うちごまのページ                                                                          
              管理人:うちごま   


            うちごまのつぶやき         自由研究        時を超える輝き・土木遺産めぐり
                                               





   
上 町台地・三川合流
福岡日本海側
博多駅前陥没事故九州北部豪雨
i-con 学習記録森友学園問題 福島原発事故 大分耶馬渓斜面崩壊
長崎新幹線
第二東京湾岸道路
阪神高速湾岸線(西伸部)
メコン地域

    自由研究 博多駅前陥没事故  2018.2

 博多 駅前陥没事故 

 2016年11月に発生した博多駅前の陥没事故について

     
 2016.11 博多駅前。地下鉄工事の陥没当日の夜の様子。
  
   
 2017.7 博多陥没事故現場。歩道部、道路中央部ではボーリング調査が行われていた。奇しくもこの時九州北部豪雨災害発生。

 
比較的最近(1922年〜)の地図との現在の地図の比較ができるサイト引用→


今の博多駅周辺は、大正時代は田。
博 多往古図でみると櫛田宮と住吉大社を結んだ線の東に今の博多駅があることになる。
・地 形分類図でみると、旧博多駅付近はGt3(砂礫台地)、Sd(海浜砂丘、砂浜)の際。現博多駅はPd(平野・三角州)
・表 層地質図でみると、旧博多駅付近はS1(海浜砂層、砂丘砂層)。現博多駅はsg(泥、砂、礫 沖積層)
・産総研「福 岡沿岸域20万分の1陸域地質図及び同説明書 (尾崎正紀・水野清秀・中村洋介)」
・水郷都市「博多」 周囲の川と堀 gfujino1 さん

 
  調査報告
福岡市交通局
福岡市地下鉄七隈線延伸工事現場における道路陥没に関する検討委員会の結果について
産総研 博多駅前陥没事故現場付近の地質について
土木研究所
福岡市地 下鉄七隈線延伸工事現場における道路陥没に関する検討委員会

第3回検討委員会  資料2 事故発生要因とメカニズム


 施工関係・都市NATM調査研究
流動化処理工法
動画】トンネル工事の陥没防止の工夫 (防災模型じっけん楽会)
都市NATM(鹿島建設)
第四紀未固結粘性土地山における都市NATMトンネルの挙動分析と合理的な設計・施工管理手法(京都大学)
博多陥没事故と都市NATM(地質と土木をつなぐ)
福岡陥没事故について思うこと(小澤良夫)
地下空間建設技術 - 東京工業大学土質研究室

 事故発生当日からこれ までの経過 
2016/11/8
JR博多駅近くで道路陥没、停電発生。地下鉄工事の現場付近(産経)
博多駅前の道路20m陥没、周辺は停電。地下鉄の工事中(朝日)
博多駅前で道路大きく陥没。周辺では停電も(NHK)
2016/11/9 地下鉄延伸工事で大規模陥没、岩盤見込み違いか。
福岡市は、掘り進めていた岩盤の上部が少しずつ崩れて水が漏れ出し、急激に陥没したと説明。 工事が原因だったとして謝罪。 岩盤が見込みよりもろかった可能性があるとみている。(朝日)

陥没道路の穴埋め作業開始。国交省立ち入りへ(時事)
地下鉄工事が原因、市が謝罪。埋め戻し開始(毎日)
大規模な道路陥没、福岡市「地下鉄工事が原因」(NHK)
都市機能、一時喪失。ガス臭、停電に困惑(毎日)
8日の日没後も作業が続く陥没現場(時事)
大成建設株が反落、博多駅前の道路陥没に絡み(日経)
大成建、福岡市の調査に協力。道路陥没(時事)
博多駅前道路陥没、ライフラインの復旧作業、急ピッチで進む(FNN)
穴の“埋め戻し”作業始まる 博多駅前巨大陥没(ANN)
博多駅前道路陥没、福岡市交通局が会見(FNN)
道路陥没、銀行システム障害(西日本)
道路陥没で避難勧告を発令。福岡市(西日本)
博多駅前の道路陥没、犠牲者ゼロの対応に評価。自主的な交通規制のわずか5分後に穴(BuzzFeed)
博多駅前の道路陥没、NHKが映像ライブ配信
映像:JR博多駅前で道路が陥没(JNN)
博多駅前の陥没、NATMで掘削中に出水(日経コンスト)

2016/11/10 博多陥没、岩盤に亀裂か。福岡市、事前に把握。 市交通局、「不透水層」に亀裂や断層があると「地下水の水圧で押し出されるようになる可能性がある」といい「劣化していた可能性がある」としている(毎日)
地下鉄七隈線建設技術専門委員会の安福九州大教授(地盤工学)によると、不透水層の位置が当初の図面からずれていたことが分かり設計が1度変更されていた。しかし「不透水層に弱部があり、そこに刺激を与え地下水が土砂と一緒に流入したと推察される」。
福岡市、地下鉄工事入札前に「地質変化の懸念」伝達。
9日、「粘土層」を「風化で粘土状になった岩盤」と修正。(産経)

博多陥没、直前にトンネル異変。地下鉄工事が原因、あわや大惨事(共同)
博多陥没事故、50分前にトンネル天端が「肌落ち」(日経コンスト)  NATMの選択は正しかったのか。

陥没埋め戻し、第1段階が終了(NNN)
立ち入り規制の店やホテル「大打撃だ」。復旧作業続く博多駅前の大規模陥没(西日本)
電気や水道、13日にも復旧。博多の道路陥没(日経)
国交省、博多駅前陥没で福岡市交通局を立ち入り検査(日テレ)
「仕事できず困惑」。交通規制、避難勧告続く(毎日)
博多、復旧作業が本格化。道路陥没、夜通し埋め戻し(朝日)
2016/11/11 地下水対策不十分? 博多駅前工事の難所。道路大規模陥没(西日本)
陥没穴に重機、ライフライン復旧を急ぐ(日経コンスト)
福岡の陥没現場、14日には通行可能に(ANN)
七隈線延伸、32年度開業に遅れも(産経)
博多陥没、商業施設への影響深刻。正常化になお時間(毎日)
「はらわたが煮えくり返っている」と福岡市長。悔しさにじませ(iZa)
博多駅前陥没、「新たな仕事は受けるな!」。穴埋め処理土9時間後に用意(産経)
2016/11/12,13 12日、博多駅前陥没、ライフラインの復旧完了。14日夜までの道路の開通を目指す(日経)
大規模陥没、14日夜遅く通行再開見通し(NHK)
地盤変化のデータ調査へ。掘削業者が計測、福岡市(西日本)
大成建設、博多駅前陥没で謝罪 共同企業体の代表(西日本)
博多駅前陥没、補償はどうなる?(弁護士ドットコム)
2016/11/14 14日夜にも通行再開。天候次第で遅れも。博多駅前陥没事故(時事)
博多駅前の道路陥没、通行再開が遅れる可能性も(ANN)
早ければ14日夜にも通行が再開へ(FNN)
福岡の道路陥没、14日夜の通行再開目指す(NHK)
営業再開、イベント開催。ライフライン復旧へ(産経) 
博多陥没、ライフライン復旧完了。14日夜にも通行再開へ(共同)
ライフラインの復旧完了。博多陥没、通行再開へ(日経)
陥没穴に重機、ライフライン復旧を急ぐ(日経アーキ)
駐車場から車出せない。100台超閉じ込め(朝日)
JR博多駅前で道路が陥没 写真特集(時事)
博多陥没、それでもNATMで掘った理由(日経コンスト)
2016/11/15 博多陥没、事故現場の通行が再開。発生から1週間で復旧(西日本)
陥没道路、通行再開。避難勧告も解除。事故?から1週間(時事)
博多の陥没道路復旧、通行再開。避難勧告も解除(読売)
博多駅前の陥没現場が通行再開。発生から1週間で復旧(朝日)
道路完全復旧、通行も再開。博多駅前の大陥没事故(日経)
道路陥没から1週間、15日午前5時に通行再開。ビル避難勧告も解除(FNN)
博多駅前の大規模陥没、埋め戻し終わり通行再開(ANN)
発生から1週間、通行再開。福岡大規模陥没(NNN)
博多陥没、道路が復旧 事故からたった1週間、「日本の底力だ」と喜んで良いのか(BuzzFeed)
博多陥没、15日「午前5時ごろ」通行再開へ。都市機能は全て日常に(西日本)
2016/11/16 博多陥没、わずか7日でスピード復旧。大成JV、損害一部を仮払いへ(産経)
博多陥没、全面復旧。福岡市、中小事業者救済へ補償仮払い(西日本)
博多の陥没、大成建設社長が謝罪。福岡で会見「申し訳ない」(共同)
博多の陥没、共同企業体代表、大成建設社長が謝罪。福岡で会見「市民や関係者を心配させた。迷惑をお掛けし申し訳ない」。
事故の根本的な原因の究明に関し「施工者としても、全社を挙げて迅速に取り組む」(西日本)

道路陥没、予測できず。大成社長が陳謝(時事)
博多陥没、大成建設社長が謝罪。「事故予見できず」(日経)
博多陥没、掘削岩盤に局所異常。JV代表が会見。
同席した担当者によると、岩盤層に傾斜があり掘ると薄くなる恐れがあったため、追加でボーリング調査を実施した。工事が「かなり難しい区間」で「(岩盤に)局所的に異常があったとみるのが自然」。
国交相、「原因究明は当事者が実施するものかと思うが、技術的な理由などで難しい場合は協力する可能性がある」(毎日)

博多駅前陥没、異例のスピード突貫工事。実現の背景「1分1秒でも早く」(産経)
博多・陥没道路、突貫工事で通行開始(ANN)
2016/11/17 福岡市道路陥没、再発防止へ土研で原因究明。国交相、委員会設置を正式表明(建設通信)
博多道路陥没、土研で原因究明へ、国交相表明。地下鉄工事安全確保の充実を(建設工業)
博多陥没で第三者委設置、国交相が方針示す(JNN)福岡市の地下鉄工事による道路陥没事故は3回目。
国交省、博多陥没の原因究明へ有識者委(西日本)福岡市長、原因究明について「事故を起こした側が検証するのは市民の理解を得られない」。国交省に第三者の立場での調査を要請。
博多駅前陥没、 直前に設計変更するも防げず(日経コンスト)
2016/11/18 博多陥没復旧、首相から市長へ電話「日本の底力みせてくれた」(産経)
福岡の事故だけじゃない道路陥没、下水管が原因の陥没は年平均4472件に(THE PAGE)
 PAGE)
11/18、10:19ごろ福岡で地震(震度3)。
2016/11/19 福岡市、陥没事故で月末にも補償金。領収書で仮払い(日経)
2016/11/21 博多陥没事故、復旧までの様子をタイムラプス(ギズモード)
2016/11/22 福岡・大規模陥没事故、陥没直前の写真を入手(NHK)
2016/11/23 福岡道路陥没、専門家が工事前に「油断せず採掘を」と指摘(NHK)
2016/11/24 博多の陥没事故で考えた「土木の広報」成否のカギ(日経コンスト)
2016/11/26 博多陥没現場、再び沈下。砂層補強を検討(日経)
博多の陥没現場再び沈下、最大7cm。交通規制は解除(朝日)
博多陥没、埋め戻し現場で最大7cm沈下。一時通行止め、怪我人なし。
福岡市は、陥没を埋戻した土砂の重みで下部の地層が圧縮されたのが原因との見方を示した(日経)

モニタリングしていた
2016/11/28 福岡市と業者、陥没跡沈下想定、周知せず。市民「説明不足」(毎日)
「強度30倍」のはずが、再び不安広がる。陥没現場沈下(朝日)
博多道路陥没事故、11/29に第三者委初会合。土研設置、原因と再発防止策検討(建設工業)
2016/11/29 11/29に、「福岡市地下鉄七隈線延伸工事現場における道路陥没に関する検討委員会」を開催(国交省)
博多陥没復旧作業、福岡市が業者らに感謝状(TBS)
2016/11/30 博多道路陥没、土研の第三者委が初会合。16年度内に中間まとめ(建設工業)
2016/12/9 博多の大規模陥没、2か月前に地盤沈下の懸念指摘(NHK)
2016/12/13 地下工事の安全技術確立へ、陥没事故受け(日経コンスト)
2017/1/18 博多陥没、「水と砂が津波のように」。JVが証言報告書(毎日)
2017/1/21 地下水圧で岩盤に亀裂か。博多多陥没で調査委(日経)
2017/1/24 博多陥没、市に異常伝えず。業者が前日に計測、工事続行(朝日)
博多陥没、専門委が10想定要因を提示(日経コンスト)
2017/1/25 陥没の兆候、福岡市に報告せず。施工業者が前日に計測。福岡市長「施工業者がどういう判断をしたのか聞いてみたい」と事情を聞き取る考え(日経)
2017/2/14 博多駅前陥没の規模、当初の想定より大(NHK)
2017/3/9 博多陥没事故、リスクの大きい現場には金を掛けて対策を(日経コンスト)
2017/3/17 3次元で見えた「へり」、博多陥没現場の危うい地盤(日経コンスト)
2017/4/3 福岡道路陥没、土研第三者委が報告書。総合的工学判断で対策検討、基準類見直し不要(建設工業)
2017/4/27 博多陥没事故に福岡市交通局が「責任なし」を主張する理由(週刊ダイヤモンド)
2017/6/6 博多陥没、地下鉄工事再開へ。まずボーリング(読売)
2017/6/9 博多陥没で大成JVが全額賠償、市は「過失なかった」(日経コンスト)
2017/9/5 地下鉄工事、地中横に掘る工法で。博多駅前陥没事故(NHK)
2017/10/5 博多駅前陥没事故、専門家委員会で中間報告。
地盤の強度や地下水が通りやすいかどうかの特徴にバラツキがみられ、複雑になっていた(NHK)
2017/11/8 博多駅前の道路陥没から1年。地下に人工岩盤を造り工事を再開させる方針(NHK)
2017/12/9,10 博多陥没事故で遅れ。地下鉄七隈線延伸、22年度に開業へ。福岡市が見通し(西日本)
以前に陥没した際の記事 ・以前に陥没した際の記事 福岡市で道路陥没、地下鉄工事坑内への土砂流出で(2014 日経コンスト)
地下鉄七隈線の延伸工事の簡略(2014日経コンスト)
博多は埋立で広がった街。 旧国鉄線は現JR線より海側を通っていた(博多区役所側からキャナルシティ脇を抜け、住吉神社側を通る)(u.yan)