え急務。グレーゾーン、邦人退避計画、敵基地攻撃能力も課題(産経)
藤井聡教授が茂木幹事長に「絶対許せない、あんな政治家」。尖閣めぐる中国発言の対応で(東スポ)
参考:
王氏「日本漁船が釣魚島(魚釣島の中国名)周辺の敏感な水域に入る事態が発生し(中国海警局が)やむを得ず反応しなければならない」(時事)
茂木外相は王毅外相に、本当は何と言ったのか?(遠藤誉)
二階 - - 菅 - - 茂木
参考:
茂木新幹事長のあだ名は「モテキング」、政官とも恐れる王様起用3つの理由(小倉健一)  御祝儀の記事も少ない幹事長
岸田首相が林芳正議員を外相に決めたワケ(TBS)
岸田首相と火花散らす安倍氏。天敵・林芳正氏の外相起用阻止に動いた(ポストセブン)

なぜ科学の重鎮たちは中国を目指すのか「頭脳流出」だけでは語れない実態(TBS)

経済対策、30兆円超で検討。10万円給付や介護処遇改善(共同)

入国時の待機、3日間に短縮。外国人の入国も一部再開(NHK)
7日、コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ(時事)
デルタ株が死滅!?第5波収束の一因か?(テレ朝)


11/6,7
斉藤国土交通相、1億円余の記載漏れ。訂正届け出し陳謝(NHK)

鉄道各社、対策急ぐ。手荷物検査「非現実的」の声……京王線刺傷(時事)
刺傷事件発生、何度も押された非常通報ボタン…「どうしましたか?」車掌への応答なし(読売)
参考:特急列車内、男が刃物で乗客を刺す。3人重傷。ドイツ南部(朝日)

政府の、新たな経済対策原案判明。「成長も分配も実現 成長軌道に」。 クリーン・エネルギーへの投資や「GoToトラベル」再開を通じた観光立国の復活などを成長戦略に(NHK)

「現代の名工」に150人。畳職人ら卓越技能者を表彰―厚労省(時事)

令和3年度土木学会賞候補の募集(土木学会)
技術賞、吉田賞、田中賞、技術開発賞、出版文化賞、国際貢献賞、国際活動奨励賞、国際活動協力賞、技術功労賞

東日本大震災から10年、震災伝承施設など巡るツアー(NHK)

愛宕山に避難路整備へ。八幡浜市長「多くの命を救うためには車で避難することも考えなければならないが……道路の拡幅や新設で大型車両も通れるようにして、市民から死者を出さないために最善の努力をしていきたい」(NHK)
丘や山への観光道路は避難に使える。
浸水想定エリアに高架道を通せば避難場所になる。
インフラのB/Cを考え直そう。(u.yan)


高速道路は道路の無料公開原則の対象か? (中田 勉)

被災地を支える「防災道の駅」(ルートプレス第60号)

国道18号上田BP。長野国道事務所(橋梁)

11/9に、第3回 シールドトンネル施工技術検討会を開催(国交省)

海運先進国当局間会議の開催結果(国交省)
米国及び中国の貿易阻害措置や、EUの気候変動法案パッケージへの異論

第9回「航空インフラ国際展開協議会」総会開催結果概要(国交省)

ソフトバンク、基地局から無線給電、実証実験(日経)

テレワーク環境におけるコンプライアンス・技術者倫理について(秋葉 努)
リスクマネジメント、コンプライアンス、暗黙知としての技術者倫理

温暖化対応

土石流盛土、災害防止と法面面保護など3項目が空欄の届出受理。熱海市「検証する必要ある」(共同)
この話が出てくるまでに4ヶ月。 ふざけた地方行政なのか? 裏があるのか?(u.yan)

11/10に、社会資本整備審議会河川分科会(第60回)を開催〜球磨川水系に係る河川整備基本方針の変更について審議(国交省)

カーボンシンク期待〜セメント協会(コンクリート)

日立、EVバス蓄電池をサブスクで。まず英バス大手に(日経)

脱炭素技術番付、日本企業に潜在力、水素CCUSで先行。上位10社中、日本企業は5社(日経)

低コストな再エネ水素の製造法、ENEOS・千代田化工建設・クイーンズランド工科大学が実用レベルでの技術検証に成功(スマートジャパン)
1)水素をMCH(メチルシクロヘキサン)に変換する工程を大幅に簡略化し、水とトルエンから一段階の反応でMCHを製造する技術を活用
2)集光型太陽光発電を利用し、オーストラリアで再生可能エネルギー由来のMCHを製造
3)日本に輸送したのちに水素を取り出しFCVで活用
CO2回収・固定・再利用や水素製造は[環境]にリンク置いてます。

ESG債発行、地方が国に先行。川崎など7都県市に拡大(日経)
温暖化は生活様式や産業構造を変化させる。変化に対応するためにESG国債、SDGs国債は検討されるべき。(u.yan)
脱炭素に1京円強。金融機関有志連合、投融資で変革促す(日経)

温暖化、発展途上国や将来を担う若い世代に負担を強いている。COP26で連日のデモ(共同)

海運先進国当局間会議の開催結果(国交省)
EUの気候変動法案パッケージへの異論
 EUの自己都合的な姿勢に対して、主要産油国が反発したのでは。  CO2固定・再利用などの資源有効活用の思考が不足していないか。  科学技術で災いを超えた歴史が欧州には無いのだろうか?(u.yan)

kage100-6.gif


「対中同盟」としての日米同盟〜 何がなされるべきか、何を避けねばならないか(神谷万丈)
言葉による牽制は重要ではあるが、言葉だけでは目標を達成することはできない
中国との競争において日米の共通する戦略的利益と合理性とは? (渡部恒雄)
中国の軍事的な冒険主義を抑止して、インド太平洋地域のルールに基づく秩序を維持し、両国の現在の経済的な繁栄を継続させる
参考:
尖閣防衛、戦闘機拠点を離島へ拡充。空自検討(産経)

露、コロナ感染拡大止まらず。感染者数過去最多に(NHK)

国のムダ遣い。会計検査院、2020年度決算検査報告(朝日)
省庁別で最多は財務省の1,600億円
財務省、金塊など129トンも保有(朝日)

赤木さん労災認定の文書、人事院が不開示決定を取り消し。森友改竄(毎日)

文科省と財務省、小学校の教員定数増巡り、今年も予算で火花。文科省、教員定数を2,000人増やすために約44億円を要求(毎日)
事実上の「指定校制度」を止めて、優秀な人材を。(u.yan)

ランサムウェア集団摘発へ11億円の賞金、パイプライン攻撃で米国務省(CNN)

外国人の新規入国、ビジネス滞在・留学・技能実習生ら11/8から解禁…国・地域の制限設けず(読売)

自民、細田派「1強」維持。第2派閥争い激化(時事)
15+10の動静、弱小政党より多い。 多様性か集中か? 価値観が広がる中で小選挙区制度が妥当かどうか?(u.yan)


11/5
ガソリン、7年3カ月ぶり高値(共同)

日野デュトロのリコール

ダンピング許さない環境つくる(建通)
国交省は官民で合意した賃金目標の達成に向け、民間工事でのダンピング受注防止も

監理課長等会議、5日から全国8ブロックで(建通)
技能労働者の処遇改善円滑な施工確保をテーマに

令和3年秋の叙勲について(11/3)(国交省)

令和3年(第28回)「鉄道の日」鉄道関係功労者大臣表彰(国交省)

Project“PLATEAU(プラトー)”、グッドデザイン金賞を受賞(国交省)

2021年度グッドデザイン大賞に分身ロボットカフェ、社会との“つながり”評価(日経XTECH)

安全衛生管理DX、円卓会議が初会合(建通)
建災防、安全衛生管理DX確立へ円卓会議が初会合。新ヒヤリハット報告をデジタル化(建設工業)

11/9に、「航空機運航のDX推進に向けた検討会」(第3回)を開催(国交省)

サーマルカメラ搭載型顔認証システムを開発(建通)

線路も道路も、デュアル・モード・ビークル(DMV)営業運行へ。世界初、徳島の鉄道会社(共同)

シールド工事のトラブル集を公表、相次ぐ事故受け国交省が指針策定へ(日経XTECH)

大林組とコニシ、ケミカル工事、トンネル覆工の剥落対策工法を開発。薄層塗布で強靱な塗膜形成(建設工業)

「次世代住宅プロジェクト2021(第2回)」の決定〜令和3年度サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)(国交省)

文科省、文化功労者顕彰式開く。谷口吉生氏らの功績たたえる(建設工業)

旧九段会館の保存に「免震レトロフィット工法」、東急不と鹿島が建物持ち上げ(日経XTECH)

西麻布三丁目北東地区再開発、特定業務代行者は大成建設(建設工業)

福岡大、病床数618床、建設費235億。病院新本館、清水で着工(建設通信)

JFAと三井不動産、拠点再編で基本協定。地域社会貢献へ新たなレガシー創造(建設通信)

兵庫県高砂市、向島公園エリア一体活用。候補者に国際ライフパートナーら2者グループ(建設工業)

村全体をホテルに。人口減にあえぐ山梨・小菅村、崖っぷちからの挑戦(毎日)

温暖化対応

都市緑地法運用指針、改正案まとまる。特別緑地保全地区内での雨水貯留浸透施設整備について許可申請を不要とする(建通)

政府、建築物省エネ法など優遇措置の適用要件引き上げへ。22年3月公布(建設工業)
1次エネルギー消費量で非住宅はZEB Oriented、住宅はZEHと同水準の性能を求める見通し

パブコメ
「淀川水系における水資源開発基本計画(素案)」に関する意見募集
従来の需要主導型の「水資源開発の促進」から、リスク管理型の「水の安定供給」へ

kage100-6.gif


パブコメ
都市緑地法運用指針の改正案に関する意見募集

kage100-6.gif


長崎大学・長崎海洋アカデミー、洋上風力発電の専門家育成(日経)

地球温暖化に挑む土木工学〜地球温暖化対策特別委員会(土木学会)

カーボンニュートラルに傾注するあまり、別の環境破壊を引き起こしては本末転倒
再掲:「グリーンウオッシュ」にご用心。忘れがちな材料の持続可能性(日経XTECH)

参考:材料、電池、製造の炭素排出量を積み上げたEVの本当のカーボンコスト(TC)
電池製造の内包二酸化炭素
EVのバッテリー1つを製造する際の内包二酸化炭素は、最低でも8トン、最高で20トン。最近の技術的な分析では約4〜14トン。14トンや20トンといえば、効率の良い従来型の自動車が、生涯の走行でガソリンを燃やした際に発生する二酸化炭素とほぼ同じ量である。

kage100-6.gif

トヨタこだわる水素エンジン、既存トラックの改造に勝算(日経)
豊通、30年まで脱炭素に1.6兆円投資。電池や水素に重点(日経)
トヨタ、脱炭素化で最低評価。EVへの全面移行で。環境団体グリーンピースがランキング発表(時事)

三菱UFJ、米FEFに資本参加。水素拠点開発の世界最大手(日刊工業)

脱炭素でガス火力発電も窮地に。「融資OK」でも暗雲(日経)

静岡ガス・静岡大、脱炭素技術を共同研究。 地域で排出されたCO2を使って、都市ガスの主成分であるメタンガスを合成する技術などを2030年までに実用化することを目指す(日経)
地球温暖化を食い止める切り札? COP26で岸田首相も言及した”アンモニア”の可能性(FNN)
 ・水素を貯蔵・輸送するための手段としてのアンモニア
 ・直接燃やす燃料としてのアンモニア

日本の太陽光発電コストが世界で圧倒的に高い訳。再生可能エネルギーは火力や原子力に勝てるか(ロバート・フェルドマン 加藤 晃)
営農発電で農業・再エネ両立を(吉田好邦)

国外の化石燃料プロジェクト、20カ国が融資停止で合意(CNN)
COP26「脱石炭」の声明に40か国余が賛同。日米中は含まれず(NHK)
英政府「石炭火力を40年代までに段階的に廃止」。COP26で声明(毎日)
アジアで火力発電所約200カ所建設中、「脱石炭」の前途多難(ロイター)  CO2固定・回収の技術は重要
COP26、石炭からの脱却、190の国と企業が約束。米中などは加わらず(BBC)
2021年の世界のCO2排出量、コロナ前に逆戻り(AFP)
中国の急増、その他の国・地域の増加。

COP26発ESG(環境・社会・企業統治)マネー争奪戦、カギ握る人脈づくり(日経)

産油国、大幅増産見送り(時事)
参考:日本に第3次オイルショックと、スタグフレーションの危機はやって来るのか?(鈴木貴博)

kage100-6.gif


中国、10年後に核弾頭千発。米警戒、国防総省が報告書(共同)

台湾有事における日米共同 ? 日本はどう準備・対応すべきか?(慶大SFC研・中村 進)
 武力攻撃が予測される段階で「武力攻撃予測事態」を認定、「防衛招集命令」、「防衛出動待機命令」の発令が可能
 武力攻撃が発生する明白な危険が切迫している場合から「武力攻撃事態」を認定して「防衛出動」を発令することができる
 武力攻撃が発生した時点で個別的自衛権を発動においては、一般の武力紛争当事国としての武力の行使が可能

kage100-6.gif


ねんきん定期便談合で課徴金。公取が二十数社に通知、計14億(共同)

神奈川・真鶴町長が辞職。選挙人名簿を不正にコピーし選挙に利用(NHK)

"部下にはしたいけど、上司にはしたくない"茂木敏充氏、自民幹事長に決定。青木幹雄氏と仲が良くない。 人材不足、アンマリじゃないか。(u.yan)

先端IT人材、争奪激しく。「確保数」目標の半数以下(日経)

在宅勤務やウェブ会議などを「常時運用したい」とする企業が8割(日経)

ライトオン、24万人の情報流出(共同)

実は中間層は「ほぼ無税」、なのに格差が「下方向」に拡大する異常な構図(加谷珪一)  日本における最優先課題は、賃金下落を抑制することと貧困者の救済→ → →生産性向上


11/4
同僚をクレーンで振り回し川に投げ入れ、建設作業員4人を逮捕…同僚は1か月後に同じ川で死亡(読売)

ナイジェリア最大都市ラゴスで、建設中の高層ビルが崩壊。22人死亡(時事)

議員が圧力?福岡県が敷地整備。災害復旧工事、要請何度も(西日本)

ごみ収集車が転落した吉祥寺の道路陥没、隣のビル現場の土留めに損傷か(日経XTECH)

防げたかもしれない2度目の事故、部品調査を怠った企業に疑問(日経XTECH)

三菱電機がCOP値(エネルギー消費効率)をかさ上げ 業務用エアコンの不都合な真実(日経XTECH)
JIS規格の許容値を、自社にとって都合良く利用。顧客をだます行為?

緊急事態宣言で記録的下落。建設業景況(建通)
建設業の業況判断DI、25.2ポイント減のマイナス33.5
全産業の業況判断DIが前期比39.7ポイント減のマイナス64.1

福一の凍土壁が一時10℃に、排水路の漏水で温度上昇か(日経XTECH)

建設技能人材機構、賛助会員61社が入会(建通)

“ヒヤリハット”をデジタル化。戸田建設、事例報告アプリ「ヒヤリポ」開発(建設通信)

大成建設が橋梁張出架設CIMシステム構築、施工管理のDX加速。省力・省人化に効果発揮(建設通信)

3日、高速道路の休日割引再開(テレビ静岡)

札幌市、21年度除雪事業実施計画。除雪費2.9%減の214億円(建設工業)

河川ゲートの在り方、七つの論点で議論開始(建通)
国交省、河川用ゲート設備の維持管理の在り方検討。自動・遠隔操作推進へ(建設工業)

国交省、業務報酬基準改定へ検討委初会合。一戸建てやBIMの扱いなど課題(建設工業)

オフィス賃料 に「在宅」の圧力。東京10年ぶり下落(日経)

八重洲の超高層3棟目が本格始動、「日八京」連携の20年代新ステージが進む(日経XTECH)

東急目黒線武蔵小山駅周辺、小山三丁目再開発、2地区で総延26万m2。145m2棟、24年度着工(建設通信)

その既存建物は法に適合している?(日経XTECH)

[安心の設計]「行き場ない」つけ込む事業者…サ高住の不適切なサービス提供(読売)

温暖化対応

NGO「気候行動ネットワーク」、火力発電継続の日本に「化石賞」。
岸田首相が「ゼロエミッション(排出ゼロ)化」を前提としつつ、化石燃料を使った火力発電を引き続き活用する方針を表明したことが授賞理由(毎日)

     VS
岸田首相、アジアでの火発役割強調、「新技術で排出減」。COP26演説(毎日)

洋上風力の土台厚板を成形。栗本鉄工所が大型装置(日刊工業)

佐賀・唐津市沖で洋上風力の事業化検討(日経)

2070年までに排出ゼロ目指すインド、砂漠一面のソーラーパネル(AFP-時事)

ベゾス氏やロックフェラー財団など、再エネ技術に1兆円(日経)

kage100-6.gif


「中国、30年に核弾頭1,000発保有も」…米報告書が強い危機感(読売)

RCEP、来年1月発効の見通しに。巨大貿易圏誕生へ(NHK)
RCEP 来年1月発効。“中国の存在感高まる”見方も(NHK)

公明秘書に1,600万円の「謝礼」か…政策金融公庫の融資巡り無登録2業者仲介疑惑(読売)

コロナ補助金、7医療法人を誤って採択。経産省がパソナに実務を委託(朝日)

3日、全国で265人感染確認。19県で“感染者ゼロ”(TBS)

米、量的緩和縮小を今月開始(共同)


11/3
電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」。京王線の事件受け国交省(朝日)

施行目前「改正電子帳簿保存法」ってなに? 3つ+αのポイント(日沼諭史)
1)電子は電子で、紙は紙か電子で。元々電子データとして作成されたものを紙に印刷してそれだけを保管するのは不可
2)データの「真実性の確保」ができるようにする。「そのファイルがいつ受け渡しされたものかがわかり、後で変更されたりしていない(変更してもそれがわかる)」こと
3)読める内容ですぐ探せるようにする「可視性の確保」
α)7年間はそのファイルが破損することなく保管し続けられる環境も必要

kage100-6.gif


令和3年秋の褒章について(国交省)

11/5に、第4回 国土交通省インフラ分野の DX推進本部を開催(国交省)

研究会設置。 アフターコロナ時代の地域交通の方向性を研究〜「ひと」の「くらし」の充実の観点から、政策を リ・デザインする(国交省)

道路橋の設計における諸課題に関わる調査(国総研)

11/5に、第1回「都市公園の移動等円滑化整備ガイドライン改訂検討委員会」を開催(国交省)

緑化生態研究室報告書 第36集(国総研)

令和元年度 下水道関係調査研究年次報告書集(国総研)

11/5に、第2回「不動産分野の社会的課題に対応する ESG投資促進検討会」を開催(国交省)

温暖化対応

水素でエネルギーを貯蔵・輸送、「技術の海外展開重要」(山口猛央)

ENEOSと千代田化工、水素を液体化し輸入。実証実験成功(日経)   太陽光発電を使って水とトルエンを電気分解し、 メチルシクロヘキサン液体にした上で常温輸送

「街全体を発電所」に変える潜在力。東芝の新型太陽電池「 フィルム型ペロブスカイト」の実力(サンデー毎日)

泥の電池、佐賀大・冨永昌人教授が研究(FNN) 「 発電菌

麦畑で新たに収入4,000万円……米国農家「既にやっていることでお金もらえるなんて最高」。“炭素クレジット”急拡大の背景は(日テレ)

GAFAはなぜエネルギー問題に注目するのか(鉢嶺 登)
ネットは電気の大消費者

トヨタを襲う「脱炭素の六重苦」、エネルギーと技術の覇権争い(ダイヤモンド)
欧州は炭素税で海外製品を排除。「汚い電気」で造られた日本車は輸出できず    EUの仕掛ける 経済戦。(u.yan)

COP26で首脳応酬、 「30年1.5度以内」へ綱引き複雑(日経)

COP26 、「メタン」の排出削減へ。国際的な枠組みが発足(NHK)  日本を含む97の国と地域が参加。排出量が多い中国や露、印など入らず

首相、脱炭素で「アジアに1.1兆円追加支援」。COP26(日経)
脱炭素化へ「最大100億ドル追加」と岸田首相、気候資金で支援表明(ロイター)

kage100-6.gif


中国潜水艦隊の脅威に、周辺諸国の豪や印、遠くは独や英
が買いあさる軍備(Newsweek)

中国は攻撃型通常動力潜水艦を50隻、
攻撃型原子力潜水艦を6隻

弾道ミサイル原子力潜水艦を4隻保有

社長が隠蔽を指示、30年超えて品質不正に染まっていた日立金属(日経XTECH)
顧客不在    極めて悪質 な事例
不適合品を納めた顧客は105社、不適合品の種類(鋼種)は約380。30年にもわたって不正
巨大企業のガバナンス問題は[ 倫理] にリンク置いてます。

SMBC日興証券に監視委が強制調査。社員相場操縦疑い(共同)

三井住友信託元行員を逮捕。詐欺容疑、被害7億円超か―警視庁(時事)

「転換ルール」で無期雇用移行も…月給変わらず12万円。肩落とす53歳(西日本)

「1強」枝野氏が退き、立民代表選は共産との共闘の是非が争点に(読売)
「共産党と組むなら入れたくない」。枝野氏を辞任に追い込んだ民意を、野党は理解しているのか(PRESIDENT)


11/2
2日、北日本で荒天のおそれ。激しい雨や落雷、ひょうに警戒(ウェザーニュース)

高知県沖でも軽石とみられる漂流物が確認。 海上保安庁が船舶に注意を呼びかけ(関西テレビ)
四国へも到達か…広がる“軽石被害“ 。旅客船の欠航から医療への影響まで(日テレ)
一夜で消えた“軽石”・・・どこへ?関東に漂着も(ANN)

繁華街で道路陥没「ごみ収集車はまった」。吉祥寺駅近く、けが人なし(朝日)

三菱ふそうスーパーグレートのリコール

パブコメ
写真のサイズ等の見直し等のための国土交通省関係省令の一部を改正する省令案(仮称)

kage100-6.gif


衆院選で自公勢力維持、国土強靱化の継続推進に期待。経済対策や予算編成焦点に(建設工業)
着実な社会資本整備に期待(建通)

大阪府と大阪市の合同部局「大阪都市計画局」発足。まちづくり府市一体で推進(建設工業)

21年秋の褒章(建設工業)
秋の褒章、国交省関係は72人・8団体(建通)

ものつくり大学開学20周年、ビジョンに教育改革(建設通信)

合格率は20.1%、1級舗装技術者。日本道路建設業協会(建通)

建設アスベスト、労働者と同等の保護水準を(建通)

建設業の女性定着支援、新たに5団体登録。「建設産業女性定着支援ネットワーク」(事務局・建設業振興基金)(建通)

BIMをFMに活用、設備器機台帳の作成効率化。東急建設(建設通信)

建設現場向けアプリ「レンタル品管理」を開発。竹中工務店(建通)

地震被害推定、列車乗客の閉じ込め回避。鉄道総研、揺れ大きさ500m間隔で 再開判断しやすく(産経)

11/2に、第4回地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会を開催(国交省)

JR東海、中断のリニアトンネル掘削工事を一部で再開。長野県内は4工区(信毎)

特殊路面6種類を新設したテストコースでの実験〜自動車の乗り心地向上やセンシングデバイスに関する研究(産総研)

中央分離帯のスペースなどを活用し、上下線合わせて6車線を維持しながら、床版交換へ。東名多摩川橋(日経XTECH)

住まい環境整備モデル事業【特定課題対応型】を追加募集(国交省)  令和4年1月31日まで受付
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による生活困窮等に対応するため、空き家等の改修による住まいの提供と、見守りや自立支援を併せて実施
空家改修し提供。モデル事業追加公募(建通)

帝国ホテル4代目の本館に田根剛氏を起用、「石の宮殿」の新イメージ公開(日経XTECH)

雨水を溝に浸透させ森を再生(日経XTECH)

高輪ゲートウェイ駅西側で再開発計画、延べ6.6万平米の複合ビル。24年度着工へ。事業協力者としてJR東日本と日鉄興和不動産が参画(建設工業)
延べ約6.6万uの複合ビル、品川駅北周辺再開発。24年度に着工。周辺では4街区からなる複数の開発計画が進行(建設通信)

地方創生のモデル事業に。南紀白浜空港展望広場にビジネス拠点、オリコンサル・淺川組(建設通信)

AI搭載の観光案内板を使った実証実験。神奈川・藤沢(NHK)

温暖化対応

11/8オンライン/太陽光発電の実践的保守点検研修およびデモンストレーションに関する説明会(産総研)

豪州企業が「圧縮水素船」を開発へ。日豪で進む液化水素の輸送計画にない圧縮の利点とは(Merkmal)
圧縮水素船の場合、荷役は常温。液化・再ガス化システムや極低温に対応した設備が不要

室温成形性と強度、高い熱伝導率を有するマグネシウム合金。軽量化と熱対策が必須となる輸送機器への使用に好適(産総研)

水素1トン作るのに炭素10トン排出、韓国の水素技術の素顔(中央日報)

インド、70年排出ゼロ。先進国と溝(時事)

バイデン氏、トランプ政権のパリ協定離脱を謝罪 COP26(AFP-時事)

COP26を前に発表された、厳しすぎる気候変動の予測値(コルム・クイン)
■現状が続いた場合の2100年までの地球の気温上昇=2.7度
■気温上昇を2度に抑制するために必要な温室効果ガスの削減率=30%
■気温上昇2度の場合に起こり得る熱波の頻度=14倍

kage100-6.gif


衆院選予測はまたも各社が外す結果に、情勢調査の実情と限界(大濱崎卓真)

自民・甘利幹事長の後任に茂木外相を起用(読売)

惨敗の立民…党中堅「枝野氏は潔く身を引くべきだ」(読売)
立民の福山幹事長が引責辞任検討(東京)
野党共闘 5野党、一本化の勝率28%(日経)

子育て世帯に現金給付、首相表明。GoTo再開、財源は借金(共同)

伊藤忠の22年3月期、純利益7割増。DX支援が稼ぎ頭に(日経)


11/1
東保証、20年度「建設業財務統計指標」発表。総資本経常利益率、過去最高(建設工業)
業種別では電気が7.65%と最も高く、建築が3.85%と最も低い
売上高別では、10億円以上30億円未満が7.37%で最高、1億円未満が3.90%で最低。

大手50社の受注、上半期は12.7%増(建通)
工事総額6兆1,870億円

2.1%減の3,761万m3、21年度上期生コン出荷(建通)
3カ月連続で減少。9月の生コン出荷(建通)

西日本高速四国支社、除雪車両や凍結防止剤準備。冬季の安全走行確保へ(建設工業)

24年に予定される時間外労働の上限規制適用、「山盛りSpot」は人の代わりになるか(日経XTECH)

下水処理へのAI活用に係る共同研究者の募集(埼玉)

バイクシェアリングの効率的な運用に新しい数学的手法。東京理科大学・日本工業大学が提案(大学ジャーナル)

クリーンルーム、高品質で低コスト。HACCP対応を支援。東急建設(建設通信)
床吸込、排水機能を持たせることで排気と排水の分離

9月の住宅着工4.3%増。7カ月連続(建通)
上期の住宅着工、分譲で明暗分かれる(建通)
一戸建て2桁増、マンション2桁減

国家戦略特区都市再生プロジェクト、「京王百貨店新宿店」、KK線再整備と連動する「京橋三丁目東地区」の2地区がエントリー(建設工業)
都市再生プロジェクト2件追加、新宿駅西南口と京橋三丁目東。東京圏国家戦略特別区域会議(建設通信)
新宿駅西南口地区、駅とまちをつなぐ多層の歩行者ネットワークを形成する方針

幸福町まちづくりで基本協定。タワーマンション、商業棟整備。門真市と住友不動産ら(建設通信)
住友不動産・京阪電鉄不動産・ミサワホーム、幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業、41階建てマンション計画(建設工業)

湯浅報恩会、郡山駅前1丁目第2地区再開発(福島県郡山市)、ECI方式を採用(建設工業)  1,500点以上

温暖化対応

【妙高砂防】万内川砂防事業100周年記念事業(新潟県)

「雨展」と「治水・防災施設の見学ツアー」(大阪府)

国交省、省エネ基準適合義務化、仮設建築物など4種類は適用除外に。改修優遇策も(建設工業)
建物の高さや建ぺい率、容積率が省エネ改修で上限を超えた場合、特定行政庁が特例的に許可できる制度を創設
適応除外=▽仮設建築物▽延べ10平方メートル以下の建物▽居室を持たない建物▽文化財−の四つ

老朽化対策とZEBを両立する補助事業(日経XTECH)

最適なZEH-M提案、認証取得ニーズ対応独自パッケージ開発。三井住友建設(建設通信)
三井住友建設、ZEH-M早期認証取得へツール開発。設備仕様選定時間が半減(建設工業)

30年度に再エネ倍増、国の基本計画は「野心的」か「原発延命」か(日経XTECH)

風力から太陽光へ。再エネスタートアップ投資に変化(日経

深刻な気候変動を避けるための時間がほとんど残っていない
可能な限り迅速かつ効率的にCO2を削減する方法を探さなければならない
低効率な「5%の火力発電所」を閉鎖すれば、発電由来のCO2排出量の7割超を削減できる:研究結果(WIRED)
恩恵が大きい施策はCO2の回収と貯留
CO2排出量が極めて多い発電所に効率85%の貯留システムを取り付けることにより、世界の電力部門の排出量は半減し、世界の総排出量も20%削減できる

kage100-6.gif


G20、気候変動対策で連携確認(デイリー)

脱炭素、計算法に異説あり。現行基準は先進国有利(日経)

COP26特設サイト 脱炭素社会の行方(NHK)

kage100-6.gif


衆院選の投票率、前回を0.48ポイント上回る(ロイター)
開票速報(産経)

G20サミット開幕、「法人税率15%以上」のルールを承認(CNN)

ノートPCの電源ケーブルを会社に放置したまま“在宅勤務”を続けたおじさん社員  “働かないおじさん”がDXパーソンに!マッキンゼー流「成功の方程式」(ダイヤモンド)

若い世代は財政再建より経済対策を優先(日テレ)
財務事務次官の緊縮財政論のオカシさを、若い人が分かっていると云うこと。


10/30,31
11月末に関東到達か。海底火山の軽石、黒潮で―海洋研究開発機構の試算(時事)
軽石、奄美地方も影響(NHK)
漁港の軽石、除去作業を開始 。縄の漁業に深刻な影響、定期船も運航停止(FNN)
沖縄・辺土名漁港の軽石、除去完了に2〜3週間…鹿児島19港・沖縄11港で漂着確認(読売)
除去法はある。時間とカネと処分場の問題。

「本当に残念」岐阜知事、リニア工事中断をJR東海に要請(読売)

令和3年9月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果(国交省)

建築着工統計調査報告(9月分)(国交省)

点検支援技術性能カタログ、131技術に拡充(国交省)

京葉線新駅は「幕張豊砂」。JR東日本、23年春開業(サンスポ)

タクシーの「相乗りサービス」制度導入。11/1より運用可能(国交省)

国産『空飛ぶクルマ』の実用化前進〜我が国初となる空飛ぶクルマの型式証明申請を受付(国交省)

航空輸送サービスに係る情報公開(令和3年度第1回)(国交省)

11/5に、第10回繋離船作業に係る安全問題検討会を開催(書面開催)(国交省)

パブコメ
建築士法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
一級建築士試験に合格した者に関する公告事項について、「氏名」を「受験番号」に改める

kage100-6.gif


パブコメ
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等について

kage100-6.gif

参考: 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律

パブコメ
建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るための基本的な方針の一部を改正する告示案に関する意見募集
南海トラフ地震防災対策推進基本計画等を踏まえ、以下の通り目標を定めること
とする。
・住宅の耐震化率= 令和12年までに耐震性が不十分なものをおおむね解消する
・多数の者が利用する建築物=特に耐震化の重要性が高い耐震診断義務付け対象建築物について、令和7年までに耐震性が不十分なものをおおむね解消する。 また、その他数値の更新等所要の改正を行うこととする。 

kage100-6.gif


既存住宅販売量指数(7月分)(試験運用)〜全国において、前月比2.3%下落(国交省)

名駅南「オンワードビル」、住友不が取り壊し。再開発へ(日経)

不動産証券化手法により遊休不動産の改修を実施する事業者・自治体を支援(国交省)

不動産価格指数(令和3年7月・令和3年第2四半期分)(国交省)

令和3年不動産鑑定士試験(論文式試験)合格者の発表(国交省)

貸切バスを用いた旅行需要の回復に備え、官民が連携して対策を実施(国交省)

世界水準の観光地の形成に向けたセミナー in 宗谷(国交省)

ANAホールディングス、9,000人削減へ。通期予想赤字1,000億円(産経)

旅行大手HIS、530億円の赤字見通し(テレ東)

温暖化対応

北陸地方3か月予報、降雪ほぼ平年並み。大雪もたらすラニーニャ現象発生高まる(上越タウンジャーナル)

11/4に、国土交通省・経済産業省・環境省の3省合同会議を開催〜脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ基準の見直しについて議論(国交省)   予定議事:
(1)都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物の認定基準の見直し
(2) 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく誘導基準の見直し
(3)住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度におけるZEH水準を上回る等級について

11/5に、国土審議会第9回特殊土壌地帯対策分科会を開催(国交省)
特殊土壌地帯=しばしば台風の来襲を受け、雨量が極めて多く、かつシラス等特殊な火山噴出物等の特殊土壌に覆われているために、災害が発生しやすく農業生産力が低い地帯

コンクリートで船を作った歴史があるのに洋上風力では認めない日本のヘンな規制(毎日)
浮体式は、"位置固定"と"揺れ抑制"も課題。(u.yan)

「大化け」するか? 再エネ拡大のカギを握る太陽光発電(JBpress)  「量子ドット太陽電池」

小型の水素ステーション整備、政府の補助金対象に…都市部でも設置しやすく(読売)

岩谷産業、液化水素製造でCO2ゼロへ(ITmedia)
LNGの冷熱を使うことで、電気式クーラーによる水素液化よりコストダウン
天然ガスから水素を取り出す製造工程で発生するCO2を回収装置で減らす検討

マグネシウム合金と塩水による水発電機。海水で50ワットの電力を80時間供給できる「水発電機」(ニュースイッチ)

マグネシウム電池」(エコノミスト)
東工大の矢部孝名誉教授が発明
燃料電池の一種。負極にマグネシウム、正極に炭素系材料を用いて、食塩水に浸して化学反応させて発電
リチウムイオン電池に比べて体積や重量当たりの取り出し可能なエネルギー量が多い
希少金属であるリチウムに対して、マグネシウムは海水に無尽蔵ともいえる量で存在

空気マグネシウム電池(ウィキペディア)
燃料電池の一種。負極に金属マグネシウム、正極に空気中の酸素を使用。電解液としては食塩水を利用

トヨタ初の量産EV、航続距離500km。テスラを猛追(日経)

自動車各社、CO2削減達成に及び腰な事情(ロイター)

気候危機、 人類に赤信号。国連事務総長が寄稿(日経)
COP26開幕へ、世界排出量は米中印で過半(日経)
ボストン・LAなど米25市で温暖化ガス32%削減。2025年までに(日経)

COP26、削減目標にミゾ。中露や途上国の連携が鍵(産経)
中国が「炭素排出削減の加速化」を拒否…「我々は開発途上国」「歴史的には先進国のせい」(WoW! Korea)
累計CO2排出量を推算、原因者責任でCO2除去・固定をCOPで提案すれば。 米中競争でCO2削減。(u.yan)
CO2排出目標、変更せず。中国主席表明。COP26は難航必至(時事)

kage100-6.gif


米国務長官、台湾の国連機関参加への支持を加盟国に呼び掛ける声明を発表。 中国外相「必ず代償払う」。台湾接近の米欧けん制(時事)
参考: ワーキングペーパー: 中国との競争において日米の共通する戦略的利益と合理性とは? (渡部恒雄 )
安定した秩序の中に、赤中華を組み込むためには

世界では感染者増加に転じた新型コロナ、国内「第6波」はあるか(毎日)
30日、マスクせず接客、恵那市の飲食店でクラスター。岐阜県で13人感染(岐阜)
30日、全国で新たに287人の感染を確認。重症者数は134人(朝日

日本が財政赤字だから緊縮財政をしないといけない、借金を抑制しないといけないというのはウソ(国際NGOだいわピュアラブセーフティーネット )
総理や財務省、閣僚が日本が借金大国だと煽り、緊縮財政を主導するのかというと、日本の宗主国である米国、イルミナティから緊縮財政をしろ!と命じられているからです
大手メディアが書かない

「太平洋戦争を煽りに煽って、焼け太りした」新聞社の社史に出てこない空白の歴史。新聞がつまらない根本的理由(里見 脩)
記者クラブで取材手間も少ないし。  社屋が払下げ用地に建つ新聞はモット美味しい思い、ペンは正義? (u.yan)

横浜地裁・裁判長「国の電気だ」、弁護士「弁護活動を不当に制限された」。法廷のコンセント使用制止に不服申し立て、最高裁が退ける(NHK)

10/29
【詳細】リニアのトンネル工事事故、何が起きたのか?原因は?(NHK)
リニア掘削工事の先端で崩落。岐阜のトンネル事故は「肌落ち」(共同)
リニア工事で初の死亡事故、トンネル掘削現場で発破後の点検中に崩落(日経XTECH)

時間外労働の上限規制、「対応可能」4割に満たず。さらなる対応必要。日港連(建設工業)

紙で保存ができなくなる。改正電子帳簿保存法がもたらす、意外な落とし穴(ITmedia)
電子データで受け取った取引情報は紙で保存できない

いすゞ ギガ リコール

軽石漂着、原発に注意喚起(西日本)

福一「凍土壁」、一部で温度上昇、10度以上も(NHK)

濃尾地震130年、当時の凄惨さ語る銅銭、金庫内で溶け塊に(岐阜)   地震による大火

コツ、裏技つかむ事例紹介。日建連 『こまちっぷす』(建設通信)
女性だけでなく、男性も過ごしやすい現場環境

鹿島、退職自衛官の採用支援が奏功。幹部候補生として育成の動きも(建設工業)

全建ブロック会議総括:認識共有、確実な施策展開。専任基準額の引上げ要望(建設通信

加賀トンネル盤ぶくれ、追加対策は不要(建通)
参考:北陸新幹線の敦賀開業遅延へ、加賀トンネルに盤膨れ(日経XTECH)

小林正啓弁護士、自動化重機の事故は保険で対処するのが基本(日経XTECH)

純国産無人航空機、木々が大きく揺れる強風の中でも飛行でき、災害対策で威力発揮(建設通信)

北海道・小樽〜秋田770kmに光海底ケーブル、通信4社が共同建設協定。2023年末の完成を目指す(建設通信)

日本版MaaSの普及に向けた基盤づくりを支援〜新モビリティサービス推進事業の追加公募(国交省)
新モビリティサービス推進事業に関する支援事業を選定(国交省)

むつ市(青森県)の中心市街地における「居心地が良く歩きたくなる」まちなかづくりを支援〜まちなか公共空間等活用支援事業(国交省)

スマートアイランドの実現に向けたニーズとシーズを募集〜自治体、企業などから地域課題と新技術等の提案を募集(第3回)(国交省)

夢と消えた「川崎縦貫高速鉄道」(枝久保達也)

港湾統計速報(8月分)(国交省)

鹿島、新しい土留め工法。鉄筋コンクリートや鋼材などで頭部剛結、二重鋼矢板で切梁縮減。地下躯体のプレハブ化可能(建設通信)

公共建築相談、コロナ関係ほぼ見られず(建通)

未耐震の防災拠点、全国に9,133棟(建通)
「耐震性」を担保するには「耐久性」が確保されていなければ。
双方を満足しないケースはどのくらいだろう? 万が一の事態に使えるための調査になっているだろうか。(u.yan)

山下設計・三浦慎JVが坂茂氏ら強豪を抑える、長野県軽井沢町新庁舎他プロポ(日経XTECH)

長谷工不動産・阪急阪神不動産・マリモ・コスモスイニシア、福井駅前電車通り北地区A再開発が着工。高さ約120mの再開発ビルなど3棟、分譲住宅224戸(建設工業)

神宮外苑地区再開発、ラグビー場の高さ(約55m)懸念。東京・新宿区の景観まちづくり審議会(建設工業)

国立競技場の陸上トラック存続へ。球技専用化を見送り(共同)

外壁タイルの落下を防げ:タイルをネットとピンで全面固定、既存の仕上げを生かす工法も(日経XTECH)

マンションから「管理会社」が逃げ出す深刻度。採算重視を鮮明に(東洋経済)

用地業務で方向性、不明土地対策強化へ(建通)

首里城復元、沖縄総合事務局。本体工事の準備着々、21年度は保管倉庫・加工場を整備(建設工業)

温暖化対応

台風20号、小笠原諸島で風雨強まる。頑丈な建物の中で安全確保を(NHK)

26人死亡・1人不明の熱海土石流、造成業者の事務所など十数か所を捜索(読売)
熱海土石流で関係先捜索、盛り土の崩落防ぐ措置怠った疑い(NHK)

社会資本整備審議会河川分科会「河川機械設備小委員会」(第5回)を開催(国交省)
河川用ゲート設備、マスプロダクツ型排水ポンプ

次期「淀川水系における水資源開発基本計画(素案)」について審議〜11/2に、国土審議会水資源開発分科会淀川部会を開催(国交省)  従来の需要主導型の「水資源開発の促進」からリスク管理型の「水の安定供給」へと、水資源開発基本計画を抜本的に見直し

静岡県、脱炭素社会へ向けた県有建築物ZEB化設計指針策定業務プロポ公告(建設工業)
参加資格は、▽建築関係建設コンサルタント業務の認定▽環境共創イニシアチブのZEBプランナーの登録(建築コンサルティング、設備コンサルティング、省エネコンサルティングの全ての職別を満たす者に限る)−など。

セメント協会、コンクリによるCO2固定量の評価検討。カーボンニュートラルに対応(建設工業)

地熱産業、揺らぐ日本優位。米国勢、低温・小型で伸長。変わる市場、対応急務に(日経)
低温・小型の「バイナリー方式」、高温・大型の「フラッシュ方式

GPS衛星「みちびき」打ち上げ成功。“地球に優しい”水素が国際競争力強化の切り札に?(FNN)

COP26の注目点は?(NHK)

kage100-6.gif


海警局、刑事事件に関し独自規定案…日本の漁業者を中国で裁くこと可能にする内容(読売)  恫喝にしては過ぎる

中国、岸田首相発言に「内政干渉」と反発(産経)

台湾総統、米軍の駐留認める。中国けん制(日経)

3回目接種は国民全員対象。優先順位設けず、8カ月後めど コロナワクチン・厚労省(時事)

有効求人倍率、9月は1.16倍。新規求人は6か月連続で前年を上回る(NHK)
9月の全国の完全失業率、2.8%。3か月連続で(NHK)


10/28
リニア中央新幹線、トンネル工事現場で崩落事故。1人死亡1人怪我。岐阜県中津川市(NHK)

軽石の漂流状況公開。海保、船舶に警戒呼び掛け(産経)
沖縄に大量の軽石、除去に向けて対策本部立ち上げ(TBS)
大量「軽石」漂着で漁船750隻出漁できず。沖縄(NHK)

10/28に、第4回 金沢・敦賀間工程・事業費管理連絡会議を開催(国交省)
参考:北陸新幹線の工事遅延、どこに問題があったのか。国交省「最終報告」を読み解く(タビリス)

法務省と金融庁、大株主情報350万社に要請。法務省や銀行、マネロン点検(日経)

保証証書、直轄で手続き電子化。国交省、22年5月から導入(建設通信)

9月の小企業の売上、建設業は改善。日本政策金融公庫総合研究所の調査(建通)
建設業の倒産、減少傾向は変わらず(建通)

21年度上期は13.4%増。日建連の会員受注(建通)

第1種、第2種電気主任技術者の合格者発表(建通)

高速休日割、11/3から再開。感染者数の減少で半年ぶり(共同)

神奈川県横須賀市、横須賀港長期構想案。新港地区に新規埠頭整備や岸壁の耐震強化など(建設工業)
係留施設は、再生可能エネルギー関連貨物としてバイオマス発電燃料などの取り扱いも検討

国交省、海上工事でICT導入加速。新技術確立や基準類改定へ(建設工業)

2021年度内に重機の制御信号ルールの原案を出す(日経XTECH)

西松建設・LisB・日本ディクス、コンクリ打設情報共有システムを開発。チャットボット活用で返答自動化(建設工業)

橋梁点検写真のピンボケをその場で自動判定、キヤノンの処理ソフト(日経XTECH)

足場や建設機械でも工期短縮(日経XTECH)

タワークレーンの新クライミングシステム。大成建設(建通)

9月は再開発で大幅増。日建連の会員受注(建通)

大阪駅前うめきた2期で建物工事が進行中、中央の公園を挟んで南北街区を整備(日経XTECH)  「みどりとイノベーションの融合拠点」、公園を挟むように南北に街区を整備

名古屋市、名古屋駅周辺街区広場計画検討基礎調査業務の入札公告(建設工業)
リニアが乗入れる古屋の東西方向地下30mに開削で整備。延長1km。
駅施設整備後、埋戻された上部空間は広場などに活用。面積は東側約5,000m2、西側約7,000m2

帝国ホテル東京の新本館、外観はピラミッド状に…建築家の田根剛さんがデザイン(読売)
帝国ホテル建替、総事業費は2,000億〜2,500億円(建設工業)
「東洋の宝石」を継承、帝国ホテル東京の建て替えプロジェクト始動。新本館はシンボリックな存在に(建設通信)
周辺街区も含めて検討が進む総延べ約110万m2に上る内幸町1丁目再開発の一環
参考:
(仮称)内幸町一丁目街区 開発計画

サッカースタジアム、天然芝で3万席確保。国際試合にも対応。設計施工は大成JV。広島市(建設通信)

大和ハウスのDPL流山IV完成。東日本最大32万m2。設計・監理はフクダ・アンド・パートナーズ、施工は西松建設(建設通信)

世界遺産「韮山反射炉」が復活、1857年完成当時のレンガ残す(読売)

温暖化対応

台風20号、強い勢力で小笠原諸島に接近。大荒れの天気に、暴風や高波に厳重警戒(ウェザーマップ)

緊急復旧堤防の法面補強技術に関する新技術」について技術公募(国交省)
緊急復旧の法面補強、新技術の公募開始(建通)

下水道の脱炭素、推進すべき施策を議論。国土交通省と日本下水道協会(建通)

鉄鋼の脱炭素移行で工程表。経産省、30年以降水素で製鉄(日経)

kage100-6.gif


その事業者は一体誰? "ソーラーバブル"に沸く日本。 脱炭素って安易に語るな(平野秀樹)
安全保障のチェック
プロジェクトファイナンスは、出資者の全貌や実質の采配者の顔が見えづらい。
豪州北部ダーウィン港、ギリシャのピレウス港、スリランカのハンバントタ港、イタリアのトリエステ港・ジェノバ港…… 中国化

kage100-6.gif


福田康夫元首相、コロナ中国起源説は「風評」(産経)
親中派として知られる福田氏、「外務省か官邸の秘書官なのか知らないが中国包囲網…という注釈がよくない。中国国民が『けしからん』となる」との見解
筋金入りの赤中華好き? 自民党総務会長の息子が選挙に出ている最中なんですが。(u.yan)

叫ばれ始めた「中国台頭の終焉」。ポスト中国の世界を(一足先に)読むと......(河東哲夫)

TPP、中国は変われるか。加盟交渉で日本が譲れぬ原則(日経)

コロナ接触アプリ、修理費検証せず。厚労省に改善要求―検査院(時事)

岸田内閣「経済対策の原案」を入手、“デジタル田園都市構想”の具体的中身【スクープ】(小倉健一)
地方においても大都市並みに仕事ができ、収入が得られ、楽しく幸せに暮らせる


10/27
海底噴火で漂着の軽石、長期化の可能性。一種の火山災害。専門家(NHK)
軽石の大量漂着「迅速な復旧に努める」官房長官(NHK)
「災害ゴミ」の仮置場の確保、不十分です。国土強靭化に埋立が検討されないのは何故? 環境省に聞きたい。(u.yan)

製鋼用の合金鉄、1カ月で8割高。中国の電力制限で品薄。
鉄スクラップも約13年ぶりの高値圏(日経)


「新しい資本主義」実現会議が初会合。岸田首相が掲げる「成長と分配の好循環」を具体化するため(建通)

北陸地区でスタート、日建連の社会資本シンポジウム(建設通信)
日建連、新潟市で社会資本整備シンポ開く。3地区で国土強靱化へ理解促進。
北陸地区に続き、12月に九州地区、来年2月は中部地区で実施予定(建設工業)


21年度文化功労者に谷口吉生氏選定。代表作に葛西臨海水族園など(建設工業)

若手の退職は過半の実務者にとって身近(日経XTECH)
若手が不満を抱いたままの職場では、いずれ若手が辞めかねない。

女性技能者協会が発足、技能や知識向上支援。PR活動展開し人材確保に貢献(建設工業)

徳島県、建設業PR動画を作成、ユーチューブに配信。クールなイメージ前面に(建設工業)

建設ロボット」が作業しやすい環境を(日経XTECH)
建設ロボットを導入する障壁=(1)開発コストの捻出と(2)安全面の法規制

安全衛生管理のDX、建災防が有識者会議(建通)

オンライン電子納品、12月から本格運用(建通)

鹿島、複数現場の自動化施工を集中管理。東京から3カ所での実証に成功(建設工業)
集中管制展開で省人化、安全・生産性向上目指す。鹿島(建設通信)

3Dスキャナーで下地の不陸測定。定期報告の全面打診代替に活用(日経XTECH)

10/29に、「航空機運航のDX 推進に向けた検討会」(第2回)を開催(国交省)

H2Aロケット打ち上げ、日本版GPSを更新(産経)
26日11:19、測位衛星「みちびき」搭載のH2Aロケット打ち上げ(読売)
参考:正しい位置なのにズレる? 〜ドラマで描く地図と位置情報の未来(国土地理院)

JR東日本の渋谷駅改良、3,300人投入してホーム拡幅(建設通信)
延長481mの線路を切り換え、内回りホームを最大約5.1m拡幅。
延長235mの工事桁のうち、90mは事前に、延長145mの工事桁17連は22日終電後から横移動。最大移動個所は約4.2m。
41台の軌陸車を使用

鋼矢板や桟橋使わず固い地盤に対応(日経XTECH)

阪神高速、松原線橋梁架替は全面通行止め案有力(建設工業)

地上から浮く“ホバーバイク”販売へ。東京のベンチャー企業(NHK)

熊本県のバス5社で赤字44億円、コロナ禍が追撃。熊本市に支援拡充要望(西日本)

11/2に、第2回フィジカルインターネット実現会議を開催(国交省)

「空港の安全に関わる情報(令和2年度)」の公表(国交省)

八重洲二丁目中地区再開発、本組合が設立。高さ226m延べ39万m2。2024年度着工目指す(建設通信)
近隣で建設中の東京ミッドタウン八重洲、東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業と一体運用する地下バスターミナルを整備

公立大学法人大阪、キャンパス整備。コンセプトは「知の森」、7.7万m2、25年4月開校(建設通信)

福岡市、こども病院跡地活用(中央区)、21年度内に方針策定(建設工業)

名物「赤い三角屋根」駅舎、旧国立駅の鉄骨製の柱を文鎮に(読売)

2年前に焼失の首里城正殿近くに仮設の見学デッキ完成(NHK)

温暖化対応

「特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」、「特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」及び「都市計画法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定(国交省)
「流域治水関連法」施行期日11/1
市街化調整区域の、浸水被害防止区域の開発を認めない他

kage100-6.gif

流域治水関連法(特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律)、11/1施行へ(建通)

国交省、浮体式洋上風力の基地港湾整備方針など議論。民間の開発動向注視へ(建設工業)

時代の「あだ花」太陽光発電、FITの申請終了控え駆け込み(日経ビジネス)
太陽光発電コスト減は2100年以降も続く。2050年に2円、kWh割れか(日経XTECH)

10/29に、「運輸分野における水素・燃料電池等の利活用の拡大を目指した技術検討会」を開催(国交省)

国際海運2050年カーボンニュートラルを目指し、IMOに提案(国交省)

グリーンイノベーション基金による「次世代船舶の開発」を開始(国交省)
舶用水素エンジン、アンモニア燃料エンジン船ほか
アンモニア燃料の船、開発へ。脱炭素目指す、日本郵船など(NHK)

樹木1本ごとのCO2吸収量を地図で見える化、東邦レオがサービス開始(日経XTECH)

OKIエンジニアリング、受託試験のCO2排出量開示。まず車業界向け(日経)

トヨタ、中国で燃料電池システムを販売。清華大学系と(日経)

アキュラホームが「組子格子耐力壁」で挑む8階建て純木造新社屋(日経XTECH)

世界最大規模の水素燃料電池発電所が完成=韓国(WoW!Korea)

中国、CO2排出削減で行動計画発表。2030年までにピークアウト(ロイター)

豪、50年までに排出量実質ゼロ表明(AFP)

世界の株式市場、グリーン銘柄、20兆円流入(日経)

SDGs:コーヒーかすを靴に、菱殻を炭に。台湾で広がる「再利用」の取り組み(フォーカス台湾)

kage100-6.gif


米国上院外交委員会、南シナ海および東シナ海の平和、安全保障を脅かす中国共産党の個人または団体に対する政府の制裁を求めた(VISION TIMES)

安保技術提供、留学生は許可制に。大学からの流出懸念(日経)
中国を念頭に、経済安全保障を強化

過労自殺、半数が発症後6日以内に死亡(朝日)

日立金属のデータ改ざん拡大、計1,952社に不正製品出荷(読売)

杜撰なパソコン調達でお蔵入り続出、年金機構のムダを検査院指摘(朝日)

アドウェアJS/Adware.Agentが流行中。マルウェアレポート(eSeT)

路上生活者に弁当を作る小学生。河川敷に笑い声も(テレ朝)


10/26
26日、低気圧発達、関東や東北沿岸部中心に大気不安定。暴風や高波警戒(NHK)

台風20号発生。火曜は関東で大雨・暴風のおそれ(ウェザーマップ)

11月までは平年並みの気温、12月から西日本で寒く雨や雪も…気象庁3か月予報(読売)
12月以降は厳しい寒さ、大雪のおそれも。気象庁3か月予報(NHK)

「軽石」、四国〜本州にも近づくおそれ(NHK)
沖縄などに大量の軽石漂着、1,400km離れた海底火山から噴出(朝日)
死んだ魚の胃袋に詰まる「軽石」、養殖魚が大量死(沖縄)

震災の語り部、高齢化に危機感。「民間だけでは限界」国の支援求める声(河北)

11/5に防災技術マッチングセミナー。内閣府(建通)

東急建設らの災害対策ソリューションに最優秀賞(建通)

主要建設資材需給・価格動向調査(10/1-5)(国交省)
価格動向=異形棒鋼、H形鋼、木材(製材・型枠用合板)、石油が「やや上昇」
需給動向=木材(製材・型枠用合板)が「ややひっ迫」

建設労働需給調査結果(9月調査)(国交省)
全国の8職種、9月は1.0%の不足。前月と比べ0.4ポイント不足幅拡大
建設労働需給、8職種全体で不足率拡大(建通

災害復旧のヒトとカネの問題解消、JV準則と公共約款の見直しで(日経XTECH)

土岐川・庄内川流域治水協議会、JR東海がオブザーバーに参画。狭窄部対策で連携強化(建設工業)

日本工営と玉野総合コンサルタント、下水道事業の運用支援ツールを開発。台帳管理と財政管理一体提供(建設工業)

世界標準目指し建機自律化デモ。土木研究所(建通)
自律施工でプラットフォーム、建機制御信号の共通ルール案。土木研究所、11月初公開(建設通信)
土研、建機自律運転の制御信号ルール統一提案。重複防ぎ研究・開発効率化(建設工業)

AI活用の実験が本格化、広島県がDX推進へ(建設通信)

PEO建機教習センター、ICT施工の完全体験型講習を開始。「とりあえず触ってみる」がコンセプト(建設通信)

道路土工構造物点検要領、新知見踏まえ改定(建通)

Q.開通した新御殿場IC─御殿場JCT間、地域特性を考慮して整備したものとは?(日経XTECH)

潮来佐原線橋。水戸線(潮来〜鉾田)に架かる、橋長293.0m、最大支間85.0mの鋼4径間連続細幅箱桁橋。常陸河川国道事務所(橋梁)

渋谷駅ホーム5.1m広がる(FNN)
渋谷駅のホーム、山手線内回り拡張工事(HUFFPOST)

プレハブ鉄筋で増し厚を最小限に(日経XTECH)

10/28に、第9回「航空インフラ国際展開協議会」総会を開催(国交省)

COVID-19に関するICAOハイレベル会合の結果概要(国交省)

多摩中央公園P-PFI、物林グループ(富士植木・、JKホールディングス、ティンバースケープ、オリエンタルコンサルタンツ、あい造園設計事務所、多摩ニュータウンサービス、日本電力サービス、辻建設の9社)を特定。多摩市(建設通信)

学校への公共施設集約を促進。改修補助1/2に引き上げ―文科省(時事)

構造躯体に木材1,000m3超を使用、国内初の高層ハイブリッド木造ホテルが開業(日経XTECH)

集成材とPC梁を一体化。集成材が型枠と化粧仕上げ材を兼ね備え、廃棄物発生を抑制。大成建設(建設通信)

東京都、都庁大規模改修が最終段階へ。財務局が工事発注、25年3月完了。工事発注規模(税込み)は、▽建築=8億円以上9億円未満▽空調=同▽電気=7億円以上7億5,000万円未満▽給水衛生=4億円以上4億5,000万円未満(建設工業)

マンションの再生に向けたモデル事業(令和3年度)の第2回採択(国交省)
マンション長寿命化、支援事業16件を採択(建通)

ニトリ、仙台市港区に6万平米の大型物流施設。23年度着工、24年度完成めざす(建設工業)

10/28に、国土審議会土地政策分科会 第44回企画部会をWEB開催(国交省)

上場企業の不動産売却、3割増。売却企業のうち、4割が最終赤字計上(東京商工リサーチ)    長引くコロナ禍
これまで安定経営を続けてきた企業にも押し寄せ

観光庁、MICEやIRへの新型コロナ影響を調査。誘致施策に反映へ(建設工業)

温暖化対応

CO2の世界平均濃度が、2020年は413.2PPM(1ppmは100万分の1)となり、19年に記録した観測史上最高値を更新(デイリー)
大気中の温室効果ガス濃度、記録的なレベルに=国連(SPUTNIK)

10/27に、「脱炭素社会への貢献のあり方検討小委員会」第2回をWEB開催〜下水道におけるこれまでの温暖化対策の具体的な課題と今後の課題解決方策について議論(国交省)

10/28に、国土審議会土地政策分科会 第44回企画部会をWEB開催(国交省)  予定議事の中に、地域と共生する再生可能エネルギー発電事業に関する施策について

10/26に、第3回 2050年カーボンニュートラル実現のための基地港湾のあり方に関する検討会を開催(国交省)

10/27に、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた検討会(第3回)を開催(国交省)

バッテリーメタル争奪戦、EV需要膨らみリチウム最高値。8月以降約2倍に急騰、「脱炭素」のリスクに(日経)

産油国サウジアラビア、気候変動対策に1兆円超の投資構想を発表(NHK)

kage100-6.gif


日鉄の宝山鋼鉄提訴で見えた中国・韓国の技術盗用手口(JBpress)

「つらい役を任せてごめんね」…困窮の果て、生活保護を知らない長男は母の最後の願いに応えた(読売)
生活困窮相談、3倍超に急増。コロナ影響で78万件―20年度(時事)

3割の新人が3年で離職…「若者は根性が足りない」と嘆くオジサン社員の壮大な"勘違い" (清水 洋)

なぜ、おじさんは「群れたがる」のか?対面会議や打ち合わせが早くも復活(沼澤典史)

全都道府県でボーナス引き下げ。人事委勧告、コロナ影響(共同)

新型コロナワクチン、2回接種は(国内)全人口の69%余に(NHK)


10/25
東日本と西日本、太平洋側中心に26日にかけ大気不安定(NHK)

台風20号発生へ、予想進路は週末に日本に近づく可能性も(福井)

台湾北東部で強い地震、M6.5(AFP)

海底火山噴火で発生した軽石が、沖縄近海に流れ込んでいる問題(沖縄)

京王電鉄、けが人救出や乗客誘導の訓練。倒木による列車脱線想定(毎日)

環境省、保全経費の22年度概算要求まとめる。総額14.8%増1.8兆円(建設工業)

「総合評価入札は不公平」、福岡県飯塚市の建設会社17社が廃止を請願(日経XTECH)
2項目の懸念事項を挙げ、飯塚市の総合評価では、懸念の通りに「特定事業者による独占受注となっていることは周知の事実」だと主張

土木部長会議、生産性・働き方テーマに(建通)

8割超が育成に悩む、「自分で仕事を進められない」(日経XTECH)
教わる方にばかり問題があるのだろうか、教える側にも問題はないか?
不足では引き抜き、余れば切る……そんな社風・体質で人材育成のノウハウは育つだろうか?
オンジョブで胡麻化してなかったか?
現場を知らない学校に、即戦力を要求してこなかったか?
猛省無しに人口減少社会を生き抜ける?(u.yan)


日建連東北、山形県と意見交換。発注者指定型週休2日工事の全面導入検討(建設工業)

日建連、下請取引適正化自主行動計画を初改定。手形支払期間を短縮(建設工業)
最長120日以内としていた手形の支払期間を60日以内に短縮するよう努める
下請取引適正化へ、自主行動計画を改定。日本建設業連合会(日建連)(建通)
官民発注者への働き掛け、国交省に要望へ。前払金制度の充実や手形の支払期間の短縮、支払いの現金化などを(建通)

中小建設会社が業界再編を生き抜く戦術とは(建通)

【記者座談会】災害復旧工事の損害費用負担(建設通信)

南海トラフの後発地震に対応。日建連(建通)

渋滞解消へ! 「2.5環状道路」整備の動き。核都市広域幹線・千葉北西連絡道路(建設通信)  リダンダンシー(代替性)
点から線、ネットワークへ。国土強靱化から整備の必要性

山岳部鉄塔用杭掘削機を開発。分解・運搬可能、安定性確保。日特建設(建設通信)
日特建設、小口径杭掘削機を開発。2t以下に分解し山岳現場へ輸送可能(建設工業)

空飛ぶクルマ社会実装へ実証実験、将来的な事業可能性検証。SkyDrive、大林組や関西電力ら5社。天保山マーケットプレースで、空飛ぶクルマの機体を展示(建設通信)

月面農場実現に弾み、世界初の袋型培養槽「きぼう」でレタス栽培。JAXAと竹中工務店・キリンホールディングス・千葉大学・東京理科大学(建設通信)

持続可能な都市・交通など議論、3国際会議(建通)

ベトナム・サパ空港のPPP建設案、原則承認。総事業費は約7兆ドン(約350億円)(NNAASIA)

外壁タイルの落下を防げ。ドローンとAIで調査を効率化、足場の設置を最小に抑える(日経XTECH)

東京タワー地区、三井不動産が再開発検討。10年後めど。訪日客回復見据え、都心シンボル生かす(日経)

本厚木駅北口再開発、コロナで延期の準備組合発足。討区域は約1.5ha(建設通信)

大阪港湾局、築港地区で埋め立てと民間開発PFI事業検討。娯楽施設、ホテル想定(建設工業)

JR東海が「堅くない取り組み」を次々と打ち出す狙いとは(枝久保達也)

温暖化対応

海上風力発電機の下は「おさかな天国」になると明らかに(ナゾロジー)

脱炭素へ積極推進、実現性に課題(産経)
広がらない再生エネルギー、問われる政府の本気度(毎日)

国債の「主役」狙うESG債。環境対応、発行条件左右も(日経)

kage100-6.gif


中国覇権主義の根源「国恥地図」が今も教材となっている怖さ(譚 ろみ)
中国の領土的野心の根源、「核心的利益」=清朝時代の「藩属」であった中央アジアの国々や、「朝貢国」だったアジア諸国と南シナ海、さらに台湾、沖縄、尖閣諸島まで含める過去の「歴史物語」を夢見て、覇権主義を押し通そうとする中国

kage100-6.gif


中小の負債、10年ぶり高水準。返済猶予切れ迫る(日経)

Facebook、投稿監視体制に懸念。内部文書に記載(日経)

企業経営者の言葉の裏を探る、AIが声音やパターン分析(ロイター)
業績発表の際の企業幹部の言葉遣いの分かりにくさと株価の間には相関関係があるとされる
シンプルな表現の経営者が率いる企業は、複雑な表現を使う経営者の企業に比べて、株価が年間で6%上回った

「中国がパクった」立証は困難。日鉄とトヨタに願う急速冷却的和解(牧野茂雄)

新たな日本人のルーツ「古墳人」発見。現代人の半数に及ぶ影響(FNN)

24日、東京都、新たに19人の感染発表。今年最少に(TBS)
「強制力のない緊急事態宣言」でも日本で感染者数が減少した理由(原田 泰)


10/23,24
24日朝は関東以西で冷え込む。東京都心は連日の10℃未満を予想(ウェザーニュース)

「福徳岡ノ場」噴火、戦後最大級と判明。放出された軽石や火山灰は少なくとも約1億立方メートル(東京ドームの容積およそ80個分に相当)、最大で約5億立方メートルとみられる(毎日)
小笠原諸島、海底火山の噴火。明治以降で国内最大規模か。大量の軽石、沖縄や奄美に次々と漂着(NHK)

床が抜けた立体迷路、負傷者が見た黒く腐った木(産経)
兵庫県警、床板を支える木製梁が腐食し、折れたことが事故につながったとの見方を強めている
ボルトの緩みや床に歪がないかなどのチェック、大部分は目視のみ

初動態勢、省庁に聞き取り。 首都直下地震で課題把握―内閣府(時事)

「持続可能で強靭な都市・交通に関する国際会議Aichi2021」の結果概要(国交省)
このなかに「水と災害に関するハイレベルパネル専門家会合(主催:国交省等)」あり

渋谷駅でホーム拡幅工事(時事)
山手線内回り、23日〜24日、池袋→大崎間運休。外回りも本数減(NHK)

鉄軌道輸送の安全に関わる情報(令和2年度)〜鉄軌道の運転事故件数が過去30 年間で最小(国交省)

(仮称)芝浦一丁目計画を国土交通大臣が認定(国交省)
野村不動産とJR東 43階建てと45階建て

温暖化対応

政府、再エネ比率を倍増。2030年度に温室ガスを13年度比 46%削減、国連提出へ。エネルギー基本計画決定(時事)

洋上風力、30年に1,000万キロワット。政府が開発に関与(日経)
福島沖洋上風発の開発実験失敗が痛い。代替はどうする?

10/29に、社会資本整備審議会建築分科会第21回建築環境部会及び第18回建築基準制度部会合同会議を会議で開催(国交省)
予定議事:脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策、建築基準制度のあり方について

世界のメタン削減、技術で支援。牛のげっぷ抑える餌、開発加速(時事)
温室効果ガスは、CO2が約64%、メタン約17%
1850〜1900年に比べ約1度上昇したうち、半分はメタンの影響

3メガバンクと政投銀が「100兆円」を脱炭素へ投下、仁義なき顧客争奪戦(ダイヤモンド)
脱炭素に必要な投資額は年間450兆円!?

気候変動で大国間競争過熱。安保リスク、中ロ警戒―米政府報告(時事)

アップル、EV電池調達でパナソニックを候補に。中国2社との協議不調(ロイター)

ハンガリー首相「ユートピア的幻想がわれわれを死に至らしめる」、排出量取引制度を槍玉に。 化石燃料への依存度が高い東欧諸国から、脱炭素化政策に異論噴出。 エネルギー価格高騰で―EU首脳会議(時事)
早くから動かなかった世界の政治、ハードランニングで突入。
コロナ禍で世界中の政府が出したカネが、行き場を求めて低炭素化に集まりだしてる。知恵を使った投資であるべき。(u.yan)

kage100-6.gif


首相、学術会議の任命問題「終了」(共同)
低炭素社会実現にあっては、エネルギー源の多様化や冗長性確保、ソフトランディングは、多様な意見と実証実験で積み上げるべきでは。 机上で失敗した過去に学ぶ姿勢が必要(u.yan)

中国・ロシア艦艇、大隅海峡も初めて同時に通過(NHK)
日本の周りを一周、大いなる威嚇行為

世界の医療従事者8万〜18万人、新型ウイルスで死亡か。WHO(BBC)  テドロス忖度の代償、あまりにも巨大

赤中華は国際裁判所の判決を無視、判決を“紙くず”呼ばわり。そのうえ、岩礁を埋立てて人工島に滑走路やレーダーなどを建設
中国が「南シナ海領有権」で米国に一歩も引かない理由とは(ダイヤモンド)
世界の貨物の1/3を占める海上輸送の大動脈
世界の1割超の漁獲量の豊かな漁場、
海底には膨大な原油と天然ガス、南沙諸島の海底油田の埋蔵量は20億バレルとも2,000億バレルとも

kage100-6.gif


バイデン氏、中国が攻撃すれば台湾を防衛と(BBC)
世界の迷惑者から"ならず者"に変わった習近平


10/22
10/21 17:37頃、東海道南方沖で深発地震。震源深は約380km、M5.8と推定。震度分布が偏る「異常震域」(ウェザーニュース)

警戒範囲超える規模の火砕流…阿蘇山噴火で警戒レベル見直し必要か検討(読売)

パブコメ
空港運用業務指針の一部改正案に関する意見公募
工事関係車両が、着陸進入中の航空機がある中で、管制許可を得ずに滑走路へ進入した重大インシデントが発生

kage100-6.gif


平準化調査、人口10万未満の市に拡大(建通)

全建、消費税インボイス制度の発行事業者登録手続き開始を周知(建設工業)

鹿島・日立製作所ら5者、新型コロナ検査結果・ワクチン接種履歴生体認証システムで共同実証(建設工業)

土木学会、建設現場の新型コロナ対策調査。7割超が遠隔操作やPCaなどの技術を活用する「効率化・省力化」有効と回答(建設工業)

6割強の土木実務者が若手に不満、受け身の姿勢にもどかしさ(日経XTECH)

技術研究発表会を11月16日に開催。全建(建通)

地方建設専門紙の会がオンライン講演会(建通)

若手育成の取組など9社・団体が発表。戸田みらい基金(建通)

ランサムウエア被害急増−建設各社、有効策を模索。全ての通信を信用しないゼロトラスト」を前提に防御(建設工業)

デジタルツインの実現に向けてデータ連携を拡充〜3D 都市モデル(PLATEAU)及び国土地盤情報の連携データ拡充(国総研)

道路交通量の調査員廃止。国交省、AI解析でコスト削減(共同)

「合流支援情報提供システム」に関する研究(国総研)

PCaPC床版、自動製図システム開発。大幅に効率・省力化。ピーエス三菱とJIPテクノサイエンス(建設通信)

10/25に、第2回 シールドトンネル施工技術検討会を開催(国交省)

令和3年度 都市緑化功労者国土交通大臣表彰の受賞者(国交省)

ごみ発生源1,711カ所を確認。日本財団、瀬戸内4県の河川調査(デイリー)

「住宅確保要配慮世帯数推計支援プログラム」の公開(国総研)

強風に耐える木造住宅の小屋組み、国総研と住木センターが接合仕様を整理(日経XTECH)

仙台市本庁舎、建替え基本設計中間案を公表。S一部RC造地下1階地上15階6万m2。概算事業費は約472億円(建設通信)

マンション再生で敷地分割ガイドライン案(建通)

コロナで壊滅のインバウンド、再開の議論望む声(産経)

温暖化対応

熱海の盛土崩落は「時間の問題」、危険知りながら抜本策打てず(日経XTECH)

東京都、盛土安全対策で強い危機感。主体の明確化や財政対策の充実など国に要望へ(建設工業)

インドの大雨被害甚大。温暖化で頻発の恐れ指摘も(テレ朝)
温暖化深刻なアフリカ、2040年代までに氷河消失か(テレ朝)

日本沈没や関東沈没はともかく、東京水没は十分に起こり得る(日経XTECH)
19年10月の東日本台風では、荒川の水位が7.17mまで上昇……避難指示の目安となる氾濫危険水位に迫る勢いだった

令和4年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の公募開始(国総研)   河川、砂防、海岸

10/25に、社会資本整備審議会 道路分科会 第15回道路技術小委員会を開催〜昨今の防災減災の取組みや、防災減災に関する検討事項等について議論(国交省)
予定議題:三次元点群データを活用した道路斜面災害リスク箇所の抽出要領(案)ほか

防災マネジメントセミナーの認定第1号について〜運輸安全マネジメントにおける防災の取組を推進(国交省)
気候変動の影響により、自然災害が激甚化・頻発化
国民の命と暮らしを守るため総力戦で挑む防災・減災プロジェクト〜いのちとくらしをまもる防災減災〜」の一環として運輸事業者の防災マネジメントの取組を推進

愛媛県、ノーベル賞を機に温暖化対策強化へ(NHK)

高圧直流送電=HVDC(High Voltage Direct Current)(HITACHI)
長距離でも大量に送電できる。周波数が異なる系統の連系にも適している
再生エネを使うには、周辺技術の研究・開発が必要。買収だけで拡大するとブラックボックス化する恐れがある。研究に資金を

“太陽光発電”の家庭の蓄電池を遠隔操作…電気の安定供給目指す実証実験、名古屋市と中部電力ミライズが協定(東海テレビ)

噴かぬ日本の地熱産業、米国勢「低温・小型」で覇権狙う(日経)

COP26、国益超えられるか。日本の石炭火力執着に批判も(日経)
問題なのはCO2。 CO2回収技術はあるのに。
先進国が文化的な暮らしを止めて100年前に戻ればCO2排出減ります的な話が出てきそう。人類の知恵の発達は世界の政治では低い?(u.yan)

kage100-6.gif


中国軍・ロシア軍の艦艇、伊豆諸島付近海域でヘリコプター発艦(NHK)
TPP加入申請。中国触手、揺れる自由貿易(産経)

イギリスに新たな変異株「デルタプラス」出現。従来型より10%程度感染力が強い可能性(Newsweek)

テレ朝番組スタッフ、「視聴者からの質問」117件を自作…性別や住所は捏造(読売)

フェイスブックの衰退が始まった!「安全よりも利益優先」の実態とは(矢部 武)

「ばらまき合戦」、過熱の一途=各党財源論乏しく(時事)
財務省事務次官に忖度? 報道の根深い問題。(u.yan)

東京・大阪“時短要請”解除決定、進む制限緩和。海外で再拡大も…(NHK)
3回目接種券、11月にも発送。当面は医療従事者か、厚労省(共同)


10/21
阿蘇山、噴火警戒レベル3に引き上げ(NHK)
活発化の阿蘇山「火山灰土石流の恐れ」。水野秀明・九州大准教授(毎日)
阿蘇山噴火、大きな噴石は900m先まで飛散…気象庁「大規模噴火の可能性は低い」(読売)
阿蘇山噴火、警戒続く。登山者16人下山、けがなし(共同)
阿蘇山が噴火、噴煙は3,500m程度まで上昇。火山灰から身を守るには(ウェザーニュース)

不動産業界の知識悪用、部屋に侵入し性的暴行。被告に懲役23年判決。 内覧などのためにカードキー保管場所を知っていたり、オートロック暗証番号などを覚えていたりした(朝日)

群馬大病院、水道水から基準値超の窒素含む物質。乳児に症状(NHK)   亜硝酸態窒素、基準値の1万2,000倍余り
阪大病院で上水と井戸水、28年誤接続。手術や治療には不使用(毎日)

行政処分等:トヨタ自動車の系列販売会社における不正車検等への対応について(続報)(国交省)
参考:上司が大声で「バカ野郎」、1時間以上も叱責…神奈川トヨタ自動車社員自殺「パワハラ」認定(読売)

国土交通月例経済(9月号)(国交省)

国交、財務、総務の3省、入札契約実施状況調査に着手。ダンピング対策の詳細把握へ(建設工業)
低入札価格調査対象工事の履行確保措置を適切に講じているかどうかも新たに調査。
国交省が「かきくけこ」と称し推進する、
 監督・検査の強化
 技術者の増員
 下請業者への公正・透明な支払いの確認
 契約保証額の引き上げなど
 工事請負契約にかかる指名停止措置の強化

の5項目の実施状況を確認
ダンピング対策、実施状況を深掘り調査(建通)

国交省、技術者制度の在り方検討。11月にも検討会設置、配置要件など見直し(建設工業)

全建と国交省の度地域懇談会・ブロック会議、中間まとめ。公共工事で1%負担撤廃、有事対応の公的補償も(建設通信)

建設業の採用意欲は依然旺盛(建通)

橋のこと、人のこともっと知って。 日本橋梁建設協会と日本鋼構造物循環ブラスト技術協会、日本非破壊検査工業会、ツタワルドボク、「香川鋼橋高等専門学校」(建通)

ドローン点検の操縦や撮影を自動化、ドコモが活用へ(日経XTECH)

鹿島、非GNSSの暗所でも自律飛行可能なドローン開発。トンネル点検に導入(建設工業)

ICT施工をはつり作業に転用(日経XTECH)

安全確保機能を搭載、作業支援サービスに追加。NTTコムウェア(建設通信)
当ページが提唱してた携帯で仕事、スマホで仕事が進んでいる。 生産性向上=利益のためのデジタル進化だけでなく、プライベートの充実にどう活かすか? ワークライフバランス

地面に信号! 斜め上を行く韓国の「スマホゾンビ」対策が話題に。信号機に加えて地面にLEDライト照明(Newsweek)

骨材不要の石炭灰コンクリート、強固な防潮堤を短工期で実現(日経XTECH)  石炭灰を原料とする「アッシュクリート」

大阪市、汚泥処理施設整備PFI(此花・平野区)、要求水準書案公表。事業手法はBTO方式を採用(建設工業)

令和3年度「地域づくり表彰」受賞団体(国交省)
松山市と嬉野市の地域づくり団体が「国土交通大臣賞」を受賞

街の文化を子どもたちに引き継ぐために。築100年以上の古民家を改修して暮らす(Sumai)

国際建築住宅産業協会「WOODRISE 2021 KYOTO」、800人参加(建通)

日本ペイントHD、仏塗料会社クロモロジーホールディングを買収。1,500億円(日経)

「植木鉢」の屋根を戴く長屋(日経XTECH)

パブコメ
団地型マンション再生のための敷地分割ガイドライン(案)に関する意見募集  ガイドライン(案)

kage100-6.gif


京急電鉄、大規模複合施設「シナガワグース」、大成で来月解体着手。 解体後の敷地に延20万m2超える大型複合施設の開発構想(建設通信)

土地活用モデル大賞、21年度受賞事業を決定。都市みらい推進機構(建通)

9月訪日客数、底ばい続く。コロナ前比99%減(時事)

日本と中国のサービスエリアを比較すると中国人が「言葉を失う」理由(サーチナ)

1)建設業の景況感、マイナス幅3.0ポイント拡大(建通)
2)繰越額「可能な限り削減」。財務省(建通)
単年度会計や4/1年度開始を、不確実な自然相手の業種に適用する事自体がオカシイ。 品質度外視で、酷暑に生コン打ちますか? 凍結する厳冬期に道路造りますか?
カネ出したくないの本音隠して何を言うか!
後藤田氏の話を出すなら、「省益を忘れ、国益を想え」を理解せよ(u.yan)

参考:「このままでは国家財政は破綻する」財務次官による"異例の寄稿"本当の狙い(PRESIDENT)
官房長官の懐刀=矢野氏は財務省が主導する内閣が悲願

中国が考える本当の領土?「国恥地図」実物を入手。「領土的野望」の起源が「この地図」にあった(東洋経済)
沖縄を含む琉球群島を範囲内に収める「国境線」

習近平が“自爆”へ…中国「不動産バブル」潰しで、中国国民たちの「怒りと反乱」が始まる!(現代ビジネス)  総量規制
習氏、共同富裕のモラルハザードに警鐘 不動産税導入も(豊島逸夫)
中国機関投資家のマネーの不足、海外マネーは不可欠。中国債券市場のテコ入れは待ったなしの緊迫感のなかで進行している
「リスクは管理可能」、恒大問題で中国副首相(時事)

AUKUS、将来は日本参加も。英軍制服組トップが認識(時事)

三菱重工が即時抗告。韓国・挺身隊訴訟の売却命令で(産経)

ボイスチェンジャーを使って女性になりすまし。暗号資産をめぐる事件、被害額16億円相当(ABEMA)


10/20
20日11:43分、阿蘇山で噴火発生。気象庁、噴火警戒レベル3に引き上げ(NHK)

避難指示北海道・八雲町、落部地区・入沢地区・栄浜地区に避難指示(NHK)
避難指示:北海道・森町の一部に避難指示。94世帯219人対象(NHK)

タダノGR-250N-4他リコール

馬毛島で水深測量中の船転覆、4人が海に投げ出される。けが人なし(南日本)
水深測量は国有地管理の一環。地元漁協から「港の水深が浅くなっており、しゅんせつしてほしい」などの要望を受け着手

23,24(土日)、山手線の池袋―大崎間(内回り)終日運休。。渋谷駅のホームの拡幅工事のため(朝日)

令和3年度(2021年度)建設投資見通し(国交省)
2021年度の建設投資は 62兆6,500億円となる見通し(前年度比 2.9%増)
国交省、21年度建設投資見通し、2.9%増予想。政府、民間ともに増加(建設工業)
2.4%増62兆6,500億、21年度建設投資見通し。直近7年で最高、コロナから持ち直しの動き(建設通信)
21年度建設投資、過去7年で最高に(建通)

建設総合統計(8月分)(国交省)

災害復旧の2次災害、受注者負担1%未満に(建通)
国交省、災害復旧工事中の損害、受注者の負担軽減へ。「不可抗力」解釈見直し(建設工業)

前橋市のソーシャル・インパクト・ボンド導入を支援(国交省)
ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)=あらかじめ合意した成果目標の達成度合いに応じて支払額が変わる成果連動型民間委託契約方式(PFS)の一類型

下請への皺寄せ防止などに取り組む取引方針を決めた「パートナーシップ構築宣言」、建設業は233社(建通)

特定技能・土工、国内試験に105人合格(建通)

NTTコムウェアの現場支援クラウドサービス「フィールドコラボ」、現場での安全管理機能を強化(クラウドWatch)

経産省、中小企業のデジタル化支援事業、要件厳しくし受け付け再開。補助金の不正受給の疑いがあるとして受付けを一時停止していた(NHK)

自動化重機と連係する作業にも工夫の余地がある(日経XTECH)

受注を重ねて技術とノウハウを高める→ →安定した発注量が建設業界の技術向上につながる→ →ダンピング発注が品質低下の原因になる。(u.yan)

リニアのシールド機が東京・品川で発進、地上への影響を調査(日経XTECH)

大成建設、ロッボルト打設機を改良。せん孔ガイダンス機能で遠隔操作可能に(建設工業)

「物流改善に向けたガイドラインセミナー」〜12/9 「建設資材」分野(国交省)

10/20に、第1回 第7期先進安全自動車(ASV)推進検討会を開催(国交省)  自動運転の高度化

11/12に、シンポジウム「国際法から見た「無人運航船」〜モノか、フネか、それとも…?―」(海洋政策研究所)

超高強度コンクリートを現場で造れる、大成建設の移動式プラント(日経XTECH)

人工関節の材料、サンゴが骨格と認識して成長? 関大、再生にいかす(朝日)

マイクロン、広島にDRAM新工場。8,000億円投資、24年稼働(日刊工業)

名古屋市、国際展示場再編構想、総展示面積6万平米(建設工業)

東京23区内の大規模建築計画、延べ1万平米以上、21年度上期は33件(建設工業)

パブコメ
マンションの建替え等の円滑化に関する基本的な方針の改正(案)に関する意見募集
施行R4/4/1(要除却認定に関する規定はR3/12/20)

kage100-6.gif


空き家対策に活用、AIシミュレーター導入。伊予市(NEWS CH.4)

温暖化対応

行政の責任問われるかも」、09年会議で県と市。土石流の12年前(朝日)
静岡県と熱海市は行政指導を業者に繰り返したが、改善はみられなかった
熱海土石流、市が行政処分検討も。発出見送った文書を公表(NHK)  行政処分を見送ったことについて、
熱海市長「一定の安全性が担保されたと判断した。当時の判断は正しかった」
静岡県副知事「私は命令を出すべきだったと思うが、なぜ市が発出をしなかったのかまだよく分かっていない」

QUADは環境/経済安全保障の布石を打てるか〜脆弱性と回復力を巡る協力の必要性(長島 純 )
日米豪印の首脳はクアッド(QUAD)を形成、気候変動と経済安全保障に取り組む。 脱炭素に係るビジネスモデルの成功には国家的な支援が不可欠である。日米豪印間でCO2を排出しないクリーン水素パートナーシップの設立を確認。

企業の低炭素化取り組み評価、世界最大の資産運用会社ブラックロックが拡充を支持(ロイター)
脱炭素シフトに「ついて行けない」企業の予想ランキングまで出るようになった。

国内最大規模、カーボンニュートラル(CN)都市ガスを導入。丸の内熱供給・東京ガス(建設通信)
CN都市ガスは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスをCO2クレジットで相殺したもの

東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資するJERA、アンモニア混焼実証を初公開。石炭火力発電所で(日経)

東北大とNEC、スパコンでガスタービンの数値シミュレーションを高速化(ZDNet)

省エネ促進へ適判対象や形態制限の緩和を審議、国交省が検討開始(日経XTECH)
変更されれば設計実務に影響が大きい検討項目も少なくない

kage100-6.gif


北朝鮮、新型SLBM発射。潜水艦から成功と報道(共同)
北朝鮮が弾道ミサイル発射。日本海向け、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)か(時事)
19日10:17ごろ、北朝鮮、弾道ミサイル2発を発射。岸田首相「大変遺憾」(朝日)
「敵基地攻撃能力の保有も含め、あらゆる選択肢を検討するよう改めて確認」。北朝鮮による飛翔体の発射を受け岸田総理(ABEMA)

年収1千万円から路上生活に…「自助」の呪縛で頼れなかった生活保護(西日本)
「政治は一番弱いところに届いていない」  「自助」の菅で終わりにしなければならない。

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「マイナ保険証」本格運用、10/20から開始…事前登録が必要(読売)


10/18
令和3年度 第2回 防災・減災対策等強化事業推進費の配分 を実施〜豪雨などによる災害の対策や防災・減災対策の推進に緊急予算を支援(国交省)
防災・減災、再度災害防止に166億(建通)

第2回「国連・持続可能な交通のための会議」の結果概要〜交通分野におけるSDGs実現に向けた取組を世界に発信(国交省)

土石流、熱海市が盛土の危険認識も、対策命じる文書発出せず(NHK)  市長「一定の安全性が担保されたと判断した。当時の判断は正しかった
熱海市長、大規模土石流は「人災としての側面も否定できない」(共同)

万博協ら、夢洲で住友林業の実証実験開始。グリーンインフラで住環境向上や防災効果(建設工業)

北九州市がめざす洋上風力発電の街。日本製鉄の城下町が挑む産業集積(朝日)

トヨタ、米で電池生産に3,800億円投資。新工場2025年稼働へ(ロイター)

ENEOSの再エネ企業2,000億円買収の裏で、トヨタ・NTTと競らせた「暗躍者」の正体(ダイヤモンド)

脱炭素シフトで世界の優等生ドイツが「国中大停電の危機」に陥っている根本原因(川口マーン惠美)
日本が絶賛した「エネルギー転換政策」の末路。 政治家の思いつきで政策が決まっていく
JRが直面する「構造問題」、大規模リストラは避けられず(野口悠紀雄)
参考:引き続き自粛生活を最優先。措置解除も「旅行せず」8割超(山陽)
日本人の6割「コロナ禍で旅行できずストレス」。感染減少で需要伸びるか(J-CAST)

東日本台風から2年を経て災害公営住宅の建設を断念、長野市が住民に謝罪(日経XTECH)

くま川鉄道、沿線をきれいに。豪雨で運休中、湯前町住民ら再開向け清掃(熊本日日)

香川・豊島の産廃処理事業、22年度末終結。公害調停成立から21年(毎日)

エレベーターの安全、首都圏地震が問う(日経)

岸田首相「経済対策に災害への備え」(建通)

中建審、経営事項審査改正へ方向性(建通)
国交省、経審改正で方向性提示。CCUS現場導入を加点評価、災害対応など対象拡充(建設工業)
許可・経審電子化、全国一律のスタートを(建通)

建コン協、会員企業の20年経営分析結果。売上高1.8%増、営業利益15.9%増(建設工業)

福島県南相馬市・デンソー・測量設計業協同組合、橋梁維持管理のDX化で協定締結(建設工業)
予防保全のための維持管理業務の合理化や地域企業の点検業務に、デジタル化を取り入れることでDX普及

民間技術活用へ制度検討、南摩ダムをモデルに。水資源機構、「DX推進プロジェクト」の具体化に向けて(建通)

吹付厚さを常時把握。大成建設とマックがT-ショットマーカー開発(建設通信)
大成建設とマック、切羽吹き付けコンクリ厚定量管理システムを開発(建設工業)

法面のロックボルト挿入時間を5分の1に、削孔と一括で機械化。ライト工業と古河ロックドリル(日経XTECH)

現場から・フジテック、東京フィットでの物流改革に成果。円滑納品体制を確立、積載効率26%向上(建設通信)

「減らす」時代の事業評価とは(日経XTECH)
道路の費用便益、これからの視点(日経XTECH)

いよいよ羽田・成田が検討対象に、コンセッション導入から10年(日経XTECH)

三井不、大阪府門真市の大型商業施設に着工。総延べ20万平米、23年春開業めざす(建設工業)

中部整備局、42号熊野第1・瀬戸設楽4号トンネル、現場の脱炭素化を推進(建設工業)

カーボンマイナス実現へ、戸田建設が技研グリーンオフィス棟公開。実証ノウハウ、顧客に還元(建設通信)

コンクリートへのCO2利用で実装計画。経産省(建通)

三菱商事、脱炭素に2兆円。LNGは投資継続(日経)

旭化成、電力調達を石炭から水力へ。3万トンCO2削減(日経)

バイオマス発電、静岡県富士市全国1位。製紙会社が集積(日経)

太陽も風も、再生エネに油断。発電機器は「超大国」依存(日経)

参考:都市鉱山=日本が資源に乏しい国だと? バカ言うな!「日本は資源大国だ」=中国(サーチナ)

kage100-6.gif


「Excel 4.0」マクロ、デフォルト無効に 〜誕生から30年、マルウェアの温床化(窓の杜)

中国、新ミサイル実験成功。宇宙利用の極超音速兵器、米MD網回避か(毎日)
音速の5倍以上で飛行する「極超音速兵器」、中国が8月に実験(読売)

中国銀行に資本不足の足音。地価下落で公的支援先細りも(日経)

ロシアで1日のコロナ死者1,000人超(ANN)
ロシアのコロナ感染、過去最悪。政治不信でワクチン接種伸びず(朝日)

イベルメクチン、専門家は「個人輸入での服用はしないように」警鐘(産経)

コロナ禍、4.5万の飲食閉店。協力金で支えきれず(日経)

与野党党首、経済政策で討論(時事)

日本人は賃金格差の原因をイマイチわかってない(野口悠紀雄)
中小零細企業の資本装備率を高める必要がある。そのために、中小零細企業に対する政策融資措置が必要
中小潰しのアトキンソンを重用した菅。 カネを出すのが嫌いな政府日本を駄目にしてきた。(u.yan)

道路もアツい、菅政権で加速する3つの有望分野(2020.10.19日経XTECH)
政権が加速させた、PPPやPFI、コンセッション(PPP/PFIを主導したのは竹中平蔵)。 本当に妥当だったのか?
カネを出さないための緊縮財政の技でしかなかったのでは。
小泉政権での高速道路民営化、利益優先に追い立てられ安全管理が疎かになってトンネル天井版落下事故につながったのではないだろうか。
時代ニーズを取り込むときは、基本を外さない用心深さも必要。(u.yan)



10/16,17
「プロポーザル」の信用を失墜させてしまった
日大理事、受注業者に他社提案書。選定前に便宜か(共同)
日大理事、設計費を差し替えか。見積もり提出後に2.4億円増額(朝日)
百貨店積み立てに1,200万円。井ノ口日大理事、知人に指示(時事)

コンクリートミキサ車 いすゞフォワード他リコール

令和3年度 公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格の登録の申請及び登録の更新(国交省)

ビッグデータを活用した実証実験事業の公募(国交省)
応募主体:地方公共団体、民間事業者等

中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和3年度第2四半期)(国交省)
通報者秘匿の新しい制度も必要なのでは。(u.yan)
参考:再掲 ダンピングの罠:“いつか来た道”に強い警戒感、抜かない2本の「伝家の宝刀」(建設通信)
「規模の大きな企業が中小規模の工事に手を出すことの影響を中小企業が受け、さらに厳しい環境に置かれている」(全国中小建設業協会会長)
「特定地域では半値指し値もある。誰が技能労働者の賃金2%アップに責任を持つのかはっきりすべきだ」(建設産業専門団体連合会会長)

『私たちの主張〜届けよう建設産業への熱い想い!〜』・『高校生の作文コンクール』の受賞者決定(国交省)

11/4,5に、令和3年度 国土技術研究会を開催(国交省)

「新宮川水系河川整備基本方針」及び「五ヶ瀬川水系河川整備基本方針」の変更について(国交省)

進む緊急治水対策プロジェクト、河道掘削に遊水地整備。国交省「台風19号と同レベルに対応」(長野放送)

もし“帰宅困難者”になったら。名古屋市では退避場所を市のホームページで確認することができる(東海テレビ)

踏切道改良:開かずの踏切などの緊急に対策の検討が必要な踏切のカルテを見直し、対策の進捗状況を公表(国交省)

鉄道用地外における土地の立入り等及び植物等の伐採等に関する運用指針を策定(国交省)

年末年始の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行について(国交省)  時速210kmで高速走行

リニア中央新幹線、首都圏でのトンネル掘進を準備…調査掘進を10/14着手(Response)
地下40m超のトンネル工事、リニア区間でも試掘開始(TBS)
リニア中央新幹線の“車両基地”、新設工事の安全祈願。岐阜・中津川市(中京TV)

豪雪地帯の素掘りトンネル大改良、すれ違い困難→拡幅され見違える姿に。国道459号(乗りもの)

茨城「自動運転バス」は地方の救世主になりうるか。人口2万の町が初導入、未来の交通に期待と課題(東洋経済)

第11回 全国貨物純流動調査(国交省)

海洋生分解性プラスチック標準化コンソーシアムの設立〜新たな材料・製品の社会実装に必要な標準化の推進を目指す(産総研)

グリーン住宅ポイント制度の実施状況(令和3年9月末時点)(国交省)

令和3年度 長期優良住宅化リフォーム推進事業の交付申請の受付期間を令和4年1月31日まで延長(国交省)

「マンションストック長寿命化等モデル事業」の民間プロジェクトを追加募集〜令和3年度第3回提案募集の開始(11/12まで)(国交省)
参考:令和3年度 マンションストック長寿命化等モデル事業(建築研究所)

築40年超「老朽マンション」の1棟丸ごと建て替えに見る、日本の厳しい住宅事情(東洋経済) 「満足の最大化より不満の最小化」

長谷工が新賃貸マンション、異業種交流の場としてのシェア型企業寮(産経)

積水ハウス「地面師裁判」で続々告白…「あのとき、会社で本当に起きていたこと」(現代ビジネス)

ANAのエアバスA380型3号機、成田着。コロナ禍で運休のハワイへの足、..稼働へ課題山積。超大型機の時代が終わりつつある中で、いかにして効率的に活用していくかも問われそうだ(J-CAST)
参考:気候変動対策で企業が出張削減、対応迫られる航空業界(ロイター)

バイオマスが林業再興の芽。山形県、端材を売れる燃料に(日経)
ゴルフ場にバイオマス発電所設置へ。燃料には間伐で出た木材や枯れ木を活用(CBCテレビ)

純度高い水素取り出す大規模実験に成功、「光触媒」の働き活用。NEDO・東大・信州大などの研究チーム(NHK)

「世界一の技術が日本にある」太陽光や洋上風力より期待が大きい"あるエネルギー源(PRESIDENT)

産総研・トヨタ・豊田中研が、エネルギー・環境領域における先端技術の共同研究の検討を開始(産総研)

ボルボ・グループ。「化石燃料を使わない鉄鋼」で作られた車両(TC)

カーボンニュートラルが叫ばれるが……クルマは本当にそこまでCO2排出量を抑えなければならないのか?(CARTOP)
国土交通省が2021年4月に公表した、日本における2019年度のCO2総排出量は11億8,000万トン。
内訳は、産業部門34.7%、運輸部門18.6%、業務・その他部門17.4%、家庭部門14.4%。
運輸部門は、自動車86.1%、航空が5.1%、内航海運5.0%、鉄道3.8%

「実は環境に悪い」水素を次世代エネルギーとして礼賛するマスコミが報じない"不都合な真実" 精製過程のロスを無視している(松田 智)
 当ページの訪問者は御存じですが、人工光合成や低エネルギー化への触媒研究、水素低コスト輸送などの研究や実証は多方面で始まっています。 今日のままで未来があるわけではない。人類は知恵を積み重ねて現在に至ってます。
 そして、多角的にエネルギーを求めて、リスク管理する必要性はアリです。(u.yan)

脱炭素化で「新型スタグフレーション」がやってくる。化石燃料への投資不足がエネルギー危機を生んだ(池田信夫)

kage100-6.gif

21世紀の“新植民地主義”、暴走する中国「一帯一路」。東アジア諸国「借金漬け」で経済侵略(大前研一)

解決済みの歴史問題を蒸し返す文大統領、突き放す岸田首相。日韓電話首脳会談(夕刊フジ)
参考: 日本が韓国に残した資産が韓国の経済に貢献したと主張する韓国人研究者(東洋経済)
戦勝国アメリカ軍によって、企業・個人財産も含めすべて没収・接収された「帰属遺産」は、当時の金額で52億ドル、現在価値で数千億ドル。これが米国から韓国に移管・譲渡された。

kage100-6.gif


岸田政権に正面からケンカを売った財務次官の悲惨な末路(FRIDAY)
「矢野が次官にまでなることができたのは菅前首相の力があったからだ」
「岸田首相の政敵に回った菅前首相が絵を描いたものではないか」
参考:
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない財務省
マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

kage100-6.gif

円建て国債を、日銀が引き受けて、財政破綻などしないことを日本国の財務省が公開している。
それを無視する財務事務次官は、主権者に対して不誠実であり、不勉強ではないか。
国民に間違った発信をする者を与野党は追求しないのか(u.yan)


旧設備から新設備への移行がうまくいかず。ドコモ全面復旧まで29時間。通信障害、影響200万人(時事)

公立・公的病院を専用病床化。岸田首相、全体像取りまとめ指示(時事)
アメリカ、入国する外国人にワクチン接種義務づけ。11/8から(NHK)


10/15
15日07:57ごろ地震、和歌山県北部で震度4。震源地は和歌山県北部、震源深10km、M3.6と推定。津波の心配なし(NHK)

災害用の給油所「住民拠点サービスステーション」、"本番"に休業。5県14カ所、2018〜20年の台風で(共同)

旅先で地震に遭うかも… 「出かける時から自己完結の心づもりで」(辻直美) 走れる靴、長く歩ける靴を

全国初の水道管更新PFIが頓挫、応募2グループが相次ぎ辞退(日経XTECH)
気が遠くなる膨大な調査をやったのなら兎も角、行政が取るべきリスクを、外に出してどうする?(u.yan)

コマツGD675-6グレーダのリコール

衆院解散−コロナ下の総選挙。成長へ公共投資焦点、防災・減災重視の姿勢目立つ(建設工業)

首都圏で震度5強、強い揺れの割に建物被害が少なかった理由は…京大解析「今後も同じではない」 (読売)

令和3年度 1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定「第一次検定」合格者〜初の1級技士補が誕生(国交省)

国土交通大臣2年ぶり交代(建通)
働く人への分配機能の強化
処遇改善は受発注者の責務。地方創生が建設業のチャンス(吉岡技監,奥村全建会長)

ダンピングの罠:“いつか来た道”に強い警戒感、抜かない2本の「伝家の宝刀」(建設通信)
「規模の大きな企業が中小規模の工事に手を出すことの影響を中小企業が受け、さらに厳しい環境に置かれている」(全国中小建設業協会会長)
「特定地域では半値指し値もある。誰が技能労働者の賃金2%アップに責任を持つのかはっきりすべきだ」(建設産業専門団体連合会会長)

全建ブロック会議・中国地区:安全守る建設予算確保を、健全発展へ適正利潤不可欠(建設工業)

働き方改革、担い手確保で総会決議。日本電設工業協会(建通)

北陸整備局、利賀トンネル2工区WTO入札公告(建設工業)
週休2日WLB等推進企業の評価、CCUS義務化モデル、技術提案評価型S型総合評価方式試行、新技術活用工事。

DXの実像。デジタル変革の道筋(鍋島憲司)
DXは企業のパフォーマンスを上げる手段にすぎない
投資利益率の大きい領域を優先することが極めて大事

近畿整備局紀南河川国道、建設中のすさみ串本道路でDXの取り組みを公開(建設工業)

鹿島とUNAIIT、危険予知活動にAI。災害事例を解析・可視化(建設通信)

理研とオリエンタル白石、超小型の非破壊検査装置を開発。中性子塩分計でコンクリート内部の塩分を測定。橋梁点検車に搭載可能(建設工業)

横断歩道の利用者急増? 行動科学を基にデザイン。英リバプール(AFP)

リニア水問題、3候補とも「工事進めず」。具体的主張に違いも(静岡)

日本とオランダ間の港湾分野の協力に関する覚書に署名(国交省)

普段通りの生活を送るだけで健康になるインフラとは(日経XTECH)

営繕工事における工事関係図書等に関する効率化実施要領を改定〜完成図や完成写真などの提出を原則電子に一本化(国交省)
改定については、地方整備局等への通知に合わせて各省各庁及び地方公共団体に情報提供する予定

東大と積水ハウス、未来の住まいの在り方テーマに研究拠点開設。隈研吾らが監修(建設工業)

パブコメ
マンションの建替え等の円滑化に関する法律施行規則及び国土交通省の所管する法令に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集

kage100-6.gif


トヨタグループの東和不動産、東京・青海に大規模アリーナ。延べ4.5万平米、23年4月着工へ(建設工業)

下妻市、新庁舎・保健センターDBが起工。4階建て延べ8,500m2、茨城県内初のZEB庁舎。実施設計・施工=清水・塚田・楠山JV(建設通信)

内藤廣氏設計の「京都鳩居堂」、2つのむくり屋根で風景一変(日経XTECH)

木造ビルの炭素貯蔵量はどのくらい? 林野庁が計算・表示方法の指針を公表(日経XTECH)

水素で発電する船の動力装置。ヤンマー、トヨタ自動車から技術提供を受けて(NHK)

CO2回収(粉塵やPMも当然回収)を使えば、エネルギー源の多様化で安定する。 劣石炭から水素が造れる。  技術は国家を救うので基礎研究にもっと公的資金を。(u.yan)
参考:

天然ガス高騰、EUが低所得世帯に電気代補助…緊急対策を発表(読売)
中国の電力不足が素材高に拍車をかけている(日経)

kage100-6.gif



「米政府は韓日関係改善に関し、日本が非常に強硬だという認識を持っている」。駐米韓国大使が主張。  「(日韓関係)悪化の原因が韓国にあるという認識はない」(時事)  戯言。放置して良いのか? 新総理。

kage100-6.gif


横浜市立小教諭が複数児童にいじめ。第三者委設置し調査(カナコロ)

バイデン政権、AUKUSとアフガンで「一帯一路」封じ(産経)
脱中国に本気のオーストラリア(JBpress)

日本製鉄、トヨタと中国・宝鋼を提訴。電磁鋼板特許侵害で(ロイター)
知財訴訟、大口客トヨタも的。日本製鉄「虎の子」保護へ。電磁鋼板めぐり事前交渉不調(日経)

新生銀行、SBIとの対立長期化。公的資金返済には「1.6兆円規模」が必要(重道武司)

トヨタ労組、50年来の組織内候補に突然の幕引き(朝日)
「2012年に民主党が下野してからは与野党の対立だけが目立ち、政権交代だけが目的化する政治に仲間を巻き込んだ」

衆院選、10/19公示、10/31投開票(NHK)
衆院選、970人超が立候補準備(共同)
衆院解散(日テレ)
最短解散、こだわった「鮮度」=安倍氏側近の今井尚哉内閣官房参与の進言か(時事)
衆院選「最速日程」決断の舞台裏、首相「最後は自分一人で決めた」 (読売)

三菱電機、現場社員の「証言」から見えた深刻実態。開発遅延のプレッシャー、上司への不信感も。品質不正問題に関する調査報告書(東洋経済)

TSMC、日本に初工場。首相「経済安保に寄与」(日刊工業)
台湾TSMC、日本初の工場を正式発表(日経)
チップ製造に必須の材料、しかも優良なモノを日本は製造している。真面目は強い。(u.yan)
参考:
不思議としか言いようがない! 停滞しながら強さを保つ日本=中国(サーチナ)
半導体不足が日本の経済回復を遅らせる衝撃度、見落としてはいけない3つの視点(鈴木貴博)


10/14
市区町村におけるダンピング受注の防止についてR2入契調査とりまとめ〜地方公共団体におけるダンピング対策の取組状況を「見える化」(国交省)  市区町村88団体まで減少
全市区町村のダンピング対策を見える化(建通)
ダンピング対策を見える化、取り組み遅れ。10万人以上の54市、個別にヒアリング。国交省(建設通信)

全建ブロック会議・四国地区、公共事業予算の重点配分を。安定した経営基盤構築へ(建設工業)

九州整備局ら、11/6実施の「九州・沖縄の公共工事統一現場閉所日」PRポスター作成(建設工業)
もっと働きやすく、若者が入職しやすい職場にして地域の守り手の確保に努めていきたい」

民間含め週休2日実現。DXと融和、建設業の持続性向上(吉岡技監,奥村全建会長)

現金給与8年ぶり減少、建設業の賃金。前年度比0.6%減の41万6,024円(建通)

8年ぶりに5兆円割れ、東日保証の上期公共工事動向(建通)

愛知県、女性輝きカンパニー表彰。優秀賞に日本国土開発を選定(建設工業)

「排出ガス対策型建設機械指定制度」における不正表記について(国交省)  関東鉄工 タイヤローラKT30S

インフラ長寿命化計画(行動計画)のフォローアップ結果(令和2年度末時点)(国交省)   同概要
個別施設計画において6分野(道路、ダム、海岸、港湾、公園、住宅)で未策定の施設が残っている

10/15に、中央建設業審議会総会を開催〜JV準則、災害復旧工事中における損害発生時の費用負担等について議論(国交省)

「家は直せるが命は戻らない。逃げろ」−台風19号から2年。福島県内(福島民報)

関東整備局、羽田アクセス線基盤整備。空港直下にトンネル、初弾はECI方式検討(建設工業)

衛星測位システム「みちびき」が船舶で国際的に利用できるシステムに位置付けられる(国交省)

日ASEAN相互協力によるスマートシティ支援策によるフィリピン・セブでの案件形成調査を開始(国交省)

日本時代に建設の台湾鉄路管理局宿舎群、商業施設として整備へ(フォーカス台湾)

首里城再建へ、伝統的な建物の復元や修復を担う人材育成(NHK)

パブコメ
浸水被害防止区域を指定する際に想定した洪水又は雨水出水に対して安全な構造方法を定める件に関する意見募集
1)建築物の構造耐力上主要な部分が想定洪水等の作用によって損傷しないことが確かめられた構造方法
2) 想定洪水等の作用時に、想定洪水等による浮力の影響その他の事情を勘案し、建築物が転倒し、又は滑動しないことが確かめられた構造方法等を定めることとする。

kage100-6.gif

国交省、「浸水被害防止区域」内、開発制限の詳細公表。部材強度の確認など求める(建設工業)
要配慮者施設の安全な構造方法で告示案(建通)

大和ハウス工業が6段階のレベル設定で挑む「現場管理の無人化」(日経XTECH)

スクライム工法、海外展開に弾み。接合部の鉄筋継手、国際規格の認定取得。三井住友建設(建設通信)

大成建設、屋内向け木質空間構成フレームを開発。軽量で人力による施工が可能(建設工法)

国立劇場等再整備、概算事業費800億円。11月にBTO方式PFI実施方針。技術アドバイザリー業務は香山建築研究所・山下PMCJV(建設工業)

3.9万m2高規格ホテルを整備、竹中で23年2月着工。NTT西日本ら。法円坂北特定街区(建設通信)
NTT西日本、大阪市中央区の本社ビル跡地に高規格ホテル。20階建て、3.9万平米。基本設計はNTTファシリティーズ、実施設計と施工は竹中工務店(建設工業)

外壁タイルの落下を防げ。経年劣化か施工不良か、費用負担巡り紛争に発展(日経XTECH)

都道府県の『魅力度ランキング』、群馬県知事が「法的措置も検討」と抗議。調査会社は「本気でおっしゃっているとは…」(HUFFPOST)
魅力度ランキングは「マッチポンプ商法」? ネットで批判も...調査会社は反論「当たり前のこと」(J-CAST)

鉄道輸送統計月報(概要)(7月分)(国交省)
コロナ前に戻り切っていない

「旅ガチャ」1回5,000円、行き先どこに? 渋谷でLCCピーチ(時事)

リファイニング:建替えよりCO2排出量7割減、脱炭素で建築も「再生」主流に(日経ビジネス)

CO2利用し常温で材料合成 高密度で閉じ込め可能に。京大など(毎日)

CO2回収・貯蓄計画が世界各地で進行、9カ月で処理能力50%拡大(ロイター)

経産省、太陽光・風力の小規模発電施設の規制強化。所有者届け出など(毎日)

出光興産100%子会社ソーラーフロンティア、CIS薄膜太陽電池生産から撤退。事業構造転換へ(スマートジャパン)
CIS薄膜太陽電池は、発電層に銅(Cu)・インジウム(In)・セレン(Se)の3元素を主に用いる太陽電池で、シリコンと比較して光吸収能力が高いため、発電層の厚さを約100分の1程度にできる特徴がある。  しかし、中国企業などが安価な太陽電池で市場シェアを広げる中、経営状況が悪化

気候変動は「順応するか死ぬかの問題」。英環境庁が警告(BBC)

山西省水害、175万人余りが被災。12万100人が緊急避難、約19万ヘクタールの農作物が被災、家屋1万7千軒が倒壊(日経XTECH)

kage100-6.gif


コロナ影響、児童生徒の不登校・自殺が過去最多に…昨年度「子供たちの生活に変化」(読売)

文書改ざん問題、財務省も「不開示」。自殺した元職員の妻「なかったことにされるのが一番困る」(カンテレ)

無免許の木下富美子都議、辞職勧告への見解説明せず(毎日)

政府の説明責任、首相や官房長官は会見で逃げるな(村上一樹)
菅官房長官時代=国民が疑問に思うことなどを質問しているが、正面から答えないやりとりも多い
加藤官房長官時代=原則として質問が尽きるまで行われたが、緊急事態宣言が解除されても参加できる人数を限っていた

10/14、衆議院解散を閣議決定(NHK)

日米欧など30カ国、サイバーで閣僚級協議。中ロは排除(日経)
次期サイバー戦略、腹を固めた「中露朝」の名指し(石井聡)


10/13
中国山西省で豪雨、15人死亡。降水量、平年の20倍超も(時事)

クボタR530Eリコール

建設工事受注動態統計調査報告(令和3年8月分)(国交省)
8月の受注2.8%減。公・民ともに減少(建通)

週休2日で補正係数アップを。全国中小建設業協会(建通)
全建、週休2日+360時間運動実施状況調査。会員の半数が前向きに対応(建設工業)

建設業の死亡災害20%減、計画目標を達成。厚労省(建通)

群馬建協、21年度上半期受注状況調査。公共工事の発注減深刻に(建設工業)
会員の7割が例年を下回る受注量
県発注工事は例年を大きく下回る。本年度に入って県工事を全く受注していない会員が20社
入職者の確保や災害対応に影響が出かねない
「公共工事をやっていない企業に除雪や豚熱対応をしてくれとはいえない。……地域が崩壊しかねない

中小建設企業への目配り、目先の心配で届かぬシグナル。課題に踏み込む国交省(建設通信)
CCUS導入や、生産性向上・担い手確保の取り組み浸透の鍵は企業数で9割以上を占める中小・零細企業が握っている

地域建設業の将来像を語る:
強靱化は計画性持ち推進。国民理解には「自ら努力」を(吉岡技監,奥村太加典)


時代遅れの道路事業評価:事後評価の7割で計画交通量下回る(日経XTECH)

10/20に、行政ニーズに対応した汎用性の高いドローンの利活用等に係る技術検討会を開催(国交省)

ドローンで資材搬送、新たに現場実証(建通)

トンネル補修用トラック積載型システム足場を開発(建通)

廃ペットボトル10万本を表層に使う、GLP相模原物流施設建設工事(日経XTECH)

砂防ダムを取水源に官民共同運営、おおくら升玉水力発電所完成。日本工営がEPC(建設通信)
繰り返す。 温暖化で上流の「砂防」がポイントになってくる。 土砂と流木を止めないと。(u.yan)

コンクリートパネルで風力タワーを40mかさ上げ、発電効率を4倍に(日経XTECH)

タイムライン策定を支援、激甚化する自然災害に備え。清水建設開発(建設通信)

パシコン、空間情報でシンスペクティブと業務提携(建通)

中国整備局がインフラDX推進本部を設置。局全体で取組体制を整備(建設通信)

河川・道路管理用光ファイバの利用希望者を募集(国交省)

国交省、営繕工事の遠隔臨場、22年度原則化も視野。ICT活用さらに推進(建設工業)

パナソニックホームズが国産部材を輸出、NZの住宅供給不足解消へ(日経XTECH)

(仮称)歌舞伎町一丁目地区開発計画を国土交通大臣が変更認定(国交省)

令和3年度 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業(第2回公募)の実施港決定(国交省)
新潟港、金沢港、清水港 、鹿児島港

a)24年に実機稼働へ、CO2を排出しない水素製造システムの仕組み(ニュースイッチ)  触媒を使ってメタンから
b)二酸化炭素を「資源」に。三菱ケミカルHDグループが取り組む「人工光合成」技術への挑戦(BUSINESS INSIDER)
小泉元環境相のソーラー一辺倒は、科学を勉強しない政治家の利権絡みの話。
炭素固定炭素の循環利用が目指す最終地点ではないのか

トヨタが開発したバイポーラ電池のすごさ(webCG)

丸紅電力新事業ソリューション部「太陽光パネル中古流通で社会貢献」(産経)

三菱重工、タイの超大型複合火力発電所プロジェクトでM701JAC形GTCCの2号機を運転開始(タイランドハイパーリンクス)

天然ガス高騰、足元で打つ手なし。欧州委担当が指摘(日経)

低炭素化やSDGsは、英知を集め、国民の安全確保と経済混乱の回避を考えて行うものでないのか。  改革だからハードランニングで良いと主権者が言ったか?(u.yan)

kage100-6.gif


1)北朝鮮が極超音速ミサイル公開――中国軍のDF17と酷似(高橋浩祐)
2)もしも中国と台湾が戦争に陥ったとき、日本はどちらの味方をするべきなのか(沙鴎一歩)
3)IMF専務理事の続投決定。世銀時代の報告書不正、証拠なし(共同)

ワクチン3回目接種12月にも。首相が参院代表質問で表明(日経)
「そこからですか?」というような立憲民主・枝野氏の質問〜岸田総理初の国会論戦(ニッポン放送)
参考:  
財務事務次官「異例の論考」に思わず失笑…もはや隠蔽工作レベルの「財政再建論」(高橋洋一)
「財政が危機でない」ことは「口外するな」
負債だけではなく資産も見るバランスシー
財務省公表の財務諸表には日銀が含まれていない。日銀は会計的には連結対象なので財務分析では連結すべきもの。銀行券が無利子無償還なので形式負債だが実質負債でない

kage100-6.gif

金融所得課税が見逃した胎動、投資家=金持ちの短絡(日経)
金融所得課税の強化がダメな2つの理由、それでも岸田首相の先送りは問題だ(山崎 元)

財務局、改ざん関連文書を不開示。自殺職員の妻請求に(共同)

池袋暴走事故、被告東京地検に出頭。コメントで過失認める(TBS)

全トヨタ労連、カーボンニュートラルへの要望書を愛知県知事に出す(朝日)

行政手続きアプリに「違法」指摘、利用停止の動き広がる…自治体側は問題に気づかず(読売)

世界初のコムギとイネの交雑植物、東京都立大学と鳥取大学が作出に成功(大学ジャーナル)


10/12
梁の木材が腐食か、床の強度不足を調査へ。おもちゃ王国(神戸)
立体迷路の床抜け事故、木材の一部が腐食(NHK)

火災があったJR東の蕨交流変電所、機器に異常か。火災と停電、侵入形跡なし(共同)
意外にもろかったJR…変電所火災で広範囲の主要路線に影響(東京)

和歌山市の水管橋崩落、近接目視で点検せず破断見落としか(日経XTECH)
以上3点、点検・管理の重要性を示す。

橋梁メーカー各社、鋼材価格高騰で対応に奔走。設計変更を要請、生産効率向上も(建設工業)
H形鋼トン10万2,000円と試算。2008年以来の高水準

元請の指導や制度説明会が加入促進。建退共(建通)
広報活動など協力要請。建退共が加入促進連絡会(建通)

建設アスベスト、一人親方も保護対象に(建通)

事務所則改正、12月上旬に施行。厚労省(建通)
職場のトイレ、男女共用1つだけ容認(朝日)

「分配」機能の強化、建設業への影響は。岸田新政権の経済政策を読み解く。担い手確保に追い風、期待(建設通信)

埋浚協会員、港湾・空港工事の生産性向上策「効果あった」。書類簡素化や遠隔臨場(建設工業)

日本建設情報総合センター(JACIC)、現場管理を図面から3D画面に転換提唱。必要な情報集約、専門画面整備へ(建設工業)
現場で必要なデータを一元化可視化

複数台連携の自律走行無人搬送車(AGV)開発。操作者1人で資材運搬。大林組(建設通信)

首都高速、都心環状線日本橋地区他試掘等、鹿島に(建設工業)

国交省、球磨川水系の河川整備基本方針変更案を公表。有識者委は大筋で内容を了承(建設工業)
流域全体で1秒当たり現行5,100m3。新方針は調整能力を7,400m3に引き上げ

「熱海後」に加速する自治体の盛り土規制、国は一律の法整備も視野(日経XTECH)

「超大型」台風18号、沖縄は高波警戒続く(日テレ)
台風19号、気象庁の予想進路、米軍の見方は。最新情報に注意(福井)

台風19号から2年、今も5,300人超が仮住まい。生活基盤支援が課題(NHK)

パブコメ
秋田県八峰町及び能代市沖海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域公募占用指針(案)」に関する意見募集

kage100-6.gif


洋上風力発電や工事過程がわかる施設(秋田県)(秋田放送)

世界第3位の資源量「地熱発電」のポテンシャル(日刊工業)

水素効率よく運ぶ合金、レアメタル不要に。量研機構など(日経)

発電ができる新世代冷却技術「レドックス・フロー熱電発電」の実用性を初めて証明(東工大)

韓国EV電池産業で深刻な技術者不足、電動化に遅れも(日経ビジネス) 世界のバッテリー市場で専門家がどんどん足りなくなっている。
新技術で難問を解くなら、人材と研究費が要る。(u.yan)

化石燃料の逆襲が始まった(井伊重之)
脱原発で一部から絶賛されたドイツが「国中大停電の危機」を迎えている笑えない理由(PRESIDENT)

関電工が「EV100」に加盟(建通)

CO2排出を70%以上削減。先送りモルタル代替材開発(建通)

実質100%再エネ電力利用、関西初でJR総持寺にマンション(建設通信)  非化石証書を持つ高圧電力を一括受電、災害時、太陽光発電設備と蓄電池。ZEHなど複数の外部性能評価取得

国土技術開発賞、10/13から募集開始(建通)

Q.新開発の舗装工法、高耐久化のために混ぜた廃材は?(日経XTECH)

明日の湧水量は? トンネル切り羽の「地山予報」を開発(日経XTECH)

令和3年度克雪体制づくりアドバイザーの派遣開始(国交省)

10/14に、国土審議会 第25回北海道開発分科会を開催(国交省)

パブコメ
「無人航空機等の飛行による危害の発生を防止するための航空法及び重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令を制定する政令案」、「航空法施行規則等の一部を改正する省令案」等に関する意見募集

kage100-6.gif


釜石市、新庁舎実施設計を公表。65億、総延約8,800m2。県が作成中の津波浸水シミュレーションモデルの結果を踏まえる(建設通信)

山口県・下関市、安岡地区複合施設整備BTO(建設通信)
地方都市のコミュニティー関連でBOT

耐火集成材耐力壁に遮音仕様(建通)

“頭金1割以下で住宅ローン”、20と30代では60%以上。「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」アンケート調査(NHK)

居住地域の満足度が高い都道府県ランキング(日本リカバリー協会)

露、再び日本海でミサイル演習(産経)

IMFトップの進退問題に。中国めぐる不正疑惑が波紋。 外部調査結果は、世銀の当時のキム総裁やゲオルギエワ最高経営責任者らが不正操作に「直接関与し、重要な役割を果たした」と結論付けた (時事)  赤中華の毒、回っているようです。
           中国からTPPを守れ(秋田浩之)

“コロナ後遺症” 感染の半年後にも4人に1人(NHK)

1)日大背任事件“アベ友”逮捕が狼煙なのか…自民党「3A」が怯える菅前首相の反撃開始説(ゲンダイ)
落日の『小石河連合』、そろって冷や飯(東京)

2)菅直人氏、枝野幸男氏、安住淳氏ら 国民の選択肢を奪ったダメ野党6議員(ポストセブン)

衆院代表質問、衆院選見据え論戦過熱(産経)

3)岸田内閣の支持率は63.2%。政党支持率は自民45.3%、立民6.4%(産経)
岸田内閣 支持」49%(NHK)
各党の支持率、自民党が41.2%、立憲民主党が6.1%(NHK)

女性たちが安心してオンラインで声を上げられる社会に変えていこう――「国際ガールズデー」(朝日)


10/11
遊園施設で転落7人負傷、床が抜ける(共同)
迷路施設の床抜ける。兵庫県加東市黒谷の「東条湖おもちゃ王国」で転落事故、親子ら7人重軽傷(神戸)

日暮里・舎人ライナー、11日始発から運転再開(毎日)
日暮里・舎人ライナー、バス代替輸送続く(NHK)
震度5強の地震で日暮里・舎人ライナーの車両が脱輪、復旧に数日か(日経XTECH)

千葉県北西部地震:首都圏各公共機関、被災状況を迅速把握。緊急対応に奔走(建設工業)

岸田首相が所信表明「国土強靱化を強化」(建通)
足立議員を後援する会が事務所開き(建通)

「無念は必ず晴らすから」熱海・土石流災害の追悼式(テレ朝)

中国山西省で豪雨、1万7,000戸倒壊・12万人以上避難…土砂崩れで死者も(読売)

国交省、ブルーカーボン本格活用へ。浚渫土砂で干潟造成、排出権売買スキームも構築(建設工業)

営農型太陽光発電、設置許可数4割増(日本農業)

ダイヤからコンクリまで、注目度アップのCO2再利用技術(ロイター)
人類が生み出す温室効果ガスはCO2換算で年間約500億トン。
気候変動を抑制するには、今世紀半ばまでに世界で年間100億トンのCO2を回収・貯蔵する必要がある

鹿島・竹中工務店・デンカ、カーボンネガティブコンクリ実現へ共同研究(建設工業)
鹿島・竹中工務店・デンカ、CO2削減の次世代コンクリート開発へ(建通)

岐阜県、飛騨川圏域河川整備計画変更原案。近年の災害受け工事施行5区間を追加(建設工業)

約4割がSDGsに対応。全建会員(建通)
趣旨理解も実行に苦慮、全建SDGsアンケート。「何から取り組めばいいか」62%(建設通信)

石炭灰混合セメント「アッシュクリート」、福一津波対策に適用。安藤ハザマ(建設通信)

フリーWi-Fi接続のスマホで人の動きを把握、1m角の人口密度を算出(日経XTECH)

九州整備局、5G活用の除石無人化施工技術、青木あすなろ建設で現場実証(建設工業)

山岳トンネル工事のホイールローダー、ローカル5Gで遠隔操縦。無人化技術の開発促進。西松建設・カナモト・浅草ギ研・ジオマシンエンジニアリング(建設通信)

世界初の自動化技術の飛躍に立ちはだかる3つの課題(日経XTECH)
生産性を高めるうえで最も重要な作業自体を、下請に任せてきた結果、 合理化を図るべき作業の本質を見失う

ワールド・ロボット・サミット(WRS)、プラント災害予防は東北大、トンネル事故対応は筑波大が優勝(日刊工業)

コンクリートの画像から瞬時に幅0.1mmのひび割れを見抜く(日経XTECH)
「0.2mm」という数値が独り歩きしている感がまだある。何故0.2mmなのかを理解する人は増えただろうか?(u.yan)

クレーンの自律運転システム開発(建通)

CCUS、認定登録機関2次公募へ(建通)
CCUS−登録窓口増加で普及後押し。全建傘下5建協が認定機関に(建設工業)

「東京の長いトンネルを抜けると神奈川であった」37kmもの長大トンネル どう掘るの?(恵 知仁)

日本橋1東は容積1,550%、都計決定・変更案など13件。東京都都市整備局、12月都計審に付議。
付議案件は「日本橋一丁目東地区」「都市高速道路第4号線分岐線」「新宿区津久戸町外各地内」「北区赤羽台一丁目外各地内」「臨海副都心有明南地区地区計画」など(建設通信)


墨田区悲願の大学誘致、地域のモノづくりと連携して実践型教育の場に(日経XTECH)

藤森照信氏が茶室「五庵」の再制作を決意、建築の“その後”に強い思い(日経XTECH)

首相、「ばらまき合戦のようだ」と批判した財務次官に釘刺す(産経)
高市氏「大変失礼な言い方だ」と不快感。 「基礎的な財政収支にこだわって本当に困っている方を助けない。これほどばかげた話は無い」…財務次官の「バラマキ合戦のような政策論」寄稿に(読売)


10/9,10
“首都直下”再び大きな地震は。専門家が警鐘(テレ朝)
首都圏地震、43人負傷。鉄道の運休・遅れの影響36万人(日経)
東京・埼玉で震度5強、首都直下「M8級」前触れか。隠れ断層連動、東京湾震源なら津波も。インフラの脆弱さ露呈(夕刊フジ)
脱線した新交通システム「日暮里・舎人ライナー」は復旧の見込みが立っていない
深夜に帰宅困難も。見えてきた新たな課題(NHK)
震度5強、エレベーター停止、水道管破裂。生活に支障(NHK)

令和3年10月7日22時41分頃の千葉県北西部の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(国交省)

「都市部はM6級でも被害」、政府の地震調査委員会長「M7級に備えを」(時事)

大都市の水道老朽化、大阪府知事「急ぎ対策を」。首都圏震度5強で(毎日)

崩落水管橋の仮復旧が完了。6日ぶりに断水解消へ(ANN)
和歌山市、家庭などへの給水9日06:00から順次再開へ(NHK)
水管橋崩落原因は“鳥のフン”で腐食?ドローン撮影してみると・・・(TBS)

台風18号は、まれにみる発生当初からの巨大な台風。
強風域は直径1,900km、北海道から九州までを包み込んでしまう大きさ(ウェザーマップ)


岐阜市職員を水道工事入札めぐる加重収賄容疑で再逮捕。贈賄業者、最低制限価格と39円差で落札(岐阜)

日大・田中理事長に3千万円提供か。背任容疑の医療法人側から(TBS)
日大背任事件:理事が上限額を提示、資金流出工作か(産経)
日大背任、逮捕の理事、選定状況を医療法人前理事長にLINEで報告か。 都内の設計会社が1位になるよう、委員会が採点した後の点数を水増しして改ざんしたとされる(毎日)
日大「田中帝国」の土俵際(西ア伸彦)

新たな地図記号「自然災害伝承碑」。災禍の記録、地図に刻みこまれた1,000の教え(読売)

西武HD、建設子会社を売却。財務悪化で事業再編加速(日経)

道路政策の質の向上に資する技術研究開発の募集(国交省)

廃コンクリートとCO2でつくる新しい建材(ナゾロジー)

脱炭素から活炭素へ「カーボンネガティブ」
カーボンニュートラルよりもっと先へ、CO2吸い込むコンクリート、素材大手とゼネコンがタッグで(電波)

kage100-6.gif

CO2由来の"炭酸カルシウム"は色々な使い方がある。建設業はCO2炭カルの製品開発に前向きであるべき。(u.yan)

太陽光パネルを路面に敷設。道路大手、EV充電・街灯向け(日経)

巨大風車、揺れる鹿児島・紫尾山系。国内最大級の風力発電計画、在京2社が競合。高さ100m超、最大数十基(南日本)

石油資源開発(JAPEX)、温暖化ガス排出が実質ゼロのLNG調達(日経)

燃料電池の非白金化につながる鉄系新物質、東工大・熊大・静岡大・旭化成の共同研究チームが開発(マイナビ)

水素燃料を海水から採取するナノ材料を開発――非貴金属を用いて高効率/高安定の電気分解を実現(MEITEC)

中国、電力不足解消へ石炭増産。豪産輸入再開の動きも(日経)

どうなる?東京の鉄道・地下鉄新路線(ねとらぼ)

10/13に、第1回新たなモビリティ安全対策ワーキンググループを開催〜新たなモビリティの技術基準等に関する検討(国交省)

パブコメ
「東京国際空港他1空港空港消防等業務における民間競争入札実施要項(案)」にかかる意見募集

kage100-6.gif


「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」を策定(国交省)

まるで古い橋のよう…役割終え、湖に沈む兵庫のダム「成相池堰堤」、選奨土木遺産に(神戸)

習氏「台湾問題は純粋な中国の内政」…中台統一へ「中華民族の偉大な復興」強調(読売)

中国の評価めぐるIMFゲオルギエワ専務理事らの疑惑、波紋広がる(NHK)
経済学者ポール・ローマー「世界銀行には、上層部の干渉や各国からの圧力といった、研究データを公表する機関に本来不可欠な誠実さの基準から逸脱していると考えられることがあった。 また中国は多国間の枠組みやソフト・パワーを利用して自国の国益を高めることに注力していて、世界銀行のことも利用しようとしていた」

与野党論争「ばらまき合戦」と批判。矢野財務次官、異例の寄稿(時事)
国の赤字≒円建て国債である
国債≒国民の貯蓄であるから、
国の赤字≒国民の財産
破綻するかな?  辞める気なんだろうな。(u.yan)
             VS
「新しい資本主義」へ起動、数十兆円規模の対策策定―岸田政権(時事)
「成長と分配」で新資本主義。非正規・子育て世帯に給付金―所信表明(時事)
首相、所信表明演説。分厚い中間層を生み出す(産経)
「信頼と共感を得られる政治」を目指すことを約束
日本国の行政トップたる総理と、違う意見の部下。統制が取れなければ信頼も共感も得難い。総理どうする?

信用は行動結果から得られるもの、口から生まれるのでは無い。
信じる=不条理を飲み込むであり、今の政治家の言葉を丸呑みする主権者は少ないだろう。
岸田総理には行動してもらうしかない。超強力台風、巨大地震、迫ってきている。(u.yan)


みずほ、二重に装置が故障するトラブルを想定していなかったと発表。  “開発保守の担当企業主導できず” 「メインシステムを使いこなせていない」(NHK)   =管理無し
システム会社「(二重の)故障が起きる確率は4千年に1度」と説明…みずほ、他大手行と異なり4社に委託(読売)
みずほ、復旧対応などに不備。特定機器で故障頻発(ロイター)

大規模コンサート、ワクチン証明活用で観客数上乗せ。実証事業へ(NHK)


10/8
日暮里・舎人ライナー、運転再開のめどたたず。緊急停車時に脱輪(NHK)
5都県で28人けが(読売)
「首都直下」より深く小さい。プレート境界付近の地震か―気象庁(時事)
名大・山岡教授「今回の地震は、日本列島の下に沈み込む太平洋プレートのプレートの境界付近で発生したとみられる」(朝日)
埼玉・東京で震度5強、長周期地震動観測。気象庁「1週間は強い揺れに注意」(産経)
関東地方で震度5強(動画)(日テレ)
10/7 22:41ごろ、埼玉 宮代町と東京足立区で震度5強。津波の心配なし。震源地は千葉県北西部、震源深80km、M6.1(NHK)

M7以上で後発地震の注意喚起を。日本・千島海溝で専門家委(デイリー)

市川三郷町長らを再逮捕。別の設計業務で官製談合疑い―山梨県警(時事)
「選定審査表」の案文を渡し、設計事務所が高得点となるよう修正

日大理事ら2人逮捕、日大トップ田中英寿理事長の自宅も再び捜索―病院建設めぐる背任事件・東京地検(時事)
日大理事ら2人を背任容疑で逮捕、病院建て替え工事巡り。東京地検特捜部(東京)   プロポで、設計事務所の評価点を改竄

和歌山崩落水道橋、「つり材に異常な腐食」…復旧は年明け以降か(読売)

「水が噴き出している」名護市で騒然。一時50mの高さまで。空気弁の根元が老朽化、吹き飛んだことが原因(沖縄)

中山副国交相、コロナ禍での働きに感謝「コロナの中、暮らしや経済の礎となる国土交通行政を支えていただき感謝したい」(建通)

4週6.5閉所で横ばい、埋浚協アンケート。個人ベースの休日取得も低調(建通)  変更協議を実施した割合は21%。そのうち、工期延伸などが「まったく認められなかった」が52%
港湾工事で4週8休が着実に増加。埋浚協調査、CCUSカード所持率も上昇(建設工業)

建災防、安全確保に妥協なし。京都で全国大会労災防止へ尽力誓う(建設通信)

M&A支援機関、2,253者を登録(建通)

10/7-3/25、建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト〜令和2年度試行結果に関する報告会(報告動画のオンデマンド配信)開催(国交省)

中小を買収しDX後押し、KDDI・三井住友などファンド(日経)

静岡市、遠隔臨場の試行要領作成。全ての建設工事が対象、受注者希望で実施(建設工業)

令和3年(第28回)「鉄道の日」鉄道関係功労者大臣表彰(国交省)

米、鉄道・空港事業者への新規則導入。サイバーセキュリティー巡り(ロイター)

新幹線都市トンネルの新技術を公募。鉄道・運輸機構(建通)

シールドメーカーの再編節目、需要減少で寡占化。海外勢と伍して戦う体制不可欠(建設通信)

日本下水道事業団、新技術に2技術選定(建通)

ゼネコン・道路舗装会社、老朽化対策へ技術開発加速。ハイウェイテクノフェアで紹介(建設工業)

高速3社、暫定2車線区間の正面衝突防止対策で、センターパイプ・ブロックを試行(建通)

鹿島、穿孔から発破掘削まで自動化へ。業界初の実規模施工試験開始(建設工業)
測位技術をシームレスに使い分け、トンネル内でずりを出すホイールローダー(日経XTECH)

豪雨で流失続く河川橋梁を総点検、「予防保全」で洗掘リスク抽出(日経XTECH)

10/9に、防災士を対象としたマイ・タイムライン研修会(国交省)

10/28に、令和3年度第1回水源地域支援ネットワーク会議をWEB開催(国交省)

大阪ガス、水素とCO2から都市ガスの原料を合成するメタネーションなど実現へ、研究所を刷新。 アンモニアを燃料とした産業用エンジンの開発も(日経)

ENEOSが再生エネ新興のジャパン・リニューアブル・エナジー買収。2,000億円、石油依存転換(日経)

欧州で天然ガスが急激に値下がり、価格が1,000ドル超下落(Sputnik)

タクシーの『事前確定型変動運賃』の実証実験(国交省)
Mobility TechnologiesとUber Japan

前田建設グループ経営統合、粗利の50%を「脱請負」に(日経XTECH)

中堅・中小建設企業向け海外進出セミナー、11/4沖縄にて追加開催(国交省)

同友会、アフリカ開発投資拡大へ提言。官民連携ファンド組成を(建設工業)
「援助」ではなく「投資」に方針転換するよう提案

東京航空局、成田国際空港新管制塔新築設計、技術協力・新築工事2件WTOプロポ公告(建設工業)

“迷走”続いた徳島新ホール整備計画、熊谷組JVを優先交渉権者に選定(日経XTECH)

グッドマンジャパン、千葉ニュータウンにDC2棟。総延べ6万m2、初弾は来年上期着工(建通)

春日井市最大の商業施設「iias春日井」、10/22開業(Impress Watch)

旅行業の倒産、コロナの影響で前年同期比2.6倍に急増(TSR)
ジェットスター206億円赤字(毎日)

取引先のコロナリスクを見極める「4つの決算数値」(阿部成伸)
売掛金・未収入金、買掛金・未払い金、借入金、資産合計(純資産額)

マレーシア、中共船のEEZ侵入で抗議(VISION TIMES)

Twitchで大規模な情報漏えい。配信者への報酬額、ソースコードなど流出(ねとらぼ)
市民の安心・安全を脅かすランサムウェア攻撃の脅威(大澤 淳)

岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず(共同)

短命に終わった菅政権:失政なき退陣の内幕(田勢康弘)
主権者への説明を果たせない政治家は、事が収まれば無用となるし、政治業界だけで決まるものでは無い。(u.yan)


10/7
令和3年10月6日02時46分頃の岩手県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の暫定的な運用について(国交省)

6日17:13ごろ、宮崎県と鹿児島県で震度4。津波の心配なし。震源地は大隅半島東方沖、震源深40km、M5.5と推定(NHK)

崩落水管橋、アーチ上部で「異常な腐食による破断箇所を3、4カ所確認した」と和歌山市長(産経)
和歌山市で水管橋が崩落、6年前に耐震工事(日経XTECH)

橋梁劣化、1,499自治体を順位付け。 375自治体が赤信号。土木学会、事実を見える化、国民の理解求める。インフラメンテの重要性強調(建設通信)
土木学会、市町村道路橋の健康状態を可視化(建通)

kage100-6.gif


日大理事らを逮捕へ、2億2千万円背任容疑。出頭要請。特捜部(朝日)
日大背任、病院設計監理の予定価格数億円つり上げか。理事を追及へ(毎日)

建設資材価格の上昇鮮明、セメントなど顕著。受注競争激化、建設各社の対応必至(建設工業)
ワーキング設置し検討、鉄鋼高騰で全構協(建通)
ファブが材料入手難、WG設置し打開策探る。全構協会長(建設工業)

広がる他産業との差、建設業の労働時間(建通)

国土交通大臣就任インタビュー:斉藤鉄夫氏(建設通信)
労務単価上昇の好循環引継ぐ、誇り持って収入得られる現場に。自治体のダンピング対策バックアップ
斉藤国交相、技能者処遇改善を後押し。設計労務単価上昇の流れ引き継ぐ(建設工業)

関東甲信越ブロック会議、受注者の負担ゼロ要望。不可抗力による損害条項(建設通信)
自然災害頻発、工事発注規模も大きくなって、1/100負担改善を
復旧工事でも適正な利潤が確保されることが重要

国土交通副大臣に中山展宏氏、渡辺猛之氏(渡辺氏は内閣府副大臣と復興副大臣を兼務)
復興副大臣に冨樫博之氏、横山信一氏
農林水産副大臣に武部新氏、中村裕之氏(NHK)


中部整備局と静岡県、港湾業務艇使いテックフォース派遣訓練(建設工業)

インフラの維持管理の効率化に向けて包括的民間委託の導入検討を支援するモデル自治体を決定(国交省) 大阪府摂津市

10/11に、社会資本整備審議会河川分科会河川整備基本方針検討小委員会(第116回)をWEB開催〜球磨川水系の河川整備基本方針の見直しについて審議(4回目)(国交省) 気候変動を踏まえた新たな河川整備基本方針への見直し

10/8に、航空機運航分野におけるCO2削減に関する検討会(第3回)を開催(国交省)

アジア開銀、石炭火力の早期廃止支援。22年にも基金創設(日経)

住友商事、国内最大級193MWの陸上風力発電事業に四国電力が参画。高知県(環境ビジネス)

富士吉田市に「富士吉田水素発電所」。国内初の水素専燃発電所(みんなの経済)

豪で作られた“水素”を日本に運搬、「運べる、貯めておける」。脱炭素時代のエネルギー普及に必要なこと(FNN)

富士通、クラウド移行時のCO2削減量を算出。企業向け(日経)

オゾン層保護・地球温暖化防止大賞、日立プラント・ヨコレイなど表彰(日刊工業)

電気を貯めるためのいろいろな仕組み(エコめがね)
蓄電池以外にもある「電気を貯める」方法(新電力比較サイト)
電気を貯める(電気学会)

鹿島が延長320mのトンネルを自前で掘削、施工自動化の検証(日経XTECH)  余掘りをなくすことこそが生産性を高める鍵

熊谷組グループ会社・テクノスと誠和ダイア、供用中も橋梁床版を切断可能な工法を開発。通行止め期間短縮(建設工業)

追加便益や修正係数で上げ底B/C(日経XTECH)
国交省の「費用便益分析マニュアル」では、走行時間短縮便益と走行経費減少便益、交通事故減少便益の3つ

「エスカレーターでの歩行」を条例で禁止してほしい人の割合は? 約8割が「片側を空けて立ち止まって乗る」(@DIME)

登録基幹技能者講習、新たに建築測量認定(建通)

市川市庁舎のルーバー大量損傷、PCaの温度変化による伸縮や乾燥収縮が原因か(日経XTECH)

東京消防庁、新本部庁舎整備。想定規模は6万〜6.5万平米、基本構想策定支援発注(建設工業)

札幌市、ドーム周辺スポーツ交流拠点基本構想案策定。アリーナなど新施設検討(建設工業)

広島県呉市、呉駅周辺地域総合開発第1期事業協力者選定プロポ公告(建設工業)

千葉市、全国初のスクラップヤード立地規制条例制定。保管場所や方法に基準設定(建設工業)

中国、恒大以外でも債務一部不履行(NHK)

北朝鮮当局船、携帯型対空ミサイル装備し、EEZ内の大和堆航行(NHK)
大和堆に武器搭載の国籍不明船、官房長官「安全確保へ対応」(産経)

1) 「中国は25年にも台湾侵攻可能」 台湾国防部長が危機感(産経)
2) 中国、PCR検査機器大量購入か。コロナ感染報告前(共同)

米海軍の「遠征洋上基地」ミゲルキース、沖縄・うるま市沖に停泊(NHK)
国家安保戦略の初改定表明へ。首相、所信表明演説で(日経)

岡山放送社員自殺、社長の説明に社員が涙の抗議(文春)

鶏卵汚職贈賄側判決・東京地裁―吉川元農水相の公判に影響か 在任中の便宜供与認定(時事)

安倍元首相は「不起訴相当」。「桜を見る会」夕食会費補?問題(毎日)

甘利氏、調査報告書の公表拒否(時事)
甘利事務所、さらなる説明不要。現金授受問題(共同)
アマリに迷惑な余り君。 落選すれば3Aからタダの人になる。

飲み会参加なら感染リスク「2倍」、2人以上でカラオケなら「9倍」…国立感染症研究所(読売)

男性国家公務員の「育休」取得率、初の5割超え…期間の平均は1.8か月(読売)


10/6
和歌山市、水道橋崩落で約6万戸断水。給水所は夜も長蛇の列、病院は「患者の命に直結する」と訴え(ytv)
和歌山“水管橋”崩落、6万戸で断水続く。6日午前から復旧工事(NHK)
和歌山水管橋崩落、「部材劣化の可能性」。専門家指摘(毎日)

名古屋の中心部で約3時間『手信号』に…下水道工事で業者が誤って信号機の電線切る 道路の舗装を切断中(東海テレビ)

県職員が一方的に予定価格を教示、企業の入札辞退で不正発覚。茨城県(日経XTECH)
維持管理業務の一般競争入札で不調の末

赤羽衆院議員が国交相を退任。「現場第一主義、当事者への寄り添いを忘れずに」(神戸)

斉藤国土交通相「災害に強い地域づくりを」(建通)
「第一は国民の安全・安心の確保」
斉藤鉄夫国交相が就任会見。国土強靱化、着実に推進。ミッシングリンク解消も(建設工業)

西銘復興相「現場主義」で福島再生(建通)

全建ブロック会議・関東甲信越地区、地域企業の 安定経営実現へ。予算や受注機会確保を(建設工業)
「一刻の猶予もない」、 担い手確保 し体制維持。全建ブロック会議スタート(建設通信)
特定JVによる新規参入促進など要望。全建(建通)

全国中小建設業協会がブロック会議(建通)

人材協、CCUS活用企業の顕彰制度創設へ。高校との連携強化策も検討(建設工業)

「洪水及び土砂災害の予報のあり方に関する検討会(報告書)」(国交省)
土砂災害警戒情報の精度向上を提言(建通)

環境配慮型プロポ、評価テーマ見直しへ。環境省(建通)

ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏(TBS)
地球温暖化研究の先駆  「気候モデルの父」(産経)
二酸化炭素の増加が地球温暖化や気象、海洋などの変化の要因であることを予測した(読売)
「CO2が2倍に増えると地上気温が2.3度上昇する」
「分野の壁、破った偉業」、地球科学の異例受賞―研究者、驚きと称賛・ノーベル賞(時事)

kage100-6.gif


CO2固定
10/7に、令和3年度「第1回地球温暖化防止に貢献するブルーカーボンの役割に関する検討会」を開催(国交省)

木造の建物が蓄えているCO2量は? 脱炭素の効果を表示。林野庁(NHK)

二酸化炭素から「人工デンプン」を合成(ナゾロジー)

「脱炭素」ブームのウラで、じつは「石油会社がボロ儲け」という意外すぎる真実(金山 隆一)
世界の石油消費に占めるガソリン車割合は2割
世界のガソリン車のストックは14億台。対してEV車はPHV車と合わせて300万台
EV販売が年間に2,200万台になるのは2035年
温暖化災害への適応策を急がなければ。(u.yan)

環境相、脱炭素「現実的対応」。経産相「原発を再稼働」(日経)
経済産業相・萩生田光一氏、再生エネを最大限に(日刊工業)

洋上風力発電が“原発45基分の発電量”をもたらす? 日本のエネルギー会社が見せたかつてない“本気”(文春)

福島沖での経産省主導の洋上風力発電開発事業、稼働率低く、全基撤退へ。 600億円の国費生かせず。三菱重工、日立、三井造船が製造元の3基。イノベーションリスクを露呈(環境金融研究機構)

中部電力や東邦ガスなど3社、独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査。公取委(NHK)
中部電力、新たに談合の疑い。公取委、立ち入り2回目(共同)
大口契約に関し顧客の受注を調整

NTT、3,000億円と世界最大規模となる グリーンボンドの調達を決めた(日経)

東日本高速とドコモが災害協定(建通)

デジタルツインの実現に向けて:3D都市モデル(PLATEAU)及び国土地盤情報の連携データ拡充(国交省)
  3D都市モデル)⇒全56都市
  国土地盤情報⇒約25万件


空港除雪の省力化・自動化に向けた実証実験の参加者募集(国交省)

大成建設ら、道路橋RC床版の高耐久補修工法を開発。床版に緻密保護層構築(建設工業)
高強度・緻密な保護層、道路橋RC床版の高耐久補修工法。大成建設と大成ロテック。再補修サイクル延長で維持管理費用と 社会コスト低減(建設通信)

住宅近接地で静かな地盤大改良。淀川左岸線(2期)トンネル整備工事(日経XTECH)

令和3年度土木学会選奨土木遺産(土木学会)

令和3年度 土木学会賞(技術賞、吉田賞、田中賞、技術開発賞、出版文化賞、国際貢献賞、国際活動奨励賞、国際活動協力賞および技術功労賞)候補の募集(土木学会)

東京都、葛西臨海水族園利活用の在り方検討進む。建築界から評価の声(建設工)

3タイプの改修プランを提案、“住民優先”で建築賞受賞(日経XTECH)

寝屋川市、第四中学校区小中一貫校の落札候補に鴻池組。民間活力活用アドバイザリー業務は地域経済研究所、基本・実施設計は梓設計・隈研吾建築都市設計事務所・オオバJV(建設通信)

震災復興の象徴「女川温泉ゆぽっぽ」が長期休館、地震でガラス破損が連発(日経XTECH)

梓設計が初のエリアリノベ、青森県黒石市でにぎわい創出を目指す(日経XTECH)

三宮周辺再整備へ協定、神戸市とJR西日本など(サンテレビ)
神戸市・JR西日本・都市機構が連携協定、三ノ宮新駅ビル建て替えと周辺地区再整備で(建設工業)
三ノ宮新駅ビルは延べ10万m2、23年度着工目指す。JR西・神戸市。UR(建設通信)

究極の危機管理と流域治水(山田 正)

着実なインフラ整備・大阪港夢洲の場合(徳平隆之)

習氏、台湾への軍事圧力を指示(共同)
5日間で延べ150機、中国軍機が台湾防空識別圏に進入(NHK)

PCR機器の調達、2019年5月に急増。中国「発生時期」議論再燃も(日経)

中国不動産開発会社の花様年控股集団、社債償還できず。新力控股集団も債務の返済が滞る。恒大は取引停止続く(時事)

入管が開示拒んだビデオ全面開示へ。ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…(TBS)

女性職員に写真モデルを依頼。ハラスメント小学校校長を懲戒処分(毎日)

五輪へのサイバー攻撃4億回超。組織委システムなど標的(共同)

岸田内閣の支持率49% 。閣僚の顔ぶれに「期待感が持てない」51%。甘利氏起用「評価せず」54%(毎日)
小林氏の起用、「あれは甘利氏の一本釣り」(西日本)
自民の神奈川に問題が多いのかな。

菅前首相に「政界引退説」が漏れ始める。自民党内で力失い、慕う議員ゼロ…霞が関官僚もソッポ(ゲンダイ)

「ファーストの会」が事情はどうあれ“小池第2新党”でしかない理由(澤 章)    小池+菅・二階・河野・小泉・石破?


10/5
和歌山の6万戸断水、“応急工事行い 9日早朝の断水解消目指す”(NHK)
川にかかる「水管橋」崩落、6万世帯が断水…和歌山市長「震度7でも耐えられるようにしていた」 (読売)

日大理事、6千万円受領か。医学部病院工事巡る背任事件(共同)

成績評価が後押し、全建のCCUSモデル(建通)
CCUSモデル現場でメリット実感拡大、成績加点や履歴確認で。全建調査結果(建設工業)

建設技能人材機構(JAC)、賛助会員50社の入会を承認(建通)

全て外注が4割超。人材不足費用面が課題。群馬建協、ICT施工の内製化調査(建設通信)

国交省、鉄筋出来形計測、画像解析で遠隔確認。直轄土木29現場で試行(建設工業)

「つかみ」確かめながら登るロボ。九州工大が開発(日刊工業)

福一で活躍、瓦礫撤去を支え9年走り続ける無人フォークリフト(日経XTECH)

特殊コンクリ、現場で迅速供給。大成建設、高性能移動プラント開発(建設通信)

岸田新内閣が発足。近く数十兆円経済対策(日刊工業)
岸田政権が発足、国交相に斉藤鉄夫氏就任。強靱化など重要課題山積(建設工業)

国道176号 名塩道路を国交相が視察(国交省)

「木材利用促進本部」第一回会合に国交副大臣出席(国交省)
木材利用促進本部は、「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の施行を受けて農林水産省に設置された特別の機関

木造建築の基準緩和。国交省、脱炭素へ検討(日経)

建材トップランナー、30年度を目標年度に(建通)

木材量は国内最大、札幌に高層ハイブリッド木造ホテル。三菱地所ら(建設通信)

国交省、下水道分野の脱炭素化で有識者会議立ち上げ。22年2月にロードマップ公表(建設工業)

CO2貯留量を売買、企業間取引のルール策定へ。経産省(日経)
三井物産と経産省、「地中に貯留」で減らすCO2削減量の取引ルール策定へ(読売)

脱炭素に向け投融資の国際的指針策定へ。20以上の金融機関連携(NHK)

LNG脱炭素ルール策定を。米エクソン・三菱重工らが協会(日経)

温暖化対策は、ソーラーだけで、EVだけで解決するような単純な課題ではない。
大手電力、東南アジアに出資攻勢(産経)
「岸田さん、石炭火力やめて」、大使館前でデモ。インドネシア(時事)
中国で大停電、「脱炭素」の動きがもたらすエネルギー危機(JB)
インドで電力逼迫。火力発電所の半数、石炭在庫3日未満(日経)
EV政策の失敗に見る、目先の成果を追い求める韓国の短期的思考(黄 旭翼)
電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している"重大危機"(PRESIDENT)

パナソニック、水素と空気中の酸素で発電する純水素型燃料電池(ImpressWatch)

衛星画像でコーヒー農園の遠隔管理と炭素固定効果の可視化(日経XTECH)

建築BIM、先導型モデル8事業効果確認へ(建通)

五輪・パラ終了から1カ月、解体工事進み「祭りの後」(共同)

建築家やデザイナーが考案した渋谷区の公共トイレ、それぞれ誰のデザイン?(日経XTECH)

ねじれない家をつくる(日経XTECH)  重心と剛心がずれるとねじれる

ヒューリックの福岡ビル、設計施工は大成建設(建設通信)

台湾防空圏に中国軍56機(共同)
日米首脳が電話会談、尖閣へ安保適用確認(時事)

石油掘削施設のパイプラインの破損、カリフォルニア州沖で原油大量流出。海岸に到達 鳥や魚の死骸も(ロイター)

フェイスブック大規模障害。インスタも、世界で利用不能(共同)
モバイルSuicaでシステム障害。iPhoneなどで一部機能使用できず(NHK)

岸田文雄氏、第100代首相に選出(毎日)
岸田内閣、閣僚名簿発表(日テレ)
岸田人事に安倍氏は「不満」(日経)

衆院選、14日解散31日投開票へ。前倒し意向―岸田自民総裁(時事)
優柔不断を返上? 衆院選前倒し。岸田新首相はなぜ「奇襲」に出たか(西日本)


10/4
熱海土石流3カ月、住民黙とう。不明1人「早く見つかって」(共同)
熱海土石流3か月、自宅流された男性「まだ新生活のスタートラインにもつけない」(読売)

紀の川にかかる「六十谷(むそた)水管橋」が川に崩落、漏水。和歌山市北部で断水の可能性(毎日)

側溝工事で不明管を安易に切断、中には通信線が。川崎市高津区役所の道路公園センター整備課が直営(日経XTECH)

渦中の外環道、費用便益3つの疑問(日経XTECH)

国交省・村山道路局長が会見、予防保全とDXで持続可能な道路網構築(建設工業)
近年、若い人やエンジニアが減少している。いかに効率的にやっていくかが、全ての現場で求められている

都道府県、20年度投資的経費2.9%増(建通)

CCUS認定アドバイザー、受講者募集(建通)
CCUS、カードリーダー不要の新サービス(建通)
CCUS、携帯電話で就業履歴蓄積。コムテックスが供用開始、中小現場に導入しやすく(建設工業)

土木学会、2年ぶりに「土木広報大賞」開催(建通)

帯状センサーでトンネル覆工と型枠の接触監視(建通)

トンネル点検を遠隔支援、高速道路で5G初実証。エクシオグループら(建設通信)

東洋熱工業、高所作業車一元管理システム開発。情報集約で管理業務削減(建設工業)

避難所での感染心配…8月の大雨「自宅にとどまった」大半(西日本)

川崎汽船、潮流発電に参入、原発並み電力に期待…「モノ運搬」から大胆な事業転換(真壁昭夫)
潮流発電事業は洋上風力発電に比べて安定した発電量が見込める
黒潮などの海流を用いた海流発電の可能性にも注目が集まっている
川崎汽船は三菱造船と共同で洋上二酸化炭素回収の実証実験も進める


二酸化炭素を回収・貯留する技術とは?(国立環境研究所)
世界のCO2排出量が近年大幅な増加傾向を示していることから、早期のCO2削減も重要視されるようになってきている。

kage100-6.gif


東海村住民、福一を訪れ事故現場や廃炉作業を視察(NHK)

山崎製パン、災害時になぜ迅速な支援ができるのか?(HUFFPOST)

インフロニアHDが発足、3社共通部分拡大でシナジー。31年3月期売上1.2兆円目指す(建設通信)

改正長期優良住宅法、施行は22年4月20日(建通)

コロナ禍やSDGsが後押し、大和ハウスやMUJIも団地再生に参戦(日経XTECH)

東京海上HD、東京海上日動ビル建替(千代田区)。新たなビルは延べ13万平米、世界最大規模の木造ハイブリッド構造ビルを目指す(建設工業)

適用範囲を拡大、後施工部分スリット柱耐震補強の技術評価更新。長谷工・ロンビック(建設通信)

久光製薬、Vリーグ1部スプリングスの新練習拠点体育館新築(佐賀県鳥栖市)。竹中工務店で着工、ZEB Readyを現在申請(建設工業)

隈研吾氏の設計で講堂を建て替え、奈良県産スギ材の水平ルーバーで柔らかい表情に。奈良市立一条高等学校(日経XTECH)

大規模空間の空気浄化装置、搭載・定置・可搬を製品化。三菱パワー環境ソリューション(建設通信)  放電技術を利用して生成したオゾンによってウイルスの活動を抑制

ゼンリンとNTTタウンページ、「意味情報」でコロナ後の観光、防災事業を下支え(建設通信)

ドバイ万博がついに開幕、砂漠の会場で異彩を放つ膜ファサードの日本館(日経XTECH)

中国軍機、2日連続で台湾の防空識別圏に進入。計77機(CNN)

韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ(現代)

岸田総裁、組閣を前に閣僚の顔ぶれを固める(NHK)
少子化相に野田聖子氏。厚労相に後藤茂氏。農水相に金子原二郎氏、環境相に山口壮氏、復興相に西銘恒三郎元氏、万博相に若宮健嗣氏、国交相に斉藤鉄夫氏が内定(朝日)

「話を聞く」岸田新総理が、高市氏の政策を丸のみすべき理由(室伏謙一)
敗れた緊縮財政、新自由主義。PB凍結、先送りが当たり前に
経産省も積極財政派に変わった

コロナ感染者1,000人下回る。6月以来、死亡は17人(共同)
なぜ感染者数は急減したのか? 再拡大防止に不可欠だが…専門家が挙げる5つの仮説でも解明しきれず(東京)

20数億年前に地球の酸素急増の謎、1日が長くなったから? 酸素濃度と自転速度を結びつけた画期的な研究、生命進化にも関連(NATIONAL GEOGRAPHIC)


10/2,3
11月末までに医療提供体制の見直しを。厚労省が都道府県に通知(NHK)

関東でゲリラ豪雨(ウェザーニュース)
室戸市で釣りに来ていた男性5人が高波にのまれ1人死亡。台風16号の影響で波はうねりを伴って高い状態(高知さんさんテレビ)
台風16号、岩手県沖合を北東に。広範囲が強風域 強風など注意を(NHK)
台風16号、千葉・茨城が暴風域。警戒を(NHK)

遺骨は石巻の92歳と判明、長男の元へ。東日本大震災10年の点検で(毎日)

熱海土石流から3か月、生活再建や高齢者の孤立防止が課題に(NHK)

岸田総裁、国土交通相に公明・斉藤副代起用の意向(NHK)
次期首相秘書官8人内定(共同)

建設マスター・建設ジュニアマスター顕彰〜優秀な技能・技術を持つ建設技能の承継に向け(国交省)
建設マスター483名、建設ジュニアマスター116名

第1回 羽ばたく女性研究者賞募集(ダイバーシティ推進)

海上・港湾・航空技術研究所のプロジェクトの研究費流用?
山形大雇用契約問題(河北)

10/6に、第2回ICT普及促進ワーキンググループの開催(国交省)
小規模の現場に対応したICT技術について、建設DX 実験フィールドにて現場試行

山陰線再開、乗客ほっと。出雲地滑り、1カ月半ぶり(中國)

令和4年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の公募(国交省)
水は高いところから低いところに。 山側の防災は街を守る。

川沿いの建物に「ワンコイン」型センサー多数設置、浸水範囲を特定へ。国交省(読売)

護岸構造物「空洞化点検の高度化」技術開発に参画する企業等を募集〜革新河川技術プロジェクト(第6弾)(国交省)

世界最大級の湿地帯、水不足で火災も。ブラジル「大気循環に異常」(朝日)

脱炭素で揺らぐエネ庁、大きすぎた省エネの成功体験(塙 和也)
次世代パワー半導体・データセンターに最大1,410億円支援=経産省(ロイター)
原子炉で水素の量産研究へ。狙いは人材維持か延命か(日経)

経済再開でエネルギー逼迫。天然ガス、欧州で在庫16%減(日経)
欧州のガス価格高騰:真の理由を伝えない欧米日の大メディア(JB)
天然ガス高騰で改めて総合商社に注目--脱炭素で重要な役割を果たすLNG(ZD)

(1)至急な温暖化災害対策、(2)CO2を固定する、(3)CO2を出さない、(4)高効率なエネルギー利用の順ではないか。
a)CO2由来の炭酸カルシウムを建設材料にして防災インフラを造る。
b)海に囲まれた日本だからこそ海藻によるCO2固定。
この2つは直ぐやっても良いのでは。(u.yan)


電力不足、景気の足かせに。製造業に影響―中国(時事)
石炭で、豪に頭を下げたくない習近平の低炭素化

国際海事機関 第104回海上安全委員会の開催〜我が国からアンモニアを燃料とする船舶の国際ガイドライン策定を提案(国交省)

G7交通・保健合同大臣会合の結果概要(国交省)

第20回「日本鉄道賞」受賞者決定(国交省)

JR東・JR東海、四半期増収率大幅プラスでもコロナ前比「4〜6割減収」の衝撃(ダイヤモンド)

大型車の冬用タイヤ交換時期に向けて、車輪脱落事故防止対策を強化(国交省)

第21回東京湾シンポジウム開催〜環境の価値や影響を定量的に評価(国総研)

接着接合部の破断時における接着強度分布の推定手法を開発〜構造部材の接着接合の耐久性向上に貢献(産総研)

グリーン住宅ポイント制度のポイント発行申請期限の延長等(国交省)

「令和3年度住宅生産技術イノベーション促進事業」の提案募集(第2回)(国交省)

「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案」等を閣議決定(国交省)

中国で「第2の恒大」警戒。不動産1日1社が消滅(産経)

GoTo再開、知事会「地域経済への効果大きい」…政府に緊急提言(読売)

中国軍機計38機、台湾の防空識別圏に進入。過去最多(CNN)
米でDNA収集する中国バイオ企業。議員ら、政府に制裁求める(大紀元)
尖閣諸島の標柱交換認めず。政府、石垣市に「上陸不許可」(産経)
急拡大する韓国の軍備。ミサイル、軽空母に原潜まで(産経)

岸田氏、経済安保相を新設。米中対立に対応、補佐官も(共同)

少女になりすましてわいせつ画像を販売…元小学校長(産経)
教員の採用方法と教育方法の見直しが必要

三菱電機の検査不正問題、管理職らが組織的に隠蔽(朝日)
名古屋製作所可児工場、歴代工場長が不正了承、隠蔽指示
長崎製作所、管理職が不正を知りつつ隠していた
調査委には従業員らの指摘が約2,300件寄せられている


ドコモ名乗るフィッシング詐欺に注意を。被害は約1,200人で1億円(NHK)

14日解散、来月7日総選挙へ(読売)
立民「自然エネ立国」を公約。2030年に50%目指す(共同)
都民ファ、国政新党設立へ。小池知事「不出馬」「関知せず」(時事)
立花孝志氏、小池新党を大胆予想「小池さん出馬なら何十人という単位の議員が誕生する」(東スポ)
ドングリが小池にはまる? 掃き溜めでも鶴なら飛び立てる?
自民党執行部の顔ぶれ一覧(日テレ)
岸田人事を徹底分析(FNN)
政治学者が見た菅内閣の“功罪”(NHK)
菅は"後手"だったのだろうか?
否、経済優先で主権者の命や安全は後回しで良しとしただけ。
経済を優先してバイアスを掛け、異常を平常に見ていただけ。
菅にとって、主権者は税金を払う人でしかなかった。
上の言うことに従い、説明をする必要のないものが主権者だった。
どのような教育を受けてきたか知らないが、心に貧しさがある。
 次の総理大臣にあっては、主権者の命と生活を大切にしてほしい。 コロナ禍+温暖化災害+巨大地震から主権者を積極的に守る人であって欲しい。(u.yan)


フリーランス危うし? 「インボイス」制度に向け、適格請求書発行事業者の登録を(ImpressWatch)  「適格請求書発行事業者」

古代の超大陸の陸塊が見つかる、ニュージーランド。失われた大陸「ジーランディア」を証明する最後のピースとなるかもしれない(日経ビジネス)


10/1
台風16号、伊豆諸島は大荒れに。関東なども暴風・大雨のおそれ(NHK)
台風16号、1日に伊豆諸島にかなり接近。静岡や関東・東北南部も暴風警戒(ウェザーマップ)
1日、台風接近で関東は荒天に。西日本は残暑(ウェザーニュース)

押さえ盛土で施工不良、地震被災地の耐震工事(日経XTECH)

建設工事受注動態統計調査(8月 大手50社)(国交省)  民間工事は、不動産業、電気・ガス・熱供給・水道業、運輸業,郵便業等が減少したため、対前年同月比4.7%減少
建築着工統計調査報告(8月分)

受注状況に二極化の傾向。全建会員調査(建通)

建設共済保険加入促進月間がスタート(建通)

人事、国土交通省(日経)

建設施工における生産性の向上に資するパワーアシストスーツを募集(国交省)

第14回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰(国交省)

女性研究者の登用、国が支援へ…上位職で数値目標掲げる機関に人件費補助(読売)

建災防 コスモスのシステム監査で解説本(建通)

低騒音型・低振動型建設機械の指定
第3次排出ガス対策型建設機械の指定等
(以上国交省)

日本郵政株、政府が年内にも追加売却へ…1兆円規模の売却益は大震災の復興財源に(読売)

内閣府、「危険な盛土」対策検討。法令見直し規制の空白解消、建設発生土適正処理も(建設工業)

10/4に、第4回「下水道による内水浸水対策に関するガイドライン類改訂検討委員会」を開催(国交省)

8月大雨で被災、生活再建に向けて建築士等の専門家が現地調査とアドバイスを実施(長野県)

土砂災害パネル展を開催〜紀伊半島大水害から10年(奈良県)

内航船省エネルギー格付制度」、10隻に格付付与(国交省)
7隻がセメント船

関東整備局ら、茨城・鹿島港のカーボン・ニュートラル・ポート形成計画原案公表。洋上風力の促進区域指定めざす(建設工業)

温泉・地熱発電の共存へ補償指針。 熊本では「小国モデル」(産経)

新局面迎えた「山梨水素プロジェクト」。太陽光発電ありきから脱却へ(産経)

改正木材利用促進法、10/1施行(建通)
法改正の最大の狙いは、これまで低層の戸建て住宅に限られていた木材利用を中高層建築物にまで拡大することにある。

社会コストから持続可能な社会を考える
EVとガソリン車、本当に「お得」なのはどっちか…その「意外な答え」(村上誠典)

kage100-6.gif


中国経済、電力不足が重荷(日経)

中国の「一帯一路」に失速リスク、参加国が反発=米研究所(ロイター)
中国の債務に対するエクスポージャーがGDPの10%を超えている
一帯一路プロジェクトの35%では汚職、労働法違反、環境汚染、抗議活動といった問題が発生
参考:恒大危機など序の口、中国不動産バブルの恐るべき深度と規模の全体像(石 平)

kage100-6.gif


リニアの立坑、川崎で完成。深さ94m、開業後非常口に(共同)
リニア中央新幹線、東百合丘非常口の立坑本体が完成。シールドマシンは10月完成予定(トラベルWatch)

クレーンの自律運転実現、川上ダム現場で実証。大林組(建設通信
巨大ダムで挑む自動化施工、下請も変革を歓迎(日経XTECH)

隙間除草問題解決のための施工技術アイデアコンテスト(兵庫県)

大雪時の立ち往生、くぼみが原因。タイヤの空転で発生。福井大と新潟大のチーム(共同)

人員不足」5年後に4割、地域建設業の有事対応。全建がアンケート。除雪さらに深刻(建設通信)

高速道路の「緑色の実線」。キープレフトを促し渋滞予防(乗りもの)

道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正(国交省)

インフロニアHD始動、前田建設ら、成長実現へ足場固め。官民連携市場にシフト(建設工業)

京都市が歴史地区の無電柱化を中断、看板政策が財政危機で(日経XTECH)

駅まちデザインの手引き」の公表(国交省)

10/4に、先導型BIMモデル事業WGと中小型BIMモデル事業WGを開催(国交省)

既存住宅販売量指数(6月分)〜全国において前月比2.9%上昇(国交省)

人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業選定結果(令和3年度第1回)(国交省)

室内で反射するWi-Fi電波をAI解析し、高齢者見守り(沖縄電力)

「機械式駐車設備の適切な維持管理に関する指針」を一部見直し(国交省)

賃貸物件状況がリアルタイムで把握できるシステムがリリース。「いえらぶBB」の無料リリース(ネットベンチャーニュース)

団地再生ボリュームゾーンの再編始まる、新技術の実験場としても期待(日経XTECH)  全国には築40年を超える団地が約600

不動産価格指数(6月・令和3年第2四半期分)〜住宅は前月比1.3%上昇、商業用は前期比0.0%(国交省)

ANA、賃金体系見直しへ。パイロット乗務急減で減額も(日経)

ホテルグランドパレス跡地(千代田区飯田橋)に三菱地所らと複合ビル建設。基本協定締結(建設工業)

熱海ビーチラインを100億円超で取得、鹿島(日経XTEC)

北九州市・門司港レトロ地区臨海部開発事業、優先交渉権者に美里建設(建設工業)

ツーリズムだけでなく、リモートオフィスや災害時の避難場所、メディカルカーとしても使える車(鹿児島トヨタ)

狙いは「諦めさせる」こと、中国軍が日本に仕掛けている心理戦(元海将・伊藤俊幸)
対応: いずもで米戦闘機発着試験、「空母」運用へ。海洋進出の動きを強める中国をけん制する狙い(時事)

何もかも後手後手」都幹部の後悔。コロナ第6波へ自治体の備えは(朝日)

みずほ銀 またシステム障害。一部の外為取引が遅延(FNN)
みずほ銀「外貨建て送金」でシステム障害、月内に終わらない可能性…今年8回目トラブル(読売)

デジタル庁が日本を変えるのは無理(大前研一)
使い勝手が悪い「マイナンバー制度」を改修することしか頭にない。

NTT、「転勤・単身赴任廃止検討」の衝撃、日本企業の働き方はどうなる?(鈴木貴博)
これまでの極度に対面に依存した働き方=東京に大量の社員が集中する仕組みから、地方へと人材が分散できる仕組みへ

 デジタル利用は、長い目線+裾野の広さ=大風呂敷を広げて取り組むべき事である。 目先に走る、その場限りの対応をする者では国家の長い繁栄は望めない。 
 30年にも及ぶデフレが緊縮財政でつくりだしている面が強い)、優良な人材を生み出さない諸悪の根源。(u.yan)


麻生氏を副総裁に起用へ(産経)
自民役員人事骨格固まる。甘利幹事長、福田総務会長、高市政調会長。 官房長官に松野元文科相で検討。  遠藤選対委員長、小渕組織運動本部長、河野広報本部長、高木国対委員長、梶山幹事長代行((産経)

菅が安倍に惨敗。 菅は落選の心配を先にすべき。(u.yan)
「自民の"安倍支配"に大惨敗」これから河野太郎を待ち受ける"2人目の石破茂"という苦難(PRESIDENT)
周到に準備されていた“岸田・高市連合”(西日本)
二階派「干される」不安の声。河野氏は「降格」(毎日)

「河野推し」青写真の当て外れ…韓国、「スワップ再開」の好機逃す(iza)


9/30
台風16号、備えは30日中までに。1日、伊豆諸島にかなり接近(NHK)
台風16号、10/1に非常に強い勢力で伊豆諸島に接近。伊豆諸島は暴風・高波に厳重警戒(ウェザーマップ)

29日17:30すぎ、北海道〜関東の広い範囲で震度3。専門家「異常震域という現象」(NHK)

家屋点検で不具合偽る「点検商法」、高齢者から62万円詐取…「三共住建」社員逮捕(読売)

グラインダー事故で建設会社代表を送検。小田原労基署(労働)

トヨタ自動車の系列販売会社における不正車検等への対応(国交省)
トヨタ、不正車検拡大。11社12店舗で判明(時事)
現場の実態を把握できずに営業成果を重視してきたメーカーとしての責任も認めた
トヨタ販売店の不正車検、計6659台に拡大。「現場に無理させた」(朝日)

強毒のヒアリ1,000匹超、大阪港付近で見つかる…女王アリ4匹も(読売)

自民党総裁に岸田氏。数十兆規模の経済対策も(建通)
5年間・15兆円規模の「防災・減災、国土強靱化投資」を拡充
「デジタル田園都市国家構想」

国交相、技能者賃金上昇を改めて要請。建設業4団体に、好循環維持へ協力を(建設工業)
4団体意見交換で国交相、市区町村工事でダンピング排除。技能者の処遇改善を危惧(建設通信)

経審でCCUS加点評価。顕彰制度も(建通)
全中建、CCUS導入調査結果。6割超が導入、費用負担が課題(建設工業)
点数をカネで買わせるなら、国交相の意図に反する。 価格への反映方法に工夫を。(u.yan)

公共工事の施工体制に関する全国一斉点検(国交省)

国土強靱化、建設投資を下支え(建通)

社整審小委、河川整備方針変更骨子案を了承。球磨川水系、洪水調節施設の増強が必要(建設工業)

千葉県ら、一宮川の流域治水に注力。10月に河川整備計画素案作成へ。 一宮川は2019年10月豪雨で氾濫し、周辺地域に甚大な被害を与えた(建設工業)

出水期も置きっぱなしの仮設ガーダーで橋を更新、工期と工費が8割に。熊谷組と横河ブリッジ(日経XTECH)  河積阻害率は5%以内

“活炭素社会”を実現。植物のようなCO2を吸収するコンクリート(アスキー)  トータルのCO2排出量をゼロ以下にすることが可能。理論上「つくればつくるほどCO2を削減する」

東京都環境局、新築の断熱・省エネ強化。低酸素資材など利用拡大も(建設通信)  都内のCO2排出量のうち7割が建物に関連している

中南米地域最大規模の陸上風力発電施設の建設発表。チリの風力発電事業者(JETRO)

多過ぎた中国EVメーカー、淘汰進む。無人の工場が示すブームの裏側(Bloomberg)

トヨタがEVより"水素車"にこだわる本当の理由(前田雄大)
「水素は地球上で最も豊富な元素」という重要な事実

10/6に、第1回フィジカルインターネット実現会議を開催(国交省)
2040年を目標とした物流のあるべき将来像

トンネル内ローカル5Gを実証。中日本高速(建通)
マーキングロボ、実用段階に。中日本高速(建通)
吸引機能付き路面清掃車を試行。中日本高速(建通)

自動化重機が動き回るダム現場に潜入(日経XTECH)
清水建設・ボッシュ・山崎建設、自律型建機の開発に着手。土砂山の敷きならし方法を自分で判断(建設工業)
安衛法の考え「人と機械の隔離」を、全体の中でどのように達成するかと云う課題との闘いかな。(u.yan)

リニア、いつ走る? 「延期」すら言えず、総事業費10兆円超に増加(朝日)
そもそも論だが、民間事業ではあるが設計価格は妥当なのか? 工期設定は妥当なのか? (u.yan)
 
インド高速鉄道に関する第13回合同委員会の結果概要(国交省)

高層マンションを長周期地震動から守る、吹き抜けにダンパー設置し揺れを低減。大成建設(日経XTECH)

都市再生機構ら、基町相生通地区再開発事業。10月に都市計画案を広島市に提出(建設工業)
広島・基町相生通地区再開発、地権者ら事業推進で合意。21年度末に都市計画決定(建設通信)

野村不とJR東が芝浦で大規模開発着工、旧東芝ビルを235mのツインタワーに建て替え(日経XTECH)

令和2年度宅地建物取引業法の施行状況調査結果(国交省)

日銀、29日に通常のETF701億円購入 6/21以来。 J-REITや設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業のETF買い入れは見送った(ロイター)

「極超音速ミサイル」と報道。北朝鮮、28日の発射で(日経)
北朝鮮の極超音速ミサイルは新たな脅威に(NHK)
液体燃料の密封で速やかに発射=迎撃が非常に難しくなる

WHO職員ら83人が性的虐待か。コンゴ民主共和国でエボラ対応中(朝日)  当時事態に気づいていたWHO高官もいたとされる

中国バブルは崩壊する、だがそれは日本人が思うバブル崩壊ではない(Newsweek)
格付け大手、中国恒大を格下げ。「デフォルト近い」(時事)
参考:われわれは中国の歴史が「大転換」するのを目撃している(野口悠紀雄)
習「個人崇拝」強まる、文化大革命の再来?
「政治が経済を止める」ことになるのか?

メルケル引退で何が起きるのか。対中関係、EU域内の国家間格差…ドイツで懸念される2つの「超難題」(BUSINESS INSIDER)
EUと中国の「包括的投資協定」

無免許運転容疑の木下都議、議員続行を表明。議会は2度の辞職勧告(朝日)

岸田新総裁あいさつ全文(産経)
自民党新総裁に岸田氏(NHK)
決選投票で河野氏下す(共同)
自民党総裁選2021年(時事)
自民新総裁・岸田氏「年末までに数十兆円の経済対策」(日経)

山中伸弥氏「多くの人がワクチン接種を」。若者向けの動画公開(毎日)

隕石から地球のマントルを構成する超高圧鉱物“ブリッジマナイト”を発見〜原始地球の誕生を知る手がかりに(広島大学)

古い[話題と参考]の案内 20210930まで 20210824まで 20210713まで 20210609まで 20210415まで 20210228まで 20201231まで 20201118まで 20201015まで 20200828まで 20200715まで 20200527まで 20200229まで 20191211まで 20190930まで 20190710まで 20190430まで 20190315まで 20181228まで 20181031まで 20180920まで 20180731まで 20180430まで 20180228まで 20171231まで 20171020まで 20170731まで 20170531まで 20170331まで 20161231まで 20161104まで 20160828まで 20160630まで 20160531まで 20160331まで 20160229まで 20151228まで 20151130まで 20151025まで 20150831まで 20150731まで 20150602まで 20150329まで  20150206まで  20141204まで  20140924まで 20140729まで 20140601まで 20140331まで  20131231まで  20131124まで  20130831まで  20130430まで  20121219まで  20120831まで   20120630まで  20120330まで  20111231まで  20110831まで  20110630 まで  20110331まで  20101231まで  20101031 まで  20100930まで  2020.08.08まで  2010.07.05 まで  2010.05.30まで  2010.03.31まで  2010.1.31 まで  2009.11.22まで  2009.9.30まで  2009.7.31 まで  2009.5.29まで  2009.3.15まで  2008年 12月末まで  2008年7月末まで   2008 年1月末まで