温暖化災害 に関しての報道リンク

温暖化対策、低炭素社会構築を考える上で、公的投資は如何にあるべきかを考えよう。

参考:公共事業から「インフラ」へ〜経済と財政の正しい認識が日本を救う(大石久和)

kage100-6.gif


日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない財務省
マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

kage100-6.gif


「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘。 純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ。 国の成長や賃金上昇に向け、ケチケチせず借金せよ(太田 忠)
・日本のGDPに対する純負債比率は18%に過ぎず、G7平均よりも低い
・政府債務のほぼすべてが円建てである日本の財政破綻の可能性はゼロ

参考:
建設国債とは(財務省)=財政法第4条第1項ただし書きに基づいて発行される国債で、公共事業費、出資金及び貸付金の財源
建設国債及び特例国債の60年償還ルール(財務省)=一部を現金償還とし、残りは借換債発行で60年かけて償還
国債等関係諸資料(財務省)


国交省の考え
CO2から燃料生産、「バイオ技術」開発支援へ…政府の温暖化対策の柱に(読売)
国土交通グリーンチャレンジ

流域治水とリスクの見える化(金尾健司)
降った雨は必ず行き場を求める。ある場所で水害リスクを下げるために水を排除しようとすれば、その水が行った先の水害リスクは高まる。したがって、氾濫原を含む流域全体で、どのようにリスク配分を行うかが水害対策の基本となる。
流域治水を進めるに当たり大切なことは何か。それは、流域内の住民、事業者、行政といったあらゆるステークホルダーが、自らの立地や行為に伴う水害リスクを的確に認識することではないか。そのためには水害リスクの見える化が必要である。

kage100-6.gif



9月
2022/10/1よりトップページを模様替えします。これに伴いこのページは9/30でストップ、10/1よりニュース・話題の倉庫に一本化します。
地球温暖化に伴う災害多発とその対応策に関心を持って閲覧して頂いたことに感謝します。
災害は人を不幸にする災いです。英知を発揮して抑制出来る日が来ますように。(u.yan)


台風18号、北大東島で24.7m/sの風。9/30以降は日本の南海上を東進(ウェザーニュース)
台風18号、大東島地方から遠ざかるも、高波・強風に警戒・注意が必要(ウェザーマップ)

「恩返しを」熱海土石流被災のボランティア団体が台風被災者への支援呼びかけ(テレビ静岡)

9/30に、令和4年台風第14号の災害緊急調査を実施〜本省災害査定官を派遣し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援(国交省)
派遣先:宮崎県内の河川・道路等

住宅ローン「フラット35」、省エネ適合を条件に。23年春(日経)
フラット35は国交省が所管する独法・住宅金融支援機構が手掛けている

グリーンイノベーション基金を活用したCO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリート等の現場試行工事を実施(国交省)
経産省・NEDO・国交省が連携し、グリーンイノベーション基金事業において開発したCO2を炭酸塩の原料として固定化することで収支をマイナスとするコンクリート等の実証を目的として、直轄工事現場において、グリーンイノベーション基金も活用しながら試行工事を実施

(「CO2を用いたコンクリート等製造技術開発」プロジェクト概要)
 ○研究開発項目:多様なカルシウム源を用いた炭酸塩化技術の確立(実施者:住友大阪セメント株式会社)
 ○本試行工事に係る事業実施者:大成建設株式会社
 ○研究開発の成果:
(直轄工事概要)
 ○試行工事:成瀬ダム原石山採取工事(第1期)
 〇試行場所:秋田県雄勝郡東成瀬村椿川
 ○工事受注者:大成・佐藤・岩田地崎JV
 ○試行内容:U字側溝部にCO2を固定化したコンクリートを使用

kage100-6.gif

CO2固定化コンクリート、直轄工事で実証(建通)
CO2排出源と言われたものが、CO2固定の材料になる。

グリーン・トランスフォーメーション(GX)の実現に総力」国交省(建通)

大阪ガスを除く大手ガス3社が値上げ、原料高を反映(日経)

宮城知事、森林での再エネ開発に課税方針(日経)

三菱重工、電力4社と「次世代原発」共同開発へ。政府は新増設を検討(朝日)

39.5万台売れたバッテリー充電式電気自動車は50万円を切る(Motor-Fan)

走行中のEV、道路から給電。「磁界結合方式」、大林組・デンソー、25年めど実用化めざす(日経)

10/3に、運輸分野における水素・燃料電池等の利活用の拡大を目指した技術検討会(令和4年度第1回)を開催(国交省)

国際海事機関 第8回貨物運送小委員会の開催結果概要(国交省)
アンモニア燃料船の安全ガイドラインに関する検討
液化水素運搬船の暫定勧告の見直し

カナダ、暴風雨で被害甚大。トルドー首相は安倍氏国葬見送り(日経)

大型ハリケーン、米フロリダ州上陸。停電200万件超に(日経)

スイス氷河、過去最大の消失率。少ない降雪に猛暑、6.2%減。01年は76.7km3あったが、22年には49.2km3と、3分の1超が失われた形(毎日)

「気温2度上昇」で回復不能に、氷床融解やサンゴ死滅。ストックホルム大などのチーム「危険な気候変動を完全に回避するには、パリ協定の水準でも不十分だ」(共同)

9/29、静岡市清水区の大規模断水、依然3万世帯余りで影響続く(NHK)
自衛隊派遣要請なぜ遅かったのか。豪雨で断水、孤立続く静岡。知事・市長が不仲のせい? (東京)
川勝氏と田辺氏、「政策論ではなく感情論」とまで評される
清水区断水、取水口の流木など自衛隊が撤去作業終える(NHK)
同じ区内で水が使える地域も…なぜ差が出たのか?その理由とは(SBS)   取水・配水の冗長性

自民党・佐藤信秋参院議員、与党PTで強靱化基本法見直し議論(建設工業)
地震や豪雨などの災害が毎年のように各地で発生している。意見聴取で感じたのは生命や財産を守るための危機感と、国土強靱化の新たな長期計画を求めるニーズが想像していた以上に強かった

令和4年7月、8月の大雨被害を踏まえ治水対策の検討部会を立ち上げ〜鳴瀬川、荒川、梯川の3水系において流域治水について議論(国交省)

8月に熱中症で搬送2万252人、死者19人。消防庁まとめ(共同)

台風18号が発生。9/29には沖縄県の大東島地方に接近の見込み(NHK)

台風16号、ベトナム中部に上陸。数十万人が避難(AFP)

大型ハリケーン「イアン」の影響でキューバ全土が停電。米南部フロリダに接近(共同)

「みなとSDGsパートナー登録制度」第2回登録事業者を募集(国交省)

兵庫県「このままでは電気代が払えない」。昨年度より13億増、想定外の事態に(神戸)

大手電力vs新電力の家庭向け電気代「逆ざや」チキンレース!楽天、Looopに続く値上げは?(ダイヤモンド)

「ロシア石油 欧州へ裏流通」誤解与える表現と誤り(日経)

二次災害に注意! 台風で崩れた土砂撤去中に、突然噴き出した水に流される。建設作業員1人死亡1人大怪我。浜松(NHK)

「#国葬よりも静岡救済」がトレンドワード入り(ゲンダイ)  県知事の自衛隊要請も確かに遅かったが、国葬を控えた岸田首相の"ノー天気"な様子には国民の不満が爆発
温暖化による豪雨・増水で河川構造物はリスクを背負っている。  静岡での大断水を「想定外」という国政トップがいたら「国土強靭化」政策を復唱させよう。 緊縮財政派の話は聞けても、災害で苦しむ国民の声は聞こえないのか?(宏池会元事務総長は静岡だったが)(u.yan)

10/11に、気候変動リスク情報の活用促進に向けた公開シンポジウムをオンライン開催〜気候変動の物理的リスク分析の展望について(国交省)

四国整備局、低炭素型コンクリ二次製品活用モデル工事試行。愛媛県内河川2件で(建設工業)

令和4年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)の第2回提案募集(国交省)

令和4年度既存建築物省エネ化推進事業の第2回提案募集(国交省)

ニセコ「CO2ゼロ街区」でマンション発売、最高5,800万円(日経)
木造2階建て、高断熱設計、太陽光発電パネル、オール電化

9/30に、交通政策審議会 港湾分科会 環境部会 洋上風力促進小委員会(第18回)を開催(国交省)

ガス漏れ「意図的」と認識示す。北欧2国首相、警察も捜査(共同)
ロシアのパイプライン損傷、爆発も。ガス漏れ、破壊工作の可能性(時事) 

海外進出する中国系企業、グリーン経済が新たな注目点に(日経)
参考:中国の22年GDP成長率、2.8%増に大幅減速の見通し…世銀「ゼロコロナ政策が影響」(読売)

台風17号、小笠原諸島に接近。土砂災害や暴風に警戒を(NHK)

6万世帯超断水の静岡・清水区、3万世帯余に工業用水などで供給へ(NHK)
静岡・清水区、9/26も給水所設置(NHK)
長引く断水、清水区民悲鳴。生活、経済活動を直撃、体調崩す人も(静岡)
断水続く静岡市、市長が自衛隊派遣や発信の遅れについて弁明。災害への対応を巡り批判の声(ねとらぼ)
台風の直撃が9/23深夜だったにもかかわらず、9/25になるまでTwitterで情報発信しなかった
6万3,000世帯の断水の復旧めどが立っていない
静岡県知事、陸上自衛隊に災害派遣要請。大雨で断水など続き(NHK)
川勝知事、リニアレスポンスではないな、遅い。
「命の飲み水」「医療・衛生の水」だけでは不足。浸水被害の家屋を急ぎ洗わないとカビ臭で住めなくなる。(u.yan)


台風15号でTEC-FORCE派遣。中部地方整備局、静岡県の川根本町と島田市に(建通)
台風15号、静岡県内各地に被害、建協は出動要請に備え体制整備(建設工業)

3メガバンク、台風15号被災者のローン金利を優遇(日経)

9/28に、国土交通省グリーン社会実現推進本部を開催〜GXの実現に向けて(国交省)
グリーン・トランスフォーメーション

「流域治水」の基本的な考え方(国交省)
○ 流域治水とは、気候変動の影響による水災害の激甚化・頻発化等を踏まえ、堤防の整備、ダムの建設・再生などの対策をより一層加速するとともに、集水域(雨水が河川に流入する地域)から氾濫域(河川等の氾濫により浸水が想定される地域)にわたる流域に関わるあらゆる関係者が協働して水災害対策を行う考え方
○ 治水計画を「気候変動による降雨量の増加などを考慮したもの」に見直し、集水域と河川区域のみならず、氾濫域も含めて一つの流域として捉え、地域の特性に応じ、@氾濫をできるだけ防ぐ、減らす対策、A被害対象を減少させるための対策、B被害の軽減、早期復旧・復興のための対策をハード・ソフト一体で多層的に進める
流域治水プロジェクト(国交省)

石木ダム工事差し止め訴訟で住民敗訴確定、最高裁が上告棄却(日経)
石木ダムは、長崎県川棚町を流れる川棚川支流の石木川に建設する多目的ダム

9/9に、高坂ダムの流木無償提供(山形県)

9/20に、「田んぼダム」出前講座(宮城県)

東洋建設・日立造船、洋上風力のサクションバケット基礎工法、実海域で有効性確認(建設工業)

電力業界の「裏ボス」はJERA?生みの親の東電や中部電を脅かす存在感(ダイヤモンド)
冬の電力危機回避のための供給力公募で、JERAが西日本で100%、東日本で約75%落札
JERAは東京電力HDの100%子会社である東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社

オリックスなどEV充電5万基設置へ。政府目標の3分の1(日経)

静岡市清水区、断水続く。市長“最大1週間で復旧を”(NHK)
興津川にある取水口で、土砂や流木などが詰まって水を取り込むことができなくなっている

ダム再生を取り巻く現状と課題(国交省)
時間50mm以上の降水の年間発生回数は1.4倍に
水力発電は8%台

経産省、揚水発電デジタル化。設備維持・強化に補助金(日刊工業)

製品の排出量を可視化、公共調達で活用も。経産省(建通)

高層ビルも“とことん”木造、大林組や三菱地所設計など大手が本腰(日経)

浪江町で小中9校の閉校式。多くが避難先に転校「昔には戻れない」(朝日)
大災害の復旧は急がないとエリアから人が出ていく
だから防災は早めに予防保全的にやらなければならない。
しかし、カネ惜しみで「逃げろ」とだけ言う緊縮財政派。(u.yan)


台風15号、静岡市清水区で約5万5,000世帯で断水続く。復旧のめどたたず(NHK)
土砂崩れで1人死亡3人けが。静岡土砂崩れの起点に盛土造成(共同)

9/24、台風15号は温帯低気圧に。静岡では記録的大雨、土砂災害など警戒(NHK)
記録的な大雨、静岡県の避難情報まとめ【9/24 9:00】(NHK)
レベル5緊急安全確保:浜松市の中区・東区・南区・浜北区の合わせて5万1,330世帯、12万7,104人
レベル4避難指示:静岡市・富士市・袋井市・焼津市・掛川市
新たな台風「15号」発生へ。三連休、関東甲信・東海・近畿中心に大雨のおそれ(tenki)
熱帯低気圧が台風に発達へ。3連休、西・東日本接近か(共同)

猛暑の発生確率は「240倍」。スパコン分析で数値化(東京)

経産省・JPX、炭素クレジット市場創設。145者参加、実証開始で来春運営へ(日刊工業)
東証、排出量取引で実験。初日売買170万円。145社・自治体参加(日経)   「J―クレジット」

INPEX、新潟で新ガス田を開発へ。26年めどに商業化(日経)

秋分の日からの三連休は大雨のおそれ。来週も雲の多い空が続く(ウェザーニュース)
北陸、三連休前半は油断できない天気。南海上に熱帯低気圧発生、大陸からは寒冷渦接近(tenki)
また熱帯低気圧が発生、週末にかけ北上。紀伊半島を中心に大雨の恐れ(tenki)

台風14号の影響により携帯電話がご利用できない、またはご利用しづらい状況について(KDDI

8月の記録的な大雨で被災、東北運輸局ら、津軽などJR3線の災害連絡調整会議開く。連携し早期復旧へ(建設工業)

脱炭素のすゝめ、環境性能がまちの価値に(建通)
「大丸有エネルギーエリアビジョン」、目標は2050年までに「カーボンマイナス
三菱地所スマートエネルギーデザイン部長「デベロッパーだけでは解決できない」 建設業界にも貢献が求められる

kage100-6.gif


令和4年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)第1回提案の採択(国交省)

令和4年度既存建築物省エネ化推進事業の第1回提案募集(国交省)

9/27に、「鉄道脱炭素官民連携プラットフォーム」を設立&第1回セミナーを開催(国交省)

新たな熱帯低気圧が北上の可能性、次の三連休も強雨に注意(ウェザーニュース)

台風14号、2人死亡・1人行方不明…縦断の九州で住宅の損壊や床上浸水相次ぐ(読売)
宮崎で国道崩落、修復長期化も。台風14号で大きな被害(共同)
台風14号、鹿児島、5万2,700戸で停電続く。東九州自動車道の国分-末吉財部の土砂崩れ通行止め、復旧(MBC)
9/20、一時、長野県内の約3,000戸が停電(長野放送)
台風14号、上陸時は「最強」。陸上進み衰弱か(産経)

市街地でタワークレーンをへし折る、台風14号被害(日経XTECH)

「国交省が有する現場力を最大限発揮し、全力で対応する」
123ダムで事前放流、過去最多に(建通)
台風14号、洪水に備え過去最多123ダムで事前放流。
応急復旧へ地域建設業が奮闘(建設工業)

防災ヘリ出動、テックフォース派遣

「浸水被害」支援制度を受けるには(NHK)
写真をたくさん撮る、「り災証明書」を申請

「強い勢力」台風2.5倍、速度遅く激甚化。過去40年分析(日経)  背景に地球温暖化の影響も指摘されている

令和4年8月3日からの大雨等による被害の早期災害復旧を支援(国交省)   岩手県二戸郡一戸町の道路 2か所

今冬も低温・多雪? ラニーニャ現象、3年連続(新潟日報)

パブコメ
航空法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備に関する省令案についての意見公募
航空運送事業ならびに空港の脱炭素化推進

kage100-6.gif

タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業に係る予備費の使用について(国交省)  70.5億円

カーボンプール(CP)コンクリートを初めて現場打ち、ナノバブル炭酸水に浸すだけのCO2固定化技術。安藤ハザマと大成ロテック、内山アドバンス(日経XTECH)

三井不動産、最高ランクのグリーンエネルギー倉庫が海老名に竣工(Lnews)

環境を有償な価値に、岐阜県恵那市で好循環実証。岐阜県恵那市・日本ガイシ・リコー・IHI(建設通信)
公共施設で発電、自家消費された再エネ電力消費は、追跡された後にCO2削減量として市が保有する環境価値と見なされ、クレジット化

許認可取得を厳格化、再エネ政策の論点整理。経産省の総合資源エネルギー調査会(建通)

ロシア産石油、ギリシャ沖経由「裏ルート」で欧州流入。「制裁は欧州がロシア批判を示すためのシンボルにすぎない」(日経

ドイツの天然ガス貯蔵施設の貯蔵率90%に(UKRINFORM)
独、エネルギー大手を国有化へ、ユニパー、ロシア産ガス減で(共同)

海洋生物9割に気候影響、今世紀末。水産物打撃も(産経)

台風14号、9/20 09:00、岩手県を進む。北〜東日本の各地で断続的に風雨強まる(NHK)
台風14号、9/20 04:00すぎに新潟市に再上陸。土砂災害や暴風高波警戒(時事)  石川県輪島市では20日午前2時すぎ、最大瞬間風速32.9mを観測
台風14号、9/19 21:00鳥取市の北60kmを35km/hで東北東に。気圧980hPa、風速30m/s 瞬間風速40m/s。中国地方や近畿、四国、それに東海・北陸が暴風域(NHK)
台風14号、島根・出雲市付近に上陸…四国・近畿・東海などで線状降水帯発生の恐れ(読売)
台風14号、9/19 16:30ごろ、島根県出雲市付近に再上陸。東日本でも風雨強まる(NHK)
9/19 12:00ごろ、広島・廿日市の小瀬川が増水。水は民家に迫る勢い(動画)(NHK)
台風14号、暴風エリア近畿地方へ。和歌山県で最大瞬間風速40.9m観測(tenki)
台風14号、暴風域に入った島根では孤立する集落も(TBS)
台風14号は中国地方を通過、動き鈍く影響長引くおそれ(ウェザーニュース)
大型台風14号、山陰地方へ。鹿児島・宮崎の特別警報切り替え―大雨暴風厳重警戒・気象庁(時事)
警戒レベル4 避難指示9/19 14:30、高松に高潮被害のおそれ。11万3,336人に避難指示(NHK)
9/19 13:55、広島市緊急安全確保【レベル5】発表(TBS)
9/18夜、広島・安佐南区で電柱が折れ一時約7,200戸が停電(NHK)
山口・岩国、錦川が氾濫(テレ朝)
台風14号、猛烈な風を維持して列島縦断へ(朝日)
24時間降水量が宮崎・西米良村で579.0mm。降り始めからの雨量は宮崎県美郷町で985.0mm

台風14号【各地の被害】全国で2人死亡、1人意識不明。けが人87人(NHK)
宮崎・都城で車に取り残された男性死亡(毎日)
宮崎・三股町、土砂崩れ。40代男性1人意識不明で発見、病院に搬送(NHK)
宮崎県、県北部で100世帯以上が孤立(宮崎日日)
宮崎、水田水没[動画](朝日)
「過去最強」台風14号に世界遺産も備え、丸太を立てかけ補強。宮島・厳島神社(読売)
トヨタ12工場で稼働見送り。コンビニ4,000店超休業(時事)

台風14号はなぜ過去最強クラスに? 高い海水温と二重の「壁雲」(毎日)
地球温暖化による大気の温度だけでなく、温排水も海を暖かくしている。(u.yan)

台風14号の目、航空観測に成功。予報の精度向上に期待(日経)
最新の数値予報モデルと高性能スパコンをもってしても、ここぞという時に正確な予報ができないのを打破

カスリーン台風から75年、関東整備局が慰霊・継承式典開く。記憶を次世代に語り継ぐ(建設工業)
参考:1947年9月のカスリーン(Kathleen)台風
気圧960hPa、最大風速45m/s

雨水浸透・貯留機能の高い外構開発。火山砂利を使った植栽基盤材。大成建設(建通)

PFIでこそ求められるカーボンニュートラルの提案力(福島隆則)

CO2資源化の研究施設完成。NEDO、広島の発電所(共同)
火力発電所のCO2を回収し、航空機燃料の原料となる藻類の光合成する「カーボンリサイクル」

台風14号、九州・中国地方・四国を暴風域に巻き込み北上(NHK)   9/19 10:00現在、山口県下関市付近、気圧975hPa、風速30m/s、瞬間風速45m/s
台風14号【氾濫危険水位超の河川】(19日9:00)(NHK)
台風14号、九州を縦断。宮崎で記録的雨量800mm(共同)
警戒レベル4相当情報[土砂災害]9/18 22:38、土砂災害警戒情報を大分県杵築市に発表(TBS)
氾濫危険9/18 21:30現在、九州と中国地方の4つの県で氾濫危険水位を超えている河川(NHK)
警戒レベル59/18 21:35、宮崎市生目地域、6,209世帯1万3,035人。土砂災害のおそれが高まる(NHK)
警戒レベル59/18 21:30、宮崎・新富町。一ツ瀬川の近くに住む160世帯356人に(NHK)
宮崎県で24時間雨量が600mm超。災害発生の危険性非常に高い(ウェザーニュース)  宮崎県美郷町・神門で時間50mm
気象庁、宮崎県に大雨の特別警報を発表。鹿児島県には暴風と波浪、高潮の特別警報を発表。
過去に例がないような危険な台風、数十年に一度しかないような大規模な災害が発生するおそれが高まっている(NHK)

台風14号、9/18 19:00ごろ、鹿児島市付近に上陸(NHK)
緊急放流:宮崎県、3つのダム。小丸川水系の松尾ダム、渡川ダム。五ヶ瀬川水系の祝子ダム(NHK)
警戒レベル5緊急安全確保、命を守る行動を。大分県・由布市 2,186人に(NHK)
警戒レベル5宮崎・日之影町全域の1,618世帯に(NHK)
警戒レベル5宮崎・木城町、第5地区の286世帯(NHK)
顕著な大雨に関する情報=線状降水帯発生宮崎県・北部平野部、山沿い。線状降水帯が発生 災害危険度高まる(NHK)
台風14号、九州にかなり接近。鹿児島県と宮崎県に特別警報(NHK)  気圧930hPa、風速45m/s、瞬間風速65m/s
警戒レベル5緊急安全確保、命を守る行動を。鹿児島県出水市全域に(NHK)
台風14号、鹿児島県に暴風・波浪・高潮の特別警報。最大級の警戒を(NHK)
気圧925hPa、風速50m/s、瞬間風速70m/s
鹿児島県、県内全市町村への災害救助法の適用を決定。災害前は初、交通に影響、停電も(共同)
警戒レベル5鹿児島県・西之表市に「緊急安全確保」が発令(レベル5) ただちに命を守るための最善の行動を(TBS)
鹿児島県に台風の特別警報、「暴風吹き始め前の避難重要」気象庁(NHK)
逃げ遅れないよう避難行動を 9/17 21:40、台風14号の接近に伴い、鹿児島県に暴風・波浪・高潮 特別警報(ウェザーニュース) 特別警報が出る台風とは、「伊勢湾台風」級の台風
台風14号 “1日で急激に勢力強める“ 専門家が航空機で観測(NHK)  専門家は「『スーパー台風』と言われる台風で今回のような高い緯度にあるのは珍しく、勢力を維持した状態で上陸する可能性があり、厳重な注意が必要だ」
大型で猛烈な台風14号、史上最強クラスで上陸か。最大瞬間風速70〜75m一部住家が倒壊するほどの猛烈な風(tenki)
“過去最強クラス”で九州に接近・上陸か。九州南部などは総雨量が1,000mm近くの可能性も(TBS)
台風14号、勢力維持したまま、沖縄や鹿児島に接近見込み(NHK)  気圧910hPa、風速55m、瞬間風速75m
台風14号、広範囲に影響のおそれ(NHK)
九州南部・奄美地方、9/17夜から9/18にかけて線状降水帯発生の恐れ。大雨に警戒(tenki)
気象庁主任予報官「危険な台風 不要不急の外出控えて」(NHK)
台風14号、9/17かけ沖縄・奄美。9/18は九州接近。暴風など警戒を(NHK)
台風14号、48時間予想降水量800ミリ超も。災害発生危険度が極めて高まるおそれ(tenki)
台風14号が接近中、「家庭でやっておくべき備え」とは?(CBC)

岸田首相「緊密に連携し国民の安全確保を」。台風14号で閣僚会議(NHK)

東海道・山陽新幹線、京阪神在来線など計画運休(NHK)
各地の避難情報(NHK)
停電、九州で27万戸余(9/18 21:00時点)(NHK) 
停電、九州で19万戸余(9/18 18:00時点)(NHK)
台風14号、怪我人や建物の被害、倒木などの報告も(9/18 19:19)(NHK)
JR西日本が台風接近で計画運休を発表(Lmaga.jp)
九州4県で約14万1,710戸(9/18 16:00時点)。携帯電話にも影響(17:00時点)(NHK)
台風14号、東京でも水位上昇。神田川で地下調節池の取水開始(毎日)
九州南部中心に停電相次ぐ。鹿児島で4万9千戸、宮崎も2万2千戸(朝日)
台風14号、屋久島を通過、午後6時ごろ薩摩地方上陸か。鹿児島市のマンション建設現場「クレーンが落ちそう」と119番(南日本)
鹿児島・鹿屋、倒木が道路の一部を塞ぐ(9/18 08:00)(NHK)
九州新幹線で運転見合わせも(NHK)
コンビニの計画休業、九州中心に計3,700店舗(朝日)
台風14号接近でコンビニ計画休業。セブン約610店舗、ファミマは福岡など約30店舗。ローソンは個店毎の判断(TBS)

波浪警報:庫県・洲本市、南あわじ市に発表(TBS)
高知・桂浜、大学生が波にさらわれ不明。台風影響で波高い状態(NHK)

絶対に自分で室外機を起こさないで! 台風による「エアコンの室外機トラブル」の対処法をダイキンが紹介(ねとらぼ)

8月の記録的大雨対応の職員自殺か、秋田(共同)

今夏の記録的な高温、人為起源の地球温暖化がなければ1200年に1度だった?(大学ジャーナル)
予測型イベント・アトリビューション手法

気候変動で雨量50%増加、パキスタン洪水巡り分析。国際研究チーム(共同)

再生燃料、成田に本格搬入。脱炭素目指し月内給油開始(共同)

西部ガスとゼロボード、脱炭素経営支援で連携協定を締結。CO2排出削減支援サービスを提供(西部ガス)

“無尽蔵”ナトリウムイオン電池の面積当たり容量が4倍、3Dプリントで。東北大など(橋本幸治)   立体的電極構造

石炭、縮まらぬ「逆転の値差」。発電用が異例の割高(日経)

三菱商事と鹿島建設が「巨額赤字」を押し付け合う洋上風力プロジェクトの舞台裏(ダイヤモンド)
ウクライナ危機で資源高に拍車、「ガラリと情勢が変わった」

独政府、ロシア国営石油子会社を管理下に。代替確保急ぐ(日経)
欧州が夢見たCNって? 原因者責任で排出したCO2を固定する方が分かり易いのでは。(u.yan)

プーチン、ヨーロッパに寒い冬を。友好国にはエネルギー安売り(MBS)

中露、天然ガスパイプライン建設で合意(産経)
露の赤中華植民地化

台風14号“広い範囲で大雨・暴風のおそれ”(NHK)
台風14号、9/16から沖縄・奄美に接近。3連休は広い範囲に影響も(NHK)
台風14号、18日に九州上陸で大雨か。奄美の最大瞬間風速60m予想(MBC)

9/13に、令和4年8月3日からの大雨等により被災した福井県・石川県内の現場を国交政務官が視察(国交省)

パキスタン洪水、死者1,500人に迫る。被害額は300億ドルと試算(ロイター)

「令和4年度LCCM住宅整備推進事業」の第2回募集(国交省)
LCCMライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅とは、ZEHよりさらに省CO2化を進めた先導的な脱炭素化住宅で、建設時、運用時、廃棄時において出来るだけ省CO2に取り組み、さらに太陽光発電などを利用した再生可能エネルギーの創出により、住宅建設時のCO2排出量も含めライフサイクルを通じてのCO2の収支をマイナスにする住宅

空気中からCO2を分離・回収し、CO2から燃料をつくれば、CO2排出をなくすことができ、化石燃料の使用量を削減できる
CCS,CCUSとは? 〜酸化炭素を効率的に分離・回収し、利用するために、今どんな研究開発が進んでいるのか(産総研
CCS=Carbon dioxide Capture and Storage=CO2を分離・回収し、地中などに貯留する技術のこと
CCUS=Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage=回収したCO2の貯留に加えて利用しようというもの

kage100-6.gif


内航海運の省エネルギー化に向けて1件の船型開発事業を採択(国交省)

9/20に、交通政策審議会 港湾分科会 環境部会 洋上風力促進小委員会(第17回)を開催(国交省)
予定議題:基地港湾の指定に係る港湾管理者への意向調査の結果について

宇宙用太陽電池を街中へ、超高効率な太陽電池(産総研

西松建設と北九州市立大学、ジオポリマー実用化へ研究会発足(建通)
火山灰やバイオ灰などの利用、非結晶質SiやAlとアルカリ液の組合わせ拡大はSDGsに向くだけでなく、新たな資源になる。

台風14号、東北はシルバーウィークに影響か(tenki)
台風14号、発達しながら沖縄や九州接近も。三連休への影響警戒(ウェザーニュース)

気象庁がデータ整備へ本腰も、行政の「オープン」なお途上(日経XTECH)

令和4年8月3日からの大雨等による被害の早期災害復旧を支援(国交省)   山形県及び飯豊町、長井市からの要請を受け、早期に災害復旧事業を申請できるよう、「全国防災協会」が「災害復旧技術専門家」を現地に派遣

内閣官房国土強靱化推進室 次長・村山 一弥氏、加速化対策後も継続不可欠。予算確保し効果を早期発現(建設通信)
5か年加速化対策は全体規模15兆円、うち2022年度までに約7.2兆円を確保

群馬県、19年度の温暖化ガス排出量5.7%減の1,675万トン(日経)

川崎市、臨海部を水素・アンモニア利用の拠点に(日経)

ドイツの地方公益事業体、エネルギー高騰で債務超過リスク(ロイター) 

3つの台風:台風12号、台風13号、台風14号
台風12号の影響、先島諸島9/14にかけて高波警戒。新たな台風まもなく発生へ、週末以降は大荒れも(tenki)
台風14号が発生(NHK)
熱帯低気圧が台風14号に発達予想。9/17からの3連休、西日本を直撃する恐れも(tenki)

7/14からの大雨、激甚災害に指定。政府(建通)

令和3年7月1日からの大雨、令和3年8月の大雨での水防活動で9消防団が令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰(国交省)

豊田通商、北海道で国内最大級の陸上風力発電。送電網も開発(日経)

台風12号、石垣島と宮古島地方、昼すぎまで暴風域。厳重警戒を(NHK)
台風12号、9/12夜にかけ先島諸島に最接近。大荒れ長引く、猛烈な吹き返しの風に厳重警戒(tenki)
台風12号、石垣島通過し北上。動き遅く、13日も暴風高波厳戒(時事)
日本の南の熱帯低気圧の動向にも注意(tenki)

JR東の「水素ハイブリッド電車HYBARIの開発 〜日本初の水素をエネルギーとする鉄道車両〜」が日本鉄道賞(国交省)

9/20に、第3回空港建築施設の脱炭素化に関する検討WGを開催(国交省)

異様な光景…パネル5万枚に囲まれ「命の危険感じた」。一家5人で引っ越し(西日本)

鹿島地区で脱炭素化推進、茨城県と三菱ケミカルが協定(日経
 ・ケミカルリサイクルによるプラスチック資源循環
 ・化石燃料からバイオ由来原材料に転換
 ・コンビナートから排出されるCO2の原料化
 ・新エネルギーや再生可能エネルギーの確保
エネ源が恫喝の道具を越えて兵器となることをロシアが示した。 エネ源小国・日本が多すぎるCO2を資源として利用するのは当然のこと。(u.yan)

ロシアがサハリン2で再び「脅し」の恐れ、日本企業のジレンマは深まる公算(和田大樹)

台風12号、石垣島にかなり接近。暴風や高波など厳重警戒(NHK)
動きの遅い台風12号、9/12には非常に強い勢力で先島諸島にかなり接近。大荒れが長時間続くおそれ(ウェザーマップ)
台風12号、9/11夕方以降、石垣島など暴風域。動きゆっくりで長時間の荒天に(ウェザーニュース)

土壌汚染対策、CO2排出量を可視化。最適な工法選択支援。大成建設(建設通信)

東京都、中小新築建物に太陽光発電装置の設置義務化。改正条例25年4月に施行(建設工業)

世界最大級の自航式SEP船、清水建設、国内最大の風車据え付け。石狩湾新港洋上風力に参画(建設通信)
清水建設、日鉄エンジニアリングJV結成、石狩湾新港で洋上風力発電着工。8メガワット風車14基を効率施工(建設工業)

再生エネ廃棄、砂上の送電網。停電リスク軽視のツケ(日経)

大雨警報:9/9 23:21、静岡県・湖西市に発表(TBS)

台風12号、12日「非常に強い勢力」で先島諸島最接近か。シルバーウィークは雨多く(tenki)
台風12号接近、週明けにかけ先島諸島で暴風雨に警戒。九州、四国太平洋側では日曜朝から雨も(TBS)
台風12号、11日〜強い勢力で沖縄地方に接近。先島諸島では暴風も(NHK)
台風12号接近で沖縄は荒天に警戒。動きが遅く長引く影響に注意(ウェザーニュース)

ラニーニャ現象続く。残暑が長引き、冬の訪れは早い。今年の冬は例年以上に厳しい寒さ(tenki)

「防災気象情報に関する検討会 中間とりまとめ」(国交省)
防災気象情報とは、気象現象の正確な観測及び予測に閉じるのではなく、 どのような状況になり得るかという情報 を科学的に迅速に伝えることで、 情報の受け手の主体的な判断や対応を支援することが役割

気候変動を考慮して十勝川、阿武隈川の長期計画を変更(国交省)

ゲリラ豪雨の「雨柱」を激写。9/4 大阪府枚方市(まいどな)

太陽光パネル義務化25年施行へ東京都、一戸建ては全国初(デイリー)

東工大、水素の製造効率100倍に。色素増感型の光触媒(日経)

ほぼ排ガスゼロの次世代ロータリーエンジン「オメガ1」。米国のアストロン・エアロスペース社が開発、さまざまな燃料に対応(AUTOCAR)
オメガ1動画

東電と中電が出資する発電会社、独エネルギー大手とLNG調達で連携へ…輸送費用の削減図る(読売)

エネ供給武器のプーチン戦略、「ロシアにも痛手」の試算(ロイター)

台風12号、日曜日から沖縄県に接近するおそれ(NHK)
台風12号は強い勢力で沖縄接近。週末は風雨の強まりに警戒(ウェザーニュース)
「また…」台風12号来週東シナ海北上のおそれ。予想進路図(MBC)
今年の台風、特徴は「日本の近くで発生」が多い。台風12号は日曜〜月曜に沖縄接近へ(tenki)

9/9に、「盛土等防災対策検討会」(第3回)を開催(国交省)

9/12、第12回国土審議会水資源開発分科会筑後川部会を開催(国交省)
筑後川水系における水資源開発基本計画の素案を審議

青森県、管理8ダム洪水調節効果、過去最大の計4,200万m3(建設工業)

2018西日本豪雨被災の宇和島・吉田、かんきつ苗木植え付けへ穴掘り機検討。復旧園地で実証試験(愛媛)

建材トップランナー、断熱材2種に新目標。「グラスウール」と「押出法ポリスチレンフォーム」。経産省の建築材料等判断基準ワーキンググループ(建通)

大成建設がゼロカーボンビル、建材調達から解体まで(日経)
建設業界でもサプライチェーン全体で脱炭素に取り組む動きが加速してきそうだ
Science Based Targets(SBT) 環境省では、サプライチェーン全体の脱炭素化に向けた支援事業を行っている

環境省、廃プラの再資源化促進。建設関連では特に、建設系廃プラスチックや太陽光発電設備に焦点(建通)

関東甲信、9/7帰宅時間帯〜9/8朝の通勤通学時間帯は警報級大雨の恐れ(tenki)

建築学会大会、CN関連の発表目立つ(建通)

洋上風力のアセス合理化、調査海域を募集。環境省(建通

ロシア石油が欧州へ裏流通、ギリシャ沖経由。日経分析(日経)
ギリシャ沖でロシア発タンカーから石油を受け取り欧州の港に入港した船が半年で41隻
ロシア産エネルギーに上限価格設定なら供給停止=プーチン氏(ロイター)

台風11号は日本海を北東へ進む。9/7にかけて高潮に警戒・注意(tenki)

盛土撤去、行政代執行へ。現所有者は市長提訴―熱海土石流(時事)
残土処理で建設会社に“圧力”、国交省が次々繰り出す不正防止策(日経XTECH)

記録的な高温、地球温暖化によって発生確率が240倍に
この異常気象、地球温暖化のせい? 深刻さ数値化、問題を身近に(毎日)
温暖化が進むと、「数十年に1度」しか起こらないような熱波や大雨などの異常気象はさらに激甚化し、発生頻度も高まる

CO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリートを用いた埋設型枠を国土交通省直轄工事現場で試行施工(国交省)
試行工事:令和3-4年度日下川新規放水路管理道整備工事
国交省・経産省、CO2固定化コンクリ実証へ。鹿島の現場でトンネル埋設型枠に利用(建設工業)
コンソーシアムには幹事会社の鹿島・デンカ・竹中工務店を含め民間企業44社、10大学、1研究機関が参画
CO2減のコンクリート、鹿島受注の現場で。グリーンイノベーション基金の支援対象(建通)

kage100-6.gif


大阪府、安威川ダム(茨木市)試験湛水開始。ダム本体と貯水池周辺の安全性確認。施工は大林組・前田建設・奥村組・日本国土開発JV(建設工業)
大阪府、安威川ダム試験湛水開始。来年度にも供用。供用後のダム管理に向けた計測監視計画案の作成などの業務はニュージェックが担当(建設通信)
時間雨量80mm、日雨量250mmでも下流の河川を氾濫させない機能を持つ

地域主体で取り組み、新バイオマス活用計画。生物由来の廃棄物を製品・エネルギーの資源として一層利用(建通)

韓国にある「太陽光発電道路」、海外で称賛の声も理想と現実に落差あり(羽田真代)

フランスの強豪サッカークラブの監督と選手に非難殺到。飛行機移動、笑い飛ばす(共同)

台風11号、山口県や島根県の一部が暴風域に。引き続き厳重警戒を(NHK)
9/6 08:00現在、965hPa、風速35m/s、瞬間風速50m/s
台風11号、被害や交通機関への影響など(NHK)
五島列島(長崎県)が暴風域に。9/5 20:00現在、台風11号、長崎県五島市の西南西約240kmを時間30kmの速さで北北東へ進んでいいる(tenki)
台風11号、九州北部に最接近へ。5日夜から暴風・大雨災害の危険度。急激に高まる(tenki)

コンクリートがらを蒸して100%再利用、強度も2.5倍以上に(日経XTECH)

都市ガス「逼迫時の最終手段」、使用制限令を整備へ…経産省が法改正目指す(読売)

OPECプラス、10月の原油生産量、一日当たり10万バレル減産を決定(NHK

早すぎる避難とコロナ対策で、複合災害から逃げて下さい。
気圧が1hPa下がると潮位は1cm上昇する吸い上げ、  潮位の上昇が風速の2乗に比例する吹き寄せ。高潮に注意ください。

台風11号、6日朝にかけ九州北部に接近の見込み。日中に備えを(NHK)
大型で非常に強い台風11号、6日に九州に接近。暴風の恐れ、九州〜東海は大雨に警戒(tenki)
台風11号は非常に強い勢力に発達、6日は九州北部が暴風域か(ウェザーニュース)
折れた枝が散乱、最大で数千戸停電。台風通過の沖縄(朝日)
宮古島、最大瞬間風速40.1m。時間あたり降水量57.5mm

延べ約5,000人が出動。7〜8月大雨の災害復旧で(建通)

液化水素冷熱の建物利用実証着手、大林組と岩谷産業(建通)

パキスタン「1/3水没」。洪水死者1,200人、損失1.4兆円超(毎日

早すぎる避難とコロナ対策で、複合災害から逃げて下さい。
「暴風」対策マニュアル(NHK)
 風速30m(時速108キロ)で屋根瓦が飛ぶ
 風速40m(時速144キロ)でトラック横転
 風速50m(時速180キロ)で電柱が倒れる

台風11号、宮古島と石垣島の間の海上を北上。先島諸島は暴風域(NHK)
中心気圧950hPa、最大風速40m、最大瞬間風速60m
9/3、三重で猛烈な雨、高知で滝のような雨。台風から離れた所でゲリラ豪雨。3日夜にかけても道路の冠水などに注意(tenki)
大型の台風11号接近で先島諸島は暴風雨(ウェザーニュース)
「怖くて眠れない」横殴りの雨、轟音響かせる強風。宮古島(朝日)

先島諸島で“住家倒壊のおそれ”ある猛烈な風の可能性。気象庁「厳重な警戒を」(日テレ)
台風11号、3日(土)から4日(日)にかけて沖縄に最接近。九州から東北も雨で雨量が多くなる(tenki)
台風11号が北上開始(tenki)

静岡で緊急安全確保「レベル5」発表。浜松市の約17万世帯・40万人以上に「緊急安全確保」
9/2、浜松市、40万人に危険度最高の「緊急安全確保」発令…堤防から水あふれ浸水被害(読売)
9/2、静岡県で猛烈な雨、「記録的短時間大雨情報」(tenki)

自動車検査証の有効期間を伸長〜令和4年9月の大雨の被害を受けて(国交省)

災害時に電動車は非常用電源として使えます(国交省)

令和4年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の二次募集開始(国交省)

川重系、二輪水素エンジン搭載のオフロード四輪車を公開(日経)

島根・山口両県の沖合約130〜150キロで進めていた天然ガスと石油の試掘調査、INPEX「事業性なし」(日経)

英の新型原子炉計画に日本が参加へ…ヘリウムガスで熱取り出し、30年代の稼働目標(読売)

ロシア、ノルドストリーム通じたガス供給を無期限停止。欧州向け(CNN)
ドイツ元大統領、ノルドストリーム2「過ちだった」(日経)

台風11号、沖縄の南で停滞。先島諸島に9/3夜接近か。西〜東日本 大気不安定(NHK)
9/2 06:00現在:気圧925hPa風速50m、瞬間風速70m
猛烈な台風11号、沖縄は暴風・高波に厳重警戒。週明けは東日本・西日本に影響か(tenki)
西日本や東日本で局地的に非常に激しい雨(日テレ)

CO2平均濃度、過去最高414.7ppmに。93年から海面9.7cm上昇(共同)

梅雨明け「観測史上最も早い」は幻に。気象庁が確定値を発表(PAGE)
速報段階の「6月下旬」より約1カ月遅い「7月下旬」に確定

治水と利水の容量融通でフル活用、ハイブリッドダムの取り組み始動(日経XTECH)
近年の高度化した気象予測を基に、洪水前に事前放流で水位を下げて貯水容量を確保
特例として事前放流をするのではなく、気象予測を活用した容量調節の考え方を当初から組み込んでいる点が、従来の多目的ダムと異なる

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の2次公募〜更なる内航海運の省エネルギー化に向けて(国交省)

北陸整備局、カーボンニュートラルポート(CNP)形成へ2WT発足。広域連携輸送と新技術活用を検討(建設工業)

電力大手、冬の電力需給改善へ、JERAが老朽火力発電所を再稼働(毎日)

洋上風力に外環道と同じ違和感(日経XTECH)
合計出力で参加者の受注件数を制限するのは、「一抜け方式」と同じ発想

9/15福島で、2022年度 太陽光発電設備メンテナンス装置(赤外線ドローン)のデモンストレーション(産総研)

JFE電炉転換27年にも。倉敷市の高炉、鉄鋼大手で初(日経)

スペインで暴風雨のさなか大粒のひょう、頭に受けた女児死亡(AFP-時事)

10/4-6に、第4回RD20〜G20各国の国立研究機関等のリーダーによるクリーンエネルギー技術に関する国際会議(産総研)

本日は防災の日
防災の日、複合と激甚化に備えよう(産経)
災害の備え、何をしていますか(内閣府)
防災の日、都内100か所強で同時大規模な交通規制。環七内側や国道4号は一時閉鎖も(乗りもの)
コロナ禍を抑えきれていない現状、全て複合災害です。三重災害もあると考えて備えをしておきましょう。

警戒レベル4 避難指示石川・七尾市6つの地区に避難指示。2,391世帯6,005人(NHK)

台風11号、先島諸島、高波に警戒 強い風に注意を(NHK)
猛烈な台風11号、8/31夕方から夜にかけて沖縄に接近へ(ウェザーニュース)
台風11号が接近中、砂浜を歩くだけでも絶対ダメ(斎藤秀俊)
動きが定まらない台風11号、迷走が続くと今後は何処にどんな影響が起こる?(tenki)
沖縄本島地方に接近、先島諸島に南下したあと再び北上

令和3年の水害被害額(暫定値)は全国で約3,700億円(国交省)

CNに2,682億。経産省概算要求(建通)

自治体の脱炭素移行、交付金に400億要求。環境省概算要求(建通)

令和4年度「住宅エコリフォーム推進事業」の募集(国交省)
住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修することを目的とした、省エネ診断・省エネ設計等・省エネ改修(建替えを含む)

パキスタンの洪水「史上最悪」。被災者支援急ぐ(AFP)

南部地域の干ばつ対策に7億元を緊急拠出―中国(RecordChina)

大学生が建物の省エネ性能を高める改修工事を学ぶ。千葉・市川(NHK)

東電、小売り子会社に2,000億円の資本注入。債務超過解消(日経)

「サハリン2」の三井物産と三菱商事の権益、ロシア政府が承認。具体的条件は今後詰め、先行きはなお不透明(朝日)

トヨタ、バッテリEV向け車載用電池生産に日米で最大7,300億円投資(Car Watch)


8月
台風11号、31日に大東島接近。記録的暴風の恐れ(共同)
予想最大風速最大瞬間風速)は沖縄で50m70m
非常に強い台風11号、沖縄の南で停滞後北上へ。記録的暴風のおそれ(朝日)
8/30 18:00現在、中心気圧は935ヘクトパスカル。中心から半径95km以内では風速25m以上の暴風
猛烈な勢力で沖縄本島接近か、台風11号、暴風高波警戒(時事)
参考:スーパー台風=気象庁が定めている台風の階級における、最大風速54m/s (105ノット) 以上の「猛烈な台風」が、ほぼ「スーパー台風」に該当する
死者・行方不明者5,000人超の過酷災害伊勢湾台風がスーパー台風級
風速50mを超える風に対応したサッシはS-3以上。早めの確認と避難を
新たな台風発生へ、ダブル台風が沖縄に接近のおそれ。今後の動向に注意(tenki)

令和4年8月3日からの大雨等により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援〜書面による査定上限額や現地で決定できる災害復旧事業費の引上げ金額を決定(国交省)
災害査定の効率化、10道県で上限額決定(建通)

令和4年8月3日からの大雨等による被害の早期災害復旧を支援〜災害復旧技術専門家派遣(国交省)

8/3からの大雨により被害を受けている村上市・関川村に対して、「チームにいがた」を派遣(新潟県)

国交省 水管理・国土保全局長の話:
繰り返される自然災害、再び被災しないために(建通)
国交省、「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」強化テーマとして「再度災害の防止」と「初動対応の迅速化・適正化」を位置付け
この記事、必読です。

kage100-6.gif


来年度概算要求、脱炭素につながるGX(グリーントランスフォーメーション)といった重要政策とされる分野は、要求段階で金額を示さない「事項要求」を認めていて、要求額は実質的に上積みされる見込み(NHK)

「資源の有効な利用の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令」を閣議決定(国交省)
建設工事から発生した土砂等について、再生資源としての利用を促進することにより、不適正処理を抑制し危険な盛土等の発生を防止する

「建築基準法施行令の一部を改正する政令案」を閣議決定〜2050年 CN実現に資することを踏まえ、大規模な風況観測塔などの工作物に係る規制を見直し(国交省)

9/1に、「航空機運航分野におけるCO2削減に関する検討会」(第5回)及び 「空港分野におけるCO2削減に関する検討会」(第6回)を合同開催(国交省)

農林漁業の温室ガス低減、道が基本計画素案(北海道)

日本下水道事業団、共同研究者を募集(建通)
脱炭素社会実現に向けたバイオガス利活用技術及び嫌気性消化技術の開発」と「汚泥処理の低コスト化に向けた汚泥濃縮技術及び汚泥脱水技術の開発」
下水から水素、商用化へ。福岡でFCV供給、国内初(産経)

アンモニアで発電、石炭から転換。年100万トン、国内初の体制構築へ。周南コンビナート4社(中國)

會澤高圧コンクリら3社、洋上でグリーンアンモニア製造へ。実証機開発に着手(建設工業)

ロシア、三井物産の出資承認。新会社の株式譲渡へ―サハリン2(時事)
東京ガス、九州電力も調達継続。サハリン2、新会社と契約(共同)

ロシア国営ガスプロム、ドイツ向けガス供給、再び停止へ。冬の枯渇懸念も(日経)

奄美近海、サンゴ白化広がる。海水温上昇、9月本格調査(共同)

パキスタン、豪雨で国土の「1/3水没」。人口の15%に当たる3,300万人以上被災、復興に5年(時事)
レフマン気候変動相「(国土に)大きな海ができた。排水するための乾いた場所がない」

台風11号、沖縄や奄美地方に接近。暴風や高波に厳重警戒を(NHK)
台風11号、非常に強い勢力へ。小笠原諸島や沖縄は大荒れ、離れている地域も大雨警戒(tenki)
「台風11号は危険な台風」(テレ朝)

“95.5%の太陽光を反射する白いペンキ”(ナゾロジー)
太陽光を反射する遮熱塗料(リフォーム産業)

知って!使って!県産材。山梨(YBS)

CO2閉じ込めるセメント、ゼネコンなど開発…普及にはJISの壁(読売)

ホンダ、LGと初のEV電池工場。アメリカで6,100億円投資(日経)

伊藤忠と仏大手、年中無休の水素ステーションを全国展開(日経)

ガス価格が欧州で再高騰、最高値記録。ロシアからの供給途絶に懸念(毎日)  一年前の7倍

台風11号が発生、31日午後には四国・九州に接近の恐れ(読売)
台風11号は週半ば頃に列島に影響の恐れ。別の台風のたまごも発生の可能性(tenki)

台風防災の最新知見を紹介、横浜国大がシンポ(共同)

国交省、121号大峠道路権限代行で応急復旧。被災箇所に仮橋架設へ(建設工業)

治水と利水のどちらにも利用できるハイブリッドダム、国交省、具体地区想定し実現可能性調査(FS)(建通)

「田んぼダム」農水省も手引き作成(朝日)

ロールスクリーンで太陽光発電、ビルの脱炭素へLIXILが実験(日経XTECH)

天然ガス不足のドイツ、太陽光発電の設置が急増(CNN)

8/28、関東南部で雨…気温大幅ダウン(日テレ)
土日の全国天気:関東から北は「滝のような雨」の降る所も。東海から西は熱中症に警戒(tenki)
8/27の天気:北日本や東日本は強雨に注意。各地ムシムシ体感(ウェザーニュース)

国道121号の早期復旧に向け国の権限代行による災害復旧事業(応急復旧)に着手(国交省)
山形・福島両県から国に対し早期の応急復旧について要望

JR奥羽本線 復旧まで「数か月」。五能線・花輪線・津軽線は「見込み無し」振替輸送も開始(乗りもの)

洪水や土砂災害の予報業務、民間会社に解禁へ…契約者に細かく情報提供し局地被害防ぐ。
ただし、住民に広く周知する予報の提供は、避難の判断に関わるため、民間には許可せず、引き続き国や自治体の責任で実施(読売)


金融庁・日銀、気候変動リスクのシナリオ分析を試行的に実施(ロイター)
カーボンニュートラルへの移行に伴う規制や技術の変化といった「移行リスク」と自然災害の激甚化がもたらす「物理的リスク」が財務に与える影響を分析

東京電力と中部電力が出資するJERA、サハリン2契約。同条件でLNG継続調達(共同)

エネ安保に4,000億円要求へ。経産省、安定調達へ1割増(日経)

原発依存度低減と「矛盾せず」。新増設検討で西村経産相(共同)

8/31に、港湾工事における二酸化炭素の排出量削減に向けた検討WG(第4回)を開催(国交省)

JFEが高炉を電炉に転換。CO2排出減、28年にも岡山で(日経)

カリフォルニア州、35年にHV含むガソリン車の販売禁止。EUは、HVとPHVを含めてガソリンエンジンを搭載した車の販売を35年までに禁止する方針(読売)

世界初、水素のみで走る旅客鉄道が運行開始。ドイツ(CNN)

気候変動とエネルギー、G7のご都合主義リーダーシップに限界か(渡瀬裕哉)
欧州諸国は気候変動やエネルギー問題に関するリーダーシップを失っている
欧米は合理的な判断ができなくなっている

ロシア、13億円超の天然ガスを焼却処分か…買い手見つけられなかった可能性。焼却により排出されるCO2などの環境への影響懸念(読売)

関東の天気、8/26雨雲出現、急な激しい雨に注意(テレ朝)
洪水警報:8/25 18:48、気象台は洪水警報を岐阜市、岐南町に発表。また大雨警報(浸水害)を岐南町に発表(TBS)

気象庁1か月予報:日本付近には暖かい空気が流れ込みやすく、しばらく残暑が続く。湿った空気の影響で、雨量が多くなる傾向も(ウェザーニュース)

東北・北陸豪雨、JR東日本秋田支社が被害状況、奥羽本線は復旧工事に2カ月。五能線など2路線は被害規模が大きく、復旧の見通しは立っていない(建設工業)

国交省、公共事業費に6.2兆円を要求(建通)
事前防災対策流域治水の本格的実践に取り組む
CN実現に向けたグリーントランスフォーメーション(GX)

ワンコイン浸水センサ実証実験開始(国交省)

令和4年度 建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表(国交省)
中央合同庁舎の太陽光発電設置を伴う防水改修ほか

再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定の案の公告・縦覧を開始(国交省)
「長崎県西海市江島沖」 「新潟県村上市及び胎内市沖」 「秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖」

飛び地の太陽光発電計画、環境相「見直しなければ容認し難い」(日経XTECH)   割高なFIT価格と事業採算

8/31に、第2回「グリーン社会小委員会−輸送事業者判断基準検討−」を開催(国交省)

商社2社、ロシア新会社に参画。LNG安定調達は不透明―サハリン2(時事)

スペイン、仏向けガス輸送管は「8─9カ月で稼働開始可能」=エネルギー相。ドイツ首相「現在の供給状況が大幅に改善されるだろう」(ロイター)  アルジェリアのLNGが欧州を助ける

投資マネー、資源高に苦しむ欧州から退避。ユーロ20年ぶり安値、株式490兆円減(日経)

水を使いすぎのセレブらにペナルティ。干ばつに苦しむカリフォルニアで厳しい対応(HUFFPOST)

記録的短時間大雨情報福岡県・久留米市付近で記録的な大雨(時間120mm以上の猛烈な雨)。災害の危険迫る(NHK)
記録的短時間大雨情報福岡県・うきは市付近で記録的な大雨(時間110mm)。災害の危険迫る(NHK)

山形県・福島県、国道121号大峠道路応急復旧、国に権限代行を緊急要望(建設工業)

ハッカーの標的になるダム、国はサイバー対策の強化対象に含めず(日経XTECH)
新誠一・電気通信大学名誉教授「ハッカーは、大きな被害を与えられる施設を、積極的に狙う傾向がある。ダムも標的の1つだ」

大林組、豪州で超高層ビル受注、木造ハイブリッド構造で世界最高高さに(建設工業)
シドニーで182mの複合施設受注。大林組(建設通信)

ホテル外装に国内初の設計技術、「膜壁」で光をコントロール(日経XTECH)
短冊状の「フッ素樹脂酸化チタン光触媒膜」を5,000枚超連ね、日射を約80%反射

岸田首相、次世代型の検討指示。原発新設へ方針転換―7基追加再稼働「国が前面」(時事)
首相、次世代原発の建設検討を指示、来夏以降17基再稼働(日経)
次世代原発建設検討。世論の反発必至、タブー打ち破った背景(毎日)
政府、次世代型原子炉開発・新規建設の検討着手。来夏以降既存17基再稼働へ(建設工業)

「サハリン権益喪失」でも原発稼働台数は3分の1に減らせる?(野口悠紀雄)
経済成長率によって将来のエネルギー需要量は変わる
長期エネルギー需給見通しでは実質経済成長年率の平均値は1.7%
OECD予測のGDPは86%で、発電量も少なくて済むから原発10基程度

欧州の約6割で干ばつの危険、過去500年で最悪の状態=EU調査(BBC)

8月大雨被害、激甚災害に指定(日本農業)
令和4年8月3日からの大雨等による災害において、激甚災害(本激)の指定の事前公表が行われたことから、「大規模災害時の災害査定の効率化(簡素化)及び事前ルール」を適用(国交省)
対象区域=北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県
災害査定の効率化、10道県に適用(建通)
参考 1:本激と局激の違い(内閣府)本激が対象区域を全国として、対象災害と適用措置の2つを指定するのに対し、局激は対象災害及び適用措置に加え、対象区域(市町村)を明示して指定
参考 2:過去5年の激甚災害の指定状況一覧(内閣府) 温暖化による災害が多い

大林組、ハイブリッド木造と鉄骨造の比較アプリ開発。CO2削減率・コスト上昇率提示、設計イメージも表示(日刊工業)

沖縄の海でサンゴ「白化現象」、死滅の恐れも。中村崇・琉球大准教授「今年は両島周辺に台風が接近していない。海水がかきまぜられず、水温が上がったままなのではないか」(読売)

スイスの氷河が、1931年の水準から半減(Pars Today)

柏崎原発、東電、規制庁に連絡せず試験。原子力規制庁が立ち会いを要請していたにもかかわらず(共同)

8/22、新潟や西日本で猛暑日。西日本は23日も猛烈な暑さに。熱中症警戒(NHK)

台風10号発生(tenki)

8/20の大雨で住宅約30棟に浸水被害。石川県(NHK)

8/10の秋田・三種川氾濫、「避難指示」タイミングや対象範囲の基準なし(NHK)

8/17に、令和4年8月9日からの大雨等により被災した青森県・秋田県内の現場を国交副大臣が視察(国交省)

コンクリへのCO2固定で豪・MCi社と協業。大成建設、伊藤忠商事と覚書締結(建通)

中小の脱炭素経営を促進、支援企業を公募。環境省(建通)

四国で地元反発の2事業を同時撤回、風力発電「中止ドミノ」(後編)(日経XTECH)
飯泉知事が挙げる重大な影響の1つが「土地の安定性」
「今後、地球温暖化に伴い、さらなる雨量の増加も想定されることから、尾根植生の伐開や搬出入路の新設・拡幅工事などを実施することにより、土砂崩落・土石流誘発・洪水のリスクが増大することが強く懸念される」

不正制御で最悪「大規模水害」、ダムのサイバー対策の遅れ鮮明に(日経XTECH)
重要インフラの制御・管理をデジタル庁だけでやれるのか?
デジタルだけ守れば最悪の事態は回避できるか?
過酷状況を想定すれば土木が加わらなければならない。(u.yan)

侮るな“インフラサイバー攻撃”:日本で起こった水道遠隔装置の乗っ取り事件、あわや断水の危機(日経XTECH)
長野県・阿智村の水道施設中央監視装置」がランサムウエアに感染。完全復旧までには、4カ月半近くを要した

記録的短時間大雨情報滋賀・甲賀市付近に記録的な大雨。災害の危険迫る(NHK)
8/21 18:09、長野県・安曇野市に洪水警報(TBS)

大雨による交通への影響、8/21 09:30ごろまでにJR北陸本線で運転再開(NHK)

1〜7月の熱中症死傷者、過去5年で最多252人。厚労省速報値(建設工業)

24時間の中で、豪雨情報と熱中症情報が広報される……温暖化による振れ幅の大きさ。 これに対応する防災計画を立てているだろうか?(u.yan)

「被災中の医療」について知っておくべき3つのこと、この夏も風水害が続発(早川幸子)

被災後の地域格差:「おたくらが報道せんからや!」、自衛隊も自治体の支援もない“忘れ去られた被災地”(FNN)

”もしも”に備えて、広島市の商業施設で防災フェス(テレビ新広島)

神奈川県ら、広域物資輸送拠点開設訓練を実施。横浜市金沢区の物流施設で(建設工業)
大規模災害発生時のプッシュ型支援を想定

岩崎電気、グループ工場に太陽光発電を導入(建通)

東京都の太陽光義務化、30代以下で賛成意見が圧倒(日経XTECH)

石狩湾で海底調査開始、TLP浮体式洋上風力検証。東洋建設・三井海洋開発・JERA・古河電気工業(建設通信)

関電に続き日立造船やオリックスも、風力発電「中止ドミノ」(日経XTECH)

空気を資源化。京大、CO2などからバイオ高分子生産(日刊工業)

北陸・近畿・九州北部を中心、21日昼前にかけて大雨続く。土砂災害などに警戒(ウェザーマップ)
北陸で大雨、石川県に「土砂災害警戒情報」。8/20深夜に災害の危険度高まる(tenki)
福井県は8/20昼過ぎから1時間に30ミリの激しい雨。気象台、8/21にかけて土砂災害に警戒、低い土地への浸水や河川の増水、激しい突風に注意するよう呼び掛け(福井)

令和4年8月3日からの大雨の災害緊急調査を実施〜本省災害査定官を派遣し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援(国交省)  派遣先:青森県内の河川・道路等

DXを用いた災害対応の新たな取り組み(九州地方整備局)
テックフォースが高精度レーザー測量器具付きスマホで写真撮影し、画像解析して迅速に災害調査
九州地方整備局、スマホ使い被災現場の3D測量データ(日経)
パソコン片手にTEC-FORCE出動(近畿地方整備局)
DXで二次災害防止と災害査定の迅速化、省力化を図る
地方自治体も積極的にDX災害対応を進めよう。費用を惜しまないようにしよう。

kage100-6.gif


温暖化対策しないと、世界人口の3割以上の約25億人が、セ氏52度超の高温や1日300mm超の降水量の大雨にさらされる恐れ…東大チーム(読売)
大雨は西日本の太平洋側でも発生しうる

三井物産、サハリン2新会社に参画通知へ。権益維持目指す(時事)
権益維持9月初旬に通知。政府、「サハリン2」巡り(共同)
北海道の太平洋側は19日朝にかけて、激しい雨の降るおそれがあり。土砂災害に警戒が必要(日テレ)

ゲリラ豪雨予測し浸水情報提供。NTT子会社など開発(共同)

建設発生土の搬出先、仕様書か現説に明示(建通)

災害大国の日本、トイレ・キッチン・ベッド――避難所の改善が命を救う(小川匡則)
 床にビニールシートで雑魚寝
 弁当は揚げ物ばかりで野菜不足
 組立式簡易トイレは、特に女性で使用をためらう人が多い
日本の避難所運営は被災者に我慢を強いるもので、その結果として大災害に匹敵するほどの災害関連死を生み出してきた
大変残念なことだが、大災害の避難所において婦女暴行が発生している。(u.yan)

kage100-6.gif


暑熱対策屋外分電盤(建通)

国産材の供給強化、農水省の来年度予算要求。カーボンニュートラルの実現に向け(建通)

フランス、猛暑が一転、大雨被害。観光地のコルシカ島で死者も(NHK)

氾濫危険8/18 06:40、石川・輪島市の八ヶ川、氾濫危険水位に(NHK)
関西、18日木曜日の午前中にかけて大雨の恐れ。都市部でも地下通路の浸水などに注意!(tenki)
九州、18日昼前まで大雨の恐れ。土砂災害厳重警戒(tenki)
17日、九州北部や中国、近畿で激しい雨。対馬海峡付近から関東北部に延びる前線の影響(時事)

能代河川国道事務所二ツ井出張所の豪雨対応
山形へTEC-FORCEが出動
8/3から各地で氾濫や避難指示が出ている。

流域水循環計画、新たに4計画認定(建通)
 ・南三陸海岸流域水循環計画
 ・阿武隈川流域水循環計画
 ・にかほ市水循環基本計画
 ・第2次高砂市環境基本計画改訂版の一部

東京都、都営住宅ZEH化で基準設計見直し。24年度にも適用へ(建設工業)

屋根上への再エネ設置、導入促進策を議論。経産省(建通)

仮設現場事務所で初のZEB認証。戸田建設(建通)

環境配慮コンクリでJ-クレジット取得。鹿島(建通)

バイオ炭でコンクリートに炭素貯留。清水建設(建通)

日本の脱炭素化は「化石賞」、ウクライナ前に決定したエネルギー基本計画の深刻度(野口悠紀雄)

ドイツ、最後の原発3基維持へ政策転換(WSJ)

避難指示8/17 06:00、長崎・対馬市の一部、1万1,450世帯、2万2,191人に避難指示(NHK)
北日本は16夜にかけて大雨に警戒。8/17は西日本、東日本で雨に(ウェザーニュース)
前線は次第に南下、強雨エリアも南下。 18日にかけて本州や九州でも日本海側を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がありそう(tenki)
北日本・北陸・西日本の日本海側、雨量増えるおそれ。厳重警戒を(NHK)

8/3から2週間続く豪雨での、災害初動・支援活動で大変な御苦労をされている救急救命関係、災害医療関係、建設業界の方々、ありがとうございます 。(u.yan)

熱中症、先週は全国で5,959人搬送(NHK)

家庭の電力消費、4割がエアコン。効率運転が節電を左右(日経)

鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会〜中間とりまとめ(国交省)

鉄道脱炭素官民連携プラットフォーム」の会員を募集〜みんなで一緒に鉄道脱炭素のミライを考えませんか(国交省)

コンクリートを100%再利用、セメント使わず強度2倍。 瓦礫の粉末を圧縮し高温高圧で蒸すことで、より強度の高いコンクリートへ再生(日経)

レーザー打音検査、鉄道トンネルに拡大。 劣化進行を定量評価(建設通信)
造ったモノを使える状態に保つ、更に使い易くする=低炭素である。メンテナンスに低炭素投資を振り向けて欲しい。(u.yan)

炭素ゼロ社会へ転換、投資拡大の議論開始。経産省(建通)
今後10年間に官民で150兆円の投資が必要

米、57兆円歳出法成立。気候変動対策へ投資拡大(共同)
参考:米デスバレーで前例のない大雨、洪水で1,000人立ち往生(日経XTECH)

氾濫危険8/16 09:20、北海道・せたな町太櫓川が氾濫危険水位に(NHK)
警戒レベル4 避難指示8/16 09:15、北海道・長万部町、静狩地区など6地区。403世帯692人に避難指示(NHK)
氾濫危険8/16 07:40、北海道・今金町を流れるオチャラッペ川が氾濫危険水位に(NHK)
大気不安定、東北、8/16記録的な大雨のおそれ。厳重な警戒を(NHK)
8/15 17:45、土砂災害警戒情報、秋田県・秋田市秋田に発表(TBS)
記録的大雨の秋田、被害が16市町村に拡大(産経)
お盆も復旧作業続く被災地。ボランティアや親戚が手伝いに。新潟(NST)
警戒レベル4相当情報[土砂災害](TBS)
東北を中心に16日にかけて再び大雨のおそれ。土砂災害などに警戒を(ウェザーマップ)
8/14、和歌山・那智勝浦町と串本町付近に記録的な大雨。時間110mm。災害の危険迫る(NHK)
近畿地方、14日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ。災害に注意を(NHK)

静岡・松崎町で土砂崩れや浸水などの被害相次ぐ。台風8号による大雨の影響(NHK)
台風8号影響、建物の一部が隣家に倒れる。千葉・香取市佐原(千葉日報)
洪水で特産の比内地鶏1万5,000羽余が死ぬ。秋田・大館(NHK)
大雨被害の外ヶ浜町、ボランティアが復旧作業(NHK)

国土交通省の専門調査隊、青森県内各地で大雨の被害状況調査(NHK)
8/3から2週間続く豪雨での、災害初動・支援活動で大変な御苦労をされている救急救命関係、災害医療関係、建設業界の方々、ありがとうございます 。(u.yan)

環状7号線地下広域調節池(石神井川区間)、完成するとプール4,800杯分の雨水を貯留(日経XTECH)

伊藤忠、CO2固定化で大成建と協業。炭酸塩製造技術を国内展開(日刊工業)

CIS系太陽電池材料で高効率な水素生成に成功〜界面改質で太陽電池と水分解水素生成の両方の性能が向上(産総研)

8/14、東北〜西日本で大気不安定。和歌山で猛烈な雨、土砂災害など警戒(NHK)
8/13 19:00、台風8号、関東で雨のピーク迎える。土砂災害に警戒(tenki)
台風8号、13日夜は関東各地で“滝のような雨”も。東北地方も断続的に雨続く見込み。週明けは前線活発化、東北では長い期間の大雨に警戒(TBS)
台風8号、8/13昼間に東海・関東に上陸へ。総雨量は300mm超えるおそれ(ウェザーニュース)
台風8号、13日に東海・関東甲信に上陸見込み。線状降水帯も(NHK)
台風8号」発生へ。関東直撃か、警報級の大雨の恐れも(テレ朝)
熱帯低気圧が日本の南を北上、今後台風に発達する予想。13日に関東や東海にかなり接近する恐れ(tenki)
台風が週末に東日本に接近のおそれ、熱帯低気圧が発達の見通し(朝日)
参考:台風への備え:被害の想定、避難の注意点は?(NHK)

8/3から続く豪雨での、災害初動・支援活動で大変な御苦労をされている救急救命関係、災害医療関係、建設業界の方々、ありがとうございます 。(u.yan)

洪水警報:8/13 22:24、静岡県・下田市、南伊豆町に発表(TBS)
千葉・茨城・静岡で1万330戸停電(NHK)
8/13 21:50、岩手・岩泉町の小本川が氾濫危険水位に(NHK)
8/13 21:17、東京都に「記録的短時間大雨情報」。大島町付近で1時間に約110mmの猛烈な雨。災害警戒(TBS)
8/13 17:30ごろ、台風8号、伊豆半島上陸。大雨、お盆を直撃(産経)
8/13 0:30、秋田県五城目町緊急安全確保(警戒レベル5)。内川地区や富津内地区では河川の氾濫発生(tenki)
避難指示8/12 20:08、  潟上市・五城目町・北秋田市・男鹿市・能代市(NHK)
氾濫危険8/12 19:50、秋田・能代の桧山川が「氾濫危険水位」に(NHK)
8/12 19:30、「記録的短時間大雨情報」を岡山県へ発表(TBS) 津山市付近、時間100mm
氾濫危険8/12 11:00、秋田・馬場目川が氾濫危険水位に(NHK)
8/12 10:49、青森・外ヶ浜町に避難指示(NHK)
青森や秋田、局地的に猛烈な雨で災害危険性。急激に高まるおそれ(NHK)
8/11 21:05、北海道・福島町に土砂災害警戒情報(TBS)
青森県が大雨の被害情報を発表。これまで人的被害は確認されず(NHK)
深浦・長慶平の孤立解消。松原は孤立続く(東奥)
8/10 17:05、土砂災害警戒情報を青森県・五所川原市、今別町、外ヶ浜町、中泊町に発表。警戒レベル4相当情報[土砂災害](TBS)
8/10 13:40、三種町の三種川が氾濫。複数の建物が浸水(秋田魁)
8/10、秋田・三種町に「緊急安全確保警戒レベル5を発令。三種川で氾濫発生、命を守る行動を(テレ朝)
氾濫危険水位(NHK)
東北北部や北海道、12日にかけて非常に激しい雨。大雨による土砂災害に厳重警戒(tenki)
東北北部は8/12、猛烈な雨のおそれ。河川氾濫や土砂災害に厳重警戒(ウェザーニュース)
青森・秋田で記録的大雨。前線1週間程度停滞、大雨広がるおそれ(NHK)

8/13、石川県に「熱中症警戒アラート」(NHK)
8/13、島根県に「熱中症警戒アラート」(NHK)
12日も西日本中心に猛暑に。夜間も含め、熱中症に十分注意を(NHK)

山口大の山本晴彦教授(環境防災学)、沢の水を飲み、体重が減っても…災害調査30年(朝日)

8/9に、令和3年8月の大雨等により被災した国道279号小赤川橋を国交政務官が視察(国交省)

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募〜連携型省エネルギー船舶の標準船型開発(国交省)

海外で広がる「架線式ハイブリッドトラック」(日刊工業)

東京海上HDの新本店ビル、柱や床に耐火性高い国産木材利用…CO2排出量3割減(読売)
戦後植林された国産材の多くは利用期を迎えている

電力最終保障、9月から値上げ。東電など9社(日経)

三井物産、豪州の原料炭権益を売却。約500億円で(時事)

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減(ロイター)

東北北部、10日にかけ非常に激しい雨のおそれ。厳重警戒を(NHK)

8/9 13:33、青森・弘前市で”緊急安全確保” 警戒レベル5を発令。岩木川が氾濫する恐れ。直ちに身の安全確保を(テレ朝)
8/9 13:20、弘前市が「緊急安全確保」。青森で岩木川が氾濫の恐れ(産経)
青森・弘前市で「緊急安全確保」、岩木川が氾濫危険水位超える。今後“経験ない雨量”の恐れも(日テレ)
北日本に前線が停滞。8/9青森県でこれまでに経験ない大雨に。8/10にかけ秋田でも雨量かさむ。警戒を(ウェザーニュース)
津軽で300mm以上の大雨、岩木川に氾濫危険情報(警戒レベル4相当)
青森県 半日で平年1か月分を上回る雨量。東北北部、10日にかけて非常に激しい雨のおそれ。厳重警戒を(NHK)
参考:
大雨情報リアルタイムデータ(NHK)
北海道・東北・新潟の一級河川、氾濫の危険が高い雨量の目安は(NHK)

再度書きます。超豪雨と酷暑、バラツキの大きさが温暖化災害の怖さ。
東京都心で過去最多の14日目の猛暑日。8/10も各地で猛烈な暑さ(NHK)

8/8-9の大雨、「こんな大雨は生まれて初めて…」 泥水をポンプで排水など爪痕色濃く “被災地”函館の今(uhb)

東北水害、総務省が被災自治体に普通交付税を一部繰上。山形県10市町で30億円。
3日からの大雨で被災した新潟県(2市1村)に15億5,500万円、石川県(6市1町)33億2,400万円が繰り上げ交付(建設工業)


国交省、ハイブリッドダム構想具体化へ。9〜10月に対話型市場調査実施(建設工業)

建設発生土の赤伝、合意なければ違法の恐れ。国交省、明確に示す(建通)

令和4年度トラック輸送の省エネ化推進事業の公募開始(国交省)  補助事業の執行団体:パシフィックコンサルタンツ株式会社、パシフィックリプロサービス株式会社

国立環境研究所、セメント・コンクリ部門のCN達成方法検討、需給一体の対策必要(建設工業)

清水建設、環境配慮型コンクリートを開発、バイオ炭を混入しCO2固定(建設工業)

九州大など36機関、洋上風力発電で産学官コンソ設立。技術開発や人材育成推進(建設工業)

英、家庭の光熱費年70万円に、エネルギー高で3倍超―調査会社予測(時事)

中国の原油輸入量「ロシア産」が2カ月連続首位に。6月の輸入価格はサウジアラビア産の2割安(東洋経済)

前線停滞、北海道や東北で10日にかけ激しい雨のおそれ(NHK)
東北北部、11日までの72時間雨量、“過去最多を大幅超の可能性”(NHK)   72時間で600ミリ前後

8/8 21:31に、南魚沼市に洪水警報(TBS)
8/8 21:27、北海道・浜頓別町と幌延町に大雨警報(土砂災害)(TBS)

東北・北陸各地で落橋や氾濫、土石流の被害も(日経XTECH)
 8/3からぶっ通し、人の命を救う・支えるはキツイ活動です。 災害支援にあたるテックフォースも地場建設業も大変な思いをされていると存じます。 ありがとうございます。(u.yan)

 防災は国が存続する限り続けなければならない活動。土木の担い手確保=国民の安全確保。

国土交通本省災害査定官を派遣し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援〜令和4年8月3日からの大雨の災害緊急調査を実施(国交省)

8/6に、国交政務官が新潟県荒川流域を訪問(国交省)
参考:国道113号(村上市)被災状況(北陸地整)

令和4年8月の大雨の被害を受けて、自動車検査証の有効期間を再伸長(国交省)
対象地域:福井県(敦賀市、美浜町、若狭町、小浜市、おおい町、高浜町、南越前町)

災害復旧技術専門家派遣制度を活用し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援〜令和4年7月の大雨による被害の早期災害復旧を支援(国交省)

水深20m以上の堆砂除去、真空吸引で無濁浚渫。フジタ・河本組(建設通信)
フジタと河本組、ダム湖の堆砂除去を効率化、水質汚濁防ぎ高水深に対応(建設工業)

箱根エリアにおける環境先進観光及び脱炭素社会の実現に向けた3社連携に係る基本合意、小田急電鉄・日建設計・パシフィックコンサルタンツ(建通)

東北電力が出資の新電力撤退、燃料価格高騰で継続困難(共同)

2022年8月3日からの大雨:東北・北陸各地で落橋や氾濫、土石流の被害も(日経XTECH)
8/3から4にかけて6県18カ所の観測所で、24時間当たりの降水量が観測史上1位
山形県飯豊町で306.5mm、新潟県村上市で410mm、同関川村で560mmを記録
石川県白山市や福島県喜多方市でも、これまでの24時間降水量の最多を更新

熱海市、来夏に警戒区域解除へ。土石流被害、200人避難生活(共同)

社整審河川分科会小委、直轄3ダムの新規事業化了承。国交省、23年度概算要求へ(建設工業)
直轄ダム3事業、予算化は妥当(建通)

日建設計が洋上風力に参入、欧州有力エンジ会社などと最強集団を形成(日経XTECH)
日建設計、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)開示へ準備、設計事務所で国内初。CN貢献見据え取り組み強化(建設工業)

大気非常に不安定、東日本中心に5日にかけて大雨。土砂災害や低地の浸水・河川の増水や氾濫に厳重警戒(ウェザーマップ)
5日明け方にかけ非常に激しい雨。土砂災害に厳重に警戒(NHK)

福井と滋賀で記録的な雨、土砂災害などに厳重警戒。安全の確保を(NHK)
氾濫危険8/5 07:50、滋賀・長浜市の高時川が氾濫危険水位に(NHK)
8/4 15:30現在、大雨の避難対象は約54万人。総務省消防庁(共同)

石川・梯川が氾濫、被害広がる。警戒続く。北陸・東北に記録的大雨(FNN)
石川県梯川で氾濫発生、手取川で氾濫危険水位に到達(tenki)
8/4、石川県小松市の梯川で氾濫が発生。警戒レベル5相当の氾濫発生情報発表(ウェザーニュース)
石川・小松市と白山市に「緊急安全確保」。レベル5に相当(HAB)
石川・小松の中海地区、大きな道路が冠水。住宅は浸水(NHK)
石川県知事、白山から下山も大雨で登山道の入口にとどまる(NHK)

福島・喜多方、橋梁崩落、線路宙吊り。通勤・通学に打撃(河北)
山形・飯豊町、崩落した「大巻橋」橋桁が川底に(NHK)
最上川氾濫、2年前に続きまたも。一面の濁流に住民ぼうぜん(河北)
山形・新潟で記録的大雨、2人安否不明…最上川が3か所で氾濫・土砂崩れで200世帯孤立 (読売)
孤立解消、福島県北塩原村リゾートホテルの宿泊客など約160人。土砂の撤去で片側通行が可能に(FTV)
「外に出られぬほど強い雨」山形・新潟で大雨、福島では鉄橋崩落(毎日)
大雨で停電や基地局へ影響・・・山形・福島の一部で携帯電話が利用しづらい状況に。郵便窓口も一部休止、物流にも一部に遅れ(TBS)
山形新幹線などが4日昼頃まで運転見合わせ(日テレ)
大雨で見合わせのJR東能代―大館間、代行バスを運行(秋田魁)

東北・北陸地方大雨、地元建設業が応急復旧に尽力、国交省はテックフォース派遣(建設工業)

専門家は、前線が停滞し続けたことに加え、大量の水蒸気が日本海側に流れ込んだことが影響。“海側から前線がのびる場合 予測精度に限界も”(NHK)
気象庁も想定外の豪雨、なぜ? 風が拮抗、前線が身動き取れず(朝日)
航空機による気象観測手法はある。必要性も知られているが、カネを出さない緊縮財政派がいる。 国民の命より苦しみよりプライマリーバランスが大事? 30年間日本は破産してないぞ。
緊縮財政派の方、反論あるなら左下からどうぞ。(u.yan)

参考:観測用ジェット機の高機能化による東アジア・西太平洋域の台風・豪雨観測拠点の形成(名大)

関東整備局、荒川第二・第三調節池工事現場を公開、ICT駆使した最先端施工アピール(建設工業)

土砂災害の防災体制構築、予兆情報早期検知有効性を実証研究。応用地質が葉山町と連携協定(建設通信)

再エネ紛争防止は“横串”で、太陽光の林地開発許可を0.5ha超に(日経XTECH)

バイオ燃料を使用した実証試験を実施〜船舶の脱炭素化(国交省)

8/10に、交通政策審議会環境部会の「グリーン社会小委員会−輸送事業者判断基準検討−」第1回を開催〜輸送事業者における非化石エネルギーへの転換等について検討(国交省)

雷を寄せ付けない避雷針、風発風車向けに発売。セイクン(日経)

「土砂崩れで道路が寸断」新潟、村上市や関川村で救助要請(毎日)
前線、想定よりも停滞。気象庁「いつ終わるか明確に答えられない」(朝日)

命を守る行動を!」特別警報に緊急安全確保…どうすれば(NHK) 
牛山教授「ベストな避難が難しい状況であっても、少しでもリスクを下げるベターな過ごし方を考えて欲しい」
警戒レベル508/4  05:10すぎ、山形・中山町の5地区。緊急安全確保、命を守る行動を(NHK)
大雨特別警報8/4 02:00、新潟に大雨特別警報。山形は警報に切り替え。重大な災害の危険性(NHK)
時間100mm超の猛烈な雨が降り続く
浸水や土砂災害、氾濫による重大災害の危険性が高い状態
山形の最上川上流部で氾濫が発生、堤防越水(読売)
山形・最上川上流で氾濫発生。新潟県で大雨特別警報(日経)
山形に大雨特別警報。増水し橋崩落、車流される(共同)
山形・大江町、最上川があふれ住宅浸水。被害状況の確認進める(NHK)
氾濫危険20:30、最上川、長井市の小出観測所で「氾濫危険水位」を超え(NHK)
警戒レベル520:00すぎ、山形・南陽市全域(NHK)
警戒レベル5緊急安全確保、命を守る行動を。山形・川西町の全域(NHK)
首相官邸が連絡室を設置。3日の東北を中心とした記録的な大雨を受け(共同)
村上市・三面ダムが満水に近づ。8/3 20:30から緊急放流を開始「川から離れて」(NST)
大雨特別警報(警戒レベル5相当)8/3 19:15に大雨特別警報(浸水害)を、山形県・米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、飯豊町に発表(TBS)
山形・飯豊町で橋が崩落、車1台流される(産経)
19:10、新潟 高根川に「氾濫危険情報」(NHK)
3日、新潟県と山形県で再び『線状降水帯』発生。災害発生の危険度、急激に高まる(ウェザーマップ)
24時間降水量が200ミリを超えている地点がある
3日、東北・北陸で記録的大雨。東京で“最多”13日目の猛暑日に(FNN)

激甚な豪雨と酷暑が両立する温暖化、バラツキが大きくなりながら平均気温が上がる怖さ。(u.yan)

水分補給は大切だけど「ペットボトル症候群」には要注意。意識障害を起こすことも(yomiDr.)

電力不足懸念、猛暑で再び。東電管内の需要は震災後最大(日経)

宮城大雨、国交相が崩壊した丸山橋視察。早期復旧へ全面支援(建設工業)

8/5に、社会資本整備審議会河川分科会事業評価小委員会(第15回)を開催〜ダム事業の新規事業の予算化について審議(国交省)
審議対象:雨竜川ダム再生事業、筑後川水系ダム群連携事業、寺内ダム再生事業

作業員・重機を安全退避、出水警報システムAI活用で機能拡張。大成建設、24時間先の水位予測(建設通信)
大成建設、河川工事出水警報システム機能拡充、AI活用し24時間先の水位予測(建設工業)

東京海上の新本店ビル、20階建て高層木造のイメージが明らかに(日経XTECH)  床の構造材にCLT、柱の多くにも木材、「可能な限り多くの木材を使用する」

カーボンニュートラル(ネットゼロ)に関する連絡会議(日本学術会議)
このなかの、世界気候研究計画(WCRP)=気候研究を国際的に調整・促進する国際学術団体は注目したい。(u.yan)

関電が蔵王の風力発電計画を撤回、宮城・山形両県から“集中砲火”(日経XTECH)

フランス電力、発電量を削減する公算大−猛暑で発電施設の冷却に影響(Bloomberg)

ロシア、サハリン2運営の新会社設置を決定。同事業に出資する日本の商社は事業への参加を継続するかどうかの判断を迫られる(日経)
「気候戦争」と化すウクライナ侵攻。露、地球も人質(産経)

東北自動車道が通行止め、青森県内の国道や県道で土砂崩れ(NHK)
秋田小坂町で土砂崩れ、複数の車が巻き込まれる。けが人情報なし(NHK)
青森と秋田で線状降水帯「顕著な大雨に関する情報」(NHK)
8/3 08:29、秋田で線状降水帯「顕著な大雨に関する情報」(NHK)
3日から4日にかけ、東北と北陸は大雨のおそれ。関東甲信も局地的に激しい雨(tenki)

来週も猛暑が続く見通し(TBS)
暑さ、夜間屋内でも警戒を〜「災害」との認識必要(時事)
レールの温度が64度、ゆがみ確認で一時運転見合わせ…猛暑日は全国225地点に(読売)

熱中症が疑われるとき、すぐにとるべき行動とは?(ウェザーニュース)

政府、23年度予算概算要求・国土強靱化関係で方針。5か年対策は事項要求(建設工業)
急激に進む気候変動の影響で激甚災害が多発する中、必要十分な予算を確保し引き続き災害に屈しない国土づくりに注力する方針

中部整備局、盛土連絡会議が初会合。自治体の体制づくりを支援(建設工業)

315社・団体が1,040小間出展。下水道展2022東京(建設通信)
第二の河川」としての国土強靭化にも資する下水道。 猛烈な降雨でも道路冠水させない、避難路を確保するために下水道は重要。(u.yan)

関東整備局荒川下流河川事務所、GX分野で新たな実証実験、環境配慮コンクリブロックで(建設工業)
大成建設と日建工学のグループが提案する「カーボンリサイクル・コンクリートを使った根固めブロック」

国交省が風況観測塔の規制緩和へ、風力発電設備の大型化を促進(日経XTECH)

2日は気温40℃予想の所も。8/1以上の危険な暑さに警戒(ウェザーニュース)
1日、各地猛暑日に。熱帯夜予想で熱中症に警戒。大雨にも警戒を(NHK)

8/1 19:06に土砂災害警戒情報、郡山市(TBS)

国土強靱化地域計画、実効性担保へ指針改訂(建通)
国土強靱化地域計画は、地域が強靱化関連施策を進める際のマスタープランという位置付け
市町村の策定率は約97%に達したため、必要に応じて見直し、確実に強靱化の取り組みを進める

巨大なRC造の箱を2つ同時沈下! 日本最大規模の城北中央公園調節池(日経XTECH)
石神井川流域の家屋浸水対策
東京都は、1時間当たり50mmの降雨までは河川で対応し、50mmを超える降雨については調節池などで対応する方針
時間75mmで間に合うのだろうか?

セメント系固化材セミナーを9/9に開催。セメント協会(建通)

大成建設と山梨県、建設部材工場脱炭素化で基本合意。再エネ水素製造システム導入(建設工業)

洋上風力、秋田県内など8市町が協議会。地域振興で連携(日経)

東北森林管理局、2者と分収造林契約(日経)

温暖化で雪解け時期が早まるとササが伸びる、北海道大学が大規模実験で検証(大学ジャーナル)  森林による大気中二酸化炭素の固定機能の推定には、成木に加え林床植物による二酸化炭素吸収の評価の重要性が判明
参考:地球温暖化の防止に関わる森林の機能−農林水産研究開発レポート No.8(2003)(農林水産省農林水産技術会議)
年平均気温3〜4度上昇、年間降水量0〜700mm程度増加と仮定した場合、人工林であるスギ林の場合、関東以南・以西の太平洋に面した低標高地域のスギ林は2090年代には衰退すると見られている
国産材によるCO2固定を推進するなら、先を見据えて対策する必要がある。
また適応策として、森林減少での山肌保護や土石堰堤の不足等をどうするのか?(u.yan)


横浜市の「EVバス」実証実験が、路線バスの将来像に大きな影響を与えそうな理由(ITmedia)
地方バスのEV化を完了させるには、遅くとも2050年までが期限となる
中古ディーゼルバスをEVに改造、バス路線で実証実験(環境ビジネス)

変動する水素供給条件下でも安定してアンモニア合成が可能な触媒を開発(産総研)

今週は猛烈な暑さ続く、熱中症に警戒(ウェザーマップ)
週間天気予報:北日本は大雨警戒。広く夏本番の猛暑続く(ウェザーニュース)

台風5号・台風6号、沖縄付近は激しい雨に警戒。西日本も暖湿流の影響続く(ウェザーニュース)
沖縄本島付近で台風6号発生、東シナ海を北上…最大瞬間風速25m(読売)

国内初の全最高ランク獲得。三菱電機、ZEB関連技術実証棟(建設通信)

中高層ハイブリッド建築普及。設計技術「KiPLUS」展開、“木”で付加価値創出。竹中工務店(建設通信)

「代替燃料」 欧州が純EVの方針を修正、日本メーカーはどうする???(ベストカー)


7月
週間天気予報:北日本は大雨警戒。広く夏本番の猛暑続く(ウェザーニュース)

31日、台風離れても九州で非常に激しい雨のおそれ。各地35度前後の猛烈な暑さ(tenki)
7/29 21:47に洪水警報。高知県・四万十市に発表(TBS)
台風5号影響で雨雲発達、31日にかけ九州南部や四国で大雨おそれ(NHK)
台風5号、29夜に奄美地方に接近。九州南部も土砂災害など警戒、四国も大雨のおそれ(tenki)

社会資本整備審議会の答申〜河川機械設備にかかる大更新時代の到来、気候変動の影響、担い手不足へ対応するため「河川機械設備のあり方」がとりまとめられました(国交省)
  答申概要

8/1に、盛土等防災対策検討会(第2回)を開催(国交省)

県管理一級河川のうち、 土砂が著しく堆積し、治水上支障がある箇所において、河川砂利等の採取希望者を募集(栃木県)

8/2に、社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会 第29回技術部会を開催〜2050年カーボンニュートラルに向けた技術政策の方向性について議論(国交省)

水道管の水流で発電「マイクロ水力発電」が稼働、家庭43軒相当量を発電。佐賀県小城市(SAGATV)

蔵王風力発電、事業中止。関西電力「配慮足りず、反省」(山形)

東北山間部での再エネ開発、東京ドーム1,200個分(産経)

安いバッテリーを採用するテスラ・ベンツ、対応に悩む韓国バッテリー(中央日報)
ニッケル・コバルト・マンガン電池から リン酸鉄リチウム電池
この電池は、熱安定性が高く、自己放電率は月に1%、-25℃の低温下でも使用可能

「記録的短時間大雨情報」、埼玉・山梨で猛烈な雨。浸水や川の増水・土砂災害に厳重に警戒(NHK)
7/28 16:31、福島県・二本松市付近に「記録的短時間大雨情報」。時間100mmの猛烈な雨(TBS)

トヨタ、愛知県を中心とした豪雨被害の影響で稼働を追加停止。影響台数は約200台(ロイター)
適応策の遅れが産業にも積み重なって来た。 緊縮財政派による亡国

猛暑と干ばつでイタリアのコメに壊滅的被害、4,000億円超の損失。欧州最大のコメ産地、非常事態宣言を発出(NATIONAL GEOGRAPHIC)

水害時に浸水する危険が高くなっているため、嵩上げし架替え
京成電鉄、京成本線荒川橋梁架け替え、10月にも着工へ(建設工業)
河積拡大のために架替えを要する橋梁は全国に多い。 また、アバット前後の土構造の補強を要する橋梁も多い。 温暖化適応策が進んでいるか? 国民は確認して欲しい。 カネが圧倒的に足りてない。(u.yan)

8/1に、社会資本整備審議会河川分科会(第63回)を開催〜十勝川水系及び阿武隈川水系に係る河川整備基本方針の変更について審議(国交省)

盛土災害を防ぐ、発注者の理解が不可欠(建通)
「法的な廃棄物には当たらないが、事実上の産業廃棄物」。熱海市の土石流災害を引き起こした盛土を静岡県の関係者はこう見ている

西尾レント、流山市と災害協定締結(建通)
災害時におけるレンタル機材の提供

空港におけるカーボンニュートラル化実施計画策定支援事業の2次公募を開始(国交省)

国際民間航空機関における脱炭素化の長期目標に係る ハイレベル会合の結果概要〜我が国は、国際航空分野における2050年カーボンニュートラルを目指すことを宣言(国交省)

CO2と水素の合成燃料は脱炭素の切り札になるか。成蹊大学の里川重夫教授に聞く合成燃料の現在地(東洋経済)

清水建設、大分・九重町にグリーン水素プラント始動、製造コスト低減へ実証(建設工業)

電力大手では中部電力を除く9社が上限到達。東電の電気料金、9月は平均家庭で9,126円に(読売)

エネルギー安保で原子力活用「選択肢」。原子力白書(産経)

警戒レベル47/27 19:00、栃木・高根沢町と上高根沢地区の5世帯に避難指示(NHK)
7/27 17:46、北海道・十勝地方に「記録的短時間大雨情報」。足寄町中部付近で1時間に約90mmの大雨(TBS)
7/27 16:49、京都府に「記録的短時間大雨情報」発表。京丹波町南部付近で1時間に約90mmの大雨(TBS)
西〜北日本、非常に激しい雨のおそれ。土砂災害などに警戒(NHK)

7/30に、防災士を対象としたマイ・タイムライン研修会(国交省)
「大規模水害に備える〜マイ・タイムラインの普及〜」 等

熱中症の救急搬送、これまでの調査で最多(建通)
6月の熱中症搬送1万5,969人、前年の3.2倍…月間最多を大きく更新(読売)

7/29、筑後川水系に係る将来水需給バランスについて審議〜リスク管理型「筑後川水系における水資源開発基本計画」への変更(国交省)

ジオマリンサービス、洋上風力の開発支援本格化、2社と連携で調査・設計・認証取得(建設工業)
ジオマリンサービス本格始動、洋上風力の調査・設計・認証。若築・東光電気ら4社の合弁会社(建設通信)

出光、アスファルトで脱炭素。原料にCO2(日経)

トヨタなど商用車連合が電池交換式EV検討、ヤマト運輸と電池開発(ロイター)

グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議が初会合、エネルギー安定供給が「最優先」。担当相は萩生田経産相が兼務(産経)
政府は今後10年間で官民合わせて150兆円の投資が必要になるとしており、このうち政府は20兆円規模の「GX経済移行債(仮称)」を発行して支援する考え

クアッド4か国が“アンモニア技術開発”で一致(NHK
アンモニアは、燃やしてもCO2を排出しない。運搬や貯蔵の技術が確立している

防衛・脱炭素など上限設けず。23年度予算の概算要求基準(日経)
連日の「警戒レベル4」と「記録的短時間大雨情報」の発表。
エネ安定でGXに20兆円出すなら、国民の命を守る適応策に20兆円以上。 いつまで政府は国民に過酷を強いるのか 。(u.yan)

参考:東京地裁「原発事故は防げた」、最高裁の津波対策“後知恵”説を論破(日経XTECH)
「過酷事故」を万が一にも起こしてはならないとする危機意識。 過酷事故が生じないための最低限の津波対策を指示しなかった旧経営陣の任務懈怠(けたい)

参考:降水短時間予報
三重・愛知で猛烈な雨、大気不安定続く。土砂災害などに警戒を(NHK)
警戒レベル3 高齢者等避難愛知・碧南市、4,879世帯 1万2,294人に高齢者等避難の情報(NHK)
愛知で猛烈な雨。福島・長野には土砂災害警戒情報。厳重警戒を(NHK)
愛知・西尾市付近、時間100mmの猛烈な雨。「記録的短時間大雨情報」発表
三重・度会町付近に記録的な大雨。災害の危険迫る(NHK)
時間120mmの猛烈な雨。気象庁「記録的短時間大雨情報」を発表
警戒レベル4長野市、市内の347世帯695人に避難指示。戸隠の土砂災害警戒区域(NHK)

ハイブリッドダム(仮称)の取組に関するサウンディング(官民対話)に参加する民間事業者等を募集〜最新の技術等を用い、官民連携によりダムを活用した治水カーボンニュートラル地域振興の実現(国交省)
ハイブリッドダム施策始動、治水・CN・地域振興を同時に実現。 ハイブリッド容量の考え方(建設通信)
気象予測技術活用、天候に応じた貯水量、放流機能増強
国交省、新たな時代のダムに「ハイブリッド」提唱。治水・利水と地域振興を実現(建設工業)
ハイブリッドダム実現へ、官民対話を実施(建通)
治水機能と水力発電機能を併せ持つ「ハイブリッドダム」

土木学会、インフラ体力診断第2弾公表、対象は「下水道」「都市鉄道」「地域公共交通」の3分野。 下水道の都市浸水対策に改善余地(建設工業)

鉄道車両におけるバイオディーゼル燃料の導入に向けた技術開発、1件の技術開発課題の実施を決定(国交省)

7/27に、第1回 船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン策定検討会を開催〜船舶におけるバイオ燃料の取り扱いに関するガイドラインを策定(国交省)

EU、ガス需要15%削減で合意緊急会合、ロシア供給減に危機感(デイリー)

「気候風土適応型プロジェクト2022」の提案募集〜令和4年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の第2回(国交省)
現行の省エネルギー基準では評価が難しい環境負荷低減対策等によりCO2の削減等に寄与する住宅

7/26に、「持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた官民協議会 SAF流通ワーキンググループ」第1回会合を開催(国交省)
参考:「持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた官民協議会」について(資源エネルギー庁)

洋上風力で落札制限、異論続出でも最後は「えいや」の割り切りか(日経XTECH)
委員の意見が割れ、最終的に「トップ一任」で変更案をまとめた

CO2やNOxの回収自在。ゼオライト、水素貯蔵も視野(日経)

熱帯低気圧発生、週明け以降北上へ。直撃しなくても不安定、局地的強雨に注意(tenki)

米カリフォルニア州、熱波によるとみられる山火事が発生。鎮火の見通し立たず(テレ朝)

脱炭素、いざリスキリング。欧州で進む「公正な移行」(日経)

日本とドイツのDGP比較表

来週は熱帯低気圧北上か。東海や関東で雨が強まる可能性(ウェザーニュース)

警戒レベル4相当7/22 19:10、東京都小笠原村に土砂災害警戒情報(TBS)
関東北部、22日夜遅くにかけて局地的に非常に激しい雨のおそれ(NHK)

「大気の川」上空から国内初。線状降水帯の予測とメカニズムは?(NHK)
2020年熊本豪雨や2015年関東・東北豪雨でも確認された

岸田首相、脱炭素化へ担当相新設。スタートアップ相も(日経)

国が危険性の高い堤防のかさ上げ工事を早急に行わなかったことなどが水害の原因だとして  鬼怒川の堤防決壊で大規模水害、被災住民らの訴えを一部認め。国に約4,000万円の支払い命じる。水戸地裁(テレ朝)
防災のカネを渋った緊縮財政派に払ってもらおう。 歳入からの支出が嫌いだろうから、個人で払うでしょう。 忖度する政治家や提灯な方々も払ってくれるでしょう。(u.yan)

一級河川の区間を見直し〜国民の安心、安全を図る上で必要な区間を一体的に管理(国交省)

エネルギー大手ユニパーに2.1兆円、経営危機受け公的支援―ドイツ。ショルツ首相エネルギー危機克服のため「必要なことは何でもやる」(時事)
物価高騰対策込み2,600億円の岸田政権との違い。
日本がドケチなのか? 独のエネ逼迫が凄いのか?


江の川水系江の川等及び本川水系本川を特定都市河川に指定〜本川(広島県管理)は、流域治水関連法施行後、二級河川として全国初の指定(国交省)
特定都市河川浸水被害対策法の適用
参考:特定都市河川浸水被害対策法
(目的)
第一条 この法律は、都市部を流れる河川の流域において、著しい浸水被害が発生し、又はそのおそれがあり、かつ、河道等の整備による浸水被害の防止が市街化の進展又は当該河川が接続する河川の状況若しくは当該都市部を流れる河川の周辺の地形その他の自然的条件の特殊性により困難な地域について、浸水被害から国民の生命、身体又は財産を保護するため、当該河川及び地域をそれぞれ特定都市河川及び特定都市河川流域として指定し、浸水被害対策の総合的な推進のための流域水害対策計画の策定、河川管理者による雨水貯留浸透施設の整備その他の措置を定めることにより、特定都市河川流域における浸水被害の防止のための対策の推進を図り、もって公共の福祉の確保に資することを目的とする。
国交省は、「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」を展開。従う建設業界も腹を据えて臨みたい。

盛土に包括規制(建通)

「集中豪雨」の季節到来、危険地域の住民に転居・建て替えを促す方法とは(塚崎公義)

東京電力、9月の電気料金3割高、燃料費転嫁の制度に綻び(日経)

ロシアからの原油輸入、約16年ぶりにゼロに(共同)

20日、関東などでは猛暑日。西・東日本で熱帯夜予想、夜間も熱中症注意(NHK)

豪雨災害で特定災対本部即応体制の確保を指示。国交省(建設通信)
宮城県北部・記録的豪雨、官民一体で被災箇所を応急復旧(建設通信)

[社説]「流域治水」を着実に進めよ(日経)
霞堤や遊水池、計画推進のカギを握るのが住民の移転−洪水による浸水想定区域に住むのは15年時点で1,500万世帯あまり、1995年より約25%増

建設発生土対策、立入検査の対象拡大(建通)

a NET ZEROイニシアティブ、脱炭素化へ取組み加速。會澤高圧とケイコンが協定締結(建設通信)

トヨタなど6社、バイオ燃料の研究組合設立。効率的な製造技術探る(日刊工業)

20日も九州南部で雨量増える、土砂災害に警戒を。関東は猛暑、東京都心は35℃予想(ウェザーマップ)
梅雨末期に逆戻り、太平洋高気圧が弱まり九州に前線停滞。「条件重なれば災害級に」(読売)

大雨で冠水した地下道に誤って入り溺れた可能性も、女性が死亡。滋賀・近江八幡市(ytv)

宮城・岩手・長崎・鹿児島4県が管理する6水系19河川が氾濫
東北・九州地方で記録的大雨。河川氾濫や落橋発生、官民が応急復旧に奔走(建設皇后)
 テックフォースも継続的に派遣
 災害対策連絡調整会議を開催
 幹部クラスが出席する特定災害対策本部を設置
国交相「引き続き、地域に寄り添いながら国交省の現場力を最大限発揮し、対応していきたい」

気象庁本庁を国交副大臣、国交政務官が12日に視察(国交省)
12日夜から13日は埼玉で時間100mmの猛烈な雨があり、入間川が氾濫、警戒レベル5(緊急安全確保)が出ている。
御二人は、予報精度を格段に上げるための予算不足を感じただろうか?
  参考:令和4年度気象庁関係予算決定概要
荒れ狂う温暖化災害に対して、補正予算で技術開発や関連実験を行っているのは妥当?  狂ったように支出を絞る緊縮財政派が居る限り、国民の命を守るための気象予報は出来るのだろうか?(u.yan)


7/25に、防災気象情報に関する検討会(第4回)を開催(国交省)

JR河川橋梁の緊急調査の結果(国交省)
橋脚の洗掘対策
JRの28橋梁「補修が適当」(建通)
豪雨災害の激甚化・頻発化を受けての緊急調査

パブコメ
資源の有効な利用の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案について意見募集
 静岡県熱海市で大雨による土石流災害が発生するなど、各地で盛土に起因した大規模な被害が発生しており、土砂等の不適正処理の抑制や危険な盛土等の発生防止の観点からも、更なる再生資源としての利用促進が求められている
 再生資源の利用が著しく不十分であると認める場合の国土交通大臣による勧告及び命令の対象を施工金額「50億円以上」を「25億円以上」に引き下げる

kage100-6.gif


環境省が建築物の脱炭素で専門委員会、環境配慮契約法の基本方針を見直し(日経XTECH)
国や独立行政法人などが委託する建築物に関わる業務でさらなる温暖化ガスの排出削減を進める狙い

九州北部と中国西部で大雨、福岡など線状降水帯発生―東・西日本、20日まで警戒(時事)
警戒レベル4 避難指示島根・出雲市、8地区1万1,847世帯に避難指示(NHK)
氾濫危険福岡・久留米市の大刀洗川、「氾濫危険水位」超える(NHK)
九州に大雨、線状降水帯。災害の恐れ、厳重警戒(共同)
氾濫危険 福岡・久留米市の山ノ井川、「氾濫危険水位」超える(NHK)
警戒レベル4 避難指示 大分・玖珠町、全域の6,621世帯に避難指示(NHK)
氾濫危険大分・中津市の山国川、「氾濫危険水位」超える(NHK)
北九州市が全7区の5万6千世帯10万人に 避難指示。土砂崩れの危険(朝日)
警戒レベル4 避難指示 山口・宇部市、2地区の141世帯に避難指示。危険な場所から避難を(NHK)
警戒レベル4 避難指示佐賀・江北町、一部地域の計1,516世帯に避難指示(NHK)
警戒レベル318日18:15、鹿児島・湧水町、町内全域の4,672世帯に高齢者等避難の情報(NHK)
大雨災害の危険度高まる可能性…九州南部に「線状降水帯予測」発表(テレビ宮崎)
長崎・対馬に線状降水帯。連休明けの19日は九州各地で猛烈な雨に警戒(ウェザーニュース)

【気象予報士解説】山口・福岡・佐賀・大分に線状降水帯(05:00)(NHK)
山口・福岡・佐賀・大分で線状降水帯が発生。災害危険度高まる(NHK)
大分県の北部と西部で線状降水帯が発生。災害危険度高まる(NHK)
九州・山口県、19日午前にかけ線状降水帯発生のおそれ。厳重警戒(NHK)
18夕、九州地方に線状降水帯予測情報。気象庁(TBS)
九州中心に19日にかけて災害級の大雨おそれ。土砂災害・河川の増水など警戒(ウェザーマップ)

線状降水帯確認 命が助かる可能性高い行動を。避難のポイントは(NHK)

3度の大規模水害「人災だ」、名蓋川決壊。大崎、嵩上げ手付かず(河北)
堤防嵩上げや河床の堆積土浚渫は、特定箇所だけでは上流下流に悪影響が出る場合があるから、流域で広くやるのが良い。ただ、カネがかかるので緊縮財政派が30年間絞ってきた。 予防保全なら被災額の1/3で済むのに。(u.yan)

Q.土砂崩れの跡地に砂防堰堤を新設する工事、注目を集める理由は?(日経XTECH)

豪シドニーで洪水、数千人が避難(日経XTECH)

欧州で猛烈な熱波、ポルトガルで最高気温47度…高齢者ら1,000人以上が死亡(読売)
欧州で“異常熱波”、熱中症などで1,000人以上死亡。各地で大規模な山火事相次ぐ(TBS)
欧州で熱波、山火事や死者も。英で史上最高40度の予測(共同)

国交省、みなとSDGsパートナー登録制度創設、港湾関連産業を登録(建設工業)
ネット販売とコロナ禍で過酷な物流系労働者、残業減と休日確保、賃金アップは喫緊。公的資金を突っ込めるか?
「捨てる」と決めつけず有効利用(床並英亮)
参考: 建設・工事業が取り組むSDGs、4つのメリットご紹介(建設IT NAVI)
1) 貧困をなくそう=適正な人事評価と適正な賃金の支払い
2) 飢餓をゼロに =低価格の社員食堂の運営
3) すべての人に健康と福祉を=日雇い労働者も含め、すべての労働者に健康診断を受信させる
4) 質の高い教育をみんなに=新入社員への技術教育、子どもへの大工教室
5) ジェンダー平等を実現しよう=男性の育児休暇、介護休暇の取得、女性役員比率の増加
6) 安全な水とトイレを世界中に=作業現場での男女別のトイレ確保
7) エネルギーをみんなに そしてクリーンに=太陽光発電の促進、自然エネルギー導入の促進
8)働きがいも経済成長も=性別・年齢にとらわれない雇用促進
9) 産業と技術革新の基盤をつくろう=耐震技術の向上、土砂崩れ等防止対策
10) 人や国の不平等をなくそう=男女・年齢・学歴不平等制度の廃止
11)住み続けられるまちづくりを=災害に強い住宅、省エネルギー住宅の建設
12) つくる責任 つかう責任=100年住み続けられる家づくり、古民家再生
13) 気候変動に具体的な対策を=災害対策のための技術向上
14)海の豊かさを守ろう=海岸線のごみ拾い、プラスチック製品の削減
15) 陸の豊かさを守ろう=植樹、地産地消による建材確保、ビオトープ整備
16)平和と公正をすべての人に=無理な地上げ、強引な開発の見直し、コンプライアンス意識の促進
17)パートナーシップで目標を達成しよう=1社だけではなく地域が一体となって取り組む
SDGsは17項目あります。  どこまで進んでます?
欧州の金儲けの思惑が入っているとしても、宇宙船地球号に住む人達に求められるもの。
SDGs、本気でやるならビッグピクチャー が必要。(u.yan)

kage100-6.gif


1kwh当たり29円の政府上限に対し、多くの陣営が20円台、三菱コンソーシアム11.99〜16.49円
スコープ、洋上風力事業者選定で落札制限導入、近く新たな運用指針決定(建設工業)
1者が落札できる発電施設の出力に上限を設定。1Gw程度になる見通し
既に事業者公募を開始している「秋田県八峰町および能代市沖」にも適用

世界最大級洋上風力に納入、HVDC変換所を受注。日立エナジー(建設通信)

風力発電の大規模開発、東北3知事から「懸念」相次ぐ(産経)
蔵王連峰での開発計画に宮城県知事「反対」
山形県知事「選んでほしくない」
青森県知事「無秩序」な森林開発に懸念を表明

曲がる太陽電池、世界初の量産。日本開発も中国新興先行(日経)

原発燃料の脱ロシア難航、米欧が依存。エネ安保リスクに(日経)
資源の偏在とグローバル化問題。 戦争の引き金になって来た。 解決手段は?

三連休最終日は西から雨に。関東は蒸し暑い(ウェザーニュース)
九州・中国地方で大雨予報、18日18時からの24時間に九州で200〜300mm(読売)
梅雨末期のよう、海の日(18日)は西日本で激しい雨に注意。連休明けは広く雨、再び大雨の恐れ(tenki)
東〜北日本で大気不安定。雨が強まるおそれ 土砂災害など警戒を(NHK)
北海道、平年の7月1か月分超える大雨(NHK)
東北・九州で記録的大雨。宮城県で河川決壊などの被害、17日も雷を伴って雨が激しく降るおそれ。厳重警戒を(TBS)
東・北日本で大気不安定。17日は土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒(ウェザーマップ)
新東名高速道路、上り新静岡-新清水JCT通行止め土砂が流入。静岡市(LOOK)
岡山・島根で記録的大雨。西日本や東日本は非常に激しい雨に警戒。 記録的な大雨となった宮城県など東北でも17日の未明以降雨が再び強まるおそれ(NHK)
警戒レベル4和歌山・串本町、町内全域に避難指示(NHK)
 
宮城・松島―東松島の国道45号通行止め解除(河北)
JR東北線小牛田―一ノ関間で運転再開。仙石線の一部区間など終日運休(河北)
宮城で記録的大雨。氾濫、土砂崩れ相次ぐ。一時51万人に避難指示など(河北)
宮城・南三陸 国道398号崩落、18日の片側交互通行目指す(河北)
宮城で記録的大雨、河川決壊。住宅浸水被害、原発施設に水流入(共同)
大崎市と松島町、警戒レベル5の避難情報「緊急安全確保」
気象庁「記録的短時間大雨情報
大崎市では降り始めから16日夕までの降水量259.0mm
宮城・大雨、名蓋川決壊に住民ぼうぜん(河北)
宮城 堤防決壊 広範囲で冠水。「緊急安全確保」発令(FNN)
岩手県にも土砂災害警戒情報。宮城県や岩手県は土砂災害の危険度が高い状態続く(tenki)
大崎市古川で239.0mm
大崎市内を流れる名蓋川で堤防が決壊
 
警戒レベル4
熊本・人吉、一部地域の計1,615世帯に避難指示(NHK)
15夜〜16午前中、九州で「線状降水帯発生」のおそれ。土砂災害など厳重警戒。早めの避難を(tenki)
前線が華北から西日本を通って東日本へ伸びている
東海地方、大気の状態不安定で16夜にかけ大雨の恐れ(NHK)
16日、関東は段々と雨が強まる。西日本から東北で強雨や雷雨に注意(ウェザーニュース)

なぜ、線状降水帯は発生せず? 関東〜東北は大雨続く(片山由紀子)
九州付近では北寄りの風、東北付近は南寄りの風
大切なのは言葉の力を借りずに、どこでどのくらいの雨が降るのか、精度よく予想し、避難の助けになることです
線状降水帯は確認されず 気象庁“湿った空気 集中しなかった”
宮城県では線状降水帯は発生しなかったものの、記録的な大雨(NHK)

線状降水帯の予測「対応未定」7割。過去に被害35市調査(日経)
「予報官」制度とは別に、AIによる24時間予想を流し続ければ。
 ・予報官の経験が入る判断は100%的確か?
 ・気象台から基礎自治体への瞬時の連絡は100%か?
 ・基礎自治体から住民への公報周知は100%か?
ならば、定時気象予報以外に、AI24時間予想で直接国民が気象情報を入手できれば、51%の確率でもゼロよりまし。1人でも多くの人が助かれば無駄ではない。(u.yan)


避難の方法や避難所での感染対策は、ポイントまとめ(NHK)
今考えてる避難場所は、どの程度安全ですか?
どの時点で次の避難先に移れば安全ですか? 再度避難の経路は安全を確保できそうですか? キッチリ検討して下さい。
かなり早めの避難が必要でしょ。(u.yan)


パブコメ
建築基準法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集
「規制改革実施計画」において、再生可能エネルギー等の普及推進の観点から、高さが60m超の工作物であっても、存続期間が2年以内で、構造及び周囲の状況に関し安全上支障がないものとして国土交通大臣が定める基準に適合するものであれば、時刻歴応答解析及び大臣認定等の構造の安全性確保に関する一部の規定の適用を除外する

kage100-6.gif


洋上風車欧州大手デンマークのベスタス、日本工場建設中止。独シーメンスも日本向け製品の供給絞る。 公募ルール変更で、開発規模が小さくなって採算が取れない(日経)

高温・空気中で安定した性能を示す実用的な熱電変換材料(産総研)
熱電変換=工場や自動車から排出される廃熱を再資源化

原発再稼働、東日本が焦点。9基900万kWは西日本のみ(日経)

16日にかけて西〜北日本の広範囲で大雨の見込み。早めの備えを(NHK)
15日から16日にかけて、九州は局地的に猛烈な雨のおそれ。非常に湿った空気が流入(ウェザーニュース)
15日にかけて、局地的に非常に激しい雨。土砂災害・浸水害に注意・警戒(ウェザーマップ)

水資源機構、埼玉県内豪雨を武蔵水路で排水(約167万m3)。22年初の内水排除(建設工業)
推定で忍川で約1.15m、元荒川で約0.39mの水位低下効果

盛土に包括規制(建通)
「土石の一時堆積」も規制対象、
「地方公共団体がちゅうちょしないように国の基準を示す」
国交省は、工事の発注段階で建設発生土の搬出先を明示することを官民の発注者に勧告。土砂の運搬・処分費を適正に積算に反映することも求める

パブコメ
「一般海域における占用公募制度の運用指針(改訂案)」に関する意見募集
一般海域における占用公募制度の運用指針(改訂案)(経済産業省資源エネルギー庁 国土交通省港湾局)
参考:
海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律
海洋再生可能エネルギーの利用促進について(内閣府)
海洋再生可能エネルギーの種類=波力、洋上風力、潮汐、潮流・海流、海洋温度差

kage100-6.gif


北海道〜東京に海底送電線。再生可能エネルギーを東京エリアに、日本海側のルートを通り、送電量200万kw(建通)

7/28に、北海道水素地域づくりプラットフォーム令和4年度会合を開催〜カーボンニュートラル実現に向けた先進的取組について講演(国交省)

清水建設、室蘭港のSEP船母港利用で市と協定、洋上風力事業の拠点に(建設工業)

東急不 「コエルシブヤ」竣工。木と鉄骨の耐震システム初採用(建設通信)

資源保護と強度両立、東急建設の環境配慮型コンクリ。電気炉酸化スラグ細骨材活用。CO2削減最大約10%(建設通信)

リニューアブルディーゼル:「輸入バイオ燃料」西武バスが路線バス初導入(乗りもの)
価格は「軽油の3〜4倍」  フィンランドNeste社から伊藤忠エネクスが輸入
参考:サステオ

岸田総理「今冬に最大9基の原発稼働」表明。電力の安定供給のため(TBS)

仙台市が15万世帯に避難指示、大雨で土砂災害の危険…警戒レベル4(読売)
13日、関東や東北、北海道で強雨。仙台などは土砂災害の危険性高い。仙台は24時間雨量が7月1か月分に匹敵(ウェザーニュース)
14日も西・東日本の各地で大雨の恐れ、週末まで大気不安定…気象庁が警戒呼びかけ(読売)
14日18:00までに予想される24時間降水量は中国120mm、九州北部と北陸80mm、近畿70mm、東北60mm、関東甲信50mm
豪雨もあれば旱魃もあるから、年間降水量の増減で温暖化災害を考えてはならない。 バラツキの極値が問題、95%の外側をどう考えるか。 想定内(対策済み)は被災せず、想定外で災害発生。(u.yan)

何が生死を分けるのか。首都圏の大雨被害で見えたポイントは(NHK)

豪シドニーで洪水、数千人が避難(日経XTECH)

7/22に、ハザードマップのユニバーサルデザインに関する検討会(第3回)を開催〜障害等一人ひとりのニーズに応じた水害リスク情報の提供のあり方を検討(国交省)

北九州響灘洋上風力発電事業に係る工事等の優先交渉権者の選定(ひびきウインドエナジー)

系統用蓄電池を活用した太陽光発電の出力制御量低減に向けた共同事業の検討(九電)

ついに実現へ「アンモニア燃料船」、日本郵船のタグボートが世界初の基本設計承認。水素を原料に(乗りもの)

川の水位情報
川の防災情報(国交省)
警戒レベル5緊急安全確保、命を守る行動を。埼玉・東松山、毛塚地区と田木地区(NHK)
氾濫危険埼玉・入間川流域、氾濫危険水位に。浸水のおそれ(NHK)
警戒レベル4埼玉・東松山市2地区に避難指示。危険な場所から避難を(NHK)
埼玉・鳩山町、6時間350ミリ超の記録的大雨。土砂崩れも。厳重警戒(NHK)
埼玉・ときがわ町、町内全域に避難指示(テレ朝)
12日、埼玉・坂戸市付近に記録的な大雨。時間100mmの猛烈な雨。災害の危険迫る(NHK)

東北と東日本、大雨警戒(時事)
大気不安定、東・北日本で雨雲発達。埼玉で記録的大雨、厳重警戒(NHK)
東海地方、12日夜にかけて局地的大雨の恐れ(tenki)
神戸は7月歴代2位の記録的な雨で冠水発生(ウェザーニュース)

温暖化で降雨量が1割程度増えるだけなんて考えていたらとんでもない事になる。
逃げる時間を稼ぐ防災インフラすら万全でない。
ダム遊水池等のバッファは不足、河積拡大も未完。
普通に生活してれば助かると思う事がオカシイ状況
30年間、防災インフラを真面に整備してきてないんです。緊縮財政派がさせなかったんです。(u.yan)

戸倉ダム建設再開を。群馬・片品村ら5市町村、期成同盟会が発足(建設通信)
気象災害の激甚化、頻発化が進む中、治水対策を着実に進める必要がある
大部分の用地取得が完了している
地元の戸倉地区の区長、役員前向き

遠隔監視:鉄道沿線の土砂崩落を把握。エヌエスティ・グローバリスト(建設通信)

東電、揚水発電所を公開=電力逼迫「最後の切り札」(時事)

石油価格、ロシア産上限設定なければ40%上昇し、1バレル=140ドル前後になる可能性がある=米財務省高官(ロイター)

ロシア、ドイツに天然ガスを送る主要パイプラインの供給を停止(NHK)

単なる「水不足」とはわけが違う…今年の「早すぎる梅雨明け」が日本経済に深刻な打撃を与える理由(PRESIDENTO

旱魃と水争い
 九頭竜川の水争いの歴史(水土の礎)
 水争いの激化と大干ばつ(関東農政局)
 記録に残る水争い(いなみ野ため池ミュージアム)
水争いが収束していく過程に土木の力があった。

ポルトガル熱波襲来、各地で火災(時事)

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)誘導へ仕様基準、適合確認を容易に(建通)
政府、ZEH適合確認簡略化へ仕様基準案、審査対象増加に備え(建設工業)

東急建設、建築物関連の全CO2排出量算出、シート1枚で顧客に提供(建設工業)
建築の全CO2排出量を発注者に提供。東急建設(建通)

既存船への新たな二酸化炭素放出抑制対策に関する説明会の開催(国交省)

パブコメ
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定に基づく船舶の設備等の検査等に関する規則第一条の二十三第一項第三号の船舶を定める告示等の一部改正について意見募集
国際航海の船舶からの二酸化炭素放出

kage100-6.gif


地球温暖化と旱魃
温暖化で豪雨も干ばつも増えるのはなぜか(江守正多,金田幸恵)

水巡る「格差」に怒り広がる、干ばつ深刻化のメキシコ(ロイター

水資源(国交省) 国交省は水資源問題を調査研究している。土木技術で解消できる事はある。(u.yan)

kage100-6.gif


広がるSDGsの認証制度、港湾関係企業の活動評価。自治体でも独自取組み(建設通信)

北欧の木造建築、環境意識向上で新たな高みに(日経XTECH) 「サラ文化センター」は木造20階建て

大量廃棄時代に備える、太陽光パネル高度リサイクル工場の実力。新菱が来春にも稼働(ニュースイッチ)

旭化成、CO2からエチレン製造、30年に実証へ(化学工業日報)

東京理科大・物質・材料研究機構が「希土類フリー磁石」開発。AI技術を用いて物質の結晶構造を特定し、単原子1層ずつ積み重ねて磁性膜を作製(ニュースイッチ)

脱炭素と戦争、中東産油国の今後は(畑中美樹)

大気非常に不安定、西日本は土曜日まで大雨のおそれ。週末も続く不安定と蒸し暑さ(ウェザーマップ)
西日本は6日夜から大雨警戒。南北に延びる雨雲発達(tenki)
週末は天気崩れる。元台風4号の影響も(ウェザーニュース)

愛媛、水不足深刻…石手川ダムなど依然厳しい状況(南海放送)
雨不足で日野川の取水制限が20%に。周辺農家から悲痛の声。鳥取県(山陰放送)

バイオマス発電所の排出CO2をほぼ全て回収可能に、三菱重工の新装置が稼働(スマートジャパン)

世界初の商用「砂電池」がフィンランドでエネルギー貯蔵を開始(GigaZINE)   砂電池の効率は最大で99%

未来のエネルギー源は水素と言えるこれだけの理由(土方細秩子)

「アホな制度のせいで“自然エネルギーは高い”という間違ったイメージが刷り込まれてしまった」辛坊治郎氏が太陽光発電の固定価格買取制度を猛批判(ABEMA)

台風4号の雨でダム貯水率回復せず。福岡県東部の水不足続く(FBS)

警戒レベル3:浜松 4万6,788世帯 10万9,658人に高齢者等避難の情報(NHK)

盛土崩壊を防ぐ:規制逃れ、早期発見(難波喬司)

豪雨被害招く「コアストーン(巨石)」、できやすい地質調査へ…リスク把握。国土交通省近畿地方整備局(読売) 
西日本豪雨では、広島県東広島市で土砂と共に流された直径2〜3mのコアストーンがコンクリート製の治山ダムを破壊したとみられる

越水や決壊をセンサーで感知、巡視に頼らず堤防の状況監視。関東地方整備局、久慈川などに整備(日経XTECH)

7/11に、住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト 第7回全体会議を開催(国交省)

東武「台風で浸水」想定、列車避難計画の現実味。深夜に高架へ移動訓練、車内に「仮設本区」(東洋経済)
東武スカイツリーライン北千住駅―北越谷駅間は、複々線区間で、そのほとんどは高架区間
浸水想定エリア内の鉄道や道路を高架にすると、緊急避難場所として活用できる。  都市高速、開かずの踏切対策での高架に、複数機能を持たせて。  極端に言えば、過去に氾濫した河口には幅広高架道路を設けるべき。(u.yan)

低濃度CO2を分離・回収。エア・ウォーターと戸田工業、埼玉大が開発着手(日刊工業)

CO2ゼロ船、26年実証運航へ。国交省・日本郵船など連携(日経)

滋賀県守山市と佐川急便、日本航空、JR貨物の3社、環境に配慮した輸送を行いスポーツイベントをサポート(マイナビ)

太陽光→水素変換で世界最高水準13.9%。新潟大が開発した電解装置の仕組み(ニュースイッチ)

FTエナジーが破産、新電力の倒産は今年5社目(帝国データバンク)

サハリン1も支配下にとロシア下院委員長(共同)
日本がロシアに投じた開発費が無駄になるとして、その産出物は何処に回るか? 何処が安値で買うか?
大きな人口を抱える赤中華とインドとすれば、エネ源小国日本の歩くべき道は? 経済力無くして国防は無い。(u.yan)


岐阜県可児市付近で、6日18時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨(tenki)

温暖化で海水温上昇、大被害もたらす「危険な雨」、45年で倍増(産経)  今夏のゲリラ豪雨、1.4倍予測も
降雨量が1.1倍という見込みで対応している場合ではない。 
適応策なしに日本人は命を確保できない。(u.yan)


関東の天気、週末にかけて再び厳しい夏の暑さに(テレ朝)

工事現場に置かれた“熱中症対策自販機”の優しさ話題に。アクエリアス600ミリがズラッと50円(ねとらぼ)

都道府県の新築、ZEB Ready目指す。全国知事会(建通)
また、建築分野のゼロエネ化支援を求める提言案を検討。
地域工務店のスキルアップ支援、太陽光発電が困難な多雪地域への財政支援、既存住宅の省エネ化に向けた税制上の誘導策など

国内初のZEB工場が本格稼働、沖電気工業の本庄工場H1棟。建設を手掛けたのは大成建設(建設通信)
工場全体のエネルギー消費量を133%削減

CO2排出量1/10に。佐藤工業・東京都市大学・強化土エンジニヤリング、低炭素型地盤改良技術を開発(建設通信)

清水建設、原発の構造設計効率化。BIM活用のシステム開発(日刊工業)

次世代型原子炉「福井で」。県経団連がエネ庁に提言(産経)

フランス電力、完全国有化へ。燃料価格高、温暖化対策で(時事)

NY原油100ドル割れ、4月下旬以来の安値(日経)

元台風4号、離れた東北でも大雨警戒。週末にかけて影響続く(tenki)
西日本と東日本の太平洋側、6日にかけて土砂災害・低地の浸水・河川の増水など警戒を(ウェザーマップ)
参考:降り続く大雨に確認だけでは不十分? 水害に備える「ハザードマップ」(YAHOO!)

残土処理計画の作成対象を拡大、発注者への提出・説明も義務化(日経XTECH)

犠牲者300人超、「西日本豪雨」から4年。被災各地で追悼式(朝日)
温暖化は待ってくれない命がかかった現場を抱える土木、緩和策に回すカネを適応策に回そう。 余った予算も適用策と被災者支援と気象予報に!(u.yan)
参考:
国の予算、使い残し28兆円(日経)
税収67兆円、2年連続最高。21年度、コロナ禍回復(共同)

7/6に、第36回 技術研究発表会(国土技術研究センター)
特別講演:激甚化する自然災害に対する危機管理の心構え(伊藤哲朗氏)

1)道路橋の洗掘による被災リスク要因に関する研究〜被災事例の統計分析等による検討及び令和3年(2021年)の豪雨災害調査(国総研)
2)気候変動を踏まえた治水計画のための降雨量変化倍率に関する技術資料(国総研)

関東整備局、越水決壊センサーで氾濫情報迅速発信。19年台風19号の教訓生かす(建設工業)

7/11に、国交省・経産省の2省合同会議を開催(国交省)
分譲マンションの住宅トップランナー基準等(脱炭素)

パブコメ
航空法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
高さ150m以上の風発設備に対する航空障害灯の緩和で再生可能エネを進展

kage100-6.gif


水素を燃料としたアスファルトプラント向けの専焼バーナーの開発へ。日工と東京ガス(日工)

欧州はトラック架装の電動化にも本腰(fullload)

カーボンニュートラル燃料、1,800円/リットル(ベストカー

大型海藻類の再生・保全技術開発。鹿島(建通)

経産省、グリーントランスフォーメーション(GX)実行対策本部が初会合。150兆円の投資実現へ産業界巻き込む(建設工業)

「電力不足」は日本だけではない…脱原発と再エネ普及のやりすぎで苦しむドイツという反面教師(PRESIDENT)
ドイツ経済・気候保護相、「ガスは不足物資になった」。発電のためには「石炭火力を稼働させる」

台風4号、長崎県に上陸。九州で猛烈な雨、四国などでも雨強まる(NHK)
時間120ミリ以上の猛烈な雨。福岡・大牟田市と熊本・荒尾市付近に記録的な大雨。災害の危険(NHK
台風4号、遠く離れた東日本や北日本で なぜ大雨に?(NHK
台風4号が九州に上陸し、7月としては珍しく温帯低気圧化へ。線状降水帯の情報も発表(饒村曜)

猛暑で異変?「蚊が消えた」「ミミズの大量死骸」「あじさいが枯れた」を調査(ウェザーニュース)

改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画(第1弾)を配信〜7/22より国土交通省ホームページで(国交省)

CO2排出20%削減、低炭素型PCa製品の供給体制を確立。安藤ハザマ(建設通信)

URが環境報告書(建通)

電力不足解消のヒントは“街に眠る資源”に?再生エネルギー最前線「バイオマス発電」(テレ朝)

大阪ガス、米LNG基地火災で代替調達費用330億円以上か(NHK)

台風4号、九州南部など激しい雨。5日に九州かなり接近見込み(NHK)
台風4号、4日九州に接近。九州南部や四国は大雨警戒(ウェザーニュース)
台風4号が北上。4日午後、九州は強風域に。5日にかけて九州と四国は大雨の恐れ(tenki)
5日にかけて東・北日本は大気不安定。大雨に警戒(ウェザーマップ)

増水した川の中州に男女7人一時取り残される。兵庫・加東市(ANN)

都心で過去最長の9日連続猛暑日(朝日)

氷河崩落で6人死亡。イタリア北部。専門家、地球温暖化に関連した異常気象が氷河の崩落を招いたとの見方(時事)

遺族らが熱海市や静岡県に損害賠償求め提訴へ。熱海土石流災害から1年(SBS)

熱海土石流から1年、難条件下で進む砂防ダム新設(日経XTECH)

近畿整備局、CO2削減へ低炭素型コンクリブロック活用、モデル工事実施(建設工業)

LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅整備支援、8月末まで事業募集。国交省(建通)

生物資源生かすまちづくり、提案を募集。農水省(建通)
「バイオマス産業都市」

電力逼迫で太陽光発電の危うさ露呈。供給力は天候次第、夕方には低下(産経)

「世界一の火力発電技術」を活用できる…日本が「アンモニア火力」に進むべきこれだけの理由(PRESIDENTO)

発電迅速化で“競争制限”誘発か、洋上風力のルール見直しの逆説(日経XTECH)

極超音速飛行機も水素で飛ぶ時代、水素飛行機をめぐる開発最新動向(AMP)  水素燃焼水素燃料電池
参考:水素発電について(資源エネ庁)

コロナが増加傾向に転じた中、猛暑が襲い、 台風が来襲する。
台風4号、5日に九州に接近・上陸のおそれ(NHK)
台風4号、2日夜に沖縄本島に最接近。週明け西日本・関東も注意(FNN)
台風4号、沖縄県那覇市の東の海上を北北西に。2日夜、沖縄本島付近を通過する予想(ウェザーニュース)
台風4号北上(tenki)
台風4号発生、2日から沖縄に接近。大雨や強風に注意(ウェザーニュース)
台風4号、3日午前に奄美地方に最接近か(TBS)

東北まだまだ暑くなる…予想気温は福島36度・山形35度(読売)
2日、東京都心で35℃(ウェザーニュース)
東京都内、熱中症疑いで188人搬送(NHK)
熱中症の4割は夜に」注意すべきは“かくれ脱水症”(テレ朝
3日にかけて危険な暑さ続く(NHK)
群馬・岐阜など6地点40度超。2日も猛烈な暑さ見込み。 厳重警戒(NHK)
7/1に4地点で40℃ を記録。東京や名古屋など軒並み今年一番の暑さ(ウェザーニュース)
猛暑・節電・感染対策 “三重苦”の夏(NHK)
東・西日本、歴代3位の暑さ。6月の天候まとめ(時事)

危機的水不足でダム枯渇、農家の悲鳴、最悪断水も。油木ダム(テレ朝)

暑さでレール変形か。茨城・下妻市の関東鉄道常総線、一時運転見合わせ(サンスポ)

「えぞ梅雨」ではなく「本物」だった。6月北海道の記録的大雨、ラニーニャで前線北上(北海道)
旭川市で189mm、

異常気象が常態化 する」。6月の歴史的な暑さは今度どんな影響をもたらすのか?(TBS)

短い梅雨「極端気象」リスク。豪雨や熱波、温暖化一因か(日経)

再建見通せず、230人避難。27人死亡、1人不明―熱海土石流災害1年(時事)

都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の認定状況について(令和4年3月末時点)(国交省)

令和4年度 LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅整備推進事業の第1回募集を開始(国交省)

空港の廃食油、航空燃料に。関西、大阪(伊丹)、神戸の3空港を運営する関西エアポート、環境負荷低減(デイリー)

令和4年度 物流パートナーシップ優良事業者を募集(国交省
グリーン物流

出光やENEOS、電力の法人新規契約停止。需給安定急務に(日経)

太陽の角度に関係なくソーラーパネルでの発電量を爆増させるデバイス(GigaZINE)

太陽光や風力に頼るほど、火力発電所が不可欠になる。だが、火力発電所がどんどん廃止になっている。原発を再稼働しても「調整」には使えない(磯山友幸)

ウクライナ、EUに電力輸出開始。ロシア依存脱却を後押し(ロイター)

ロシア、別の日本参画事業へも圧力か(産経)
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの副主任研究員「日本が参画する石油・天然ガス開発事業『サハリン1』や、北極圏での液化天然ガス開発事業でも、サハリン2と同様の事態が起きる可能性がある」
日本のLNG輸入1割占める「サハリン2」、露政府が「接収」へ…日本は排除される恐れ(読売)
サハリン2「ロシア企業に無償譲渡」の大統領令…三井物産・三菱商事が出資(読売)
経産相「LNG輸入の影響精査」。サハリン2巡り(日経)

次世代原発高温ガス炉の行程表検討、経産省。運転開始時期を明示へ(日経)
参考: 高温ガス炉の概要(一財 エネルギー総合工学研究所)

7月は猛烈な暑さでスタート。名古屋や京都で38℃と40℃に迫る。太平洋高気圧の勢力がピーク(ウェザーニュース)
30日の最高気温「39℃台」、6月1位」が続出。猛暑日地点は今年最多(tenki)
熱中症に警戒を! 4日連続の熱中症警戒アラート(FNN)

熱中症専用の保険契約が急増…1日100円から、1か月が200円から(読売)

30日18:00、政府、東京電力管内の「電力需給ひっ迫注意報」解除(NHK)

節電期間、全国で7/1開始、9月末まで(共同)

勿来火力9号機が計画外停止、ファン故障−姉崎5号機は運転再開(Bloomberg)

「経験ない事態」農家悲鳴。猛暑連日、生育や収量に危機感。栃木県内(下野)

熱海土石流災害から1年、国交省直轄の緊急砂防工事進む。9月にも本堰堤完成へ(建設工業)

盛土崩壊を防ぐ建設業の社会的責任(建通)
不適切施工や適正に手続きが行われていなかった盛土は全国で約1,100カ所

令和4年度 第1回 防災・減災対策等強化事業推進費の配分(国交省)
防災・減災対策等強化事業推進費」は、大雨による浸水被害等が発生した地域において再度の被災を防止するために緊急的に実施する対策や、大雨等による災害を未然に防ぐ事前防災対策であって、用地の確保など地域等における課題が解決し事業の実施環境が新たに整った場合などに年度途中に機動的に予算を配分し、防災・減災対策を強化する予算

高齢化社会と共に増加した社会保障費は歳出の1/3以上になるが、温暖化災害や地震災害が多発する中でも公共投資は6%。増えてない。  土木の努力を緊縮財政派が阻止している。もっと主権者の命に投資を。(u.yan)

地理院地図で人口動態データ表示。災害リスクに対する適切な土地利用の検討のため(国交省)
人口が増加傾向で、かつ災害リスクの高い地域を視覚的に把握

四国整備局、四国の国立5大学と防災・減災・復興連携で包括協定締結(建設工業)
白木先生が、熱く話されていたのを思い出します。長年の苦労が実を結んだようです。(u.yan)

住友林業と熊谷組、札幌に木材活用ビル。脱炭素に貢献(日経)
鉄骨を集成材で覆い、1時間耐火

住宅にも省エネ適合を義務化(建通)

「内航船省エネルギー格付制度」、8隻に最高ランクの格付付与(国交省)

「みなとSDGsパートナー登録制度」を創設(国交省)

ソニーも着目、北海道・釧路ブルーカーボンの可能性(日経)
参考:釧路港島防波堤での藻場の創出によるCO2貯留効果を確認〜ブルーカーボンによる脱炭素社会への貢献(国交省、寒地土木研)

日本プロジェクト産業協議会、林業再興へ政策提言。切る・使う重点に国産材の需要拡大目指す(建設工業)

鴻池組、島根県隠岐の島町と再生エネ推進で包括協定。カーボンニュートラル社会に貢献(建設工業)
バイオマス発電と小水力発電
脱炭素地域活性化に、再生エネ推進で包括協定。鴻池組と隠岐の島町(建設通信)

大規模太陽光発電不許可で10億円損害賠償訴訟(和歌山放送)

2022年6月30日までの温暖化対応はコチラ→